JP2019509051A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019509051A5
JP2019509051A5 JP2018549796A JP2018549796A JP2019509051A5 JP 2019509051 A5 JP2019509051 A5 JP 2019509051A5 JP 2018549796 A JP2018549796 A JP 2018549796A JP 2018549796 A JP2018549796 A JP 2018549796A JP 2019509051 A5 JP2019509051 A5 JP 2019509051A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplification
sample
quantitative
quantitative standard
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018549796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019509051A (ja
JP6979029B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/023151 external-priority patent/WO2017165269A1/en
Publication of JP2019509051A publication Critical patent/JP2019509051A/ja
Publication of JP2019509051A5 publication Critical patent/JP2019509051A5/ja
Priority to JP2021184574A priority Critical patent/JP7453953B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6979029B2 publication Critical patent/JP6979029B2/ja
Priority to JP2023184871A priority patent/JP2024012410A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 第1段階多重増幅混合物中の試料を増幅するステップであって、増幅混合物は複数の標的プライマーを含み、それぞれの標的プライマーは試料中に存在し得る異なる標的を増幅するように構成されており、増幅混合物は、それぞれの定量標準が異なる配列でありそれぞれが異なる既知濃度で提供される複数の内部定量標準核酸、および少なくとも1つの定量標準プライマーをさらに含み、定量標準プライマーは定量標準核酸を増幅するように構成されているステップと、
    第1段階増幅混合物を複数の第2段階の個々の反応へと分割するステップであって、複数の第2段階の個々の反応のうちの第1群がそれぞれ、試料中に存在し得る様々な標的のうちの1つをさらに増幅するように構成されている少なくとも1つのプライマーを含み、複数の第2段階の個々の反応のうちの第2群がそれぞれ、定量標準核酸のうちの1つをさらに増幅するように構成されている少なくとも1つのプライマーを含んでいるステップと、
    複数の第2段階の個々の反応を増幅条件に供して、1つまたは複数の標的単位複製配列および複数の定量標準単位複製配列を生じるステップであって、それぞれの定量標準単位複製配列が関連する定量標準Cpを有するステップと
    を含む、試料において定量的2ステップ増幅を行う方法。
  2. 定量標準Cpから検量線を作成することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 検量線を使用して1つまたは複数の標的のそれぞれを定量することをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 請求項3に記載の方法であって、
    それぞれの標的を、以下への最小二乗回帰直線の当てはめを使用して作成した検量線を使用して定量され、
    log10(濃度)=(Ct−b)/a
    [式中、Ctはそれぞれの標的について測定されたサイクル閾値であり、
    bは切片であり、標的のlog10(濃度)がゼロである場合のCt値を表し、
    aは傾きであり、濃度の単一単位の変化でCtが変化する度合を表す]
    ここで任意選択により、それぞれの標的を、最小二乗回帰直線および補正係数を使用して定量してもよい、
    方法。
  5. 請求項3に記載の方法であって、
    検量線が非線形である、または、
    定量ステップが濃度を報告する、または、
    定量ステップが複数の範囲のうちの1つの範囲に入る濃度を生成し、その1つの範囲を報告する、
    方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、
    増幅がポリメラーゼ連鎖反応(PCR)であり、それぞれのプライマーがプライマー対で提供され、
    ここで任意選択により、増幅混合物が一対の定量標準プライマーのみを含むものであってもよい、
    方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、
    複数の定量標準核酸に少なくとも2つの定量標準核酸が含まれる、または、
    内部定量標準核酸が試料中の天然に存在する配列である、
    方法。
  8. 請求項1に記載の方法であって、
    定量標準核酸がすべて同様の増幅効率を有し、
    ここで任意選択により、すべての標的が同様の増幅効率を有してもよい、
    方法。
  9. 増幅混合物中の試料を増幅するステップであって、増幅混合物は、試料中に存在し得る標的を増幅するように構成されている一対の標的プライマーを含み、増幅混合物は、それぞれの定量標準が異なる配列でありそれぞれが異なる既知濃度で提供される複数の定量標準核酸、および少なくとも一対の定量標準プライマーをさらに含み、定量標準プライマーは、定量標準核酸を増幅して複数の増幅標準単位複製配列を作製するように構成されているステップと、
    定量標準単位複製配列から検量線を作成するステップと、
    検量線を使用して標的核酸を定量するステップと
