JP2019199740A - プレキャスト合成床版の継手構造 - Google Patents
プレキャスト合成床版の継手構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019199740A JP2019199740A JP2018094773A JP2018094773A JP2019199740A JP 2019199740 A JP2019199740 A JP 2019199740A JP 2018094773 A JP2018094773 A JP 2018094773A JP 2018094773 A JP2018094773 A JP 2018094773A JP 2019199740 A JP2019199740 A JP 2019199740A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint structure
- composite floor
- precast
- floor slab
- bottom steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 54
- 230000003014 reinforcing Effects 0.000 claims abstract description 51
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 42
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 42
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 12
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 10
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 229910000744 A-2 tool steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004642 transportation engineering Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Abstract
Description
また、間詰めコンクリート8には、プレキャスト部材である合成床版A1、A2と同等以上の圧縮強度を有するコンクリートを使用する。
具体的には、施工現場において、固定リング16の外径に合わせた貫通孔が形成された添接板4を配設し、その上方からワッシャ6及びナット5を締結することにより隣り合う合成床版A1、A2を接合する。なお、固定リング16の厚さ(高さ)が、添接板4よりも厚い場合は、ワッシャ6の貫通孔の直径を固定リング16の外径に合わせればよい。
さらに、補強プレート13に替えて、あるいは補強プレート13とともに、図14、図15に示すように、複数の機械式定着部を有する鉄筋10を繋ぐように追加の主筋(補強鉄筋)14を設けて構成してもよい。
2 コンクリート
3 接合端面
4 添接板
5 ナット
6 ワッシャ
7 高力ボルト(片面高力ボルト)
8 間詰めコンクリート
10 機械式定着部を有する鉄筋(Tヘッド工法鉄筋)
10a 拡幅部
11 凹部
12 鉄骨桁
12a フランジ
13 補強プレート
14 追加の主筋(補強鉄筋)
A プレキャスト合成床版
B 継手構造
Claims (5)
- 底鋼板の上方にコンクリートを打設し、前記底鋼板と前記コンクリートを一体成形してなるプレキャスト合成床版同士を接合するための継手構造であって、
先端部に拡幅部を備え、合成床版の接合端面から先端部側を突出して配設される機械式定着部を有する鉄筋と、
隣り合うプレキャスト合成床版の底鋼板の端部側同士に重ねて配設される添接板と、
前記添接板を前記隣り合うプレキャスト合成床版の両底鋼板に接続するための高力ボルト及びナットと、
前記機械式定着部を有する鉄筋を埋設するように前記隣り合うプレキャスト合成床版の接合端面同士の間に充填される間詰めコンクリートと、を備えて構成されていることを特徴とするプレキャスト合成床版の継手構造。 - 請求項1記載のプレキャスト合成床版の継手構造において、
予め前記高力ボルトが前記底鋼板に固定して取り付けられていることを特徴とするプレキャスト合成床版の継手構造。 - 請求項1記載のプレキャスト合成床版の継手構造において、
予め前記ナットが前記底鋼板に固定して取り付けられていることを特徴とするプレキャスト合成床版の継手構造。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項記載のプレキャスト合成床版の継手構造において、
前記隣り合うプレキャスト合成床版の接合端面からそれぞれに突出して並設される複数の機械式定着部を有する鉄筋に上方から係合され、前記複数の機械式定着部を有する鉄筋を繋ぐ補強プレートを備えることを特徴とするプレキャスト合成床版の継手構造。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項記載のプレキャスト合成床版の継手構造において、
前記隣り合うプレキャスト合成床版の接合端面からそれぞれに突出して並設される複数の機械式定着部を有する鉄筋を繋ぐ補強鉄筋を備えることを特徴とするプレキャスト合成床版の継手構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018094773A JP7082522B2 (ja) | 2018-05-16 | 2018-05-16 | プレキャスト合成床版の継手構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018094773A JP7082522B2 (ja) | 2018-05-16 | 2018-05-16 | プレキャスト合成床版の継手構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019199740A true JP2019199740A (ja) | 2019-11-21 |
JP7082522B2 JP7082522B2 (ja) | 2022-06-08 |
Family
ID=68612981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018094773A Active JP7082522B2 (ja) | 2018-05-16 | 2018-05-16 | プレキャスト合成床版の継手構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7082522B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7082522B2 (ja) | 2018-05-16 | 2022-06-08 | 清水建設株式会社 | プレキャスト合成床版の継手構造 |
JP7174879B1 (ja) * | 2022-06-14 | 2022-11-17 | 三井住友建設鉄構エンジニアリング株式会社 | プレキャスト合成床版パネルの接合構造及びプレキャスト合成床版パネルの接合方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0921114A (ja) * | 1995-07-04 | 1997-01-21 | Sho Bond Constr Co Ltd | 鋼板とコンクリートを合成してなるプレキャスト床版及びその継手構造 |
JP2007162341A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Kawada Industries Inc | プレキャスト床版及びその継手構造 |
JP2007231569A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Oriental Construction Co Ltd | プレキャストコンクリート床版およびその継手構造 |
