JP2019508732A - 変換要素、および、このタイプの変換要素を備えた放射放出半導体装置 - Google Patents

変換要素、および、このタイプの変換要素を備えた放射放出半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019508732A
JP2019508732A JP2018538166A JP2018538166A JP2019508732A JP 2019508732 A JP2019508732 A JP 2019508732A JP 2018538166 A JP2018538166 A JP 2018538166A JP 2018538166 A JP2018538166 A JP 2018538166A JP 2019508732 A JP2019508732 A JP 2019508732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion element
structural elements
radiation
light source
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018538166A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレアス レフラー
アンドレアス レフラー
アダム バウアー
アダム バウアー
マティアス ペーター
マティアス ペーター
ミヒャエル ビンダー
ミヒャエル ビンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ams Osram International GmbH
Original Assignee
Osram Opto Semiconductors GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram Opto Semiconductors GmbH filed Critical Osram Opto Semiconductors GmbH
Publication of JP2019508732A publication Critical patent/JP2019508732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/0004Devices characterised by their operation
    • H01L33/002Devices characterised by their operation having heterojunctions or graded gap
    • H01L33/0025Devices characterised by their operation having heterojunctions or graded gap comprising only AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/04Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction
    • H01L33/06Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction within the light emitting region, e.g. quantum confinement structure or tunnel barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • H01L33/22Roughened surfaces, e.g. at the interface between epitaxial layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • H01L33/24Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate of the light emitting region, e.g. non-planar junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/505Wavelength conversion elements characterised by the shape, e.g. plate or foil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/508Wavelength conversion elements having a non-uniform spatial arrangement or non-uniform concentration, e.g. patterned wavelength conversion layer, wavelength conversion layer with a concentration gradient of the wavelength conversion material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0041Processes relating to semiconductor body packages relating to wavelength conversion elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0083Periodic patterns for optical field-shaping in or on the semiconductor body or semiconductor body package, e.g. photonic bandgap structures

Abstract

変換要素(1)であって、半導体材料によって形成されておりかつ複数の障壁(131)および量子井戸(132)を含む活性領域(13)と、変換要素(1)の上面(1a)における複数の第1の構造要素(14)と、複数の第1の構造要素(14)とは反対の活性領域(13)の側に配置されている複数の第2の構造要素(15)および/または複数の第3の構造要素(16)と、を備えている、変換要素(1)、を開示する。さらに、このタイプの変換要素を製造する方法を開示する。
【選択図】図1A

