JP2019196472A - ポリビニルアセタール樹脂組成物およびこれを含む接合用中間膜 - Google Patents

ポリビニルアセタール樹脂組成物およびこれを含む接合用中間膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2019196472A
JP2019196472A JP2018171172A JP2018171172A JP2019196472A JP 2019196472 A JP2019196472 A JP 2019196472A JP 2018171172 A JP2018171172 A JP 2018171172A JP 2018171172 A JP2018171172 A JP 2018171172A JP 2019196472 A JP2019196472 A JP 2019196472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinyl acetal
aldehyde
layer
glass
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018171172A
Other languages
English (en)
Inventor
キム、へジン
Hyejin Kim
キム、キュフン
Kyuhun Kim
リュ、ジヨン
Jiyeon Ryu
ヨン、ジェウォン
Jewon Yeon
イ、ハクス
Hak Soo Lee
ジョン、ソンジン
Sung Jin Chung
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKC Co Ltd
Original Assignee
SKC Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKC Co Ltd filed Critical SKC Co Ltd
Publication of JP2019196472A publication Critical patent/JP2019196472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F16/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
    • C08F16/38Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an acetal or ketal radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/14Homopolymers or copolymers of acetals or ketals obtained by polymerisation of unsaturated acetals or ketals or by after-treatment of polymers of unsaturated alcohols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • B32B17/10045Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets with at least one intermediate layer consisting of a glass sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/42Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising condensation resins of aldehydes, e.g. with phenols, ureas or melamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/07Aldehydes; Ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • C08K5/103Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2329/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Derivatives of such polymer
    • C08J2329/14Homopolymers or copolymers of acetals or ketals obtained by polymerisation of unsaturated acetals or ketals or by after-treatment of polymers of unsaturated alcohols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】黄色度が低く、耐久性がさらに向上したポリビニルアセタール樹脂組成物およびこれを含む中間膜の提供。【解決手段】ポリビニルアセタール、アルデヒドおよびアルカノールを含み、前記アルデヒド100重量部を基準として前記アルカノールを50重量部以上含有する、ポリビニルアセタール樹脂組成物。【選択図】なし

Description

本発明は、ポリビニルアセタール樹脂組成物と、これを含む接合用中間膜などに関し、黄変現象が実質的に発生せず、且つ、耐久性が向上したポリビニルアセタール中間膜製造用樹脂組成物などに関する。
一般的に、一対のガラスパネルとこれらパネルの間に挿入された合成樹脂フィルムで構成される合板ガラス(強化ガラス、安全ガラス)は、破損時にもその破片が飛散しないので、安全性に優れていて、自動車のような車両の窓ガラスおよびビルの窓ガラスに広く使用されている。このような合板ガラスに適用されるフィルムには、無機系材料に対する親和性の高いポリビニルアセタール樹脂が適用される場合が多い。
ポリビニルアセタール樹脂は、ポリビニルアルコールとアルデヒドをアセタール化反応させる方法などにより製造される。商業的な工程で前記ポリビニルアセタール樹脂の生産効率の向上のために、反応モル数に比べて過量の材料が投入される場合が多く、このように過量投入された材料などの原因によって意図しない副反応産物が形成されることがある。そして、このような副反応産物は、合成樹脂フィルムの色、耐久性などに影響を及ぼす。したがって、このような副反応産物を効果的に除去することが重要である。このような問題について、特許文献1には、樹脂スラリーを加熱処理する過程が提示されていて、特許文献2には、酸触媒の水素イオン濃度を特定し、高温高圧条件下でアセタール化反応を進行させる方法などが開示されている。
