JP2019525706A - バッテリ管理回路、被充電機器及び電源管理方法 - Google Patents

バッテリ管理回路、被充電機器及び電源管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019525706A
JP2019525706A JP2019503560A JP2019503560A JP2019525706A JP 2019525706 A JP2019525706 A JP 2019525706A JP 2019503560 A JP2019503560 A JP 2019503560A JP 2019503560 A JP2019503560 A JP 2019503560A JP 2019525706 A JP2019525706 A JP 2019525706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
circuit
voltage
current
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019503560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6696044B2 (ja
Inventor
チェン、ショビャオ
ジャン、ジャリャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2019525706A publication Critical patent/JP2019525706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6696044B2 publication Critical patent/JP6696044B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0019Circuits for equalisation of charge between batteries using switched or multiplexed charge circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4207Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00036Charger exchanging data with battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0016Circuits for equalisation of charge between batteries using shunting, discharge or bypass circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0024Parallel/serial switching of connection of batteries to charge or load circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00302Overcharge protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00309Overheat or overtemperature protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0068Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/00714Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery charging or discharging current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/007182Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/40Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries adapted for charging from various sources, e.g. AC, DC or multivoltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00034Charger exchanging data with an electronic device, i.e. telephone, whose internal battery is under charge
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0031Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

本発明は、バッテリ管理回路、被充電機器及び電源管理方法を提供する。前記バッテリ管理回路は、第一充電チャネル、Cuk回路及び通信制御回路を備える。第一充電チャネルはパワー供給装置によって供給される充電電圧及び/又は充電電流に基づいてバッテリを充電し、バッテリは直列に接続された第一セル及び第二セルを備える。パワー供給装置から供給される充電電圧及び/又は充電電流の大きさがバッテリの現在の充電段階とマッチングするように、通信制御回路はパワー供給装置と通信するために用いられる。前記通信制御回路は、さらにCuk回路に駆動信号を送信してCuk回路を駆動して動作させるために用いられ、第一セルと第二セルはCuk回路を介してエネルギーを伝送し、第一セルの電圧と第二セルの電圧とのバランスを取るようにする。前記バッテリ管理回路は、充電過程の発熱量を低減することができる。

