JP2019219645A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019219645A5
JP2019219645A5 JP2019074994A JP2019074994A JP2019219645A5 JP 2019219645 A5 JP2019219645 A5 JP 2019219645A5 JP 2019074994 A JP2019074994 A JP 2019074994A JP 2019074994 A JP2019074994 A JP 2019074994A JP 2019219645 A5 JP2019219645 A5 JP 2019219645A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic toner
polymerizable monomer
polymer
magnetic
toner according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019074994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019219645A (ja
JP7237705B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to CN201910506257.7A priority Critical patent/CN110597028A/zh
Priority to US16/438,611 priority patent/US10969704B2/en
Priority to EP19179609.3A priority patent/EP3582019B1/en
Publication of JP2019219645A publication Critical patent/JP2019219645A/ja
Publication of JP2019219645A5 publication Critical patent/JP2019219645A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7237705B2 publication Critical patent/JP7237705B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. 結着樹脂及び磁性体を含有するトナー粒子を有する磁性トナーであって、
    該結着樹脂が、
    第一の重合性単量体に由来する第一のモノマーユニット、及び、
    該第一の重合性単量体とは異なる第二の重合性単量体に由来する第二のモノマーユニット
    を有する重合体Aを含有し、
    該第一の重合性単量体が、炭素数18~36のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステルからなる群から選択される少なくとも一つであり、
    該重合体A中の該第一のモノマーユニットの含有割合が、該重合体A中の全モノマーユニットの総モル数を基準として、5.0モル%~60.0モル%であり、
    該重合体A中の該第二のモノマーユニットの含有割合が、該重合体A中の全モノマーユニットの総モル数を基準として、20.0モル%~95.0モル%であり、
    該第一のモノマーユニットのSP値をSP11(J/cm0.5とし、該第二のモノマーユニットのSP値をSP21(J/cm0.5としたとき、下記式(1)を満足し、
    該磁性体の吸油量が、5ml/100g~40ml/100gであることを特徴とする磁性トナー。
    3.00≦(SP21-SP11)≦25.00 (1)
  2. 結着樹脂及び磁性体を含有するトナー粒子を有する磁性トナーであって、
    該結着樹脂が、
    第一の重合性単量体、及び、
    該第一の重合性単量体とは異なる第二の重合性単量体
    を含有する組成物の重合体である重合体Aを含有し、
    該第一の重合性単量体が、炭素数18~36のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステルからなる群から選択される少なくとも一つであり、
    該組成物中の該第一の重合性単量体の含有割合が、該組成物中の全重合性単量体の総モル数を基準として、5.0モル%~60.0モル%であり、
    該組成物中の該第二の重合性単量体の含有割合が、該組成物中の全重合性単量体の総モ
    ル数を基準として、20.0モル%~95.0モル%であり、
    該第一の重合性単量体のSP値をSP12(J/cm0.5とし、該第二の重合性単量体のSP値をSP22(J/cm0.5としたとき、下記式(2)を満足し、
    該磁性体の吸油量が、5ml/100g~40ml/100gであることを特徴とする磁性トナー。
    0.60≦(SP22-SP12)≦15.00 (2)
  3. 前記重合体A中の該第二のモノマーユニットの含有割合が、前記重合体A中の全モノマーユニットの総モル数を基準として、40.0モル%~95.0モル%である、請求項1に記載の磁性トナー。
  4. 前記組成物中の前記第二の重合性単量体の含有割合が、前記組成物中の全重合性単量体の総モル数を基準として、40.0モル%~95.0モル%である、請求項2に記載の磁性トナー。
  5. 前記結着樹脂中の前記重合体Aの含有量が、50.0質量%以上である、請求項1~4のいずれか一項に記載の磁性トナー。
  6. 前記第二の重合性単量体が、下記式(A)及び(B)からなる群から選ばれる少なくとも一つである、請求項1~のいずれか一項に記載の磁性トナー。
    Figure 2019219645000001