Description

変換要素に関する。
特許文献1には、混合光を生成する装置および方法が記載されている。この装置では、緑色光を生成する目的に、酸窒化物系またはケイ酸塩系のルミネセンス変換要素が使用される。
国際公開第2008/092437号 国際公開第2011/080219号 独国特許出願公開第102015109761.3号明細書
解決するべき1つの課題は、変換要素を光励起することによって有色光を特に効率的に生成することのできる変換要素を開示することである。
特に、励起光源によって変換要素を光励起する変換要素を提供する。すなわち本変換要素においては、一次放射によって励起することにより、励起放射より長い波長を有する二次放射が生成されることが好ましい。例えば、変換要素を紫外線または青色光によって励起することができ、変換要素は、より長い波長の光(特に、緑色光または赤色光)を二次放射として放出する。この場合、変換要素は、二次放射および一次放射から混合放射を生成するように設ける、または、主として二次放射を放出するように設けることができる。後者の場合、変換要素は、一次放射のいわゆる完全な変換が行われるように構成されている。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、変換要素は、半導体材料によって形成されている活性領域を備えている。活性領域は、さまざまな障壁および量子井戸を含む。
活性領域は、例えば、緑色の二次放射を生成する場合には材料系InGaNで形成されており、赤色の二次放射を生成する場合には材料系InGaAlPで形成されている。活性領域は、複数の障壁および複数の量子井戸を有する量子井戸構造を備えている。動作時に本変換要素によって放出される二次放射は、量子井戸内で電荷キャリアが再結合することによって生成される。これらの電荷キャリアは、二次放射より短い波長の一次放射が例えば障壁に吸収されることによって生成される。
例えば、活性領域は、例えばMOVPE(有機金属気相成長法:Metal Organic Vapor Phase Epitaxy)システムにおいてエピタキシャル成長によって作製することができる。すなわち活性領域は、エピタキシャル成長層を備えている、またはエピタキシャル成長層からなることができる。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、変換要素は、変換要素の上面に配置されている複数の第1の構造要素を備えている。第1の構造要素は、変換要素の上面に配置されている例えば凹部および凸部である。第1の構造要素は、例えば、活性領域の上、または活性領域内に形成することができる。この場合、第1の構造要素は、変換要素において動作時に生成される二次放射が散乱によって影響されることを可能にする構造サイズを有することが好ましい。第1の構造要素の構造サイズは、好ましくは少なくとも100nm〜最大10μmの範囲内、特に、少なくとも0.5μm〜1.5μmの範囲内である。構造サイズは、例えば、第1の構造要素の2つの凸部の間の距離、凸部の直径、凹部の直径、2つの凹部の間の距離、凸部の高さ、および/または、凹部の深さ、とすることができる。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、変換要素は、複数の第1の構造要素とは反対の活性領域の側に配置されている複数の第2の構造要素、および/または、複数の第3の構造要素、を備えている。
第2の構造要素および第3の構造要素は、例えば、同様に凹部および/または凸部とすることができる。第2の構造要素および/または第3の構造要素は、変換要素に入射する一次放射を構造要素が散乱させることを可能にする構造サイズを有することが好ましい。例えば、第2の構造要素および/または第3の構造要素の構造サイズは、少なくとも100nm〜最大10μmの範囲内、特に、少なくとも0.5μm〜5μmの範囲内である。構造サイズは、例えば、2つの凸部の距離、凸部の直径、凹部の直径、2つの凹部の間の距離、凸部の高さ、および/または、凹部の深さ、とすることができる。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、変換要素は、半導体材料によって形成されており、かつ、複数の障壁および量子井戸を備えた活性領域と、変換要素の上面に配置されている複数の第1の構造要素と、複数の第1の構造要素とは反対の活性領域の側に配置されている複数の第2の構造要素および/または複数の第3の構造要素と、を備えている。
本明細書に記載されている変換要素においては、本変換要素の動作時に二次放射が生成される活性領域は、少なくとも、第1の構造要素と、第2の構造要素または第3の構造要素との間に配置されている。第1の構造要素は、変換要素から出射する放射(特に二次放射)を散乱させるように意図されている。第2の構造要素および第3の構造要素は、変換要素に入射する放射(特に一次放射(この放射によって動作時に変換要素が励起される))を散乱させるように主として意図されている。このようにすることで、変換要素から電磁放射が放出される確率を、複数の第1の構造要素によって高めることが可能である。複数の第2の構造要素および/または複数の第3の構造要素は、変換要素を光励起する目的で供給される一次放射が活性領域に入射する確率を高める。
本明細書に記載されている変換要素は、特に、以下の考察に基づく。例えば、緑色光を生成するためには、緑色光を生成するInGaN系の発光ダイオードを直接使用することが可能である。しかしながら、このような発光ダイオードは、物理的バンドギャップに関連する高い順方向電圧を有する。これに加えて、このような発光ダイオードは、光がほぼ直線状に流れることに強く依存する。両方の問題点の結果として、青色光を放出する発光ダイオードと比較して効率が約50〜60%まで低下する。さらに、このような緑色光を放出する発光ダイオードは、電荷キャリアの閉じ込めが極めて不十分であり、結果として活性ゾーンにおいて電荷キャリアが失われる。このことに起因して、緑色光を直接放出する発光ダイオードは、特に高温において低い効率を有する。
原理的には、青色以外の色の光(例えば緑色光)を、リン変換を介して生成することが可能である。この場合には例えば、有機または無機(特にセラミック)の蛍光体(リン)を含む変換要素が使用される。これにより、例えば緑色光を高い効率で生成することが可能になるが、発光スペクトルが極めて広く、このことは、良好な演色性が望ましい用途において不利である。
本明細書に記載されている変換要素の場合、活性領域として半導体材料が使用され、活性領域は多数の障壁および量子井戸を含み、活性領域の光励起が提供される。活性領域の光励起では、電荷キャリアの電気的注入と比較して量子井戸あたりの電荷キャリア密度が大幅に低下する。結果として、蛍光体変換と比較して、良好な高電流効率と、ずっと狭いスペクトル半値幅の両方を実現することができる。したがって、本明細書に記載されている変換要素は、特に高い効率と、生成される光の特に狭い線幅とを特徴とする。
驚くべきことに、活性領域が半導体材料によって形成されており、かつ、複数の障壁および量子井戸を含む変換要素の効率は、入力結合構造および出力結合構造の組合せによって大幅に高めることができることが判明した。一方の側における複数の第1の構造要素と、他方の側における複数の第2の構造要素および/または複数の第3の構造要素との間に活性領域を配置することによって、何らの構造要素も含まない(例えば外面が製造公差の範囲内で滑らかである)変換要素と比較して、驚くべきことに効率を30%以上高めることができることが判明した。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、変換要素には電気接続部が存在しない。すなわち本変換要素は、電気的に不活性な部品であり、電気的な動作を意図していない。特に、本変換要素は、電気接触層や電気接続面を備えていない。したがって、本変換要素の動作においては、電荷キャリアが活性領域内に電気的に注入されるのではなく、変換要素の(特に活性領域の)光励起のみによって電荷キャリアが生成される。