Description

本発明は、充電技術分野に関し、特に、バッテリ管理回路、被充電機器及び電源管理方法に関する。
現在、被充電機器(例えば、スマートフォンである)は、消費者の間で人気が高まっているが、被充電機器は、大量の電力を消費するので頻繁に充電しなければならない。
充電速度を高めるために、被充電機器を大電流で充電する方法が実行可能である。充電電流が大きければ大きいほど、充電速度は速くなるが、被充電機器の発熱問題もますます深刻になる。
だから、充電速度を確保することを前提として、被充電機器の熱をどのように低減するかは、現在解決しようとする問題である。
これに鑑みて、本発明はバッテリ管理回路、被充電機器及び電源管理方法を提供し、充電速度を確保することを前提として、被充電機器の熱を低減することができる。
第1態様において、本発明はバッテリ管理回路を提供する。前記バッテリ管理回路は、第一充電チャネル、Cuk回路及び通信制御回路を備える。前記第一充電チャネルは、パワー供給装置によって供給される充電電圧及び/又は充電電流を受信してから、前記充電電圧及び/又は前記充電電流をバッテリの両端に直接に印加して、前記バッテリを充電するために用いられ、その中において、前記バッテリは、直列に接続された第一セル及び第二セルを備える。前記パワー供給装置が前記第一充電チャネルを介して前記バッテリを充電する時、前記パワー供給装置から供給される充電電圧及び/又は充電電流の大きさが前記バッテリの現在の充電段階とマッチングするように、前記通信制御回路はパワー供給装置と通信するために用いられる。前記第一セルの電圧と前記第二セルの電圧が不均衡である場合、前記通信制御回路は、さらに前記Cuk回路に駆動信号を送信して前記Cuk回路を駆動して動作させるために用いられ、前記第一セルと前記第二セルは前記Cuk回路を介してエネルギーを伝送し、前記第一セルの電圧と前記第二セルの電圧とのバランスを取るようにする。
第2態様において、本発明は被充電機器を提供する。前記被充電機器は、互いに直列に接続された第一セル及び第二セルを含むバッテリと、第1態様に記載されたバッテリ管理回路と、を備える。
第3態様において、本発明はバッテリ管理方法を提供する。前記バッテリ管理方法は、バッテリ管理回路に適用され、前記バッテリ管理回路は第一充電チャネル及びCuk回路を含み、前記第一充電チャネルは、パワー供給装置によって供給される充電電圧及び/又は充電電流を受信してから、前記充電電圧及び/又は前記充電電流をバッテリの両端に直接に印加して、前記バッテリを充電するために用いられ、その中において、前記バッテリは、直列に接続された第一セル及び第二セルを備え、前記バッテリ管理方法は、前記パワー供給装置が前記第一充電チャネルを介して前記バッテリを充電する時、前記パワー供給装置から供給される充電電圧及び/又は充電電流の大きさが前記バッテリの現在の充電段階とマッチングするように、パワー供給装置と通信するステップと、前記第一セルの電圧と前記第二セルの電圧が不均衡である場合、前記Cuk回路に駆動信号を送信して、前記Cuk回路を駆動して動作させ、前記第一セルと前記第二セルは前記Cuk回路を介してエネルギーを伝送し、前記第一セルの電圧と前記第二セルの電圧とのバランスを取るステップと、を備える。
本発明によって提供されるバッテリ管理回路は、充電過程の発熱量を低減することができる。
本発明の実施形態に係わる充電システムの構造を示す図である。 本発明の実施形態に係わる第一セル、第二セル及びCuk回路の間の接続関係を示す図である。 本発明の実施形態に係わるCuk回路の動作状態を示す図である。 本発明の実施形態に係わるCuk回路の別の動作状態を示す図である。 本発明の他の実施形態に係わる充電システムの構造を示す図である。 本発明の実施形態に係わるCuk回路のスイッチトランジスタの制御シーケンス図(sequence diagram)である。 本発明のさらに他の実施形態に係わる充電システムの構造を示す図である。 本発明の実施形態に係わる被充電機器の構造を示す図である。 本発明の実施形態に係わる脈動直流電流の波形を示す図である。 本発明の実施形態に係わる急速充電プロセスを示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係わるバッテリ管理方法を示すフローチャートである。
関連技術では、被充電機器を充電するために用いられるパワー供給装置が提案されている。前記パワー供給装置は定電圧モードで動作する。定電圧モードでは、前記パワー供給装置から出力される電圧はほぼ一定に維持され、例えば、5V、9V、12V又は20Vなどである。
前記パワー供給装置から出力される電圧はバッテリの両端に直接に印加するのには適していなく、被充電機器内のバッテリの予想充電電圧及び/又は充電電流を得るために、先ず被充電機器内の変換回路によって変換することを必要とする。
変換回路は、バッテリの予想充電電圧及び/又は充電電流の要求を満たすように、パワー供給装置から出力される電圧を変換するために用いられる。
一例として、変換回路は、充電集積回路(integrated circuit,IC)のような充電管理モジュールを指すことができる。バッテリの充電過程において、バッテリの充電電圧及び/又は充電電流に対する管理を実現するために用いられる。変換回路は、バッテリの充電電圧及び/又は充電電流に対する管理を実現するために、電圧フィードバックモジュールの機能及び/又は電流フィードバックモジュールの機能を有する。
例えば、バッテリの充電過程は、トリクル充電段階、定電流充電段階及び定電圧充電段階のうちの1つ又は複数を備えることができる。トリクル充電段階において、変換回路は、電流フィードバックループを利用して、トリクル充電段階でバッテリに入力される電流がバッテリの予想充電電流の大きさ(例えば、第一充電電流である)を満たすようにする。定電流充電段階において、変換回路は、電流フィードバックループを利用して、定電流充電段階でバッテリに入力される電流がバッテリの予想充電電流の大きさ(例えば、第一充電電流より大きい第二充電電流である)を満たすようにする。定電圧充電段階では、変換回路は、電圧フィードバックループを利用して、定電圧充電段階でバッテリの両端に印加される電圧がバッテリの予想充電電圧の大きさを満たすようにする。
一例として、パワー供給装置から出力される電圧がバッテリの予想充電電圧より大きい場合、変換回路はパワー供給装置から出力される電圧に対して降圧処理を行うことで、降圧変換して得られた充電電圧がバッテリの予想充電電圧の要求を満たすようにするために用いられても良い。他の一例として、パワー供給装置から出力される電圧がバッテリの予想充電電圧より小さい場合、変換回路はパワー供給装置から出力される電圧に対して昇圧処理を行うことで、昇圧変換して得られた充電電圧がバッテリの予想充電電圧の要求を満たすようにするために用いられても良い。
別の一例として、パワー供給装置から5Vの定電圧を出力することを例とすると、バッテリが単セル(single cell)(リチウムバッテリセルを例とすると、単セルの充電終止電圧は4.2Vである)を含む場合、変換回路(例えば、Buck降圧回路である)は、降圧後に得られた充電電圧がバッテリの予想充電電圧の要求を満たすように、パワー供給装置から出力される電圧に対して降圧処理を行うことができる。
別の一例として、パワー供給装置から5Vの定電圧を出力することを例とすると、パワー供給装置によって2つ又はそれ以上の単セルが直列接続されてなるバッテリ(リチウムバッテリセルを例とすると、単セルの充電終止電圧は4.2Vである)に対して充電する場合、変換回路(例えば、Boost昇圧回路である)は、昇圧後に得られた充電電圧がバッテリの予想充電電圧の要求を満たすように、パワー供給装置から出力される電圧に対して昇圧処理を行うことができる。
変換回路は低い回路変換効率によって制限され、その結果、変換されていない部分の電気エネルギーは熱量の形で消散される。この部分の熱量は、被充電機器の内部に蓄積することができる。被充電機器の設計空間や放熱空間はいずれも非常に小さい(例えば、ユーザが使用する携帯端末の物理的な寸法はますます軽く薄くなるとともに、携帯端末の性能を向上させるために大量の電子部品が携帯端末内に密集して配置されている)ので、 変換回路の設計上の困難性を向上させるばかりではなく、被充電機器の内部に蓄積された熱量を速やかに除去し難くなり、従って被充電機器の異常を引き起こす。
例えば、変換回路に蓄積された熱量は、変換回路付近の電子部品に対して熱干渉を引き起こし、電子部品の動作異常を引き起こすことがある。別の例として、変換回路に蓄積された熱量は、変換回路及びその付近の電子部品の寿命を短縮する可能性がある。さらに別の例として、変換回路に蓄積された熱量は、バッテリに対して熱干渉を引き起こし、従ってバッテリの充放電の異常を引き起こすことがある。さらに別の例として、変換回路に蓄積された熱量は、被充電機器の温度が上昇する原因となり、充電過程におけるユーザの使用体験を影響することがある。さらに別の例として、変換回路に蓄積された熱量は、変換回路自体を短絡させて、パワー供給装置から出力される電圧がバッテリの両端に直接に印加されて充電の異常を引き起こすことがあり、バッテリが長時間にわたって過電圧充電状態にある場合、引いてはバッテリの爆発が発生して、ユーザーの安全を危うくする。
本発明の実施形態は、出力電圧を調節することができるパワー供給装置を提供する。パワー供給装置は、バッテリの状態情報を取得することができる。バッテリの状態情報は、バッテリの現在の電気量情報及び/又は電圧情報を備えることができる。バッテリの予想充電電圧及び/又は予想充電電流の要求を満たすように、パワー供給装置は取得したバッテリの状態情報に基づいてパワー供給装置自体の出力電圧を調節することができる。パワー供給装置によって調節された出力電圧は、バッテリの両端に直接に印加されてバッテリを充電することができる(以下、「直接充電」という)。また、バッテリ充電過程における定電流充電段階では、パワー供給装置によって調節された出力電圧をバッテリの両端に直接に印加してバッテリを充電することができる。
パワー供給装置は、電池の充電電圧及び/又は充電電流を管理するために、電圧フィードバックモジュールの機能及び電流フィードバックモジュールの機能を有することができる。
「パワー供給装置は取得したバッテリの状態情報に基づいてパワー供給装置自体の出力電圧を調節する」ことは、パワー供給装置は、バッテリの状態情報をリアルタイムで取得することができ、毎回取得したリアルタイムなバッテリの状態情報に基づいてパワー供給装置自体の出力電圧を調節して、バッテリの予想充電電圧及び/又は充電電流を満たすようにすることを意味する。
「パワー供給装置はリアルタイムで取得したバッテリの状態情報に基づいてパワー供給装置自体の出力電圧を調整する」ことは、充電過程でバッテリーの電圧が絶えずに上昇することにつれて、パワー供給装置は充電中の異なる時刻におけるバッテリーの現在の状態情報を得ることができ、バッテリーの現在の状態情報に基づいてパワー供給装置自体の出力電圧をリアルタイムで調整して、バッテリの予想充電電圧及び/又は充電電流を満たすようにすることを意味する。
例えば、バッテリの充電過程は、トリクル充電段階、定電流充電段階及び定電圧充電段階のうちの1つ又は複数を備えることができる。トリクル充電段階では、パワー供給装置はトリクル充電段階で第一充電電流を出力してバッテリを充電することにより、バッテリの予想充電電流の需要を満たすようにする(第一充電電流は一定の直流電流であることができる)。定電流充電段階では、パワー供給装置は、電流フィードバックループを利用して、定電流充電段階でパワー供給装置から出力されてバッテリに流入する電流がバッテリの予想充電電流の需要を満たすようにする(例えば、第二充電電流は脈動波形の電流であることができ、第二充電電流は第一充電電流より大きくことができ、定電流充電段階における脈動波形の電流ピーク値はトリクル充電段階における一定の直流電流の大きさより大きくことができ、定電流充電段階の定電流とは、脈動波形の電流ピーク又は平均値がほぼ変化しないように保持することを意味する)。定電圧充電段階では、パワー供給装置は、電圧フィードバックループを利用して、定電圧充電段階でパワー供給装置から被充電機器に出力される電圧(即ち、一定直流電圧である)が一定になることにする。
例えば、本発明の実施形態に係わるパワー供給装置は、主に、被充電機器内のバッテリの定電流充電段階を制御するために用いられることができる。他の実施形態において、被充電機器内のバッテリのトリクル充電段階及び定電圧充電段階の制御機能も、本発明の実施形態に係わるパワ定電ー供給装置と被充電機器内の余分の充電チップが協同で完成することができる。定電流充電段階に比べて、トリクル充電段階と定電圧充電段階でバッテリが受け取った充電電力は比較的に小さく、被充電機器内の充電チップの変換効率損失及び熱量累積は許容される。なお、本発明の実施形態に係わる定電流充電段階又は定電流段階は、パワー供給装置の出力電流を制御する充電モードを指すことができるが、パワー供給装置の出力電流を完全に一定に保つ必要はなく、例えば、パワー供給装置から出力される脈動波形の電流のピーク値又は平均値がほぼ変化しないように保持するか、又は一定時間内にほぼ変化しないように保持することができる。例えば、実は、パワー供給装置は定電流充電段階で通常多段階定電流充電方式(multi-stage constant current charging manner)でバッテリーを充電する。
多段階定電流充電(multi-stage constant current charging)は、N個(Nは2以上の整数である)の定電流段階を有することができる。多段階定電流充電は、所定の充電電流で第一段階充電を始まる。多段階定電流充電のN個の定電流段階は、第一段階から第(N−1)段階まで順次に実行される。定電流段階の中の前の定電流段階から次の定電流段階に移行すると、脈動波形の電流ピーク値又は平均値は小さくなることができる。バッテリ電圧が充電終止電圧閾値に達すると、定電流段階の中の前の定電流段階は次の定電流段階に移行する。隣接する2つの定電流段階の間の電流変換過程は、漸進的な変化であるか、又は、段階状の跳躍的な変化であってもよい。
さらに、パワー供給装置の出力電流が脈動直流電流(pulsating DC current)である場合、定電流モードは、脈動直流電流のピーク値又は平均値を制御する充電モードを指し、即ちパワー供給装置の出力電流のピーク値が定電流モードに対応する電流を超えないように制御する。また、パワー供給装置の出力電流が交流電流である場合、定電流モードは、交流電流のピーク値を制御する充電モードを指す。
さらに、説明すべきなのは、本発明の実施形態において、被充電機器は端末であることができる。この「端末」は、有線回線によって接続される装置及び/又は無線インタフェースを介して通信信号を受信/送信する装置であることができるが、それに限定されるものではない。有線回線は、例えば、公衆交換電話網(public switched telephone network, PSTN)、デジタル加入者線(digital subscriber line, DSL)、デジタルケーブル、直接接続ケーブル、及び/又は他のデータ接続ライン又はネットワーク接続ラインであることができる。無線インターフェースは、例えば、セルラーネットワーク、無線ローカルエリアネットワーク(wireless local area network,WLAN)、デジタルビデオ放送ハンドヘルド(digital video broadcasting handheld,DVB-H)ネットワークのようなデジタルテレビネットワーク、衛星ネットワーク、振幅変調周波数変調(amplitude modulation-frequency modulation, AM−FM)放送送信機、及び/又は他の通信端末と通信することであることができる。無線インタフェースを介して通信するように構成された端末は、「無線通信端末」、「無線端末」、及び/又は「移動端末」と呼ぶことができる。移動端末の例としては、衛星又はセルラー電話、パーソナル通信システム(personal communication system,PCS)端末(セルラー無線電話とデータ処理、ファックス及びデータ通信能力を組み合わせることができる)、パーソナルデジタルアシスタント(Persona Digital Assistant, PDA)(無線電話(radio telephone)、ページャ(pager)、インターネット/イントラネットアクセス(Internet/Intranet access)、ウェブブラウジング(web browsing)、ノートブック(notebook)、カレンダー(calendar)及び/又は全地球測位システム(global positioning system, GPS)受信機を備えることができる)及び/又は通常のラップトップ型又はハンドヘルド受信機、又は無線電話機能を備えた他の電子デバイスを備えるが、それに限定されるものではない。また、本発明の実施形態において、被充電機器又は端末は、パワーバンク(power bank)を備えることができる。このパワーバンクは、パワー供給装置によって充電されることができ、従って他の電子装置に電力を供給するためにエネルギーを蓄積することができる。
また、本発明の実施形態において、パワー供給装置から出力される脈動波形の電圧が被充電機器のバッテリに直接印加されてバッテリを充電する場合、充電電流は、脈動波(pulsating wave)(例えば、饅頭状波(steamed bun wave)である)の形式で表現されることができる。充電電流は間欠的にバッテリを充電することができると理解されるべきである。充電電流の周期は、入力交流電力、例えば交流電力網の周波数によって変化するものである。例えば、充電電流の周期に対応する周波数は、電力網周波数の整数倍又は逆数倍である。また、充電電流が間欠的にバッテリを充電する場合、該充電電流に対応する電流波形は、電力網と同期した一つ又は一組のパルスから構成することができる。
一つの実施形態として、本発明の実施形態において、バッテリは充電過程(例えば、トリクル充電段階、定電流充電段階及び定電圧充電段階のうちの少なくとも1つである)でパワー供給装置から出力される脈動直流電流(方向は一定であり、電流値は時間と共に変化する)、交流電流(方向と電流値はいずれも時間とともに変化する)又は直流電流(即ち、一定の直流電流であり、電流値と方向はいずれも時間とともに変化しない)を受け取ることができる。
従来の被充電機器にとって、通常、被充電機器は単セルのみで構成され、大きな充電電流を使用して単セルを充電する場合、被充電機器の発熱現象は深刻である。本発明の実施形態は、充電速度を確保し且つ充電時の被充電機器の発熱現象を緩和するために、被充電機器内のセル構造を改造して、直列接続されたセルを有するバッテリと、直列接続されたセルを有するバッテリに対して直接充電することができるバッテリ管理回路とを提供する。同じ充電速度を前提として、直列接続されたセルを有するバッテリが必要とする充電電流は、単セル構造のバッテリが必要とする充電電流の1/N(Nは被充電機器内の直列接続されたセルの数量である)である。だから、同じ充電速度を前提として、本発明の実施形態に係わるバッテリ管理回路は外部パワー供給装置からより小さい充電電流を取得するので、充電過程の発熱量を減少することができる。以下、図1を参照して、本発明の実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態に係わる充電システムの構造を示す図である。充電システムは、パワー供給装置10と、バッテリ管理回路20と、バッテリ30と、を備える。 バッテリ管理回路20でバッテリ30を管理することができる。 一例として、バッテリ管理回路20は、バッテリ30の充電過程を管理することができる(充電チャネルの選択、充電電圧及び/又は充電電流の制御などである)。他の一例として、バッテリ管理回路20は、バッテリ30のセルを管理することができる(バッテリ30内のセルの電圧を均衡することなどである)。
バッテリ管理回路20は、第一充電チャネル21および通信制御回路23を備えることができる。
第一充電チャネル21は、パワー供給装置10によって供給される充電電圧及び/又は充電電流を受信してから、充電電圧及び/又は充電電流をバッテリ30の両端に印加して、バッテリ30を充電するために使用することができる。
換言すると、第1充電経路21は、パワー供給装置10によって供給される充電電圧及び/又は充電電流をバッテリ30の両端に直接に印加して、バッテリ30を直接充電することができる。「直接充電」に関する説明は全文を参照することができるので、ここで詳しく説明しない。第1充電経路21は、直接充電チャネルとも呼ばれる。直接充電チャネルは、充電ICなどの変換回路を設置する必要はない。換言すると、直接充電チャネルは、従来の充電チャネルのように、先ずパワー供給装置によって供給される充電電圧及び/又は充電電流を変換してから、変換した後の充電電圧及び/又は充電電流をバッテリの両端に印加することではなく、パワー供給装置10によって供給される充電電圧及び/又は充電電流をバッテリの両端に直接に印加することができる。
第1充電チャネル21は、例えば、1つのワイヤであることができる。第1充電チャネル21に充電電圧及び/又は充電電流の変換とは関係ない他の回路部品を設けることができる。例えば、バッテリ管理回路20は第一充電チャネル21及び第二充電チャネルを備え、第一充電チャネル21に充電チャネルを切り替えるために構成されたスイッチング素子を設置することができる(図7に関する説明を参照してください)。
上述したように、パワー供給装置10は出力電圧を調節することができるパワー供給装置であることができるが、本発明の実施形態はパワー供給装置20の種類を具体的に限定しない。 例えば、パワー供給装置20は、アダプタやパワーバンク(power bank)などのように、充電専用装置であってもよく、コンピュータなどのように、電力サービスとデータサービスを提供する他の装置であってもよい。
本発明の実施形態に係わるバッテリ30は、直列に接続された複数のセル(少なくとも2つのセル)を備えることができる。直列に接続されたセルは、充電過程でパワー供給装置10から供給される充電電圧を分圧することができる。 図1に示された第一セル31a及び第二セル31bは、複数のセルのうちの任意の2つのセルであることができ、複数のセルのうちの任意の2組のセルであることもできる。例えば、第一セル31a(又は第二セル31b)は一組のセルを含み、当該組内の各々のセルは、直列関係又は並列関係であることができ、本発明の実施形態はこれに対して特に限定しない。
バッテリー30は、1つのバッテリー又は複数のバッテリーを備えることができる。換言すると、本発明の実施形態において、直列に接続されたセルは、1つのバッテリーを形成するために1つのバッテリーパックにパッケージングされるか、又は複数のバッテリーを形成するために複数のバッテリーパックにパッケージングされる。例えば、バッテリー30は1つのバッテリーであることができ、この1つのバッテリーは直列に接続された第一セル31a及び第二セル31bを備える。別の例では、バッテリー30は2つのバッテリーであることができ、その中の1つのバッテリーは第一セル31aを含み、他の1つのバッテリーは第二セル31bを含む。
パワー供給装置10が第1充電チャネル21によってバッテリ30を充電しているところ、通信制御回路23はパワー供給装置10と通信して、パワー供給装置10によって供給される充電電圧及び/又は充電電流の大きさがバッテリ30の現在の充電段階とマッチングするようにする(又は、パワー供給装置10によって供給される充電電圧及び/又は充電電流の大きさがバッテリ30の現在の充電段階における充電電圧及び/又は充電電流の需要を満たすようにする)。
上述したように、第一充電チャネル21は直接充電チャネルであり、電源アダプタ10によって提供される充電電圧及び/又は充電電流をバッテリー30の両端に直接に印加することができる。本発明の実施形態において、直接充電方式を実現するために、バッテリ管理回路20に通信機能を有する制御回路、即ち通信制御回路23を導入する。通信制御回路23は、直接充電過程でパワー供給装置10と通信を保持して、閉ループフィードバック機構を形成することができる。パワー供給装置10はバッテリの状態をリアルタイムで取得して、第一充電チャネルに注入される充電電圧及び/又は充電電流を絶えずに調整することにより、パワー供給装置10によって供給される充電電圧及び/又は充電電流の大きさがバッテリ30の現在の充電段階とマッチングするようにする。
バッテリ30の現在の充電段階は、トリクル充電段階、定電流充電段階、定電圧充電段階のうちのいずれか一つであることができる。
トリクル充電段階を例とすると、バッテリ30のトリクル充電段階において、通信制御回路23はパワー供給装置10と通信することにより、パワー供給装置10は第一充電チャネル21に提供される充電電流を調節して、この充電電流がトリクル充電段階に対応する充電電流とマッチングするようにする(又は、この充電電流がバッテリ30のトリクル充電段階における充電電流の需要を満たすようにする)。
定電圧充電段階を例とすると、バッテリ30の定電圧充電段階において、通信制御回路23はパワー供給装置10と通信することにより、パワー供給装置10は第一充電チャネル21に提供される充電電圧を調節して、この充電電圧が定電圧充電段階に対応する充電電圧とマッチングするようにする(又は、この充電電圧がバッテリ30の定電圧充電段階における充電電圧の需要を満たすようにする)。
定電流充電段階を例とすると、バッテリ30の定電流充電段階において、通信制御回路23はパワー供給装置10と通信することにより、パワー供給装置10は第一充電チャネル21に提供される充電電流を調節して、この充電電流が定電流充電段階に対応する充電電流とマッチングするようにする(又は、この充電電流がバッテリ30の定電流充電段階における充電電流の需要を満たすようにする)。
本発明の実施形態は、通信制御回路23とパワー供給装置10との間の通信内容及び通信方式に対して特に限定しない。以下、具体的な実施形態と結合して詳細に説明するので、ここでは詳しく説明しない。
バッテリ管理回路20は、Cuk回路22をさらに備えることができる。 第一セル31aの電圧と第二セル31bの電圧が不均衡である場合、通信制御回路23はCuk回路22に駆動信号を送信して、Cuk回路22を動作させ、第一セル31aと第二セル31bはCuk回路22を介してエネルギーを伝送し、第一セル31aの電圧と第二セル31bの電圧とのバランスを取る。
本発明の実施形態に係わるバッテリ管理回路は、バッテリに対して直接充電することができる。換言すると、本発明の実施形態に係わるバッテリ管理回路は、直接充電アーキテクチャをサポートするバッテリ管理回路である。直接充電アーキテクチャでは、直接充電チャネルに変換回路を設けることを必要としなく、従って充電過程で被充電機器の発熱量を低減する。
直接充電方式は、充電過程で被充電機器の発熱量をある程度低減することができるが、パワー供給装置10の充電電流が大き過ぎると、例えば、パワー供給装置10の出力電流が5A〜10Aに達すると、バッテリ管理回路20の発熱は依然として深刻であり、安全上の危険が発生する可能性がある。
充電速度を確保し且つ充電時の被充電機器の発熱現象をさらに緩和するために、本発明の実施形態は、セル構造を改造して、直列接続されたセルを有するバッテリを導入する。単セルバッテリに比べて、同じ充電速度を前提とすると、直列接続されたセルを有するバッテリが必要とする充電電流は、単セル構造のバッテリが必要とする充電電流の約1/Nである(Nは被充電機器内の直列接続されたセルの数量である)。換言すると、同じ充電速度を前提として、本発明の実施形態は充電電流の大きさを大幅に低減することができ、従って充電過程で被充電機器の発熱量をさらに減少することができる。
例えば、3000mAhの単セル電池にとって、3Cの充電倍率に達成するためには9Aの充電電流が必要であり、同じ充電速度に達成し且つ充電中の被充電機器の発熱量を低減するために、2つの1500mAhのセルを直列接続して、3000mAhの単セル電池を替えることができる。その結果、ただ4.5Aの充電電流だけで3Cの充電倍率に達成することができ、9Aの充電電流に比べて、4.5Aの充電電流による発熱量は著しく低い。
また、本発明の実施形態に係わるバッテリ管理回路は、直列接続されたセル間の電圧の平衡を保ち、直列接続されたセルのパラメータが接近することにして、バッテリ内部のセルの統一な管理に便利をもたらす。さらに、バッテリ内部は複数のセルを備える場合、セル間のパラメータを一致に保つことは、バッテリの全体性能及び使用寿命を向上させることができる。
第一充電チャネル21は直接充電方式を採用して直列接続された複数のセルを有するバッテリ30を充電するので、パワー供給装置10によって供給される充電電圧はバッテリ30の総電圧よりも大きなければならない。一般的に、単セルの動作電圧は3.0V〜3.5Vであり、直列接続された2つのセルを例とすると、第一充電チャネル21を使用して充電する過程において、パワー供給装置10の出力電圧を10V以上に設定することができる。