日本国特許登録第5588091号公報、ポリビニルアセタール樹脂およびその製造方法 日本国特許登録第5926602号公報、ポリビニルアセタール樹脂製造方法およびポリビニルアセタール樹脂
本発明の目的は、黄変現象が実質的に発生せず、且つ、耐久性が向上したポリビニルアセタール樹脂組成物と、これを含む接合用中間膜などを提供することにある。
本発明の一実施例によるポリビニルアセタール樹脂組成物は、ポリビニルアセタール、アルデヒドおよびアルカノールを含み、前記アルデヒド100重量部を基準として前記アルカノールを50重量部以上含有する。
前記アルデヒドは、n−ブタナールを含み、前記アルカノールは、2−エチルヘキサノールを含んでいてもよい。
前記ポリビニルアセタールは、水酸基の含有量が30モル%以上であり、アセチル基の含有量が2モル%未満である第1ポリビニルアセタールであってもよい。
前記ポリビニルアセタールは、水酸基の含有量が40モル%以下であり、アセチル基の含有量が8モル%以上である第2ポリビニルアセタールであってもよい。
前記ポリビニルアセタールは、ポリビニルアルコールと前記アルデヒドのアセタール化反応により製造され得る。
本発明の他の一実施例による接合用中間膜は、第1ポリビニルアセタール、アルデヒドおよび可塑剤を含む第1層を備え、前記第1層は、i)前記アルデヒドとii)前記アルデヒドに由来する反応生成物を含み、前記第1層に含まれるアルカン酸の含量は、i)前記アルデヒドおよびii)前記アルデヒドの反応生成物の総和である基準物質の全体を基準として2.0重量%以下である。
前記アルデヒドは、n−ブタナールを含み、前記アルカン酸は、2−エチルヘキサン酸を含んでいてもよい。
前記基準物質は、i)前記n−ブタナール、ii)前記2−エチルヘキサン酸、およびiii)2−エチル−2−ヘキサナール、2−エチルヘキサナール、2−エチルヘキサノールおよびこれらの組合せよりなる群から選択されたいずれか一つが含まれていてもよい。
前記第1層は、前記第1ポリビニルアセタール58〜80重量部と前記可塑剤20〜42重量部を含んでいてもよい。
前記中間膜は、前記第1層上に位置し、前記第2ポリビニルアセタールおよび可塑剤を含む第2層をさらに備えていてもよい。
前記第2層は、前記第2ポリビニルアセタール58〜69重量部と前記可塑剤31〜42重量部を含んでいてもよい。
前記第1層は、黄色度指数が3.0以下であってもよい。
前記第1ポリビニルアセタールは、ポリビニルアルコールと前記アルデヒドのアセタール化反応により製造され得る。
前記第1層は、前記反応生成物としてアルカノールを含んでいてもよい。
本発明のさらに他の一実施例による接合ガラスは、前述した接合用中間膜の一面上に位置する第1ガラスと前記中間膜の他面上に位置する第2ガラスとを含む積層体を備える。
本発明のポリビニルアセタール組成物、およびこれを含む接合用中間膜は、黄変現象が実質的に発生せず、且つ、耐久性が向上したポリビニルアセタール中間膜製造用組成物を提供することができる。
以下、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施することができるように、本発明の実施例について詳細に説明する。しかしながら、本発明は、様々な異なる形態で具現さ得、ここで説明する実施例に限定されない。
本明細書で使用される程度の用語「約」、「実質的に」等は、言及された意味に固有な製造および物質の許容誤差が提示されるとき、その数値でまたはその数値に近接した意味で使用され、本発明の理解を助けるために正確または絶対的な数値が言及された開示内容を非良心的な侵害者が不当に利用することを防止するために使用される。
本明細書の全体で、マーカッシュ形式の表現に含まれた「これらの組合せ」の用語は、マーカッシュ形式の表現に記載された構成要素よりなる群から選択される一つ以上の混合または組合せを意味するものであって、前記構成要素よりなる群から選択される一つ以上を含むものを意味する。
本明細書の全体で、「Aおよび/またはB」の記載は、「A、B、またはAおよびB」を意味する。
本明細書の全体で、「第1」、 「第2」または「A」、「B」のような用語は、特別な説明がない限り、同じ用語を互いに区別するために使用される。
本明細書で、A上にBが位置するという意味は、A上に直接当接するようにBが位置したり、それらの間に他の層が位置しつつ、A上にBが位置することを意味し、Aの表面に当接するようにBが位置するものに限定されて解析されない。
本明細書で単数の表現は、特別な説明がない場合、文脈上解析される単数または複数を含む意味として解析される。
本発明の発明者らは、ポリビニルアセタールフィルムの黄変現象を減少させ、フィルムの耐久性を向上させることができる方法を研究しているところ、相対的に高温であるポリビニルアセタールフィルムの押出過程で微量の酸性物質が黄変の発生と耐久性の弱化に影響を与えるという点を確認し、このような酸性物質に対する確認および低減方法を確認して、本発明を完成した。また、本発明の発明者らは、ポリビニルアセタール樹脂の合成過程で樹脂内の残留アルキルアルコールの量を制御する方式で製造されたポリビニルアセタールフィルム内の酸性物質(アルカン酸)の含量を調節することができ、フィルムの黄変程度と耐久性を向上させることができるという点を確認し、本発明を完成した。
本発明のポリビニルアセタール組成物は、ポリビニルアセタール、アルデヒドおよびアルカノールを含み、前記アルデヒド100重量部を基準として前記アルカノールを50重量部以上含有する。
前記組成物に含まれるアルデヒドは、ポリビニルアルコールと前記アルデヒドのアセタール化反応残留アルデヒドであってもよい。
前記アルカノールは、前記残留アルデヒドに由来するアルカノールを含む。
前記アルデヒドは、RCHOの化学式を有するものであり、前記Rは、水素またはプロピルであってもよい。
前記アルカノールは、RCHOHの化学式を有するものであり、前記Rは、メチルまたはエチルペンチルであってもよい。
前記アルカノールは、前記アルデヒドの約100重量部を基準として約50重量部〜約10000重量部で含まれていてもよい。
前記アルカノールは、前記アルデヒドの約100重量部を基準として約50重量部〜約400重量部で含まれていてもよい。
前記アルカノールは、前記アルデヒドの約100重量部を基準として約70重量部〜約200重量部で含まれていてもよい。