    (式(A)中、Xは単結合又は炭素数1~6のアルキレン基を示し、
    は、ニトリル基(-C≡N)、
    アミド基(-C(=O)NHR10、該R10は水素原子、若しくは炭素数1~4のアルキル基)、
    ヒドロキシ基、
    -COOR11(該R11は炭素数1~6のアルキル基、若しくは炭素数1~6のヒドロキシアルキル基)、
    ウレア基(-NH-C(=O)-N(R13、該R13はそれぞれ独立して、水素原子、若しくは炭素数1~6のアルキル基)、
    -COO(CHNHCOOR14(該R14は炭素数1~4のアルキル基)、又は
    -COO(CH-NH-C(=O)-N(R15(該R15はそれぞれ独立して、水素原子、若しくは炭素数1~6のアルキル基)
    を示し、
    は、水素原子又はメチル基を示す。)
    Figure 2019219645000002

    (式(B)中、Rは、炭素数1~4のアルキル基を示し、
    は、式(A)におけるRと同義である。)
  7. 前記重合体Aが、前記第一の重合性単量体、及び第二の重合性単量体とは異なる第三の重合性単量体に由来する第三のモノマーユニットをさらに含有し、前記第三のモノマーユニットがスチレン、メタクリル酸メチル、及びアクリル酸メチルからなる群から選ばれる少なくとも一つの重合性単量体に由来するモノマーユニットである、請求項1~のいずれか一項に記載の磁性トナー。
  8. 前記磁性体の個数平均粒径が、50nm~400nmである、請求項1~のいずれか一項に記載の磁性トナー。
  9. 前記磁性体のBET比表面積が、5m/g~25m/gである、請求項1~のいずれか一項に記載の磁性トナー。
  10. 前記磁性体の吸油量が、10ml/100g~35ml/100gである、請求項1~のいずれか一項に記載の磁性トナー。
  11. 前記磁性トナーの交流インピーダンス測定により得られる体積抵抗率が、1.0×1011Ω・cm以上である、請求項1~10のいずれか一項に記載の磁性トナー。
  12. 前記磁性体の含有量が、前記結着樹脂100質量部に対して、30質量部~100質量部である、請求項1~11のいずれか一項に記載の磁性トナー。
  13. 前記磁性体は、磁性体コア粒子と該磁性体コア粒子表面の被覆層とを有し、
    該被覆層が、ケイ素原子及びアルミニウム原子を含有し、
    前記磁性体表面のX線光電子分光分析を用いた測定において、下記式(3)及び(4)を満たす、請求項1~12のいずれか一項に記載の磁性トナー。
    0.10≦dSi/dFe≦4.00 式(3)
    0.03≦dAl/dFe≦2.00 式(4)
    (式3及び式4中、dSiはケイ素原子のatomic%を示し、dAlはアルミニウム原子のatomic%を示し、dFeは鉄原子のatomic%を示す。)
  14. 前記磁性体の形状が八面体である、請求項1~13のいずれか一項に記載の磁性トナー。
  15. 前記結着樹脂が、前記重合体Aとは異なる重合体Bをさらに含有し、該重合体BのSP値をSP(B)としたとき、
    下記式(5)及び(6)を満足する、請求項1~14のいずれか一項に記載の磁性トナー。
    0 (J/cm0.5 ≦SP21-SP(B)≦4.0 (J/cm0.
    (5)
    SP11≦SP(B)≦SP21 (6)
  16. 前記重合体Bの酸価が、0.1mgKOH/g~25.0mgKOH/gである、請求項15に記載の磁性トナー。
  17. 前記重合体Aがビニル重合体である、請求項1~16のいずれか一項に記載の磁性トナー。
  18. 前記磁性トナーが溶融混練トナーである、請求項1~17のいずれか一項に記載の磁性トナー。
  19. 求項1~18のいずれか一項に記載の磁性トナーの製造方法であって、
    前記結着樹脂及び前記磁性体を含有する混合物を溶融混練して混練物を得る工程、及び、
    該混練物を粉砕して粉砕物を得る工程を含む、
    磁性トナーの製造方法。
JP2019074994A 2018-06-13 2019-04-10 磁性トナー及び該磁性トナーの製造方法 Active JP7237705B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910506257.7A CN110597028A (zh) 2018-06-13 2019-06-12 磁性调色剂和磁性调色剂的制造方法
US16/438,611 US10969704B2 (en) 2018-06-13 2019-06-12 Magnetic toner and method for manufacturing magnetic toner
EP19179609.3A EP3582019B1 (en) 2018-06-13 2019-06-12 Magnetic toner and method for manufacturing magnetic toner

