JP2019209107A - 所望の画質を達成するためのタスクベースの画質メトリックを使用するct撮像システムおよび方法 - Google Patents

所望の画質を達成するためのタスクベースの画質メトリックを使用するct撮像システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019209107A
JP2019209107A JP2018170144A JP2018170144A JP2019209107A JP 2019209107 A JP2019209107 A JP 2019209107A JP 2018170144 A JP2018170144 A JP 2018170144A JP 2018170144 A JP2018170144 A JP 2018170144A JP 2019209107 A JP2019209107 A JP 2019209107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
task
imaging system
metric
exposure control
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018170144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6791921B2 (ja
Inventor
フランコ・ラプチク
Rupcich Franco
ドミニク・クロッティ
Crotty Dominic
ジャフア・ファン
Jiahua Fan
パラグ・コブラゲード
Khobragade Parag
タル・ジラット・シュミット
Gilat Schmidt Tal
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2019209107A publication Critical patent/JP2019209107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6791921B2 publication Critical patent/JP6791921B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/545Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving automatic set-up of acquisition parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • A61B6/035Mechanical aspects of CT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B6/469Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means for selecting a region of interest [ROI]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/488Diagnostic techniques involving pre-scan acquisition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5258Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5294Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving using additional data, e.g. patient information, image labeling, acquisition parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/542Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/542Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure
    • A61B6/544Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure dependent on patient size
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/265Measurements of current, voltage or power
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • H05G1/32Supply voltage of the X-ray apparatus or tube
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • H05G1/34Anode current, heater current or heater voltage of X-ray tube
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • H05G1/46Combined control of different quantities, e.g. exposure time as well as voltage or current
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】人に不要な放射線を受けさせることなく、所望の画質を達成する。【解決手段】コンピュータ断層撮影(CT)撮像システム100の少なくとも1つの処理ユニットは、修正システム特徴とタスク物体を有する臨床タスクとを含むオペレータ入力を受信し、さらに、臨床タスクを実行するための画像データの望ましい全体的な画質を表す、タスクベースのIQメトリックを決定するためのオペレータ入力を受信する。画像データが基準システム特徴を使用して取得される。少なくとも1つの処理ユニット110はまた、タスク物体、修正システム特徴、およびタスクベースのIQメトリックに基づいて露出制御パラメータを決定する。少なくとも1つの処理ユニットはまた、管電流または管電位の少なくとも一方を露出制御パラメータの関数として、CTスキャン中にX線源104に指示してX線ビーム106を生成させる。【選択図】図1

Description

本明細書に開示される発明の主題は、一般的に、医用撮像システムに関する。
コンピュータ断層撮影(CT)撮像システムは、典型的には、CTスキャンを指示する多数の撮像および/または取得パラメータを選択する訓練されたオペレータによって制御される。これらのパラメータは、とりわけ関心領域(ROI)および臨床タスクに基づいて選択することができる。臨床タスクには、例えば、体内の結節の検出および特徴付け、流体(気体または液体)の異常な集合の識別、軟部組織の状態の特徴付け、または人の異常な先天的または発達した解剖学的構造の識別を含むことができる。より良い画質を有する医用画像は、一般的に、臨床タスクを達成するために読み取るのがより容易である。しかし、CT撮像システムなどの特定の医用撮像システムでは、より良好な画質を有する医用画像を取得するためには、人をより多くの放射線にさらす必要があり得る。したがって、CT撮像システムのオペレータにとっての課題の1つは、人に不要な放射線を受けさせることなく、十分な画質を有する医用画像を得ることである。
しかしながら、画質は、ノイズ、コントラスト、空間解像度、および/またはノイズテクスチャを含むいくつかの要因の関数であり得る。これらの要因の各々は、CT撮像システムの1つまたは複数の調整可能なパラメータによって影響を受ける可能性がある。十分な画質を達成する際にオペレータを助けるために、製造業者は、撮像システムの動作を自動的に調整する自動制御システムなどのいくつかの機能を開発している。
自動制御システムによって行われる調整は、オペレータによって入力されたパラメータに基づくことができる。例えば、CT撮像システムにおける自動露出制御(AEC)エンジンは、オペレータによって入力された画質(IQ)基準に基づいて放射線量を変調することができる。放射線量を変調するために、AECエンジンは、管電流および/または管電位(または、管電圧)を変調することができる。IQ基準は、オペレータが所望する画質を示す。例えば、IQ基準は、得られる画像データに対して許容可能な最小画質を指定することができる。IQ基準は、例えば、画像ノイズに正比例し、オペレータが取得したい医用画像に存在する可能性のあるノイズの許容量を表す、ノイズ指数とすることができる。AECエンジンは、減衰レベルに関係なく一定の画像ノイズを達成するために管電流を変調しようと試みる。オペレータによって入力された他のIQ基準は、管電流−時間積に正比例する基準mAs、許容可能な画質を有する基準画像、および画像内の画素値の標準偏差に基づく目標画質レベルとすることができる。
オペレータは、オペレータが慣れ親しんだ画質を低下させることなく(例えば、線量を減らすことによって)プロトコルを改善することをしばしば望む。プロトコルを改善しようとする間に、オペレータは、1つまたは複数のスキャンパラメータを変更したり、再構成技術を変更したりして、同じIQ基準を入力する可能性がある。そのような場合、AECエンジンは、その変更が全体的な画質にどのように影響するかについて十分に判断できない可能性がある。例えば、ノイズ指数を使用する既知のAECエンジンは、異なるプロトコルの間で同等のノイズを維持することができる可能性があるが、ノイズだけでは画像の「ルック・アンド・フィール」を保護できない可能性がある。全体的な画質は、ノイズだけでなく、コントラスト、空間解像度、および/またはノイズテクスチャなどの他の要因にも基づいている。既知のIQ基準の制限は、再構成カーネルの変更、再構成技術の変更、反復再構成のレベル(または、強度)の変更、または管電位(kV)の変更時に、特に顕著になる可能性がある。
したがって、指定された臨床タスクに対して所望の画質を実現する新しいプロトコルをオペレータが開発することは困難で時間がかかるであろう。さらに、上述したように、従来のIQ基準は、異なる再構成アルゴリズムを使用する場合、またはスキャン指示で修正されたスキャンパラメータを使用する場合には不十分である可能性がある。
1つまたは複数の実施形態では、X線ビームを生成しながら管電流および管電位で動作するように構成されたX線源を含むコンピュータ断層撮影(CT)撮像システムが提供される。CT撮像システムはまた、人の投影データを収集するように構成されたCT検出器と、メモリに記憶されたプログラム命令を実行するように構成された少なくとも1つの処理ユニットとを含む。少なくとも1つの処理ユニットは、プログラム命令を実行する場合、修正システム特徴およびタスク物体を有する臨床タスクを含むオペレータ入力を受信するように構成される。少なくとも1つの処理ユニットはまた、処理ベースの画質(IQ)メトリックを決定するためのオペレータ入力を受信するように構成される。タスクベースのIQメトリックは、臨床タスクを実行するための画像データの望ましい全体的な画質を表す。画像データが基準システム特徴を使用して取得される。基準システム特徴と修正システム特徴とは、同じタイプの特徴である。少なくとも1つの処理ユニットはまた、タスク物体、修正システム特徴、およびタスクベースのIQメトリックに基づいて露出制御パラメータを決定するように構成される。少なくとも1つの処理ユニットはまた、CTスキャン中にX線ビームを生成するようX線源に指示するように構成され、CTスキャン中の管電流または管電位の少なくとも一方は、露出制御パラメータの関数である。
いくつかの態様では、基準システム特徴および修正システム特徴は、再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータである。
いくつかの態様では、少なくとも1つの処理ユニットは、露出制御パラメータを受信し、露出制御パラメータに基づいてX線ビームを生成するようにX線源に指示するよう構成された自動露出制御(AEC)エンジンを含む。
いくつかの態様では、AECエンジンは、露出制御パラメータを使用して管電流変調(TCM)プロファイルを決定する。TCMプロファイルは、X線源の様々な角度位置および長手方向位置に対するCTスキャン中の管電流を指定する。少なくとも1つの処理ユニットは、TCMプロファイルに従ってX線ビームを生成するようにX線源に指示するよう構成される。
いくつかの態様では、露出制御パラメータを決定することは、少なくとも1つの重み係数を決定することを含む。少なくとも1つの重み係数は、タスク物体および再構成アルゴリズムに基づいている。さらに、露出制御パラメータを決定することは、少なくとも1つの重み係数およびタスクベースのIQメトリックを使用して露出制御パラメータを計算することを含む。
いくつかの態様では、少なくとも1つの処理ユニットは、X線ビームを生成するようにX線源に指示するよう構成された自動露出制御(AEC)エンジンを含む。露出制御パラメータは、画像ノイズまたは放射線量パラメータの少なくとも一方に対して指定された関係を有する。本方法はまた、露出制御パラメータを、AECエンジンによって受信されるように構成された異なる露出制御パラメータに変換することを含む。
いくつかの態様では、タスクベースのIQメトリックは、検出可能性指数を使用して決定される。検出可能性指数は、CT撮像システムの空間解像度(MTF)およびノイズ特性(NPS)ならびにタスク物体の空間周波数成分を組み合わせたタスクベースの周波数依存信号対ノイズ比(SNR)メトリックである。任意選択的に、IQ基準は、ノイズ標準偏差または基準管電流積の少なくとも一方を含む。
いくつかの態様では、タスクベースのIQメトリックを決定するために受信されるオペレータ入力は、所望の全体的な画質を有する基準画像を含む。プログラムされた命令を実行する場合、少なくとも1つの処理ユニットは、基準画像を使用してタスクベースのIQメトリックを決定するように構成される。任意選択的に、タスクベースのIQメトリックは、基準画像のノイズ、コントラスト、またはノイズテクスチャの少なくとも1つの関数である。
1つまたは複数の実施形態では、修正システム特徴およびタスク物体を有する臨床タスクを含むオペレータ入力を受信することを含む方法が提供される。本方法はまた、タスクベースの画質(IQ)メトリックを決定するためのオペレータ入力を受信することを含む。タスクベースのIQメトリックは、臨床タスクを実行するための画像データの望ましい全体的な画質を表す。画像データは、基準システム特徴を使用して取得され、基準システム特徴および修正システム特徴は、同じタイプの特徴である。本方法はまた、タスク物体、修正システム特徴、およびタスクベースのIQメトリックに基づいて露出制御パラメータを決定することを含む。本方法はまた、CTスキャン中にX線源に指示してX線ビームを生成することを含み、CTスキャン中の管電流または管電位の少なくとも一方は、露出制御パラメータの関数である。
いくつかの態様では、基準システム特徴および修正システム特徴は、再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータである。
いくつかの態様では、露出制御パラメータを決定することは、タスク物体および再構成アルゴリズムに基づく少なくとも1つの重み係数を決定することと、少なくとも1つの重み係数およびタスクベースのIQメトリックを使用して露出制御パラメータを計算することとを含む。
いくつかの態様では、タスクベースのIQメトリックを決定するために受信されるオペレータ入力は、数値か、または所望の全体的な画質を有する基準画像かの少なくとも一方を含む。露出制御パラメータは、タスクベースの品質メトリック、臨床タスクの変調伝達関数(MTF)、ノイズパワースペクトル(NPS)、および臨床タスクの周波数成分(W)に基づく。
いくつかの態様では、タスクベースのIQメトリックは、第1のCT撮像システムによって取得される。基準システム特徴は、第1のCT撮像システムによって使用され、修正システム特徴は、第2のCT撮像システムによって使用されるように構成され、露出制御パラメータを決定することは、第2のCT撮像システムのための露出制御パラメータを決定することを含む。
1つまたは複数の実施形態では、X線ビームを生成しながら管電流および管電位で動作するように構成されたX線源を含むコンピュータ断層撮影(CT)撮像システムが提供される。CT撮像システムはまた、人の投影データを収集するように構成されたCT検出器と、メモリに記憶されたプログラム命令を実行するように構成された少なくとも1つの処理ユニットとを含む。プログラムされた命令を実行する場合、少なくとも1つの処理ユニットは、タスク物体、基準システム特徴、修正システム特徴、および目標画質(IQ)基準を有する臨床タスクを含むオペレータ入力を受け取るように構成される。基準システム特徴と修正システム特徴とは、同じタイプの特徴である。目標IQ基準は、基準システム特徴を使用して得られる許容可能な画質を表す。少なくとも1つの処理ユニットはまた、タスク物体、基準システム特徴、および目標IQ基準に基づいて、タスクベースのIQメトリックを決定するように構成される。少なくとも1つの処理ユニットはまた、タスクベースのIQメトリック、タスク物体、および修正システム特徴に基づいて調整IQ基準を決定するように構成される。少なくとも1つの処理ユニットはまた、CTスキャン中にX線ビームを生成するようにX線源に指示するよう構成され、CTスキャン中の管電流または管電位の少なくとも一方は、調整IQ基準の関数である。
いくつかの態様では、少なくとも1つの処理ユニットは、調整IQ基準を受け取り、調整IQ基準に基づいてX線ビームを生成するようにX線源に指示するよう構成された自動露出制御(AEC)エンジンを含む。
いくつかの態様では、AECエンジンは、調整IQ基準を使用して管電流変調(TCM)プロファイルを決定し、TCMプロファイルがX線源の異なる角度位置および長手方向位置に対してCTスキャン中にそれぞれの管電流を規定し、X線ビームを生成するためにX線源に指示することは、TCMプロファイルに従ってX線ビームを生成するようにX線源に指示することを含む。
いくつかの態様では、基準システム特徴および修正システム特徴は、(a)異なる再構成アルゴリズム、または(b)異なる管電位のいずれかである。
任意選択的に、修正システム特徴の再構成アルゴリズムは、反復再構成技術を含む。
いくつかの態様では、目標IQ基準は、(a)医用画像内の相対的なノイズ量を表すノイズ指数、(b)所望の画質を有する基準医用画像、(c)管電流−時間積をらせん状ピッチ値で割ったものを表す基準mAs、の少なくとも1つを含む。
いくつかの態様では、調整IQ基準は、臨床タスクの変調伝達関数(MTF)、ノイズパワースペクトル(NPS)、および臨床タスクの周波数成分(W)に基づく。
1つまたは複数の実施形態では、タスク物体、基準システム特徴、修正システム特徴、および目標画質(IQ)基準を有する臨床タスクを含むオペレータ入力を受信することを含む方法が提供される。目標IQ基準は、基準システム特徴を使用して得られる許容可能な画質を表す。基準システム特徴と修正システム特徴とは、同じタイプの特徴である。本方法はまた、タスク物体、基準システム特徴、および目標IQ基準に基づいて、タスクベースのIQメトリックを決定することを含む。本方法はまた、タスクベースのIQメトリック、タスク物体、および修正システム特徴に基づいて調整IQ基準を決定することを含むことができる。本方法はまた、CTスキャン中にX線ビームを生成するようにX線源に指示することを含むことができ、CTスキャン中の管電流または管電位の少なくとも一方は、調整IQ基準の関数である。
いくつかの態様では、基準システム特徴および修正システム特徴は、再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータを含む。
本明細書で説明する発明の主題は、添付図面を参照して、非限定の実施形態について、以下の説明を読むことで、より良好に理解できるであろう。
一実施形態によるコンピュータ断層撮影(CT)撮像システムを示す図である。 一実施形態によるCT撮像システムの概略図である。 一実施形態による、CT撮像システムにおいて人をスキャンする方法を示すフローチャートである。 タスク物体および修正システム特徴に基づいて、オペレータによって入力される画質(IQ)基準を調整する方法を示す図である。 一実施形態による、CT撮像システムにおいて人をスキャンする方法を示すフローチャートである。 オペレータ入力に基づいて露出制御パラメータを生成する方法を示す図である。
本明細書に記載の実施形態は、所望の全体的な画質を有する画像データを生成するために、タスクベースの画質(IQ)メトリックを計算および/または利用することができる。タスクベースのIQメトリックは、検出可能性指数を使用して決定(例えば、計算)することができる。検出可能性指数は、CT撮像システムの空間分解能(例えば、変調伝達関数(MTF))およびノイズ特性(例えば、ノイズパワースペクトル(NPS))とタスク物体の空間周波数成分とを組み合わせたタスクベースの周波数依存信号対ノイズ比(SNR)メトリックとすることができる。特定の実施形態では、タスクベースのIQメトリックは、非プレホワイトニング検出可能性指数から導出される。タスクベースのIQメトリックは、明細書および特許請求の範囲において「d’」または「d’gen」とラベル付けまたは称することができる。
