JP2019201468A - ロータ - Google Patents

ロータ Download PDF

Info

Publication number
JP2019201468A
JP2019201468A JP2018093892A JP2018093892A JP2019201468A JP 2019201468 A JP2019201468 A JP 2019201468A JP 2018093892 A JP2018093892 A JP 2018093892A JP 2018093892 A JP2018093892 A JP 2018093892A JP 2019201468 A JP2019201468 A JP 2019201468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axial direction
magnet
divided
rotating shaft
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018093892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7091822B2 (ja
Inventor
貴裕 貞光
Takahiro Sadamitsu
貴裕 貞光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018093892A priority Critical patent/JP7091822B2/ja
Priority to DE102019109485.2A priority patent/DE102019109485A1/de
Priority to US16/396,842 priority patent/US10910894B2/en
Priority to CN201910393134.7A priority patent/CN110492634B/zh
Publication of JP2019201468A publication Critical patent/JP2019201468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7091822B2 publication Critical patent/JP7091822B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/2726Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of a single magnet or two or more axially juxtaposed single magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/2726Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of a single magnet or two or more axially juxtaposed single magnets
    • H02K1/2733Annular magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/08Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio
    • F02B39/10Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio electric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】永久磁石の長さLと永久磁石の内径Dとの比L/Dの増加を抑制しつつ、回転軸の軸方向における長さを増加させることが可能なロータを提供する。【解決手段】ロータ5において、永久磁石9は、回転軸4の軸方向Aにおいて複数の分割磁石91,92に分割されている。アーマリング10は、軸方向Aにおいて複数の分割リング11,12に分割されている。接続部材20は、軸方向Aに隣り合う二つの分割リング11,12の接続部10Cの内周に配置され、かつ、軸方向Aに隣り合う二つの分割磁石91,92の間に配置されている。分割磁石91,92は、軸方向Aに凹の磁石凹部9Aを有し、接続部材20は、磁石凹部9Aに嵌合する凸部21を有している。【選択図】図2