Cuk回路は、Cukチョッピング回路(chopping circuit)と呼ばれることもある。Cuk回路はいつもDC/ DC変換に使用されるので、Cuk回路はCukコンバータと呼ばれることもある。
本発明の実施形態は、Cuk回路22が動作しているときの第一セル31aと第二セル31bとの間のエネルギー伝達方向に対して特に限定しない。エネルギーは単一方向又は双方向に伝達されることができる。 以下、図2を参照して、第一セル31aと第二セル31bとの間の双方向エネルギー伝達過程に対して、例を挙げて説明する。
図2に示されたように、Cuk回路22の両端は別々に第一セル31a及び第二セル31bに接続されている。第一セル31aと第二セル31bとの間はキャパシタCによって隔離され、第一セル31aと第二セル31bはキャパシタCを介してエネルギーを伝達することができる。 本発明の実施形態は、キャパシタCの容量値に対して特に限定しなく、例えば、キャパシタCの容量値を十分に大きく設定することができ、Cuk回路22の動作中、キャパシタCは常に安定状態となり、キャパシタC両端の電圧はほぼ変化しないようにする。第一セル31aの近傍にはインダクタL1が設置されており、第二セル31bの近傍にはインダクタL2が設置されている。インダクタL1とインダクタL2のおかげで、Cuk回路における電流の脈動を大幅に低減することができる。実際の回路構成では、インダクタL1とインダクタL2の距離を非常に短くすることができ、インダクタンスL1とインダクタL2に相互インダクタンスを生成させて、Cuk回路22における電流の脈動をさらに低減することができる。また、Cuk回路22は、スイッチトランジスタQ1及びスイッチトランジスタQ2(スイッチトランジスタQ1及びスイッチトランジスタQ2は、すべて金属酸化物半導体(metal oxide semiconductor,MOS)トランジスタであることができる)を備えることができる。第一セル31aの電圧と第二セル31bの電圧が均衡すると、スイッチトランジスタQ1及びスイッチトランジスタQ2はすべてオフ状態になる。この場合、Cuk回路22は動作しない。通信制御回路23は、第一セル31aの電圧と第二セル31bの電圧が均衡しないと、所定の時間系列で別々にスイッチトランジスタQ1及びスイッチトランジスタQ2に駆動信号を送信して、第一セル31aと第二セル31bとの間のエネルギー伝達方向とエネルギー伝達速度を制御する。
通信制御回路23は、第一セル31aの電圧が第二セル31bの電圧より高い場合、第一セル31aのエネルギーを第二セル31bに伝達することを必要とする。通信制御回路23は、以下のように制御論理を交互に実行することができる:先ず、スイッチトランジスタQ1をオンに制御し、スイッチトランジスタQ2をオフに制御し;次に、スイッチトランジスタQ1をオフに制御し、スイッチトランジスタQ2をオンに制御する。
図3に示されたように、スイッチトランジスタQ1はオンであり、スイッチトランジスタQ2はオフである場合、第一セル31aとインダクタL1は閉回路(以下、閉回路1という)を形成し;キャパシタC、インダクタL2、第二セル31bは閉回路(以下、閉回路2という)を形成する。閉回路1において、第一セル31aは電流iL1によってインダクタL1にエネルギーを供給し、インダクタL1はエネルギーを蓄積する。閉回路2において、キャパシタCが放電され、第二セル31bにエネルギーが供給され、インダクタL2はエネルギーを蓄積する。
図4に示されたように、スイッチトランジスタQ1はオフであり、スイッチトランジスタQ2はオンである場合、第一セル31a、インダクタL1及びキャパシタCは閉回路(以下、閉回路3という)を形成し;インダクタL2と第二セル31bは閉回路(以下、閉回路4という)を形成する。閉回路3において、第一セル31a及びインダクタL1は、キャパシタCを充電するためのエネルギーを供給する。閉回路4において、インダクタL2は、蓄積されたエネルギーを第二セル31bに釈放する。
これにより、第一セル31aのエネルギーを第二セル31bに伝達することができる。 電気量の観点から見ると、第一セル31aの電気量は低くなり、第二セル31bの電気量は高くなり、即ち第一セル31aの電気量を第二セル31bに伝達することに相当する。
図2から分かるように、本発明の実施形態において、Cuk回路22は対称構造を有するCuk回路である。第二セル31bの電圧が第一セル31aの電圧より大きく、第二セル31bのエネルギーを第一セル31aに伝達することを必要とする場合、通信制御回路23は、上述したスイッチトランジスタ制御方式と逆のスイッチトランジスタ制御方式でスイッチトランジスタQ1とスイッチトランジスタQ2をオン/オフ制御して、第二セル31bから第一セル31aへのエネルギー伝達を実現する。
図2〜図4において、Cuk回路22は対称構造を有するCuk回路であり、第一セル31aと第二セル31bとの間の双方向エネルギー伝達を実現できることを例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、Cuk回路22は非対称構造のCuk回路であることもでき、ただ第一セル31aのエネルギーを第二セル31bに伝達するか、又はただ第二セル31bのエネルギーを第一セル31aに伝達することを理解されるべきである。例えば、図2のスイッチトランジスタQ2をフリーホイールダイオード(free-wheeling diode)に替えることができ、このようなCuk回路は、第一セル31aのエネルギーを第二セル31bに伝達することができるが、第二セル31bのエネルギーを第一セル31aに伝達することはできない。別の実施形態として、図2のスイッチトランジスタQ1をフリーホイールダイオードに替えることができ、このようなCuk回路は、第二セル31bのエネルギーを第一セル31aに伝達することができるが、第一セル31aのエネルギーを第二セル31bに伝達することはできない。
なお、第一セル31aの電圧と第二セル31bの電圧の不均衡は、様々な方法で定義することができ、本発明の実施形態はこれに対して特に限定しないと理解されるべきである。一例として、第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電圧及び/又は現在の電気量が等しくないと、第一セル31aの電圧と第二セル31bの電圧が不均衡であると判定することができ、別の例として、第一セル31aと第二セル31bの不均衡は、以下のように定義することができ、即ち第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電圧及び/又は現在の電気量が等しくなく、且つ第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電圧及び/又は現在の電気量の差が所定の条件を満たし、例えば、第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電圧及び/又は現在の電気量の差が予め設定された閾値より大きい。同様に、通信制御回路23はCuk回路22によって第一セル31aの電圧と第二セル31bの電圧を均衡させることは、以下のように定義することができ、即ち通信制御回路23はCuk回路22によって第一セル31aの電圧と第二セル31bの電圧を調節して、第一セル31aの電圧と第二セル31bの電圧を等しくする。又は通信制御回路23はCuk回路22によって第一セル31aの電圧と第二セル31bの電圧を均衡させることは、以下のように定義することができ、即ち通信制御回路23はCuk回路22によって第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電圧及び/又は現在の電気量の差をある閾値以下に低減する。
図5に示されたように、通信制御回路23は、第一セル31aの正極及び第二セル31bの正極に接続されて、第一セル31a及び第二セル31bの現在の電圧を検出することができる。通信制御回路23は、第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電圧の差が予め設定された閾値より大きい場合、Cuk回路22に駆動信号を送信してCuk回路22を駆動し、Cuk回路22を動作させる。又は、通信制御回路23は、第一セル31a及び第二セル31bの現在の電気量を監視することも可能であり、第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電気量の差が予め設定された閾値より大きい場合、Cuk回路22に駆動信号を送信してCuk回路22を駆動し、Cuk回路22を動作させる。
駆動信号の形式は、例えば、パルス幅変調(Pulse Width Modulation,PWM)信号、又はスイッチトランジスタのオン/オフ状態を制御することができる他のタイプの制御信号であってもよい。
本発明の実施形態は、通信制御回路23の回路形態に対して特に限定しない。例えば、通信制御回路23は、マイクロコントローラユニット(microcontroller unit,MCU)及びスイッチトランジスタドライバ(例えば、MOSトランジスタドライバである)を備えることができる。MCUは、パワー供給装置10と通信するために用いられ、さらに第一セル31aと第二セル31bとの間でエネルギーを伝達するか否か且つ第一セル31aと第二セル31bとの間のエネルギー伝達方向を決定するために用いられる。MCUが第一セル31aと第二セル31bとの間でエネルギーを伝達し且つ第一セル31aと第二セル31bとの間のエネルギー伝達方向を決定した場合、スイッチトランジスタドライバによってスイッチトランジスタQ1及びスイッチトランジスタQ2のオンオフタイムシーケンス(on-off time sequence)を制御することができ、従ってCuk回路によって第一セル31aと第二セル31bとの間のエネルギーを伝達を実現する。
選択的に、いくつかの実施形態において、通信制御回路23は、Cuk回路22の動作中にCuk回路22の電流の大きさを調節するために駆動信号のデューティサイクルを調節することもできる。
Cuk回路22の電流が大きいほど、第一セル31aと第二セル31bとの間のエネルギー伝達速度(又は電気量移送速度)が速く、第一セル31aと第二セル31bの電圧均衡効率は高い。
本発明の実施形態に係るバッテリ管理回路20は、第一セル31aと第二セル31bのエネルギー伝達速度を調節することができるので、バッテリ管理回路20による第一セル31aと第二セル31bの電圧管理方法はより知能化である。
図6の左側は、駆動信号のデューティサイクルが第一デューティサイクルである場合のスイッチトランジスタQ1、Q2のオンオフタイムシーケンス及びCuk回路の電流iL1、iL2の波形図である。 図6の右側は、駆動信号のデューティサイクルが第二デューティサイクルである場合のスイッチトランジスタQ1、Q2のオンオフタイムシーケンス及びCuk回路の電流iL1、iL2の波形図である。第一デューティサイクルは第二デューティサイクルより大きい。
図6から分かるように、駆動信号のデューティサイクルが大きい場合、スイッチトランジスタQ1、Q2のオン時間が長くなり、それに対応してCuk回路の電流(電流iL1、iL2)は大きくなるので、第一セル31aと第二セル31bとの間のエネルギー伝達速度も速くなる。
本発明の実施形態は、通信制御回路23が駆動信号のデューティサイクルを調節する際に考慮する要因を特に限定しない。
一例として、第一セル31a及び/又は第二セル31bが電力供給状態にあるとき、通信制御回路23は駆動信号のデューティサイクルを減少して、セル間の快速なエネルギ伝達に起因する電力供給品質が下げる問題を防止することができる。第一セル31a及び/又は第二セル31bが非動作状態(idle state)にあるとき、通信制御回路23は駆動信号のデューティサイクルを増加することができる。
他の一例として、第一セル31a及び第二セル31bの一方はマスターセルであり、他方はスレーブセルであると仮定すると、被充電機器のシステムに電力を供給する場合、単セル電力供給方案を採用することができ、即ちマスターセルは電力を供給するが、スレーブセルは電力を供給しない。マスターセルとスレーブセルとの間の現在の電圧及び/又は現在の電気量の差がより大きい場合、マスタセルが高負荷であることを意味し、この場合、スレーブセルからマスターセルへのエネルギ伝達速度を高めるために、通信制御回路23は駆動信号のデューティサイクルを大きくすることにより、マスターセルの電圧が急速に引き下げられて引き起こすシステムの停電を回避することができる。逆に、マスターセルとスレーブセルとの間の現在の電圧及び/又は現在の電気量の差がより小さい場合、マスタセルが低負荷であることを意味し、この場合、スレーブセルからマスターセルに低速でエネルギーを伝達するために、通信制御回路23は駆動信号のデューティサイクルを小さくする。低いエネルギー伝達速度は、Cuk回路22の電流が小さいことを意味し、Cuk回路22の発熱量を低減することができる。
選択的に、いくつかの実施形態において、図5に示されたように、バッテリ管理回路20は、Cuk回路22の電流を検出するために用いられる電流検出回路41a、41bをさらに備える。上述したように、「通信制御回路23は駆動信号のデューティサイクルを調節してCuk回路22の電流の大きさを調節する」とは、通信制御回路23は第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電気量及び/又は現在の電圧の差に基づいてCuk回路22の電流の目標値を決定すること、通信制御回路23は駆動信号のデューティサイクルを調節することにより、電流検出回路41a、41bによって検出されたCuk回路22の電流が目標値に達することにすること、を備える。
図3及び図4に示されたように、Cuk回路22の電流は電流iL1及び電流iL2を備えることができる。図5は、バッテリ管理回路20が2つの電流検出回路41a、41bを含み、電流検出回路41aはCuk回路22の電流iL1を検出するために用いられ、電流検出回路41bはCuk回路22の電流iL2を検出するために用いられることを例として説明したが、本発明の実施形態はこれに限定されるものではない。いくつかの実施形態において、バッテリ管理回路20は電流検出回路41a、41bのうちの1つのみを含むことができる。
第一セル31a及び第二セル31bの一方はマスターセルであり、他方はスレーブセルであり、マスターセルはシステムに電力を供給するために用いられると仮定すると、第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電気量及び/又は現在の電圧の差がより大きい場合、マスタセルが高負荷であることを意味し、Cuk回路22の電流を増大することができ、第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電気量及び/又は現在の電圧の差がより小さい場合、第一セル31aが低負荷であることを意味し、Cuk回路22の電流を減少することができる。
本発明の実施形態は、通信制御回路23が第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電気量及び/又は現在の電圧の差に基づいてCuk回路22の電流の目標値を確定する方式に対して、特に限定しない。一つの実施形態として、第一セル31aと第二セル31bとの間の電圧及び/又は電気量の差とCuk回路22の電流値の対応関係を予め設定することができる。実際動作過程において、上記した対応関係を利用して、第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電圧及び/又は現在の電気量の差に対応されるCuk回路22の電流の目標値を確定することができる。別の実施形態として、第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電圧及び/又は現在の電気量の差及び被充電機器(又は被充電機器のバッテリ)の現在の温度などの要因を総合的に考量して、Cuk回路22の電流値の目標値を確定することができる。例えば、第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電圧及び/又は現在の電気量の差が大きいが、被充電機器のバッテリの温度も高い場合、Cuk回路22の電流値の目標値を小さく設定することにより、被充電機器(又は被充電機器のバッテリ)の温度がさらに上昇することを防止することができる。第一セル31aと第二セル31bとの間の現在の電圧及び/又は現在の電気量の差が大きく、且つ被充電機器のバッテリの温度も低い場合、Cuk回路22の電流値の目標値を大きく設定することにより、第一セル31aと第二セル31bの電圧均衡効率を高めることができる。
選択的に、いくつかの実装例において、 図7に示されたように、バッテリ管理回路20は、第二充電チャネル24をさらに備えることができる。第二充電チャネル24には、昇圧回路25が設置されている。パワー供給装置10が第二充電チャネル24によってバッテリ30を充電する際、昇圧回路25はパワー供給装置10から提供される初期電圧を受け取って、初期電圧を目標電圧に昇圧するために用いられ、且つ目標電圧に基づいてバッテリ30を充電する。初期電圧はバッテリ30の総電圧より小さく、目標電圧はバッテリ30の総電圧より大きい。通信制御回路23は、第一充電チャネル22と第二充電チャネル24との間の切り替えを制御するためにも用いられる。
上記から分かるように、第一充電チャネル21はバッテリ30内のセルに対して直接充電する。このような充電モードは、パワー供給装置10によって提供される充電電圧がバッテリ内の直列に接続されたセルの合計電圧より高いことを要求する。例えば、直列に接続された2つのセルにとって、各セルの現在の電圧が4Vであると仮定すると、第一充電チャネル21を用いて2つのセルを充電する場合、パワー供給装置10から提供される充電電圧が少なくとも8Vより大きいことを要求する。しかしながら、普通のパワー供給装置の出力電圧は一般的に8Vに達することはできない(普通のアダプタの場合、その出力電圧は通常5Vである)ので、普通のパワー供給装置は第一充電チャネル21を介してバッテリ30を充電できない。普通のパワー供給装置(例えば、普通のアダプタである)を適用するために、本発明の実施形態は第二充電チャネル24を導入する。第二充電チャネル24には昇圧回路25が設けられており、昇圧回路25はパワー供給装置10から提供される初期電圧を目標電圧に昇圧することができ、目標電圧はバッテリ30の総電圧よりも高く、従って普通のパワー供給装置は本発明の実施形態に係わる直列に接続された複数のセルを有するバッテリ30を充電することができないという問題を解決する。
本発明の実施形態は、昇圧回路25の具体的な形態を限定しない。例えば、Boost昇圧回路を採用することができ、チャージポンプ(charge pump)を採用して昇圧することもできる。選択的に、いくつかの実施形態において、第二充電チャネル24は従来の充電チャネル設計方式を採用することができ、即ち第二充電チャネル24に変換回路(例えば、充電ICである)を設ける。変換回路は、バッテリ30の充電過程に対して定電圧及び定電流制御を行うことができ、且つ実際需要に応じてパワー供給装置10から提供される初期電圧を調節することができる(昇圧又は降圧である)。本発明の実施形態は、変換回路の昇圧機能を利用して、パワー供給装置10から提供される初期電圧を目標電圧に昇圧することができる。
通信制御回路23は、スイッチ部品によって第一充電チャネル21と第二充電チャネル24を切り替えることができる。 具体的には、図7に示されたように、第一充電チャネル21にはスイッチトランジスタQ5が設けられている。通信制御回路23がスイッチトランジスタQ5をオンに制御すると、第一充電チャネル21が動作して電池30に対して直接充電を行う。通信制御回路23がスイッチトランジスタQ5をオフに制御すると、第二充電チャネル24が動作して、第二充電チャネル24を採用して電池30に対して充電を行う。
本発明の実施形態は、さらに被充電機器を提供する。 図8に示されたように、被充電機器40は上述したバッテリ管理回路20及び電池30を備えることができる。
現在、被充電機器(例えば、端末である)のシステムは、一般的に単セルを採用して電力を供給する。本発明の実施形態では直列に結合された複数のセルを採用し、複数のセルの総電圧が高いので、被充電機器のシステムに直接に電力を供給することに適していない。 この問題を解決するために、実現可能な方案として、被充電機器のシステムの動作電圧を調整して、複数のセルが同時に電力を供給しても問題ないようにするが、この方案は被充電機器に対する大きな変更を必要とするので、コストが高い。
選択的に、いくつかの実施形態では、被充電機器40の電源回路に降圧回路を増加して、降圧後の電圧は被充電機器30が電源電圧に対する需要を満たすことができる。
単セルの動作電圧範囲が3.0V〜4.35Vである場合、被充電機器のシステムの正常な電源電圧を確保するために、降圧回路はバッテリ30の総電圧を3.0V〜4.35V間の任意値に低減することができる。降圧回路は様々な方法で実現することができ、例えば、Buck回路、チャージポンプなどを採用して降圧を実施することができる。
選択的に、別の実施形態において、被充電機器40の電源回路の入力端は、バッテリ30内の任意の単セルの両端に接続されている。電源回路は、単セルの電圧に基づいて、被充電機器10のシステムに電力を供給することができる。
降圧回路によって降圧された電圧にリップル(ripple)が出現することができるので、被充電機器の電力供給品質に影響を与えることができると理解されるべきである。本発明の実施形態では、依然として単セルによって被充電機器のシステムに電力を供給する。単セルから出力される電圧はより安定であるので、本発明の実施形態は、マルチセル方式での電力供給問題を解決するとともに、被充電機器のシステムの電力供給品質を確保することができる。
単セルを採用して電力を供給する場合、バッテリ30内の異なるセルの間の電圧不均衡が発生することがある。セル間の電圧不均衡により、バッテリを管理し難くなる。バッテリ内のセルのパラメータの相違により、電池の寿命が短くなる。本発明の実施形態では、Cuk回路22を利用してセルに対して電圧均衡を行うので、単セルで電力を供給しても、バッテリ30内のセルの間の電圧均衡を保持することができる。
パワー供給装置の出力電力が増大すると、パワー供給装置が被充電機器内のセルを充電する際にリチウム析出が発生し易く、従ってセルの使用寿命が短くなる。
セルの信頼性及び安全性を向上させるために、いくつかの実施形態において、パワー供給装置10が脈動直流電流(pulsating DC current)(一方向脈動出力電流、脈動波形電流、又は饅頭波電流(steamed bun wave current)とも言う)を出力するように制御することができる。 第一充電チャネル21は、バッテリ30を直接充電するため、パワー供給装置10から供給される脈動直流電流をバッテリ30の両端に直接に印加することができる。 図9に示されたように、脈動直流電流の大きさは周期的に変化する。一定の直流電流と比較して、脈動直流電流は、セルのリチウム析出現象を減少して、セルの寿命を延長することができる。さらに、一定の直流電流と比較して、脈動直流電流は、充電インターフェースの接点のアーク発生の確率及び強度を減少して、充電インターフェースの寿命を延長することができる。
パワー供給装置10から出力される充電電流を脈動直流電流に調整する方法は様々であり、例えば、パワー供給装置10の一次フィルタリング回路と二次フィルタリング回路を除去して、パワー供給装置10が脈動直流電流を出力することにする。
選択的に、いくつかの実施形態において、第一充電チャネル21が受け取るパワー供給装置10から供給される充電電流は、交流電流であることができ(例えば、パワー供給装置10の一次フィルタリング回路、二次整流回路及び二次フィルタリング回路を除去して、パワー供給装置10が交流電力を出力することにする)、交流電流も同様にリチウムセルのリチウム析出現象を減少して、セルの寿命を延長することもできる。
選択的に、いくつかの実施形態において、パワー供給装置10は第一充電モード又は第二充電モードで動作可能である。第二充電モードにおけるパワー供給装置10のバッテリ30に対する充電速度は、第一充電モードにおけるパワー供給装置10のバッテリ30に対する充電速度より速い。換言すると、第一充電モードで動作するパワー供給装置と比較して、第二充電モードで動作するパワー供給装置が同じ容量のバッテリを完全に充電することに必要とする時間はさらに短い。また、いくつかの実施形態において、第一充電モードにおいて、パワー供給装置は第二充電チャネル24によってバッテリ30を充電し、第二充電モードにおいて、パワー供給装置は第一充電チャネル21によってバッテリ30を充電する。
第一充電モードは通常の充電モードであり、第二充電モードは急速充電モードである。 通常の充電モードにおいて、パワー供給装置はより小さい電流(通常、2.5A未満である)を出力するか、又は低電力(通常、15W未満である)で被充電機器内のバッテリを充電する。通常の充電モードにおいて、大容量のバッテリ(例えば、3000mAバッテリである)を完全に充電するためには通常数時間かかる。急速充電モードにおいて、パワー供給装置はより大きい電流(通常、2.5Aより大きく、例えば、4.5A、5A、又はそれ以上である)を出力するか、又は高電力(通常、15W以上である)で被充電機器内のバッテリを充電する。通常の充電モードと比較して、急速充電モードにおいて、パワー供給装置が同じ容量のバッテリを完全に充電することに必要とする時間は大幅に短縮され、充電速度はさらに速い。
また、第二充電モードにおけるパワー供給装置10の出力を制御する(即ち、第二充電モードにおけるパワー供給装置10から供給される充電電圧及び/又は充電電流を制御する)ように、通信制御回路23はパワー供給装置10と双方向通信することができる。被充電機器40は、充電インターフェースを含むことができる。通信制御回路23は、充電インターフェース内のデータラインを介してパワー供給装置10と通信することができる。充電インターフェースがUSBインターフェースである場合、データラインはUSBインターフェース内のD+ライン及び/又はD−ラインであることができる。または、被充電機器40は、パワー供給装置10と無線通信することもできる。
本発明の実施形態は、パワー供給装置10と通信制御回路23の通信内容、及び第二充電モードにおけるパワー供給装置10の出力に対する通信制御回路23の制御方式を限定しない。例えば、通信制御回路23はパワー供給装置10と通信し、被充電機器のバッテリ30の現在の総電圧及び/又は総電気量と相互作用し、バッテリ30の現在の総電圧及び/又は総電気量に基づいて、パワー供給装置10の出力電圧及び/又は出力電流を調整することができる。以下、具体的な実施形態と結合して、パワー供給装置10と通信制御回路23との間の通信内容、及び第二充電モードにおけるパワー供給装置10の出力に対する通信制御回路23の制御方式を詳細に説明する。
以上、本発明の実施形態に関する記載は、パワー供給装置10と被充電機器(又は被充電機器の通信制御回路23)の主従関係を限定しない。換言すると、パワー供給装置10と被充電機器のいずれか一方はマスターデバイスとして双方向通信を開始することができ、これに対応して他方はスレーブデバイスとしてマスタデバイスによって開始された通信に対して第一応答又は第一回復を行うことができる。実現可能な方式として、通信過程において、パワー供給装置10と被充電機器の地面に対するレベルを比較して、マスターデバイスとスレーブデバイスの身分を確定することができる。
本発明の実施形態は、パワー供給装置10と被充電機器との間の双方向通信の具体的な実施態様を限定しない。即ち、パワー供給装置10と被充電機器のいずれか一方はマスターデバイスとして通信を開始すると、これに対応して他方はスレーブデバイスとしてマスタデバイスによって開始された通信会話に対して第一応答又は第一回復を行い、マスターデバイスはスレーブデバイスの第一応答又は第一回復に対する第二応答を行うことができ、即ちマスターデバイスとスレーブデバイスとの間で1つの充電モードの話し合いを完成したものと見なすことができる。実現可能な方式として、マスターデバイスとスレーブデバイスとの間で複数回の話し合いが完了した後に、マスターデバイスとスレーブデバイスとの間で充電動作を実行することにより、話し合いの上で充電過程の安全性、信頼性を確保する。
