JP2019534521A - 自動車においてローカル案内システムと相互作用するための方法及び装置 - Google Patents

自動車においてローカル案内システムと相互作用するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019534521A
JP2019534521A JP2019525764A JP2019525764A JP2019534521A JP 2019534521 A JP2019534521 A JP 2019534521A JP 2019525764 A JP2019525764 A JP 2019525764A JP 2019525764 A JP2019525764 A JP 2019525764A JP 2019534521 A JP2019534521 A JP 2019534521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidance system
guidance
local
route guidance
local route
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019525764A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘイル,アンドレアス
ベッカー,ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2019534521A publication Critical patent/JP2019534521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096716Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3492Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments employing speed data or traffic data, e.g. real-time or historical
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096725Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information generates an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096783Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a roadside individual element
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/024Guidance services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/44Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for communication between vehicles and infrastructures, e.g. vehicle-to-cloud [V2C] or vehicle-to-home [V2H]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、自動車(1)内の運転者支援システム(2)をローカル案内システム(20)と相互作用させる方法であって、ローカル・ルート案内領域を識別するステップ(S1)と、識別されたローカル・ルート案内領域に対応付けられたローカル案内システムとの通信インタフェースを形成するために、案内システム・アプリケーション、又は、既存の案内システム・アプリケーションのためのパラメータをダウンロードするステップ(S2)と、ローカル・ルート案内領域内に自動車が存在する場合には、運転者支援システム(2)とローカル案内システム(20)との通信のための通信インタフェース(7)を使用するステップ(S3)と、を含む、方法に関する。【選択図】図1