実施形態は、指定された臨床タスクに対して所望の画質を実現する新しいプロトコルの開発を可能にすることができる。例えば、実施形態は、基準プロトコルに対する1つ以上の変更に基づく新しいプロトコルの開発を可能にすることができる。特に、タスクベースのIQメトリックは、基準プロトコルの画像データの画質と本質的に等しい新しいプロトコルから生成された画像データの画質を得るために使用することができる。新しいプロトコルが実行されると、オペレータは、必要に応じて、CT撮像システムで新しいプロトコルを記憶することができる。
CT撮像システムで使用される既知のIQ基準とは異なり、タスクベースのIQメトリックは、ノイズだけでなく、コントラスト、空間解像度、またはノイズテクスチャなどの他の画像特性も考慮に入れることができる。さらに、タスクベースのIQメトリックは、反復再構成アルゴリズムを含む多数の異なる再構成アルゴリズムと共に使用されるように構成することができる。反復再構成アルゴリズムは、知覚される画質を低下させる可能性のある解像度およびノイズテクスチャ特性を有する可能性がある。あるいは、または再構成アルゴリズムに加えて、タスクベースのIQメトリックは、X線源によって引き起こされる放射線量または得られる画像データの画質の少なくとも一方に影響を与えるスキャンパラメータと共に使用されるように構成することができる。
CT撮像システムのオペレータは、しばしば、CT撮像システムに目標IQ基準を入力して、得られる画像データに対して許容可能な最小画質を明示する。本明細書で説明するタスクベースのIQメトリックを使用して、調整IQ基準を計算することができる。特定の実施形態では、IQ基準は、画像データ内に存在する許容可能なノイズ量を表すノイズ指数とすることができる。他の実施形態では、IQ基準は、管電流−時間積値、許容可能な画質を有する基準画像、または再構成画像の画素値の所望の標準偏差とすることができる。上記のIQ基準を含むIQ基準は、画像データ内の画像ノイズに関連することができる。例えば、IQ基準は、画像ノイズに関して線形または非線形の関係を有することができる。
しかしながら、場合によっては、IQ基準は、コントラスト、空間解像度、またはノイズテクスチャ(これらはすべて、タスクベースのIQを評価する場合に臨床的に重要となる可能性がある)などの特定の画質特性が考慮されていない可能性がある。したがって、タスクベースのIQメトリックを使用して、目標IQ基準を修正することができる。例えば、オペレータは、臨床タスクおよび目標IQ基準(例えば、所望のノイズ指数、基準mAs、基準画像、または基準標準偏差)を入力することができる。臨床タスクは、体内の特定の物体を識別することとすることができる。したがって、臨床タスクは、サイズ、形状、およびコントラストなどの1つまたは複数の品質によって定義されるタスク物体を有することができる。目標IQ基準は、指定された臨床タスクのためにオペレータが慣れている許容可能な画質に対応することができる。目標IQ基準は、フィルタバックプロジェクション(FBP)などの従来の再構成アルゴリズムを使用して、またはスキャンパラメータに共通の値(例えば、120kV)を使用して開発された商業規格に基づくことができる。
オペレータはまた、放射線出力および/または画質に影響を与える再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータを入力することもできる。再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータは、臨床タスクに対してオペレータが慣れている再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータとはそれぞれ異なる可能性がある。これらの変化のために、オペレータが通常臨床タスクのために入力する目標IQ基準は、所望の画質を有する画像データを生成しない可能性がある。そのような例では、実施形態は、タスクベースのIQメトリックを使用して、目標IQ基準を調整し、次いで、調整目標IQ基準(「調整IQ基準」と呼ばれる)を自動露出制御(AEC)エンジンに提供することができる。調整IQ基準は、目標IQ基準を使用して提供される放射線出力と比較して、AECエンジンに異なる放射線出力を提供させる。
調整IQ基準は、「露出制御パラメータ」と同じか、または類似していてもよい。調整IQ基準と同様に、露出制御パラメータは、AECエンジンへの入力として提供することができ、AECエンジンは、CT撮像システムによって提供される放射線出力(または、放射線量)を決定するために入力を使用することができる。例えば、調整IQ基準を露出制御パラメータに変換することができる。あるいは、露出制御パラメータは、修正の無い調整IQ基準であってもよい。
AECエンジンは、調整IQ基準または露出制御パラメータを使用して管電流変調(TCM)プロファイルを生成することができる。TCMプロファイルは、X線源の各位置に対する管電流および/または管電位を含むことができる。CTスキャン中のX線源の各位置は、X線源(または、CT検出器)の角度/回転方向およびX線源(または、CT検出器)のZ位置の関数とすることができる。管電位は、管電流ほど頻繁に変化しない可能性がある。場合によっては、管電位は、CTスキャンの前に選択され、CTスキャン中は変化しない。
TCMプロファイルは、調整IQ基準(または、露出制御パラメータ)および患者減衰情報を使用して生成してもよい。IQ基準に基づく所定の画像ノイズを実現するための管電流は、既知のX線物理関係を用いて計算することができる。画像ノイズは、光子の数に反比例し、光子の数は、スライス厚さ、画像取得時間、および管電流に関係する。したがって、管電流は、CTスキャン中のX線源の様々な位置および向きについて決定することができる。らせん状ピッチなどの特定の変数を説明するために調整係数を適用することもできる。
本明細書で使用する場合、「システム特徴」は、放射線出力または画質の少なくとも一方に影響を与える再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータ(例えば、kV、ガントリ回転速度、ピッチ)を含む。オペレータによって変更された場合、システム特徴、スキャンパラメータ、または再構成アルゴリズムは、「修正システム特徴」、「修正スキャンパラメータ」または「修正再構成アルゴリズム」と称することができる。本明細書で説明するように、IQ基準は、所定のシステム特徴を使用して開発してもよく、または所定のシステム機能と共に使用するために開発してもよい。例えば、ノイズ指数を使用する場合の期待される再構成アルゴリズムがFBPであるノイズ指数のテーブルが開発されている可能性がある。この場合、システム特徴、スキャンパラメータ、または再構成アルゴリズムは、「基準システム特徴」、「基準スキャンパラメータ」または「基準再構成アルゴリズム」と称することができる。
基準システム特徴および修正システム特徴は、例えば、基準システム特徴および修正システム特徴がCTスキャンのために互いに置き換えられる場合、「同じタイプ」の特徴であり得る。例えば、FBPアルゴリズムは、欠陥のあるまたは動作不能なスキャン指示を提供することなく、反復アルゴリズムに置き換えることができる。別の例として、管電位値の80kVを110kVに置き換えることができる。管電位に加えて、修正され得る他のタイプのスキャンパラメータには、管電流積(mAs)、ガントリ傾斜、ガントリ回転時間または速度、らせん状ピッチ、スライス厚さ、ならびにz軸に沿ったX線源およびCT検出器の相対的な移動を含むことができる。
IQ基準は、オペレータが所望の画質を要求する場合に慣れている標準化メトリックまたはパラメータであってもよい。例えば、ノイズ指数は、画像データの所期の再構成アルゴリズムとしてFBP再構成画像データおよび/またはFBPを用いて開発された。オペレータによって提供される修正システム特徴が異なる再構成アルゴリズム(例えば、反復再構成アルゴリズム)である場合、結果として得られる画像データは、所望よりも低い画質を有している可能性があり、または所望より高い画質を有している可能性がある。画質が所望よりも高い場合、より小さい放射線出力を使用して人への曝露を減少させることができる。
AECエンジンは、オペレータ入力およびスカウトスキャンからの情報を使用してCTスキャンのTCMプロファイルを決定することができる。スカウトスキャンは、トポグラム、スキャン投影放射線写真(SPR)、パイロットスキャン、またはローカライザスキャンとも呼ばれる可能性がある。スカウトスキャンは、後続の診断用CTスキャンよりも画像データがわずかに不十分である可能性がある。スカウトスキャンは、人の密度、サイズ、および形状を決定するための情報を提供する。例えば、全投影減衰は、人の密度およびサイズに関する情報を含むことができ、スカウトスキャンからの投影の振幅および幅は、人物の形状に関する情報を含むことができる。そのような情報は、スキャン指示のために何個のX線光子がCT検出器に到達するかを予測し、X線ノイズによる標準偏差を予測するために使用することができる。
実施形態は、タスクベースのIQメトリックを使用して、目標IQ基準を調整することができる。次いで、AECエンジンは、調整IQ基準を使用してTCMプロファイルを作成することができる。任意選択的に、調整IQ基準に基づくTCMプロファイルは、目標IQ基準に基づく画質と本質的に等しい画質を達成するように構成することができるが、患者への曝露が低減する。任意選択的に、調整IQ基準に基づくTCMプロファイルは、目標IQ基準に基づく画質よりも良好な画質を達成するように構成することができるが、患者への曝露を増加させることはない。
1つの特定の例を説明するために、CT撮像システムは、オペレータによって入力された目標ノイズ指数を受信することができる。既知のCT撮像システムでは、システムは、ノイズ指数にほぼ等しいノイズレベルを有する画像データを生成するTCMプロファイルを決定する。しかしながら、オペレータはまた、臨床タスクに関してオペレータが慣れていない異なる再構成アルゴリズムを選択することもできる。上述したように、FBP画像データを生成する臨床タスクのためのIQ基準は、反復的に再構成された画像データを生成する臨床タスクに対しては間違っている可能性がある。本明細書で説明するように、タスクベースのIQメトリックは、FBP画像データの全体的な画質に類似する反復的に再構成された画像データについての全体的な画質を提供することによって、この不一致に対処することができる。特に、CT撮像システムは、タスクベースのIQメトリックを使用して、目標IQ基準を調整し、次いで、(最初に入力された目標IQ基準ではなく)調整IQ基準を使用してTCMプロファイルを生成することができる。
いくつかの実施形態では、AECエンジンは、1つのタイプのIQ基準を受信するように構成することができる。調整IQ基準がAECエンジンへの入力と一致しない場合、調整IQ基準または露出制御パラメータは、1つの値(例えば、ノイズ指数)から別の値(例えば、基準mAs)に変換することができる。この変換は、1つまたは複数のモデルまたは指数(例えば、データベースまたはルックアップテーブル)を使用して実行してもよい。任意選択的に、指数またはモデルは、放射線量または曝露に基づくものであってもよい。様々なパラメータを使用して、放射線量または曝露を特徴付けることができる。放射線量パラメータは、例えば、容量CT線量指数(CTDIvol、ミリグラムで表される)、線量長積(DLP、ミリグラムセンチメートルで表される)、およびサイズ特異的線量推定値(SSDE)を含む。CTDIvolは、指定されたファントム(例えば、16または32cmのPMMAファントム)で決定されたCT撮像システムからの放射線出力の尺度である。DLPはCTDIvolにスキャン長を掛けた値である。SSDEは個人のサイズを含む線量の尺度である。SSDEは、CTDIvolに人の有効直径に基づく補正係数を掛けることによって計算される。いくつかの実施形態では、放射線量パラメータは、CTDIvol、DLP、またはSSDEなどの複数の変数の関数であってもよい。
IQ基準を変換するための変換指数またはモデルは、実験、シミュレーション、および/またはモデリングによって生成することができる。例えば、2つの異なる入力を受け取るAECエンジンを有する2つの異なるCT撮像システムは、等しいかまたはほぼ等しいスキャン指示で同じファントムのCTスキャンを実行することができる。AECエンジンによって使用され、CTスキャンによって生成されたデータは、変換データベースまたは変換モデルを生成するために使用することができる。
AECエンジンは、管電流および/または管電位を変調するようにX線源に指示して、オペレータによって規定される所望の画質を達成することができる。AECエンジンは、CT検出器のガントリ回転時間、ピッチ、または動作もしくはアクティブ構成などの1つまたは複数の他のスキャンパラメータを制御することができると考えられる。ピッチは、z軸に沿って測定されたX線ビームの幅に対するガントリ回転あたりのテーブルフィードの比である。
AECエンジンは、フィードバック機構を使用してほぼリアルタイムで事前プログラムされ、および/または動作するか、またはその両方を行うことができる。例えば、AECエンジンは、CTスキャンを開始する前にTCMプロファイルを作成することができる。管電流変調は、角度位置(面内)、長手方向位置(z軸)、または角度位置と長手方向位置との組合せに基づくことができる。いくつかの実施形態では、変調は時間的(ECGゲート)である。任意選択的に、管電流は、オンラインフィードバック(例えば、以前の180度のビューからの測定)を使用して、または前後のビューと側方ビューとの間の予測計算もしくは正弦補間を使用して、変調してもよい。
CTシステムは、スキャン指示を含む基準プロトコルに従って動作するように構成される。スキャン指示は、CTシステム(例えば、CT検出器およびX線源)の動作および/または影響出力(例えば、生成されたデータのタイプ)を決定する指定システム特徴のセットを含む。システム特徴には、スキャンパラメータおよび再構成アルゴリズムが含まれるが、オペレータによって選択されるか、またはCTシステムによって決定される他のパラメータ、設定、条件、および/またはスキャンモードも含むこともできる。特定の実施形態では、システム特徴は、取得された投影データに影響を及ぼし、例えば、X線源の管電位(kV)、X線源の管電流(mA)、管電流積(mAs)、ガントリ傾斜、ガントリ回転時間または速度、らせん状ピッチ、スライス厚さ、およびz軸に沿ったX線源およびCT検出器の相対的な動きを含む、スキャンパラメータを含む。スキャンモードには、例えば、軸方向スキャン、らせん状スキャン、高解像度撮像、材料密度(スペクトル)撮像、心臓スキャン、またはシネスキャンが含まれる。
オペレータまたはCT撮像システムは、基準プロトコルを選択することができる。基準プロトコルの選択に応答して、CT撮像システムは、スキャン指示の様々なパラメータ、設定、条件、アルゴリズムなどの値/情報を入力することができる。いくつかの実施形態では、オペレータは、オペレータ入力を介してスキャン指示を修正することが可能になる。例えば、オペレータ入力により、1つまたは複数の新しいパラメータを追加することができ、または事前にプログラムされた値/情報の1つまたは複数を変更することができる。新しいパラメータは、例えば、目標IQ基準またはタスクベースIQメトリックとすることができる。
基準プロトコルは、特定の臨床タスクのために設計することができる。基準プロトコルは、オペレータが選択してもよく、または選択された臨床タスク、および、任意選択的に、人のサイズもしくは年齢などの他の要因に基づいてCTシステムによって自動的に選択されてもよい。基準プロトコルのスキャンパラメータは、オペレータによって調整可能とすることができる。例えば、基準プロトコルは、ガントリ傾斜、1回転あたりの間隔またはガントリ回転速度、らせん状ピッチ、スライス厚さ、視野、kV、mA、および/またはmAsなどの予めプログラムされたスキャンパラメータを含むことができる。他のスキャンパラメータは、開始位置および終了位置、左右中心、前後中心、および検出器構成またはビームコリメートを含むことができる。
基準プロトコルの予めプログラムされたスキャンパラメータは、提案されたスキャン指示を形成する。いくつかの実施形態では、CT撮像システムは、基準プロトコルのスキャン指示を修正するために使用することができるオペレータ入力を受け取り、それによって、修正されたスキャン指示を生成する。例えば、オペレータは、再構成画像の画質に近似する、ノイズ指数または基準画像などの、IQ基準を提供することができる。AECエンジンは、IQ基準および他の情報に基づいて管電流を自動的に調整することができる。例えば、AECエンジンは、人の減衰の変化を補償するために管電流を自動的に調整することができる。
再構成アルゴリズムは、再構成された画像データを生成するためにデータ(例えば、生の投影データまたは画像データ)をどのように処理するかを決定する。再構成アルゴリズムは、再構成技術(例えば、フィルタバックプロジェクション(FBP)または反復再構成(IR))および再構成カーネル(例えば、軟組織、標準、細部、胸部、肺、骨、またはエッジ)によって識別することができる。再構成カーネルは、空間分解能および低コントラスト検出能力に影響を及ぼす可能性がある。適用可能であれば、再構成アルゴリズムはまた、再構成技術のレベルもしくは強度、または再構成技術の他の特性も有することができる。例えば、反復再構成技術によって実行される多数の反復ループを制御することができる。また、反復再構成技術は、繰り返し再構成された画像データをFBP画像データとブレンドすることができる。反復的に再構成された画像データは、得られた画像データに10%、20%、30%、40%、50%、またはそれ以上寄与する可能性がある。
反復再構成は、画像データが一連の反復または補正ループによって反復処理される試行錯誤アルゴリズムを使用することができる。第1のループの場合には、投影データは、提案された理想的な画像と比較され、提案された理想的な画像に近い画像データを生成するように処理される。第1のループの後の各ループについて、(例えば、前のループからの)画像データが再構成され、新たに再構成された画像データが提案された理想的な画像と比較される。最新の再構成画像と提案された理想画像とのずれが所定の条件を満たさない場合には、再構成された画像データは、修正された再構成画像データが提案された理想画像に近づくように修正される。最新の再構成画像データと提案された理想画像との間のずれが所定の条件を満たす場合、反復再構成処理は停止される。反復再構成は、(例えば、CT検出器からの投影データを用いて)投影空間内で、または(例えば、投影データが処理され、再構成された後に)画像空間内で、実行してもよい。少なくともいくつかの反復再構成アルゴリズムの場合、補正ループは、投影空間において、また画像空間においても生じる。
様々な反復再構成アルゴリズムは、様々なX線光子ノイズ統計および/またはシステム光学モデルを組み込むことができる。いくつかの実施形態では、反復再構成アルゴリズムは、反復技術を使用して再構成された画像データを、別の再構成技術から生成された画像データとブレンドすることができる。例えば、反復的に再構成された画像データは、FBP画像データとブレンドすることができる。ブレンド量は、オペレータが選択することができる。例えば、反復的に再構成された画像データは、得られた画像データに10%、20%、30%、40%、50%、またはそれ以上寄与することができる。
CTスキャン中にX線源の放射線出力を決定するためにAECエンジンに入力される様々なIQ基準が存在する。IQ基準は、得られた画像データに対してオペレータが望む画質に近似する。ノイズ指数は、均一な水ファントムに対して定義されたノイズレベルの尺度である。ノイズ指数が高くなることは、画像データが比較的多くのノイズを含むことを意味し、ノイズ指数が低くなることは、画像データが比較的少ないノイズを含むことを意味する。オペレータはまた、最小および最大mA限界を選択することによって管電流を変調することができる範囲を定義することもできる。AECエンジンは、z軸のみに沿ってまたはx軸、y軸、およびz軸のそれぞれに沿って管電流を変調して画像データのノイズ量を維持することができ、ノイズ量はノイズ指数に基づく。
また、基準画像をIQ基準として使用することもできる。基準画像は、臨床タスクのための所望の画質を有するようにオペレータまたはCT撮像システムによって選択することができる。基準画像は、実際の臨床画像または臨床タスクのための理想的な臨床画像とすることができる。基準画像は、基準画像の画質(例えば、本明細書に記載されるノイズまたはタスクベースの品質メトリック)を決定するために分析することができる。いくつかの実施形態では、AECエンジンは、画像データのX%(例えば、画像データの90%)が基準画像のX%以下のノイズを有するように管電流を変調することができる。残りの画像データは、基準画像と同等以上のノイズを有する可能性がある。あるいは、AECエンジンは、画像データのX%(例えば、画像データの90%)が基準画像のX%以下の全体的な画質を有するように管電流を変調することができる。残りの画像データは、基準画像と同等以上の全体的な画質を有する可能性がある。
基準mAsは、1つまたは複数の実施形態によって使用することができる別のIQ基準である。基準mAsは、管電流−時間積に正比例する。各基準プロトコルまたは臨床タスクについて、ユーザは、有効管電流−時間積(または、管電流−時間積/ピッチ)を選択する。成人プロトコルの場合には、効果的な管電流−時間積は、設計された重量(例えば、約80kg)を有する成人患者に使用することができる。管電流−時間積は、放射線曝露に対応する。小児プロトコルの場合、効果的な管電流−時間積は、設計された重量(例えば、約20kg)を有する小児患者のために使用することができる。経験的アルゴリズムを使用して、患者のサイズに基づいて目標ノイズ(または、CT数の標準偏差)を変化させる。このように、画像ノイズは、すべての患者に対して一定に保たれず、画質の経験的印象に従って調整される。人のスカウトスキャンは、人のサイズおよび解剖学的構造を考慮して、所望の画質をもたらすTCMプロファイル(x軸、y軸、およびz軸に沿った変化を含む)を予測するために使用される。任意選択的に、オンラインフィードバックシステムは、CTスキャン中の実際の管電流を修正して、様々な角度で患者固有の減衰値に一致させることができる。