少なくとも一実施形態によれば、本変換要素にはキャリアが存在しない。例えば変換要素の半導体ボディを成長させるために使用されるキャリアは、この場合、半導体ボディから分離することができる。キャリアは、例えば、機械的方法および/または化学的方法および/またはレーザ分離法によって、半導体ボディから分離される。この場合、特にキャリアに、不透明な材料を使用することができる。キャリアが存在しないこのような変換要素は、例えば、エピタキシャル成長させた半導体材料からなる。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、変換要素は、放射に対して透過性の材料によって形成されているキャリアを備えている。キャリアは、特に、電気絶縁材料によって形成されている。この実施形態の場合にこれが可能であるのは、本変換要素が特に電気的に不活性であり、電気的な動作を意図していないためである。
キャリアは、例えば、活性領域を作製した後にその活性領域に取り付けられるキャリアとすることができる。この場合、キャリアは、例えば、放射に対して透過性の材料(ガラス、サファイア、またはAlNなど)からなる、またはこれらの材料のうちの少なくとも1種類を含むことができる。
さらには、キャリアが、変換要素の活性領域を作製するのに使用された成長基板の一部であることも可能である。この場合、活性領域が成長基板上にエピタキシャル成長しており、キャリアと活性領域とが互いに一体に結合されている。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、複数の第2の構造要素が、活性領域の側のキャリアの外面に配置されている、および/または、複数の第3の構造要素が、活性領域とは反対側のキャリアの外面に配置されている。例えば、変換要素が第1の構造要素および第2の構造要素のみを備えている場合、第2の構造要素はキャリアと活性領域との間に配置される。この場合、第2の構造要素は、例えば、キャリアの材料の構造化部とすることができる、または、活性領域の側のキャリアの外面にさらなる材料を堆積させて第2の構造要素を形成し、したがってキャリアと活性領域との間に配置される。これに代えて、またはこれに加えて、変換要素が複数の第3の構造要素を備えている場合、第3の構造要素は、活性領域とは反対側のキャリアの外面に配置される。この場合も、第3の構造要素はキャリアの材料から形成することができる、または、別の材料をキャリアに堆積させて第3の構造要素を形成することができる。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、変換要素は、放射に対して透過性の材料によって形成されているキャリアを備えており、複数の第2の構造要素が、活性領域の側のキャリアの外面に配置されている、および/または、複数の第3の構造要素が、活性領域とは反対側のキャリアの外面に配置されている。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、変換要素の動作においては、複数の第1の構造要素が、変換要素から電磁放射が放出される確率を高め、かつ、複数の第2の構造要素および複数の第3の構造要素が、変換要素の活性領域内に電磁放射が入射する確率を高める。すなわち第1の構造要素は、特に、電磁放射を変換要素から外に、特に効率的に導くように構成されている放射取り出し構造である。第2の構造要素および第3の構造要素は、特に、高い効率で(すなわち特に、外面または変換要素内での励起放射の全反射を回避することによって)励起放射を活性領域内に導く目的で設けられている放射取り込み構造である。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、変換要素の動作においては、複数の第2の構造要素および複数の第3の構造要素が、変換要素から電磁放射が放出される確率を高め、かつ、複数の第1の構造要素が、変換要素の活性領域内に電磁放射が入射する確率を高める。すなわち第2の構造要素および第3の構造要素は、特に、電磁放射を変換要素から外に、特に効率的に導くように構成されている放射取り出し構造である。第1の構造要素は、特に、高い効率で(すなわち特に、外面または変換要素内での励起放射の全反射を回避することによって)励起放射を活性領域内に導く目的で設けられている放射取り込み構造である。第1の構造要素が励起光源を対象としており、放射取り込み構造の役割を果たす場合、この形態のさらなる利点として、活性領域を例えば励起光源に間接的に接触させることができ、このようにすることで動作時に変換要素の冷却が極めて効率的に行われる。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、変換要素は、複数の第2の構造要素および複数の第3の構造要素を備えている。すなわち、この実施形態の変換要素は、電磁放射を取り込む目的で設けられる構造要素の両方のタイプが、変換要素に存在する。これにより、第2の構造要素のみ、または、第3の構造要素のみを有する従来の変換要素と比較して、本変換要素の効率がさらに高められる。
少なくとも一実施形態によれば、活性領域は、少なくとも10個、特に、少なくとも35個の量子井戸を備えている。このような多数の量子井戸によって、活性領域における一次放射の特に良好な吸収が可能になることが判明し、したがって本変換要素は、一次放射を二次放射に完全に変換するのに適している。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、複数の第1の構造要素は、活性領域におけるV欠陥によって形成されている。V欠陥は、例えば六角形の端面を有する漏斗形状の凹部および/または逆角錐形状の凹部である。これらのV欠陥は、例えば、活性領域を作製するときに、成長条件を調整することによって(例えば成長温度を下げることによって)生成することができる。特に、厚い障壁を作製することと、厚い活性領域を作製することは、V欠陥を形成するうえで有利である。V欠陥の生成は、別の文脈において、例えば特許文献2に記載されており、この文書の開示内容は、参照により本明細書に明示的に組み込まれている。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、キャリアは、活性領域のための成長基板の一部であり、複数の第2の構造要素が、活性領域の側のキャリアの成長面に配置されている複数の凸部を有する水平面によって形成されている。水平面および凸部は、キャリアの材料を構造化することによって生成することができる。この場合、キャリアは、例えばあらかじめ構造化されたサファイアキャリアとすることができる。このようなキャリアは、別の文脈において、特許文献3に記載されており、この文書の開示内容は、参照により本明細書に明示的に組み込まれている。
これに代えて、凸部が、例えばELOG(エピタキシャル横方向成長:epitaxial lateral over growth)法のマスクまたは島状マスクとして生成されていることが可能である。この場合、凸部は、例えば二酸化珪素または窒化珪素などの材料によって形成される。