Description

本発明は、自動車のための運転者支援システム、特に、ローカルの案内システムと通信することが可能な運転者支援システムに関する。
ルート計画のためのナビゲーションシステムは通常、自動車の現在位置と設定された目的地との間の最適化したルートを定めるために、公的に利用可能なマップデータを使用する。この公的に利用可能なマップデータには、通常では、車両が走行可能な全ての公道が含まれているが、走路案内のために十分に正確な情報、及び/又は、駐車場等の建物内、物流センター内、国立公園内、私有地内等でのローカルのルートについての情報は含まれていない。
このようなローカルなルート案内においては、通常、公道網に組み込むことが可能なマップデータが提供されておらず、とりわけパーキングビルでは、GPSによる位置決定に基づく従来のナビゲーションは可能ではない。
その代わりとして、ローカルなルート案内のために以下のような案内システムが実装可能である、即ち、適切なやり方で、例えばV2I(vehicle to infrastructure、路車間通信)を介して自動車と通信し、運転者への推奨、又は、制御介入(自動車の完全な遠隔制御にまで至る)のような局所的に関連する情報を伝達する案内システムが実装可能である。従って、対応する運転者支援システムは、このような案内システムとの通信のために適切なインタフェースを必要とする。この適切なインタフェースは、本来自動車の出荷状態において既に存在している必要があるか、又は追加装備することもできる。
独国特許出願公開第102011088809号明細書には、電気自動車の充電が可能な駐車施設へのルート案内情報を要求する方法が開示されている。この方法では、電気自動車は、追加的な要求、現在地、及び航続距離を使って案内情報を要求する要求信号を送信する。
本発明にしたがって、請求項1に記載の、自動車において案内システムとの相互作用のための運転者支援システムを操作する方法、及び、独立請求項に記載の運転者支援システム及び自動車を提供する。
更なる別の実施形態は、従属請求項に示している。
第1の形態によれば、自動車内の運転者支援システムをローカル案内システムと相互作用させる方法であって、
−ローカル・ルート案内領域を識別するステップと、
−識別されたローカル・ルート案内領域に対応付けられたローカル案内システムとの通信インタフェースを形成するために、案内システム・アプリケーション、又は、既存の案内システム・アプリケーションのためのパラメータをダウンロードするステップと、
−ローカル・ルート案内領域内に自動車が存在する場合には、運転者支援システムとローカル案内システムとの通信のための通信インタフェースを使用するステップと、
を含む方法を提供する。
上記方法の構想は、以下のようなデータ処理装置、即ち、手動での要求又は自動的な要求に応じて案内システム・アプリケーションをダウンロードすること、及び、このようにしてローカル案内システムと通信できる通信インタフェースを提供することを可能とする上記データ処理装置を備えた、運転者支援システムを提供することである。これにより、案内システムがローカル・ルート案内についての運転者への推奨を提供すること、及び/又は、車両を自動的にローカル・ルート案内に沿って移動させることが可能となり得る。
従って例えば、案内システム・アプリケーションを、自動的に又は要求に応じて提供又は起動することができる。例えば、駐車場では、車両は要求に応じて、自動的に運転者がいない状態で、ローカル・ルート案内を介して駐車場内を走行可能であり、従って、駐車場で駐車し、要求に応じて再び駐車場から出し、さらに、特定の場所に車両を運んで準備する。その際に、走路誘導は駐車場固有の案内システムを介して行われ、この案内システムは、案内システム・アプリケーションが提供するインタフェースによって、自動車と通信することが可能である。
さらに、案内システム・アプリケーション、又は、既存の案内システム・アプリケーションのためのパラメータをダウンロードするステップは、案内システムとは別に形成された又は案内システム内に設けられた車両外部のデータメモリよって実行することができる。
ローカル・ルート案内領域を識別するステップを、ナビゲーションシステムでの目標設定に基づいて、又は、現在走行している走行区間又は車両の現在位置に基づいて実行することを提供することができる。
さらに、案内システム・アプリケーションをダウンロードするステップは、運転者への問い合わせを行わずに自動的に、又は、運転者による先行する操作の後で、かつ、ローカル・ルート案内領域との距離が最小距離より低下したときに、ローカル・ルート案内領域への進入時に直ちに、又は、ローカル・ルート案内領域が存在する既知の目的地への走行の開始時に、実行することができる。
一実施形態によれば、案内システム・アプリケーションをダウンロードするステップは、識別されたローカル・ルート案内領域の案内システムとのインタフェースが存在しないことが決定された場合のみ実行してもよい。