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018113107 2018-06-13
JP2018113107 2018-06-13

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019219645A JP2019219645A (ja) 2019-12-26
JP2019219645A5 true JP2019219645A5 (ja) 2022-04-05
JP7237705B2 JP7237705B2 (ja) 2023-03-13

Family

ID=69096450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019074994A Active JP7237705B2 (ja) 2018-06-13 2019-04-10 磁性トナー及び該磁性トナーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7237705B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7475887B2 (ja) 2020-02-14 2024-04-30 キヤノン株式会社 磁性トナーの製造方法
JP7475877B2 (ja) 2020-01-31 2024-04-30 キヤノン株式会社 トナー、及び二成分現像剤

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7098509B2 (ja) * 2018-11-22 2022-07-11 キヤノン株式会社 トナー
JP7475875B2 (ja) 2020-01-31 2024-04-30 キヤノン株式会社 トナー
JP7192043B2 (ja) * 2020-09-11 2022-12-19 三洋化成工業株式会社 トナーバインダー

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3363458B2 (ja) * 1990-07-27 2003-01-08 キヤノン株式会社 磁性現像剤、装置ユニット、電子写真装置及び磁性インク記号の識別方法
JP4362954B2 (ja) 2000-07-11 2009-11-11 ソニー株式会社 復調装置及び復調方法
JP4027123B2 (ja) * 2002-03-05 2007-12-26 キヤノン株式会社 トナー及び該トナーを用いる画像形成方法
JP2005181489A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Canon Inc トナー用樹脂、トナー、および該トナーを用いた画像形成方法
JP5763497B2 (ja) * 2010-10-06 2015-08-12 三洋化成工業株式会社 トナーバインダーおよびトナー組成物
JP6061674B2 (ja) * 2012-12-28 2017-01-18 キヤノン株式会社 トナー
WO2015030260A1 (en) * 2013-08-29 2015-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Compound having azo skeleton structure, pigment dispersant, pigment composition, pigment dispersion, and toner
JP2016114676A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 キヤノン株式会社 画像形成方法
JP6288003B2 (ja) * 2015-08-12 2018-03-07 コニカミノルタ株式会社 静電荷像現像用トナー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7475877B2 (ja) 2020-01-31 2024-04-30 キヤノン株式会社 トナー、及び二成分現像剤
JP7475887B2 (ja) 2020-02-14 2024-04-30 キヤノン株式会社 磁性トナーの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019219645A5 (ja)
JP2015084095A5 (ja)
JP2013231964A5 (ja) 電子写真用中間転写体とその製造方法、および電子写真装置
JP2013137495A5 (ja)
JP2007279588A5 (ja)
JP2020027275A5 (ja)
JP2007183592A5 (ja)
JP2015125256A5 (ja)
JP2016157451A5 (ja)
JP2020504773A (ja) エマルジョン粒子、これを含むエマルジョンおよびエマルジョンの製造方法
JP2009109957A5 (ja)
JP2004145325A5 (ja)
JP2011215179A5 (ja) トナー粒子の製造方法及びイエロートナー
JP2009300711A5 (ja)
JP2009074087A5 (ja)
JP5325719B2 (ja) 電子写真トナー用外添剤及びその製造方法
JP2019219642A5 (ja)
JP2008292569A5 (ja)
JP2009527026A5 (ja)
JP5360981B2 (ja) 正帯電性アクリル系重合体粒子の製造方法及びその製造方法により得られた正帯電性アクリル系重合体粒子
JP2012517000A5 (ja)
JP2010112983A5 (ja)
JP2014203078A5 (ja)
JP2018013600A5 (ja)
JP2021140031A5 (ja)