このような含量の範囲でアルデヒド対比アルカノールが含まれるポリビニルアセタール組成物をフィルムの製造に適用する場合、相対的に高温であるポリビニルアセタールフィルムの製造過程で比較的沸点の低いアルカノールが容易に除去され、フィルム内には酸性成分がほとんどないか、または極めて少ないポリビニルアセタールフィルムを製造することができる。
前記ポリビニルアセタール合成に適用される前記アセテートは、n−ブチルアルデヒド(n−ブタナール)、イソブチルアルデヒド、n−バレルアルデヒド、2−エチルブチルアルデヒド、n−ヘキシルアルデヒドおよびこれらの組合せよりなる群から選択されたいずれか一つが適用され得、具体的にポリビニルブチラール製造のために、前記アセテートとしてn−ブタナールが適用され得る。このような場合、前記ポリビニルアセタール樹脂をガラス接合用中間膜に適用すると、接合されるガラスとフィルムの間の屈折率の差が少なく、ガラスとの接合力に優れているという長所を有する。
ポリビニルアセタールを合成する商業的工程で生産効率のために化学両論的モル数より過量のアルデヒドを投入し、したがって、反応後に残留するアルデヒドがアルドール縮合反応、還元、酸化などの過程を経てアルデヒド由来反応生成物を形成し、ポリビニルアセタール組成物内に含まれ得る。そして、このような反応生成物のうち特に酸性物質が製造されるポリビニルアセタールフィルムの黄変現象や耐久性の低下を誘導することができる。
ポリビニルアセタール組成物内に含まれる酸性物質は、洗浄などの方法でその絶対量を制御しようとする多様な試みがあったが、製造されたフィルムの黄変現象や耐久性の低下が発生する問題が発生した。
これより、本発明では、前記ポリビニルアセタール組成物内に含まれる成分の相対量を制御して、たとえ合成されたポリビニルアセタール樹脂内に余分のブタナールなど残留アルデヒドが存在するとしても、これらに起因してポリビニルアセタールフィルムの色相と耐久性などを劣化させないようにする。
すなわち、本発明では、ポリビニルアセタールを製造する過程で、触媒、還元性雰囲気などを適用して、残留アルデヒドおよびその反応生成物の還元反応を誘導する後処理工程を経てアルデヒド含有量対比アルカノールの含量が相対的に大きいポリビニルアセタール組成物を製造する。
前記後処理工程に含まれる還元反応は、触媒下で進行され得、前記触媒としては、具体的に銅クロマイト触媒、ニッケル触媒、ロジウム触媒などが適用され得るが、これに限定されるものではない。
前記後処理工程に含まれる還元反応は、還元性雰囲気で進行され得、例えば水素−窒素雰囲気下で高温高圧で反応が進行され得る。具体的に140〜200℃の反応温度と5〜30baraの反応圧力条件下で進行され得る。
このような触媒条件および高温高圧条件を前記後処理工程に適用する場合、工程の効率性をさらに向上させることができる。
特に、前記アルデヒドとしてn−ブタナール(下記化学式1)を適用する場合、樹脂合成後に残留アルデヒドの反応生成物は、下記化学式2〜5の通りである。
[化学式1]
[化学式2]
[化学式3]
[化学式4]
[化学式5]
前記反応生成物のうちアルカン酸である2−エチルヘキサン酸(化学式5)は、酸性物質として、化学式1のアルデヒドに由来する反応生成物のうち一つである2−エチルヘキサナール(化学式3)の酸化により生成される。他方で、アルカノールである2−エチルヘキサノール(化学式4)は、前記2−エチルヘキサナール(化学式3)の還元により形成される。
本発明のポリビニルアセタール組成物は、前記アルデヒドとしてn−ブタナールを含み、前記アルカノールとして2−エチルヘキサノールを含んでいてもよい。
前記ポリビニルアセタール組成物は、前記n−ブタナールの含有量1重量部を基準として前記2−エチルヘキサノール含有量が0.5重量部であってもよく、0.5〜4の重量部で含まれていてもよく、0.6〜3の重量部で含まれていてもよく、0.7〜2の重量部で含まれていてもよい。
このような特徴を有するポリビニルアセタール組成物の場合、残留アルデヒドの反応生成物が最終的に酸化形態でなく、還元形態で形成されて、酸性成分の生成自体が非常に微小であり、比較的低い沸点を有する還元形態の反応生成物が、高温で進行されるフィルム製造過程で空気中に除去されやすいので、製造されるポリビニルアセタール組成物内の酸性成分の含量が非常に少なく、耐久性も向上したポリビニルアセタールフィルムを製造することができる。
前記ポリビニルアセタールは、重合度が1,600〜3,000のポリビニルアルコールをアルデヒドでアセタール化して得られたポリビニルアセタールであってもよい。
前記ポリビニルアセタールは、水酸基の含有量が30モル%以上であり、アセチル基の含有量が2モル%未満である第1ポリビニルアセタールであってもよく、前記第1ポリビニルアセタールは、水酸基の含有量が30〜50モル%であってもよい。このような特徴を有するポリビニルアセタールは、ガラスとの接合力に優れていると共に、機械的強度に優れたポリビニルアセタールフィルムを製造することができる。
前記ポリビニルアセタールは、水酸基の含有量が40モル%以下であり、アセチル基の含有量が8モル%以上である第2ポリビニルアセタールであってもよく、前記第2ポリビニルアセタールは、水酸基の含有量が1〜10モル%であってもよい。このような特徴を有するポリビニルアセタールは、遮音特性を有するポリビニルアセタールフィルムを製造することができる。
前記ポリビニルアセタールは、ポリビニルアルコールと前記アルデヒドのアセタール化反応により製造されるものである。
本発明の他の一実施例による接合用中間膜は、第1ポリビニルアセタール、アルデヒドおよび可塑剤を含む第1層を備え、前記第1層は、i)前記アルデヒドとii)前記アルデヒドに由来する反応生成物を含み、前記第1層に含まれるアルカン酸の含量は、i)前記アルデヒドおよびii)前記アルデヒドの反応生成物の総和である基準物質の全体を基準として2.0重量%以下である。
前記第1層に含まれるアルカン酸の含量は、i)前記アルデヒドおよびii)前記アルデヒドの反応生成物の総和である基準物質の全体を基準として1.0重量%以下であってもよく、0.5重量%以下であってもよく、0.00001〜1.0重量%であってもよい。
このような含量の範囲で前記アルカン酸を含む場合、残留アルデヒドが存在するとしても、非常に低い硫黄色度と耐久性を有して、優れた特性の接合用中間膜を製造することができる。
前記アルデヒドは、前記アセタール化反応の反応残留物であり、前述したように多様な反応生成物を形成することができる。前記アルデヒドの反応生成物は、分子内にカルボニル基または水酸基を含有することができ、アルドール縮合反応産物を含んでいてもよい。
前記アルカン酸は、このような反応生成物質のうち一つであり、酸性物質として、RCOOHの化学式(前記Rはメチルまたはエチルペンチルである)を有するものであってもよい。