マスターデバイスは、通信会話に対するスレーブデバイスの第一応答又は第一回復に基づいて、第二応答を以下のように行うことができる。マスターデバイスは、通信会話に対するスレーブデバイスの第一応答又は第一回復を受信してから、受信したスレーブデバイスの第一応答又は第一回復に対する第二応答を行うことができる。1つの実施例として、マスターデバイスは、予め設定された時間内に通信会話に対するスレーブデバイスの第一応答又は第一回復を受信すると、スレーブデバイスの第一応答又は第一回復に対して第二応答を行うことは、具体的に、マスターデバイスとスレーブデバイスは一回の充電モードの話し合いを完成し、話し合いの結果に基づいて、第一充電モード又は第二充電モードでマスターデバイスとスレーブデバイスとの間で充電操作を行い、即ちパワー供給装置10は話し合いの結果に基づいて第一充電モード又は第二充電モードで作動して被充電機器を充電することを指す。
マスターデバイスは、通信会話に対するスレーブデバイスの第一応答又は第一回復に基づいて、第二応答を以下のように行うことができる。マスターデバイスは、予め設定された時間内に通信会話に対するスレーブデバイスの第一応答又は第一回復を受信しなかったとしても、依然としてスレーブデバイスの第一応答又は第一回復に対して第二応答を行う。例えば、マスターデバイスは、予め設定された時間内に通信会話に対するスレーブデバイスの第一応答又は第一回復を受信しなかったとしても、依然としてスレーブデバイスの第一応答又は第一回復に対して第二応答を行うことは、具体的に、マスターデバイスとスレーブデバイスは一回の充電モードの話し合いを完成し、第一充電モードでマスターデバイスとスレーブデバイスとの間で充電操作を行い、即ちパワー供給装置10は第一充電モードで作動して被充電機器を充電することを指す。
選択的に、いくつかの実施形態において、被充電機器がマスタデバイスとして通信会話を開始し、パワー供給装置10がスレーブデバイスとしてマスタデバイスによって開始された通信会話に対して第一応答又は第一回復を行う場合、被充電機器はパワー供給装置10の第一応答又は第一回復に対して第二応答を行う必要はない。即ち、パワー供給装置10と被充電機器は一回の充電モードの話し合いを完成したので、パワー供給装置10は、話し合い結果に基づいて、第一充電モード又は第二充電モードで被充電機器を充電することができる。
選択的に、いくつかの実施形態において、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、第二充電モードでのパワー供給装置10の出力を制御することは、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、パワー供給装置10と被充電機器との間の充電モードを話し合うことを含む。
選択的に、いくつかの実施形態において、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、パワー供給装置10と被充電機器との間の充電モードを話し合うことは、通信制御回路23はパワー供給装置10が送信する第一指令(第一指令は、被充電機器に第二充電モードをオンにするか否かを問い合わせるために用いられる)を受信すること、通信制御回路23はパワー供給装置10に第一指令の応答指令(第一指令の応答指令は、被充電機器が第二充電モードをオンにすることに同意するか否かを指示するために用いられる)を送信すること、被充電機器が第二充電モードをオンにすることに同意する場合、通信制御回路23はパワー供給装置10を制御して第一充電チャネル21を介してバッテリ30を充電すること、を含む。
選択的に、いくつかの実施形態において、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、第二充電モードでのパワー供給装置10の出力を制御することは、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、第二充電モードでのパワー供給装置10の出力すべき、被充電機器を充電するための充電電圧を特定することを含む。
選択的に、いくつかの実施形態において、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、第二充電モードでのパワー供給装置10が出力すべき、被充電機器を充電するための充電電圧を特定することは、通信制御回路23はパワー供給装置10が送信する第二指令(第二指令は、パワー供給装置10の出力電圧が被充電機器のバッテリ30の現在の総電圧とマッチングするか否かを問い合わせるために用いられる)を受信すること、通信制御回路23はパワー供給装置10に第二指令の応答指令(第二指令の応答指令は、パワー供給装置10の出力電圧が被充電機器のバッテリ30の現在の総電圧とマッチングするか、高いか、又は低いかを指示するために用いられる)を送信すること、を含む。又は、第二指令は、パワー供給装置10の現在の出力電圧を、第二充電モードでのパワー供給装置10の出力すべき、被充電機器を充電するための充電電圧とするのに適切であるか否かを問い合わせるために用いられ、第二指令の応答指令は、パワー供給装置10の現在の出力電圧が適切であるか、高いか、又は低いかを指示するために用いられる。パワー供給装置10の現在の出力電圧がバッテリの現在の総電圧とマッチングするか、又はパワー供給装置10の現在の出力電圧を、第二充電モードでのパワー供給装置10の出力すべき、被充電機器を充電するための充電電圧とするのに適切であることは、パワー供給装置10の現在の出力電圧はバッテリの現在の総電圧よりわずかに高く、且つパワー供給装置10の出力電圧とバッテリの現在の総電圧との間の差は予め設定された範囲内にある(通常は数百ミリボルト(mV)のレベルである)ことを意味する。
選択的に、いくつかの実施形態において、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、第二充電モードでのパワー供給装置10の出力を制御することは、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、第二充電モードでのパワー供給装置10が出力すべき、被充電機器を充電するための充電電流を特定することを含むことができる。
選択的に、いくつかの実施形態において、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、第二充電モードでのパワー供給装置10が出力すべき、被充電機器を充電するための充電電流を特定することは、通信制御回路23はパワー供給装置10が送信する第三指令(第三指令は、被充電機器の現在支持する最大充電電流を問い合わせるために用いられる)を受信すること、通信制御回路23はパワー供給装置10に第三指令の応答指令(第三指令の応答指令は、被充電機器の現在支持する最大充電電流を指示するために用いられ、従ってパワー供給装置10は、被充電機器の現在支持する最大充電電流に基づいて、第二充電モードでのパワー供給装置10が出力すべき、被充電機器を充電するための充電電流を特定することができる)を送信すること、を含む。通信制御回路23は、被充電機器の現在支持する最大充電電流に基づいて、第二充電モードでのパワー供給装置10が出力すべき、被充電機器を充電するための充電電流を特定することは、多くの方法があることを理解されるべきである。例えば、パワー供給装置10は、被充電機器の現在支持する最大充電電流を、第二充電モードでのパワー供給装置10が出力すべき、被充電機器を充電するための充電電流に特定することができ、又は被充電機器の現在支持する最大充電電流及び自身の電流出力能力などの要因を総合的に考量してから、第二充電モードでのパワー供給装置10が出力すべき、被充電機器を充電するための充電電流を特定することができる。
選択的に、いくつかの実施形態において、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、第二充電モードでのパワー供給装置10の出力を制御することは、第二充電モードを使用して充電しているところ、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、パワー供給装置10の出力電流を調整することを含むことができる。
具体的に、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、パワー供給装置10の出力電流を調整することは、通信制御回路23はパワー供給装置10が送信する第四指令(第四指令は、バッテリの現在の総電圧を問い合わせるために用いられる)を受信すること、通信制御回路23はパワー供給装置10に第四指令の応答指令(第四指令の応答指令は、バッテリの現在の総電圧を指示するために用いられ、従ってパワー供給装置10は、バッテリの現在の総電圧に基づいて、パワー供給装置10の出力電流を調整することができる)を送信すること、を含む。
選択的に、いくつかの実施形態において、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、第二充電モードでのパワー供給装置10の出力を制御することは、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、充電インターフェースに接触不良が発生しているか否かを判断することを含むことができる。
具体的に、通信制御回路23は、パワー供給装置10と双方向通信して、充電インターフェースに接触不良が発生しているか否かを判断することは、通信制御回路23はパワー供給装置10が送信する第四指令(第四指令は、被充電機器のバッテリの現在の電圧を問い合わせるために用いられる)を受信すること、通信制御回路23はパワー供給装置10に第四指令の応答指令(第四指令の応答指令は、被充電機器のバッテリの現在の電圧を指示するために用いられ、従ってパワー供給装置10は、パワー供給装置10の出力電圧及び被充電機器のバッテリの現在の電圧に基づいて、充電インターフェースに接触不良が発生しているか否かを特定することができる)を送信すること、を含むことができる。例えば、パワー供給装置10は、パワー供給装置10の出力電圧と被充電機器の現在の電圧との間の電圧差が予め設定された電圧閾値より大きいと判断した場合、この電圧差をパワー供給装置10現在の出力電流値で割ったインピーダンスが予め設定されたインピーダンス閾値より大きいことを示し、即ち、充電インターフェースに接触不良が発生していることを特定することができる。
選択的に、いくつかの実施形態において、充電インターフェースの接触不良は被充電機器によって特定することもできる。例えば、通信制御回路23はパワー供給装置10に第六指令(第六指令は、パワー供給装置10の出力電圧を問い合わせるために用いられる)を送信し;通信制御回路23はパワー供給装置10が送信する第六指令の応答指令(第六指令の応答指令は、パワー供給装置10の出力電圧を指示するために用いられる)を受信し;通信制御回路23は、バッテリの現在の電圧とパワー供給装置10の出力電圧に基づいて、充電インターフェースに接触不良が発生しているか否かを判断する。通信制御回路23は、充電インターフェースに接触不良が発生していると判断した場合、パワー供給装置10に第五指令(第五指令は、充電インターフェースの接触不良を指示するために用いられる)を送信することができる。パワー供給装置10は、第五指令を受信してから、第二充電モードを終了することができる。
以下、図10を参照して、パワー供給装置10と被充電機器40(具体的に、被充電機器40内の通信制御回路23であることができる)との間の通信過程をさらに詳細に説明する。図10の実施例は、ただ当業者を助けて本発明の実施形態を理解するために用いられ、本発明の実施形態は例示した具体的な数値又は具体例の特定の状況に限定されるものではないと理解されるべきである。当業者であれば、図10の実施例に基づいて、種々の等価な修正や変更が可能であり、そのような修正や変更も本発明の実施例の範囲に含まれることは明らかである。
図10に示されたように、パワー供給装置10と被充電機器40との間の通信手順(又は急速充電過程の通信手順である)は、以下の5つの段階を含むことができる。
段階1:
被充電機器40は、パワー供給装置10に接続された後、データラインD+、D−を介してパワー供給装置10の種類を検出することができる。パワー供給装置10がアダプタなどのような充電専用のパワー供給装置であると検出された場合、被充電機器40に吸収される電流は予め設定された電流閾値I2(例えば、1Aであることができる)より大きいことができる。パワー供給装置10は、予め設定された時間(例えば、連続T1時間であることができる)内のパワー供給装置10の出力電流がI2以上であると検出された場合、被充電機器40がもうパワー供給装置の種類を識別したと見なすことができる。次に、パワー供給装置10は、被充電機器40との話し合いを開始し、被充電機器40に指令1(上記した第一指令に対応する)を送信して、被充電機器40に以下の内容を問い合わせ、即ちパワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを同意するか否かを問い合わせる。
パワー供給装置10は被充電機器40から送信した指令1の応答指令を受信し、且つ指令1の応答指令は、パワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを、被充電機器40が同意しないと指示する場合、パワー供給装置10は、再びパワー供給装置10の出力電流を検出する。予め設定された連続時間(例えば、連続T1時間であることができる)内のパワー供給装置10の出力電流が依然としてI2以上である場合、パワー供給装置10は再び被充電機器40に指令1を送信して、被充電機器40に以下の内容を問い合わせ、即ちパワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを同意するか否かを問い合わせる。パワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを、被充電機器40が同意するまで、又はパワー供給装置10の出力電流がI2以上である条件を満たさなくなるまで、パワー供給装置10は段階1の上記したステップを繰り返す。
パワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを、被充電機器40が同意すると、通信手順は段階2に入る。
段階2:
パワー供給装置10の出力電圧は、複数の等級を含むことができる。パワー供給装置10は被充電機器40に指令2(上記した第二指令に対応する)を送信して、パワー供給装置10の出力電圧(現在の出力電圧)は被充電機器40内のバッテリ30の現在の電圧とマッチングするか否かを問い合わせる。
被充電機器40はパワー供給装置10に指令2の応答指令を送信して、パワー供給装置10の出力電圧が被充電機器40のバッテリの現在の電圧とマッチングするか、高いか、又は低いかを指示する。指令2の応答指令が、パワー供給装置10の出力電圧が高い又は低いと指示する場合、パワー供給装置10は、パワー供給装置10の出力電圧を1つの等級ほど調整し、且つ再び被充電機器40に指令2を送信して、再びパワー供給装置10の出力電圧が被充電機器40のバッテリの現在の電圧とマッチングするか否かを問い合わせる。被充電機器40によって、パワー供給装置10の出力電圧が被充電機器40のバッテリの現在の電圧とマッチングすると特定するまで、段階2の上記したステップを繰り返し、段階3に入る。
段階3:
パワー供給装置10は、被充電機器40に指令3(上記した第三指令に対応する)を送信して、被充電機器40の現在支持する最大充電電流を問い合わせる。被充電機器40は、パワー供給装置10に指令3の応答指令を送信して、被充電機器40の現在支持する最大充電電流を指示し、段階4に入る。
段階4:
パワー供給装置10は、被充電機器40の現在支持する最大充電電流に基づいて、第二充電モードでのパワー供給装置10が出力すべき、被充電機器を充電するための充電電流を特定し、段階5、即ち定電流充電段階に入る。
段階5:
定電流充電段階に入った後、パワー供給装置10は、所定時間間隔で被充電機器40に指令4(上記した第四指令に対応する)を送信して、被充電機器40のバッテリの現在の電圧を問い合わせる。被充電機器40は、パワー供給装置10に指令4の応答指令を送信して、バッテリの現在の電圧をフィードバックする。パワー供給装置10は、バッテリの現在の電圧に基づいて、充電インターフェースに接触不良が発生しているか否か、及びパワー供給装置10の出力電流を低減する必要があるか否かを判断する。パワー供給装置10は、充電インターフェースに接触不良が発生していると判断する場合、被充電機器40に指令5(上記した第五指令に対応する)を送信して、第二充電モードを終了し、それからリセットして再び段階1に入る。
選択的に、いくつかの実施形態において、段階1において、被充電機器40が指令1の応答指令を送信する時、指令1の応答指令は被充電機器40の経路インピーダンスのデータ(又は情報)を含むことができる。被充電機器40の経路インピーダンスのデータは、段階5において、充電インターフェースが良好な接触状態にあるか否かを判断するために用いられる。
選択的に、いくつかの実施形態において、段階2において、パワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを、被充電機器40が同意してから、パワー供給装置10がその出力電圧を適切な充電電圧に調整するまでにかかる時間を所定の範囲内に制御することができる。もしこの時間が所定の範囲を超えると、パワー供給装置10又は被充電機器40は通信過程に異常があると判断して、リセットして再び段階1に入る。
選択的に、いくつかの実施形態において、段階2において、パワー供給装置10の出力電圧が被充電機器40のバッテリの現在の電圧よりΔV(ΔVを200〜500mVに設定することができる)ほど高いと、被充電機器40はパワー供給装置10に指令2の応答指令を送信して、パワー供給装置10の出力電圧が被充電機器のバッテリの電圧とマッチングすることを指示する。
選択的に、いくつかの実施形態において、段階4において、パワー供給装置10の出力電流の調整速度を所定範囲内に制御することができ、このようにすると、過度に速い調整速度による充電過程の異常を免れることができる。
選択的に、いくつかの実施形態において、段階5において、パワー供給装置10の出力電流の変動を5%内に制御することができる。
選択的に、いくつかの実施形態において、段階5において、パワー供給装置10は充電経路のインピーダンスをリアルタイムで監視することができる。具体的には、パワー供給装置10は、パワー供給装置10の出力電圧、出力電流及び被充電機器40によってフィードバックされたバッテリの現在の電圧に基づいて、充電経路のインピーダンスを監視することができる。「充電経路のインピーダンス」>「被充電機器40の経路インピーダンス+充電ケーブルのインピーダンス」である場合、充電インターフェースに接触不良が生じていると見なすことができ、パワー供給装置10は、第二充電モードで被充電機器40を充電することを停止する。
選択的に、いくつかの実施形態において、パワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電し始めてから、過度に短い通信時間間隔による通信過程の異常を避けるために、パワー供給装置10と被充電機器40との間の通信時間間隔を所定範囲内に制御することができる。
選択的に、いくつかの実施形態において、充電過程の停止(又はパワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを停止する)は、回復可能な停止と回復不可能な停止の二種に分けられることができる。
例えば、被充電機器40のバッテリが満充電されるか又は充電インターフェースに接触不良が発生した場合、充電過程が停止され、充電通信過程がリセットされ、充電過程は再び段階1に入る。それから、パワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを、被充電機器40が同意しないと、通信手順は段階2に入らない。この場合の充電過程の停止は、回復不可能な停止であると見なすことができる。
別の実施例として、パワー供給装置10と被充電装置40との間に通信異常が発生した場合、充電過程が停止され、充電通信過程がリセットされ、充電過程は再び段階1に入る。段階1の要求を満たす場合、パワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを、被充電機器40が同意し、充電過程を回復する。この場合の充電過程の停止は、回復可能な停止であると見なすことができる。
さらに別の実施例において、被充電装置40がバッテリの異常を検出すると、充電過程が停止され、リセットされ、再び段階1に入る。それから、パワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを、被充電機器40が同意しない。バッテリが正常に戻り、段階1の要求を満たす場合、パワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを、被充電機器40が同意する。この場合の急速充電過程の停止は、回復可能な停止であると見なすことができる。
以上、図10に示された通信ステップ又は操作はただ例示である。例えば、段階1において、被充電装置40はパワー供給装置10に接続されてから、被充電装置40とパワー供給装置10との間のハンドシェイク通信(handshake communication)は、被充電装置40によって開始されることができる。即ち、被充電装置40は指令1を送信して、パワー供給装置10に第二充電モードをオンにするか否かを問い合わせる。被充電装置40がパワー供給装置10の応答指令を受信して、パワー供給装置10が第二充電モードで被充電機器40に対して充電することを、パワー供給装置10が同意する場合、パワー供給装置10は第二充電モードで被充電機器40に対して充電し始める。
別の実施例において、段階5の後に、定電圧充電段階をさらに含むことができる。具体的には、段階5において、被充電装置40はパワー供給装置10にバッテリの現在の電圧をフィードバックすることができる。バッテリの現在の電圧が定電圧充電電圧の閾値に達すると、充電段階は定電流充電段階から定電圧充電段階に切り替わる。定電圧充電段階において、充電電流が徐々に減少されて、充電電流がある閾値まで減少すると、被充電装置40のバッテリが完全に充電されたことを示し、充電過程全体が停止される。
以上、図1〜図10を参照して、本発明の装置に関する実施形態を詳細に説明した。以下、図11を参照して、本発明の方法に関する実施形態を詳細に説明する。方法に関する説明と装置に関する説明は互いに対応することを理解されるべきである。簡単にするために、繰り返した説明は適切に省略する。
図11は、本発明の実施形態に係わるバッテリ管理方法を示すフローチャートである。図11のバッテリ管理方法は、バッテリ管理回路に適用することができる。バッテリ管理回路は、例えば、上述したバッテリ管理回路20であることができる。バッテリ管理回路は、第一充電チャネルと、Cuk回路と、を含むことができる。第一充電チャネルは、パワー供給装置から供給される充電電圧及び/又は充電電流を受信してから、充電電圧及び/又は充電電流をバッテリの両端に直接に印加して、バッテリを充電するために用いられる。バッテリは、互いにに直列に接続された第一セル及び第二セルを含む。
バッテリ管理方法は、ステップ1110〜1120を含む。以下、図11の各ステップについて詳細に説明する。
ステップ1110において、パワー供給装置が第一充電チャネルを介してバッテリを充電する時、パワー供給装置から供給される充電電圧及び/又は充電電流の大きさがバッテリの現在の充電段階とマッチングするように、パワー供給装置と通信する。
ステップ1120において、第一セルの電圧と第二セルの電圧が不均衡である場合、Cuk回路に駆動信号を送信して、Cuk回路を駆動して動作させ、第一セルと第二セルはCuk回路を介してエネルギーを伝送し、第一セルの電圧と第二セルの電圧とのバランスを取る。
選択的に、いくつかの実施形態において、バッテリ管理方法は、Cuk回路に駆動信号を送信してCuk回路を駆動して動作させる前に、第一セル及び第二セルの現在の電気量及び/又は現在の電圧を取得することをさらに含むことができる。Cuk回路に駆動信号を送信してCuk回路を駆動して動作させることは、第一セルと第二セルとの間の現在の電気量及び/又は現在の電圧の差が予め設定された閾値より大きい場合、Cuk回路に駆動信号を送信してCuk回路を駆動して動作させることを含む。
選択的に、いくつかの実施形態において、バッテリ管理方法は、Cuk回路の作動中に、Cuk回路の電流の大きさを調節するために駆動信号のデューティサイクルを調節することをさらに含む。
選択的に、いくつかの実施形態において、バッテリ管理回路は、Cuk回路の電流を検出するために用いられる電流検出回路をさらに含む。Cuk回路の電流の大きさを調節するために駆動信号のデューティサイクルを調節することは、第一セルと第二セルとの間の現在の電気量及び/又は現在の電圧の差に基づいてCuk回路の電流の目標値を確定すること、電流検出回路によって検出されたCuk回路の電流が目標値に達するように駆動信号のデューティサイクルを調節すること、を含む。
選択的に、いくつかの実施形態において、バッテリ管理回路は、第二充電チャネルをさらに備えることができる。第二充電チャネルには、昇圧回路が設置されている。パワー供給装置が第二充電チャネルによってバッテリを充電しているところ、昇圧回路はパワー供給装置から提供される初期電圧を受け取り且つ初期電圧を目標電圧に昇圧するために用いられ、目標電圧に基づいてバッテリを充電する。初期電圧はバッテリの総電圧より小さく、目標電圧はバッテリの総電圧より大きい。バッテリ管理方法は、第一充電チャネルと第二充電チャネルとの間の切り替えを制御することをさらに含むことができる。
本願に開示された実施例に基づいて記載される各例示のユニット及びアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、又はコンピュータープログラムと電子ハードウェアとの組み合わせにより実現され得ることは、当業者とって明らかである。これらの機能は、ハードウェアにより実行されるか又はソフトウェアにより実行されるかについて、技術方案の特定の応用場合や設計の制限条件などによって決められる。当業者は、特定応用ごとに異なる方法を使用して記載される機能を実現できるが、これらの実現は、本発明の範囲を超えると見なされるべきではない。
当業者とっては、説明を便宜且つ簡潔にするように、前述したシステム、装置、及びユニットの具体的な動作の過程について、前記方法の実施例の対応する過程を参照することが理解可能であるため、ここで省略する。
本願によって提供される幾つかの実施形態において、開示されるシステム、装置及び方法は、他の形態により実現され得ると理解されるべきである。例えば、上記に説明された装置の実施例は、例示するためのものに過ぎない。例えば、ユニットの分割は、ロジック機能の分割に過ぎず、実際に実現するときに別の分割形態を有してもよい。例えば、複数のユニット又は部品を組み合わせ、又は別のシステムに集積し、又は若干の特徴を無視し、又は実行しなくてもよい。さらに、図示又は検討する相互間の結合や直接結合や通信接続は、いくつかのインタフェース、装置、又はユニットの間接結合や通信接続であってもよいし、電気、機械や他の形態であってもよい。
分離部品として記載されたユニットは、物理的に分離してもよいし、分離しなくてもよい。ユニットとして表示される部品は、物理的なユニットであってもよいし、物理的なユニットではなくておもよい。即ち、一つの箇所に設置してもよいし、複数のネットワークユニットに設置してもよい。実際の要求に応じて一部又は全部のユニットを選択して本実施例の技術方案の目的を実現することができる。
また、本発明に係る各実施例の各機能ユニットは、1つの処理ユニットに集積されてもよいし、物理的に分離された複数のユニットとして存在してもよいし、2つ以上のユニットは1つのユニットに集積してもよい。
前記機能は、ソフトウェアの機能ユニットとして実現され、かつ、独立の製品として販売されたり使用されたりする場合、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶されてもよい。この理解によれば、本発明の技術方案について、本質的な部分、又は従来技術に貢献できた部分、又は該技術方案の一部は、ソフトウェア製品として表現され得る。このコンピュータソフトウェア製品は、記憶媒体に記憶されており、1つのコンピュータ(パソコン、サーバー、又はネットワーク機器などであってもよい)に本発明の各実施例に係る方法の全部又は一部の過程を実行するための複数のコマンドが含まれている。前記した記憶媒体は、フラッシュメモリー、ポータブルハードディスク、読み出し専用メモリ(ROM、Read−Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスクなどの各種のプログラムコードを記憶可能な媒体を含むことができる。