基準mAsは、mAsに関連し、CTDIvolに関して線形関係を有する。ノイズ指数は、有効なmAsの平方根の逆数にほぼ関係する。ノイズ指数は、CTDIvolに関して非線形関係を有する。共通パラメータとしてCTDIvolを使用すると、ノイズ指数と基準mAsとの間で変換するための変換モデルまたは指数(例えば、テーブル)を開発することができる。他のIQ基準との間で変換するために、同様の変換指数またはモデルを生成することができる。
既知のIQ基準を入力する代わりに、オペレータはタスクベースのIQメトリックを直接入力することができる。ノイズ指数または他の既知のIQ基準とは異なり、タスクベースのIQメトリックは、ノイズだけでなく、コントラスト、空間解像度、および/またはノイズテクスチャを考慮に入れて、全体的な画質のより良い表現を提供することができる。実施形態は、タスクベースのIQメトリックを使用して、指定された臨床タスクのスキャン指示を生成することができる。
臨床タスクには、CT画像データを使用して、体内の特定の物質を検出および/または特徴付けして、人の健康状態を評価することが含まれる。物質は、例えば、結節、塊、採取された流体、一定の状態を有する軟組織、および人の異常な先天性または発育した解剖学的構造とすることができる。1つまたは複数の実施形態では、タスクベースのIQメトリックは、臨床タスクにおけるタスク物体の品質に基づいている。タスク物体は、臨床タスクによって検出されることが求められる特徴であり、結節、質量、収集された流体などとすることができる。タスク物体の品質は、例えば、タスク物体のサイズ(ミリメートル)、タスク物体の形状(例えば、円形、楕円形)、およびタスク物体のコントラスト(例えば、低コントラスト、中コントラスト、高コントラスト)を含むことができる。高コントラストは、例えば、100HUを超えると定義することができる。
いくつかの実施形態では、本明細書で説明する発明の主題の少なくとも1つの技術的効果は、既知のCT撮像システムによって使用される他のIQ基準と比較して全体的な画質のより良い表現を提供するIQ基準(本明細書ではタスクベースのIQメトリックと呼ばれる)を含む。例えば、タスクベースのIQメトリックは、(他のIQ基準のような)ノイズだけでなく、コントラスト、空間解像度、およびノイズテクスチャも考慮に入れることができる。いくつかの実施形態では、本明細書で説明する発明の主題の少なくとも1つの技術的効果は、タスクベースのIQメトリックを使用して、所望の全体画質に近い全体的な画質を有する画像データを提供することができるCT撮像システムを含む。いくつかの実施形態では、本明細書で説明する発明の主題の少なくとも1つの技術的効果は、オペレータが所望の画質を得るために使用することが習慣になっている目標IQ基準を受け取り、異なるスキャン指示に対するタスクベースのIQメトリックに基づいて目標IQ基準を調整することができるCT撮像システムを含む。例えば、目標IQ基準は、第1の再構成アルゴリズム(例えば、FBP)と関連することができ、調整IQ基準は、異なる第2の再構成アルゴリズム(例えば、反復再構成)を用いて画像データを取得するものとすることができる。タスクベースのIQメトリックおよび調整IQ基準は、「内部で」決定してもよく、その結果、オペレータがタスクベースのIQメトリックおよび調整IQ基準が使用されていることを認識しない可能性がある。
図1は、コンピュータ断層撮影(CT)撮像システム100の一例を示す。CT撮像システム100は、人物、無生物、1つまたは複数の製造された部品、ならびに/もしくは歯科インプラントまたはステントなどの異物のような対象物を撮像するように構成される。簡単にするために、本出願では被験者を「人」または「患者」と呼ぶ。しかしながら、本明細書で説明する発明の主題は、無生物のような他の対象物にも適用可能とすることができることを理解されたい。
一実施形態では、CT撮像システム100は、ガントリ102と、その人を撮像する際に使用するためにX線放射線106を投影するように構成された少なくとも1つのX線源104とを含む。X線ビーム106は、X線またはX線放射線とも称することができる。より具体的には、X線源104は、X線ビーム106を生成しながら管電流および管電位で動作するように構成される。X線源104は、ガントリ102の反対側に配置されたCT検出器108に向かってX線ビーム106を発射する。CT検出器108は、人の投影データを収集するように構成されている。X線源104には、発電機215(図2に示す)のような発電機(図示せず)を介して電力が供給される。いくつかの実施形態では、発電機の少なくとも一部(例えば、第2の段)がX線源104と共に回転する。
図1は単一のX線源104のみを示しているが、特定の実施形態では、複数のX線源を使用して、異なるエネルギーレベルで人に対応する投影データを取得するために複数のX線106を発射して、スキャンされる容積サイズを増やすか、または容積をより迅速にスキャンすることができる。
いくつかの実施形態では、X線源の動作中、フィラメント(例えば、タングステンフィラメント)は、電流を通すことによって加熱される。この加熱により、電子は熱イオン放出によってフィラメントから放出され得る。電子は、X線源の正に帯電したアノードに引き付けられ、管電位(kV)によって決定される最大エネルギーで指定された目標と衝突する。X線源の動作パラメータの1つは一般に管電流と呼ばれ、放出される電子のエネルギーおよび数に影響を及ぼす。電子が標的に衝突すると、X線光子が生成される。X線光子は、X線源の窓から導かれる一連のエネルギー(X線スペクトル)を有するビームを形成する。管電流を修正することにより、X線光子の量を変えることができる。管電位を修正することにより、X線光子の量、ビームの平均エネルギー、およびビームの最大エネルギーを変更することができる。
ある実施形態では、CTシステム100は、オペレータ入力を受信し、X線源104および発電機215の動作を制御し、投影データを少なくとも部分的に処理することができる少なくとも1つの処理ユニット110をさらに含む。例えば、少なくとも1つの処理ユニット110は、反復的または分析的画像再構成技術を使用して、人の関心領域(ROI)の画像を再構成するように構成することができる。少なくとも1つの処理ユニット110は、メモリに記憶されたプログラム命令を実行するように構成されたコンピューティングシステムの一部とすることができる。少なくとも1つの処理ユニットは、プログラム命令を実行する場合、本明細書に記載のステップを実行するように構成することができる。例えば、少なくとも1つの処理ユニット110は、人のROIの画像を再構成するために、FBPまたはIRなどの分析画像再構成手法を使用することができる。
特定の実施形態では、IRは、高度統計的反復再構成(ASIR)とすることができる。他の例として、少なくとも1つの処理ユニット110は、人のROIの画像を再構成するために共役勾配(CG)、最尤推定期待値最大化(MLEM)、モデルベース反復再構成(MBIR)などを使用することができる。
図2は、システム200の概略図を示す。システム200は、1つのCT撮像システムであってもよく、または1つもしくは複数のCT撮像システム200を含んでいてもよい。例えば、システム200は、CT撮像システム200と通信するリモートシステム240を含むことができる。CT撮像システム200は、CT撮像システム100(図1)と同様または同一であってもよい。例えば、CT撮像システム200は、ガントリ202、X線源204、発電機215、CT検出器208、および少なくとも1つの処理ユニット216を含む。少なくとも1つの処理ユニット216は、コンピューティングシステムまたは処理システムと呼ぶこともできる。CT検出器208は、(被検者のような)人211を通過し、それによって減衰されて対応する投影データを取得するX線ビーム206を集合的に検出する複数の検出器要素209を含む。したがって、いくつかの実施形態では、CT検出器208は、セルまたは検出器要素209の複数の行を含むマルチスライス構成で製造される。そのような構成では、検出器要素209の1つまたは複数の追加の行が、投影データを取得するための並列構成に配置される。
発電機215は、X線源204の管電位(または、電圧)を提供する。任意選択的に、発電機215は、X線源204にタイミング信号を提供することもできる。発電機215は、CTスキャン中に様々な電圧レベルをX線源204に出力することができる。いくつかの実施形態では、電圧が最大第1電圧と最小第2電圧(例えば、140kVpと80kVp)との間で正弦波的に増減するように、第1および第2の電圧を高速スイッチングパターンで出力することができる。任意選択的に、発電機215は、550Hzまで、2kHzまで、またはそれ以上の周波数で、第1の電圧および第2の電圧を効果的に切り替えることができる。X線源104に供給される電圧を迅速に切り替えることによって、低エネルギーレベル(80kVp)および高エネルギーレベル(140kVp)でサンプルを得ることができる。
しかしながら、発電機215は、高速スイッチングではないパターンで様々な電圧を出力することができる。例えば、発電機215は、CTスキャン中に第1の出力電圧から第2の出力電圧に1回だけ切り替えることができる。別の例として、発電機215は、人の第1のCTスキャン中に第1の電圧レベルでX線源に電力を供給し、次いで、第1のCTスキャンの直後に同じ人の第2のCTスキャン中に第2の電圧レベルでX線源に電力を供給することができる。
特定の実施形態では、CT撮像システム200は、所望の投影データを取得するために、人211の周りの異なる角度位置をトラバースするように構成される。したがって、ガントリ202およびその上に搭載された構成要素は、投影データを取得するための回転中心207の周りをユニットとして回転するように構成することができる。例えば、発電機215、X線源204、およびCT検出器208は、グループとして回転中心207の周りを円周方向に回転する場合、ガントリ202に対して固定位置に固定することができる。
CT撮像システム200はまた、X線源204および発電機215に電力およびタイミング信号を提供するように構成されたX線コントローラ210を含む。X線コントローラ210は、専用プロセッサおよび/またはハードワイヤード回路を含むことができ、少なくとも1つの処理ユニットの一部を形成することができる。X線コントローラ210は、AECエンジン213からコマンドを受信することができる。加えて、CT撮像システム200は、撮像要件に基づいてガントリ202の回転速度および/または位置を制御するように構成されたガントリモータコントローラ212を含む。
CT撮像システム200はまた、検出器要素209から受信されるアナログデータをサンプリングし、その後の処理のためにアナログデータをデジタル信号に変換するように構成されたデータ取得システム(DAS)214を含むことができる。DAS214によってサンプリングされデジタル化されたデータは、コンピューティングシステム216に送信される。一例では、コンピューティングシステム216は、データを記憶システム218に記憶する。記憶システム218は、例えば、メモリ、ハードディスクドライブ、ソリッドステート記憶デバイス、フロッピーディスクドライブ、コンパクトディスクリード/ライト(CD−R/W)ドライブ、デジタル多目的ディスク(DVD)ドライブ、および/またはフラッシュドライブを含むことができる。
コンピューティングシステム216は、少なくとも1つの処理ユニットまたは処理システムと呼ぶこともできる。例えば、コンピューティングシステム216は、システム200全体に分散された1つまたは複数の処理ユニット(例えば、プロセッサ、ハードワイヤード回路、または他のロジックベースのデバイスの組合せ)を含むことができる。コンピューティングシステム216は、記憶システム218に記憶されたプログラム命令を実行するように構成される。プログラミング命令を実行している間、コンピューティングシステム216は、とりわけ、X線源204および発電機215の動作を制御するように構成される。
本明細書で使用される場合、「少なくとも1つの処理ユニット」という用語は、システム200の異なる部分に分配されるか、または1つの限定された領域に配置される複数の処理ユニット(例えば、プロセッサ、ハードワイヤード回路、または他のロジックベースのデバイス)の可能性を含む。例えば、「少なくとも1つの処理ユニット」という用語は、X線コントローラ210の1つまたは複数の処理ユニット、ガントリモータコントローラ212の1つまたは複数の処理ユニット、テーブルモータコントローラ226の1つまたは複数の処理ユニット、および画像再構成器230の1つまたは複数の処理ユニットを含むことができる。任意選択的に、少なくとも1つの処理ユニットは、遠隔に位置し、および/または他のCT撮像システムと共有される、1つまたは複数の処理ユニットを含むことができる。例えば、リモートシステム240は、画像再構成器230を含むことができる。少なくとも1つの処理ユニットは、メモリに記憶されたプログラム命令を実行して、CT撮像システムの構成要素を本明細書で説明するように動作させるように指示することができる。任意選択的に、少なくとも1つの処理ユニットは、他のCT撮像システムと共有され、および/または遠隔に位置する、1つまたは複数の処理ユニットを含むことができる。
加えて、コンピューティングシステム216は、データ取得および/または処理などのシステム動作を制御するために、DAS214、X線コントローラ210、およびガントリモータコントローラ212のうちの1つまたは複数にコマンドおよびパラメータを提供する。特定の実施形態では、コンピューティングシステム216は、オペレータ入力に基づいてシステム動作を制御する。コンピューティングシステム216は、例えば、コマンドおよび/またはスキャンパラメータを含むオペレータ入力を、コンピューティングシステム216に動作可能に結合されたオペレータコンソール220を介して受信する。オペレータコンソール220は、キーボード、タッチパッド、およびマウスなどの入力デバイス221を含むことができる。オペレータコンソール220はまた、ディスプレイ232を含むことができる。任意選択的に、入力デバイス221はディスプレイ232を含み、これはタッチセンシティブスクリーンとすることができる。入力デバイス221は、例えば、基準プロトコル、IQ基準(例えば、ノイズ指数、基準画像、標準偏差、タスクベースのIQメトリクス)および/またはシステム特徴(例えば、スキャンパラメータ)をオペレータが入力することを可能にすることができる。
図2は、1つのオペレータコンソール220のみを示しているが、例えば、システム特徴を入力もしくは出力すること、試験を要求すること、および/または画像を閲覧することのために、2つ以上のオペレータコンソールをCT撮像システム200に結合することができる。さらに、特定の実施形態では、CT撮像システム200は、例えば、施設もしくは病院内で、または、インターネットおよび/もしくは仮想プライベートネットワークなどの構成可能な、1つまたは複数の有線および/もしくは無線ネットワークを介して完全に異なる場所において、ローカルにまたは遠隔に配置された、複数のディスプレイ、プリンタ、ワークステーション、および/または同様のデバイスに結合してもよい。
いくつかの実施形態では、CT撮像システム200は、リモートシステム240によって少なくとも部分的に制御される。CT撮像システム200およびリモートシステム240は、CT撮像システム200が情報および要求をリモートシステム240に通信し、要求に対する応答を受信するクライアント−サーバ関係を有することができる。要求は、例えば、コンピューティングシステム216によって通信されるオペレータ入力に基づく調整IQ基準または露出制御パラメータの要求を含むことができる。そのような場合、コンピューティングシステム216の1つまたは複数の処理ユニットは、リモートシステム240の一部を形成することができる。
一実施形態では、例えば、CT撮像システム200は、画像保管通信システム(PACS)224を含むか、またはそれに結合される。1つの例示的な実装態様では、PACS224はさらに、リモートシステム240に結合される。リモートシステム240は、例えば、放射線部門コンピュータシステムまたは病院コンピュータシステムの一部とすることができ、またはその一部を形成することができる。リモートシステム240は、内部または外部サーバネットワーク(例えば、クラウドコンピューティングネットワーク)の一部を形成することができる。リモートシステム240は、異なる位置のオペレータがオペレータ入力を供給し、要求または他の情報に対する回答を受け取ることを可能にすることができる。
特定の実施形態では、リモートシステム240は、ユーザが、指定されたプロトコルおよび/または他の情報を検索し、更新し、記憶することを可能にする。例えば、リモートシステム240は、基準プロトコルのデータベースを含むことができる。オペレータからの情報を受信すると、リモートシステム240は、臨床タスクのための基準プロトコルまたはスキャン指示を提案することができる。リモートシステム240はまた、重み係数を検索するために本明細書で説明されるデータベースを有することができる。
コンピューティングシステム216は、オペレータ提供のおよび/またはシステム定義のコマンドおよびパラメータを使用して、テーブルモータコントローラ226を動作させ、テーブルモータコントローラ226は、電動テーブル228を制御することができる。具体的には、テーブルモータコントローラ226は、テーブル228を移動させて、ガントリ202内の人211を、人211のROIに対応する投影データを取得するために適切に配置する。
先に述べたように、DAS214は、検出器要素209によって取得された投影データをサンプリングし、デジタル化する。その後、画像再構成器230が、サンプリングされデジタル化されたX線データ使用して高速再構成を実施する。図2は、別個のエンティティとして画像再構成器230を示すが、特定の実施形態では、画像再構成器230は、コンピューティングシステム216の一部分を形成してもよい。あるいは、画像再構成器230は、システム200に存在しなくてもよく、代わりに、コンピューティングシステム216が、画像再構成器230の1つまたは複数の機能を実行してもよい。さらに、画像再構成器230は、ローカルまたは遠隔に位置してもよく、有線または無線ネットワークを使用してシステム100に動作可能に接続されてもよい。特に、1つの例示的な実施形態は、画像再構成器230のためのクラウドコンピューティングネットワーク内の計算資源を使用することができる。
一実施形態では、画像再構成器230は、記憶システム218に記憶された画像を再構成する。あるいは、画像再構成器230は、診断および評価のために有用な情報を生成するために、再構成画像をコンピューティングシステム216に送信する。特定の実施形態では、コンピューティングシステム216は、再構成された画像および/または情報をディスプレイ232に送信する。
本明細書でさらに説明される様々な方法およびプロセスは、システム200内の非一時的メモリに実行可能命令として格納することができる。メモリは、記憶システム218の一部または全部を形成することができる。いくつかの実施形態では、画像再構成器230は、このような命令を非一時的メモリに含むことができ、投影データから画像を再構成するために本明細書で説明する方法を適用することができる。別の実施形態では、コンピューティングシステム216は、命令を非一時的メモリに含めることができ、画像再構成器230から再構成画像を受信した後に再構成画像に、少なくとも部分的に、本明細書で説明する方法を適用することができる。さらに別の実施形態では、本明細書で説明される方法およびプロセスは、画像再構成器230およびコンピューティングシステム216にわたって分散されてもよい。
いくつかの実施形態では、ディスプレイ232は、オペレータが、撮像された解剖学的構造を評価することを可能にする。ディスプレイ232はまた、オペレータが、後続のスキャンまたは処理のために、例えば、グラフィカルユーザインタフェース(GUI)を介して関心容積(VOI)を選択すること、および/または人情報を要求することも可能にすることができる。
以下では、タスクベースのIQメトリックを計算し、タスクベースのIQメトリックを使用して、調整IQ基準または露出制御パラメータなどの他のパラメータを決定(例えば、計算)することについて説明する。以下では、再構成アルゴリズムに関してタスクベースのIQメトリックを計算することについて説明するが、タスクベースのIQメトリックを他のスキャンパラメータに関して使用することができることを理解されたい。スキャンパラメータは、CTスキャンによって引き起こされる放射線量との関係を有することができ、および/または結果として得られる画像データの画質との関係を有することができる。例えば、2つの基準プロトコルの間で異なる可能性のあるスキャンパラメータは、管電位、ガントリ回転時間または速度、CT検出器の動作構成、スライス厚さ、またはらせん状ピッチとすることができる。