本変換要素の少なくとも一実施形態によれば、複数の第3の構造要素は、活性領域とは反対側のキャリアの外面を粗面化することによって形成されている。キャリアの粗面化部は、例えばラッピングによって作製することができる。さらには、エッチングマスクあり、または、エッチングマスクなしでのエッチングによって、粗面化部を作製することが可能である。
さらには、放射放出半導体装置を開示する。本放射放出半導体装置の場合、特に、本明細書に記載されている変換要素を使用することができる。すなわち、変換要素に関して開示されているすべての特徴は、半導体装置に関しても開示され、逆も同様である。
本放射放出半導体装置の少なくとも一実施形態によれば、放射放出半導体装置は、動作時に一次放射を生成する励起光源を備えている。励起光源は、例えば、発光ダイオードチップまたはレーザダイオードチップとすることができる。励起光源の一次放射は、好ましくは紫外線および/または青色光のスペクトル領域内の電磁放射である。
本放射放出半導体装置の少なくとも一実施形態によれば、放射放出半導体装置は、本明細書に記載されている変換要素を備えており、励起光源が変換要素に機械的に結合されている。例えば、励起光源において励起光源の放射出口面に変換要素が取り付けられている。例えば、励起光源の上に変換要素を配置してそこに固定することができる。
本放射放出半導体装置の少なくとも一実施形態によれば、変換要素の複数の第1の構造要素は、励起光源とは反対側の活性領域の面に配置されており、少なくとも、複数の第2の構造要素、または、少なくとも、複数の第3の構造要素が、励起光源と複数の第1の構造要素との間に配置されている。すなわち、第2の構造要素、および、オプションとして第3の構造要素が励起光源と活性領域との間に配置されるように、変換要素が励起光源に被着されている。このようにすることで、第2の構造要素および第3の構造要素が放射取り込み構造として機能するのに対して、第1の構造要素が放射取り出し構造として機能する。
これに代えて、複数の第1の構造が放射取り込み構造として機能し、励起光源に面していることが可能である。すなわち、この場合、複数の第1の構造要素が励起光源とさらなる構造要素との間に配置されている。第1の構造要素が励起光源を対象としており、放射取り込み構造としての役割を果たす場合、この形態のさらなる利点として、活性領域を励起光源に例えば間接的に接触させることができ、このようにすることで動作時に変換要素の冷却が極めて効率的に行われる。
本放射放出半導体装置の少なくとも一実施形態によれば、一次放射によって励起されたとき活性領域において二次放射が生成される。二次放射は、一次放射より低いエネルギであり、例えば緑色光と赤色光との間のスペクトル領域を含む。
本放射放出半導体装置の少なくとも一実施形態によれば、放射放出半導体装置は、動作時に一次放射を生成する励起光源と、本明細書に記載されている変換要素とを備えている。励起光源は変換要素に機械的に結合されており、変換要素の複数の第1の構造要素が、励起光源とは反対側の活性領域の面に配置されており、少なくとも、複数の第2の構造要素、または、少なくとも、複数の第3の構造要素が、励起光源と複数の第1の構造要素との間に配置されている。動作時に、本放射放出半導体装置が一次放射によって励起されたとき、変換要素の活性領域において二次放射が生成される。
本放射放出半導体装置の少なくとも一実施形態によれば、変換要素と励起光源との間の機械的結合をもたらす結合領域が、変換要素と励起光源との間に直接配置されている。結合領域は、例えば放射に対して透過性の接着剤によって形成されており、接着剤は、励起光源を変換要素に機械的に結合すると同時に、変換要素と励起光源との間の光結合を生じさせる。
以下では、ここまでに説明した変換要素と、ここまでに説明した放射放出半導体装置について、例示的な実施形態および関連する図面に基づいてさらに詳しく説明する。
本明細書に記載されている変換要素の例示的な実施形態を示す概略断面図である。 本明細書に記載されている変換要素の例示的な実施形態を示す概略断面図である。 本明細書に記載されている放射放出半導体装置の例示的な実施形態を示す概略断面図である。 本明細書に記載されている放射放出半導体装置の例示的な実施形態を示す概略断面図である。 本明細書に記載されている変換要素の別の例示的な実施形態を示す概略図である。 本明細書に記載されている変換要素の別の例示的な実施形態を示す概略図である。 本明細書に記載されている変換要素の別の例示的な実施形態を示す概略図である。 本明細書に記載されている変換要素の別の例示的な実施形態を示す概略図である。 本明細書に記載されている変換要素の別の例示的な実施形態を示す概略図である。 本明細書に記載されている変換要素の別の例示的な実施形態を示す概略図である。 本明細書に記載されている変換要素の別の例示的な実施形態を示す概略図である。
同じ要素、類似する要素、または等価の要素には、図面において同じ参照数字を付してある。図面と、図面に示した要素の互いの間の比率は、正しい縮尺ではないものとみなされたい。むしろ、便宜上、および/または、深く理解できるようにする目的で、個々の要素の大きさを誇張してあることがある。
図1Aは、本明細書に記載されている変換要素の第1の例示的な実施形態の概略断面図を示している。変換要素1は、放射に対して透過性である(特に、透明である)キャリア11を備えている。キャリア11は、例えば、以降の層が上にエピタキシャル成長しているサファイア成長基板の一部である。したがってキャリア11は、本変換要素1の他の構成要素に一体に結合されている。さらに、変換要素1は、例えばGaN、InGaN、またはInAlGaNによって形成されている中間領域12を備えている。電子バンドギャップは、例えば活性領域13の量子井戸よりも中間領域12において大きい。中間領域12は、例えば第1の部分領域121を含み、第1の部分領域121は、厚さ3μmの名目上ドープされていないGaN層とすることができる。
さらに中間領域12は、例えば、キャリア11とは反対側の第1の部分領域121の面に直接続く第2の部分領域122を備えている。第2の部分領域122は、例えば、厚さ2μmのn型ドープGaN層であり、例えばシリコンによってドープされている。キャリア11とは反対側の中間領域12の面に、活性領域13が直接続いている。活性領域13は、複数のInGaN系の量子井戸132を備えており、これらの量子井戸132は、GaN系、InGaN系、またはInAlGaN系の障壁131によって互いに隔てられている。活性領域13は、例えば名目上ドープされていない。活性領域13は、少なくとも10個、特に、少なくとも35個、例えば、ちょうど40個の量子井戸132を備えている。このような多数の量子井戸132によって、活性領域における一次放射の特に良好な吸収が可能になることが判明し、したがって本変換要素1は、一次放射を二次放射に完全に変換するのに適している。
キャリア11とは反対側の変換要素1の面(底面1bの反対側である上面1a)に、第1の構造要素14が形成されている。第1の構造要素14は、例えば、エッチングによって形成される粗面化部であり、この場合、エッチングは、マスクあり、または、なしで、あるいは自己組織成長によって形成される構造(例えばV欠陥)あり、または、なしで、行うことができる。第1の構造要素14は、変換要素1において動作時に生成される二次放射が放出される確率を高めるための放射取り出し構造の役割を果たす。
本変換要素1は、キャリア11と中間領域12との間に配置されている第2の構造要素15をさらに備えている。第2の構造要素15は、例えば、ELOG法のマスクまたはELOG法の島状マスク、あるいは、構造化された基板表面の凹部および凸部である。