Claims (11)

  1. 第一充電チャネル、Cuk回路及び通信制御回路を備えるバッテリ管理回路であって、
    前記第一充電チャネルは、パワー供給装置によって供給される充電電圧及び/又は充電電流を受信してから、前記充電電圧及び/又は前記充電電流をバッテリの両端に直接に印加して、前記バッテリを充電するために用いられ、その中において、前記バッテリは、直列に接続された第一セル及び第二セルを備え、
    前記パワー供給装置が前記第一充電チャネルを介して前記バッテリを充電する時、前記パワー供給装置から供給される充電電圧及び/又は充電電流の大きさが前記バッテリの現在の充電段階とマッチングするように、前記通信制御回路はパワー供給装置と通信するために用いられ、
    前記第一セルの電圧と前記第二セルの電圧が不均衡である場合、前記通信制御回路は、さらに前記Cuk回路に駆動信号を送信して前記Cuk回路を駆動して動作させるために用いられ、前記第一セルと前記第二セルは前記Cuk回路を介してエネルギーを伝送し、前記第一セルの電圧と前記第二セルの電圧とのバランスを取るようにする、
    ことを特徴とするバッテリ管理回路。
  2. 前記通信制御回路が前記Cuk回路に駆動信号を送信して前記Cuk回路を駆動して動作させる前に、前記通信制御回路はさらに前記第一セル及び前記第二セルの現在の電気量及び/又は現在の電圧を取得するために用いられ、
    前記通信制御回路が前記Cuk回路に駆動信号を送信して前記Cuk回路を駆動して動作させることは、
    前記第一セルと前記第二セルとの間の現在の電気量及び/又は現在の電圧の差が予め設定された閾値より大きい場合、前記通信制御回路は前記Cuk回路に駆動信号を送信して前記Cuk回路を駆動して動作させることを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のバッテリ管理回路。
  3. 前記Cuk回路の作動中に、前記通信制御回路は、さらに前記Cuk回路の電流の大きさを調節するために前記駆動信号のデューティサイクルを調節するために用いられる、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のバッテリ管理回路。
  4. 前記バッテリ管理回路は、前記Cuk回路の電流を検出するために用いられる電流検出回路をさらに含み、
    前記通信制御回路は、前記Cuk回路の電流の大きさを調節するために前記駆動信号のデューティサイクルを調節することは、
    前記通信制御回路は、前記第一セルと前記第二セルとの間の現在の電気量及び/又は現在の電圧の差に基づいて、前記Cuk回路の電流の目標値を確定すること、
    前記電流検出回路によって検出された前記Cuk回路の電流が前記目標値に達するように、前記通信制御回路は前記駆動信号のデューティサイクルを調節すること、を含む、
    ことを特徴とする請求項3に記載のバッテリ管理回路。
  5. 前記バッテリ管理回路は第二充電チャネルをさらに備え、前記第二充電チャネルには昇圧回路が設置されており、前記パワー供給装置が前記第二充電チャネルによって前記バッテリを充電しているところ、前記昇圧回路は前記パワー供給装置から提供される初期電圧を受け取り且つ前記初期電圧を目標電圧に昇圧するために用いられ、前記目標電圧に基づいて前記バッテリを充電し、その中において、前記初期電圧は前記バッテリの総電圧より小さく、前記目標電圧は前記バッテリの総電圧より大きく、
    前記通信制御回路は、さらに前記第一充電チャネルと前記第二充電チャネルとの間の切り替えを制御するために用いられる、
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のバッテリ管理回路。
  6. 互いに直列に接続された第一セル及び第二セルを含むバッテリと、
    請求項1〜5のいずれか一項に記載のバッテリ管理回路と、
    を備えることを特徴とする被充電機器。
  7. バッテリ管理回路に適用されるバッテリ管理方法であって、前記バッテリ管理回路は第一充電チャネル及びCuk回路を含み、前記第一充電チャネルは、パワー供給装置によって供給される充電電圧及び/又は充電電流を受信してから、前記充電電圧及び/又は前記充電電流をバッテリの両端に直接に印加して、前記バッテリを充電するために用いられ、その中において、前記バッテリは、直列に接続された第一セル及び第二セルを備え、
    前記バッテリ管理方法は、
    前記パワー供給装置が前記第一充電チャネルを介して前記バッテリを充電する時、前記パワー供給装置から供給される充電電圧及び/又は充電電流の大きさが前記バッテリの現在の充電段階とマッチングするように、パワー供給装置と通信するステップと、
    前記第一セルの電圧と前記第二セルの電圧が不均衡である場合、前記Cuk回路に駆動信号を送信して、前記Cuk回路を駆動して動作させ、前記第一セルと前記第二セルは前記Cuk回路を介してエネルギーを伝送し、前記第一セルの電圧と前記第二セルの電圧とのバランスを取るステップと、を備える、
    ことを特徴とするバッテリ管理方法。
  8. 前記Cuk回路に駆動信号を送信して、前記Cuk回路を駆動して動作させる前に、前記バッテリ管理方法は、
    前記第一セル及び前記第二セルの現在の電気量及び/又は現在の電圧を取得するステップをさらに備え、
    前記Cuk回路に駆動信号を送信して前記Cuk回路を駆動して動作させることは、
    前記第一セルと前記第二セルとの間の現在の電気量及び/又は現在の電圧の差が予め設定された閾値より大きい場合、前記Cuk回路に駆動信号を送信して前記Cuk回路を駆動して動作させることを含む、
    ことを特徴とする請求項7に記載のバッテリ管理方法。
  9. 前記バッテリ管理方法は、
    前記Cuk回路の作動中に、前記Cuk回路の電流の大きさを調整するために前記駆動信号のデューティサイクルを調整するステップをさらに備える、
    ことを特徴とする請求項7又は8に記載のバッテリ管理方法。
  10. 前記バッテリ管理回路は、前記Cuk回路の電流を検出するために用いられる電流検出回路をさらに含み、
    前記Cuk回路の電流の大きさを調節するために前記駆動信号のデューティサイクルを調節することは、
    前記第一セルと前記第二セルとの間の現在の電気量及び/又は現在の電圧の差に基づいて、前記Cuk回路の電流の目標値を確定すること、
    前記電流検出回路によって検出された前記Cuk回路の電流が前記目標値に達するように、前記駆動信号のデューティサイクルを調節すること、を含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載のバッテリ管理方法。
  11. 前記バッテリ管理回路は第二充電チャネルをさらに備え、前記第二充電チャネルには昇圧回路が設置されており、前記パワー供給装置が前記第二充電チャネルによって前記バッテリを充電しているところ、前記昇圧回路は前記パワー供給装置から提供される初期電圧を受け取り且つ前記初期電圧を目標電圧に昇圧するために用いられ、前記目標電圧に基づいて前記バッテリを充電し、その中において、前記初期電圧は前記バッテリの総電圧より小さく、前記目標電圧は前記バッテリの総電圧より大きく、
    前記バッテリ管理方法は、
    前記第一充電チャネルと前記第二充電チャネルとの間の切り替えを制御するステップをさらに備える、
    ことを特徴とする請求項7〜10のいずれか一項に記載のバッテリ管理方法。
JP2019503560A 2016-10-12 2017-06-09 バッテリ管理回路、被充電機器及び電源管理方法 Active JP6696044B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2016/101944 2016-10-12
PCT/CN2016/101944 WO2018068243A1 (zh) 2016-10-12 2016-10-12 移动终端
CNPCT/CN2017/073653 2017-02-15
PCT/CN2017/073653 WO2018068454A1 (zh) 2016-10-12 2017-02-15 待充电设备和充电方法
PCT/CN2017/087828 WO2018068522A1 (zh) 2016-10-12 2017-06-09 电池管理电路、待充电设备和电源管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019525706A true JP2019525706A (ja) 2019-09-05
JP6696044B2 JP6696044B2 (ja) 2020-05-20