いくつかの実施形態では、タスクベースのIQメトリックを使用して、CT撮像システムの入力を調整して、異なるプロトコルからの放射線量および/または画質が本質的に等しくなるようにすることができる。異なるプロトコルは、同じCT撮像システムによって実行することができる。しかし、いくつかの実施形態では、異なるプロトコルは、異なるCT撮像システムによって実行される。例えば、異なるCT撮像システムは、同じタイプのCT撮像システム(例えば、同一の機器およびソフトウェア)とすることができる。異なるCT撮像システムは、同じベンダーによって製造される製品ファミリー内の異なるバージョンであってもよい。異なるCT撮像システムは、同じベンダーの異なるタイプであってもよいし、または異なるCT撮像システムは、異なるベンダーからの異なるタイプであってもよい。
異なるプロトコルの他のシステム特徴は、同一またはほぼ同一とすることができる。例えば、修正されたシステム特徴(例えば、再構成アルゴリズム)を除いて、各プロトコルの各およびすべての他のシステム特徴は同じであってもよい。しかし、他の実施形態では、2つ以上のシステム特徴が2つのプロトコルの間で異なる可能性がある。
タスクベースのIQメトリックは、検出可能性指数を使用して決定することができる。検出可能性指数は、撮像システムの空間解像度(MTF)およびノイズ特性(NPS)ならびにタスク物体の空間周波数成分を組み合わせたタスクベースの周波数依存信号対ノイズ比(SNR)メトリックである。特定の実施形態では、タスクベースのIQメトリックは、非プレホワイトニング検出可能性指数から導出される。非プレホワイトニング検出可能性指数は、以下のように定義することができる:
ここで、MTFtaskはタスクベースのモジュラ伝達関数(MTF)であり、NPSはノイズパワースペクトルであり、Wtaskは信号の周波数成分を表す。MTFtaskは、指定された臨床タスクに対してCT撮像システムが異なる空間周波数にどのように応答するかを特徴付ける。MTFtaskはまた、指定された臨床タスクのために、所与の空間周波数での入力信号の変調をその出力に転送するCT検出器の能力として特徴付けることができる。NPSは、ノイズの大きさおよびテクスチャの関数である。Wtaskは、指定された臨床タスクに関連する空間周波数を示すことができる。
任意選択的に、Wtaskは、タスク直径に等しい半値全幅(FWHM)を有する2Dガウスの次式を用いて分析的に計算することができ、ここで、Cはバックグラウンドに対するタスクのコントラストである。
特定の非線形反復再構成アルゴリズムでは、システムノイズおよび分解能特性は、ノイズの大きさおよび物体のコントラストによって変化する可能性がある。コントラスト依存解像度の効果を組み込むために、エッジ拡散関数を推定することによって、ファントム内のコントラスト要素からMTFtaskを推定することができる。
NPSが周波数の間でその積分によって正規化される場合、NPSは、正規化されたnNPSとノイズ分散との積として書かれ、ノイズの大きさをノイズのテクスチャから分離することができる。この置換によって、式(1)のd’の式は次のように書き直すことができる。
ここで、σはIQ基準(例えば、ノイズ指数)である。Wtaskは放射線量とは無関係であるが、関心物体の形状およびコントラストによって変化する。MTFtaskおよびnNPSは、線形再構成アルゴリズムの線量には一般に無関係であるが、電子ノイズ補正を伴う非常に低い線量を使用することができる。
式(3)は、所定のd’を得るために必要なσを計算するために反転することができる。
反復再構成アルゴリズムの場合、ぼかしの量は線量/ノイズレベルで変えることができる。任意選択的に、MTFtaskおよびnNPSは、線量と共に一定であると仮定することができる。したがって、式(3)は次のように書き換えることもできる。
ここで、d’genは全体の画質を表す一般化されたメトリック(本明細書では「タスクベースのIQメトリック」とも呼ばれる)であり、Kは再構成方法およびスキャンの画質を表すために選択されるタスク物体に依存し、σは、オペレータによって提供され得るノイズパラメータ(例えば、ノイズ標準偏差)を表す。任意選択的に、Kは、管電位、ガントリ回転時間または速度、CT検出器の動作構成、スライス厚さ、またはらせん状ピッチなどの他のパラメータに依存してもよい。
式(5)から、ノイズ標準偏差(または、ノイズ指数)は、基準スキャン指示とは異なる指定されたスキャン指示のためにd’genに変換することができる。式(5)は、指定されたスキャン指示のための特定のd’gen値を生成するために必要とされる調整されたノイズ標準偏差を特定することを可能にすることができる。その場合、AEC方法は、調整されたノイズ標準偏差を使用して、調整されたノイズ標準偏差を提供するためにTCMプロファイルを選択することができる。
AEC方法は、上記の式においてσに等しいノイズ標準偏差を設定することができる。調整されたノイズ標準偏差は、コントラスト、空間解像度、およびノイズテクスチャを暗黙的に考慮しているため、調整されたノイズ標準偏差はタスクベースである。
d’gen推定のためのデータベースを生成するために、米国放射線学会(ACR)直径20cmのファントムを120kVでRevolution CT(GE Healthcare)でスキャンし、管電流を25から200mAsの間で変化させた。画像は、Revolution CT(ASIR−Vと呼ばれる)用に開発された適応的統計反復再構成(ASIR)に類似し得る、基準FBP型再構成アルゴリズムおよびインハウス反復再構成アルゴリズム(IR1、IR2、IR3およびIR4)の様々なレベルを使用して2.5mmスライス厚で再構成した。ACRファントム内のアクリルロッド物体は、本方法の評価された実装態様のためのタスクを表すように選択した。タスクベースのMTF、MTFtaskは、アクリル物体の周りに抽出された関心領域から計算した。
NPSは、ACRファントムのモジュール3の均一セクションから計算した。NPSを計算するために、80個の軸方向画像スライスからの128×128ピクセルの合計200個のROIが使用された。ノイズ標準偏差とdgen’との間の変換のためのK係数(式(4))を計算するために使用できる、異なる再構成アルゴリズムのためのMTFtask、nNPS、およびWtaskを記憶するためのデータベース(例えば、ルックアップテーブル)を生成した。
したがって、AECエンジンは、調整されたノイズ標準偏差に基づくTCMプロファイルに従ってX線源を制御して、目標IQ基準を使用する場合にオペレータが期待する画質と本質的に一致する画質を有する画像データを生成することができる。特定の例として、AECエンジンは、反復再構成アルゴリズムを使用する基準プロトコルのための調整されたノイズ標準偏差に基づくTCMプロファイルに従ってX線源を制御することができる。得られる画像データは、ノイズ指数およびFBP再構成を使用する場合にオペレータが期待する画質と本質的に一致する画質を有することができる。
本明細書に記載する実施形態は、タスクベースのメトリック(d’gen)またはノイズ標準偏差を計算するための重み係数のデータベース(例えば、ルックアップテーブル(LUT))を生成または使用することができる。重み係数には、MTFtask、Wtask、およびnNPSと、MTFtask、Wtask、およびnNPSの関数である一定の値であり得るK係数が含まれる。重み係数は、ノイズ標準偏差をd’genに変換するか、またはd’genをノイズ標準偏差に変換するために使用することができる。
MTFtaskの値は、実験、シミュレーション、または1つもしくは複数の分析モデルの少なくとも1つによって決定できる。MTFtaskの値は、再構成アルゴリズムおよびタスク物体のコントラストレベルによって変わる可能性がある。Wtask値は、1つまたは複数の分析モデルによって取得できる。nNPS値は、実験、シミュレーション、または1つもしくは複数の分析モデルの少なくとも1つによって決定できる。異なる値は、タスク物体の品質および放射線量または画質に影響する1つまたは複数のパラメータ(例えば、再構成アルゴリズムまたは管電位)によっても識別されるそれぞれのデータベースに収集することができる。上述したように、K係数の定数値を計算し、タスク物体の品質および放射線量または画質に影響を与える1つまたは複数のパラメータによっても識別されるデータベースに割り当てることができる。より具体的には、各データベースは、1つまたは複数のタスク物体品質(例えば、サイズ、形状、コントラスト)と、放射線量または画質に影響を及ぼす1つまたは複数のパラメータとの組合せによって識別することができる。
例証するために、第1のデータベースは、FBPで再構成され、5mmの大きさの、形状が円形で、高コントラストを有する、タスク物体を有する画像データに対して2500のK係数値を割り当てることができる。第2のデータベースは、反復再構成(10%レベル)で再構成され、5mmの大きさの、形状が円形で、高コントラストを有する、タスク物体を有する画像データに対して1800のK係数値を割り当てることができる。第3のデータベースは、反復再構成(20%レベル)で再構成され、5mmの大きさの、形状が円形で、高コントラストを有する、タスク物体を有する画像データに対して1700のK係数値を割り当てることができる。第4のデータベースは、反復再構成(30%レベル)で再構成され、5mmの大きさの、形状が円形で、高コントラストを有する、タスク物体を有する画像データに対して1500のK係数値を割り当てることができる。
したがって、データベース(例えば、LUT)を使用して、IQ基準(例えば、ノイズ指数)をタスクベースのIQメトリック(d’gen)に(その逆も可能である)変換するために使用することができるK係数定数値を決定することができる。
いくつかの実施形態では、データベースを使用して、K係数の代わりにMTFtask、Wtask、およびnNPSなどの重み係数の各1つ(または、それらの組合せ)を決定することができる。例えば、MTFtask用のデータベースを作成することができ、Wtask用のデータベースを作成することができ、nNPS用のデータベースを作成することができる。任意選択的に、2つの係数(例えば、MTFtaskおよびWtask)の積のデータベースを作成することができる。データベースからの値を取り出し、タスクベースのIQメトリックまたはノイズ標準偏差を計算するための重み係数として使用することができる。
上述したように、各データベースは、タスク物体品質と1つまたは複数の他のパラメータ(例えば、再構成アルゴリズム)との様々な組合せにインデックス付けされたK係数定数値を有することができる。K係数を検索するために、少なくとも1つの処理ユニットは、オペレータまたはシステムによって提供される情報(例えば、臨床タスクおよび再構成アルゴリズム)を使用して、K係数を有するデータベースを識別することができる。関心のあるパラメータ(例えば、再構成アルゴリズム、管電位など)についていくつかのデータベースを作成することができる。
構築されたデータベースを用いて、オペレータは、修正パラメータを使用して所望の画質を得ることができ、所望の画質は異なるパラメータを使用して取得された画像データの画質に類似する。構築されたK係数データベースを用いて、調整ノイズ標準偏差σは、以下の式を使用して決定することができる。
ここで、Ktask_paramAは、基準パラメータ(例えば、既知の再構成アルゴリズム)に対するK係数定数を表し、Ktask_paramBは、修正パラメータ(例えば、既知の再構成アルゴリズムとは異なる所定の再構成アルゴリズム)に対するK係数定数を表し、σは、基準パラメータを使用して所望の画質に関連するオペレータによって選択されたノイズ標準偏差を表し、σは、修正されたパラメータでAECエンジンによって使用される調整されたノイズ標準偏差を表す。したがって、単純定数の比とノイズ標準偏差σを用いて、修正パラメータの調整ノイズ標準偏差σを計算することができる。
図3は、一実施形態による方法300を示す。方法300は、例えば、CT撮像システムにおいて人をスキャンする方法とすることができる。方法300は、本明細書で説明した様々な実施形態の構造または態様(例えば、システムおよび/または方法)を用いる。例えば、方法300の少なくともいくつかのステップは、少なくとも1つの処理ユニットによって実行することができる。様々な実施形態では、特定のステップを省略または追加することができ、特定のステップを組み合わせることができ、特定のステップを同時に実行することができ、特定のステップを並行して実行することができ、特定のステップを複数のステップに分割することができ、特定のステップを異なる順序で実行することができ、あるいは特定のステップまたは一連のステップを反復的な形式で再実行することができる。
方法300は、患者情報をCT撮像システムに入力するステップ302を含む。患者情報は、減衰に影響を及ぼし得る情報を含む可能性がある。例えば、人物情報は、サイズおよび重量に関連する可能性がある。304では、ガントリ内に移動するように構成されたテーブル上に人を配置することができる。人の位置決めの前または後に、CT撮像システムは、306で、基準プロトコルを決定するオペレータ入力を受け取ることができる。基準プロトコルは、CTスキャン中のX線源およびCT検出器の動作を決定するシステム特徴を規定する。例えば、基準プロトコルは、306において、(例えば、ドロップダウンメニューから)既知のプロトコルを選択するか、または新しいプロトコルを作成する、オペレータ入力を受信することによって、決定することができる。新しいプロトコルを作成するために、オペレータは適切な情報をテーブルに入力することができる。
基準プロトコルは、CT撮像システムの動作を決定する予めプログラムされたシステム特徴(例えば、CT撮像システムの設定およびパラメータ)のセットを含む。例えば、基準プロトコルには、スキャンタイプ(例えば、軸方向、らせん状)、スキャン視野域(SFOV)または関心領域(ROI)(例えば頭部、胸部、腹部)、ガントリ回転速度(例えば、1回転あたり1秒)、スライス厚さ、ビームコリメーション、管電位、1つもしくは複数の管電流パラメータ(例えば、管電流範囲または平均管電流)、デフォルトのIQ基準(例えば、ノイズ指数値)、再構成型および再構成カーネルおよび(任意選択的に)レベルまたは強度を含む再構成アルゴリズム、CT線量指数(CTDIvol)、線量長積(DLP)、スキャン長さ、および線量計算に使用されるファントムタイプを含むことができる。
308において、臨床タスクが決定される。いくつかの実施形態では、システムは、基準プロトコルおよび/または個人情報などの他の情報に基づいて臨床タスクを自動的に決定することができる。いくつかの場合において、基準プロトコルは、1つの臨床タスクにのみ関連し得る。したがって、基準プロトコルが決定された場合、308において、臨床タスクを決定することができる。
あるいは、308において、臨床タスクは、基準プロトコルを選択する前にオペレータによって選択することができる。例えば、オペレータは、複数の起こり得る臨床タスクから臨床タスクを選択することができる。システムは、306で、オペレータによって選択された臨床タスクに基づいて、基準プロトコルを自動的に決定することができる。
指定されたプロトコルおよび/または臨床タスクをオペレータが選択すると、CT計算システムは、ディスプレイに特定の設定およびパラメータを設定することができる。オペレータは、指定されたプロトコルの設定およびパラメータの少なくともいくつかを修正することを可能にすることができる。例えば、310において、CT撮像システムは、スキャン指示のシステム特徴の1つまたは複数を修正するためのオペレータ入力を受信することができる。オペレータは、ディスプレイ上のフィールドを選択し、英数字文字列(例えば、数値または名前)を入力するか、またはメニューから情報を選択することができる。一例として、オペレータは、様々な再構成アルゴリズムを選択することができる。様々な再構成アルゴリズムは、同じ技術(例えば、反復再構成)を有するが、異なるレベルまたは強度(例えば、反復再構成の量)を有する可能性のあるアルゴリズムとすることができる。様々な再構成アルゴリズムは、別のタイプの技術(例えば、FBP対IR)であってもよい。いくつかの実施形態では、CT撮像システムは、オペレータによる変更に応じてパラメータを自動的に修正することができる。例えば、CTDIは、オペレータによって行われた変更に基づいて変更することができる。
312において、目標IQ基準がオペレータ入力を介してCT撮像システムによって受信される。目標IQ基準は、オペレータが所望する画質を表す。目標IQ基準は、既知の標準化されたテーブル(例えば、指定されたCT撮像システムの商業的に開発された規格)に関連する基準値とすることができる。オペレータは、CT撮像システムまたは同じ規格を使用する他のCT撮像システムを使用する経験を通じて、既知の規格に精通することができる。目標IQ基準に関連する画質は、基準システム特徴(例えば、所定の設定およびパラメータ)で取得された画像の画質を表す。
例えば、オペレータは、ほぼ等しい画像ノイズを有するように画像データに効果的に要求するノイズ指数を入力することができる。別の例として、オペレータは、ほぼ等しい有効管電流−時間積を有することを画像データに効果的に要求する基準mAsを入力することができる。実効管電流−時間積は、管電流と回転時間との積をらせん状スキャンモードでのピッチで割ったものとして定義することができる。
上記の例のそれぞれにおいて、オペレータは、臨床タスクのためにCT撮像システムを用いた過去の経験に基づいて値を選択することができる。しかしながら、上述したように、オペレータは、基準プロトコル/臨床タスクのデフォルト設定またはパラメータから逸脱した設定またはパラメータを変更することができる。例えば、オペレータは、310において、画像データを処理するために以前にFBPを使用した基準プロトコル/臨床タスクに対する反復再構成アルゴリズムを選択している可能性がある。したがって、目標IQ基準は、オペレータが新しい再構成アルゴリズムに対して有したいFBPを使用して得られた画質を表すことができる。しかし、上述したように、そのようなユーザ選択IQ基準は、異なる再構成アルゴリズムに等しく適用可能でない可能性がある。
314において、タスクベースのIQメトリックは、目標IQ基準、前の再構成アルゴリズムおよび/またはスキャンパラメータを使用して決定することができる。次いで、タスクベースのIQメトリックを使用して、316において、CT撮像システムによって使用される調整されたIQ基準を決定することができる。
図4は、314および316(図3)において、タスクベースのIQメトリックおよび調整IQ基準がそれぞれどのようにして決定されるかをより詳細に示す。変数の異なる組合せに対してデータベース(またはテーブル)が存在する可能性がある。変数は、例えば、タスク物体のサイズ、タスク物体の形状、タスク物体のコントラスト、ならびに放射線量および/または画質に影響を与える再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータなどの1つまたは複数の他の特徴を含むことができる。
いくつかの実施形態では、各データベースは、変数の固有の組合せに対応する。データベースは、後続の計算で使用されるようにインデックス付けされた重み係数(例えば、定数値)を含むことができる。重み係数を検索するために、少なくとも1つの処理ユニットは、スキャン指示に関するパラメータのそれぞれを有するデータベースを識別することができる。図4に示すように、データベースアレイ315は、複数のデータベース(例えば、テーブルまたは行)317を含む。データベース317の各々は、異なるタスク物体品質によって識別される、指定された臨床タスクのためのタスク物体を含む。データベース317の各々は、再構成アルゴリズム(例えば、FBP)を含む。タスク物体と同様に、再構成アルゴリズムは、複数の品質または特徴を有することができる。
データベースアレイ315は、基準スキャン指示のためのオペレータ入力と一致するK係数が存在するかどうかを識別するために検索または照合され得る。例えば、少なくとも1つの処理ユニットは、関連するタスク物体および再構成アルゴリズムの臨床タスクまたは品質を通信することができる。再構成アルゴリズムの代わりに、または再構成アルゴリズムに加えて、放射線量および/または画質に影響を及ぼすスキャンパラメータを提供することができる。データベースアレイ315は、適切なK係数を識別し、Ktask_RefProtocol係数を出力することができる。任意選択的に、実施形態は、オペレータ入力を使用してK係数を識別できない場合に、K係数を推定することができる。
同様の方法で、データベースアレイ315は、新しいスキャン指示のためのオペレータ入力と一致するK係数が存在するかどうかを識別するために検索または照合され得る。例えば、少なくとも1つの処理ユニットは、関連するタスク物体および再構成アルゴリズムの臨床タスクまたは品質を通信することができる。再構成アルゴリズムの代わりに、または再構成アルゴリズムに加えて、放射線量および/または画質に影響を及ぼすスキャンパラメータを提供することができる。データベースアレイ315は、適切なK係数を識別し、Ktask_NewProtocol係数を出力することができる。任意選択的に、実施形態は、オペレータ入力を使用してK係数を識別できない場合に、K係数を推定することができる。
また、オペレータ入力によって提供される目標IQ基準(IQ Ref)は、ノイズ標準偏差σRefに変換することができる。例えば、目標IQ基準がノイズ指数である場合、目標IQ基準はさらなる修正なしに送信することができる。目標IQ基準が基準画像または基準mAsである場合、目標IQ基準を処理して、ノイズ標準偏差σRefを提供することができる。例えば、ノイズ標準偏差を決定するために基準画像を検査することができる。基準mAsは、既知の対話指数またはモデルを使用して変換することができる。