Description

本開示は、エアコンプレッサまたは電動機を構成するロータに関する。
従来から電動過給機に搭載される電動機に好適なモータロータに関する発明が知られている(下記特許文献1を参照)。特許文献1に記載されたモータロータは、以下の特徴を有している。モータロータは、スリーブ部材と、永久磁石と、第1エンドリングと、第2エンドリングと、アーマリングと、を備えている
スリーブ部材は、軸方向の両端面を構成する第1端面および第2端面を有し、回転軸を軸周りに囲む円筒スリーブ形状を成している。スリーブ部材は、第1端面から第2端面に向かって所定位置まで軸方向に延びる油切り部と、その油切り部に一体に結合し第2端面まで軸方向に延びるインナスリーブ部とからなる。
永久磁石は、インナスリーブ部を軸周りに囲む。第1エンドリングは、インナスリーブ部を軸周りに囲むとともに永久磁石の第1端面側にある一端面に接する。第2エンドリングは、インナスリーブ部を軸周りに囲むとともに永久磁石の他端面に接する。アーマリングは、これら永久磁石、第1エンドリングおよび第2エンドリングを軸周りに締め付け状態で囲む中空円筒形の部材である。
スリーブ部材を構成する油切り部は、内面において回転軸と接触してその回転軸に同心に嵌合している。また、スリーブ部材を構成するインナスリーブ部の内径は、第1エンドリングの第1端面側の端面よりも第1端面側の位置から、第2端面までの範囲にわたって、油切り部の内径よりも大きい。
上記の構成によれば、永久磁石と一対のエンドリングのある部分のインナスリーブ部の内径を、あらかじめ変形すると見込まれる分大きくしておくことができる。そのため、モータロータの組み立ての後にインナスリーブの内壁を削る内径仕上げ加工の工程を省略することができ、工程が減った分コストを安くすることができる。さらに、油切り部材とインナスリーブを一体化することによって、部品点数を削減できるので、幾何公差を緩めることができ、コストを削減することができる(同文献、請求項1および第0012−0013段落等を参照)。
特開2010−200456号公報
たとえば、電動過給機において、コンプレッサの高圧力比や高流量が要求される場合、回転軸方向におけるモータロータの長さを長くして、電動機の出力を向上させる必要がある。しかしながら、上記従来のモータロータは、回転軸方向における長さを増加させると、アーマリングの長さや、永久磁石の長さLと永久磁石の内径Dとの比L/Dが増加し、永久磁石の製造が困難になる。そのため、モータロータの長さが限定され、電動機の出力向上が困難になる。
本開示は、永久磁石の長さLと永久磁石の内径Dとの比L/Dの増加を抑制しつつ、回転軸の軸方向における長さを増加させることが可能なロータを提供する。
本開示の一態様は、回転軸と、該回転軸の周囲に配置された永久磁石と、該永久磁石の周囲に配置されたアーマリングと、を備えたロータであって、前記永久磁石は、前記回転軸の軸方向において複数の分割磁石に分割され、前記アーマリングは、前記軸方向において複数の分割リングに分割され、前記ロータは、前記軸方向に隣り合う二つの前記分割リングの接続部の内周に配置されかつ前記軸方向に隣り合う二つの前記分割磁石の間に配置された接続部材をさらに備え、前記分割磁石は、前記軸方向に凸の磁石凸部または前記軸方向に凹の磁石凹部を有し、前記接続部材は、前記磁石凸部を嵌合させる凹部または前記磁石凹部に嵌合する凸部を有することを特徴とするロータである。
この態様によれば、永久磁石が回転軸の軸方向において、複数の分割磁石に分割されている。そのため、回転軸の軸方向において、永久磁石の分割数を増加させることで、分割磁石の長さLと内径Dとの比L/Dの増加を抑制しつつ、ロータの長さを増加させることができる。これにより、永久磁石の製造を容易にして、ロータの出力向上に必要なロータの長さを確保し、電動機の出力を向上させることができる。したがって、たとえば、電動過給機において、コンプレッサの高圧力比や高流量の要求を満たすことができる。
また、回転軸の軸方向に二つの分割磁石を隣接させて配置するときに、分割磁石の間に接続部材を介在させて、磁石凸部を接続部材の凹部に嵌合させ、または、磁石凹部に接続部材の凸部を嵌合させることができる。これにより、接続部材を介して回転軸の軸方向に隣接する二つの分割磁石の回転軸の軸周りの位置関係を規定する位置決めを行うことができ、これら二つの分割磁石の磁化容易方向を揃えることができる。
上記のロータは、前記軸方向において、前記磁石凸部と前記接続部材の前記凹部または前記磁石凹部と前記接続部材の前記凸部が重複する長さが、前記分割リングと前記接続部材の外周部とが重複する長さよりも長くてもよい。
この構成により、接続部材を介して回転軸の軸方向に隣り合う二つの分割磁石を接続するときに、まず、磁石凸部を接続部材の凹部に嵌合させ、または、接続部材の凸部を磁石凹部に嵌合させることができる。次に、接続部材と分割磁石と互いに嵌合させた状態で、回転軸の軸方向に隣り合う二つの分割リングの端部を接続部材の外周面において接続して、接続部材の外周面に二つの分割リングの端部を接続した接続部を形成することができる。これにより、ロータの製造を容易にすることができる。
本開示の上記態様によれば、永久磁石の長さLと永久磁石の内径Dとの比L/Dの増加を抑制しつつ、回転軸の軸方向における長さを増加させることが可能なロータを提供することができる。
本開示の実施形態に係るロータを備えたエアコンプレッサの模式的な断面図。 図1に示すロータの模式的な拡大断面図。 図2に示すロータの分割磁石を回転軸の軸方向から見た分割磁石の端面図。
以下、図面を参照して本開示の一態様に係るロータの実施形態を説明する。
図1は、本実施形態のロータ5を備えたエアコンプレッサ1の模式的な断面図である。エアコンプレッサ1は、たとえば、電動機2と、インペラ3と、を備えている。電動機2は、たとえば、回転軸4と、ロータ5と、ステータ6と、ベアリング7と、ケーシング8とを有している。インペラ3は、ケーシング8の外側に突出した回転軸4の端部に設けられ、回転軸4と一体に回転することで、空気の圧力を上昇させる。エアコンプレッサ1は、たとえば、前記特許文献1に記載されているような電動過給機の一部を構成してもよい。