Family

ID=61024554

Family Applications (10)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018507539A Active JP6886966B2 (ja) 2016-10-12 2017-02-15 被充電機器及び充電方法
JP2017557166A Active JP6518989B2 (ja) 2016-10-12 2017-02-24 充電対象機器及び充電方法
JP2018514886A Active JP6605719B2 (ja) 2016-10-12 2017-02-24 被充電機器と充電方法
JP2019503560A Active JP6696044B2 (ja) 2016-10-12 2017-06-09 バッテリ管理回路、被充電機器及び電源管理方法
JP2019518290A Pending JP2019537409A (ja) 2016-10-12 2017-06-09 バッテリ管理回路と方法、バランス回路と方法及び被充電機器
JP2019062905A Active JP6864022B2 (ja) 2016-10-12 2019-03-28 充電対象機器及び充電方法
JP2019112263A Active JP6761077B2 (ja) 2016-10-12 2019-06-17 被充電機器及び充電方法
JP2019118903A Active JP6752943B2 (ja) 2016-10-12 2019-06-26 被充電機器と充電方法
JP2021062991A Pending JP2021106495A (ja) 2016-10-12 2021-04-01 充電対象機器及び充電方法
JP2021084849A Pending JP2021153384A (ja) 2016-10-12 2021-05-19 バッテリ管理回路と方法、バランス回路と方法及び被充電機器

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018507539A Active JP6886966B2 (ja) 2016-10-12 2017-02-15 被充電機器及び充電方法
JP2017557166A Active JP6518989B2 (ja) 2016-10-12 2017-02-24 充電対象機器及び充電方法
JP2018514886A Active JP6605719B2 (ja) 2016-10-12 2017-02-24 被充電機器と充電方法

Family Applications After (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518290A Pending JP2019537409A (ja) 2016-10-12 2017-06-09 バッテリ管理回路と方法、バランス回路と方法及び被充電機器
JP2019062905A Active JP6864022B2 (ja) 2016-10-12 2019-03-28 充電対象機器及び充電方法
JP2019112263A Active JP6761077B2 (ja) 2016-10-12 2019-06-17 被充電機器及び充電方法
JP2019118903A Active JP6752943B2 (ja) 2016-10-12 2019-06-26 被充電機器と充電方法
JP2021062991A Pending JP2021106495A (ja) 2016-10-12 2021-04-01 充電対象機器及び充電方法
JP2021084849A Pending JP2021153384A (ja) 2016-10-12 2021-05-19 バッテリ管理回路と方法、バランス回路と方法及び被充電機器

Country Status (14)

Country Link
US (7) US10727679B2 (ja)
EP (8) EP3849045A1 (ja)
JP (10) JP6886966B2 (ja)
KR (6) KR102255189B1 (ja)
CN (10) CN209488195U (ja)
AU (1) AU2017297856B2 (ja)
ES (2) ES2873773T3 (ja)
HK (1) HK1254751A1 (ja)
IL (1) IL258933B2 (ja)
MY (1) MY195768A (ja)
SG (1) SG11201801125YA (ja)
TW (4) TWI631793B (ja)
WO (3) WO2018068243A1 (ja)
ZA (1) ZA201800934B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021534553A (ja) * 2018-08-29 2021-12-09 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 蓄電池パックで接触不良を認識する方法、およびこの方法を実施するためのシステム