通信インタフェースを使用するステップにより、運転者に自動的に運転者への推奨を知らせること又は車両を完全に自動的にローカル・ルート案内に沿って移動させることを可能とすることを提供できる
ローカル・ルート案内領域から自動車が再び離れたことが決定された場合には、案内システム・アプリケーションを、自動的に運転者支援システムからアンインストールすることができる。
他の形態によれば、ローカル案内システムとの相互作用のための自動車内の装置、特に運転者支援システムであって、
−ローカル・ルート案内領域を識別し、
−識別されたローカル・ルート案内領域に対応付けられたローカル案内システムとの通信インタフェースを形成するために、案内システム・アプリケーション、又は、既存の案内システム・アプリケーションのためのパラメータをダウンロードし、
−ローカル・ルート案内領域内に自動車が存在する場合には、運転者支援システムとローカル案内システムとの通信のための通信インタフェースを使用する、
よう構成された上記装置を提供する。
以下では、添付の図面によって実施形態を詳細に説明する。
運転者支援システムを備えた自動車の概略図を示す。 自動車内の運転者支援システムを操作する方法を説明するためのフローチャートを示す。
図1には、自動車1の概略図を示しており、自動車1は運転者支援システム2を有している。運転者支援システム2は、自動車1を駆動するための駆動装置3、自動車1を制動するためのブレーキシステム8、自動的な操舵介入を実行するための自動的なステアリングシステム4と接続されている。
さらに、特にGPSユニット等の形態による位置決定装置5を、車両の現在位置を検知するために設けてもよい。代替的には、位置決定装置5を、車両の外部に配置して(例えば、外部カメラを介した位置決定)、位置若しくは軌道、又は制御命令を自動車1へ伝達してもよい。
さらに、車両の周辺環境に存在する物体を適切なやり方で、例えばレーダー、ライダ(LIDAR)、超音波センサ、カメラ等を用いて、検知して識別するために、環境センサシステム6を設けている。運転者支援システム2は、アプリケーションメモリ22に格納されたアプリケーションを実行することが可能なデータ処理装置21を有している。
運転者支援システム2は、通信インタフェースとしての通信装置7を介して、自動車1の外部に配置されたデータメモリ10と接続されているか、又はデータメモリ10との通信接続を構築することができる。データメモリ10は、取り出し可能なデータ、特にソフトウェアアプリケーション、マップデータ等を含む。
さらに、自動車1は、通信装置7を介して案内システム20と通信することが可能である。ローカル案内システム20は、自動車1のローカルなルート案内のために役立ち、通常では、自動車1内の専用のインタフェースを必要とする。案内システム20は、当該案内システム20が、要求に従って、走行推奨についてのデータを運転者支援システム20に伝達できるように、又は自動車1を介して完全若しくは部分的に遠隔制御を行いうるように、自動車1と通信するものとする。
上記の専用のインタフェースを提供するために、通信装置7を用いて、データメモリ10から、この特定のローカル案内システム20のために、ソフトウェアインタフェースとして適切な案内システム・アプリケーションをダウンロードしデータ処理装置21で実行することができる。このことによって、運転者支援システム2はインタフェースを獲得することが可能となり、このインタフェースを介して、運転者支援システム2がローカル案内システム20と通信可能であり、かつローカル案内システム20にしたがって対応する機能を自動車1内で実行することができる。データメモリ10は、案内システム20に組み込まれていてもよく、従って、案内システム20は、呼び出しに応じて案内システム・アプリケーションを提供する。
図2は、運転者支援システム2のデータ処理装置21で実行する方法を説明するフローチャートを示している。
ステップS1において、ローカル・ルート案内領域に対しローカル案内システム20との通信の必要性を決定する。これは、ナビゲーションシステムでの目標設定に基づいて、又は、現在走行している走行区間に基づいて、及び/又は、車両の現在位置に従って行うことができる。ローカル・ルート案内領域は、例えば、駐車場、国立公園、物流センター等であってもよく、自動車が走行することが可能である。さらに、ローカル・ルート案内のための領域は、自動走行のための案内システムが実装された公道であってもよい。ローカル・ルート案内領域は、公的に利用可能なナビゲーションシステムのためのマップデータには含まれていないローカルに限られたルート案内を提供する案内システム20により管理される。