第1の動作314では、σRefおよびKtask_RefProtocolを使用してd’(または、タスクベースのIQメトリック)を計算することができる。d’は、基準画像データの全体の画質を表す。次いで、Ktask_NewProtocolを使用して調整IQ基準(σAdj)または(σAdj )を計算するために、d’を動作316に供給することができる。調整IQ基準(σAdj)または(σAdj )は、その後、318でAECエンジンに通信することができる。AECエンジンは、319においてTCMプロファイルを決定するために、調整IQ基準を使用する。任意選択的に、AECエンジンは、320で実行されたスカウトスキャンからのデータを使用し、減衰データをAECエンジンに提供することができる。
あるいは、データベースアレイ315は、他の情報を含むことができる。例えば、各データベースは、タスク物体の品質およびFBPに関連付けられた重み係数MTFtask、nNPS、およびWtaskを決定するために存在してもよく、ならびに各データベースは、タスク物体の品質およびIRに関連付けられた重み係数MTFtask、nNPS、およびWtaskを決定するために存在してもよい。
再び図3を参照すると、322で、人をスキャンすることができ、324で、投影データを得ることができる。326で、投影データを、医用画像を形成するために処理することができる。任意選択的に、328で、遡及的再構成を実行してもよい。例えば、異なる目標IQ基準を312で選択してもよく、および/または310で新しい再構成アルゴリズムを選択してもよい。
いくつかの実施形態では、方法300の動作の少なくともいくつかは、オフラインで、および/またはリモートシステム240などのリモートシステムによって、実行することができる。例えば、医療提供者は、ガントリ、X線源、発電機、テーブル、入力を受信するためのコンソール、およびローカルコンピューティングシステムを有することができる。ローカルコンピューティングシステムは、ガントリ、X線源、発電機、およびテーブルを操作するための1つまたは複数のコントローラを含むことができる。オペレータは、コンソールに入力をすることができる。ローカルコンピューティングシステムは、リモートシステムにデータを通信することができる。
図5は、例えば、CT撮像システムで人をスキャンする方法とすることができる方法500を示すフローチャートである。方法500は、本明細書で説明した様々な実施形態の構造または態様(例えば、システムおよび/または方法)を用いる。様々な実施形態では、特定のステップを省略または追加することができ、特定のステップを組み合わせることができ、特定のステップを同時に実行することができ、特定のステップを並行して実行することができ、特定のステップを複数のステップに分割することができ、特定のステップを異なる順序で実行することができ、あるいは特定のステップまたは一連のステップを反復的な形式で再実行することができる。
方法500は、方法300(図4)のステップと同様または同一のステップを含むことができる。502において、患者情報をCTシステムに入力することができ、その人は504で位置決めすることができる。506において、再構成アルゴリズムとタスク物体を有する臨床タスクとを選択するためのオペレータ入力を受け取ることができる。任意選択的に、オペレータ入力は、臨床タスクを有する基準プロトコルおよび任意選択的に再構成アルゴリズムを選択することを含むことができる。基準プロトコルを選択した後、オペレータは、基準プロトコルに関連する任意のシステム特徴を修正することができる。例えば、ディスプレイは、提案されたスキャンパラメータおよび値、またはそれらのスキャンパラメータの選択肢を有するテーブルをポピュレートすることができる。508において、オペレータは、スキャン指示のためのパラメータを選択または確認することができる。
図6は、露出制御パラメータを決定する方法をより詳細に示す。図5および図6は一緒に記載されている。510において、タスクベースのIQ基準を決定するためのオペレータ入力を受け取ることができる。タスクベースのIQ基準は、臨床タスクのための所望のまたは許容可能な画質を表す。特定の実施形態では、タスクベースのIQ基準は、基準画像とすることができる。例えば、オペレータは、オペレータが結果として得られる画像データに対して好むだろう全体的な画質を有する基準画像を選択することができる。いくつかの実施形態では、CT画像ディスプレイは、オペレータに基準画像のセットを提示することができる。セットの基準画像は、臨床タスクまたは基準プロトコルによって決定することができる。オペレータは、510で、セットから基準画像を選択することができる。
512において、タスクベースのIQ基準を使用して、タスクベースのIQメトリックを決定することができる。タスクベースのIQ基準が基準画像である実施形態では、タスクベースのIQメトリックは、基準画像と共に記憶される情報を使用することか、または基準画像を分析することの少なくとも一方によって決定することができる。例えば、基準画像は、基準画像に割り当てられた(例えば、基準画像を有するデータベースに記憶された)タスクベースのIQメトリックを有することができる。換言すれば、基準画像にd’値を割り当てることができる。あるいは、実施形態は、基準画像を分析し、タスクベースのIQメトリックを計算することができる。例えば、重み係数またはノイズ標準偏差の少なくとも一方を基準画像に割り当てる(例えば、基準画像を有するデータベースに記憶する)ことができる。他の実施形態では、重み係数は、既知の情報(例えば、タスク物体、基準画像を生成するために使用される再構成アルゴリズムなど)を使用してデータベースから検索することができ、および/またはノイズ標準偏差は、基準画像を分析すること(例えば、基準画像内の1つまたは複数の均一領域を識別することおよびそこから標準偏差を計算すること)によって決定することができる。
タスクベースのIQ基準は、オペレータによって直接入力される値とすることができる。値は、例えば、数値または相対値とすることができる。例えば、仮想スライダを上端部と下端部との間で移動させることによって相対値を提供することができ、スライダが上端に近い場合にはより高い画質が望まれ、スライダが下端に近い場合にはより低い画質が望まれる。
数値は、d’値と等しくてもよい。そのような実施形態では、510でオペレータ入力を受信し、512でタスクベースのIQメトリックを決定することが、同時に発生する可能性がある。しかしながら、他の実施形態では、数値は値の標準化範囲内にあることが要求される可能性がある。より具体的には、d’値のみに基づいて、d’値はオペレータにとって容易に識別可能な意味を持たない可能性がある。したがって、オペレータにとってより意味のあるタスクベースの範囲を開発することができる。例えば、タスクベースの範囲の値は、1〜5または1〜10とすることができる。複数のタスクベースの範囲が存在し、異なるタスクまたは変数の組合せ(例えば、タスク物体、再構成アルゴリズム、スキャンパラメータなど)に相関することができる。
514(図6)では、露出制御パラメータσECPは、d’値およびKtask_recon係数を使用して決定することができる。上述したように、d’値は、本明細書で説明するように、基準画像に割り当てることができ、または基準画像から算出することができる。あるいは、d’値は、オペレータが直接入力してもよい。Ktask_recon係数は、オペレータ入力を使用してデータベースアレイ515から取得することができる。例えば、Ktask_recon係数は、タスク物体の品質と、結果として得られる画像データのための再構成アルゴリズムとを使用して、データベース517から検索することができる。あるいは、データベースアレイ515は、他の情報を含むことができる。例えば、タスク物体の品質および再構成アルゴリズムに関連する重み係数MTFtask、nNPS、およびWtaskを決定するために、各データベースが存在することができる。他の実施形態では、重み係数は、選択された再構成アルゴリズムの代わりに、kVなどの、選択されたスキャンパラメータに基づいて識別することができる。
いくつかの実施形態では、露出制御パラメータσECPは、さらに変更することなく、AECエンジンに直接通信することができる。他の実施形態では、露出制御パラメータσECP は、519で、露出制御パラメータECPに調整または変換することができる。上述のように、露出制御パラメータσECPを露出制御パラメータECPに変換する指数またはモデルが存在する可能性がある。指数またはモデルは、例えば、放射線量または曝露に基づくものであってもよい。いくつかの実施形態では、変換指数またはモデルは、実験、シミュレーション、および/またはモデリングによって生成することができる。例えば、ノイズ指標値を基準mAs値に変換することができる。
518で、露出制御パラメータがAECエンジンに供給され、AECエンジンはTCMプロファイルを生成することができる。任意選択的に、520において、患者減衰情報を収集するためにスカウトスキャンが実行される。522で、CTスキャンは、CTスキャン中にX線源に指示してX線ビームを生成することを実行することができ、CTスキャン中の管電流または管電位の少なくとも一方は、露出制御パラメータの関数である。CTスキャンは、TCMプロファイルに基づくことができる。524で、投影データが取得され、526で画像データに再構成される。任意選択的に、画像データおよび/または投影データは、528で遡及的再構成を受けることができる。
いくつかの実施形態では、システムおよび方法は、システムのより大きなネットワークの一部とすることができ、またはそれと共に使用することができる。例えば、ローカルサイト(例えば、医療提供者)におけるCT撮像システム200(図2)の構成要素は、リモートシステム240に通信可能に結合することができる。リモートシステム240は、CT撮像システム200によって実行される1つまたは複数の動作を制御するよう構成することができる。いくつかの実施形態では、「少なくとも1つの処理ユニット」は、ローカルサイトに構成要素(例えば、ガントリ、X線源、CT検出器、オペレータコンソール、およびローカルコンピューティングシステム)を伴い配置された1つまたは複数の処理ユニットを含み、1つまたは複数の処理ユニットがリモートシステム240と共に配置される。
例えば、オペレータは、患者情報の入力、テーブル上の人の位置決め、基準プロトコルおよび/または臨床タスクの選択、スキャン指示のためのパラメータの選択、ならびに上述したようなタスクベースのIQ基準の提供についての入力をすることができる。リモートシステム240を利用する実施形態の場合、オペレータ入力は、リモートシステム240に通信され、502での受信、506での受信、508での受信、510での受信の動作またはステップが、リモートシステム240で生じる。入力は、オペレータによって入力された場合にリモートシステムに直接通信することができ、または任意選択的に、入力は、所定の方法でパッケージ化され、所定のプロトコルに従ってリモートシステム240に通信することができる。
リモートシステムは、少なくとも1つの処理ユニットの少なくとも一部を含む。リモートシステムは、512で、タスクベースのメトリックを決定し、514で、露出制御パラメータを決定することができる。例えば、オペレータ入力は、基準システム特性、修正システム特性、タスク物体を有する臨床タスク、およびタスクベースのIQ基準を含むことができる。適切なデータを用いて、リモートシステム240は、514で、タスク物体、修正システム特徴、およびタスクベースのIQメトリックに基づいて、露出制御パラメータを決定することができる。任意選択的に、露出制御パラメータは、519で、後続の計算に適した別の露出制御パラメータに変換することができる。
520では、スカウトスキャンを医療提供者が実行してスカウトデータ(例えば、患者減衰データ)を取得することができる。TCMプロファイルがリモートシステム240で決定される場合、スカウトデータはリモートシステム240に通信することができる。任意選択的に、スカウトスキャンは、より早い時間に実行され、スカウトデータは、動作502、506、508、および510からのものなどの、より早期のオペレータ入力と通信される。518において、514からの露出制御パラメータ、あるいは519からの露出制御パラメータ、および520からのオプションのスキャンデータが、AECエンジンに供給される。AECエンジンは、医療提供者のCT撮像システムの一部であってもよいし、リモートシステム240の一部であってもよい。AECエンジンは、露出制御パラメータおよびオプションのスキャンデータを使用してTCMプロファイルを決定することができる。
TCMプロファイルがリモートシステム240によって生成される場合、リモートシステム240は、TCMプロファイルをローカルサイトのCT撮像システムのローカル構成要素に通信することができる。X線源は、TCMプロファイルを受信し、TCMプロファイルに従ってX線ビームを生成するように指示され得る。あるいは、リモートシステムは露出制御パラメータを通信することができ、CT撮像システムのローカル部分はTCMプロファイルを生成することができる。
いくつかの実施形態では、選択されるオペレータ入力は、異なるCT撮像システムに関係する。図3および図5のそれぞれの方法300および500は、基準として使用される情報が、画像データを取得するために使用されるCT撮像システムとは異なるCT撮像システムと関連する場合に実行することができる。より具体的には、オペレータは、新しいCT撮像システムを使用して画像データを取得することを望む可能性がある。オペレータは、画像データの画質が、異なるCT撮像システムを使用して得られた画像データの画質と本質的に同じである画像データを取得することを望むであろう。例えば、基準システム特徴は、第1のCT撮像システムによって取得された画像データと関連付けることができる。オペレータによって選択または提案された修正システム特徴は、第2のCT撮像システムを使用して画像データを取得するためのものであってもよい。第1および第2のCT撮像システムは、例えば、同じタイプまたはモデル(例えば、異なる病院に配置された2つのGeneral Electric(GE)Revolution HD scanner)とすることができる。異なるCT撮像システムは、同じベンダーによって製造される製品ファミリー内の異なるバージョン(例えば、GE Revolution HD scannerおよびGE Revolution CT scanner)であってもよい。異なるCT撮像システムは、同じベンダーの異なるタイプまたはモデル(例えば、GE Discovery CT750 HD scannerおよびGE Optima CT660 scanner)であってもよいし、または異なるCT撮像システムは、異なるベンダー製(例えば、GE Discovery CT750 HDおよびサードパーティのCT scanner)であってもよい。
そのような実施形態では、異なるCT撮像システムの重み係数は、例えば、CT撮像システムの異なる性能のために独立して開発することができる。異なる性能は、異なる動作特性を有する異なる機器(例えば、X線源、CT検出器、フィルタ)に起因する可能性があり、または(例えば、TCMプロファイルを生成するための)異なるアルゴリズムを使用するソフトウェアに起因する可能性がある。他の例では、CT撮像システムは、同じ機器を有する同じタイプまたはモデルであるが、異なる性能は、それぞれのCT撮像システムを製造する際の使用量、磨耗、および/または許容誤差の量の違いに起因する。異なる撮像システムは、例えば、異なる変調伝達関数(MTF)およびノイズパワースペクトル(NPS)を有することができる。
基準システム特徴に関連するK係数は、第1のCT撮像システム用の第1のデータベースから検索することができる。修正システム特徴のK係数は、第2のCT撮像システム用の第2のデータベースから検索することができる。重み係数のデータベースは、1つまたは複数の実験、1つまたは複数のシミュレーション、または1つまたは複数の分析モデルのうちの少なくとも1つを介して生成することができる。例えば、第1のデータベースは、第1のCT撮像システムによる実験、第1のCT撮像システムに基づくデータおよびモデルを使用するシミュレーション、または第1のCT撮像システムの性能特性に基づくデータおよび/またはパラメータを使用する1つまたは複数の分析モデルの少なくとも1つを介して生成することができる。同様に、第2のデータベースは、第2のCT撮像システムによる実験、第2のCT撮像システムに基づくデータおよびモデルを使用するシミュレーション、または第2のCT撮像システムの性能特性に基づくデータおよび/またはパラメータを使用する1つまたは複数の分析モデルの少なくとも1つを介して生成することができる。
したがって、実施形態は、異なるCT撮像システムの性能特性に基づく重み係数の異なるデータベースを利用することができる。重み係数の各データベースを使用して、本明細書で説明されるように、タスクベースのIQメトリック(d’gen)を決定することができ、タスクベースのIQメトリックは、本明細書で説明されるように、調整IQ基準または露出制御パラメータを決定するために使用することができる。次いで、第2のCT撮像システムは、第1のCT撮像システムを使用して得られた画質が第2のCT撮像システムを使用して取得することができるように、第1および第2のCT撮像システムの間の差異を考慮して修正されるTCMプロファイルを生成することができる。上述のように、調整IQ基準(または、露出制御パラメータ)を決定するための1つまたは複数の動作は、オフラインおよび/またはリモートで実行することができる。
上記の例では、基準システム特徴および修正システム特徴は、例えば、放射線量および/または画質に影響を与える再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータとすることができる。さらに他の実施形態では、スキャン指示は本質的に同じである(例えば、スキャンパラメータに対する同じ値および同じ再構成アルゴリズム)が、CT撮像システムは異なる。したがって、1つまたは複数の実施形態は、現在のCT撮像システムでオペレータ入力を受信することを含むことができる。オペレータ入力は、画像データの所望の画質を表すか、またはそれに関連するタスクベースの入力(例えば、本明細書に記載のタスクベースのIQメトリック、タスクベースのIQ基準、または目標IQ基準)を含むことができる。タスクベースの入力は、タスク物体を有する臨床タスクに関連付けることができ、画像データは、基準CT撮像システムによって取得された。基準CT撮像システムと現在のCT撮像システムとは、異なる可能性がある。例えば、基準CT撮像システムおよび現在のCT撮像システムは、動作中に異なる性能を有する可能性がある。
そのような実施形態は、タスク物体、タスクベースのIQメトリック(または、目標IQ基準)、および少なくとも1つの共通システム特徴に基づく調整IQ基準または露出制御パラメータを決定することも含むことができる。少なくとも1つの共通システム特徴は、例えば、再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータとすることができ、重み係数を検索するためにデータベースを識別するのに役立つ。例えば、K係数は、基準CT撮像システムに関連するデータベースから検索することができ、K係数は、現在のCT撮像システムに関連するデータベースから検索することができる。K係数は、露出制御パラメータまたは目標IQ基準を決定するために使用することができる。次いで、TCMプロファイルは、本明細書で説明するように生成することができる。
臨床タスクは、関心領域(ROI)に限定することができる。例えば、胸部を撮像する場合、特定の臨床タスクは、結節または腫瘤を検出すること、それらのサイズおよび形状および臓器との関係を特徴付けること、肺の異常な曝気または膨張を識別すること、胸部内の異常な流体収集を検出すること、肺の中および周辺で異常な空気収集を識別すること、または血栓を検出すること、を含むことができる。腹部または骨盤を撮像する場合、特定の臨床タスクは、軟部組織の質量および異常な流体収集検出を検出すること、および塊/体液収集のサイズを判定すること、血液の異常な収集を識別すること、腸管外の空気を識別すること、を含むことができる。頭部を撮像する場合、特定の臨床タスクは、血液収集を検出すること、脳塊を識別すること、脳浮腫または虚血を検出すること、シャントハードウェアの位置および心室の大きさを評価すること、溝の大きさおよび対称性の相対的変化を評価すること、または異常な密度を検出すること、を含むことができる。脳灌流を撮像する場合、特定の臨床タスクは、脳虚血(例えば、脳卒中、一過性虚血発作、血管炎)を検出すること、梗塞の恐れのある脳から既に梗塞した脳を識別すること、または早期脳腫瘍の再発およびより高悪性度の腫瘍成分を識別すること、を含むことができる。
臨床タスクの上記の例は限定的ではなく、各ROIについてさらなる臨床タスクが存在する。さらに、胸部撮像、腹部または骨盤撮像、頭部撮像、および脳潅流撮像のための上記の臨床タスクの各々は、タスク物体の品質の組合せを有することができる。例えば、臨床タスクの各々は、サイズ、形状、およびコントラストの関数であるタスク物体を有することができる。品質の組合せは、各臨床タスクのタスク物体に対して一意とすることができる。あるいは、1つまたは複数のタスク物体は、同じ品質を有することができる。タスク物体は、本明細書に記載されたものよりも少ないか、またはより多くの品質を有することが考えられる。
本明細書で使用する場合、単数形で列挙され、「1つの(a)」または「1つの(an)」という単語に続けられる要素またはステップは、このような除外が明示的に述べられない限り、複数の前記要素またはステップを除外しないと理解されるべきである。さらにまた、「一実施形態」の参照は、列挙した特徴も組み込む付加的な実施形態の存在を除外するものと解釈されることを意図しない。また、明示的に反対の記載がない限り、特定の特性を有する要素または複数の要素を「備える(comprising)」、「含む(including)」、または「有する(having)」実施形態は、その特性を有さない追加のそのような要素を含むことができる。