    を含む、試料において定量的増幅を行う方法。
  10. 請求項9に記載の方法であって、
    増幅混合物が、試料中に存在し得る複数の追加の標的を増幅するように構成されている複数の追加の標的プライマー対をさらに含み、
    ここで任意選択により、前記方法は、
    増幅ステップに続いて、
    増幅混合物を複数の個々の反応へと分割するステップであって、複数の個々の反応のうちの第1群は、試料中に存在し得る様々な標的のうちの1つをさらに増幅するように構成されている一対のプライマーをそれぞれ含み、複数の個々の反応のうちの第2群は、定量標準核酸のうちの1つをさらに増幅するように構成されている一対のプライマーをそれぞれ含むステップと、
    複数の個々の反応を増幅条件に供して、1つまたは複数の標的単位複製配列および複数の定量標準単位複製配列を作製するステップと
    をさらに含んでもよく、その場合、作成および定量ステップが供するステップに続いて起こる、
    方法。
  11. 請求項9に記載の方法であって、
    定量標準核酸に特異的な標識を使用して、それぞれの定量標準核酸の増幅を検出するステップをさらに含み、
    ここで任意選択により、それぞれの標識が識別可能な標識したプローブであってもよい、
    方法。
  12. それぞれの複数の内部定量標準核酸を、プロセスコントロールとしても役割を果たすために既知量で増幅混合物に提供する、請求項9に記載の方法。
  13. a)第1の定量標準を試料に第1の既知量で加えるステップと、
    b)試料プロセス方法を使用して第1の定量標準の存在下で核酸を試料から抽出するステップと、
    c)第2の定量標準を試料中の抽出した核酸に第2の既知量で加えるステップと、
    d)核酸および定量標準の核酸増幅を行うステップと、
    e)第1の定量標準と第2の定量標準との間の増幅の差異を決定するステップであって、
    差異は試料プロセス方法の効率の指標であるステップと
    を含む、試料プロセス方法を試験する方法。
  14. 複数対の標的プライマーを含む増幅容器であって、それぞれの標的プライマー対は試料中に存在し得る異なる標的を増幅するように構成されており、それぞれの定量標準が異なる配列でありそれぞれが異なる既知濃度で提供される複数の内部定量標準核酸、および少なくとも一対の較正用プライマーをさらに含み、較正用プライマーは内部定量標準核酸を増幅するように構成されている、増幅容器と、
    複数の第2段階の個々の反応ウェル、すなわち、試料中に存在し得る様々な標的のうちの1つをさらに増幅するように構成されている一対のプライマーをそれぞれ含む、複数の第2段階反応ウェルのうちの第1群、および内部定量標準核酸のうちの1つをさらに増幅するように構成されている一対のプライマーをそれぞれ含む、複数の第2段階反応のうちの第2群と
    を含む、試料において定量的2ステップPCRを行うための試料容器。
  15. 請求項14に記載の試料容器を受けるための開口部と、
    増幅容器を増幅条件に供するための第1の加熱器と、
    複数の第2段階の個々の反応ウェルを増幅条件に供するための第2の加熱器と、
    定量標準核酸の増幅を使用して検量線を作成し、それぞれの増幅された標的について定量的または半定量的な結果を出力するようにプログラミングされたコンピュータと
    を備えた、試料において定量的2ステップPCRを行うための機器。
JP2018549796A 2016-03-24 2017-03-20 定量的増幅方法 Active JP6979029B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021184574A JP7453953B2 (ja) 2016-03-24 2021-11-12 定量的増幅方法
JP2023184871A JP2024012410A (ja) 2016-03-24 2023-10-27 定量的増幅方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662313032P 2016-03-24 2016-03-24
US62/313,032 2016-03-24
PCT/US2017/023151 WO2017165269A1 (en) 2016-03-24 2017-03-20 Methods for quantitative amplification

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021184574A Division JP7453953B2 (ja) 2016-03-24 2021-11-12 定量的増幅方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019509051A JP2019509051A (ja) 2019-04-04
JP2019509051A5 true JP2019509051A5 (ja) 2020-04-16
JP6979029B2 JP6979029B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=59899700

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549796A Active JP6979029B2 (ja) 2016-03-24 2017-03-20 定量的増幅方法
JP2021184574A Active JP7453953B2 (ja) 2016-03-24 2021-11-12 定量的増幅方法
JP2023184871A Pending JP2024012410A (ja) 2016-03-24 2023-10-27 定量的増幅方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021184574A Active JP7453953B2 (ja) 2016-03-24 2021-11-12 定量的増幅方法
JP2023184871A Pending JP2024012410A (ja) 2016-03-24 2023-10-27 定量的増幅方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11268141B2 (ja)
EP (2) EP3433383B1 (ja)