回転軸4は、ケーシング8の内部でインペラ3側の端部とインペラ3と反対側の端部が一対のベアリング7によって回転自在に支持されている。ロータ5は、たとえば、一対のベアリング7の間で回転軸4の外周面に固定され、ステータ6によって回転力を付与されることで、回転軸4を回転させる。ステータ6は、ケーシング8に収容され、ケーシング8に固定されている。ベアリング7は、ケーシング8に支持されて、回転軸4を回転自在に支持している。ケーシング8は、ロータ5、ステータ6、ベアリング7などを収容し、これらを支持している。
図2は、図1に示すロータ5の模式的な拡大断面図である。詳細については後述するが、本実施形態のロータ5は、以下の構成を特徴としている。
ロータ5は、回転軸4と、その回転軸4の周囲に配置された永久磁石9と、その永久磁石9の周囲に配置されたアーマリング10と、接続部材20と、を備えている。永久磁石9は、回転軸4の軸方向Aにおいて複数の分割磁石91,92に分割されている。アーマリング10は、軸方向Aにおいて複数の分割リング11,12に分割されている。接続部材20は、軸方向Aに隣り合う二つの分割リング11,12の接続部10Cの内周に配置され、かつ、軸方向Aに隣り合う二つの分割磁石91,92の間に配置されている。そして、分割磁石91,92は、軸方向Aに凹の磁石凹部9Aを有し、接続部材20は、磁石凹部9Aに嵌合する凸部21を有している。なお、分割磁石91,92は、軸方向Aに凸の磁石凸部を有し、接続部材20は、磁石凸部を嵌合させる凹部を有してもよい。
以下、本実施形態のロータ5の各部をより詳細に説明する。本実施形態のロータ5は、前述の回転軸4と、永久磁石9と、アーマリング10と、接続部材20とに加え、一対のエンドプレート30を有している。
永久磁石9は、たとえば、回転軸4を貫通させる貫通孔を有する回転軸4と同心の円筒状に設けられ、回転軸4の外周面を覆うように回転軸4の周囲に配置され、一対のベアリング7の間で回転軸4の軸方向Aに延びている。円筒状の永久磁石9は、たとえば、締まり嵌めによって回転軸4の外周に固定されている。なお、永久磁石9は、たとえば、回転軸4の周方向において、複数の部分に分割されていてもよい。
永久磁石9は、回転軸4の軸方向Aにおいて、複数の分割磁石91,92に分割されている。永久磁石9は、図2に示すように、たとえば、回転軸4の軸方向Aにおいて、第1の分割磁石91と第2の分割磁石92とに二分割されている。なお、永久磁石9は、回転軸4の軸方向Aにおいて、三つ以上の複数の分割磁石に分割されていてもよい。
分割磁石91,92は、図2に示す例において、回転軸4の軸方向Aに凹の磁石凹部9Aを有している。磁石凹部9Aは、分割磁石91,92の接続部材20に対向する面に、それぞれ、凹状に設けられている。また、分割磁石91,92は、たとえば、回転軸4の周方向に、それぞれ複数の磁石凹部9Aを有している。回転軸4の軸方向Aにおいて、磁石凹部9Aの深さは、たとえば、接続部材20の凸部21の突出高さにおおむね等しい。また、回転軸4の径方向において、磁石凹部9Aの内径は、たとえば、接続部材20の凸部21の外径に対して正の寸法公差を有している。
図3は、図2に示すロータ5の分割磁石91の接続部材20に対向する端面を回転軸4の軸方向Aから見た分割磁石91の端面図である。図3に示す例において、分割磁石91は、たとえば、複数の磁石凹部9Aを有している。具体的には、分割磁石91は、周方向に180°の角度間隔で二つの磁石凹部9Aを有している。より詳細には、図3に示す例において、分割磁石91は、たとえば、回転軸4の軸方向Aに垂直な第1の中心線L1に沿って、一端側がS極であり、他端側がN極である。この場合、磁石凹部9Aは、たとえば、第1の中心線L1および回転軸4の軸方向Aに直交する第2の中心線L2上に配置することができる。
なお、磁石凹部9Aは、二つに限定されず、たとえば、一つでもよく、3つ以上の複数であってもよい。複数の磁石凹部9Aは、たとえば、分割磁石91の接続部材20に対向する端面において、周方向に等しい角度間隔で設けることができる。また、図3に示す例において、回転軸4の軸方向Aから見た磁石凹部9Aの形状は、円形であるが、多角形その他の任意の形状であってもよい。
また、図示は省略するが、接続部材20が磁石凹部9Aに嵌合する凸部21の代わりに凹部を有する場合には、分割磁石91は、接続部材20の凹部に嵌合する磁石凸部を有することができる。この場合、磁石凸部の数、配置および回転軸4の軸方向Aから見た形状は、前述の磁石凹部9Aの数、配置および形状と同様である。
アーマリング10は、たとえば、永久磁石9の外周面を覆う円筒状または管状に設けられ、永久磁石9の周囲に配置され、一対のベアリング7の間で回転軸4の軸方向Aに延びている。アーマリング10は、たとえば非磁性ステンレス鋼などの非磁性材料によって構成されている。アーマリング10は、たとえば焼き嵌めによって、永久磁石9、接続部材20およびエンドプレート30の周囲に固定されている。
アーマリング10は、軸方向Aにおいて複数の分割リング11,12に分割されている。図2に示す例において、アーマリング10は、回転軸4の軸方向Aにおいて、第1の分割リング11と第2の分割リング12とに二分割されている。なお、アーマリング10は、回転軸4の軸方向Aにおいて、三つ以上の分割リングに分割されていてもよい。この場合、アーマリング10の分割数は、永久磁石9の分割数と等しくすることができる。
接続部材20は、たとえば、中心に回転軸4を貫通させる貫通孔を有する円板状の部材である。接続部材20は、たとえば非磁性ステンレス鋼などの非磁性材料によって構成されている。接続部材20は、たとえば締まり嵌めによって、回転軸4の外周に固定されている。接続部材20は、軸方向Aに隣り合う二つの分割リング11,12の接続部10Cの内周に配置され、かつ、軸方向Aに隣り合う二つの分割磁石91,92の間に配置されている。