上記の説明は例示するものであって、限定することを意図したものではないことを理解されたい。例えば、上記の実施形態(および/またはその態様)は、互いに組み合わせて用いることができる。さらに、本発明の範囲から逸脱することなく、特定の状況または材料を本発明の教示に適合させるために、多くの変形を行うことができる。本明細書で説明した材料の寸法および種類は、本発明のパラメータを定義することを意図するが、それらは、限定するものではなく、例示的な実施形態である。他の多くの実施形態が、上記説明を検討することにより、当業者に明らかになるであろう。したがって、本発明の範囲は、添付した特許請求の範囲に与えられる均等物の完全な範囲と共に、添付した特許請求の範囲によって決定されなければならない。添付の特許請求の範囲において、「含む(including)」および「ここにおいて(in which)」という用語は、「備える(comprising)」および「ここにおいて(wherein)」というそれぞれの用語の平易な英語(plain−English)の均等物として用いられる。さらに、以下の特許請求の範囲において、「第1の(first)」「第2の(second)」、および「第3の(third)」などの用語は、単に標識として用いられ、その対象に数値的な必要条件を与えることを意図するものではない。さらに、以下の特許請求の範囲の限定は、そのような特許請求の範囲の限定が「のための手段(means for)」の後にさらなる構造のない機能についての記載が続くフレーズを明白に用いない限り、そしてそうするまでは、ミーンズプラスファンクション形式で書かれたものではなく、米国特許法第112条(f)に基づいて解釈されることを意図するものではない。
本明細書は、最良の様式を含む本発明を開示するため、およびどのような当業者も、任意のデバイスまたはシステムの作製および使用ならびに任意の組み込まれた方法の実行を含む本発明の実践を可能にするために、実施例を使用している。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が想到する他の実施例を含むことができる。そのような他の実施例は、それらが特許請求の範囲の文言から相違しない構造要素を有する場合、または特許請求の範囲の文言から実質的には相違しない同等の構造要素を含む場合、特許請求の範囲の技術的範囲に包含される。
[実施態様1]
コンピュータ断層撮影(CT)撮像システム(100、200)であって、
X線ビーム(106、206)を発生させながら管電流および管電位で動作するように構成されたX線源(104、204)と、
人(211)の投影データを収集するように構成されたCT検出器(108、208)と、
メモリに記憶されたプログラム命令を実行するように構成された少なくとも1つの処理ユニット(110、216)であって、前記プログラム命令を実行する場合、前記少なくとも1つの処理ユニット(110、216)が、
修正システム特徴およびタスク物体を有する臨床タスクを含むオペレータ入力を受信することと、
タスクベースの画質(IQ)メトリックを決定するためのオペレータ入力を受信することであって、前記タスクベースのIQメトリックが前記臨床タスクを実行するための画像データの所望の全体的な画質を表し、前記画像データが基準システム特徴を使用して取得され、前記基準システム特徴および前記修正システム特徴が同じタイプの特徴であり、再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータを含む、ことと、
前記タスク物体、前記修正システム特徴、および前記タスクベースのIQメトリックに基づいて、露出制御パラメータを決定することと、
CTスキャンの間に前記X線ビーム(106、206)を生成するよう前記X線源(104、204)に指示することであって、前記CTスキャンの間に前記管電流または前記管電位の少なくとも一方が前記露出制御パラメータの関数である、ことと、
を実行するよう構成される、少なくとも1つの処理ユニット(110、216)と、
を備える、コンピュータ断層撮影(CT)撮像システム(100、200)。
[実施態様2]
前記少なくとも1つの処理ユニット(110、216)は、前記露出制御パラメータを受信し、前記露出制御パラメータに基づいて前記X線ビーム(106、206)を生成するように前記X線源(104、204)に指示するよう構成された自動露出制御(AEC)エンジン(213)を含む、実施態様1に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様3]
前記AECエンジン(213)が、前記露出制御パラメータを使用して管電流変調(TCM)プロファイルを決定し、前記TCMプロファイルが、前記X線源(104、204)の異なる角度および長手方向位置に対して前記CTスキャン中に管電流を規定し、前記X線ビーム(106、206)を生成するよう前記X線源(104、204)に指示することが前記TCMプロファイルに従って前記X線ビーム(106、206)を生成するよう前記X線源(104、204)に指示することを含む、実施態様1に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様4]
前記露出制御パラメータを決定することが、
前記タスク物体および前記再構成アルゴリズムに基づく少なくとも1つの重み係数を決定することと、
前記少なくとも1つの重み係数および前記タスクベースのIQメトリックを使用して前記露出制御パラメータを計算することと、
を含む、実施態様1に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様5]
前記少なくとも1つの処理ユニット(110、216)が、前記X線ビーム(106、206)を生成するように前記X線源(104、204)に指示するよう構成される自動露出制御(AEC)エンジン(213)を含み、前記露出制御パラメータが、画像ノイズまたは放射線量パラメータの少なくとも一方に対して指定された関係を有し、前記方法はさらに、前記露出制御パラメータを、前記AECエンジン(213)によって受信されるように構成される異なる露出制御パラメータに変換することを備える、実施態様1に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様6]
前記タスクベースのIQメトリックが検出可能性指数を使用して決定され、前記検出可能性指数が、前記CT撮像システム(100、200)の空間解像度(MTF)およびノイズ特性(NPS)ならびに前記タスク物体の空間周波数成分を組み合わせるタスクベースの周波数依存信号対ノイズ比(SNR)メトリックである、実施態様1に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様7]
前記IQ基準が、ノイズ標準偏差または基準管電流積の少なくとも一方を含む、実施態様6に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様8]
前記タスクベースのIQメトリックを決定するために受信される前記オペレータ入力が、所望の全体的な画質を有する基準画像を含み、前記少なくとも1つの処理ユニット(110、216)が、前記プログラム命令を実行する場合に、前記基準画像を使用して前記タスクベースのIQメトリックを決定するよう構成される、実施態様1に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様9]
前記タスクベースのメトリックが、前記臨床タスクに対する前記CT撮像システム(100、200)の変調伝達関数(MTF)と、前記CT撮像システム(100、200)のノイズパワースペクトル(NPS)と、前記臨床タスクに対する前記CT撮像システム(100、200)の周波数成分(W)とに基づく、実施態様8に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様10]
方法(300、500)であって、
修正システム特徴およびタスク物体を有する臨床タスクを含むオペレータ入力を受信するステップと、
タスクベースの画質(IQ)メトリックを決定するためのオペレータ入力を受信するステップであって、前記タスクベースのIQメトリックが前記臨床タスクを実行するための画像データの所望の全体的な画質を表し、前記画像データが基準システム特徴を使用して取得され、前記基準システム特徴および前記修正システム特徴が同じタイプの特徴であり、再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータを含む、ステップと、
前記タスク物体、前記修正システム特徴、および前記タスクベースのIQメトリックに基づいて、露出制御パラメータを決定するステップと、
CTスキャンの間に前記X線ビーム(106、206)を生成するよう前記X線源(104、204)に指示するステップであって、前記CTスキャンの間の前記管電流または前記管電位の少なくとも一方が前記露出制御パラメータの関数である、ステップと、
を備える、方法(300、500)。
[実施態様11]
前記露出制御パラメータを決定するステップが、
前記タスク物体および前記再構成アルゴリズムに基づく少なくとも1つの重み係数を決定するステップと、
前記少なくとも1つの重み係数および前記タスクベースのIQメトリックを使用して前記露出制御パラメータを計算するステップと、
を含む、実施態様10に記載の方法(300、500)。
[実施態様12]
前記タスクベースのIQメトリックを決定するために受信される前記オペレータ入力が、所望の全体的な画質を有する数値または基準画像の少なくとも一方を含み、前記露出制御パラメータが、前記タスクベースの品質メトリックと、前記臨床タスクのための前記CT撮像システム(100、200)の変調伝達関数(MTF)と、前記CT撮像システム(100、200)のノイズパワースペクトル(NPS)と、前記臨床タスクのための前記CT撮像システム(100、200)の周波数成分(W)とに基づく、実施態様10に記載の方法(300、500)。
[実施態様13]
前記タスクベースのIQメトリックが第1のCT撮像システム(100、200)によって取得され、前記基準システム特徴が、前記第1のCT撮像システム(100、200)によって使用され、前記修正システム特徴が、第2のCT撮像システム(100、200)によって使用されるように構成され、前記露出制御パラメータを決定するステップが、前記第2のCT撮像システム(100、200)のための前記露出制御パラメータを決定するステップを含む、実施態様10に記載の方法(300、500)。
[実施態様14]
コンピュータ断層撮影(CT)撮像システム(100、200)であって、
X線ビーム(106、206)を発生させながら管電流および管電位で動作するように構成されるX線源(104、204)と、
人(211)の投影データを収集するように構成されるCT検出器(108、208)と、
メモリに記憶されるプログラム命令を実行するように構成される少なくとも1つの処理ユニット(110、216)であって、前記プログラム命令を実行する場合に、前記少なくとも1つの処理ユニット(110、216)が、
タスク物体を有する臨床タスク、基準システム特徴、修正システム特徴、および目標画質(IQ)基準を含むオペレータ入力を受信することであって、前記目標IQ基準が前記基準システム特徴を使用して取得可能な許容可能な画質を表し、前記基準システム特徴および前記修正システム特徴が同じタイプの特徴であり、再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータを含む、ことと、
前記タスク物体、前記基準システム特徴、および前記目標IQ基準に基づいてタスクベースのIQメトリックを決定することと、
前記タスクベースのIQメトリック、前記タスク物体、および前記修正システム特徴に基づいて調整IQ基準を決定することと、
CTスキャン中に前記X線ビーム(106、206)を生成するよう前記X線源(104、204)に指示することであって、前記CTスキャンの間の前記管電流および前記管電位の少なくとも一方が前記調整IQ基準の関数である、ことと、
を実行するよう構成される、少なくとも1つの処理ユニット(110、216)と、
を備える、コンピュータ断層撮影(CT)撮像システム(100、200)。
[実施態様15]
前記少なくとも1つの処理ユニット(110、216)が、前記調整IQ基準を受け取り、前記調整IQ基準に基づいて前記X線ビーム(106、206)を生成するように前記X線源(104、204)に指示するよう構成される自動露出制御(AEC)エンジン(213)を含む、実施態様14に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様16]
前記AECエンジン(213)が、前記調整IQ基準を使用して管電流変調(TCM)プロファイルを決定し、前記TCMプロファイルが前記X線源(104、204)の異なる角度位置および長手方向位置に対して前記CTスキャン中にそれぞれの管電流を規定し、前記X線ビーム(106、206)を生成するために前記X線源(104、204)に指示することが、前記TCMプロファイルに従って前記X線ビーム(106、206)を生成するように前記X線源(104、204)に指示することを含む、実施態様15に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様17]
前記基準システム特徴および前記修正システム特徴が、(a)異なる再構成アルゴリズムまたは(b)異なる管電位のいずれかである、実施態様14に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様18]
前記修正システム特徴の前記再構成アルゴリズムが、反復再構成技術を含む、実施態様17に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様19]
前記目標IQ基準が、(a)医用画像内の相対的なノイズ量を表すノイズ指数、(b)所望の画質を有する基準医用画像、(c)管電流−時間積をらせん状ピッチ値で割ったものを表す基準mAs、の少なくとも1つを含む、実施態様14に記載のCT撮像システム(100、200)。
[実施態様20]
前記調整IQ基準が、変調伝達関数(MTF)、ノイズパワースペクトル(NPS)、および周波数成分(W)に基づく、実施態様14に記載のCT撮像システム(100、200)。
100 コンピュータ断層撮影(CT)撮像システム
102 ガントリ
104 X線源
106 X線ビーム、X線、X線放射線
108 CT検出器
110 少なくとも1つの処理ユニット
200 CT撮像システム
202 ガントリ
204 X線源
206 X線ビーム
207 回転中心
208 CT検出器
209 検出器要素
210 X線コントローラ
211 人
212 ガントリモータコントローラ
213 自動露出制御(AEC)エンジン
214 データ取得システム(DAS)
215 発電機
216 処理ユニット、コンピューティングシステム
218 記憶システム
220 オペレータコンソール
221 入力デバイス
224 画像保管通信システム(PACS)
226 テーブルモータコントローラ
228 電動テーブル
230 画像再構成器
232 ディスプレイ
240 リモートシステム
300 方法
314 第1の動作
315 データベースアレイ
317 データベース
500 方法
515 データベースアレイ
517 データベース

Claims (14)

  1. コンピュータ断層撮影(CT)撮像システム(100、200)であって、
    X線ビーム(106、206)を発生させながら管電流および管電位で動作するように構成されたX線源(104、204)と、
    人(211)の投影データを収集するように構成されたCT検出器(108、208)と、
    メモリに記憶されたプログラム命令を実行するように構成された少なくとも1つの処理ユニット(110、216)であって、前記プログラム命令を実行する場合、前記少なくとも1つの処理ユニット(110、216)が、
    修正システム特徴およびタスク物体を有する臨床タスクを含むオペレータ入力を受信することと、
    タスクベースの画質(IQ)メトリックを決定するためのオペレータ入力を受信することであって、前記タスクベースのIQメトリックが前記臨床タスクを実行するための画像データの所望の全体的な画質を表し、前記画像データが基準システム特徴を使用して取得され、前記基準システム特徴および前記修正システム特徴が同じタイプの特徴であり、再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータを含む、ことと、
    前記タスク物体、前記修正システム特徴、および前記タスクベースのIQメトリックに基づいて、露出制御パラメータを決定することと、
    CTスキャンの間に前記X線ビーム(106、206)を生成するよう前記X線源(104、204)に指示することであって、前記CTスキャンの間に前記管電流または前記管電位の少なくとも一方が前記露出制御パラメータの関数である、ことと、
    を実行するよう構成される、少なくとも1つの処理ユニット(110、216)と、
    を備える、コンピュータ断層撮影(CT)撮像システム(100、200)。
  2. 前記少なくとも1つの処理ユニット(110、216)は、前記露出制御パラメータを受信し、前記露出制御パラメータに基づいて前記X線ビーム(106、206)を生成するように前記X線源(104、204)に指示するよう構成された自動露出制御(AEC)エンジン(213)を含む、請求項1に記載のCT撮像システム(100、200)。
  3. 前記AECエンジン(213)が、前記露出制御パラメータを使用して管電流変調(TCM)プロファイルを決定し、前記TCMプロファイルが、前記X線源(104、204)の異なる角度および長手方向位置に対して前記CTスキャン中に管電流を規定し、前記X線ビーム(106、206)を生成するよう前記X線源(104、204)に指示することが前記TCMプロファイルに従って前記X線ビーム(106、206)を生成するよう前記X線源(104、204)に指示することを含む、請求項1に記載のCT撮像システム(100、200)。
  4. 前記露出制御パラメータを決定することが、
    前記タスク物体および前記再構成アルゴリズムに基づく少なくとも1つの重み係数を決定することと、
    前記少なくとも1つの重み係数および前記タスクベースのIQメトリックを使用して前記露出制御パラメータを計算することと、
    を含む、請求項1に記載のCT撮像システム(100、200)。
  5. 前記少なくとも1つの処理ユニット(110、216)が、前記X線ビーム(106、206)を生成するように前記X線源(104、204)に指示するよう構成される自動露出制御(AEC)エンジン(213)を含み、前記露出制御パラメータが、画像ノイズまたは放射線量パラメータの少なくとも一方に対して指定された関係を有し、前記方法はさらに、前記露出制御パラメータを、前記AECエンジン(213)によって受信されるように構成される異なる露出制御パラメータに変換することを備える、請求項1に記載のCT撮像システム(100、200)。
  6. 前記タスクベースのIQメトリックが検出可能性指数を使用して決定され、前記検出可能性指数が、前記CT撮像システム(100、200)の空間解像度(MTF)およびノイズ特性(NPS)ならびに前記タスク物体の空間周波数成分を組み合わせるタスクベースの周波数依存信号対ノイズ比(SNR)メトリックである、請求項1に記載のCT撮像システム(100、200)。
  7. 前記IQ基準が、ノイズ標準偏差または基準管電流積の少なくとも一方を含む、請求項6に記載のCT撮像システム(100、200)。
  8. 前記タスクベースのIQメトリックを決定するために受信される前記オペレータ入力が、所望の全体的な画質を有する基準画像を含み、前記少なくとも1つの処理ユニット(110、216)が、前記プログラム命令を実行する場合に、前記基準画像を使用して前記タスクベースのIQメトリックを決定するよう構成される、請求項1に記載のCT撮像システム(100、200)。
  9. 前記タスクベースのメトリックが、前記臨床タスクに対する前記CT撮像システム(100、200)の変調伝達関数(MTF)と、前記CT撮像システム(100、200)のノイズパワースペクトル(NPS)と、前記臨床タスクに対する前記CT撮像システム(100、200)の周波数成分(W)とに基づく、請求項8に記載のCT撮像システム(100、200)。
  10. 方法(300、500)であって、
    修正システム特徴およびタスク物体を有する臨床タスクを含むオペレータ入力を受信するステップと、
    タスクベースの画質(IQ)メトリックを決定するためのオペレータ入力を受信するステップであって、前記タスクベースのIQメトリックが前記臨床タスクを実行するための画像データの所望の全体的な画質を表し、前記画像データが基準システム特徴を使用して取得され、前記基準システム特徴および前記修正システム特徴が同じタイプの特徴であり、再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータを含む、ステップと、
    前記タスク物体、前記修正システム特徴、および前記タスクベースのIQメトリックに基づいて、露出制御パラメータを決定するステップと、
    CTスキャンの間に前記X線ビーム(106、206)を生成するよう前記X線源(104、204)に指示するステップであって、前記CTスキャンの間の前記管電流または前記管電位の少なくとも一方が前記露出制御パラメータの関数である、ステップと、
    を備える、方法(300、500)。
  11. 前記露出制御パラメータを決定するステップが、