JP (3) JP6979029B2 (ja)
CN (2) CN109963948B (ja)
AU (2) AU2017237983B2 (ja)
CA (1) CA3018187A1 (ja)
ES (1) ES2936823T3 (ja)
WO (1) WO2017165269A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102478013B1 (ko) * 2016-07-28 2022-12-15 바이오파이어 다이어그노스틱스, 엘엘씨 자체-구비형 핵산 처리
CN111051511A (zh) 2017-08-04 2020-04-21 十亿至一公司 用于与生物靶相关的表征的靶相关分子
US11519024B2 (en) * 2017-08-04 2022-12-06 Billiontoone, Inc. Homologous genomic regions for characterization associated with biological targets
WO2019093530A1 (ja) * 2017-11-13 2019-05-16 株式会社リコー 検出判定用デバイス
US10101328B1 (en) 2017-12-29 2018-10-16 Clear Labs, Inc. Detection of microorganisms in food samples and food processing facilities
AU2018353924A1 (en) 2017-12-29 2019-07-18 Clear Labs, Inc. Automated priming and library loading device
US10597714B2 (en) 2017-12-29 2020-03-24 Clear Labs, Inc. Automated priming and library loading device
WO2020072459A1 (en) * 2018-10-02 2020-04-09 Biofire Diagnostics, Llc Bacterial response
WO2021019581A1 (en) * 2019-07-30 2021-02-04 Alifax S.R.L. Method and system to identify microorganisms

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6645758B1 (en) 1989-02-03 2003-11-11 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Containment cuvette for PCR and method of use
US6780617B2 (en) 2000-12-29 2004-08-24 Chen & Chen, Llc Sample processing device and method
US6303305B1 (en) 1999-03-30 2001-10-16 Roche Diagnostics, Gmbh Method for quantification of an analyte
US6691041B2 (en) 2000-03-31 2004-02-10 Roche Molecular Systems, Inc. Method for the efficiency-corrected real-time quantification of nucleic acids
WO2002024949A1 (fr) * 2000-09-22 2002-03-28 Hitachi, Ltd. Procede d'analyse d'acide nucleique
EP1952886B1 (en) 2001-07-16 2021-06-23 BioFire Defense, LLC Thermal cycling system and method of use
WO2004035835A2 (en) * 2002-10-18 2004-04-29 Midwest Research Institute, Inc. Method for quantitative end-point pcr
US7788039B2 (en) * 2003-09-25 2010-08-31 Roche Molecular Systems, Inc. Quantitation of nucleic acids using growth curves
US7387887B2 (en) 2004-04-20 2008-06-17 University Of Utah Research Foundation Nucleic acid melting analysis with saturation dyes
WO2006121997A2 (en) 2005-05-09 2006-11-16 Idaho Technology, Inc. Self-contained biological analysis
JP4936419B2 (ja) 2005-06-03 2012-05-23 学校法人日本大学 Dnaの定量的検出方法
JP2005348742A (ja) * 2005-07-25 2005-12-22 Hitachi Ltd 核酸解析方法
US7368246B2 (en) 2005-09-15 2008-05-06 Primera Biosystems, Inc. Quantitative gene expression profiling
WO2007061284A1 (en) 2005-11-22 2007-05-31 Plant Research International B.V. Multiplex nucleic acid detection
CA2669943C (en) 2006-11-15 2016-05-31 Idaho Technology, Inc. High density self-contained biological analysis
WO2009061897A1 (en) * 2007-11-07 2009-05-14 Primera Biosystems, Inc. Quantification of nucleic acid molecules using multiplex pcr
CN101619346B (zh) * 2008-07-04 2014-02-19 上海交通大学医学院附属瑞金医院 人冠心病易感基因-脂蛋白a基因拷贝数变异检测方法和试剂盒
EP2406400B1 (en) 2009-03-09 2016-07-13 Life Technologies Corporation Methods for the determination of a copy number of a genomic sequence in a biological sample
JP5992909B2 (ja) 2010-07-29 2016-09-14 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 微生物核酸の定性的および定量的検出
JP6231989B2 (ja) 2011-11-10 2017-11-15 バイオファイア・ダイアグノスティクス,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 充填バイアル
EP2855692B1 (en) 2012-05-24 2019-07-24 University of Utah Research Foundation Extreme pcr
SG11201501550QA (en) * 2012-09-10 2015-03-30 Biofire Diagnostics Llc Multiple amplification cycle detection
JP6479336B2 (ja) * 2014-04-23 2019-03-06 国立研究開発法人産業技術総合研究所 微生物の16SrRNA遺伝子定量用内部標準遺伝子
ES2644949T3 (es) * 2014-08-28 2017-12-01 F. Hoffmann-La Roche Ag Oligonucleótidos para controlar la amplificación de ácidos nucleicos
WO2017044694A2 (en) * 2015-09-11 2017-03-16 The Board Of Trustrees Of The Leland Stanford Junior University Method of determining the prognosis of hepatocellular carcinomas using a multigene signature associated with metastasis
US10267802B2 (en) * 2015-09-23 2019-04-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods of prognosis and diagnosis of ovarian cancer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019509051A5 (ja)
US20210238652A1 (en) Methods for analyzing samples
JP6431076B2 (ja) リアルタイムpcr信号におけるジャンプの検出及び補正
KR102326604B1 (ko) 신호 변화량 데이터 세트를 이용한 샘플 내 타겟 분석물질 검출 방법
WO2016052991A1 (en) Methods for analyzing samples
US9617606B2 (en) Oligonucleotide for HIV detection, HIV detection kit, and HIV detection method
JP2010017127A5 (ja)
CN103937909A (zh) 一种检测柑橘衰退病毒t3基因型的实时荧光定量rt-pcr方法
JP5950740B2 (ja) 核酸増幅分析装置及び核酸増幅分析方法
Yilmaz et al. Real-time PCR for gene expression analysis
Duewer et al. Real-time cdPCR opens a window into events occurring in the first few PCR amplification cycles
US20190112642A1 (en) Measuring method for amplicon length
JP4815980B2 (ja) 融解曲線測定による遺伝子増幅産物の解析方法
CN115491435A (zh) 用于大规模人群中病毒病原体筛查的快速且样本特异性混合和检测方法
Dong et al. A fuel-limited isothermal DNA machine for the sensitive detection of cellular deoxyribonucleoside triphosphates
TWI664292B (zh) 用於低濃度核酸樣品的測量方法
JP6468555B2 (ja) 検出キット,及び検出方法
Eveleigh et al. Using Armored RNA®/DNA as Reliable Molecular Controls in Infectious Disease Testing and Beyond
JP4978924B2 (ja) 遺伝子構成比測定方法
JP2017163904A (ja) 核酸検出反応液中のプローブの安定化方法
WO2016136324A1 (ja) 核酸検出反応液中のプローブの安定化方法
EP4249610A3 (en) Methods and compositions for detecting candida species
Cleveland et al. Digital PCR for the characterization of reference materials
Bai et al. Selection and validation of reference genes for quantitative real-time polymerase chain reaction in Serratia ureilytica DW2
Duewer et al. Published in Analytical and Bioanalytical Chemistry, 05 October 2015 Anal Bioanal Chem 407, 9061–9069 (2015)