図2に示す例では、ロータ5は、回転軸4の軸方向Aにおいて、磁石凹部9Aと接続部材20の凸部21が重複する長さbが、分割リング11と接続部材20の外周部とが重複する長さaよりも長い。また、第1の分割磁石91に接続部材20を介して隣接する第2の分割磁石92においても同様の関係が成立している。なお、前述のように、分割磁石91,92が磁石凹部9Aの代わりに磁石凸部を有し、接続部材20が磁石凸部を嵌合させる凹部を有する場合には、回転軸4の軸方向Aにおいて、磁石凸部と接続部材20の凹部が重複する長さは、分割リング11と接続部材20の外周部とが重複する長さaよりも長くなる。
一対のエンドプレート30は、たとえば、中心に回転軸4を貫通させる貫通孔を有する円板状の部材である。エンドプレート30は、たとえば非磁性ステンレス鋼などの非磁性材料によって構成されている。エンドプレート30は、たとえば締まり嵌めによって、回転軸4の外周に固定されている。一対のエンドプレート30は、回転軸4の軸方向Aにおいて、複数の分割磁石91,92を含む永久磁石9の両端に配置されている。一対のエンドプレート30の外周には、それぞれ分割リング11,12が、たとえば焼き嵌めによって固定されている。
以下、本実施形態に係るロータ5の作用について説明する。
前述のように、本実施形態に係るロータ5は、回転軸4と、その回転軸4の周囲に配置された永久磁石9と、その永久磁石9の周囲に配置されたアーマリング10と、接続部材20と、を備えている。永久磁石9は、回転軸4の軸方向Aにおいて複数の分割磁石91,92に分割されている。アーマリング10は、軸方向Aにおいて複数の分割リング11,12に分割されている。接続部材20は、軸方向Aに隣り合う二つの分割リング11,12の接続部10Cの内周に配置され、かつ、軸方向Aに隣り合う二つの分割磁石91,92の間に配置されている。そして、分割磁石91,92は、軸方向Aに凹の磁石凹部9Aを有し、接続部材20は、磁石凹部9Aに嵌合する凸部21を有している。
このように、本実施形態のロータ5は、永久磁石9が回転軸4の軸方向Aにおいて、複数の分割磁石91,92に分割されている。そのため、回転軸4の軸方向Aにおいて、永久磁石9を分割することで、分割磁石91,92の長さLと内径Dとの比L/Dの増加を抑制しつつ、ロータ5の長さ5Lを増加させることができる。これにより、永久磁石9の製造を容易にして、ロータ5の出力向上に必要なロータ5の長さ5Lを確保し、電動機2の出力を向上させることができる。したがって、たとえば、電動過給機において、エアコンプレッサ1の高圧力比や高流量の要求を満たすことができる。
また、回転軸4の軸方向Aに二つの分割磁石91,92を隣接させて配置するときに、分割磁石91,92の間に接続部材20を介在させて、磁石凹部9Aに接続部材20の凸部21を嵌合させることができる。これにより、接続部材20を介して回転軸4の軸方向Aに隣接する二つの分割磁石91,92の回転軸4の軸周りの位置関係を規定する位置決めを行うことができ、これら二つの分割磁石91,92の磁化容易方向を揃えることができる。
なお、ロータ5において、分割磁石91,92が磁石凹部9Aの代わりに軸方向Aに凸の磁石凸部を有し、接続部材20が凸部21の代わりに磁石凸部を嵌合させる凹部を有する場合にも、磁石凸部を接続部材20の凹部に嵌合させることで、同様の効果を奏することができる。
また、本実施形態のロータ5は、前述のように、回転軸4の軸方向Aにおいて、磁石凹部9Aと接続部材20の凸部21が重複する長さbが、分割磁石91と接続部材20の外周部とが重複する長さaよりも長い。
この構成により、接続部材20を介して回転軸4の軸方向Aに隣り合う二つの分割磁石91,92を接続するときに、まず、接続部材20の凸部21を磁石凹部9Aに嵌合させることができる。次に、接続部材20と分割磁石91,92と互いに嵌合させた状態で、回転軸4の軸方向Aに隣り合う二つの分割リング11,12の端部を接続部材20の外周面において接続して、接続部材20の外周面に二つの分割リング11,12の端部を接続した接続部10Cを形成することができる。これにより、二つの分割磁石91,92の磁化容易方向を揃えることができ、ロータ5の製造を容易にすることができる。
なお、ロータ5において、分割磁石91,92が磁石凹部9Aの代わりに軸方向Aに凸の磁石凸部を有し、接続部材20が凸部21の代わりに磁石凸部を嵌合させる凹部を有する場合にも同様の効果を奏することができる。具体的には、分割磁石91の磁石凸部と接続部材20の凹部が重複する長さが、分割磁石91と接続部材20の外周部とが重複する長さaよりも長くする。
これにより、まず、磁石凸部を接続部材20の凹部に嵌合させることができる。次に、接続部材20と分割磁石91,92と互いに嵌合させた状態で、回転軸4の軸方向Aに隣り合う二つの分割リング11,12の端部を接続部材20の外周面において接続して、接続部材20の外周面に二つの分割リング11,12の端部を接続した接続部10Cを形成することができる。これにより、二つの分割磁石91,92の磁化容易方向を揃えることができ、ロータ5の製造を容易にすることができる。
以上、図面を用いて本発明の実施の形態を詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における設計変更等があっても、それらは本発明に含まれるものである。
4 回転軸
5 ロータ
9 永久磁石
9A 磁石凹部
91 分割磁石
92 分割磁石
10 アーマリング
10C 接続部
11 分割リング
12 分割リング
20 接続部材
21 凸部
A 軸方向
a 分割リングと接続部材の外周部とが重複する長さ
b 磁石凹部と接続部材の凸部が重複する長さ