前記アルデヒドは、n−ブタナールを含み、前記アルカン酸は、2−エチルヘキサン酸を含んでいてもよい。
この際、前記アルカン酸の含有量の基準となる物質(基準物質)は、残留アルデヒドとその反応生成物であり、具体的にi)前記n−ブタナール、ii)前記2−エチルヘキサン酸、およびiii)2−エチル−2−ヘキサナール、2−エチルヘキサナール、2−エチルヘキサノールおよびこれらの組合せよりなる群から選択されたいずれか一つが含まれる。
前記2−エチルヘキサン酸、2−エチル−2−ヘキサナール、2−エチルヘキサナール、または2−エチルヘキサノールは、前記残留n−ブタナールに由来するものであってもよく、前述した後処理工程とフィルム製造過程で除去されて、一部の物質は、実質的に検出されないことがある。
前記第1層は、前記第1ポリビニルアセタール58〜80重量部と前記可塑剤20〜42重量部を含んでいてもよい。
前記第1層は、前記第1ポリビニルアセタール60〜75重量部と前記可塑剤25〜40重量部を含んでいてもよい。このような場合、前記第1層は、スキン層としての役割を果たすことができ、ガラスなどの透明積層体との接合力に優れていると共に、優れた機械的強度を接合ガラスなどに付与することができる。
前記中間膜は、前記第1層上に位置し、前記第2ポリビニルアセタールおよび可塑剤を含む第2層をさらに備えていてもよい。
前記第2層は、前記第2ポリビニルアセタール58〜69重量部と前記可塑剤31〜42重量部を含んでいてもよい。
前記中間膜が前記第2層を備える場合、前記第2層が遮音層として機能することができ、前記第2層を備える中間膜が、優れた機械的強度と優れた遮音性能を有することができるようにする。
前記第2ポリビニルアセタールは、重量平均分子量値が400,000以上であってもよく、490,000〜850,000であってもよく、610,000〜820,000であってもよく、690,000〜790,000であってもよい。
前記第2ポリビニルアセタールの重量平均分子量の値が490,000以上である場合、中間膜の機械的物性を向上させることができ、共押出作業性と組成物の混和性などをさらに向上させることができる。
前記接合用中間膜は、第1層−第2層−第1層の3層構造であってもよい。
前記中間膜は、前記第1層と前記第2層との間に位置し、第3ポリビニルアセタールおよび可塑剤を含む第3層をさらに備えていてもよい。
前記第3層は、前記第1ポリビニルアセタール58〜80重量部と前記可塑剤20〜42重量部を含んでいてもよい。
前記第3ポリビニルアセタールの水酸基の量は、前記第1ポリビニルアセタールの水酸基の量と前記第2ポリビニルアセタールの水酸基の量との間の値を有するものであってもよい。
前記接合用中間膜は、第1層−第3層−第2層−第3層−第1層の5層構造であってもよい。
このように5層構造の接合用中間膜を製造する場合、より広い温度範囲で優れた遮音特性を有することができ、層間異質性を減少させて、層間剥離現象が顕著に減少した接合用中間膜を提供することができる。
前記接合用中間膜は、黄色度指数が3.0以下であってもよく、2.5以下であってもよく、黄色度指数が0.1〜2.5であってもよく、0.1〜1.5であってもよい。
このような黄色度指数は、ASTM E313に基づいて測定したものを基準とする。このような黄色度指数を有する中間膜は、非常に低い黄色度指数を有するものであって、透明度および色相特性に優れており、優れた耐久性を有することができる。
前記接合用中間膜は、d−YI評価による促進耐候性試験(744時間基準)前後の黄色度の差が3未満であってもよい。
具体的に、前記第1層は、黄色度指数が3.0以下であってもよく、2.5以下であってもよく、黄色度指数が0.1〜2.5であってもよく、0.1〜1.5であってもよい。
具体的に、前記第2層は、黄色度指数が3.0以下であってもよく、2.5以下であってもよく、黄色度指数が0.1〜2.5であってもよく、0.1〜1.5であってもよい。
具体的に、前記第3層は、黄色度指数が3.0以下であってもよく、2.5以下であってもよく、黄色度指数が0.1〜2.5であってもよく、0.1〜1.5であってもよい。
前記第1層〜第3層は、それぞれ前述したアルカノール含量特性を有するポリビニルアルコール樹脂を適用するなどの方法で上記の特性を有する各層を製造することができる。
前記可塑剤は、具体的にトリエチレングリコールビス2−エチルヘキサノエート(3G8)、テトラエチレングリコールジヘプタノエート(4G7)、トリエチレングリコールビス2−エチルブチレート(3GH)、トリエチレングリコールビス2−ヘプタノエート(3G7)、ジブトキシエトキシエチルアジペート(DBEA)、ブチルカルビトールアジペート(DBEEA)、ジブチルセバケート(DBS)、ビス2−ヘキシルアジペート(DHA)およびこれらの混合物よりなる群から選択され得、より具体的に、前記可塑剤としては、トリエチレングリコールビス2−エチルヘキサノエート(3G8)が適用され得る。各層に適用される可塑剤は、すべて同じものが適用されてもよく、層ごとに異なる可塑剤が適用されてもよい。
前記接合用中間膜は、必要に応じて酸化防止剤、熱安定剤、UV吸収剤、UV安定剤、IR吸収剤、ガラス接合力調節剤およびこれらの組合せよりなる群から選択される添加剤をさらに含有することができる。
前記添加剤は、前述した第1層〜第3層のうち少なくとも一つの層に含まれていてもよく、前記添加剤を含むことにより、フィルムの熱安定性、光安定性のような長期耐久性および飛散防止性能を向上させることができる。
前記酸化防止剤は、ヒンダードアミン系やヒンダードフェノール系が使用できる。具体的に、150℃以上の工程温度を必要とするポリビニルブチラール(PVB)の製造工程上、ヒンダードフェノール系の酸化防止剤がより好ましい。ヒンダードフェノール系の酸化防止剤は、例えば、BASF社のIRGANOX1076、1010が使用できる。
前記熱安定剤は、酸化防止剤との適合性を考慮するとき、ホスファイト系熱安定剤が使用できる。例えば、BASF社のIRGAFOS168が使用できる。
前記UV吸収剤は、ケミプロ化成社のケミソルブ(Chemisorb)12、ケミソルブ79、ケミソルブ74、ケミソルブ102、BASF社のチヌビン(Tinuvin)328、チヌビン329、チヌビン326等が使用できる。前記UV安定剤は、BASF社のチヌビンなどが使用できる。前記IR吸収剤としては、ITO、ATO、AZOなどが使用でき、ガラス接合力調節剤は、Mg、K、Naなどの金属塩、エポキシ系変性Siオイル、またはこれらの混合物などが使用できるが、本発明がこれに限定されるものではない。
前記中間膜は、全体厚さが0.4mm以上、具体的に0.4〜1.6mmであってもよく、0.5〜1.2mmであってもよく、0.6〜0.9mmであってもよい。最小限の法規性能と費用を考慮するとき、前記厚さ範囲が好適である。