さらに、変換要素1は、その底面1b(活性領域13とは反対の中間領域12側)の側に、第3の構造要素16を備えており、第3の構造要素16は、例えば、ラッピングによって形成される粗面化部、周期的な構造化部、または自己組織化された構造化部である。
図1Aに概略的に示した変換要素1の例示的な実施形態とは異なり、変換要素1が第2の構造要素15または第3の構造要素16のいずれかを含まないことも可能である。
図1Bの概略断面図には、キャリア11が例えば化学的方法、機械的方法、および/またはレーザ分離法によって除去されている変換要素1を示している。変換要素1は、この実施形態では、エピタキシャルに形成される層のみからなる。複数の第2の構造要素15は、あらかじめ構造化されたキャリア11によって、またはキャリア除去工程によって、有利に生成することができる。さらに、この実施形態では、不透明な材料によってキャリア11を形成することが可能であり、これは有利である。これにより、キャリア11を選択するときの選択肢が広がる。
本明細書に記載されている放射放出半導体装置の例示的な実施形態を、図2Aの概略断面図に関連してさらに詳しく説明する。この放射放出半導体装置は、変換要素1に加えて励起光源2を備えており、励起光源2は、結合領域3を介して変換要素1に機械的に固定的に結合されている。この実施形態の場合、励起光源2は、例えば、放出される放射の少なくとも大部分を、変換要素1の側の外面を通じて放射する青色発光ダイオードチップである。
結合領域3は、例えば、放射に対して透過性の(特に、透明な)接着剤であり、この接着剤は、機械的な結合に加えて、さらに励起光源2を変換要素1に光結合させる。
変換要素1は、例えば、図1Aまたは図1Bに関連してさらに詳しく説明した変換要素とする、または本明細書に記載されている任意の別の変換要素とすることができる。
本明細書に記載されている放射放出半導体装置の例示的な実施形態を、図2Bの概略断面図に関連してさらに詳しく説明する。この放射放出半導体装置は、変換要素1に加えて励起光源2を備えており、励起光源2は、結合領域3を介して変換要素1に機械的に固定的に結合されている。この実施形態の場合、励起光源2は、例えば、放出される放射の少なくとも大部分を、変換要素1の側の外面を通じて放射する青色発光ダイオードチップである。
結合領域3は、例えば、放射に対して透過性の(特に、透明な)接着剤であり、この接着剤は、機械的な結合に加えて、さらに励起光源2を変換要素1に光結合させる。
図2Aの実施形態とは異なり、第1の構造要素14が励起光源2の側である状態で変換要素1が配置されている。このようにすることで、活性領域13が励起光源2にできる限り近くに配置される。この結果として、活性領域13の冷却が改善され、また、活性領域13に向かう途中での励起放射の吸収が減少する。第1の構造要素14は、励起放射に対する放射取り込み構造の役割を果たす。第2の構造要素15、および、オプションとして第3の構造要素16は、放射取り出し構造の役割を果たす。第1の構造要素14は、例えば、直径0.5μmのV欠陥として設計されている。第2の構造要素15は、キャリア11を構造化することによって形成することができ、例えば直径2.8μmを有する。例えば、この実施形態における第1の構造要素14の直径は、第2の構造要素15および/または第3の構造要素16の直径より一般に小さくすることができる。例えば、第2の構造要素15および/または第3の構造要素16の直径は、第1の構造要素14の直径の少なくとも2倍、特に、少なくとも5倍の大きさである。
さらに変換要素1は、図1Aまたは図1Bに関連してさらに詳しく説明した変換要素とする、または、本明細書に記載されている任意の別の変換要素とすることができる。
本明細書に記載されている変換要素1のさらなる実施形態を、図3A〜図3Cの概略図に関連してさらに詳しく説明する。図3Aの概略断面図に関連して説明する変換要素1では、図1Aの変換要素1と比較して、第2の構造要素15が省かれている。すなわちこの変換要素1は、変換要素1の上面1aにおける第1の構造要素14と、変換要素の底面1bにおける第3の構造要素16とを備えている。
第1の構造要素14は、図3Bおよび図3Cに関連してさらに詳しく説明するように、例えばV欠陥である。「Up」と記されている矢印は、図3Aにおいてキャリア11の上に活性領域13が堆積される成長方向を示している。キャリア11は、例えば、サファイア成長基板の一部である。以降の層は、例えば、基板の(0001)成長面11aの上に堆積される。
適切な成長温度(例えば下げた成長温度)を設定することによって、図3Bの平面図および図3Cの断面図に概略的に示したように、例えば六角形の端面を有する漏斗形状の凹部が活性領域13に形成される。成長基板とは反対側の活性領域13の成長側の面において、V欠陥は放射取り出し構造としての、したがって第1の構造要素14としての役割を果たす。
V欠陥のサイズ(例えば直径)は、活性層13の厚さとの関連があり、この場合には約500nmである。さらに、V欠陥は再び閉じられることはなく開いたままである。これとは異なり、従来の発光ダイオードチップにおいてV欠陥が使用されるときには、V欠陥は例えば半導体ボディのp側の成長によって(部分的に)再び閉じられ、これに対してこの実施形態の場合には、V欠陥の上に成長は行われない。
第2の構造要素15のバリエーションについて、図4A〜図4Dの概略図に関連してさらに詳しく説明する。図4Aは、キャリア11を断面図で示しており、図4Bおよび図4Cは、キャリア11の成長面11Aの平面図を示している。図4Aの断面図に示したように、水平面151によって形成されている平面から凸部152が突き出している。3次元形状の凸部152は、水平面151から離れる方向に上向きに延びている。この場合、凸部152の断面は、例えば図4Bに示したように、丸状、特に、円形とすることができる。この場合、凸部152は、例えば、円錐形の凸部として設計することができる。これに代えて、図4Cに示したように、凸部152が、角のある(例えば六角形または三角形)断面を有することも可能であり(図4Dを参照)、したがって凸部152は水平面151の上の角錐形の凸部として形成される。
キャリア11は、サファイア成長基板の一部であるサファイアキャリアとすることができる。この場合、水平面151は、サファイアの結晶c面によって形成されていることが好ましい。第2の構造要素15は、例えば、キャリア11をエッチングすることによって形成することができる。第2の構造要素15は、光学活性の構造要素として機能するのみならず、変換要素の以降の層の成長における結晶品質を改善し、したがって変換要素の効率を高めるように機能する。
本発明は、本発明の実施形態に基づく説明によって制限されない。むしろ本発明は、任意の新規の特徴および特徴の任意の組合せ(特に特許請求項における特徴の任意の組合せを含む)を包含しており、これらの特徴または特徴の組合せは、それ自体が特許請求項あるいは例示的な実施形態に明示的に開示されていない場合であっても、本発明に含まれる。
本特許出願は、独国特許出願第102016101442.7号の優先権を主張し、この文書の開示内容は参照により本明細書に明示的に組み込まれている。
1 変換要素
1a 上面
1b 底面
11 キャリア
11a 成長面
12 中間領域
121 第1の部分領域
122 第2の部分領域
13 活性領域
131 障壁
132 量子井戸
14 第1の構造要素
15 第2の構造要素
151 水平面
152 凸部
16 第3の構造要素
2 励起光源
3 結合領域