Claims (2)

  1. 回転軸と、該回転軸の周囲に配置された永久磁石と、該永久磁石の周囲に配置されたアーマリングと、を備えたロータであって、
    前記永久磁石は、前記回転軸の軸方向において複数の分割磁石に分割され、
    前記アーマリングは、前記軸方向において複数の分割リングに分割され、
    前記ロータは、前記軸方向に隣り合う二つの前記分割リングの接続部の内周に配置されかつ前記軸方向に隣り合う二つの前記分割磁石の間に配置された接続部材をさらに備え、
    前記分割磁石は、前記軸方向に凸の磁石凸部または前記軸方向に凹の磁石凹部を有し、
    前記接続部材は、前記磁石凸部を嵌合させる凹部または前記磁石凹部に嵌合する凸部を有することを特徴とするロータ。
  2. 前記軸方向において、前記磁石凸部と前記接続部材の前記凹部または前記磁石凹部と前記接続部材の前記凸部が重複する長さは、前記分割リングと前記接続部材の外周部とが重複する長さよりも長いことを特徴とする請求項1に記載のロータ。
JP2018093892A 2018-05-15 2018-05-15 ロータ Active JP7091822B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018093892A JP7091822B2 (ja) 2018-05-15 2018-05-15 ロータ
DE102019109485.2A DE102019109485A1 (de) 2018-05-15 2019-04-10 Rotor
US16/396,842 US10910894B2 (en) 2018-05-15 2019-04-29 Rotor
CN201910393134.7A CN110492634B (zh) 2018-05-15 2019-05-13 转子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018093892A JP7091822B2 (ja) 2018-05-15 2018-05-15 ロータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019201468A true JP2019201468A (ja) 2019-11-21
JP7091822B2 JP7091822B2 (ja) 2022-06-28