前記中間膜は、前記第1層からなってもよく、前記第1層を備えていてもよい。
前記中間膜に含まれる第2層の厚さは、0.04〜0.20mmであってもよく、0.07〜0.18mmであってもよく、0.09〜0.15mmであってもよい。
前記中間膜に含まれる第3層の厚さは、0.1mm以下であってもよく、0.09mm以下であってもよく、0.001〜0.1mmであってもよく、0.001〜0.08mmであってもよく、0.001〜0.3mmであってもよい。
前記中間膜は、第2層を備えるものを、中間膜全体の厚さが800umであるものを基準として20℃の温度条件と2,000〜4,000Hzの周波数条件で測定した損失係数が0.35以上であってもよい。
本発明のさらに他の一実施例による接合ガラスは、前述した接合用中間膜の一面上に位置する第1ガラスと前記接合用中間膜の他面上に位置する第2ガラスとを含む積層体を備える。
前記第1ガラスと前記第2ガラスは、透明な板状のガラスを意味し、光透過性プラスチックなどの材料がその一部または全部に代わって適用され得る。
前記接合ガラスは、自動車のガラス、建築物の内蔵材または外装材などに活用され得、黄色度が低く、耐久性に優れている。
以下、本発明の具体的な実施例についてより詳細に説明する。以下の実験の説明において、その単位が不明な%の記載について重量%なのかモル%なのか不明な場合は、重量%を意味する。
1)ポリビニルアセタールの合成
(樹脂1の合成)
90℃の蒸留水570gに、重合度1,700、ケン化度99%のポリビニルアルコール(PVA)30gを投入して、5.00wt%のPVA水溶液を製造し、反応器に入れた。前記反応器の温度を17℃まで低減した後、触媒として純度37モル%の塩酸38.57gを投入した後、反応器の温度を50〜55℃に維持しつつ、n−ブタナール29.7gを少量ずつ投入し、3時間PVB合成を進めた。
PVB合成反応が充分に進行された後、前記反応器の温度を20℃まで低減した後、水酸化ナトリウム(NaOH)を少量ずつ分けてpHが10になるまで投入し、1時間中和を進め、固体状態の樹脂1であるポリビニルブタナール(PVB)樹脂を得た。
前記樹脂1であるPVB樹脂は、蒸留水を利用して洗浄し、具体的に蒸留水の量は、PVBレジンの10倍にして5回繰り返して水洗した後、温風に乾燥して水分を除去し、パウダー状態の樹脂1を得た。
(樹脂2の合成)
上記の(樹脂1の合成)で製造された樹脂1を170℃および6baraの高温高圧容器にH/Nの還元雰囲気で5時間処理された後、水洗などの工程を経て樹脂2を合成した。
(樹脂3の合成)
上記の(樹脂1の合成)で製造された樹脂1を170℃および6baraの高温高圧容器にH/Nの還元雰囲気で10時間処理された後、水洗などの工程を経て樹脂3を合成した。
2)樹脂内のブタナール含量対比ヘキサノール含量
TD−GC/MS(Thermal Desorption−Gas Chromatograph/Mass Spectrometer)を利用して試料内のn−ブタナール含量と2−エチル−ヘキサノールの相対量を確認した。
具体的に、約0.04gの樹脂パウダー試料を取って、TD(JAI社JTD−505III)内の第1加熱脱着部と第2加熱脱着部を通過させた。温度は150℃(PAT)、−40℃(cold trap)で、PAT加熱時間は15分を、SAT脱着時間は3分を適用した。分割比(Split ratio)は、1/50を適用した。
前記TDを通過した試料は、GC−MSを通じて分離および検出された。具体的に、HP5MSカラム(0.25mm×30m×0.25μm)を適用したAgilent社7890B(GC)と5977A(MS)を実験に活用し、オーブン:40℃(5min holding)−10℃/min−280℃(5min holding)−10℃/min−300℃(9min holding)の条件を適用した。
検出結果、2分〜15分の間にターゲット物質が検出され、具体的にn−ブタナール(RT2.58)、2−エチル−ヘキサナール(RT10.87)、2−エチル−2−ヘキセナール(RT11.88)、2−エチル−ヘキサノール(RT12.49)、2−エチルヘキサン酸(RT14.14)をそれぞれ確認し、ピーク積分(peak integration)を実施し、n−ブタナール対比2−エチルヘキサノールの含量をそれぞれppmで定量した後、比率を確認した(下記の表1参照)。
3)ポリビニルアセタールフィルムの製造
酸化防止剤としてirganox1010 0.1wt%、irgafos168 0.1wt%、接合力調節剤として酢酸マグネシウム0.03wt%(30ppm)、酢酸カリウム0.03wt%(30ppm)、紫外線遮断剤としてチヌビンP 0.3wt%、可塑剤としてトリエチレングリコールビス2−エチルヘキサノエート(3G8)27.5wt%、ポリビニルアセタール樹脂として樹脂1を残量として合計100重量%の組成物を入れて、二軸延伸器を用いて200℃で押出して、Tダイでキャストした後、厚さ760umの単層中間膜であるシート1〜シート3を得た。
4)シートのブタナール含量対比ヘキサノール含量
上記の3)樹脂の含量検出と同じ方式で分析を行い、且つ樹脂の場合とは異なって、シートは、約0.5gの試料を分析に適用した。
分析結果は、上記の3)と同一に分析されて、ピーク積分(peak integration)を実施した後、2−エチルヘキサン酸の含量比率を確認した(下記の表1参照)。
5)シート内2−エチルヘキサン酸の定量分析
TD−GC/MSを利用して接合用フィルム内のブタナール由来反応副産物を分析した。実施例および比較例で製造されたフィルムをそれぞれ0.5gずつ取って、TD(JAI社JTD−505III)内の第1加熱脱着部と第2加熱脱着部を通過させた。温度は、150℃(PAT)、−40℃(cold trap)で、PAT加熱時間は15分を、SAT脱着時間は3分を適用した。分割比(Split ratio)は、1/50を適用した。
前記TDを通過した試料は、GC−MSを通じて分離および検出された。具体的に、HP5MSカラム(0.25mm×30m×0.25μm)を適用したAgilent社7890B(GC)と5977A(MS)を実験に活用し、オーブン:40℃(5min holding)−10℃/min−280℃(5min holding)−10℃/min−300℃(9min holding)の条件を適用した。
ターゲット物質である2−エチルヘキサン酸(RT14.14)に対してFIDディテクターで定量分析を進めた。まず、定量分析のために、2−エチルヘキサノールを溶かした標準サンプルを次の三つの濃度−439ppm、1131ppm、2695ppmで製作して、定量分析を進め、投入量をy軸とし、ビーク面積(peak area)をx軸として検量線を得て、基準物質として使用した。