Claims (15)

  1. 変換要素(1)であって、
    − 半導体材料によって形成されており、かつ、複数の障壁(131)および量子井戸(132)を備えた活性領域(13)と、
    − 前記変換要素(1)の上面(1a)に配置されている複数の第1の構造要素(14)と、
    − 前記複数の第1の構造要素(14)とは反対の前記活性領域(13)の側に配置されている複数の第2の構造要素(15)および/または複数の第3の構造要素(16)と、
    を有する、変換要素(1)。
  2. 電気接続部が存在しない、
    請求項1に記載の変換要素(1)。
  3. キャリア(11)が存在しない、
    請求項1または請求項2のいずれかに記載の変換要素(1)。
  4. − 放射に対して透過性の材料によって形成されているキャリア(11)、
    を有し、
    − 前記複数の第2の構造要素(15)が、前記活性領域(13)の側の前記キャリア(11)の外面に配置されている、および/または、
    − 前記複数の第3の構造要素(16)が、前記活性領域(13)とは反対側の前記キャリア(11)の外面に配置されている、
    請求項1または請求項2のいずれかに記載の変換要素(1)。
  5. 前記複数の第1の構造要素(14)が、前記変換要素(1)から電磁放射が放出される確率を高め、かつ、前記複数の第2の構造要素(15)および前記複数の第3の構造要素(16)が、前記活性領域(13)内に電磁放射が入射する確率を高める、
    請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の変換要素(1)。
  6. 前記複数の第2の構造要素(15)および/または前記複数の第3の構造要素(16)が、前記変換要素(1)から電磁放射が放出される確率を高め、かつ、前記複数の第1の構造要素(14)が、前記活性領域(13)内に電磁放射が入射する確率を高める、
    請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の変換要素(1)。
  7. 前記複数の第2の構造要素(15)および前記複数の第3の構造要素(16)を備えている、
    請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の変換要素(1)。
  8. 前記活性領域(13)が、少なくとも10個、特に、少なくとも35個の量子井戸(132)を備えている、
    請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の変換要素(1)。
  9. 前記複数の第1の構造要素(14)が、前記活性領域(13)におけるV欠陥によって形成されている、
    請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の変換要素(1)。
  10. 前記複数の第1の構造要素(14)および/または前記複数の第2の構造要素(15)および/または前記複数の第3の構造要素(16)が、少なくとも1回のエッチング工程によって形成されている、
    請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の変換要素(1)。
  11. キャリア(11)が、前記活性領域(13)の側の成長面(11a)を有する、前記活性領域(13)のための成長基板、の一部であり、
    前記複数の第2の構造要素(15)が、前記活性領域(13)の側の前記キャリア(11)の前記成長面(11a)に配置されている複数の凸部(152)を有する水平面(151)、を備えている、
    請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の変換要素(1)。
  12. 前記複数の第3の構造要素(16)が、前記活性領域(13)とは反対側のキャリア(11)の前記外面を粗面化することによって形成されている、
    請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の変換要素(1)。
  13. 放射放出半導体装置であって、
    − 動作時に一次放射を生成する励起光源(2)と、
    − 請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の変換要素(1)と、
    を有し、
    − 前記励起光源(2)が前記変換要素(1)に機械的に結合されており、
    − 前記変換要素(1)の前記複数の第1の構造要素(14)が、前記励起光源(2)の側の前記活性領域(13)の面に配置されており、
    − 前記複数の第1の構造要素(14)が、前記励起光源(2)と、前記複数の第2の構造要素(15)または前記複数の第3の構造要素(16)との間に配置されており、
    − 前記変換要素(1)の前記活性領域(13)において、前記一次放射によって励起されたときに二次放射が生成される、
    放射放出半導体装置。
  14. 放射放出半導体装置であって、
    − 動作時に一次放射を生成する励起光源(2)と、
    − 請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の変換要素(1)と、
    を有し、
    − 前記励起光源(2)が前記変換要素(1)に機械的に結合されており、
    − 前記変換要素(1)の前記複数の第1の構造要素(14)が、前記励起光源(2)とは反対側の前記活性領域(13)の面に配置されており、
    − 少なくとも、前記複数の第2の構造要素(15)、または少なくとも、前記複数の第3の構造要素(16)が、前記励起光源(2)と前記複数の第1の構造要素(14)との間に配置されており、
    − 前記変換要素(1)の前記活性領域(13)において、前記一次放射によって励起されたときに二次放射が生成される、
    放射放出半導体装置。
  15. 結合領域(3)が、前記変換要素(1)と前記励起光源(2)との間に直接配置されており、かつ、前記変換要素(1)と前記励起光源(2)との間の機械的結合をもたらす、
    請求項13および請求項14に記載の放射放出半導体装置。
JP2018538166A 2016-01-27 2017-01-17 変換要素、および、このタイプの変換要素を備えた放射放出半導体装置 Pending JP2019508732A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016101442.7A DE102016101442A1 (de) 2016-01-27 2016-01-27 Konversionselement und strahlungsemittierendes Halbleiterbauelement mit einem solchen Konversionselement
DE102016101442.7 2016-01-27
PCT/EP2017/050895 WO2017129446A1 (de) 2016-01-27 2017-01-17 Konversionselement und strahlungsemittierendes halbleiterbauelement mit einem solchen konversionselement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019508732A true JP2019508732A (ja) 2019-03-28