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101613865B1 (ko) * 2009-03-26 2016-04-20 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 장치 및 그 제작 방법
EP3429057B1 (en) * 2016-01-05 2021-10-06 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Quick charging method, mobile terminal, and power adapter
CN107947252B (zh) * 2016-10-12 2020-09-22 Oppo广东移动通信有限公司 终端和设备
CN209488195U (zh) * 2016-10-12 2019-10-11 Oppo广东移动通信有限公司 移动终端
EP3571753B1 (en) * 2017-01-23 2024-04-24 Rafael Advanced Defense Systems Ltd. System for balancing a series of cells
EP3462564A4 (en) * 2017-04-07 2019-05-08 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. WIRELESS LOADING SYSTEM, DEVICE AND METHOD AND DEVICE TO BE LOADED
CN109787325B (zh) 2017-04-07 2023-06-27 Oppo广东移动通信有限公司 无线充电系统、装置、方法及待充电设备
CN109478791A (zh) 2017-04-13 2019-03-15 Oppo广东移动通信有限公司 待充电设备和充电方法
CN107204493B (zh) * 2017-04-28 2020-09-29 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池充电方法、装置和设备
CN108769088B (zh) * 2018-03-14 2021-01-08 维沃移动通信有限公司 一种通信方法及通信装置
CN108448673B (zh) * 2018-03-29 2020-08-18 维沃移动通信有限公司 一种充电方法、移动终端和充电器
KR102411250B1 (ko) * 2018-05-15 2022-06-22 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 충전대상 기기, 무선 충전 방법 및 시스템
CN108767919B (zh) * 2018-05-25 2021-05-28 维沃移动通信有限公司 一种充电装置、终端设备及充电方法
JP7185692B2 (ja) * 2018-05-31 2022-12-07 オッポ広東移動通信有限公司 充電方法及び充電装置
CN110677041B (zh) * 2018-07-03 2022-03-18 株式会社村田制作所 直流变换器的控制方法和控制装置
CN108973758A (zh) * 2018-08-31 2018-12-11 金华安靠电源科技有限公司 一种电动汽车充电系统的充电识别方法及电动汽车充电电路
US11342764B2 (en) * 2018-11-28 2022-05-24 Shenzhen Innokin Technology Co., Ltd. Low voltage charging control and protection circuit for electronic cigarette and method of charging the electronic cigarette using the circuit
TWI681286B (zh) * 2018-11-29 2020-01-01 群光電能科技股份有限公司 電源供應裝置
US11018512B2 (en) * 2018-12-06 2021-05-25 Hitachi Automotive Systems Americas, Inc. Energy storage device charge balancing
CN109510272B (zh) * 2018-12-07 2022-04-29 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种充电控制方法及充电电路
CN110741528B (zh) * 2018-12-21 2024-03-15 Oppo广东移动通信有限公司 电池供电电路、待充电设备及充电控制方法
EP3902086A4 (en) * 2018-12-21 2022-01-12 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. LOAD CONTROL APPARATUS AND METHOD, AND ELECTRONIC DEVICE
US11221663B2 (en) * 2019-02-07 2022-01-11 Datalogic Ip Tech S.R.L. Removal prediction of a data reader from a charging base unit
WO2020191550A1 (zh) 2019-03-22 2020-10-01 Oppo广东移动通信有限公司 充放电控制方法及待充电设备
US20200395774A1 (en) * 2019-06-17 2020-12-17 Renesas Electronics America Inc. Single inductor multiple output charger for multiple battery applications
CN110635186B (zh) * 2019-08-29 2021-06-01 华为技术有限公司 一种充电方法及电子设备
US11545841B2 (en) * 2019-11-18 2023-01-03 Semiconductor Components Industries, Llc Methods and apparatus for autonomous balancing and communication in a battery system
KR20210067129A (ko) 2019-11-29 2021-06-08 삼성전자주식회사 직렬로 연결되는 다수 개의 배터리를 관리하기 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법
CN112994126A (zh) * 2019-12-13 2021-06-18 北京小米移动软件有限公司 充电电路、电子设备、充电方法和装置
US11498446B2 (en) * 2020-01-06 2022-11-15 Ford Global Technologies, Llc Plug-in charge current management for battery model-based online learning
CN111327097B (zh) * 2020-03-09 2023-08-08 Oppo广东移动通信有限公司 充电电路及电子设备
US11733747B2 (en) * 2020-05-07 2023-08-22 Google Llc Multi-battery support for wearables
US11509144B2 (en) 2020-06-02 2022-11-22 Inventus Power, Inc. Large-format battery management system with in-rush current protection for master-slave battery packs
EP4158718A4 (en) 2020-06-02 2024-03-13 Inventus Power, Inc. LARGE FORMAT BATTERY MANAGEMENT SYSTEM
US11489343B2 (en) 2020-06-02 2022-11-01 Inventus Power, Inc. Hardware short circuit protection in a large battery pack
US11552479B2 (en) 2020-06-02 2023-01-10 Inventus Power, Inc. Battery charge balancing circuit for series connections
US11594892B2 (en) 2020-06-02 2023-02-28 Inventus Power, Inc. Battery pack with series or parallel identification signal
US11476677B2 (en) 2020-06-02 2022-10-18 Inventus Power, Inc. Battery pack charge cell balancing
US11588334B2 (en) 2020-06-02 2023-02-21 Inventus Power, Inc. Broadcast of discharge current based on state-of-health imbalance between battery packs
CN113937837A (zh) * 2020-07-14 2022-01-14 Oppo广东移动通信有限公司 充电电路及电子设备
CN111817388B (zh) * 2020-07-14 2024-06-11 Oppo广东移动通信有限公司 充电电路及电子设备
CN111817387B (zh) * 2020-07-14 2024-06-11 Oppo广东移动通信有限公司 充电电路及其控制方法、电子设备
US11245268B1 (en) 2020-07-24 2022-02-08 Inventus Power, Inc. Mode-based disabling of communiction bus of a battery management system
CN111864843A (zh) * 2020-07-27 2020-10-30 Oppo广东移动通信有限公司 双电池充电装置和移动终端
KR20220029109A (ko) 2020-09-01 2022-03-08 삼성전자주식회사 배터리 상태 추정 방법 및 장치
US11646597B2 (en) * 2020-09-08 2023-05-09 Southwest Research Institute Fast charging for lithium-ion batteries using pulse width modulated charging and cooling
CN112319296B (zh) * 2020-10-13 2022-08-30 武汉蔚来能源有限公司 充电保护方法、系统及充电电池
CN112350397A (zh) * 2020-10-21 2021-02-09 成都芯源系统有限公司 电池充电电路以及用于该电路的充电方法
CN114844135A (zh) * 2021-02-02 2022-08-02 北京小米移动软件有限公司 一种充电方法、装置、终端及存储介质
US11904727B2 (en) * 2021-03-03 2024-02-20 Ford Global Technologies, Llc Battery thermal management via current control
US11846679B2 (en) * 2021-05-04 2023-12-19 International Business Machines Corporation Battery control using non-linear rate-of-change failure threshold(s)
CN116670967A (zh) * 2021-05-27 2023-08-29 华为技术有限公司 一种充放电电路及终端设备
JP2023032026A (ja) * 2021-08-26 2023-03-09 株式会社今仙電機製作所 アクティブバランサー
KR102464670B1 (ko) * 2021-09-06 2022-11-09 울산대학교 산학협력단 배터리 셀의 균등화 충전장치 및 방법
TWI838654B (zh) * 2021-10-19 2024-04-11 廣達電腦股份有限公司 智能電池裝置及其快速充電的方法
EP4246761A4 (en) * 2022-01-25 2024-07-10 Samsung Electronics Co Ltd ELECTRONIC HEATING SUPPRESSION DEVICE
CN115037011A (zh) * 2022-04-19 2022-09-09 伏达半导体(合肥)有限公司 双电池充电装置、方法及其控制器
CN115864609B (zh) * 2023-02-23 2023-06-30 荣耀终端有限公司 一种电子设备及充电方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6841971B1 (en) * 2002-05-29 2005-01-11 Alpha Technologies, Inc. Charge balancing systems and methods
JP2011139622A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーパック及びその充電方法
JP2014233128A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 コンバータと多段倍電圧整流回路を併用した均等化機能付充放電器
WO2016098631A1 (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 日本電気株式会社 電池パック、電子機器、セルバランス装置、セルバランス方法、およびプログラム

Family Cites Families (163)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2242793B (en) * 1990-04-05 1994-08-10 Technophone Ltd Battery charging apparatus
JPH0773413B2 (ja) * 1990-07-31 1995-08-02 三洋電機株式会社 外部バッテリ用アダプタ及びバッテリシステム
DE69130729D1 (de) * 1990-11-07 1999-02-18 Toshiba Kawasaki Kk Gerät zur Rechnerstromversorgungssteuerung
DE69218465T2 (de) * 1991-01-11 1997-07-03 Toshiba Communication Technolo Adapter zur Versorgung eines transportablen Funktelefons mit Spannung
JPH0624357U (ja) * 1992-08-20 1994-03-29 株式会社アイチコーポレーション 電源装置
JP2601974B2 (ja) * 1992-09-16 1997-04-23 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 電子機器用電源装置及び電子機器システム
JP3421373B2 (ja) * 1992-11-26 2003-06-30 三洋電機株式会社 アタッチメント及び充電装置並びに電源装置
JP3185502B2 (ja) * 1993-11-22 2001-07-11 松下電器産業株式会社 コードレス電話装置
GB2284127B (en) 1993-11-22 1998-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cordless telephone system
US5532524A (en) * 1994-05-11 1996-07-02 Apple Computer, Inc. Distributed power regulation in a portable computer to optimize heat dissipation and maximize battery run-time for various power modes
JP3620118B2 (ja) * 1995-10-24 2005-02-16 松下電器産業株式会社 定電流・定電圧充電装置
US6008620A (en) * 1996-04-05 1999-12-28 Sony Corporation Battery charging device, method for charging battery pack and battery pack
US5877564A (en) * 1997-02-18 1999-03-02 Nokia Mobile Phones Limited Mobile station voltage supply using level shift of base band operating voltages
US6040684A (en) * 1997-06-30 2000-03-21 Compaq Computer Corporation Lithium ion fast pulse charger
US6835491B2 (en) 1998-04-02 2004-12-28 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Battery having a built-in controller
US6326767B1 (en) 1999-03-30 2001-12-04 Shoot The Moon Products Ii, Llc Rechargeable battery pack charging system with redundant safety systems
JP2000333377A (ja) * 1999-05-21 2000-11-30 Sony Computer Entertainment Inc エンタテインメントシステムおよび充電システム
CA2380586A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-05 Robert S. Feldstein Fast pulse battery charger
US7076375B2 (en) * 2002-06-27 2006-07-11 Spx Corporation Apparatus and method for incorporating the use of a processing device into a battery charger and tester
EP1568114B1 (en) * 2002-11-25 2013-01-16 Tiax Llc Cell balancing system for equalizing state of charge among series-connected electrical energy storage units
US6873134B2 (en) * 2003-07-21 2005-03-29 The Boeing Company Autonomous battery cell balancing system with integrated voltage monitoring
US20050077875A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Bohley Thomas K. Battery cell balancing circuit
KR20050106745A (ko) 2004-05-06 2005-11-11 삼성전자주식회사 휴대용 프린터의 전원 공급 장치
DE102004031216A1 (de) * 2004-06-28 2006-01-19 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Ladungsausgleich in Reihe geschalteter Energiespeicher
JP2006166615A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Fuji Heavy Ind Ltd 蓄電デバイスの電圧均等化制御システム
JP2006353010A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Renesas Technology Corp 2次バッテリパックおよびその製造方法
US20070139012A1 (en) * 2005-11-01 2007-06-21 Aerovironment, Inc. Motive power dual battery pack
JP2007336664A (ja) 2006-06-14 2007-12-27 Mitsumi Electric Co Ltd 2次電池充電回路
CN101150327A (zh) 2006-09-22 2008-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 便携式设备借电系统及便携式设备
KR101380748B1 (ko) 2006-10-10 2014-04-02 삼성전자 주식회사 사용자 선택에 따라 배터리 충전모드를 변경하는컴퓨터시스템 및 그 제어방법
JP2008182809A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池回路、電池パック、及び電池システム
US7598706B2 (en) * 2007-01-26 2009-10-06 General Electric Company Cell balancing battery pack and method of balancing the cells of a battery
CN101022179A (zh) * 2007-03-15 2007-08-22 淮阴工学院 蓄电池快速充电方法
US8098048B2 (en) 2007-06-15 2012-01-17 The Gillette Company Battery charger with integrated cell balancing
JP4805223B2 (ja) 2007-07-27 2011-11-02 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 充電システムおよび充電方法
CN101442209A (zh) * 2007-11-22 2009-05-27 威海科益达电子有限公司 大容量锂离子电池串联组合保护均衡模块
JP2009159726A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Honda Motor Co Ltd 放電制御装置
CN101557118B (zh) 2008-04-09 2012-05-30 鹏智科技(深圳)有限公司 二次电池的充电控制电路
TWI377758B (en) * 2008-06-20 2012-11-21 Green Solution Tech Co Ltd The battery charging controller and battery module thereof
CN201298737Y (zh) * 2008-09-23 2009-08-26 何远强 一种电池均衡装置
CN101409455B (zh) * 2008-11-19 2011-10-26 华为终端有限公司 一种电池系统的电压平衡装置及电压平衡方法
JP4691171B2 (ja) 2009-03-11 2011-06-01 本田技研工業株式会社 充放電装置
US8129952B2 (en) * 2009-04-16 2012-03-06 Valence Technology, Inc. Battery systems and operational methods
JP4966998B2 (ja) * 2009-06-18 2012-07-04 パナソニック株式会社 充電制御回路、電池パック、及び充電システム
CN101986502A (zh) 2009-07-28 2011-03-16 深圳富泰宏精密工业有限公司 手机电池充电电路
JP2011055308A (ja) 2009-09-02 2011-03-17 Ricoh Co Ltd 撮像装置
US8405362B2 (en) 2009-12-04 2013-03-26 Linear Technology Corporation Method and system for minimum output-voltage battery charger
KR101211756B1 (ko) 2010-02-11 2012-12-12 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
EP2367258B1 (en) * 2010-03-16 2018-06-27 CTEK Sweden AB A combined battery charger and battery equalizer
US20110140662A1 (en) 2010-03-31 2011-06-16 Guoxing Li Balancing system for a battery pack
TWI414125B (zh) 2010-04-14 2013-11-01 Simplo Technology Co Ltd 充電裝置及充電方法
US9054385B2 (en) 2010-07-26 2015-06-09 Energyor Technologies, Inc Passive power management and battery charging for a hybrid fuel cell / battery system
US9331499B2 (en) * 2010-08-18 2016-05-03 Volterra Semiconductor LLC System, method, module, and energy exchanger for optimizing output of series-connected photovoltaic and electrochemical devices
CN102377203B (zh) * 2010-08-26 2015-11-25 联想(北京)有限公司 一种电子设备及其充电控制方法
CN102859834A (zh) * 2010-10-19 2013-01-02 三洋电机株式会社 电源装置、使用该电源装置的车辆以及蓄电装置
TWM402554U (en) * 2010-11-10 2011-04-21 Richtek Technology Corp Charger circuit
US8810207B2 (en) 2010-11-17 2014-08-19 Texas Instruments Incorporated Communication systems and methods for transmitting communications between a charge system and an AC adapter
KR20120059247A (ko) * 2010-11-30 2012-06-08 현대자동차주식회사 배터리 팩의 셀 밸런싱 제어장치 및 방법
CN102545278A (zh) * 2010-12-14 2012-07-04 西安众智惠泽光电科技有限公司 蓄电池组均衡充电系统
TWI412205B (zh) 2011-01-28 2013-10-11 Acbel Polytech Inc Battery pack potential balance circuit
CN102651563B (zh) * 2011-02-25 2014-06-18 香港理工大学 电池能量平衡电路
TW201246751A (en) * 2011-05-12 2012-11-16 Lite On Clean Energy Technology Corp A battery system and a battery equalizer
JP2012249410A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Sharp Corp 電気自動車充電用の充電器及び充電装置
EP2538519B1 (en) 2011-06-15 2022-12-07 Analog Devices International Unlimited Company Stackable bi-directional multicell battery balancer
JP5830971B2 (ja) * 2011-06-30 2015-12-09 ソニー株式会社 電池モニタ回路、蓄電装置、電動車両および電力システム
US8947048B2 (en) * 2011-07-29 2015-02-03 Infineon Technologies Ag Power supply system with charge balancing
CN103733471B (zh) * 2011-08-26 2016-06-22 本田技研工业株式会社 充放电装置
JP5789846B2 (ja) * 2011-09-05 2015-10-07 三洋電機株式会社 車両用の電源装置とこの電源装置を備える車両
US9225179B2 (en) 2011-10-12 2015-12-29 Texas Instruments Incorporated Capacitor-based active balancing for batteries and other power supplies
CN103094939A (zh) 2011-11-01 2013-05-08 宏碁股份有限公司 电池管理电路
TW201325014A (zh) 2011-12-02 2013-06-16 Emerald Battery Technologies Co Ltd 隔離式電池平衡裝置
DE112012005145T5 (de) * 2011-12-08 2014-10-16 Institute For Energy Application Technologies Co., Ltd. Schnelllade-Stromversorgungssystem
US8837170B2 (en) * 2011-12-13 2014-09-16 Busek Company Passive resonant bidirectional converter with galvanic barrier
CN103248077B (zh) * 2012-02-08 2016-05-18 东莞赛微微电子有限公司 电池均衡电路
CN103247821A (zh) * 2012-02-10 2013-08-14 联想(北京)有限公司 一种电池及其充电、放电方法
JP5737207B2 (ja) 2012-02-15 2015-06-17 三菱自動車工業株式会社 電圧バランス制御装置
CN103311562B (zh) * 2012-03-12 2015-06-03 联想(北京)有限公司 一种充电电池及其充电控制方法和放电控制方法
JP5773920B2 (ja) * 2012-03-19 2015-09-02 ルネサスエレクトロニクス株式会社 充電装置
CN102655346B (zh) * 2012-04-25 2016-04-20 浙江大学 具有自动平衡能力的智能电池模块及电池组
US20140042815A1 (en) * 2012-06-10 2014-02-13 The Regents of the University of Colorado, A Body Corporate Balancing, filtering and/or controlling series-connected cells
US9711962B2 (en) * 2012-07-09 2017-07-18 Davide Andrea System and method for isolated DC to DC converter
US10346567B2 (en) 2012-07-13 2019-07-09 Fu-Sheng Tsai Method and apparatus for performing battery cell control with aid of virtual battery mechanism
US9142979B2 (en) 2012-07-13 2015-09-22 Fu-Sheng Tsai Active balancing circuit for balancing battery units
JP5791007B2 (ja) * 2012-08-07 2015-10-07 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 電力供給の装置および方法ならびにユーザ装置
JP2014087200A (ja) * 2012-10-25 2014-05-12 Nec Personal Computers Ltd 充電装置、充電方法、プログラム、及び情報処理装置
CN103107575B (zh) 2013-01-18 2015-07-29 华为终端有限公司 充电方法、移动设备、充电设备与充电系统
WO2014112639A1 (ja) * 2013-01-21 2014-07-24 株式会社村田製作所 電力伝送システム
JP2014158346A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Omron Automotive Electronics Co Ltd 組電池の電圧監視装置
JP6028625B2 (ja) * 2013-02-28 2016-11-16 ミツミ電機株式会社 充放電制御回路及び充放電制御方法
TWI482391B (zh) * 2013-04-02 2015-04-21 Wistron Corp 用於一電子裝置之充電電路及其相關充電方法
CN103219769B (zh) 2013-04-17 2015-12-02 广东欧珀移动通信有限公司 电池充电方法、电池充电系统及移动终端
KR101470735B1 (ko) * 2013-05-15 2014-12-08 주식회사 엘지씨엔에스 직렬 연결된 다수의 2차 전지 충방전을 위한 능동 벨런스회로와 알고리즘을 구비한 2차 전지 충방전 제어장치 및 방법
CN103326552B (zh) * 2013-06-28 2016-03-30 成都多林电器有限责任公司 超大功率igbt感应加热设备的电流均衡系统及全桥逆变单元
CN103441542B (zh) * 2013-08-13 2015-02-11 天津谷泰科技有限公司 一种锂电池分布式充电均衡电路及其控制方法
JP2015065795A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 ソニー株式会社 蓄電装置、蓄電制御装置および蓄電制御方法
JP6112222B2 (ja) * 2013-11-13 2017-04-12 株式会社村田製作所 周波数特性測定方法
JP6301637B2 (ja) * 2013-11-20 2018-03-28 Necプラットフォームズ株式会社 電子機器及び充電方法
EP2879266A1 (en) 2013-11-28 2015-06-03 Dialog Semiconductor GmbH Power management method for a stacked cell rechargeable energy storage and stacked cell rechargeable energy storage device
CN203674762U (zh) 2014-01-09 2014-06-25 成都芯源系统有限公司 移动电源电路
KR20150085642A (ko) 2014-01-16 2015-07-24 삼성전자주식회사 전원 공급 장치, 이를 포함하는 전자 장치 및 전원 공급 방법
CN104810877B (zh) * 2014-01-28 2016-12-14 广东欧珀移动通信有限公司 电池充电装置及方法
CN103762702B (zh) 2014-01-28 2015-12-16 广东欧珀移动通信有限公司 电子设备充电装置及其电源适配器
CN104810909B (zh) * 2014-01-28 2016-09-28 广东欧珀移动通信有限公司 快速充电控制方法和系统
CN106787025B (zh) * 2014-01-28 2019-05-10 Oppo广东移动通信有限公司 充电模式切换电路和方法
CN104810873B (zh) * 2014-01-28 2018-03-16 广东欧珀移动通信有限公司 电子设备充电控制装置及方法
CN203747451U (zh) 2014-01-28 2014-07-30 广东欧珀移动通信有限公司 电池充电装置
CN103762690B (zh) 2014-01-28 2016-08-24 广东欧珀移动通信有限公司 充电系统
TWI492482B (zh) 2014-02-27 2015-07-11 Hycon Technology Corp 用於準確量測電池容量的主僕式電池管理系統
JP2015180179A (ja) * 2014-02-27 2015-10-08 日立工機株式会社 充電装置
TWI536706B (zh) 2014-03-11 2016-06-01 登騰電子股份有限公司 智慧型電源轉接器及其供電控制方法
WO2015147503A1 (en) * 2014-03-28 2015-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for charging battery and electronic device
TW201539935A (zh) 2014-04-03 2015-10-16 Lausdeo Corp 行動電源
US20150295426A1 (en) * 2014-04-11 2015-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery and electronic device
CN203813491U (zh) 2014-04-29 2014-09-03 深圳市前海富达科技有限公司 一种充电转接装置
US9800075B2 (en) * 2014-06-04 2017-10-24 Societe Bic Smart charging cable and method for operating a portable electronic device
CN104065147B (zh) * 2014-06-27 2017-06-06 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种充电适配器、终端、充电控制方法
CN104124734B (zh) * 2014-07-22 2016-09-14 深圳市富满电子集团股份有限公司 一种充电系统及充电方法
CN104167780B (zh) 2014-07-30 2016-06-08 广州益维电动汽车有限公司 一种连续可控隔离式有源主动均衡充电模块及其充电系统
CN105471001A (zh) * 2014-08-19 2016-04-06 中兴通讯股份有限公司 一种使用多电芯电池的移动终端及其充放电电路
US10033204B2 (en) * 2014-09-03 2018-07-24 Mophie, Inc. Systems and methods for battery charging and management
JP6400407B2 (ja) * 2014-09-18 2018-10-03 Ntn株式会社 充電装置
JP6428107B2 (ja) * 2014-09-29 2018-11-28 株式会社村田製作所 蓄電装置、電子機器、電動車両および電力システム
KR101712244B1 (ko) * 2014-10-08 2017-03-13 주식회사 엘지화학 엘씨 공진을 이용한 배터리 셀 밸런싱 시스템 및 방법
TWI640145B (zh) 2014-10-13 2018-11-01 力智電子股份有限公司 轉接器、可攜式電子裝置與其充電控制方法
CN204243803U (zh) 2014-10-14 2015-04-01 深圳市坤兴科技有限公司 一种多功能移动电源
CN105576306A (zh) * 2014-10-17 2016-05-11 东莞新能源科技有限公司 电池快速充电方法
WO2016074159A1 (zh) * 2014-11-11 2016-05-19 广东欧珀移动通信有限公司 通信方法、电源适配器和终端
BR112016028206B1 (pt) * 2014-11-11 2022-03-29 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd Terminal, e, adaptador de energia
EP3220507B1 (en) * 2014-11-11 2021-09-01 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Communication method, power adaptor and terminal
EP3131171B1 (en) * 2014-11-11 2019-01-30 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd Power adaptor, terminal and charging system
TWI524626B (zh) * 2014-12-05 2016-03-01 利佳興業股份有限公司 模組化雙向推挽式電池平衡監控系統
US9929582B2 (en) * 2014-12-23 2018-03-27 Intel Corporation Adaptive charge current for a battery
CN105762884B (zh) * 2014-12-24 2020-01-17 Oppo广东移动通信有限公司 用于为电子设备充电的方法和电子设备
JP6222744B2 (ja) 2015-01-16 2017-11-01 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 電源制御装置
CN204481505U (zh) 2015-01-30 2015-07-15 深圳众思康科技有限公司 多节锂电池串联快速充电装置
US9678528B2 (en) 2015-02-15 2017-06-13 Skyworks, Solutions Inc. Voltage supply system with boost converter and charge pump
CN104659885B (zh) 2015-03-23 2017-01-04 阳光电源股份有限公司 一种蓄电池组均衡系统和均衡控制方法
CN204668976U (zh) * 2015-03-26 2015-09-23 深圳市力可普尔电子有限公司 移动电源及充电系统
CN106160038B (zh) 2015-03-31 2018-11-09 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 充电电路
WO2016192007A1 (zh) 2015-06-01 2016-12-08 广东欧珀移动通信有限公司 充电电路和移动终端
CA2960423C (en) 2015-06-01 2019-01-22 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Charging circuit and mobile terminal
CN104917271A (zh) 2015-06-19 2015-09-16 李�昊 一种适配器
CN105071451A (zh) * 2015-07-14 2015-11-18 合肥华信电动科技发展有限公司 一种电池管理系统
CN105098900B (zh) * 2015-08-05 2018-05-29 青岛海信移动通信技术股份有限公司 移动终端、可直充电源适配器及充电方法
CN104993182B (zh) * 2015-08-05 2018-01-09 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种移动终端、可直充电源适配器及充电方法
CN104967201B (zh) 2015-08-05 2018-10-02 青岛海信移动通信技术股份有限公司 快速充电方法、移动终端及可直充电源适配器
CN105140985B (zh) * 2015-08-05 2017-08-25 青岛海信移动通信技术股份有限公司 移动终端、可直充电源适配器及充电方法
CN104993565B (zh) * 2015-08-05 2017-12-05 青岛海信移动通信技术股份有限公司 可直充电源适配器
CN105048602B (zh) * 2015-08-31 2017-12-05 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 电池平衡电路及电池装置
CN105162206B (zh) * 2015-09-30 2018-03-23 环旭电子股份有限公司 充电电池的充电控制方法
TWM518824U (zh) 2015-10-14 2016-03-11 Reduce Carbon Energy Develop Co Ltd 主動式平衡充電裝置
CN105375597A (zh) * 2015-12-08 2016-03-02 重庆瑞升康博电气有限公司 无人机智能充电机
CN105471033B (zh) * 2015-12-21 2018-06-26 南京信息职业技术学院 基于充电曲线的智能充电方法及智能充电系统
US20170201101A1 (en) * 2016-01-12 2017-07-13 Richtek Technology Corporation Mobile device charger for charging mobile device and related adaptive charging voltage generator
CN111211609B (zh) 2016-02-05 2021-06-25 Oppo广东移动通信有限公司 充电方法、适配器和移动终端
CN105720645A (zh) 2016-04-11 2016-06-29 浙江德景电子科技有限公司 一种充电方法、装置和充电器
CN106021155B (zh) 2016-05-25 2018-12-21 深圳市昂宇电子有限公司 一种可实现影音视频输出的usb供电口
CN105896670A (zh) * 2016-05-25 2016-08-24 乐视控股(北京)有限公司 一种充电装置及移动终端
CN105958581B (zh) * 2016-05-31 2024-01-09 零度智控(北京)智能科技有限公司 充电方法、充电装置以及无人机
EP3276784B1 (en) * 2016-07-26 2020-06-17 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Charging system, charging method, and power adapter
CN106230083B (zh) 2016-08-22 2018-12-04 维沃移动通信有限公司 充电器充电电路、移动终端充电电路、充电器及移动终端
CN106208260B (zh) 2016-08-31 2018-12-04 维沃移动通信有限公司 一种充电电路、数据线以及充电接口
CN209488195U (zh) * 2016-10-12 2019-10-11 Oppo广东移动通信有限公司 移动终端