2−エチルヘキサノールの検量線を基準として、n−ブタナール(RT2.58)とその反応生成物である2−エチル−ヘキサナール(RT10.87)、2−エチル−2−ヘキセナール(RT11.88)および2−エチルヘキサン酸(RT14.14)の相対定量を進め、それぞれ計算された値を利用して計算した結果は、下記の表1に示した。
6)シートのカラーの評価(Y.I、黄色指数)
ASTM E313に基づいてポリビニルアセタールフィルム(シート1〜3)の黄色指数(Y.I)を測定した。具体的に、離型フィルム−シート−離型フィルム(シリコンコートPET)の積層構造でラミネータにて150℃の温度で15分間加熱加圧を通じて接合して試験片を製作し、試験片から離型フィルムを除去した後、HunterLab社の測定機を利用して400〜800nmの条件で測定して、その結果を下記の表1に示した。
7)シートの耐久性の評価
(d−YI評価方法)
KS M ISO 4892−3:2002に基づいて接合ガラスの促進耐候性試験を進め、d−YI(黄色度の差)を基準として耐久性を評価した
70mm×150mmの厚さ2.1cmのガラスと上記のシート1〜3を中間膜にそれぞれ適用して、ガラス−中間膜−ガラスの積層構造を製造して、予備接合と本接合を実施した。接合された状態の試験片の真ん中の黄色指数の初期値(YIinitial)を HunterLab社の測定機を利用してASTM E313規格で測定した。初期値の測定が完了した試験片をQUV装備に入れ、744hrの間に促進耐候性試験を実施した。試験が終わった試験片は、真ん中の黄色指数の完了値(YIfinal)を測定し、 黄色度の差を次の式によって求めた。
d−YI=YIfinal−YIinitial
求められた値が、d−YIが3以上の場合、FAIL、3未満の場合、PASSで評価して、下記の表1に示した。
8)シートの耐貫通性、耐衝撃性の評価
(耐貫通性の評価)
KS L 2007に基づいて接合ガラスの耐貫通性を評価した。
300mm×300mmの厚さ2.1cmのガラスと上記のシート1〜3を中間膜にそれぞれ適用して、ガラス−中間膜−ガラスの積層構造で製造し、真空で予備接合して、脱気およびエッチシール(Edge sealing)した。その後、高圧滅菌器(autoclave)を利用して150℃で2時間本接合を行い、試験片を製作した。その後、2.26kgの鋼球を前記試験片に落球させて、試験片が貫通される高さ(MBH)を測定した。この際、高さ4m未満で貫通される場合は、Fail、4m以上の高さで貫通される場合は、Passで表記した。
(耐衝撃性の評価)
KS L 2007:2008に基づいて耐衝撃性を評価するとき、接合ガラスの欠落有無を評価した。
2.1cm厚さのガラスとシート1〜3の中間膜それぞれをガラス−中間膜−ガラスの積層構造で製造および接合する過程は、上記の耐貫通性の評価と同一に進めた。
低温評価は、227gの鋼球を零下20℃で4時間保管した後、9mの高さで落下させ、衝撃を受けた試験片がこわれて、ガラスが飛散したり、シートから落ちるガラスの量が15g以上である場合、Fail、衝撃を受けた試験片がこわれなかったり、ガラスが飛散して、シートから落ちるガラスの量が15g未満である場合、Passで表記した。
常温評価は、227gの鋼球を40℃で4時間保管した後、10mの高さで衝撃を受けた試験片がこわれて、ガラスが飛散したり、シートから落ちるガラスの量が15g以上である場合、Fail、衝撃を受けた試験片がこわれなかったり、ガラスが飛散して、シートから落ちるガラスの量が15g未満である場合、Passで表記した。
n−ブタナールとその反応生成物というのは、樹脂の製造後に残留するn−ブタナールおよびこれに由来した物質を意味し、具体的にn−ブタナール(RT2.58)、2−エチル−ヘキサナール(RT10.87)、2−エチル−2−ヘキセナール(RT11.88)、2−エチル−ヘキサノール(RT12.49)、および2−エチルヘキサン酸(RT14.14)を意味する。
前記表1の結果を参照すると、樹脂1には、n−ブタナール対比2−エチルヘキサノール含量が非常に小さい方であり、相対的にn−ブタナールの含量が高いポリビニルブチラールと評価される。他方で、樹脂2と樹脂3は、n−ブタナール対比2−エチルエチルヘキサノール含量(重量部)が100:50以上のものであって、相対的にn−ブタナールの含量が低いポリビニルブチラールである。
前述したように、n−ブタナールは、反応過程で変形されて、副産物である2−エチルヘキサナールを生成し、この2−エチルヘキサナールが還元過程を通じて2−エチルヘキサノールを生成し、または酸化過程を通じて2−エチルヘキサン酸を生成する。
樹脂1を利用して製造したシート1に相対的に多い量が含有される2−エチルヘキサン酸は、 環境的に有害な物質であるだけでなく、酸度も高い物質であるので、シートの黄色度と耐久性などに影響を及ぼすと考えられる。
それぞれ樹脂2と樹脂3を利用して製造したシート2とシート3の場合には、相対的に少ない量の2−エチルヘキサン酸を含有するが、これは、樹脂1に適用した還元過程を通じて、樹脂1内に含まれていたn−ブタナールの相当量が2−エチルヘキサナールに還元されてシート製造過程で空気中に除去され、製造されたシートは、全体的に、2−エチルヘキサノ酸の含量が顕著に小さくなった結果であると考えられる。
以上、本発明の好ましい実施例について詳細に説明したが、本発明の権利範囲は、これに限定されるものではなく、特許請求の範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の様々な変形および改良形態も、本発明の権利範囲に属するものである。

Claims (10)

  1. ポリビニルアセタール、アルデヒドおよびアルカノールを含み、
    前記アルデヒド100重量部を基準として前記アルカノールを50重量部以上で含有する、ポリビニルアセタール樹脂組成物。
  2. 前記アルデヒドは、n−ブタナールを含み、前記アルカノールは、2−エチルヘキサノールを含む、請求項1に記載のポリビニルアセタール樹脂組成物。
  3. 前記ポリビニルアセタールは、ポリビニルアルコールと前記アルデヒドのアセタール化反応により製造される、請求項1に記載のポリビニルアセタール樹脂組成物。
  4. 前記ポリビニルアセタールは、水酸基の含有量が30モル%以上であり、アセチル基の含有量が2モル%未満である第1ポリビニルアセタールである、請求項1に記載のポリビニルアセタール樹脂組成物。