従って、ローカル案内システム20との通信の必要性を検出することがあるのは、ナビゲーションの目的地で、又は、自動車1が進入することが予期される領域、若しくは、自動車1が既に進入している領域、若しくは自動車1が間もなく進入する領域(即ち、自動車1は、ローカル・ルート案内領域から所定距離手前のところに位置していて、ローカル・ルート案内領域に近づいている)においてである。
ローカル・ルート案内領域のこの識別に対応して、ステップS2では、外部のデータメモリ10へのデータ接続を介して案内システム・アプリケーションをダウンロードすることが可能であり、この案内システム・アプリケーションによって、識別されたローカル・ルート案内領域のローカル案内システム10との通信が可能となる。
案内システム・アプリケーションのダウンロードは、
−運転者への問い合わせを行わずに自動的に、又は運転者による先行する操作の後で、かつ、
−ローカル・ルート案内領域との距離が最小距離より低下したときに、ローカル・ルート案内領域への進入時に直ちに、又は、ローカル・ルート案内領域が存在する既知の目的地への走行の開始時に、
行うことができる。
運転者支援システム2が、識別された領域の案内システム20へのインタフェースが既に存在するかどうかを予め検査することも考えられる。このことは、インタフェース固有のテスト信号の送信により行うことが可能であり、案内システム20は、このテスト信号に関連したインタフェースと互換性がある場合には、このテスト信号に応答することが可能である。識別された領域の案内システム20との通信のための対応するインタフェースが既に存在することが決定された場合には、識別された領域の案内システム20のための案内システム・アプリケーションをダウンロードするステップがスキップしてもよい。
ステップS3において、識別されたローカル・ルート案内領域内に自動車があることが検出され次第、自動的にローカル案内システム20との通信を許可するか又は通信接続を構築することができる。
ローカル案内システム20との通信によって、自動車1に情報を送ることができ、この情報によって、運転者支援システム2は、運転者に自動的に運転推奨を知らせること、又は自動車1を完全に自動的にローカル・ルート案内に沿って移動させることを可能となる。従って例えば、自動車を、ローカル案内システム20によって、自動的に運転者がいない状態で、駐車場内の駐車場所へと走らせ、駐車場所に駐車し、駐車場所から再び出し、ローカル・ルート案内の領域内にあるピックアップポイントまで移動させることができる。
案内システム20が自動的に自動車1を案内する場合には、案内システム20は、運転者支援システム2を介して、駆動装置3と、ブレーキシステム8と、ステアリングシステム4と、環境検知センサ6と、へのアクセスを獲得することが可能であり、このようにして、ローカル・ルート案内に沿った自動車の自動的な駆動が可能となる。特に、衛星からの受信がない閉ざされた空間内では、案内システムにより制御される自動車の位置決定は、他の位置決定方法を用いても、例えば三角測量によって、カメラベース等でも、車両内部でも車両外部でも行うことができる。
ステップS4において、ローカル・ルート案内の領域から自動車が再び離れたことが決定された場合には(選択肢:はい)、本方法はステップS5に進み、そうでない場合には(選択肢:いいえ)、ステップS3に戻る。
ステップS5において、案内システム・アプリケーションが自動的に再びアンインストールすることができる。このステップはオプションとして設けてもよい。
案内システム・アプリケーションは、独立のソフトウェアアプリケーションであってもよいが、車両内に既に存在する案内システム・ソフトウェア又は車両内に既に存在する案内システム20との通信のためのインタフェースを適合させた又は設定したものとしてもよい。案内システム・アプリケーションのアンインストールは、以前に存在したパラメータ状態への再設定に相当し得る。
自動車1に既に存在する案内システム・アプリケーションは、例えば、案内システム20との通信時に車両内部の信号及び環境検知センサシステムのデータを案内システム20へと転送する駐車支援アプリケーションの形態で存在させてもよく、それによってローカル案内システム20は自動車1の対応する制御を引き継ぐことができる。
通信インタフェースを使用するステップにより、運転者に自動的に運転者への推奨を知らせること又は車両を完全に自動的にローカル・ルート案内に沿って移動させることを可能とすることを提供できる
さらに、自動車1は、通信装置7を介して案内システム20と通信することが可能である。ローカル案内システム20は、自動車1のローカルなルート案内のために役立ち、通常では、自動車1内の専用のインタフェースを必要とする。案内システム20は、当該案内システム20が、要求に従って、走行推奨についてのデータを運転者支援システムに伝達できるように、又は自動車1を介して完全若しくは部分的に遠隔制御を行いうるように、自動車1と通信するものとする。