    前記タスク物体および前記再構成アルゴリズムに基づく少なくとも1つの重み係数を決定するステップと、
    前記少なくとも1つの重み係数および前記タスクベースのIQメトリックを使用して前記露出制御パラメータを計算するステップと、
    を含む、請求項10に記載の方法(300、500)。
  12. 前記タスクベースのIQメトリックを決定するために受信される前記オペレータ入力が、所望の全体的な画質を有する数値または基準画像の少なくとも一方を含み、前記露出制御パラメータが、前記タスクベースの品質メトリックと、前記臨床タスクのための前記CT撮像システム(100、200)の変調伝達関数(MTF)と、前記CT撮像システム(100、200)のノイズパワースペクトル(NPS)と、前記臨床タスクのための前記CT撮像システム(100、200)の周波数成分(W)とに基づく、請求項10に記載の方法(300、500)。
  13. 前記タスクベースのIQメトリックが第1のCT撮像システム(100、200)によって取得され、前記基準システム特徴が、前記第1のCT撮像システム(100、200)によって使用され、前記修正システム特徴が、第2のCT撮像システム(100、200)によって使用されるように構成され、前記露出制御パラメータを決定するステップが、前記第2のCT撮像システム(100、200)のための前記露出制御パラメータを決定するステップを含む、請求項10に記載の方法(300、500)。
  14. コンピュータ断層撮影(CT)撮像システム(100、200)であって、
    X線ビーム(106、206)を発生させながら管電流および管電位で動作するように構成されるX線源(104、204)と、
    人(211)の投影データを収集するように構成されるCT検出器(108、208)と、
    メモリに記憶されるプログラム命令を実行するように構成される少なくとも1つの処理ユニット(110、216)であって、前記プログラム命令を実行する場合に、前記少なくとも1つの処理ユニット(110、216)が、
    タスク物体を有する臨床タスク、基準システム特徴、修正システム特徴、および目標画質(IQ)基準を含むオペレータ入力を受信することであって、前記目標IQ基準が前記基準システム特徴を使用して取得可能な許容可能な画質を表し、前記基準システム特徴および前記修正システム特徴が同じタイプの特徴であり、再構成アルゴリズムまたはスキャンパラメータを含む、ことと、
    前記タスク物体、前記基準システム特徴、および前記目標IQ基準に基づいてタスクベースのIQメトリックを決定することと、
    前記タスクベースのIQメトリック、前記タスク物体、および前記修正システム特徴に基づいて調整IQ基準を決定することと、
    CTスキャン中に前記X線ビーム(106、206)を生成するよう前記X線源(104、204)に指示することであって、前記CTスキャンの間の前記管電流および前記管電位の少なくとも一方が前記調整IQ基準の関数である、ことと、
    を実行するよう構成される、少なくとも1つの処理ユニット(110、216)と、
    を備える、コンピュータ断層撮影(CT)撮像システム(100、200)。
JP2018170144A 2017-09-29 2018-09-12 所望の画質を達成するためのタスクベースの画質メトリックを使用するct撮像システムおよび方法 Active JP6791921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762565662P 2017-09-29 2017-09-29
US62/565,662 2017-09-29
US16/020,385 US10973489B2 (en) 2017-09-29 2018-06-27 CT imaging system and method using a task-based image quality metric to achieve a desired image quality
US16/020,385 2018-06-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019209107A true JP2019209107A (ja) 2019-12-12
JP6791921B2 JP6791921B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=65895755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018170144A Active JP6791921B2 (ja) 2017-09-29 2018-09-12 所望の画質を達成するためのタスクベースの画質メトリックを使用するct撮像システムおよび方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10973489B2 (ja)
JP (1) JP6791921B2 (ja)
CN (1) CN109602435B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140072108A1 (en) * 2010-07-16 2014-03-13 David P. Rohler Methods and apparatus for extended low contrast detectability for radiographic imaging systems
CN107133549B (zh) * 2016-02-29 2020-11-24 上海联影医疗科技有限公司 Ect运动门控信号获取方法及ect图像重建方法
US11141079B2 (en) * 2018-01-29 2021-10-12 General Electric Company Systems and methods for profile-based scanning
US10888296B2 (en) 2018-06-29 2021-01-12 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. Methods and systems for modulating radiation dose
JP7212530B2 (ja) * 2019-01-24 2023-01-25 キヤノン株式会社 放射線撮影システム、制御装置および制御方法
CN110353714B (zh) * 2019-07-19 2023-02-03 上海联影医疗科技股份有限公司 Ct设备异常检测方法、装置、设备及存储介质
DE102020204515B3 (de) 2020-04-07 2021-05-27 Siemens Healthcare Gmbh Automatisiertes Ermitteln eines Röntgenröhrenstromprofils
CN113925520A (zh) * 2020-07-13 2022-01-14 锐珂(上海)医疗器材有限公司 确定射线曝光参数的方法和装置、医学检查装置、存储介质
CN111968108B (zh) * 2020-09-02 2024-04-16 广州海兆印丰信息科技有限公司 基于智能扫描协议的ct智能成像方法、装置及系统
US11813107B2 (en) * 2021-01-29 2023-11-14 Raduxtion, Llc Medical imaging system
CN115245343A (zh) * 2021-04-28 2022-10-28 西安大医集团股份有限公司 确定球管电参数的方法、主机及医学成像系统
DE102021205351A1 (de) 2021-05-26 2022-12-01 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Computertomographen und Computertomograph
US11622741B2 (en) * 2021-05-28 2023-04-11 GE Precision Healthcare LLC System and method for imaging a subject
CN115222805B (zh) * 2022-09-20 2023-01-13 威海市博华医疗设备有限公司 一种基于肺癌影像的预期成像方法及装置
CN116362316B (zh) * 2023-05-29 2023-12-12 成都阿加犀智能科技有限公司 一种模型转换方法、装置、存储介质及电子设备
US11931196B1 (en) 2023-09-18 2024-03-19 Raduxtion, Llc Medical imaging systems for reducing radiation exposure

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007289699A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Gham Hur Ct値の標準偏差を使って冠状動脈のct血管撮影における照射線量を最適化する方法及び装置
WO2012033028A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 株式会社 日立メディコ X線ct装置および管電流決定方法
JP2012090887A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置
JP2013192697A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Fujifilm Corp 放射線撮影情報管理システムおよび方法、並びにプログラム
JP2016514614A (ja) * 2013-04-10 2016-05-23 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 画質インデックス及び/又はそれに基づく画像化パラメータ推奨
JP2016198501A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
JP2017501787A (ja) * 2014-01-10 2017-01-19 ハートフロー, インコーポレイテッド 医用画像取得パラメータを識別するシステム及び方法
US20170209105A1 (en) * 2016-01-26 2017-07-27 General Electric Company Methods and systems for automated tube current modulation

Family Cites Families (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166961A (en) * 1988-10-20 1992-11-24 Picker International, Inc. CT scanner having multiple detector widths
US5379333A (en) * 1993-11-19 1995-01-03 General Electric Company Variable dose application by modulation of x-ray tube current during CT scanning
US5450462A (en) * 1993-11-19 1995-09-12 General Electric Company Modulation of x-ray tube current during CT scanning with modulation limit
US5400378A (en) * 1993-11-19 1995-03-21 General Electric Company Dynamic dose control in multi-slice CT scan
US5485494A (en) * 1994-08-03 1996-01-16 General Electric Company Modulation of X-ray tube current during CT scanning
US5625662A (en) * 1995-11-20 1997-04-29 General Electric Company Modulating x-ray tube current in a CT system
US5696807A (en) * 1996-09-05 1997-12-09 General Electric Company Methods and apparatus for modulating x-ray tube current
US5949811A (en) * 1996-10-08 1999-09-07 Hitachi Medical Corporation X-ray apparatus
US5867555A (en) * 1997-03-04 1999-02-02 Siemens Aktiengesellschaft Adaptive dose modulation during CT scanning
US5822393A (en) * 1997-04-01 1998-10-13 Siemens Aktiengesellschaft Method for adaptively modulating the power level of an x-ray tube of a computer tomography (CT) system
WO1999000054A1 (en) * 1997-06-26 1999-01-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Adjustable computer tomography device
US6047042A (en) * 1998-03-25 2000-04-04 Continental X-Ray Corporation Automatic exposure and brightness control for fluoroscopic and radio-graphic imaging
US6385280B1 (en) * 1998-08-18 2002-05-07 Siemens Aktiengesellschaft X-ray computed tomography apparatus with modulation of the x-ray power of the x-ray source
DE19919423B4 (de) * 1999-04-28 2005-07-28 Siemens Ag Computertomographie(CT)-Gerät
JP3977972B2 (ja) * 1999-12-13 2007-09-19 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 断層撮影用スキャン条件決定方法、断層撮影方法およびx線ct装置
WO2001060236A2 (en) * 2000-02-18 2001-08-23 William Beaumont Hospital Cone-beam computerized tomography with a flat-panel imager
JP4519254B2 (ja) * 2000-04-03 2010-08-04 株式会社日立メディコ X線ct装置
JP4532005B2 (ja) * 2001-03-09 2010-08-25 株式会社日立メディコ X線ct装置及びその画像表示方法
JP3961249B2 (ja) * 2001-08-28 2007-08-22 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ctシステム、ガントリ装置、操作コンソール及びその制御方法並びにプログラムコード、記憶媒体
US6507639B1 (en) * 2001-08-30 2003-01-14 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for modulating the radiation dose from x-ray tube
JP4943631B2 (ja) * 2001-09-05 2012-05-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Ct画像における線量制御
JP4309631B2 (ja) * 2001-10-22 2009-08-05 株式会社東芝 X線コンピュータトモグラフィ装置
US6904127B2 (en) * 2001-11-21 2005-06-07 General Electric Company System and method of medical imaging having default noise index override capability
JP3864106B2 (ja) * 2002-03-27 2006-12-27 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 透過x線データ獲得装置およびx線断層像撮影装置
US6850588B2 (en) * 2002-07-25 2005-02-01 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Radiation exposure limiting scheme
US7054406B2 (en) * 2002-09-05 2006-05-30 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray CT apparatus and method of measuring CT values
US6744846B2 (en) * 2002-09-26 2004-06-01 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for automatic exposure control in CT scanning
JP4490645B2 (ja) * 2003-04-09 2010-06-30 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
US6956929B2 (en) * 2003-09-11 2005-10-18 Siemens Aktiengesellschaft Method for controlling modulation of X-ray tube current using a single topogram
US7039163B2 (en) * 2003-09-11 2006-05-02 Siemens Aktiengesellschaft Method for automatically setting an X-ray dosage for producing an X-ray tomographic image
US7068750B2 (en) * 2003-10-27 2006-06-27 General Electric Company System and method of x-ray flux management control
US6990171B2 (en) * 2003-10-27 2006-01-24 General Electric Company System and method of determining a user-defined region-of-interest of an imaging subject for x-ray flux management control
US6990172B2 (en) * 2004-02-19 2006-01-24 General Electric Company Method and apparatus to determine tube current modulation profile for radiographic imaging
JP4679068B2 (ja) * 2004-04-26 2011-04-27 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
US7352840B1 (en) * 2004-06-21 2008-04-01 Radiation Monitoring Devices, Inc. Micro CT scanners incorporating internal gain charge-coupled devices
JP4268909B2 (ja) * 2004-07-15 2009-05-27 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー スキャン計画通信方法およびx線ct装置
US7082183B2 (en) * 2004-07-21 2006-07-25 General Electric Company Computed tomography dose indexing phantom selection for dose reporting
US7215733B2 (en) * 2004-07-23 2007-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray computed tomography apparatus
DE102004051820A1 (de) * 2004-10-25 2006-05-04 Siemens Ag Tomographiegerät und Verfahren für ein Tomographiegerät zur Erzeugung von Mehrfachenergie-Bildern