  5. 前記ポリビニルアセタールは、水酸基の含有量が40モル%以下であり、アセチル基の含有量が8モル%以上である第2ポリビニルアセタールである、請求項1に記載のポリビニルアセタール樹脂組成物。
  6. 第1ポリビニルアセタール、アルデヒドおよび可塑剤を含む第1層を備え、
    前記第1層は、i)前記アルデヒドとii)前記アルデヒドに由来する反応生成物を含み、前記第1層に含まれるアルカン酸の含量は、i)前記アルデヒドおよびii)前記アルデヒドの反応生成物の総和である基準物質の全体を基準として2.0重量%以下である、接合用中間膜。
  7. 前記第1層は、前記反応生成物としてアルカノールを含む、請求項6に記載の接合用中間膜。
  8. 前記第1層は、黄色度指数が3.0以下であることである、請求項6に記載の接合用中間膜。
  9. 前記アルデヒドは、n−ブタナールを含み、前記アルカン酸は、2−エチルヘキサン酸を含み、
    前記基準物質は、i)前記n−ブタナール、ii)前記2−エチルヘキサン酸、およびiii)2−エチル−2−ヘキサナール、2−エチルヘキサナール、2−エチルヘキサノールおよびこれらの組合せよりなる群から選択されたいずれか一つを含む、請求項6に記載の接合用中間膜。
  10. 請求項6に記載の接合用中間膜の一面上に位置する第1ガラスと前記中間膜の他面上に位置する第2ガラスとを含む積層体を備える、接合ガラス。
JP2018171172A 2018-05-08 2018-09-13 ポリビニルアセタール樹脂組成物およびこれを含む接合用中間膜 Pending JP2019196472A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0052335 2018-05-08
KR1020180052335A KR102097205B1 (ko) 2018-05-08 2018-05-08 폴리비닐아세탈 수지 조성물 및 이를 포함하는 접합용 중간막

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019196472A true JP2019196472A (ja) 2019-11-14

Family

ID=68336856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018171172A Pending JP2019196472A (ja) 2018-05-08 2018-09-13 ポリビニルアセタール樹脂組成物およびこれを含む接合用中間膜

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190345275A1 (ja)
JP (1) JP2019196472A (ja)
KR (1) KR102097205B1 (ja)
CN (2) CN110452485A (ja)
DE (1) DE102018220843A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022265078A1 (ja) * 2021-06-18 2022-12-22 積水化学工業株式会社 ポリビニルアセタール系樹脂フィルム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN118324953A (zh) * 2023-01-10 2024-07-12 浙江德斯泰新材料股份有限公司 光伏用高流动性聚乙烯醇缩醛树脂及其制备方法和在光伏封装膜中的应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05140211A (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 Sekisui Chem Co Ltd ポリビニルアセタール樹脂の製造方法
JPH05188581A (ja) * 1990-11-29 1993-07-30 Tosoh Corp ペリクル膜
JP2002356511A (ja) * 2001-03-28 2002-12-13 Sekisui Chem Co Ltd 塗料・インク用ポリビニルアセタール樹脂及び塗料・インク組成物
JP2015000890A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 積水化学工業株式会社 還元ポリビニルアルコール樹脂の製造方法、及び、ポリビニルアセタール樹脂の製造方法
JP2018008847A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2018065742A (ja) * 2009-12-28 2018-04-26 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB542595A (en) * 1940-05-16 1942-01-19 Du Pont Polyvinyl acetal resins
US2859207A (en) * 1955-05-24 1958-11-04 Celanese Corp Process of purification of polyvinyl acetals
JPS5926602B2 (ja) 1977-12-27 1984-06-29 日曹商事株式会社 緩徐蒸散性殺虫シ−ト
US5588091A (en) 1989-05-17 1996-12-24 Environmental Research Institute Of Michigan Dynamically stable associative learning neural network system
US7687560B2 (en) * 2002-03-12 2010-03-30 E.I. Du Pont De Nemours And Company Low-color PVB sheet and a process for making same
WO2007018174A1 (ja) * 2005-08-09 2007-02-15 Kuraray Co., Ltd. ポリビニルアセタール樹脂の製造方法
JP5588091B2 (ja) * 2007-03-01 2014-09-10 積水化学工業株式会社 ポリビニルアセタール樹脂及びその製造方法
US8188173B2 (en) * 2008-01-16 2012-05-29 Kuraray Co., Ltd. Polyvinyl acetal powder coating material
CN102668124A (zh) * 2009-11-13 2012-09-12 纳幕尔杜邦公司 具有包含还原剂的聚合物包封材料的太阳能电池模块