Claims (10)

  1. 自動車(1)内の運転者支援システム(2)をローカル案内システム(20)と相互作用させる方法であって、
    −ローカル・ルート案内領域を識別するステップ(S1)と、
    −識別された前記ローカル・ルート案内領域に対応付けられた前記ローカル案内システムとの通信インタフェースを形成するために、案内システム・アプリケーション、又は既存の案内システム・アプリケーションのためのパラメータをダウンロードするステップ(S2)と、
    −前記ローカル・ルート案内領域内に前記自動車が存在する場合には、前記運転者支援システム(2)と前記ローカル案内システム(20)との通信のために前記通信インタフェース(7)を使用するステップ(S3)と、
    を含む、方法。
  2. 前記案内システム・アプリケーション、又は既存の案内システム・アプリケーションのための前記パラメータをダウンロードする前記ステップは、前記案内システム(20)とは別に形成された又は前記案内システム(20)内に設けられた車両外部のデータメモリ(10)によって実行される、請求項1に記載の方法。
  3. ローカル・ルート案内領域を識別する前記ステップは、ナビゲーションシステムでの目標設定に基づいて、又は、現在走行している走行区間又は車両の現在位置に基づいて実行される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記案内システム・アプリケーションをダウンロードする前記ステップは、
    −前記運転者への問い合わせを行わずに自動的に、又は前記運転者による先行する操作の後で、かつ、
    −前記ローカル・ルート案内領域との距離が最小距離より低下したときに、前記ローカル・ルート案内領域への進入時に直ちに、又は、前記ローカル・ルート案内領域が存在する既知の目的地への走行の開始時に、
    実行される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記案内システム・アプリケーションをダウンロードする前記ステップは、前記識別されたローカル・ルート案内領域の前記案内システム(20)とのインタフェースが存在しないことが決定された場合のみ実行される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記通信インタフェース(7)を使用する前記ステップは、前記運転者に自動的に運転者への推奨を知らせること、又は前記車両を完全に自動的に前記ローカル・ルート案内に沿って移動させることを可能とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記ローカル・ルート案内が行われる前記領域から前記自動車が再び離れたことが決定された場合には、前記案内システム・アプリケーションが、自動的に前記運転者支援システムからアンインストールされる、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. ローカル案内システム(20)との相互作用のための自動車(1)内の装置、特に運転者支援システムであって、前記装置が、
    ローカル・ルート案内領域を識別し、
    −識別された前記ローカル・ルート案内領域に対応付けられた前記ローカル案内システムとの通信インタフェースを形成するために、案内システム・アプリケーション、又は、既存の案内システム・アプリケーションのためのパラメータをダウンロードし、
    −前記ローカル・ルート案内領域内に前記自動車が存在する場合には、前記運転者支援システム(2)と前記ローカル案内システム(20)との通信のために前記通信インタフェース(7)を使用する、
    よう構成された、装置。
  9. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法のすべてのステップを実行するよう構成されたコンピュータプログラム。
  10. 請求項9に記載のコンピュータプログラムが格納された機械読取可能記憶媒体。
JP2019525764A 2016-11-15 2017-10-04 自動車においてローカル案内システムと相互作用するための方法及び装置 Pending JP2019534521A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016222421.2 2016-11-15
DE102016222421.2A DE102016222421A1 (de) 2016-11-15 2016-11-15 Verfahren und Vorrichtung zur Interaktion mit einem lokalen Leitsystem in einem Kraftfahrzeug
PCT/EP2017/075122 WO2018091190A1 (de) 2016-11-15 2017-10-04 Verfahren und vorrichtung zur interaktion mit einem lokalen leitsystem in einem kraftfahrzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019534521A true JP2019534521A (ja) 2019-11-28

Family

ID=60022087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019525764A Pending JP2019534521A (ja) 2016-11-15 2017-10-04 自動車においてローカル案内システムと相互作用するための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190333382A1 (ja)
JP (1) JP2019534521A (ja)
CN (1) CN109923374B (ja)
DE (1) DE102016222421A1 (ja)
FR (1) FR3058820B1 (ja)
WO (1) WO2018091190A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6934840B2 (ja) * 2018-06-15 2021-09-15 本田技研工業株式会社 遠隔運転管理装置及びプログラム
US11791535B2 (en) 2020-09-28 2023-10-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Non-galvanic interconnect for planar RF devices

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003065779A (ja) * 2001-08-30 2003-03-05 Mitsubishi Electric Corp 車両案内装置及びこの装置とともに用いられる情報配信システム
JP2006317758A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地図表示装置
JP2010286956A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The 車両位置検知システム
US20120218412A1 (en) * 2009-06-12 2012-08-30 Magna Electronics Inc. Scalable integrated electronic control unit for vehicle
JP2016086314A (ja) * 2014-10-27 2016-05-19 東洋電機製造株式会社 車載通信機
JP2017526219A (ja) * 2014-06-18 2017-09-07 センシティ システムズ インコーポレイテッド インタラクティブ光センサネットワークのためのアプリケーションフレームワーク