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6841971B1 (en) * 2002-05-29 2005-01-11 Alpha Technologies, Inc. Charge balancing systems and methods
JP2011139622A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーパック及びその充電方法
JP2014233128A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 コンバータと多段倍電圧整流回路を併用した均等化機能付充放電器
WO2016098631A1 (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 日本電気株式会社 電池パック、電子機器、セルバランス装置、セルバランス方法、およびプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021534553A (ja) * 2018-08-29 2021-12-09 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 蓄電池パックで接触不良を認識する方法、およびこの方法を実施するためのシステム
JP7235423B2 (ja) 2018-08-29 2023-03-08 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 蓄電池パックでの接触不良に対処する方法、蓄電池パック、電気器具、および、システム

Also Published As

Publication number Publication date
TW201815003A (zh) 2018-04-16
EP4117141A3 (en) 2023-01-18
JP6886966B2 (ja) 2021-06-16
EP3340425A1 (en) 2018-06-27
EP3334004B1 (en) 2021-02-24
KR102189156B1 (ko) 2020-12-10
JP6605719B2 (ja) 2019-11-13
CN108604808A (zh) 2018-09-28
JP6752943B2 (ja) 2020-09-09
CN109417208A (zh) 2019-03-01
CN112152282A (zh) 2020-12-29
CN112838634A (zh) 2021-05-25
ES2873773T3 (es) 2021-11-03
US20190229538A1 (en) 2019-07-25
US20180358818A1 (en) 2018-12-13
CN109417298A (zh) 2019-03-01
EP3849045A1 (en) 2021-07-14
US10826303B2 (en) 2020-11-03
EP3451484A1 (en) 2019-03-06
CN209488195U (zh) 2019-10-11
ES2868000T3 (es) 2021-10-21
AU2017297856A1 (en) 2018-04-26
CN108604807B (zh) 2021-03-02
EP3334005A1 (en) 2018-06-13
TW201815019A (zh) 2018-04-16
CN109417208B (zh) 2021-04-30
EP3843237A1 (en) 2021-06-30
JP6864022B2 (ja) 2021-04-21
US10916951B2 (en) 2021-02-09
US10536006B2 (en) 2020-01-14
JP6761077B2 (ja) 2020-09-23
WO2018068522A1 (zh) 2018-04-19
IL258933B (en) 2022-10-01
TW201815009A (zh) 2018-04-16
EP3451484A4 (en) 2019-04-17
EP3451484B1 (en) 2023-02-15
US20190115769A1 (en) 2019-04-18
KR20180051432A (ko) 2018-05-16
US11322949B2 (en) 2022-05-03
CN113131570A (zh) 2021-07-16
EP3340425A4 (en) 2019-09-25
HK1254751A1 (zh) 2019-07-26
EP3334004A4 (en) 2018-10-24
CN113131570B (zh) 2023-05-02
MY195768A (en) 2023-02-10
JP2019193566A (ja) 2019-10-31
CN108604807A (zh) 2018-09-28
CN107996014B (zh) 2020-09-11
JP2019500828A (ja) 2019-01-10
US20190097441A1 (en) 2019-03-28
CN107749648B (zh) 2021-01-01
EP4117141A2 (en) 2023-01-11
JP2019135906A (ja) 2019-08-15
CN107749648A (zh) 2018-03-02
TWI657644B (zh) 2019-04-21
KR20210059805A (ko) 2021-05-25
US20200106276A1 (en) 2020-04-02
CN113872285A (zh) 2021-12-31
JP2021153384A (ja) 2021-09-30
TWI657637B (zh) 2019-04-21
SG11201801125YA (en) 2018-05-30
JP2019500829A (ja) 2019-01-10
JP6696044B2 (ja) 2020-05-20
AU2017297856B2 (en) 2019-08-22
KR102387258B1 (ko) 2022-04-18
WO2018068454A1 (zh) 2018-04-19
TW201815004A (zh) 2018-04-16
EP3334005A4 (en) 2018-07-04
KR20190019148A (ko) 2019-02-26
KR20190060828A (ko) 2019-06-03
KR102255189B1 (ko) 2021-05-24
EP3334005B1 (en) 2021-03-24
US10727679B2 (en) 2020-07-28
US20220224126A1 (en) 2022-07-14
TWI625912B (zh) 2018-06-01
JP2021106495A (ja) 2021-07-26
US11670947B2 (en) 2023-06-06
ZA201800934B (en) 2019-09-25
JP6518989B2 (ja) 2019-05-29
WO2018068243A1 (zh) 2018-04-19
KR102290478B1 (ko) 2021-08-17
JP2019537409A (ja) 2019-12-19
JP2018535630A (ja) 2018-11-29
KR20180121472A (ko) 2018-11-07
US20180269697A1 (en) 2018-09-20
JP2019195266A (ja) 2019-11-07
KR20180121471A (ko) 2018-11-07
IL258933A (en) 2018-07-31
EP3451438A4 (en) 2019-10-02
EP3843237B1 (en) 2023-12-06
KR102221498B1 (ko) 2021-03-03
EP3451438B1 (en) 2022-12-07
CN112152282B (zh) 2022-11-08
IL258933B2 (en) 2023-02-01
KR102213689B1 (ko) 2021-02-08
EP3334004A1 (en) 2018-06-13
TWI631793B (zh) 2018-08-01
CN107996014A (zh) 2018-05-04
EP3451438A1 (en) 2019-03-06
EP3340425B1 (en) 2022-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6696044B2 (ja) バッテリ管理回路、被充電機器及び電源管理方法
JP7008013B2 (ja) 等化回路、充電対象機器及び充電制御方法
WO2020087290A1 (zh) 充电控制装置、待充电设备和充电控制方法
JP7187632B2 (ja) 被充電機器及び充電方法
WO2018068523A1 (zh) 电池管理电路和方法、均衡电路和方法以及待充电设备
JP2021525499A (ja) 充電装置、充電方法及び被充電機器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6696044

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250