KR101880410B1 (ko) * 2009-12-25 2018-07-19 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 합판 유리용 중간막 및 합판 유리
JP2012012548A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Sumitomo Chemical Co Ltd ポリビニルブチラール樹脂の着色を抑制するためのフェノール化合物の使用及びポリビニルブチラール樹脂成形物の着色抑制方法
WO2012043455A1 (ja) * 2010-09-28 2012-04-05 株式会社クラレ 熱成形用ポリビニルアセタール樹脂
JP5830197B1 (ja) * 2014-02-20 2015-12-09 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
US9260582B2 (en) * 2014-03-18 2016-02-16 Shu-Hue Shao Method of producing poly(vinyl butyral) laminate from discarded laminated glass
JP6392629B2 (ja) * 2014-10-28 2018-09-19 株式会社クラレ ポリビニルアセタール組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05188581A (ja) * 1990-11-29 1993-07-30 Tosoh Corp ペリクル膜
JPH05140211A (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 Sekisui Chem Co Ltd ポリビニルアセタール樹脂の製造方法
JP2002356511A (ja) * 2001-03-28 2002-12-13 Sekisui Chem Co Ltd 塗料・インク用ポリビニルアセタール樹脂及び塗料・インク組成物
JP2018065742A (ja) * 2009-12-28 2018-04-26 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2015000890A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 積水化学工業株式会社 還元ポリビニルアルコール樹脂の製造方法、及び、ポリビニルアセタール樹脂の製造方法
JP2018008847A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022265078A1 (ja) * 2021-06-18 2022-12-22 積水化学工業株式会社 ポリビニルアセタール系樹脂フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
US20190345275A1 (en) 2019-11-14
CN114644800A (zh) 2022-06-21
KR102097205B1 (ko) 2020-04-03
KR20190128318A (ko) 2019-11-18
CN110452485A (zh) 2019-11-15
DE102018220843A1 (de) 2019-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6049534B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
US10438575B2 (en) Multilayer film, interlayer film comprising the multilayer film and laminated glass and sound-insulating glass laminate comprising the interlayer film
WO2018182032A1 (ja) 合わせガラス
JP2007529598A (ja) ポリマーシート及びガラスへのポリマーシートの接着を調節する方法
JP6262975B2 (ja) ポリビニルアセタール樹脂
JP5317696B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2007534602A (ja) 赤外線反射多層ガラスパネル
JP6613230B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2019196472A (ja) ポリビニルアセタール樹脂組成物およびこれを含む接合用中間膜
JP2012214305A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPWO2015046585A1 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPWO2017043574A1 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
KR102057396B1 (ko) 폴리비닐부티랄 수지 조성물의 제조방법 및 이를 포함하는 유리접합용 필름
JP6247047B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2011503258A (ja) グリセロール系可塑剤を含む中間層
JP2011225432A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2007039300A (ja) 合わせガラス用中間膜および合わせガラス
KR102057397B1 (ko) 폴리비닐부티랄 수지 조성물의 제조방법 및 이를 포함하는 유리접합용 필름
KR102192524B1 (ko) 폴리비닐아세탈 수지 조성물의 제조방법, 폴리비닐아세탈 수지 조성물 및 이를 포함하는 접합용 필름
WO2014188544A1 (ja) 遮音性に優れる積層体
KR102198239B1 (ko) 접합용 적층필름 및 이를 포함하는 광투과적층체
CN108025966A (zh) 夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃
JP2015117140A (ja) 遮音性に優れる積層体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211012