Family

ID=57906603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018538166A Pending JP2019508732A (ja) 2016-01-27 2017-01-17 変換要素、および、このタイプの変換要素を備えた放射放出半導体装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11557698B2 (ja)
JP (1) JP2019508732A (ja)
CN (1) CN108604623B (ja)
DE (1) DE102016101442A1 (ja)
TW (1) TWI636592B (ja)
WO (1) WO2017129446A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112005390A (zh) * 2018-04-23 2020-11-27 克里公司 包括具有图案化表面的覆板的半导体发光装置
DE102019100624A1 (de) * 2019-01-11 2020-07-16 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches halbleiterbauelement mit erster und zweiter dielektrischer schicht und verfahren zur herstellung des optoelektronischen halbleiterbauelements
DE102019103492A1 (de) * 2019-02-12 2020-08-13 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronisches bauelement

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002057359A (ja) * 2000-06-01 2002-02-22 Sharp Corp 積層型太陽電池
JP2003115605A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Sony Corp 半導体発光素子及びその製造方法
JP2006237264A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
JP2007533164A (ja) * 2004-04-15 2007-11-15 トラスティーズ オブ ボストン ユニバーシティ テクスチャ出しされた半導体層を特徴とする光学装置
JP2008216146A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Yamaguchi Univ 蛍光テストチャート
JP2010510659A (ja) * 2006-11-15 2010-04-02 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア テクスチャ化された蛍光体変換層を有する発光ダイオード
JP2010541295A (ja) * 2007-10-08 2010-12-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 半導体波長コンバータが接合された発光ダイオード
JP2011507272A (ja) * 2007-12-10 2011-03-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 簡易な光抽出方式の下方変換発光ダイオード
US20120058586A1 (en) * 2004-04-15 2012-03-08 Moustakas Theodore D Optical devices featuring textured semiconductor layers