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10044123A1 (de) * 2000-09-07 2002-03-21 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Erzeugung und/oder Verarbeitung von Navigationsinformationen
DE10131197A1 (de) * 2001-06-28 2003-01-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems für ein Fahrzeug. insbesondere ein Kraftfahrzeug, und Navigationssystem
DE102004032346B4 (de) * 2004-07-03 2018-08-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Lotsen von Fahrzeugen sowie Fahrzeugleitsystem
CN101183011B (zh) * 2007-12-27 2011-08-31 深圳市赛格导航科技股份有限公司 Gps导航方法及系统
CN101635090A (zh) * 2009-05-22 2010-01-27 上海宝康电子控制工程有限公司 一种停车诱导系统及其实现方法
CN102322867A (zh) * 2011-08-25 2012-01-18 广东好帮手电子科技股份有限公司 基于发送方指引的辅助汽车导航方法及系统
DE102011088809A1 (de) 2011-12-16 2013-06-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Anfordern einer Leitinformation, Verfahren zum Führen eines Elektrofahrzeugs zu einer Parkmöglichkeit und Parkhaus
CN102722999B (zh) * 2012-06-14 2014-08-27 北京万集科技股份有限公司 车辆停车引导方法、装置及系统
CN103810898A (zh) * 2012-11-15 2014-05-21 深圳市赛格导航科技股份有限公司 一种自动停车取车系统和方法
CN104424815B (zh) * 2013-09-03 2016-08-17 航天信息股份有限公司 用于停车场的车辆定位与指引的方法和系统
CN105882651B (zh) * 2015-11-09 2018-12-14 恒大法拉第未来智能汽车(广东)有限公司 自动泊车系统
CN105513415A (zh) * 2016-01-11 2016-04-20 贵州大学 一种停车场诱导停车系统及其诱导停车方法
CN105679068B (zh) * 2016-02-26 2018-10-12 重庆邮电大学 一种与智能停车场协同的智能车辆自动驾驶系统和方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003065779A (ja) * 2001-08-30 2003-03-05 Mitsubishi Electric Corp 車両案内装置及びこの装置とともに用いられる情報配信システム
JP2006317758A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地図表示装置
JP2010286956A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The 車両位置検知システム
US20120218412A1 (en) * 2009-06-12 2012-08-30 Magna Electronics Inc. Scalable integrated electronic control unit for vehicle
JP2017526219A (ja) * 2014-06-18 2017-09-07 センシティ システムズ インコーポレイテッド インタラクティブ光センサネットワークのためのアプリケーションフレームワーク
JP2016086314A (ja) * 2014-10-27 2016-05-19 東洋電機製造株式会社 車載通信機

Also Published As

Publication number Publication date
DE102016222421A1 (de) 2018-05-17
CN109923374A (zh) 2019-06-21
FR3058820B1 (fr) 2020-03-27
US20190333382A1 (en) 2019-10-31
WO2018091190A1 (de) 2018-05-24
FR3058820A1 (fr) 2018-05-18
CN109923374B (zh) 2024-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6430005B2 (ja) 車両を動作させるための方法及び装置
GB2571163A (en) Vehicle control system and control method
CN109804419B (zh) 用于运行半自主或自主的机动车的方法和机动车
CN110942665A (zh) 一种车辆的定位方法、车载设备及存储介质
CN114715140A (zh) 自动泊车系统、自动泊车系统的控制方法以及自动驾驶车辆
JP2019534521A (ja) 自動車においてローカル案内システムと相互作用するための方法及び装置
CN115009267A (zh) 自动泊车系统、自动泊车系统的控制方法及自动驾驶车辆
GB2567144B (en) Apparatus and method for localising a vehicle
US11449334B2 (en) Software rewriting device
US20210294578A1 (en) Software rewriting device
CN110942651B (zh) 一种车辆失效处理方法、车载设备及存储介质
CN113492832A (zh) 收容区域管理装置
CN113492833A (zh) 收容区域管理装置
CN111063214A (zh) 一种车辆的定位方法、车载设备及存储介质
CN112997049A (zh) 提供到导航目的地的至少一个入口的定位数据的方法、实行此类方法的服务器设备及机动车
JP2020167550A (ja) 通信装置、通信方法及びプログラム
JP7398305B2 (ja) 報知装置
JP7410767B2 (ja) 収容領域管理装置
JP7467186B2 (ja) ソフトウェア書換装置
US20210295690A1 (en) Software rewriting device
JP2022129496A (ja) 自動運転車両、自動運転車両の配車システム及び携帯端末
JP2022175719A (ja) 自動駐車サーバ、自動運転車両、自動駐車システム
JP2022135656A (ja) 駐車支援装置、駐車支援方法及び駐車支援プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190925

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220202