JP4739738B2 (ja) * 2004-12-01 2011-08-03 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 線量評価方法およびx線ct装置
WO2006090877A1 (ja) * 2005-02-25 2006-08-31 Hitachi Medical Corporation X線ct装置
CN101150987B (zh) * 2005-04-04 2011-04-13 株式会社日立医药 X射线ct装置
US7391843B2 (en) * 2005-06-20 2008-06-24 General Electric Company Systems and methods for adjusting noise in a medical imaging system
DE602006013864D1 (de) * 2005-09-15 2010-06-02 Hitachi Medical Corp Röntgen-ct-gerät
US7983457B2 (en) * 2005-11-23 2011-07-19 General Electric Company Method and system for automatically determining regions in a scanned object
US7280635B2 (en) * 2005-12-01 2007-10-09 Thomas Louis Toth Processes and apparatus for managing low kVp selection and dose reduction and providing increased contrast enhancement in non-destructive imaging
CN101346102B (zh) * 2005-12-28 2012-08-22 株式会社日立医药 X射线ct装置
US7272207B1 (en) * 2006-03-24 2007-09-18 Richard Aufrichtig Processes and apparatus for variable binning of data in non-destructive imaging
JP4509971B2 (ja) * 2006-06-09 2010-07-21 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置
JP4909056B2 (ja) * 2006-12-25 2012-04-04 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置およびその制御方法並びにプログラム
WO2008099877A1 (ja) * 2007-02-14 2008-08-21 Hitachi Medical Corporation X線ct装置
CN101327128B (zh) * 2007-06-22 2010-12-08 Ge医疗系统环球技术有限公司 X射线ct装置的扫描检测装置及其系统和运行方法
US7480365B1 (en) 2007-08-06 2009-01-20 Carestream Health, Inc. Dose reduced digital medical image simulations
JP5171215B2 (ja) * 2007-11-08 2013-03-27 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置
US8175217B2 (en) * 2007-11-28 2012-05-08 Hitachi Medical Corporation X-ray CT apparatus
JP5229865B2 (ja) * 2007-11-30 2013-07-03 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置
CN101472381B (zh) * 2007-12-29 2013-03-27 Ge医疗系统环球技术有限公司 控制x射线ct系统中的x射线曝光的方法
DE102008014738A1 (de) * 2008-03-18 2009-09-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur medizinischen Bildgebung sowie medizinische Bildgebungsvorrichtung
JP5523726B2 (ja) * 2008-04-04 2014-06-18 株式会社東芝 X線ct装置
DE102008037347A1 (de) * 2008-08-12 2010-02-25 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Steuereinrichtung zur Steuerung eines Schnittbildaufnahmesystems
US8284892B2 (en) * 2008-12-22 2012-10-09 General Electric Company System and method for image reconstruction
US8744040B2 (en) * 2009-02-02 2014-06-03 Hitachi Medical Corporation X-ray CT apparatus and method
US8031831B2 (en) * 2009-05-28 2011-10-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Voltage and or current modulation in dual energy computed tomography
WO2011008967A1 (en) * 2009-07-15 2011-01-20 Mayo Foundation For Medical Education And Research System and method for automatic tube potential selection for radiation dose reduction in ct
US20140072108A1 (en) 2010-07-16 2014-03-13 David P. Rohler Methods and apparatus for extended low contrast detectability for radiographic imaging systems
CA2768296C (en) * 2009-07-17 2018-08-07 David P. Rohler Extended low contrast detectability for radiographic imaging systems
JP5433334B2 (ja) * 2009-07-27 2014-03-05 株式会社東芝 X線ct装置
US9275189B2 (en) * 2009-10-22 2016-03-01 Koninklijke Philips N.V. Scan parameter policy
DE102010022305A1 (de) * 2010-06-01 2011-12-01 Siemens Aktiengesellschaft Iterative Rekonstruktion von CT-Bilern ohne Regularisierungsterm
US8705695B2 (en) * 2010-11-23 2014-04-22 General Electric Company Region of interest determination for X-ray imaging
DE102010062459B4 (de) * 2010-12-06 2018-08-02 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren für ein Computertomographiegerät zur Reduzierung der Belastung einer Komponente, Rechenprogramm, Datenträger und Computertomographiegerät
CA2850374A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 David B. Larson Method for consistent and verifiable optimization of computed tomography (ct) radiation dose
JP5774447B2 (ja) * 2011-10-28 2015-09-09 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置および被曝線量計算方法並びにプログラム
US20130136328A1 (en) * 2011-11-30 2013-05-30 General Electric Company Methods and systems for enhanced tomographic imaging
WO2013115389A1 (ja) * 2012-02-01 2013-08-08 株式会社東芝 医用画像診断装置
US20130202079A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-08 Lifeng Yu System and Method for Controlling Radiation Dose for Radiological Applications
DE102012217569A1 (de) * 2012-09-27 2014-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Automatische Festlegung einer spektralen Verteilung von Röntgenstrahlung einer Anzahl von Röntgenquellen
US9936924B2 (en) * 2013-03-26 2018-04-10 The Johns Hopkins University Task-based source-detector trajectories for tomographic imaging
US9895128B2 (en) * 2013-08-08 2018-02-20 Hitachi, Ltd. X-ray CT apparatus and correction processing device
KR102206196B1 (ko) * 2013-08-29 2021-01-22 삼성전자주식회사 엑스선 촬영 장치 및 그 제어 방법
DE102013219249A1 (de) * 2013-09-25 2015-03-26 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und System zur automatischen Auswahl eines Scanprotokolls
JP6509198B2 (ja) * 2014-03-31 2019-05-08 株式会社日立製作所 X線ct装置
CN105030266B (zh) * 2014-04-21 2018-01-12 东芝医疗系统株式会社 X 射线计算机断层摄影装置以及扫描计划设定支援装置
US10667767B2 (en) * 2014-05-02 2020-06-02 General Electric Company Systems and methods for selecting bowtie filter configuration
US10278666B2 (en) * 2014-06-13 2019-05-07 Palodex Group Oy Systems and methods of automated dose control in x-ray imaging
US9949711B2 (en) * 2014-10-31 2018-04-24 Toshiba Medical Systems Corporation X-ray computed tomography apparatus
JP6640527B2 (ja) * 2014-10-31 2020-02-05 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線ct装置
KR101686635B1 (ko) * 2014-12-03 2016-12-14 삼성전자주식회사 의료 영상 처리 장치 및 그에 따른 의료 영상 처리 방법
KR101725099B1 (ko) * 2014-12-05 2017-04-26 삼성전자주식회사 컴퓨터 단층 촬영장치 및 그 제어방법
KR101664137B1 (ko) * 2014-12-30 2016-10-10 삼성전자주식회사 검출기 어셈블리, 이를 포함하는 컴퓨터 단층 촬영 장치 및 그 제어방법
EP3262383B1 (en) 2015-02-23 2020-05-20 Mayo Foundation for Medical Education and Research Methods for optimizing imaging technique parameters for photon-counting computed tomography
US10467741B2 (en) 2015-02-26 2019-11-05 Washington University CT simulation optimization for radiation therapy contouring tasks
US10368825B2 (en) * 2016-01-20 2019-08-06 General Electric Company Methods and systems for computed tomography
US10470733B2 (en) * 2016-05-09 2019-11-12 Canon Medical Systems Corporation X-ray CT device and medical information management device
US10265044B2 (en) * 2016-08-31 2019-04-23 General Electric Company Systems and methods for adaptive imaging systems
TWI606752B (zh) * 2016-10-28 2017-11-21 Iner Aec 用於數位x光機的自動曝露控制系統與其方法
CN109350100A (zh) * 2018-09-27 2019-02-19 上海联影医疗科技有限公司 医学成像方法、医学成像设备以及计算机可读存储介质

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007289699A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Gham Hur Ct値の標準偏差を使って冠状動脈のct血管撮影における照射線量を最適化する方法及び装置
WO2012033028A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 株式会社 日立メディコ X線ct装置および管電流決定方法
JP2012090887A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置
JP2013192697A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Fujifilm Corp 放射線撮影情報管理システムおよび方法、並びにプログラム
JP2016514614A (ja) * 2013-04-10 2016-05-23 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 画質インデックス及び/又はそれに基づく画像化パラメータ推奨
JP2017501787A (ja) * 2014-01-10 2017-01-19 ハートフロー, インコーポレイテッド 医用画像取得パラメータを識別するシステム及び方法
JP2016198501A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
US20170209105A1 (en) * 2016-01-26 2017-07-27 General Electric Company Methods and systems for automated tube current modulation

Also Published As

Publication number Publication date
JP6791921B2 (ja) 2020-11-25
CN109602435A (zh) 2019-04-12
CN109602435B (zh) 2022-09-16
US10973489B2 (en) 2021-04-13
US20190099148A1 (en) 2019-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6791921B2 (ja) 所望の画質を達成するためのタスクベースの画質メトリックを使用するct撮像システムおよび方法
US10085698B2 (en) Methods and systems for automated tube current modulation
EP3143935B1 (en) Tomography apparatus and method of reconstructing tomography images
US9140803B2 (en) Acquisition protocol assessment apparatus
US10265044B2 (en) Systems and methods for adaptive imaging systems
US20170202534A1 (en) Methods and systems for computed tomography
US10638993B2 (en) Computed tomography apparatus and control method for the same
US11497459B2 (en) Methods and system for optimizing an imaging scan based on a prior scan
JP5028528B2 (ja) X線ct装置
JP6470837B2 (ja) X線ct装置および逐次修正パラメータ決定方法
US11141079B2 (en) Systems and methods for profile-based scanning
CN111374690A (zh) 医学成像方法及系统
KR101946576B1 (ko) 의료 영상 장치 및 의료 영상 처리 방법
US9984476B2 (en) Methods and systems for automatic segmentation
US20160171724A1 (en) Methods and systems for real-time image reconstruction with arbitrary temporal windows
CN111938681A (zh) 用于双能量成像中的自动管电势选择的系统和方法
US9858688B2 (en) Methods and systems for computed tomography motion compensation
WO2016186746A1 (en) Methods and systems for automatic segmentation
US11324474B2 (en) Medical image diagnostic system and radiation dose management apparatus
US20200134883A1 (en) Systems and methods for tailored image texture in iterative image reconstruction
US20240074722A1 (en) Method for obtaining tube current value and medical imaging system
CN111553958B (zh) 图像矩阵大小的计算
CN117338316A (zh) 一种计算机断层扫描的扫描参数确定方法、装置和系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190128

AA79 Non-delivery of priority document

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A24379

Effective date: 20190212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190403

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6791921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250