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5454002A (en) * 1994-04-28 1995-09-26 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma High temperature semiconductor diode laser
JP3614070B2 (ja) * 2000-01-17 2005-01-26 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体発光ダイオード
TW497277B (en) * 2000-03-10 2002-08-01 Toshiba Corp Semiconductor light emitting device and method for manufacturing the same
DE10108079A1 (de) * 2000-05-30 2002-09-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisch gepumpte oberflächenemittierende Halbleiterlaservorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung
US6448582B1 (en) * 2000-09-21 2002-09-10 Yale University High modulation frequency light emitting device exhibiting spatial relocation of minority carriers to a non-radiative recombination region
WO2002075821A1 (fr) * 2001-03-21 2002-09-26 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Dispositif luminescent semiconducteur
JP2003218395A (ja) * 2002-01-18 2003-07-31 Sony Corp 半導体発光素子、半導体レーザ素子及びこれを用いた発光装置
US7756172B2 (en) * 2002-05-29 2010-07-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optically pumped semi-conductive laser
US7768023B2 (en) * 2005-10-14 2010-08-03 The Regents Of The University Of California Photonic structures for efficient light extraction and conversion in multi-color light emitting devices
US7223998B2 (en) * 2004-09-10 2007-05-29 The Regents Of The University Of California White, single or multi-color light emitting diodes by recycling guided modes
US7498182B1 (en) * 2005-03-18 2009-03-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method of manufacturing an ultraviolet light emitting AlGaN composition and ultraviolet light emitting device containing same
JP4670489B2 (ja) * 2005-06-06 2011-04-13 日立電線株式会社 発光ダイオード及びその製造方法
KR20070088145A (ko) * 2006-02-24 2007-08-29 엘지전자 주식회사 발광 다이오드 및 그 제조방법
KR100754402B1 (ko) * 2006-05-16 2007-08-31 삼성전자주식회사 수직외부공진기형 면발광 레이저
DE102007010244A1 (de) 2007-02-02 2008-08-07 Osram Opto Semiconductors Gmbh Anordnung und Verfahren zur Erzeugung von Mischlicht
KR100856282B1 (ko) 2007-03-05 2008-09-03 삼성전기주식회사 광자 리사이클링을 이용한 광자결정 발광소자
JP2009081379A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Showa Denko Kk Iii族窒化物半導体発光素子
KR101092079B1 (ko) * 2008-04-24 2011-12-12 엘지이노텍 주식회사 반도체 발광소자 및 그 제조방법
DE102009020127A1 (de) * 2009-03-25 2010-09-30 Osram Opto Semiconductors Gmbh Leuchtdiode
DE102009060750A1 (de) 2009-12-30 2011-07-07 OSRAM Opto Semiconductors GmbH, 93055 Optoelektronischer Halbleiterchip und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102010046091A1 (de) * 2010-09-20 2012-03-22 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Halbleiterchip, Verfahren zur Herstellung und Anwendung in einem optoelektronischen Bauelement
KR101927569B1 (ko) * 2011-11-18 2018-12-10 제이엑스티지 에네루기 가부시키가이샤 유기 el 소자
DE102012200084B4 (de) * 2012-01-04 2021-05-12 Pictiva Displays International Limited Strahlungsemittierendes organisches bauteil
US8686398B2 (en) * 2012-03-02 2014-04-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device
TWI502767B (zh) * 2012-06-13 2015-10-01 Lextar Electronics Corp 半導體發光結構
CN104364917B (zh) * 2012-06-13 2017-03-15 夏普株式会社 氮化物半导体发光元件及其制造方法
KR20140032691A (ko) * 2012-09-07 2014-03-17 일진엘이디(주) 발광 소자 및 그 제조 방법
US20160056352A1 (en) * 2012-10-12 2016-02-25 Asahi Kasei E-Materials Corporation Optical substrate, semiconductor light emitting device and manufacturing method of the same
JP5998953B2 (ja) * 2013-01-25 2016-09-28 豊田合成株式会社 半導体発光素子、半導体発光素子の製造方法
JP6010869B2 (ja) * 2013-09-25 2016-10-19 豊田合成株式会社 Iii 族窒化物半導体発光素子
US10109736B2 (en) * 2015-02-12 2018-10-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Superlattice buffer structure for gallium nitride transistors
DE102015109761B4 (de) 2015-06-18 2022-01-27 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung eines Nitrid-Halbleiterbauelements und Nitrid-Halbleiterbauelement
US10338313B2 (en) * 2015-08-21 2019-07-02 Universiteit Gent On-chip broadband light source

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002057359A (ja) * 2000-06-01 2002-02-22 Sharp Corp 積層型太陽電池
JP2003115605A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Sony Corp 半導体発光素子及びその製造方法
JP2007533164A (ja) * 2004-04-15 2007-11-15 トラスティーズ オブ ボストン ユニバーシティ テクスチャ出しされた半導体層を特徴とする光学装置
US20120058586A1 (en) * 2004-04-15 2012-03-08 Moustakas Theodore D Optical devices featuring textured semiconductor layers
JP2006237264A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
JP2010510659A (ja) * 2006-11-15 2010-04-02 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア テクスチャ化された蛍光体変換層を有する発光ダイオード
JP2008216146A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Yamaguchi Univ 蛍光テストチャート
JP2010541295A (ja) * 2007-10-08 2010-12-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 半導体波長コンバータが接合された発光ダイオード
JP2011507272A (ja) * 2007-12-10 2011-03-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 簡易な光抽出方式の下方変換発光ダイオード

Also Published As

Publication number Publication date
CN108604623A (zh) 2018-09-28
CN108604623B (zh) 2021-12-28
TWI636592B (zh) 2018-09-21
TW201733171A (zh) 2017-09-16
US20180375002A1 (en) 2018-12-27
US11557698B2 (en) 2023-01-17
WO2017129446A1 (de) 2017-08-03
DE102016101442A1 (de) 2017-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5281068B2 (ja) 白色発光素子及びその製造方法
KR100856282B1 (ko) 광자 리사이클링을 이용한 광자결정 발광소자
JP5788046B2 (ja) 半導体発光素子
JP5306779B2 (ja) 発光素子及びその製造方法
KR101441168B1 (ko) 복사­방출 반도체 몸체
KR102075985B1 (ko) 나노구조 반도체 발광소자
JP2007529893A (ja) 無反射処理された高効率発光ダイオード素子
TWI408832B (zh) 具有中空結構之柱狀結構之發光元件及其形成方法
KR101259483B1 (ko) 반도체 발광 소자 및 그 제조 방법
JP2008243904A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法ならびに発光装置
JP2012195321A (ja) 半導体発光素子
US20120161185A1 (en) Light emitting diodes
JP4263121B2 (ja) 発光素子および照明装置
JP5740350B2 (ja) 半導体発光素子
JP5837456B2 (ja) 半導体発光装置及び発光モジュール
KR100949571B1 (ko) 광양자테 레이저 및 그 제조 방법
TWI262607B (en) Semiconductor light emitting device
JP2019508732A (ja) 変換要素、および、このタイプの変換要素を備えた放射放出半導体装置
JP2011091402A (ja) 発光素子、発光素子の製造方法
KR102075713B1 (ko) 발광 소자 및 발광 소자 패키지
JP2007324411A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法、並びに半導体発光素子を用いた照明装置
JP2004104132A (ja) 高効率発光ダイオード
JP6153351B2 (ja) 半導体発光装置
KR20100054594A (ko) 질화물 반도체 발광소자 및 그 제조방법
KR100936001B1 (ko) 질화물 반도체 발광소자 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180720

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190719

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200324