Family

ID=68419317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018093892A Active JP7091822B2 (ja) 2018-05-15 2018-05-15 ロータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10910894B2 (ja)
JP (1) JP7091822B2 (ja)
CN (1) CN110492634B (ja)
DE (1) DE102019109485A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021127912A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 瑞声声学科技(深圳)有限公司 线性振动电机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102851A (ja) * 1983-11-09 1985-06-07 Toshiba Corp 永久磁石回転子とその製造方法
JP2006025509A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置用モータ及び電動パワーステアリング装置
JP2008109725A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Mitsubishi Electric Corp リング型焼結磁石及びその製造方法並びに永久磁石型モータ
JP2011041371A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Nishishiba Electric Co Ltd 永久磁石形回転電機の回転子およびその組立方法
CN105245043A (zh) * 2015-10-13 2016-01-13 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 一种分段斜极式永磁同步电机转子

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2883225B2 (ja) * 1991-07-10 1999-04-19 三菱電機株式会社 耐熱耐圧形永久磁石同期電動機
FR2762722B1 (fr) * 1997-04-23 1999-07-30 Centre Nat Rech Scient Machine electrique a double excitation perfectionnee
JP5359062B2 (ja) * 2008-06-30 2013-12-04 株式会社明電舎 永久磁石式回転機の回転子構造
FR2935205B1 (fr) * 2008-08-20 2010-10-08 Michelin Soc Tech Rotor interieur pour machine electrique tournante et son procede d'assemblage
JP5322028B2 (ja) 2009-02-24 2013-10-23 株式会社Ihi モータロータ
US9407115B2 (en) * 2012-04-03 2016-08-02 Lcdrives Corp. Shaft attachment means for high efficiency permanent magnet machine with separated tab pole rotor
JP6592230B2 (ja) 2013-11-07 2019-10-16 川崎重工業株式会社 磁石浮上り及び飛散防止部材並びにロータ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102851A (ja) * 1983-11-09 1985-06-07 Toshiba Corp 永久磁石回転子とその製造方法
JP2006025509A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置用モータ及び電動パワーステアリング装置
JP2008109725A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Mitsubishi Electric Corp リング型焼結磁石及びその製造方法並びに永久磁石型モータ
JP2011041371A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Nishishiba Electric Co Ltd 永久磁石形回転電機の回転子およびその組立方法
CN105245043A (zh) * 2015-10-13 2016-01-13 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 一种分段斜极式永磁同步电机转子

Also Published As

Publication number Publication date
CN110492634B (zh) 2021-04-23
JP7091822B2 (ja) 2022-06-28
CN110492634A (zh) 2019-11-22
US20190356184A1 (en) 2019-11-21
DE102019109485A1 (de) 2019-11-21
US10910894B2 (en) 2021-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101262161B (zh) 无电刷电机及其制造方法
JP6343127B2 (ja) モータ
US20170204868A1 (en) Electric supercharger
JP6799923B2 (ja) 電気モータ回転子と関連電気モータ
EP3144538B1 (en) Electric pump
JP2010110110A (ja) レゾルバ一体型回転電機及びロータコア
US20160020656A1 (en) Electric machine, rotor and associated method
CN108631467B (zh) 永磁体电动机
JP6550947B2 (ja) 回転機械
JP2006271142A (ja) 回転機
JP2019201468A (ja) ロータ
JPWO2019026340A1 (ja) 真空ポンプ
JP2008035599A (ja) アキシャルギャップモータ、アキシャルギャップモータのステータ及びアキシャルギャップモータの製造方法
KR101922772B1 (ko) 모터
JP2023056324A (ja) ロータ、回転電機、およびポンプ
JP2019062688A (ja) モータ
JP2005256676A (ja) 電動ポンプユニット
JP2018133948A (ja) モータ
TW202203556A (zh) 電動機
KR101086930B1 (ko) 회전자의 축 방향 유동을 방지할 수 있는 회전기기
JP3239642U (ja) 回転モータの構造
JP2018121407A (ja) アウターロータ型の回転電機
CN219436787U (zh) 转子以及电机风扇
JP2012244704A (ja) 外転型の電動機
JP2018007380A (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220530

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7091822

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151