JP2008050878A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Kajima Corp | 解体自在型床版・梁接合部及びその施工方法 |
JP2011021362A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Kawada Industries Inc | プレキャスト合成床版の継手構造 |
JP2011080524A (ja) * | 2009-10-06 | 2011-04-21 | Toraitekku:Kk | 板材接合用具および板材接合方法 |
JP2011144513A (ja) * | 2010-01-12 | 2011-07-28 | Sho-Bond Corp | 橋梁に於けるプレキャスト床版の継手 |
JP2014105547A (ja) * | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd | プレキャスト床版の固定構造 |
JP2015229818A (ja) * | 2014-06-03 | 2015-12-21 | オリエンタル白石株式会社 | 鋼桁とプレキャスト床版との合成構造及びその施工方法 |
JP2017179926A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 三井住友建設株式会社 | 床版の構築方法及びPCa床版の継手構造 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7082522B2 (ja) | 2018-05-16 | 2022-06-08 | 清水建設株式会社 | プレキャスト合成床版の継手構造 |
-
2018
- 2018-05-16 JP JP2018094773A patent/JP7082522B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0921114A (ja) * | 1995-07-04 | 1997-01-21 | Sho Bond Constr Co Ltd | 鋼板とコンクリートを合成してなるプレキャスト床版及びその継手構造 |
JP2007162341A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Kawada Industries Inc | プレキャスト床版及びその継手構造 |
JP2007231569A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Oriental Construction Co Ltd | プレキャストコンクリート床版およびその継手構造 |
JP2008050878A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Kajima Corp | 解体自在型床版・梁接合部及びその施工方法 |
JP2011021362A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Kawada Industries Inc | プレキャスト合成床版の継手構造 |
JP2011080524A (ja) * | 2009-10-06 | 2011-04-21 | Toraitekku:Kk | 板材接合用具および板材接合方法 |
JP2011144513A (ja) * | 2010-01-12 | 2011-07-28 | Sho-Bond Corp | 橋梁に於けるプレキャスト床版の継手 |
JP2014105547A (ja) * | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd | プレキャスト床版の固定構造 |
JP2015229818A (ja) * | 2014-06-03 | 2015-12-21 | オリエンタル白石株式会社 | 鋼桁とプレキャスト床版との合成構造及びその施工方法 |
JP2017179926A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 三井住友建設株式会社 | 床版の構築方法及びPCa床版の継手構造 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7082522B2 (ja) | 2018-05-16 | 2022-06-08 | 清水建設株式会社 | プレキャスト合成床版の継手構造 |
JP7174879B1 (ja) * | 2022-06-14 | 2022-11-17 | 三井住友建設鉄構エンジニアリング株式会社 | プレキャスト合成床版パネルの接合構造及びプレキャスト合成床版パネルの接合方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7082522B2 (ja) | 2022-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1803852B1 (en) | Floors structure | |
JP4877654B2 (ja) | 隅角部の剛結構造 | |
JP5937898B2 (ja) | 箱桁橋の構築法 | |
JP2006009449A (ja) | トラスパネル桁およびプレキャストトラスパネル | |
JP2019199740A (ja) | プレキャスト合成床版の継手構造 | |
JP2007077658A (ja) | 橋桁の構築方法 | |
KR101991930B1 (ko) | 라멘교 및 그 시공방법 | |
JP2012077471A (ja) | プレキャスト部材の継手構造とコンクリート製プレキャスト部材 | |
JP2015025330A (ja) | 軽量床版と軽量床版施工方法と軽量床版連結構造 | |
JP2007051432A (ja) | 斜張ケーブルの定着構造 | |
JP4972367B2 (ja) | フルプレキャストコンクリート梁部材及びそれを用いた接合構造 | |
JP2008088634A (ja) | 鋼コンクリート合成床版 | |
JP2006169927A (ja) | 現場接着連結によるプレハブ式鋼床版鋼桁橋 | |
JP2014105547A (ja) | プレキャスト床版の固定構造 | |
JP6567368B2 (ja) | 既存柱の補強構造および補強方法 | |
KR20060088308A (ko) | 부분합성된 멀티 h형강 거더 | |
JP2508677B2 (ja) | 橋梁鉄筋コンクリ−ト床版の補強方法 | |
JP5222584B2 (ja) | コンクリート構造体 | |
KR102033052B1 (ko) | Src 거더를 이용한 충전강관 트러스교의 지점부 시공방법 | |
JP2007077628A (ja) | 接合部継手構造及びその構築方法 | |
JP4293696B2 (ja) | 合成床版橋の構築方法 | |
JP2011089390A (ja) | 隅角部の剛結構造 | |
JP4960788B2 (ja) | 鋼とコンクリートの複合桁の桁端部構造 | |
JP2011157733A (ja) | 合成鋼床版橋の施工方法、並びにリブ付き鋼床版、及び合成鋼床版橋 | |
KR102206257B1 (ko) | 파일 바닥판 결합구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180607 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220527 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7082522 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |