JP2019191167A - 小角x線散乱測定用のx線源光学系 - Google Patents
小角x線散乱測定用のx線源光学系 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019191167A JP2019191167A JP2019076706A JP2019076706A JP2019191167A JP 2019191167 A JP2019191167 A JP 2019191167A JP 2019076706 A JP2019076706 A JP 2019076706A JP 2019076706 A JP2019076706 A JP 2019076706A JP 2019191167 A JP2019191167 A JP 2019191167A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- sample
- detector
- slit
- wafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 35
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims abstract description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 48
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 7
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 3
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 160
- 238000000235 small-angle X-ray scattering Methods 0.000 description 33
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 32
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 25
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 description 17
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 15
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 13
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 11
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 10
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 8
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 7
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 5
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 238000005162 X-ray Laue diffraction Methods 0.000 description 4
- 238000000333 X-ray scattering Methods 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 4
- MARUHZGHZWCEQU-UHFFFAOYSA-N 5-phenyl-2h-tetrazole Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=NNN=N1 MARUHZGHZWCEQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- JJWKPURADFRFRB-UHFFFAOYSA-N carbonyl sulfide Chemical compound O=C=S JJWKPURADFRFRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 229910001338 liquidmetal Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000004630 atomic force microscopy Methods 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 238000000513 principal component analysis Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000807 Ga alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N Indium phosphide Chemical compound [In]#P GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005041 Mylar™ Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- -1 but not limited to Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009365 direct transmission Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002082 metal nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 description 1
- 239000002070 nanowire Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004876 x-ray fluorescence Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/20—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
- G01N23/20008—Constructional details of analysers, e.g. characterised by X-ray source, detector or optical system; Accessories therefor; Preparing specimens therefor
- G01N23/20025—Sample holders or supports therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/02—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
- G01N23/04—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/20—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
- G01N23/20008—Constructional details of analysers, e.g. characterised by X-ray source, detector or optical system; Accessories therefor; Preparing specimens therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/02—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
- G01N23/06—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption
- G01N23/18—Investigating the presence of flaws defects or foreign matter
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/20—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
- G01N23/20091—Measuring the energy-dispersion spectrum [EDS] of diffracted radiation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/20—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
- G01N23/201—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials by measuring small-angle scattering
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/20—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
- G01N23/2055—Analysing diffraction patterns
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/20—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
- G01N23/207—Diffractometry using detectors, e.g. using a probe in a central position and one or more displaceable detectors in circumferential positions
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/22—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
- G01N23/223—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material by irradiating the sample with X-rays or gamma-rays and by measuring X-ray fluorescence
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/70605—Workpiece metrology
- G03F7/70616—Monitoring the printed patterns
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J35/00—X-ray tubes
- H01J35/02—Details
- H01J35/14—Arrangements for concentrating, focusing, or directing the cathode ray
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/303—Accessories, mechanical or electrical features calibrating, standardising
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/32—Accessories, mechanical or electrical features adjustments of elements during operation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/33—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/33—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts
- G01N2223/3301—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts beam is modified for scan, e.g. moving collimator
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/60—Specific applications or type of materials
- G01N2223/611—Specific applications or type of materials patterned objects; electronic devices
- G01N2223/6116—Specific applications or type of materials patterned objects; electronic devices semiconductor wafer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Abstract
【課題】マウントと、X線源と、検出器と、ビームリミッタとを有するX線装置を提供する。【解決手段】マウントは平面のサンプルを保持するように構成される。X線源はX線のビームをサンプルの第1の側に向けるように構成される。検出器はサンプルを透過したX線の少なくとも一部を受光するように、サンプルの第1の側とは反対の第2の側に配置される。ビームリミッタは、第1および第2のブレードと第1および第2のアクチュエータとを含む。第1および第2のブレードは、それぞれ第1および第2の縁部を有し、それら縁部は、サンプルの第1の側から25mm未満の距離で、X線のビームが通過するスリットを画定するように、互いに近接して配置される。第1および第2のアクチュエータは、スリットの幅を調整するために、第1および第2のブレードを、それぞれ第1および第2の並進軸に沿って移動させるように構成される。【選択図】図1
Description
本発明は、一般にX線分析に関する。詳細には、X線散乱測定を使用して半導体デバイスの幾何学的構造を測定する方法およびシステムに関する。
(関連出願の相互参照)
本出願は、2018年4月23日出願の米国暫定特許出願第62/661,133(特許文献1)の利益を主張し、その開示は参照により本明細書に組み込まれる。
本出願は、2018年4月23日出願の米国暫定特許出願第62/661,133(特許文献1)の利益を主張し、その開示は参照により本明細書に組み込まれる。
半導体デバイスの幾何学的構造を測定するためにX線散乱測定技術が使用されている。
例えば、米国特許第7,481,579号(特許文献2)は、表面上に重ねられた第1および第2の薄膜層にそれぞれ形成された第1および第2のフィーチャを含むサンプルの領域に衝突するようにX線ビームを配向することを含む検査方法を記載している。第1および第2のフィーチャのアライメントを評価するために、第1および第2のフィーチャから回折されたX線のパターンが検出および分析される。
米国特許第9,606,073号(特許文献3)は、軸を有する平面内にサンプルを保持するサンプル支持体を含む装置を記載しており、この平面は平面によって分離された第1および第2の領域を画定する。第1の領域内の線源マウントは軸を中心に回転し、線源マウント上のX線源は、軸に直交するビーム軸に沿った第1および第2の角度でサンプルに衝突させるために、第1および第2のX線入射ビームを配向する。第2の領域内の検出器マウントは軸に直交する平面内を移動し、検出器マウント上のX線検出器は、第1および第2の入射ビームに応答してサンプルを透過したX線の第1および第2の回折ビームを受信する。そして、受信した第1および第2の回折ビームに応答して、それぞれ第1および第2の信号を出力する。プロセッサは、サンプルの表面のプロファイルを決定するために第1および第2の信号を分析する。
米国特許第6,895,075号(特許文献4)は、サンプルの検査装置を記載しており、その装置は、放射線源と、放射線源による表面の領域の照射に起因するサンプル表面からの放射線を受けるように配置された検出器要素の配列とを含む。
米国特許第7,551,719号(特許文献5)は、サンプルを分析するための装置を記載しており、この装置は、第1の収束X線ビームをサンプルの表面に向け、第2のコリメートされたX線ビームをサンプルの表面に向けるように適応されている放射線源を有する。運動組立体は、X線がグレージング角でサンプルの表面に配向される第1の線源位置と、X線がブラッグ角付近でサンプルの表面に向かって配向される第2の線源位置との間で放射線源を移動させる。
米国特許第8,243,878号(特許文献6)は、エピタキシャル層が形成されたサンプルの表面に向けて収束X線ビームを配向することと、サンプルから回折されたX線を検知し、一方で検知されたX線を角度の関数として分解し、それによりエピタキシャル層に起因する回折ピークおよび縞を含む回折スペクトルを生成することと、を含む分析方法を記載している。
本明細書に記載される本発明の一実施形態は、マウントと、X線源と、検出器と、ビームリミッタとを有するX線装置を提供する。マウントは平面のサンプルを保持するように構成される。X線源はX線のビームをサンプルの第1の側に向けるように構成される。検出器はサンプルを透過したX線の少なくとも一部を受光するように、サンプルの第1の側とは反対の第2の側に配置される。ビームリミッタはX線のビームを遮断するようにサンプルの第1の側に配置される。ビームリミッタは、第1および第2のブレードと第1および第2のアクチュエータとを含む。第1および第2のブレードは、それぞれ第1および第2の縁部を有し、それら縁部は、サンプルの第1の側から25mm未満の距離で、X線のビームが通過するスリットを画定するように、互いに近接して配置される。第1および第2のアクチュエータは、スリットの幅を調整するために、第1および第2のブレードを、それぞれ第1および第2の並進軸に沿って移動させるように構成される。
いくつかの実施形態では、マウントは、サンプルの平面内の傾斜軸の周りにサンプルを傾斜させるように構成され、そしてスリットは、傾斜軸と平行に配向される。他の実施形態では、第1および第2のブレードが、単結晶材料または多結晶材料から作られる材料を有する。さらに他の実施形態では、第1ブレードと第2ブレードとが互いに平行ではない。
一実施形態では、第1および第2の並進軸は互いに平行ではない。他の1つの実施形態では、ビームリミッタが、サンプルの第1の側の(i)ビームの位置、(ii)ビームのスポット寸法、および(iii)ビームのスポット形状、および(iv)ビームの収束角度または発散角度、からなるリストから選択される少なくとも1つのビームパラメータを制御するように構成される。さらに他の1つの実施形態では、ビームリミッタは、ステージ上に取り付けられ、ステージは、ビームおよびサンプルのうちの少なくとも一方に対してビームリミッタを移動させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、ステージが少なくとも回転ステージを含む。他の実施形態では、第1および第2のアクチュエータのうちの少なくとも1つが、1つまたは複数の圧電リニアモータを備える。さらに他の実施形態では、スリットを通過する前または後にX線のビームが通過する追加のスリットを画定するように、相互に近接して配置されたそれぞれ第1および第2のプレート端部を有する第1および第2の可動プレートを有する。
一実施形態では、追加のスリットの寸法を調整するために、第1および第2の可動プレートのうちの少なくとも一方を第3の並進軸に沿って移動させるように構成される第3のアクチュエータを備える。他の一実施形態では、スリットと追加のスリットとの位置を互いに対してアライメントすることによってX線のビームを整形するように構成される。
本発明の一実施形態によれば平面のサンプルをマウント上に保持するステップを含む方法が提供される。X線ビームはX線源からサンプルの第1の側に配向される。サンプルを透過したX線の少なくとも一部は、サンプルの第1の側とは反対側の第2の側に配置される検出器から受け取られる。ビームリミッタがX線ビームを遮断するようにサンプルの第1の側に配置される。ビームリミッタは、サンプルの第1の側から25mm未満の距離でX線のビームが通過するスリットを画定するように、相互に近接して配置されたそれぞれ第1および第2の端部を有する第1および第2のブレードと、第1および第2のアクチュエータとを備える。スリットの幅は、第1および第2のアクチュエータを使用して、第1および第2のブレードを、それぞれ第1および第2の並進軸に沿って移動させることによって調整される。
本発明の一実施形態によれば結晶と、X線ミラーと、スリットとを有するX線光学装置がさらに提供される。 結晶は、入口開口部と、出口開口部と、および、入口開口部から出口開口部に向かってチャネルが先細るように配置された対向する内面と、を有する。X線ミラーは、多層コーティングを有する湾曲した基板を含み、線源から放出されたX線のビームを第1のビーム直径でチャネルの入口開口部内に集めて配向し、それによりビームが第1のビーム直径よりも小さい第2のビーム直径で出口開口部から放射される、ように構成される。1つまたは複数のスリットが、ビームがチャネルの入口開口部に入る前にスリットを通過するように、X線ミラーと結晶との間に挿入される。
いくつかの実施形態では、X線ミラーは、ビームの発散および強度を調整するように構成される。他の実施形態では、装置はブレードとアクチュエータとを有する。ブレードは、開口部を通過する寸法がそれぞれ異なる開口部の配列を有する。アクチュエータは、結晶の出口開口部から放出されたビームの経路内にブレードを位置決めし、そして異なる開口部を経路内に位置決めするためにブレードを並進させるように構成される。
一実施形態では、結晶は、ゲルマニウムから作られた単結晶を有する。他の一実施形態では、対向する内面が互いに平行ではない。
本発明の一実施形態によればX線源と、検出器と、光学ゲージと、モータとを有するX線装置が追加して提供される。マウントは、滑らかな第1の側と、第1の側とは反対側でパターンが形成された第2の側とを有する、平面サンプルを保持するように構成される。X線源は、X線の第1のビームをサンプルの第1の側に配向するように構成される。検出器は、サンプルを透過してパターンから散乱したX線の少なくとも一部を受け取るように、サンプルの第2の側に配置される。光学ゲージは、サンプルの第1の側に向けて光学放射の第2のビームを配向し、サンプルの第1の側から反射された光学放射を検知し、そして検知された光学放射に応答してサンプルの位置を示す信号を出力する、ように構成される。モータは、信号に応答して検出器とサンプルとの間のアライメントを調整するように構成される。
いくつかの実施形態では、信号は、サンプルと検出器との間の距離および検出器に対するサンプルの方向性からなる位置パラメータのグループから選択される少なくとも1つの位置パラメータを示す。他の実施形態では、サンプルの方向性は、検出器の表面に対するサンプルの傾斜角を含む。さらに他の実施形態では、サンプルが単結晶材料を含み、そしてX線装置は、単結晶材料の格子面から回折されたX線の少なくとも一部の強度を測定するように構成される追加の検出器を有し、そしてX線装置はさらに、測定された強度に応答して、格子面に対する第1のX線ビームの方向性を較正するように構成されたコントローラを有する。
一実施形態では、複数の場所から反射された複数のそれぞれの光学放射を示す複数のそれぞれの信号を出力するために、第2のビームをサンプルの第1の側の複数の場所に向けるように光学ゲージに命令する、ように構成されるプロセッサを備える。プロセッサはさらに、複数の信号に基づいて、少なくとも複数の場所におけるサンプルの位置を示す三次元(3D)マップを表示するように構成される。他の一実施形態では、プロセッサは、複数の場所に基づいて、第1の側の追加の1つ以上のそれぞれの場所におけるサンプルの1つ以上の追加の位置を推定し、そして追加の場所を3Dマップ上に表示するように構成される。
いくつかの実施形態では、サンプルの位置におけるパターンから放出された蛍光X線を測定し、そしてその位置で測定された蛍光X線の強度を示す電気信号を出力するように構成されたエネルギー分散型X線(EDX)検出器組立体を有する。他の実施形態では、EDX検出器組立体は、シリコンベースまたはゲルマニウムベースの固体EDX検出器を有する。
本発明の一実施形態によれば平滑な第1の側と、第1の側の反対側にありパターンが形成された第2の側とを有する平面サンプルをマウント上に保持するステップを有する方法が追加して提供される。X線の第1のビームはサンプルの第1の側に配向される。サンプルを透過してパターンから散乱したX線の少なくとも一部が、サンプルの第2の側に配置された検出器から受け取られる。光放射の第2のビームが、サンプルの第1の側から反射された光放射を検知するためにサンプルの第1の側に向けて配向され、そしてサンプルの位置を示す信号が、検知された光放射に応答して出力される。検出器とサンプルとの間のアライメントが信号に応答して調整される。
本発明の一実施形態によればマウントと、X線源と、検出器と、モータと、コントローラとを有するX線装置がさらに提供される。マウントは、サンプルを保持するように構成される。サンプルは、単結晶材料を含み、そして第1の側と、第1の側とは反対側の第2の側とを有する。X線源は、サンプルの第1の側に向けてX線のビームを配向するように構成される。検出器は、サンプルの第2の側に配置され、単結晶材料の格子面から回折されたX線の少なくとも一部を受け取るように構成される。モータは、検出器とサンプルとの間のアライメントを調整するように構成される。コントローラは、回折されたX線に基づいて検出器に対するサンプルの方向性を測定し、そして測定された方向性に応答してアライメントを調整するために、モータを駆動するように構成される。
本発明の一実施形態によれば、マウントと、X線源と、検出器と、アクチュエータと、コントローラと、を有するX線装置が追加して提供される。マウントは、サンプルを保持するように構成される。X線源は、X線のビームをサンプルの第1の側に向けるように構成される。検出器は、サンプルを透過したX線の少なくとも一部を受光し、そして受光したX線の強度を示す信号を出力するように、サンプルの第1の側とは反対の第2の側に配置される。アクチュエータは、散乱角の関数として透過したX線を測定するために、検出器を、サンプルの第2の側のある位置の範囲にわたって走査するように構成される。コントローラは、検出器によって出力された信号を受信し、受信したX線の強度が弱い第1の位置における検出器の取得時間を、受信されたX線の強度が強い第2の位置での取得時間に比較して増加させるために、信号に応答してアクチュエータを制御するように接続される。
いくつかの実施形態では、検出器は所定のピッチのセンサ素子の配列を有し、アクチュエータは、所定のピッチよりも細かい分解能で位置の範囲にわたって検出器をステップ移動させるように構成される。他の実施形態では、配列がセンサ素子の二次元マトリクスを有し、アクチュエータがマトリクスの高さおよび幅の軸に沿ったピッチよりも細かい分解能で検出器をステップ移動させるように構成される。
一実施形態では、サンプルが、10より大きいアスペクト比を有する1つ以上の高アスペクト比(HAR)フィーチャを含み、アクチュエータは、HARフィーチャから散乱した透過X線を測定するために、検出器を、位置の範囲にわたって走査するように構成される。他の一実施形態では、コントローラは、検出器が第1および第2の位置で所定の強度範囲を受け取るために、取得時間を制御するように構成される。
本発明の一実施形態によればサンプルをマウント上に保持する方法がまた提供される。X線のビームは、サンプルの第1の側に向かって配向される。サンプルを透過したX線の少なくとも一部は、第1の側とは反対側のサンプルの第2の側に配置された検出器から受信され、受信したX線の強度を示す信号が出力される。検出器は、散乱角の関数として透過したX線を測定するために、アクチュエータによって、サンプルの第2の側のある位置の範囲にわたって走査される。検出器によって出力された信号が受信され、アクチュエータが、受信したX線の強度が弱い第1の位置における検出器の取得時間を、受信されたX線の強度が強い第2の位置での取得時間に比較して増加させるように、信号に応答して制御される。
本発明の一実施形態によれば、第1のマウントと、X線源と、検出器と、ビーム遮断器とを有するX線装置が追加して提供される。第1のマウントは、サンプルを保持するように構成される。X線源は、X線ビームをサンプルに配向するように構成される。検出器は、サンプルを透過したX線を受光するように配置され、透過ビームの少なくとも一部はある角度の範囲にわたってサンプルから散乱される。ビーム遮断器は、X線を透過する材料で作られた第2のマウントと、第2のマウント内に保持された1つまたは複数のX線不透明材料の片と、を有し、そしてビーム遮断器は、X線不透明材料が角度範囲の一部でX線を遮断し、一方で遮断された角度範囲の部分を取り囲む角度のX線が、マウントを通過して検出器に到達する、ように位置決め可能である。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのX線不透明材料の片が楕円形である。他の実施形態では、マウントがポリマーを有する。さらに他の実施形態では、マウントがダイヤモンドを有する。
一実施形態では、少なくとも一部の遮断されたX線は、散乱することなくサンプルを透過したX線を含む。他の一実施形態では、検出器によって受光されたX線の強度を測定し、測定された強度に応答してビーム遮断器を透過ビームに対して位置決めするように構成されるプロセッサを有する。さらに他の一実施形態では、少なくとも1つのX線不透明材料の片がマウントの凹部内に保持される。
いくつかの実施形態では、マウントが、(i)二軸配向ポリエチレンテレフタレート(BoPET)ポリエステル、または(ii)ポリ(4,4´−オキシジフェニレン− ピロメリットイミド)ポリイミドから作製されたシートを含む。他の実施形態では、少なくとも1つのX線不透明材料の片は、金、タンタル、またはタングステンを含む。さらに他の実施形態では、X線不透明材料の片が、異なる大きさを有し、互いに所定の距離をおいて1つの配列に配置された、少なくとも第1片と第2片とを有する。
本発明は、以下の図面を参照した実施形態の詳細な説明により、より完全に理解されよう:
本発明の実施形態による、小角X線散乱(SAXS)システムの概略図である。
本発明の実施形態による、小角X線散乱(SAXS)システムの概略図である。
本発明の一実施形態によるビーム調整組立体の概略図である。
本発明の実施形態によるスリット組立体の概略図である。
本発明の実施形態によるスリット組立体の概略図である。
本発明の実施形態によるビーム遮断組立体の概略図である。
本発明の実施形態によるビーム遮断組立体の概略図である。
図8Aは本発明の別の一実施形態による、ビーム遮断器なしで、検出器によって検知されたX線ビームの強度を示す画像の概略図である。図8Bは本発明の一実施形態による、ビーム遮断器の存在下で検出器によって検知されたX線ビームの強度を示す画像の概略図である。
図9Aは本発明の別の一実施形態による、ビーム遮断器なしで、検出器によって検知された散乱X線ビームの強度を示す画像の概略図である。図9Bは本発明の一実施形態による、ビーム遮断器の存在下で、検出器によって検知された散乱X線ビームの強度を示す画像の概略図である。
本発明の一実施形態による、センサの配列を備えるX線検出器が、角度分解能を向上させるために、センサの間隔よりも小さいステップで移動される走査方式の概略図である。
(概要)
以下に記載される本発明の実施形態は、様々な種類の半導体デバイスおよびテスト構造に形成された幾何学的フィーチャを分析するための改良された方法およびシステムを提供する。小角X線散乱(SAXS)法のようなフィーチャを分析するためのX線散乱測定技術は、典型的には、波長が1オングストロームのオーダーのX線を適用する。そのような波長は、半導体ウェハに形成されたHARホールまたはトレンチなどの高アスペクト比(HAR)フィーチャを測定するのに適している。フィーチャの幾何学的特性および他の特性の測定は、様々な角度でウェハから散乱されたX線の強度を分析することに基づいて実行される。
以下に記載される本発明の実施形態は、様々な種類の半導体デバイスおよびテスト構造に形成された幾何学的フィーチャを分析するための改良された方法およびシステムを提供する。小角X線散乱(SAXS)法のようなフィーチャを分析するためのX線散乱測定技術は、典型的には、波長が1オングストロームのオーダーのX線を適用する。そのような波長は、半導体ウェハに形成されたHARホールまたはトレンチなどの高アスペクト比(HAR)フィーチャを測定するのに適している。フィーチャの幾何学的特性および他の特性の測定は、様々な角度でウェハから散乱されたX線の強度を分析することに基づいて実行される。
いくつかの実施形態では、SAXSシステムは、互いに対向する前面および後面を有するウェハなどの平面サンプルを移動させるように構成された電動ステージを含み、ここで前面はHARフィーチャなどの様々なタイプのフィーチャを含む。追加的または代替的に、ウェハの背面は、類似のおよび/または他の種類のフィーチャを用いてパターン化されてもよい。
いくつかの実施形態では、SAXSシステムは、X線ビームをウェハの裏面に配向するように構成されるX線源を含む。SAXSシステムは、ウェハの前面に面する少なくとも1つの検出器をさらに含み、その検出器は、ウェハから散乱したおよび/またはウェハを透過したX線の少なくとも一部を検知するように構成される。検出器は、ウェハの前面のHARフィーチャから散乱して検出器によって受信されたX線の強度を示す電気信号を生成するように構成される。
いくつかの実施形態では、SAXSシステムは、検出器から受信した電気信号に基づいて、対象HARフィーチャの特性を測定するように構成されるプロセッサを備える。
いくつかの実施形態では、SAXSシステムは、X線源とウェハの背面との間に配置され、X線ビームの特性を調整するように構成されたビーム調整組立体を含む。ビーム調整組立体は、入口開口部と、出口開口部と、チャネルが入口開口部から出口開口部に向かって先細るように配置された対向する内面と、を有するV字形チャネルを含む、結晶からなる。ビーム調整組立体は、多層コーティングの湾曲基板を有するX線ミラーを更に含む。ミラーは、ビームを収集し、収集されたビームをチャネルの第1のビーム直径の入口開口部に向けるように構成され、それにより出口開口部から放出されるビームは、第1のビーム直径より小さい第2のビーム直径を有する。
いくつかの実施形態では、SAXSシステムは、ビームを遮断し、遮断ビームの空間特性を調整するためにX線源とウェハの裏面との間に配置された第1のスリットを含む。第1のスリットは、典型的には互いに平行ではない第1および第2の可動ブレードを備える。第1および第2のブレードの縁部は、スリットを画定するように互いに極めて接近して配置されている。いくつかの実施形態では、プロセッサは、スリットの幅を調整することによってビームの空間特性を制御するために、第1および第2のブレードの縁部を移動させるように構成される。
代替実施形態では、SAXSシステムは、X線源とウェハの背面との間に配置された第2のスリットを含む。第2のスリットは、それぞれが異なる幅を有する複数の散乱のないピンホールを有する可動ブレードを含む。プロセッサは、ビームの空間特性を制御するために、可動ブレードを移動させることによって、ビームを遮断するための選択された散乱のないピンホールを位置決めするように構成される。
いくつかの実施形態では、SAXSシステムは光学ゲージを備え、それはウェハの裏側に光ビームを配向し、そこから反射された光放射を検出器を使用して検出し、そして検出された光放射に応答して、ウェハの位置を示す信号を検出器により出力する、ように構成される。プロセッサは、信号に基づいて、ウェハと検出器との間の距離、および検出器に対するウェハの方向性などの位置パラメータを推定するように構成される。SAXSシステムはモータをさらに備え、それは信号に応答して、X線ビームとウェハとの間の方向性をアライメントするためにプロセッサによって制御される。
いくつかの実施形態では、ウェハは単結晶材料を含み、検出器は単結晶の格子面から回折した1つまたは複数のビームを測定するように構成される。SAXSシステムは、測定された回折に応答して格子面に対する光学ゲージの位置を較正するように構成されたコントローラをさらに含む。回折X線に基づいて、コントローラはさらに、検出器に対するウェハの方向性を測定し、少なくとも1つのモータを駆動して、ウェハと入射X線ビームとの間の方向性を測定された方向性に基づいてアライメントする。他の実施形態では、プロセッサは、コントローラの代わりに、上記の動作の少なくともいくつかを実行してもよい。
いくつかの実施形態では、SAXSシステムは、1つまたは複数のアクチュエータに取り付けられた検出器を備え、そのアクチュエータは、散乱X線について、検出器をウェハの前面の位置の範囲にわたって移動させ、それにより透過X線の強度を散乱角の関数として測定するように構成される。この構成は、検出器要素の本来の分解能で可能であるよりも高い角度分解能で、透過X線の強度を測定することを可能にする。いくつかの実施形態では、プロセッサは、検出器によって生成された電気信号に応答して、検出器の取得時間が検知されたX線の強度に反比例するようにアクチュエータを制御するように構成される。
いくつかの実施形態では、検出器は、検出器要素の二次元配列(マトリックスとも呼ばれる)を含み、それはマトリックスの高さ軸および幅軸に沿って所定のピッチを有する。アクチュエータは、高さ軸および幅軸の両方に沿って所定のピッチよりも細かい分解能で、位置の範囲を横切って検出器をステップ移動させるように構成される。
いくつかの実施形態では、SAXSシステムは、1つまたは複数のビームストッパを有するビーム遮断器を備える。ビーム遮断器は、X線を透過する材料で作られたマウントを含む。1つ以上のビームストッパは、マウント内に保持され、そしてX線ビームに対して少なくとも部分的に不透明な材料から作られる。ビーム遮断器は、1つまたは複数のビームストッパが一部の角度範囲でX線を遮断し、一方でビームの遮断部分を囲む角度のX線がマウントを通過する、ように位置決めされてもよい。一実施形態では、ビームストッパからのビームの散乱を防ぐために、少なくとも1つビームストッパが、滑らかな縁を備える楕円形状を有する。
開示された技術は、HARフィーチャから散乱されたX線ビームが検出器によって検知される際の角度分解能を改善することによって、HARフィーチャにおける小さな幾何学的変化を検出するためのSAXSシステムの感度を改善する。さらに、開示された技術は、高感度および高分解能に測定値を維持しながら、SAXSシステムの設置面積を減らすために使用され得る。
(システムの記述)
図1は、本発明の実施形態による、小角X線散乱(SAXS)システム10の概略図である。いくつかの実施形態では、SAXSシステム10は、本明細書では簡潔のために「システム10」とも呼ばれ、以下に説明するように、散乱測定法を用いてサンプル、本例ではウェハ190上のフィーチャを測定するように構成される。
図1は、本発明の実施形態による、小角X線散乱(SAXS)システム10の概略図である。いくつかの実施形態では、SAXSシステム10は、本明細書では簡潔のために「システム10」とも呼ばれ、以下に説明するように、散乱測定法を用いてサンプル、本例ではウェハ190上のフィーチャを測定するように構成される。
いくつかの実施形態では、ウェハ190は、単結晶、多結晶、非晶質マイクロ構造、またはそれらの任意の適切な組合せ、例えば、ウェハ190の異なる場所にある異なるマイクロ構造または材料などの、任意の適切なマイクロ構造または材料を含み得る。
いくつかの実施形態では、システム10は、本明細書では放射源100と呼ばれ、高電圧電源ユニット(PSU)26によって駆動されるX線励起放射源を含む。いくつかの実施形態では、放射源100は、本明細書で簡潔のために「入射ビーム130」または「ビーム130」とも呼ばれ、ウェハ190を通過するのに適したエネルギーを有するX線ビーム130を放出するように構成される。
いくつかの実施形態では、線源100は、0.1nm以下の波長で約150μm以下の有効スポット寸法を有する強いX線放射を発生するように構成される。
いくつかの実施形態では、線源100は、任意の適切な種類の高輝度X線源、例えば、限定されないが(a)固定固体アノード、(b)回転固体アノード、(c)液体金属または(d)シンクロトロンを含むことができる。
いくつかの実施形態では、固定固体アノードベースの線源は、真空中の高エネルギー電子(≧50keV)がモリブデン(Mo)または銀(Ag)アノード、または他の適切な金属元素または合金に入射するマイクロフォーカスX線管を含む。そのようなマイクロフォーカスX線管は、限定はしないが、Incoatec GmbH(ドイツ、ハンブルク)、またはrtw RONTGENTECHNIK DR.WARRIKHOFF GmbH&Co.(ベルリン、ドイツ)などの複数の供給業者によって提供される。
いくつかの実施形態では、回転固体アノードマイクロフォーカスX線源は、MoまたはAgアノードまたは他の任意の適切な金属元素または合金を含み得る。適切な回転アノードX線源は、Bruker AXS GmbH(カールスルーエ、ドイツ)などの複数の供給業者によって提供される。
いくつかの実施形態では、液体金属X線源は溶融状態のアノードを含む。アノードは、ガリウム(Ga)とインジウム(In)の合金のような任意の適切な1つまたは複数の元素または合金を含むことができる。適切な液体金属X線源は、例えば、eXcillum AB(Kista、スウェーデン)によって提供される、1つ以上のMetalJet製品から選択され得る。
いくつかの実施形態では、小型電子加速器ベースのX線源を含むシンクロトロンベースの線源は、例えばLyncean Technologies(フレモント、CA 9439、USA)によって提供され、また科学界により開発されているものなどがある。
いくつかの実施形態では、ウェハ190は、表面191および192を有する半導体ウェハを含むことができる。いくつかの実施形態では、表面191は、例えば、堆積、リソグラフィおよびエッチングなどの任意の適切な半導体プロセスを使用して、表面191上および/またはウェハ190のバルクの中、または表面の上に堆積される材料の中、に形成される高アスペクト比(HAR)フィーチャを含む。これらの実施形態では、表面192は通常平らで滑らかなままであり、HAR構造またはリソグラフィおよびエッチングによって生成された他のパターンを含まないことに留意されたい。表面191上のフィーチャの形成中に、例えば化学気相堆積(CVD)プロセスを使用して、表面192のいくつかの場所にいくつかの層がブランケットとして堆積され、そして表面192上に意図しないトポグラフィが生じ得ることが理解されよう。
他の実施形態では、表面192の少なくとも一部は、前述のHARフィーチャおよび/または他の任意の適切なタイプのフィーチャでパターン化されてもよい。代替の実施形態では、表面192のみが前述のHARのフィーチャを含み得る。
本開示の文脈において、および特許請求の範囲において、用語「アスペクト比」は、深さと幅(例えば、円形の穴の場合は直径)との間の、または高さと幅との間の算術比を指す。さらに、用語「高アスペクト比(HAR)」は、典型的には、10より大きいアスペクト比を指す。本明細書ではHARフィーチャとも呼ばれるHAR構造は、例えば、論理デバイス(例えばマイクロプロセッサ)、NANDフラッシュメモリデバイス、またはダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)デバイス、または他の任意のデバイス上に形成された様々な種類の三次元構造、を含み得る。
いくつかの実施形態では、HARフィーチャは、1つまたは複数の、Fin電界効果トランジスタ(FET)、ゲートオールアラウンド(GAA)FET、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)デバイスのナノワイヤFET、DRAMデバイスのアクセストランジスタ、3D NANDフラッシュデバイスの1つ以上のチャネル、DRAMデバイスの1つ以上の3Dコンデンサ、または他の任意のタイプのHARフィーチャを含みうる。
いくつかの実施形態では、システム10はコンピュータ20を含み、コンピュータ20はプロセッサ22、インターフェース24およびディスプレイ(図示せず)を含む。プロセッサ22は、後述するシステム10の様々な構成要素および組立体を制御し、本明細書では検出器240と呼ぶ可動検出器組立体から受け取った電気信号を処理するように構成される。インターフェース24は、プロセッサ22とシステム10の各構成要素および組立体との間で電気信号を交換するように構成される。
典型的には、プロセッサ22は、本明細書に記載されている機能を実行するためにソフトウェアでプログラムされている適切なフロントエンドおよびインターフェース回路を備えた汎用プロセッサを含む。ソフトウェアは、例えばネットワークを介して電子形式でプロセッサにダウンロードされてもよく、あるいは代替的にまたは追加的に、磁気、光学、または電子メモリなどの非一過性有形媒体に提供および/または格納されてもよい。
いくつかの実施形態では、ビーム130は、線源100から放出され、本明細書で「組立体110」と呼ばれる、X線を通さない任意の適切な材料で作られたシステムのシャッタおよびスリット組立体を通過する。いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、モータまたは圧電式駆動装置(図示せず)などの1つまたは複数の制御されたアクチュエータを使用して組立体110の位置を設定するように構成される。
いくつかの実施形態では、シャッタおよびスリット組立体110は、ビーム130の設計された光路から偏向したあらゆるX線放射を遮断することによって、システム10のユーザ安全性を向上させるように構成される。いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、ビーム130の発散および空間形状を制御するため、スリットの位置および寸法を調整するように構成されている。
いくつかの実施形態では、システム10は、ビーム130の発散、強度およびスポット寸法を調整するために、そして望ましくない散乱放射を遮断するために、プロセッサ22によって制御される追加のスリットを含む。
いくつかの実施形態では、システム10は、本明細書で「組立体165」と呼ばれるビーム調整組立体を含み、その構造は以下の図4で詳細に説明される。いくつかの実施形態では、ビーム調整組立体165は、ミラー120およびスリット125などの光学素子を含む。ミラー120は、線源100およびシャッタおよびスリット組立体110からビーム130を集めるように構成され、ビーム130の光学特性を整形するように構成される。例えば、ミラー120は、コリメートビームもしくは集束ビーム、またはそれらの組み合わせ(例えば、x方向にコリメートされy方向に集束される)を生成する。スリット125は、ミラー120を出るビームの発散角およびスポット寸法などのビーム130の特性を調整するように構成される。
いくつかの実施形態では、ビーム調整組立体165は、光学素子の表面上での空気と電離放射線との間の相互作用によって引き起こされる、1つ以上の前述の光学素子の劣化を防ぐために真空チャンバを備え得る。
いくつかの実施形態では、ビーム調整組立体165は複数の構成を有することができ、そのうちのいくつかは以下の図4で詳細に説明される。例えば、プロセッサ22は、第1のビーム130を小さい空間範囲(すなわちスポット寸法)を有するコリメートビームとして成形するようにビーム調整組立体165に指示することができる。プロセッサ22はこのビーム構成を、ウェハ190の隣接するダイの間のスクライブラインにレイアウトされたテスト構造に対して計測が行われるロジックの用途の場合のように、小型テストパッド上に配置されたフィーチャを測定するために使用することができる。
別の例では、ウェハ190は、(例えば、メモリブロック内に)繰り返しフィーチャの大きな配列を有するメモリデバイス(例えば、DRAM、NANDフラッシュ)、またはメモリセクションを有する論理デバイスを含み得る。いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、ダイの選択されたメモリブロックに、第1のビーム130と比較してより大きなスポット寸法およびより高い強度を有する第2のビーム130を適用し得る。プロセッサ22は、それぞれのSAXSシステム(例えば、上述のシステム10、30、または40)の分解能を高めるために、検出器240の活性表面上にビーム130をフォーカスするためのミラー122を交換してもよい。
いくつかの実施形態では、システム10は、本明細書ではスリット組立体140とも呼ばれるビームリミッタを備え、それは、以下の図5と図6で詳細に説明される1つまたは複数のスリットおよび/または可動ブレードを備える。スリット組立体140は、ウェハ190の表面192上の入射ビーム130の位置および/またはスポット寸法および/または形状および/または収束角もしくは発散角を制御および/または微調整するように構成される。
いくつかの実施形態では、システム10は、y軸の回りに回転軸を有し、表面191に中心を有する電動回転ステージ(図示せず)を備える。いくつかの実施形態では、線源100、ビーム調整組立体165、および1つまたは複数のスリット組立体110および140は、回転ステージに取り付けられ、回転ステージは運動制御装置および/またはプロセッサ22によって制御される。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、システム10の測定条件を改善するために、入射ビーム130とウェハ190の表面192の法線との間の角度を調整または較正することができる。
いくつかの実施形態では、システム10は、ウェハ190がその上に取り付けられたチャック200を備える。チャック200は、ウェハ190を機械的に支持し、ビーム130を表面192の大部分の領域(例えば、図1に示すようにウェハ190のベベルの少なくとも一部を除く)または、その全領域に配向することを可能にするように構成される。
いくつかの実施形態では、チャック200はリング形状のウェハ支持体からなることができるが、それに加えてまたはその代わりに、チャック200は3点キネマティックマウントなどの他の適切な設計を含むことができる。
いくつかの実施形態では、システム10は、チャック200を搭載したマウント、例えば、本明細書で「ステージ210」と呼ぶ電動xyzχωφステージを含む。ステージ210は、システム10のxyz座標系においてプロセッサ22によって制御され、そして入射ビーム130がウェハ190の表面192に直接当たることを可能にするようにオープンフレーム(すなわち、中心に材料を持たない)として設計される。
いくつかの実施形態では、ステージ210は、入射ビーム130に対するウェハ190の所望の空間位置を設定するために、ビーム130に対してウェハ190をx方向およびy方向に移動させるように構成される。ステージ210はさらに、表面192上の所望の位置、またはウェハ190上の任意の他の適切な位置におけるビーム130のフォーカスを改善するようにz軸に沿ってウェハ190を移動させるように構成される。ステージ210はさらに、ウェハ190の表面192に平行なそれぞれx軸およびyの周りに回転χおよび/またはωを加え、そしてウェハ190の表面192に垂直なz軸の周りに方位回転φを加えるように構成される。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、ビーム130を測定対象の構造内の選択されたフィーチャとアライメントさせるために、所定の方位角φを選択するように構成される。例えば、プロセッサ22は、ウェハ190上の一次元(1D)に配置されたライン構造に対してビーム130をアライメントするために、第1の方位角φ1(図示せず)を選択することができる。さらにプロセッサ22は、ウェハ190上の矩形または六方格子などの二次元(2D)パターンに配置されたパターンまたは孔またはビアの配列に対してビーム130をアライメントさせるため、第2の方位角φ2(図示せず)を選択することができる。
別の実施形態では、ウェハ190が(ステージ210の代わりに)適切な固定器具に取り付けられ、それによりプロセッサ22が線源100と前述の組立体(例えばスリット組立体110とビーム調整組立体165およびスリット組立体140)を移動させることができ、それによりX線ビームは、ウェハ190の任意の1つまたは複数の所望の位置に配向される。他の実施形態では、システム10は、他の適合する一組のステージ(例えば、ウェハ190用のχωφステージ、および上述の組立体用のxyzステージ)を有し、そしてプロセッサ22は、その一組のステージを制御することによってビーム130に対して表面191および192を移動させるように構成される。
いくつかの実施形態では、入射ビーム130は表面192に衝突し、ウェハ190を通過し、ウェハ190の表面191に形成された前述のHARフィーチャから散乱される。ウェハ190の代替構成では、上述のように、表面191にパターン形成されたHARフィーチャに加えて、またはその代わりに、表面192がHARフィーチャを含み得る。このウェハ構成では、入射ビーム130は、表面192上にパターン形成されたHARフィーチャからも散乱され得る。いくつかの実施形態では、システムの検出器240は、以下に詳細に説明するように、表面191および192の両方のHARフィーチャから散乱されるX線光子を検出するように構成される。
いくつかの実施形態では、入射ビーム130は、点111においてウェハ190の表面192に垂直に、またはウェハ190に対して任意の他の適切な角度で衝突することができる。ある実施形態では、入射ビーム130の一部はウェハを横切るときに吸収される。上述の1つまたは複数のHARフィーチャから散乱された追加のビーム222は、透過ビーム130とはウェハ22の表面191に対して異なる角度で出射する。
いくつかの実施形態では、検出器240は、検出器240の表面224上の1つまたは複数の領域226で衝突するビーム222のX線光子を検出するように構成されている。検出器240は、任意の適合するタイプの1つまたは複数の検知器、例えば、限定されないが、電荷結合素子(CCD)、多数の供給業者によって提供されるCMOSカメラ、または1D Mythen検出器と2D PilatusおよびEigerシリーズの検出器を供給する、DECTRIS Ltd.(バーデン、スイス)によって製造された、シリコン(Si)またはテルル化カドミウム(CdTe)検出層から作られるアレイ検出器、を含みうる。
いくつかの実施形態では、検出器240は、その検出効率を向上させるために、所定の運動プロファイルに基づいて検出器240を移動および/または回転させるように構成された高精度電動並進および/または回転ステージ(図示せず)に取り付けることができる。検出器240のステージおよび運動制御の例示的な実施形態は、以下の図10において詳細に説明される。
いくつかの実施形態では、上述の検出器は、本明細書ではビーム222と呼ばれる、ウェハ190から散乱されたX線ビーム、を検出するように構成され、そしてウェハ190のHARフィーチャからの小角散乱強度分布を測定するために必要な角解像度を提供するように、十分に小型の敏感な要素を含む。
いくつかの実施形態では、システム10は、ウェハ190内にパターン形成された前述のフィーチャの特性を正確に測定するために、システム10の較正および設定で使用される1つまたは複数の較正ゲージ215を備える。少なくとも1つの較正ゲージ215は、以下に詳細に説明されるように、ウェハ190の所与の位置の既定の基準に対する高さおよび傾きを示す電気信号を生成するように構成される。電気信号は、インターフェース24を介して、分析のためにプロセッサ22に送信される。
いくつかの実施形態では、システム10は、2つの較正ゲージ215を備えることができる。典型的には平坦で、HARフィーチャまたは他の種類のパターンを有さない表面192に面する第1の較正ゲージ215、そして典型的にはパターン化され、また上記のHARフィーチャを有してもよい表面191に面する第2の較正ゲージ215。図1の構成例では、第2の較正ゲージは選択肢であり、したがって破線の長方形として示されている。
他の実施形態では、システム10は、較正ゲージ215の他の適切な構成、例えば、第2の較正ゲージのみが表面191に面し、または、表面192および191にそれぞれ面する前述の第1および第2の較正ゲージ215を有する。
いくつかのケースでは、較正ゲージ215は、ウェハ190のパターンのある表面(例えば、表面191上の)と平坦表面(例えば、パターンの無いまたはブランケットな表面192のような)の高さおよび傾斜に対して異なる応答をする可能性があり、従って、高さと傾斜の測定値の精度を向上させるために、事前に較正ステップを必要とし得る。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、前述の第2の較正ゲージ215から、パターンを有する表面191の高さおよび傾斜を示す信号を受信することができる。パターンは、第2の較正ゲージによって実行される測定に影響(例えば、偏位を誘導する)を及ぼし得る。これらの実施形態では、プロセッサ22は、入射ビーム130とウェハ190の表面192の法線との間の角度を調整または較正して、パターン誘起偏位を補償し、したがって、システム10により実行される測定の品質を改善するように構成される。
較正ゲージ215が表面192、または他のパターン化されていない表面の高さおよび傾斜を測定するとき、通常、測定値にシフトはないことに留意が必要である。
いくつかの実施形態では、本明細書では光学ゲージとも呼ばれる較正ゲージ215は、光源およびセンサ(図示せず)、または任意の他の適切な構成を含み得る。較正ゲージ215は、x軸およびy軸の選択された座標において、局所高さ(たとえば、z軸に沿った距離)および表面192の傾斜(たとえば、xyz座標系のx−y平面に対する)を測定するように構成される。これらの実施形態では、光源およびセンサは、任意の適切な波長、例えば可視、赤外線(IR)、または紫外線(UV)で動作するように構成されているが、通常はX線レンジ内ではない。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、較正ゲージ215から受信した電気信号に基づいて、システム10のディスプレイ上に、表面191および192または任意の他の選択されたウェハ10の平面の、xyz座標系のx−y平面などの任意の適切な基準に対する高さおよび傾斜を示す3Dマップを計算し表示するように構成される。プロセッサ22は、表面192上で測定された場所と、例えば2つ以上の測定された場所の間の高さと傾斜を補間することにより、測定された場所の間で計算される追加の場所と、に基づいて3Dマップを計算することができる。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22はさらに、任意のX線ベースのアライメント手順のための1つまたは複数の開始位置を決定するように構成される。アライメント手順は、1つまたは複数の対象散乱構造のためのビーム130のゼロ角度(本明細書ではω0およびχ0と呼ばれる)を決定するために、システム10によって使用される。
いくつかの実施形態では、ウェハ190の(a)表面191および192、および(b)対象散乱フィーチャ(例えば、HAR構造)の入射ビーム130に対する方向性を独立して測定することによって、プロセッサ22はウェハ190の表面191に対する散乱フィーチャの方向性を計算するように構成される。この計算された方向性は、3D NANDフラッシュメモリのチャネルホールのようなHAR構造を測定するために特に重要である。
いくつかの実施形態では、ウェハ190は、典型的には、結晶を構成する原子の規則的配置を有する結晶上に成長する。続いて、ウェハ190は結晶からスライスされ、その結果、表面は、本明細書でウェハ方向性と呼ばれるいくつかの相対的方向のうちの1つにアライメントされる。これは結晶シリコンの成長面とも呼ばれる。方向性は、ウェハ190の電気的特性にとって重要である。異なる平面は、原子および格子の異なる配置を有し、これは、ウェハ内に生成される回路内で電流が流れる方法に影響を与える。シリコンウェハの方向性は、ミラー指数を用いて典型的に(100)、(111)、(001)および(110)のように分類される。
いくつかの実施形態では、システム10は統合された光学顕微鏡50を含むことができ、それはナビゲーションおよびパターン認識、ならびに、光学検査および/または計測および/またはウェハ190上のパターンおよび他のフィーチャを精査するためなどの、他の様々な用途に使用することができる。
いくつかの実施形態では、光学顕微鏡50はコンピュータ20に電気的に接続され、対象のパターンを示す信号を生成するように構成され、その結果プロセッサ22はパターン認識または前述の用途の他の任意のものを実行できる。
追加的または代替的に、システム10は、システム10に相補的な計測または検査機能を提供するように構成された、他の適切な種類の統合されたセンサ(図示せず)を含むことができる。
いくつかの実施形態では、システム10は、XRD検出器54および56などの1つまたは複数のX線回折(XRD)検出器を含み、それらは、ウェハ190の表面191および192に対して実質的に垂直な平面から回折されたX線光子を検出するように構成される。
ここで、システム10の上面図である挿入図52を参照する。いくつかの実施形態では、XRD検出器54および56は、結晶格子のいくつかの面から回折したX線光子に基づいて、回折信号を生成するように配置され、その回折信号は、以下に説明するように、ウェハアライメントに使用できる。XRD検出器54および56の少なくとも一方から受信した信号は他の用途にも使用することができる。
挿入図52に示されるようなXRD検出器54および56、光学顕微鏡50および較正ゲージ215(選択肢としての)の構成は、概念を明確にするために単純化されており、そして例として提供されている。他の実施形態では、システム10は、センサ、検出器、顕微鏡および他の適切な構成要素およびサブシステムの任意の他の適切な構成および配置を含み得る。
ここで図1の側面図に戻る。いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、ウェハ190の表面191および192に対して実質的に垂直な平面からのラウエ回折の強度を示す信号をXRD検出器54および56から受信し得る。例えば、結晶面(555)は、本明細書でSi(001)と称される、ミラー指数(001)を有するシリコンウェハの表面に対して垂直である。追加的または代替的に、プロセッサ22は、検出器54、56および240のうちの少なくとも1つから、ウェハ240190の他の任意の格子面から回折されたビーム222の第1の部分の強度を示す信号を受け取ることができる。これらの信号は本明細書ではまた、回折信号と呼ばれる。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、入射ビームおよび/または直接ビームの単結晶ウェハの格子面に対する方向性を決定するため、表面191に対して実質的に垂直な結晶面から回折し、XRD検出器54および56によって検知されるX線を使用するように構成される。
他の実施形態では、検出器240はさらに、前述のラウエ回折から回折されたX線光子を検知し、検知されたX線光子の強度を示す信号を生成するように構成される。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、本明細書では散乱信号とも呼ばれる、表面192を透過し表面191のHARフィーチャから散乱したビーム222の一部の強度を示す信号を検出器240から受信する。
代替の実施形態では、較正ゲージ215は、ウェハ190の表面191および192に実質的に垂直な平面からのラウエ回折を測定し、そして測定されたラウエ回折の強度を示す信号、ここでは代替回折信号と呼ぶ、を生成するように配置された1つ以上のX線検出器を含み得る。
いくつかの実施形態では、上述の1つまたは複数の回折信号に基づいて、プロセッサ22は、ステージ210に対し、ウェハ190にωおよびχ回転を印加するように指示するように構成される。プロセッサ22は、検出器240によって検出された回折X線の最大強度に対応するウェハ190の位置を、ウェハ190内の結晶格子に対するビーム130の傾斜角を確定するために使用することができる。
これらの実施形態では、プロセッサ22は、回折条件を満たす2つ以上の方位角での測定値を使用して、結晶格子面とウェハ190の表面との間の傾斜角を確立するように構成される。さらに、プロセッサ22は、非X線ベースのゲージのための較正技術として、表面191および192の方向性を決定するために、ビーム130にX線回折(XRD)方式を適用することができる。例えば、較正は、結晶格子と表面191および192との間の既知の傾斜角を有する、基準ウェハ、または、キャリアウェハまたはツール上に取り付けられた任意の適切な基準構造を測定することによって実行され得る。
これらの実施形態では、検出器240は、限定されないが、(a)シリコン、ゲルマニウム、またはCdTeまたは他の適切な材料から作られた1Dダイオードの配列、および(b)CCD、CMOSセンサ、PINダイオード、またはハイブリッド画素検出器技術に基づく、2D X線直接または間接検出カメラのような様々な適切なタイプの検出要素を含み得る。
代替実施形態では、システム10は、較正ゲージ215に加えて、エネルギー分散型X線(EDX)検出器組立体(図示せず)を含むことができる。EDX検出器組立体は、シリコンベースまたはゲルマニウムベースの固体EDX検出器と、単一チャネルまたは複数チャネルを有する電子分析器とを備える。 EDX検出器組立体は、例えばウェハ190の点111から、またはシステム10を較正するために使用される標準ウェハの所定の場所から、放出されるX線の蛍光を測定し、点11で測定された蛍光X線の強度を示す電気信号を生成するように構成される。
電気信号に基づいて、プロセッサ22は、点111の第1の位置と、第1の位置と、較正ゲージ215によって同時に取得された第2の位置と、の間の偏位とを決定するように構成される。
いくつかの実施形態では、X線源100、および線源100とウェハ190との間の少なくともいくつかのX線光学系は第1のステージに取り付けられ、ウェハ190は第2のステージ(例えばステージ210)に取り付けられる。光学顕微鏡50および光学ゲージ215のうちの少なくとも一方が第3のステージ上に取り付けられている。蛍光X線(XRF)ベースの信号と光学ベースの信号とを比較することによって、プロセッサ22は、例えば、光学顕微鏡50の光学パターン認識カメラとX線ビーム130との間の空間偏位を識別し、そしてシステム10の前述のステージ間の任意のミスアライメントを識別するように構成される。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、受信した電気信号に基づいて、送りネジ誤差およびステージ210のx軸とy軸との間の非直交性など、ステージ210における運動誤差を推定するように構成される。さらに、蛍光信号に基づいて、プロセッサ22は、システム10の座標系における1つ以上の点とそれぞれの点のステージ210上の実際の位置との間の偏位を推定することにより、ステージ210を較正するように構成され、この較正はステージマッピングとも呼ばれる。
いくつかの実施形態では、システム10は、上記のエネルギー分散型X線(EDX)組立体に加えて、またはその代わりに、適切な基準ウェハ(図示せず)を通過するX線ビーム、本明細書では直接ビームと呼ばれる、の減衰に基づく較正方式を含む。適切な基準ウェハは、直接ビームの強度を数十パーセント減衰させるように適応されたパターン化フィーチャを含むことができ、それによって検出器240は影響を受ける(例えば、飽和)ことなく直接ビームの光子を検知することができる。例示的な実施形態では、標準ウェハは、限定されないがタングステン(W)、タンタル(Ta)、金(Au)または銀(Ag)などの、様々な適切な元素または合金の任意の適切な厚さ、たとえば約50μmの様々なパターンを含み得る。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、ウェハ190などの製品ウェハ上の構造の測定中にビーム130とウェハ190とをアライメントするために、またはシステム10を較正するために、例えば保守作業を実行した後にシステムを製造での使用に向け準備するために、較正ゲージ215を使用し得る。
上述の代替の実施形態では、システム10は、表面191から検知された信号に基づいてウェハ190の傾きを測定するように、ウェハ190の反対側に取り付けられた少なくとも1つの較正ゲージ215を含むことができる。一実施形態では、プロセッサ22は、ウェハのブランケット領域とパターン化領域で測定された傾斜角の間の偏位を較正するように構成される。
この実施形態では、プロセッサ22は較正ゲージ215を位置決めして、表面191の端部に隣接して位置する第1の点、これは一般にブランケットである(すなわちパターンなし)が、に光ビームを配向し、そしてx軸およびy軸におけるウェハの傾きを測定する。続いて、プロセッサ22は、較正ゲージ215を位置決めして、第1の点に最も近接した(例えば、10mm〜20mm)パターン上の第2の点に光ビームを配向し、そしてx軸およびy軸におけるウェハの傾きを測定する。
いくつかの実施形態では、第1および第2の点における傾斜測定値に基づいて、プロセッサ22はブランケット表面とパターン化表面との間のオフセットを計算する。ウェハは通常剛性であり、実際の傾斜角度は10mmまたは20mmの距離内では変化しないことに留意されたい。オフセットは、ウェハ190または他の任意のタイプの測定されたウェハのブランケット表面およびパターン化表面上の傾斜測定値の間の較正係数として使用することができる。いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、光ビームのスポット寸法を、ウェハエッジ付近のブランケット表面のみを照明するのに十分に小さく、しかしパターンの様々なフィーチャにわたって傾斜測定値を平均するのに十分な程大きく設定することができる。
いくつかの実施形態では、ウェハ190は単結晶材料を含み、X線回折(XRD)検出器54および56の少なくとも一方は単結晶材料の格子面からのビーム220の回折を測定するように構成される。いくつかの実施形態では、測定された回折に応答して、プロセッサ22は、格子面に対する較正ゲージ215の適切なパラメータ(例えば方向性)を較正するように構成される。
システム10によって実行される、ウェハ190のHAR構造などのフィーチャの測定を向上させるための較正技術を説明するために、較正ゲージ215の特定の構成を概略的に図1に示す。しかし、本発明の実施形態は、決してこの特定の種類の例示的な構成に限定されるものではなく、上述の較正ゲージ215の原理は、任意の適切な構成を使用して実施することができる。
一実施形態では、システム10は、本明細書でビーム遮断器230と呼ばれる、X線不透過性または部分的に不透過性の材料から作製されたビーム遮断組立体を備える。
ビーム遮断器230は、ウェハ190と検出器240との間でシステム10に取り付けられ、ビーム220の少なくとも一部が検出器240を照射するのを阻止するように構成される。いくつかのケースでは、入射ビーム130の少なくとも一部はウェハ190を直接透過し得る。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器230は、入射ビーム130の空間的広がりに匹敵する角度範囲にわたって、直接透過した入射ビームを部分的に遮断するように位置決めされてもよい。
ビーム遮断器の例示的な実施形態は、以下の図7Aおよび図7Bに詳細に示されている。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器230の不透過性レベルおよび形状は、以下の図8A、図8B、図9Aおよび図9Bに示すように、検出器240によって生成される信号に影響を与える。
いくつかの実施形態では、検出器組立体は、単一の検出器、または領域226の周りに配置された検出器の配列を含み得る。ビーム検出器は、2D構成(すなわちエリア検出器)または1D構成(すなわち線形検出器)を有し、そして、X線光子を計数することができる。検出器240は平坦であってもよく、またはビーム222および220に向かって傾斜した弧のような任意の適切な形状を有してもよい。捕獲された光子に応答して240は電気信号を発生するように構成される。検出器240の一実施例は、以下の図10に詳細に示されている。
いくつかの実施形態では、システム10は、ウェハ190と検出器240との間に取り付けられ、ビーム220の望ましくない空気からの散乱を低減するように構成された真空チャンバ280を備える。いくつかの実施形態では、真空チャンバ280は各端部にX線を透過する窓を有する金属管からなり、それによりビーム220および222はウェハ190と検出器240との間を通過することができる。
いくつかの実施形態では、システム10は、真空チャンバ280内の真空レベルを制御し、それによって検出器240の活性表面に衝突するX線光子の信号対バックグラウンド比(SBR)を改善するように、プロセッサ22によって制御される、粗引きポンプなどの適切な真空ポンプを備える。
いくつかの実施形態では、システム10は、ウェハ190の前述のフィーチャ上の構造的(例えば寸法および形状)ならびに形態的パラメータを測定するように構成される。例えば、プロセッサ22は検出器240から受信した電気信号に基づいて、限定されないが、パターン構造の高さ、深さ、幅および側壁角度、ならびにウェハ190を横切る任意の場所における膜の厚さおよび密度など、多種多様なパラメータを測定するように構成される。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、検出器240から受信した電気信号を分析するためのモデルベースのソフトウェアを含む。プロセッサ22は、共通の強度正規化係数を有するすべての入射角についてX線散乱をシミュレートするために、単一構造モデルを使用する。続いて、プロセッサ22は例えば、適合度(GOF)パラメータの数値解析に基づいて、測定された強度分布とシミュレーションによる強度分布との間の相関を比較する。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、例えば差分進化法(DE)などのアルゴリズムを使用することによってモデルのパラメータを反復的に調整して、GOFパラメータを最小化し、最適モデルパラメータを取得するように構成される。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、相補的技法によって測定された値、例えば、限界寸法走査型電子顕微鏡(CD−SEM)によって測定された対象フィーチャの上層における幅をモデルパラメータに導入することによってモデルパラメータ間の相関を低減し得る。
いくつかの実施形態では、システム10は、小角X線散乱(SAXS)以外の任意の適切な参照技法、例えば原子間力顕微鏡(AFM)を使用して外部的に特徴付けられた、周期的フィーチャの配列を有する1つまたは複数の較正ターゲットを含み得る。プロセッサ22は、システム10の前述の組立体を較正するため、および(a)ビーム130とウェハ190との間、および(b)ビーム222と検出器240との間のアライメントのための基準として較正ターゲットを使用することができる。
いくつかの実施形態では、上記のSAXS構成およびソフトウェアアルゴリズムに基づいて、システム10は、ウェハ190にわたって対象フィーチャ内の不規則性パラメータを検出するように構成される。それは例えば、マルチパターニングリソグラフィプロセスにおいて生じる可能性があるピッチウォーキングエラー、または3D NANDメモリにおけるエッチングプロセスに起因した、チャネルホールの傾斜およびねじれ、のような側壁の水平および垂直の粗さおよびピッチの変化である。
本開示の文脈および特許請求の範囲において、SAXSの「小角」という用語は、直接ビームに対して10度より小さい角度を指す。
システム10の構成は、本開示の実施形態によって対処される特定の問題を例示し、そのようなシステムの性能を向上させる際のこれらの実施形態の適用を実証するために、例として示される。しかしながら、本発明の実施形態は決してこの特定の種類の例示的なシステムに限定されるものではなく、本明細書に記載の原理は、任意の適切な種類の電子装置において、フィーチャを測定するために使用される他の種類のX線システムにも同様に適用できる。
図2は、本発明の他の実施形態によるSAXSシステム30の概略図である。いくつかの実施形態では、SAXSシステム30、本明細書では簡潔のために「システム30」とも呼ばれるが、の構成は、入射ビーム130に対して任意の適切な角度(例えば、45度)でウェハ190を傾斜させた、本明細書では回転されるとも呼ばれるが、システム10の構成と同様である。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、ステージ210に対し、ウェハ190を、y軸周りの方位角回転ωのように、ウェハ190の平面内の傾斜軸の周りに傾斜させ、そして前述のスリット組立体の少なくとも1つが、傾斜軸に平行に配向するように命令するように構成される。
いくつかの実施形態では、システム30は、低アスペクト比(例えば、10より小さい、幅に対する高さの比)を有するウェハ190の構造を測定するように構成される。上述のように、プロセッサ22は、入射ビーム130に対してウェハ190を回転させるように、あるいは代替的に、ウェハ190に対して入射ビーム130を回転させるように構成される。プロセッサ22は、数十度の範囲にわたってy軸周りの回転、本明細書ではω回転と呼ぶが、を実行するように構成される。
いくつかの実施形態では、回転角の範囲は、対称であり得、例えば、上述の図1に示されるように、ウェハ190の表面に対して±50度であり得る。代替の実施形態では、プロセッサ22は、例えばステージ210にウェハ190を上記範囲内の所望の角度に回転させるように指示することによって、非対称回転(例えば、−10度〜+60度)を実行することができる。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、例えばビーム130に対してウェハ190の方位角を回転させることによって、複数の平面内の1つの構造のプロファイルを測定するように構成されている。本開示の文脈および特許請求の範囲において、「プロファイル」という用語は、測定されたフィーチャの単一の側壁の形状、またはその深さもしくは高さに沿った2つの隣接する側壁間の幅の変化、または深さの関数としての穴の中心のシフトを指す。円形断面ではなく楕円形などの穴のさらなる非対称性は、通常、異なる方位角およびχ軸での測定を必要とするであろう。
例えば、プロセッサ22は、異なる方位角で実行された一連の強度測定値を使用して、選択されたx−y平面内のフィーチャのプロファイルを測定することができる。いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、3D NANDメモリデバイスのチャネルホールの直径、またはロジックデバイスのローカル相互接続構造のビアおよび/または金属線の幅を測定するためにこの技法を実行することができる。
一実施形態では、ビーム遮断器230は検出器240に近接して配置される。別の実施形態では、ビーム遮断器230はウェハ190に近接して配置されてもよい。
図3は、本発明の別の実施形態によるSAXSシステム40の概略図である。いくつかの実施形態では、本明細書では簡潔のために「システム40」とも呼ぶ。SAXSシステム40の構成は、システム10の構成と同様であるが、ビーム遮断器230はウェハ190に近接して配置されている。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、検出器240によって検知される望ましくないバックグラウンドおよび迷走散乱のレベルを低減するように、ビーム220の経路に沿った任意の適切な位置にビーム遮断器230の位置を制御するように構成される。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、ビーム遮断器230の位置をビーム220の経路に沿った1つ以上の既定の取り付け場所に設定することができる。追加的にまたは代替的に、プロセッサ22は、ウェハ190と検出器240との間の任意の適切な位置にビーム遮断器230を移動させて保持するように構成される、電動ステージ(不図示)を制御することによってビーム遮断器230の位置を調整することができる。
ビーム遮断器230および、前述のステージなどの関連する組立体の構造は、例えば以下の図7Aに詳細に記載されている。さらに、ウェハ190の対象フィーチャを測定する際のビーム遮断器230の機能および用途に関する実施形態は、以下の図8Bおよび図9Bに詳細に記載されている。
システム10、30、および40の構成は例として提供される。しかしながら、本発明の実施形態は決してこの特定の種類の例示的なシステムに限定されず、本明細書に記載の原理は、限定されないが、ウェハの同じ側に配置されたX線源組立体と検出器組立体の両方を有する反射型X線計測システムのような他の種類の計測システムにも同様に適用できる。
図4は、本発明の一実施形態によるビーム調整組立体165の概略図である。ビーム調整組立体165は、上述のシステム10、30、および40のいずれかにおいて、あるいは、ウェハ190または他のタイプのウェハに生成されたフィーチャを測定するためにX線ビームを適用する、計測システムの他の任意の適切な構成において使用され得る。
いくつかの実施形態では、ビーム調整組立体165は、本明細書で組立体110、300、および320と呼ばれる、複数組のスリット組立体を備える。組立体110は、図1〜図3に示すようにビーム調整組立体165の外部にあってもよく、または図4に示すようにその中に組み込まれてもよい。同様に、組立体320はビーム調整組立体165の一部または外部にあり得る。
上記の図1で説明したように、ビーム調整組立体165のスリット組立体は、ビーム130の設計された光路からそれた望ましくない散乱X線放射を遮断するように、および/またはビーム130の発散、強度およびスポット寸法を調整するように構成される。
いくつかの実施形態では、ビーム調整組立体165はミラー120を含み、ミラー120は、上の図1で説明したように、ビームがスリット組立体110を通過した後にビーム130の光学特性を形成するように構成される。
いくつかの実施形態では、ミラー120は、例えばタングステン(W)、モリブデン(Mo)またはニッケル(Ni)などの重元素とカーボンやシリコンなどの軽元素の薄い(たとえば1ミクロン程度の)層を交互に重ねた多層124でコーティングされた湾曲基板122を備える。このようなX線光学系ミラーは、Incoatec GmbH(ドイツ、ハンブルグ)、AXO DRESDEN GmbH(ドイツ、ドレスデン)またはXenocs(フランス、Sassenage)などのいくつかの供給元によって提供されている。いくつかの実施形態においては、ミラー120の構成は、2つの方向(x、y)にコリメートビームを提供するように適合されている。他の実施形態では、ミラー120は、ビーム130を一方向(例えば、x方向)にコリメートし、ビーム130を直交方向(例えば、y方向)に集束させるように構成される。
いくつかの実施形態では、ミラー120は、最小のスポット寸法を得るように表面191上にビーム130を集束させるように構成される。他の実施形態では、検出器240にX線ビームを集束させることにより、例えばHAR構造の撮像において、検出器240に検知されるX線ビームの改善された角度分解能を、システム10に提供することができる。
2Dコリメートビームの場合、ビーム調整組立体165は、線源100から収集された立体角(すなわち、二次元角)を増大させ、そしてビーム130のX線束を増大させるように、互いに向き合う2つの光学系、例えば2つのミラー120を含み得る。
いくつかの実施形態では、ビーム調整組立体165は、プロセッサ22によって制御される1つまたは複数の電動アクチュエータに取り付けられた、ミラー120などの複数の多層ミラーの任意の適切な構成を含み得る。プロセッサ22は、ビーム130の光学特性を調整することにより最適な測定条件を得るように、ビーム調整組立体165の各ミラー120の構成を調整し得る。
いくつかの実施形態では、ビーム調整組立体165は、ゲルマニウム(Ge)の単結晶または他の任意の適切な材料から作製された結晶310を備える。結晶310は、チャネル部312が入口開口部316から出口開口部318まで先細りになるように配置された、入口開口部316、出口開口部318、および対向する内面314および315を含むV字形のチャネル312を有する。
いくつかの実施形態では、ビーム130はスリット組立体110を通過してミラー120に入り、続いてスリット組立体300および入口開口部316を通過する。その後、ビーム130は内面314に衝突し、その後内面316に衝突し、出口開口部318を通って結晶310を出る。
いくつかの実施形態では、ビーム調整組立体165は分散要素として機能し、さらにビーム調整組立体165のスリット組立体320を出た後にビーム130のスポット寸法を縮小するように構成されるビーム圧縮光学系として機能する。ビーム調整組立体165の構成は、ビーム圧縮を可能にし、さらに、平行面のチャネルを有する結晶、または1つ以上の狭い開口を有する1つ以上のスリットの使用のような、代替技術と比較して光束の損失を低減する。
図4の構成例では、スリット組立体110、300、および320は、ミラー120および結晶310の前後に取り付けられて、上述の光路に沿ったビーム130の整形を改善する。他の実施形態では、ビーム調整組立体165は、線源100とミラー120との間、および/またはミラー120と結晶310との間、および/または結晶310とスリット組立体140との間に介在するスリット組立体の他の適切な構成、または任意のシステム10、30および40の任意の他の要素または組立体を含み得る。例えば、スリット組立体320は、組立体165の構成から取り除かれてもよく、システム10、30および40のうちのいずれの構成からも除外されてもよい。
図5は、本発明の一実施形態によるスリット組立体140の概略図である。図1〜図3に示されるように、本明細書ではビームリミッタとも呼ばれるスリット組立体140が、ビーム130を遮断するように、線源100とウェハ190の表面192との間に配置されている。
いくつかの実施形態では、スリット組立体140は、スリット125を画定するように互いから所定の距離で並進軸522に沿って配置された2つ以上の可動プレート520を備える。プレート520間の距離は、例えばプロセッサ22によって制御可能であり得る。あるいは、プレート520間の距離は、例えばプレート520を互いに対して動かさないことによって、または互いから所望の距離に配置された静止プレートを有する適切なタイプのスリット512を選択することによって、一定であってもよい。
いくつかの実施形態では、スリット組立体140は、2つ以上の可動ブレード510Aおよび510Bを備え、それらは、互いに平行ではなく、そして互いに近接して配置されるそれぞれの端部514Aおよび514Bを有し、それによりマイクロスリット515を画定する。
いくつかの実施形態では、マイクロスリット515は、散乱ビームを生成することなくブレード510Aおよび510Bに衝突するビーム130の一部を遮断するように構成され、したがってブレード510Aおよび510Bは、本明細書では「散乱防止ブレード」とも呼ばれる。例えば、ブレード510Aおよび510Bは、タンタル(Ta)、ゲルマニウム(Ge)、リン化インジウム(InP)などの単結晶材料、またはタングステンカーバイドなどの多結晶材料から作られ、約1mmの厚さまたは他の適切な厚さを有する。
本開示の文脈において、および特許請求の範囲において、「単結晶」および「モノ結晶」という用語は互換的に使用され、1つの結晶から形成された構造を有する材料を指す。
いくつかの実施形態では、スリット組立体140は、マイクロスリット515の幅を調整するように、それぞれの並進軸516Aおよび516Bに沿ってそれぞれのブレード510Aおよび510Bを移動させるように構成されたアクチュエータ500Aおよび500Bを備える。軸16Aおよび16Bは、xy平面内で並進軸22と実質的に直交している。
いくつかの実施形態では、アクチュエータ500Aおよび500Bは、1つまたは複数の圧電リニアモータ、例えばPiezoMotor(Uppsala、スウェーデン)によって提供されるPiezo LEGS Linear 6Gシリーズ、またはPhysik Instrumente(Karlsruhe、ドイツ)などの他のベンダーからの同様の製品を含む。これらのモータには、統合された高分解能位置センサが付属しうる。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、ウェハ190の表面192に適切に近接して、スリット組立体140を位置決めするように構成される。マイクロスリット515の設計により、プロセッサ22は、エッジ514Aおよび514Bの少なくとも一方が表面192から10mmより短い距離に位置するように、スリット組立体140を位置決めすることができる。他の実施形態では、プロセッサ22は、マイクロスリット515を表面192から任意の選択された距離、例えば100mmと数ミリメートルの間に位置決めすることができる。
いくつかの実施形態では、マイクロスリット515の構成は、上述の図2に示されるように、ウェハ190が傾けられたときでも、プロセッサ22が、スリット組立体140を表面192に近接して(例えば、数ミリメートルまで)位置決めすることを可能にする。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、ビーム130が表面192に衝突してウェハ190の構造およびバルクと相互作用する前に、ビーム130の望ましい光学特性を獲得するように、(a)マイクロスリット515と表面192との間の距離、(b)エッジ514Aおよび514B間の距離、ならびに(c)プレート520間の距離を設定するように構成される。
ここで挿入図502を参照すると、それはスリット組立体140とビーム130との間の遮断の平面図である。挿入図502の例では、プロセッサ22は、(a)ブレード510Aおよび510Bをそれぞれの並進軸516Aおよび516Bに沿って、および(b)プレート520を並進軸522に沿って移動させることによって、ビーム130の空間形状を円524の円形から破線の長方形526によって示される長方形の形状に変更するように構成される。この事例では、破線の長方形526の領域内のビーム130の部分だけは表面192に衝突するが、円524の縁と破線の長方形526との間に位置するビーム130の残りの部分はスリット組立体140によって遮断されることに注意されたい。上述され挿入図502に示されるように、並進軸516Aおよび516Bの少なくとも一方は並進軸522と直交している。
スリット組立体140の構成は、概念を明確にするために単純化されており、例として提供されている。他の実施形態では、スリット組立体140は、2つより多いブレード510Aおよび510B、および/または2つより多いプレート520を備えることができる。さらに、プレート520の端縁および/またはエッジ514Aおよび514Bは、任意の適切な形状を有してもよく、例えば、プレート520およびエッジ514Aおよび514Bの両方は、スリット組立体140から出るビーム130が前述の矩形形状ではなく円形を形成するように、それぞれのプレート520およびブレード510Aおよび510Bの領域に侵入する弧を有してもよい。
他の実施形態では、並進軸516Aおよび516Bは互いに平行でも平行でなくてもよく、並進軸516Aおよび516Bのうちの少なくとも1つは並進軸522と直交しなくてもよい。
図6は、本発明の別の実施形態によるスリット組立体150の概略図である。スリット組立体150は、例えば、図1〜3に示すスリット組立体140を代替することができる。
いくつかの実施形態では、スリット組立体150は、本明細書では開口部604、606、および608とも呼ばれる、可動ブレード550の並進軸610に沿って配置された3ピンホールのコリメーションシステムを備える。
いくつかの実施形態では、スリット組立体150は、並進軸610に沿ってブレード550を動かすように構成されたアクチュエータ600を備える。
ここで、ビーム130とブレード550との間の遮断の平面図である、挿入図602を参照する。
いくつかの実施形態では、各開口部604、606および608は、Incoatec GmbH(ハンブルク、ドイツ)によって製造された、SCATEX非散乱ピンホールなどの固定寸法開口部を含む。ブレード550の例では、開口部604、606、および608は円形を有し、各開口部は異なる直径、例えば約20μmから500μmの間の直径を有する。
いくつかの実施形態では、散乱のないピンホールのフレームとして機能するブレード550は、低エネルギーの光子を有するX線ビームの場合はGeから、より高エネルギーの光子を有するビームの場合はTaから作製される。
いくつかの実施形態では、開口部604、606、および608の構成は、X線ビームが他のタイプの開口部を通過するときに通常発生する望ましくない寄生散乱を低減するように適合されている。
いくつかの実施形態では、アクチュエータ600は、並進軸610に沿ってブレード55を移動させるように構成された駆動ロッド620に結合された任意の適切な種類のモータを含み得る。
他の実施形態では、アクチュエータ600の構成は、上記の図で説明したアクチュエータ500Aおよび500Bの構成と同様であり得る。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、ブレード550の選択された1つの開口部をビーム130を遮断するように位置決めするようにアクチュエータ600に命令することによって、ビーム130の光学特性を決定するように構成される。図6の例では、アクチュエータ600は、ビーム130が開口部606を通過し、そして開口部606内の領域を超えるビーム130の部分が遮断されるように、開口部606を位置決めする。
図7Aは、本発明の一実施形態によるビーム遮断器230の概略図である。いくつかのケースでは、表面192に衝突する入射ビーム130の少なくとも一部は、ウェハ190を直接透過し、ビーム220の一部として、散乱されることなく表面191から出る。ビーム220の直接透過部分は、本明細書では「直接ビーム」と呼ばれる。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器230は、直接ビームのX線放射を減衰させるように、通常はビーム220の中心に配置される。この減衰は、例えば検出器240の損傷を防ぐためおよび/または、検出器が飽和するのを防ぎ、非線形領域で動作するのを防ぐために必要である。一方、減衰が大きすぎると、ビーム220の中心の角度位置および強度を追跡するためにプロセッサ22によって使用されうる基本的信号の検出が排除されることになる。従って、ビーム遮断器230の減衰は通常、透過ビームの強度が検出器240において毎秒数百または数千の光子に減衰されるように選択される。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器230は、典型的には楕円形状または他の任意の適切な形状のビームストッパ232などの1つまたは複数のビーム遮断要素を備える。いくつかの実施形態では、ビームストッパ232は、典型的にはタンタルまたはタングステンなどの金属元素および/または任意の適切な金属合金を含む、高Z材料とも呼ばれる、X線に対し部分的に不透明な材料から作られる。
上述のように、ビームストッパ232の減衰は、ビーム220の角度位置および強度の信頼性のある測定を可能にし、同時に検出器240の検知における損傷および非線形歪みを防止するように選択される。
いくつかの実施形態では、ビームストッパ232は、空気または蛍光による散乱、および、検出器240の活性領域または表面の後ろの電子機器からの他の散乱のような、線源からのバックグラウンド強度を最小にするようにさらに構成される。検出器240の活性領域は、検出器材料の、例えば、450μmのシリコンのように厚さが制限されているか吸収が少ないことに起因して、10keV以上のエネルギーを有する高エネルギーX線で部分的に照明されている可能性がある
いくつかの実施形態では、ビームストッパ232は、直接ビームの散乱強度を低減するように湾曲した、および/または滑らかな縁部を有する。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器230は、本明細書でマウントとも呼ばれるマトリックス236を含む。マトリックス236は、X線を散乱しないように適合された材料のブロックから作製され、それは限定されないが、ダイヤモンドまたは、本明細書ではMylar(商標)とも呼ばれる、二軸延伸ポリエチレンテレフタレート(BoPET)ポリエステル、または、本明細書ではKapton(登録商標)とも呼ばれる、ポリ(4,4´−オキシジフェニレン−ピロメリットイミド)ポリイミド、の薄板のようなポリマーである。
いくつかの実施形態では、ビームストッパ232は、マトリックス236に形成された凹部(図示せず)に取り付けられ、そしてX線を散乱する可能性があり、従って、測定値にたいするバックグラウンド信号のレベルを増大させうる、接着剤を使用せずにマトリックス材料によって機械的に支持される。接着剤はX線照射下で経時的に劣化する可能性があるので、吸収機構は、薄い接着層およびシード層を適切なメタライゼーションで堆積し、次に金(Au)などの厚いX線吸収材料を電気めっきするなどの電子機器製造に使用される技術を使用して、あるいは、高濃度の金属ナノ粒子を組み込んだインキを使用し、その後アニーリングプロセスを使用したアディティブプリンティング技術の使用により、製造できる。
他の実施形態では、ビームストッパ232は、X線を散乱しない接着剤などの他の適切な技術を使用してマトリックス236に結合することができる。ビームストッパ232は、直接ビームを減衰させるよう適応され、その結果、図1にビーム222として示される周囲の散乱ビームは、支持構造がビーム222の散乱X線を透過するので、減衰しない、ことに留意する必要がある。
いくつかの実施形態では、ビームストッパ232の材料が十分な強度の直接ビームを部分的に透過させるので、プロセッサ22は、ビームストッパ232を直接ビームから遠ざけることなく、検出器240によって検知された直接ビームの強度および位置を決定できる。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器230は、本明細書では高精度電動ステージ233とも呼ばれるマウントを備え、これはプロセッサ22によって制御され、1つまたは複数の軸に沿って移動するように構成される。たとえば、システム10および30の構成内のX軸とY軸の平行移動は、上記図1および図2にそれぞれ示されている。
いくつかの実施形態では、ウェハ190を透過する直接ビームに対するビームストッパ232の位置をプロセッサ22が設定するように、マトリックス236がステージ233に取り付けられる。他の実施形態では、ビームストッパ232とビーム220との、特にその直接ビームとのアライメントを改善するように、ステージ233は回転軸(図示せず)を含み得る。別の実施形態では、ステージ233はまた、上記の図3に示されるシステム40の構成を可能にするように、または直接ビームの減衰レベルをさらに改善するように、z軸方向に移動するように構成される。
いくつかのケースでは、直接ビームの減衰は、ウェハ190によって、またはシステム10の他の任意の要素によって十分に高くなり得る。したがって、他の実施形態では、プロセッサ22はビーム遮断器230をビーム経路220から遠ざけるように構成される。これらの実施形態では、ビームストッパ232がビーム220を遮断していないので、プロセッサ22は、検出器240によって検知された直接ビームの方向および強度に基づいて、直接X線ビームの強度および位置を監視することができる。
ビーム遮断器230の構成は、概念を明確にするために単純化されており、例として提供されている。他の実施形態では、ビーム遮断器230は、直接ビームの強度を減衰させるため、および/またはウェハ190から散乱された1つまたは複数のビーム222の検知を管理するための他の任意の適切な構成および/または組立体を含み得る。例えば、ビーム遮断器は、複数のビームストッパ232を備え、または遮断器の有効幅を変えるようにその間隔を調整することができる2本の細いワイヤを備えることができる。
図7Bは、本発明の一実施形態によるビーム遮断器330の概略図である。ビーム遮断器は、例えば、上記の図1のビーム遮断器230に代替することができる。いくつかの実施形態では、ビーム遮断器330は、合成ダイヤモンドから作られるマトリックス333、または上述のマトリックス236の材料、またはビーム220のX線を散乱しないように適合された任意の他の適切な材料を含む。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器330は、それぞれ適切な材料から作られた複数の種類のビームストッパを含む。例えば、約50μmの厚さ、または他の適切な厚さを有する金ベースのビームストッパ、または50μmから100μmの間の典型的な厚さ、または任意の他の適切な厚さを有するタングステンベースのビームストッパ。タングステンベースのビームストッパは、例えば適切なタングステン箔のレーザー切断によって製造することができる。
いくつかの実施形態では、ビームストッパは、マトリックスを陥没させてビームストッパを陥没パターン内に配置することなどの任意の適切な技術、または上記の図7Aに記載されるものなどの任意の他の適切な方法を使用してマトリックス333に結合される。例えば、金またはタンタルは陥没パターンに堆積させることができ、あるいは化学的および/または物理的技術を使用してマトリックスの表面に堆積させることができ、そして上述のレーザー切断タングステン片は陥没パターンに取り付けることができる。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器330は、複数の幾何学的形状およびビームストッパの配置を含む。図7Bの例では、ビーム遮断器330は、互いに5mmの距離で、X軸に沿って一列に配置され、約10mm(Y軸に沿って測定)の同様の長さを有する5つの棒状ビームストッパを含む。棒状ビームストッパは、異なる幅、例えば0.1mmと0.5mmの間の幅を有する。例えば、ビームストッパ332および334は、それぞれ約0.5mmおよび0.3mmの幅(X軸に沿って測定)を有し、ビームストッパ332と334との間のバーは、約0.4mmの幅を有する。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器330は、上述の棒状ビーム遮断器の、X軸(例えば幅および距離)に沿って同じ配置を有する5つの正方形のビーム遮断器を備える。例えば、ビームストッパ336および338は、それぞれ0.4mmおよび0.2mmの幅を有し、それらの間に配置された正方形のビームストッパは0.3mmの幅を有する。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器330は、長方形、楕円形などの他の形状のビームストッパを含むことができる。ビーム遮断器330は、マーク337および339などの、遮断器のアライメントを補助するための追加のマークを含み得る。
ビーム遮断器330の構成は一例として提供されている。他の実施形態では、ビーム遮断器330は、任意の適切な形状および寸法を有し、かつ任意の適切なレイアウトで配置された、任意の他の組のビームストッパを含み得る。
図8Aは、本発明の別の実施形態による、ビーム遮断器230がない場合に検出器240によって検知されたビーム220の強度を示す画像402の概略図である。図8Aの例では、x軸とy軸の両方にコリメートされている入射ビーム130が、DRAMデバイスのHARコンデンサなどの六角形のフィーチャ配列を含むウェハ190に衝突する。
いくつかの実施形態では、画像402は、検出器240によって検知された直接ビームの強度を示すスポット420を含む。画像402は、DRAMデバイスの六角形配列から散乱したそれぞれのビーム222を示す複数のスポット410をさらに含む。いくつかの実施形態では、スポット410および420のグレーレベルは、検出器240によって検知されたビーム220の強度(たとえば光子束およびそのそれぞれのエネルギー)を示す。本実施例では、白色は高強度を示し、そしてより暗い色は、検出器240によって検知されたより低い強度を示す。
いくつかの実施形態では、画像402は、上記の図1にも示されている、検出器240の領域226内の、スポット410とスポット420との間に配置された場所404を含む。画像402はさらに、本明細書ではバックグラウンドと呼ばれる、検出器240の領域226の外側に位置する領域400を含む。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22はビーム130の特性を、(a)スポット410がコヒーレント散乱を有し、したがって明るく見える、(b)スポット410の間の場所404がインコヒーレント散乱を有し、したがって、スポット420に非常に近接した領域を囲む仮想円405内に位置するスポット410より暗く見える、および(c)領域400は散乱がないか、または所定の閾値を下回る散乱レベルを有し、したがって黒で表示される、ように設定するように構成される。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器230がない場合、直接ビームの高強度はスポット420の領域で検出器240を飽和させ、したがって領域226を横切って非線形検知を引き起こす。したがって、スポット420は白色で現れる。そして円405内の領域は、領域226の周辺領域よりもかなり明るく見える。
上述のように、コヒーレント散乱により、スポット410は円405の領域内の場所404よりも明るく見える。しかしながら、検出器240からのインコヒーレントなバックグラウンドの増加により、スポット410は領域226の周縁の場所404よりも暗く見える。したがって、検出器240からのバックグラウンド(インコヒーレントなX線強度)が増加することによって生じる制限されたコントラストの影響を受けて、検出器240の信頼できる検知領域は円405内の領域に限定される。
図8Bは、本発明の実施形態による、ビーム遮断器230の存在下で検出器240によって検知されたビーム220の強度を示す画像406の概略図である。図8Aの例と同様に、x軸およびy軸の両方においてコリメートされている入射ビーム130が、前述のDRAMデバイスの六角形配列のHARコンデンサを含むウェハ190上に衝突する。
いくつかの実施形態では、画像406は、検出器240によって検知された直接ビームの強度を示すスポット430を含む。画像406は、DRAMデバイスの六角形配列から散乱したそれぞれのビーム222を示す複数のスポット440をさらに含む。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器230は、検出器240によって検知された直接ビームの強度を減衰させるので、スポット430は濃い灰色で現れ、そして検出器240は、例えば上記の図8Aに示される有意なバックグラウンド強度を持ち込まない。
いくつかの実施形態では、HARフィーチャからのコヒーレント散乱の検知された強度は、領域226の周辺部と比較して円40内でより強く見える。さらに、検出器240の線形検知は、場所404から検出される強度を領域400のバックグラウンドレベルまで低減する。したがって、領域226内では、すべてのスポット440と領域404との間のコントラストは、高い正確性と精密度で測定を実行するのに十分に高い。「正確度」という用語は、対象フィーチャの実際の寸法を測定することに関し、「精密度」とは、所与の対象フィーチャに対して実行された複数の測定の再現性に関する。
いくつかの実施形態において、ビーム遮断器230の存在は、ウェハ190および検出器240上のそれぞれの位置におけるビーム130および220の両方の入射束のような、ビーム130、220の特性を示すパラメータを制御するために、プロセッサ22が部分的に減衰された直接ビームを(例えば、HAR構造の測定中に)監視することを可能にする。
図9Aは、本発明の別の実施形態による、ビーム遮断器230がない場合に検出器240によって検知されたビーム220の強度を示す画像502の概略図である。図9Aの例では、x軸にコリメートされ、y軸に沿ってウェハ190上(例えば表面191上)に集束される入射ビーム130は、1D(線)またはデバイス内の線や溝、あるいはスクライブライン内やダイ上の他の場所にある専用の計測パッドなど、の長く狭い2Dフィーチャの配列、を含むウェハ190に衝突する。
いくつかの実施形態では、画像502は、検出器240によって検知された直接ビームの強度を示すスポット526を含む。画像502は、配列から散乱したそれぞれのビーム222を示す複数のフィーチャ510をさらに含む。いくつかの実施形態では、フィーチャ510およびスポット526のグレーレベルは、検出器240によって検知されたビーム220の強度を示す。上記の図8Aで説明したように、白色は高強度を示し、より暗い色は検出器240によって検知された強度が低いことを示す。
いくつかの実施形態では、画像502は、検出器240の領域226内の、フィーチャ510とスポット526との間に配置された場所504を含む。画像502は、検出器240の領域226外に位置する領域400をさらに含む。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22はビーム130の特性を、フィーチャ510がコヒーレント散乱を有し、場所504がインコヒーレント散乱を有し、領域400が散乱を有さないように、設定するように構成される。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器230がない場合、高強度の直接ビームは、領域226にわたって十分に高いバックグラウンド強度およびコントラストの喪失を引き起こす。したがって、スポット520は白色で表示され、仮想矩形505内の領域は領域226の周辺領域よりも実質的に明るく表示される。
上述したように、コヒーレント散乱により、フィーチャ510は矩形505の領域内の場所504よりも明るく見える。しかしながら、検出器240からのバックグラウンドの増加は、領域226の周辺部でコントラストの喪失をもたらす。ビーム遮断器230がない場合、検出器240の信頼性のある検出領域の形状および寸法は、測定されたフィーチャのタイプ(例えば、幾何学的形状)例えば、図8Aでは丸く、図9Aでは直線的である)、ビーム130の特性、および、例えば上記の図2のシステム30に示されているウェハ190の傾斜角などのシステムの他のパラメータ、に依存することに留意する必要がある。
図9Bは、本発明の実施形態による、ビーム遮断器230の存在下で検出器240によって検知されたビーム220の強度を示す画像506の概略図である。いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、上の図9Aで説明した設定と同様に入射ビーム130を設定する。したがって、x軸にコリメートされy軸に集束されたビーム130は、上述の線またはトレンチの配置を含むウェハ190に衝突する。
いくつかの実施形態では、画像506は、検出器240によって検知された直接ビームの強度を示すスポット530を含む。画像506は、NANDフラッシュメモリデバイスの配列から散乱するそれぞれのビーム222を示す複数のフィーチャ540をさらに含む。
いくつかの実施形態では、ビーム遮断器230は、検出器240によって検知された直接ビームの強度を減衰させ、それ故、スポット530は濃い灰色で現れ、検出器240は過剰な強度によって飽和されない。
いくつかの実施形態では、線またはトレンチからのコヒーレント散乱の検知強度は、領域226の周辺部と比較して矩形505内でより強く見える。それでも、検出器240の線形検知は、場所504から検出された強度をバックグラウンドレベルまで減少させる。したがって、領域226内では、すべてのフィーチャ540と領域504との間のコントラストは、高い正確性と精度で測定を実行するのに十分に高い。
上記の図8Bで説明したように、ビーム遮断器230の存在は、プロセッサ22が、ビーム130 220の特性を示すパラメータを制御するために、部分的に減衰された直接ビームを監視することを可能にする。
図10は、本発明の一実施形態による、センサ243の配列を備える検出器240が、角度分解能を向上させるためにセンサの間隔よりも小さいステップで移動される走査方式の概略図である。いくつかの実施形態では、検出器240は、本明細書ではセンサ243と呼ばれる1Dまたは2Dセンサ素子の配列を含む。図10の例では、検出器240は、本明細書でそれぞれPxおよびPyと呼ばれる、既定のx軸のピッチとy軸のピッチをそれぞれ有する、2Dセンサ243を含む。
本開示の文脈において、および特許請求の範囲において、用語「Px」および「幅軸」は交換可能に使用され、用語「Py」および「高さ軸」も交換可能に使用される。いくつかの実施形態では、各センサ243は、直接ビームおよびセンサの活性表面に衝突するビーム222、の強度を示す電気信号を生成するように構成されている。いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、各センサ243から受信した電気信号に基づいて、本明細書で画素と呼ばれる画像を生成するように構成される。したがって、x軸とy軸の各画素の寸法は通常、それぞれPxとPyのオーダーである。
いくつかの実施形態では、検出器240は、並進および回転モータ(図示せず)を備える電動ステージ246に取り付けられる。いくつかの実施形態では、並進モータは、x−y平面内で走査するためにx軸およびy軸に、センサ243の活性表面上のビーム222のフォーカスを改善するためにz軸に、検出器240を動かすように構成される。いくつかの実施形態では、回転モータは、センサ243をビーム222の散乱X線光子の方向とアライメントさせるために、例えばz軸の周りに、検出器240を回転させるように構成される。
いくつかの実施形態では、ステージ246は、所定の頻度でステージ246のそれぞれの軸の並進および回転位置を測定するように構成された高精度エンコーダおよび/または干渉計(図示せず)を備える。
いくつかの実施形態では、システム10は、プロセッサ22によって制御される運動制御組立体(図示せず)を含み得る。運動制御組立体は、各モータについて、それぞれの運動プロファイル(例えば、速度、加速および減速)を決定するように構成されるコントローラ(図示せず)を含み得る。運動制御組立体は、1つまたは複数のドライバをさらに含み、それは、前述のコントローラによって制御され、そしてそれぞれの運動プロファイルに従って、そして各軸のそれぞれのエンコーダまたは干渉計によって測定された現在位置に基づいて、移動するように、ステージ246のモータを駆動するように構成される。
他の実施形態では、プロセッサ22はさらに、ステージ246の動きを制御するように構成されており、コントローラに加えて、またはコントローラの代わりにこの目的のために使用することができる。
いくつかの実施形態では、ステージ246は、ここではDxおよびDyと呼ばれる、選択されたそれぞれのステップ寸法でx軸およびy軸に沿って検出器240を移動させるように構成される。したがって、ステージ246は、上述の画素寸法の数分の1に等しいステップで検出器240を動かすように構成される。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、所与のセンサ243によって生成された電気信号を受け取り、受け取った信号に応答してウェハ190の回転速度を設定するように構成されている。センサ243の取得時間は、検知されたX線の強度に反比例することに留意されたい。例えば、ウェハ190の所与の領域で受信された電気信号が検知されたX線の比較的低い強度を示す場合、プロセッサ22は、コントローラに対し、光子の束を増加させるため、その所与の領域で検出器240の動きを減速するように命令し、それにより、その所与の領域で検知される信号対バックグラウンド比(SBR)を増加させることができる。
同様に、ウェハ190の異なる回転角度において、比較的高い強度のX線が検知された場合には、プロセッサ22は、測定スループットを増加させるため、異なる領域において検出器240の動きを加速するようにコントローラに命令し得る。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22または検出器240のコントローラは、検出器240がウェハ190上の測定位置にわたって所定の強度範囲を受け取るように、取得時間を制御するように構成される。所定の強度範囲は高いSBRを得るための十分な強度を可能にし、しかも、検出器240のそれぞれのセンサにおける飽和および非線形検知を防止する。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、所与のセンサ243から、取得時間tにおいて、ビーム222の散乱光子の強度に基づく画像を取得するように構成される。したがって、nxm個のサブ画素の配列において、プロセッサ22は、取得時間t内でnxm個のサブ画像を取得するように、各サブ画素に対してt/(mxn)の均一な時間間隔を割り当てる。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、ステップ寸法DxおよびDyをそれぞれ使用して、x軸およびy軸に沿ってラスタパターンで検出器240を移動させ、それにより単一画素の全領域にわたる検出器240の異なる位置における各時間間隔の強度分布を測定する、ように構成される。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、それぞれのセンサ243から受信したnxm個のサブ画像を単一の画素に組み合わせるように構成される。プロセッサ22は、合成画像の解像度(例えば角度解像度)を高めるために、限定されないが、単純な算術補間、または任意の適切な画像処理アルゴリズムなどの任意の適切な方法を、受信したサブ画像に適用することができる。
いくつかの実施形態では、サブ画素のステップ移動を適用し、n。m個のサブイメージを組み合わせて、改善された角度分解能を有する単一の画像を形成することにより、プロセッサ22はそれぞれの検出器組立体の利用可能な画素寸法によって引き起こされるSAXSシステムの分解能の限界を克服する。
172μmの典型的な画素寸法に基づいて、0.3mrad〜0.5mradのオーダーの角度分解能を得るためには、約5〜6メートルの距離が必要である。
いくつかの実施形態では、上述のようにサブ画素のステップ移動を使用し、nxm個のサブ画像を組み合わせることによって、検出器240とウェハ190との間の設計距離は、必要な角度分解能を維持しながら、例えば3倍だけ、例えば2メートル未満に減少する。
いくつかの実施形態では、以下に詳細に説明するように、プロセッサ22は、十分に高い信号対バックグラウンド比(SBR)でサブ画像を取得することを可能にする最大レベルまで検出器240の速度を増加させることによって、ウェハ190の対象フィーチャを測定する全サイクル時間を短縮するように構成される。
散乱ビーム222の強度は、通常、散乱物体の電子密度分布ρ(r)のフーリエ変換に依存する。弱い散乱の場合、散乱振幅「A」は等式(4)を用いて計算することができる:
ここで、Qは散乱ベクトルであり、X線波長λ、ならびにウェハ190に対する入射ビーム130および散乱ビーム222のそれぞれの角度によって決定される。
下記の等式(5)は、運動学的近似で散乱強度を計算するための周知の表現を提供する:
ここで、Ib(Q)は、蛍光または放射のコヒーレンス長を超えたウェハ内の構造からの散乱、または機器の一部すなわちスリットまたはビーム遮断器からの散乱などの、任意の線源からのインコヒーレントな「バックグラウンド」強度寄与系である。
屈折率の値は、硬X線の範囲内のすべての材料について1に近く、ここでδの値は10−6のオーダーであることに留意する必要がある。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、トポグラフィと上記の対象フィーチャの材料とを含む物理モデルを計算するように構成される。プロセッサ22は、数値適合度(GOF)などの任意の適切なパラメータを使用して計算強度と測定強度とを比較し、そして計算データと測定データとの間の差を最小にするようにモデルパラメータを調整するように構成される。
プロセッサ22によって適合されたデータセットは、ウェハ190に対するビーム130および/または検出器240の異なる方向性に対する回折ピークに沿って、またはそれらを横切って積分された強度分布のような1つ以上の1Dデータセット、または散乱強度パターンの一連の2D画像、またはそれらの組み合わせ、を含み得る。
上述のように、プロセッサ22は、ウェハ190を横切る異なる場所で異なる取得時間を使用してデータを取得することによって、対象フィーチャの測定時間を短縮するように構成される。いくつかの実施形態では、プロセッサ22は様々な条件で検出器240による異なる取得時間を適用し得る。それは例えば、異なる種類のフィーチャ(例えば、幾何学的構造および/または材料)、および/またはレイアウト(例えば、単一のフィーチャ、またはフィーチャの高密度の配列)、および/またはビーム130とウェハ190の表面192との間の角度、および/またはビーム222と検出器240の活性表面との間の角度、を測定する場合である。
いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、検出器240から受信された電気信号が、十分に高いSBRを可能にするのに十分な強度を得るように信号取得時間を調整するように構成される。Nカウントに基づく平均強度の散乱X線の測定の不確実性は通常ポアソン計数統計によって決定され、標準誤差が√Nで与えられ、端数誤差が1/(√N)で与えられる。したがって、プロセッサ22は、カウント数を増やすことによって測定の不確実性を減らすことができる。
上述のように、プロセッサ22は、十分であるが過剰ではないX線光子計数統計を得るために、検出器240によって検知されたビーム222の強度が高い幾つかの場所では収集時間を短縮し、検知されたX線の強度が低い他の場所では収集時間を増加させる。
代替実施形態では、プロセッサ22は、1D強度プロファイルおよび/または1回転以上の回転角度に対する2D画像などの、検出器240から受信した生の電気信号に、ダウンサンプリングおよび主成分分析(PCA)などの前処理を適用することができる。続いて、プロセッサ22は、前処理データおよび補完データに、(例えば、対象フィーチャの)電気試験データなどのデータの値を評価するために使用することができる、1つまたは複数の機械学習アルゴリズムを適用することができる。
これらの実施形態では、プロセッサ22は、ニューラルネットワークを使用するディープラーニングのためのトレーニングデッキとして、グーグル(カリフォルニア州マウンテンビュー)によって最初に開発されたTensorFlowオープンソース機械学習フレームワークなどの任意の適切なタイプの機械学習アルゴリズムを使用し得る。
その後、プロセッサ22は、それぞれの被試験デバイスの電気的性能を予測するか、その後のウェハ190の測定データに基づく有用な属性をシステム10、30、40のユーザに提供するため、先行するデータセットに基づいて得られた訓練モデルを後続のウェハ190で測定されたデータに適用する。そのような機械学習アルゴリズムの実施形態を使用することは、信頼できる回帰ベースのモデルを開発するために高いサンプリングを必要とし得ることに留意する必要がある。
いくつかの実施形態では、検出器240は、ビーム220の低エネルギー光子と高エネルギー光子とを区別するように構成された電子回路(図示せず)を含む。いくつかの実施形態では、プロセッサ22は、例えば蛍光X線および高エネルギー宇宙線によって引き起こされるバックグラウンド強度を低減するように構成される。
他の実施形態では、プロセッサ22は、上述のサブ画素の解像度の向上と組み合わせてソフトウェアベースのフィルタを使用して、高エネルギー宇宙線の多くを除去するように構成される。これらの実施形態では、検出器240は、上記のハードウェアベースの宇宙線識別を含まなくてもよい。
本明細書に記載の実施形態は、主に、半導体ウェハなどの単結晶、多結晶、または非晶質のサンプルのX線分析を対象としているが、本明細書に記載の方法およびシステムは、ナノ構造の配列の他の技術的用途にも使用できる。
上記の実施形態は例として引用されており、本発明は上記に特に示され記載されたものに限定されないことが理解されるであろう。むしろ、本発明の範囲は、上記の説明を読んだ当業者に想起されるであろう、上記で説明された先行技術に開示されない、様々な特徴の組合せおよび部分的組合せの両方、ならびにそれらの変形および修正を含む。参照により本特許出願に組み込まれた文書は、本明細書の統合された一部と見做されるべきであるが、本明細書において明示的または黙示的になされる定義と組み込まれた文書の定義が矛盾する場合は、本明細書における定義が考慮されるべきである。
Claims (29)
- X線装置であって:
平面のサンプルを保持するように構成されるマウントと;
X線のビームを前記サンプルの第1の側に向けるように構成されるX線源と;
前記サンプルを透過した前記X線の少なくとも一部を受光するように、前記サンプルの第1の側とは反対の第2の側に配置される検出器と;そして
前記X線のビームを遮断するように前記サンプルの前記第1の側に配置されているビームリミッタと;
を有し、
前記ビームリミッタは:
第1および第2のブレードを有し、前記第1および第2のブレードは、前記サンプルの前記第1の側から25mm未満の距離で、前記X線のビームが通過するスリットを画定するように、互いに近接して配置されたそれぞれの第1および第2の縁部を有し;そして
第1および第2のアクチュエータを有し、前記第1および第2のアクチュエータは、前記スリットの幅を調整するために、前記第1および前記第2のブレードを、それぞれ第1および第2の並進軸に沿って移動させるように構成される;
ことを特徴とするX線装置。 - 前記マウントは、前記サンプルの平面内の傾斜軸の周りに前記サンプルを傾斜させるように構成され、そして前記スリットは、前記傾斜軸と平行に配向される、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記第1および第2のブレードが、単結晶材料または多結晶材料から作られる材料を有する、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記第1ブレードと前記第2ブレードとが互いに平行ではない、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記第1および第2の並進軸は互いに平行ではない、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記ビームリミッタが、前記サンプルの前記第1の側の(i)前記ビームの位置、(ii)前記ビームのスポット寸法、および(iii)前記ビームのスポット形状、および(iv)前記ビームの収束角度または発散角度、からなるリストから選択される少なくとも1つのビームパラメータを制御するように構成される、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記ビームリミッタは、ステージ上に取り付けられ、前記ステージは、前記ビームおよび前記サンプルのうちの少なくとも一方に対して前記ビームリミッタを移動させるように構成されている、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記ステージが少なくとも回転ステージを含む、ことを特徴とする請求項7に記載の装置。
- 前記第1および第2のアクチュエータのうちの少なくとも1つが、1つまたは複数の圧電リニアモータを備える、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記スリットを通過する前または後に前記X線のビームが通過する追加のスリットを画定するように、相互に近接して配置されたそれぞれ第1および第2のプレート端部を有する第1および第2の可動プレートを有する、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記追加のスリットの寸法を調整するために、前記第1および第2の可動プレートのうちの少なくとも一方を第3の並進軸に沿って移動させるように構成される第3のアクチュエータを備える、ことを特徴とする請求項10に記載の装置。
- 前記スリットと前記追加のスリットとの位置を互いに対してアライメントすることによって前記X線のビームを整形するように構成される、プロセッサを有する、ことを特徴とする請求項10に記載の装置。
- 方法であって:
平面のサンプルをマウント上に保持するステップと;
X線源からのX線ビームを前記サンプルの第1の側に配向するステップと;
前記サンプルを透過したX線の少なくとも一部を、前記サンプルの第1の側とは反対側の第2の側に配置される検出器から受け取るステップと;
X線ビームを遮断するように前記サンプルの前記第1の側にビームリミッタを配置するステップであって、前記ビームリミッタは、前記サンプルの前記第1の側から25mm未満の距離で前記X線のビームが通過するスリットを画定するように、相互に近接して配置されたそれぞれ第1および第2の端部を有する第1および第2のブレードと、第1および第2のアクチュエータとを備える、ステップと;そして
前記第1および第2のアクチュエータを使用して、前記第1および第2のブレードを、それぞれ第1および第2の並進軸に沿って移動させることによって前記スリットの幅を調整するステップと;
を有することを特徴とする方法。 - 前記平面のサンプルを保持するステップは、前記サンプルの平面内の傾斜軸の周りに前記サンプルを傾斜させるステップと、前記傾斜軸と平行に前記スリットを配向させるステップとを有する、ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
- 前記第1および第2のブレードは、単結晶材料または多結晶材料から作られる材料を有する、ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
- 前記幅を調整するステップは、前記第1および第2のブレードを互いに平行ではないように位置決めするステップを含む、ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
- 前記幅を調整するステップは、互いに平行ではない前記第1および第2の並進軸に沿って前記第1および第2のブレードを移動させるステップを有する、ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
- 前記幅を調整するステップは、(i)前記ビームの位置、(ii)前記ビームのスポットの寸法、(iii)前記サンプルの前記第1の側の前記ビームのスポット形状、および(iv)ビームの収束角度または発散角度、からなるリストから選択される少なくとも1つのビームパラメータを制御するステップを有する、ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
- 前記ビームリミッタを位置決めするステップは、前記ビーム及び前記サンプルのうちの少なくとも一方に対して前記ビームリミッタを移動させるためのステージ上に前記ビームリミッタを取り付けるステップを有する、ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
- 前記ビームリミッタを移動させるステップは、前記ビームリミッタを回転させるステップを有する、ことを特徴とする請求項19に記載の方法。
- 前記第1および第2のアクチュエータのうちの少なくとも1つが、1つまたは複数の圧電リニアモータを有する、ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
- 第1および第2のそれぞれの可動プレートの第1および第2のプレート縁部を相互に近接して位置決めすることにより、前記X線のビームが前記スリットを通過する前または後に通過する、追加のスリットを画定するステップを有する、ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
- 前記第1および第2の可動プレートのうちの少なくとも一方を第3の並進軸に沿って移動させることによって、前記追加のスリットの寸法を調整するステップを有する、ことを特徴とする請求項22に記載の方法。
- 前記スリットと前記追加のスリットとの位置を互いに対してアライメントすることにより、前記X線のビームを整形するステップを有する、ことを特徴とする請求項22に記載の方法。
- X線光学装置であって:
入口開口部と、出口開口部と、および、前記入口開口部から前記出口開口部に向かってチャネルが先細るように配置された対向する内面と、を有する前記チャネル、を含有する結晶と;
X線ミラーであって、多層コーティングを有する湾曲した基板を含み、線源から放出されたX線のビームを第1のビーム直径で前記チャネルの前記入口開口部内に集めて配向し、それにより前記ビームが前記第1のビーム直径よりも小さい第2のビーム直径で前記出口開口部から放射される、ように構成されるX線ミラーと;そして
前記ビームが前記チャネルの前記入口開口部に入る前にスリットを通過するように、前記X線ミラーと前記結晶との間に挿入される1つまたは複数のスリットと;
を有することを特徴とするX線光学装置。 - 前記X線ミラーは、前記ビームの発散および強度を調整するように構成される、ことを特徴とする請求項25に記載の装置。
- 開口部を通過する寸法がそれぞれ異なる前記開口部の配列を有するブレードと;
前記結晶の出口開口部から放出された前記ビームの経路内に前記ブレードを位置決めし、そして異なる開口部を前記経路内に位置決めするためにブレードを並進させるように構成される、アクチュエータと;
を有することを特徴とする請求項25に記載の装置。 - 前記結晶は、ゲルマニウムから作られた単結晶を有する、ことを特徴とする請求項25に記載の装置。
- 前記対向する内面が互いに平行ではない、ことを特徴とする請求項25に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201862661133P | 2018-04-23 | 2018-04-23 | |
US62/661,133 | 2018-04-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019191167A true JP2019191167A (ja) | 2019-10-31 |
Family
ID=68235952
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019076710A Pending JP2019191169A (ja) | 2018-04-23 | 2019-04-12 | 小角x線散乱測定用のx線源光学系 |
JP2019076709A Pending JP2019191168A (ja) | 2018-04-23 | 2019-04-12 | 小角x線散乱測定用のx線源光学系 |
JP2019076706A Pending JP2019191167A (ja) | 2018-04-23 | 2019-04-12 | 小角x線散乱測定用のx線源光学系 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019076710A Pending JP2019191169A (ja) | 2018-04-23 | 2019-04-12 | 小角x線散乱測定用のx線源光学系 |
JP2019076709A Pending JP2019191168A (ja) | 2018-04-23 | 2019-04-12 | 小角x線散乱測定用のx線源光学系 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10976270B2 (ja) |
JP (3) | JP2019191169A (ja) |
KR (3) | KR102517034B1 (ja) |
CN (3) | CN110398505B (ja) |
TW (3) | TWI808154B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022069273A (ja) * | 2020-10-23 | 2022-05-11 | 株式会社リガク | 結像型x線顕微鏡 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112654861B (zh) | 2018-07-05 | 2024-06-11 | 布鲁克科技公司 | 小角度x射线散射测量 |
KR20210028276A (ko) * | 2018-07-31 | 2021-03-11 | 램 리써치 코포레이션 | 고 종횡비 구조체들의 패터닝된 어레이들 내의 틸팅 각도 결정 |
WO2020077398A1 (en) * | 2018-10-19 | 2020-04-23 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | An energy dispersive x-ray diffraction analyser having an improved reflection geometry |
JP7168777B2 (ja) * | 2019-05-23 | 2022-11-09 | 株式会社日立ハイテク | 荷電粒子線装置及び荷電粒子線装置の制御方法 |
EP3987279B1 (de) * | 2019-06-24 | 2023-11-08 | SMS Group GmbH | Vorrichtung und verfahren zum bestimmen der werkstoffeigenschaften eines polykristallinen produkts |
GB201910587D0 (en) | 2019-07-24 | 2019-09-04 | Rolls Royce Plc | Defining parameters for scan of single crystal structure |
CN114729907B (zh) * | 2019-09-03 | 2023-05-23 | 斯格瑞公司 | 用于计算机层析x射线荧光成像的系统和方法 |
FR3103897B1 (fr) * | 2019-12-02 | 2022-04-01 | Safran | Dispositif et procédé de mesure des angles d’orientation d’un système d’imagerie x |
US11175243B1 (en) | 2020-02-06 | 2021-11-16 | Sigray, Inc. | X-ray dark-field in-line inspection for semiconductor samples |
US11761913B2 (en) * | 2020-05-04 | 2023-09-19 | Bruker Technologies Ltd. | Transmission X-ray critical dimension (T-XCD) characterization of shift and tilt of stacks of high-aspect-ratio (HAR) structures |
CN115667896B (zh) | 2020-05-18 | 2024-06-21 | 斯格瑞公司 | 使用晶体分析器和多个检测元件的x射线吸收光谱的系统和方法 |
JP2023542674A (ja) | 2020-09-17 | 2023-10-11 | シグレイ、インコーポレイテッド | X線を用いた深さ分解計測および分析のためのシステムおよび方法 |
US11686692B2 (en) | 2020-12-07 | 2023-06-27 | Sigray, Inc. | High throughput 3D x-ray imaging system using a transmission x-ray source |
US11508591B2 (en) * | 2021-02-08 | 2022-11-22 | Kla Corporation | High resolution electron beam apparatus with dual-aperture schemes |
CN113143302A (zh) * | 2021-05-06 | 2021-07-23 | 中国医学科学院肿瘤医院 | 一种狭缝成像焦点测量卡及测量方法 |
US11781999B2 (en) | 2021-09-05 | 2023-10-10 | Bruker Technologies Ltd. | Spot-size control in reflection-based and scatterometry-based X-ray metrology systems |
US11992350B2 (en) | 2022-03-15 | 2024-05-28 | Sigray, Inc. | System and method for compact laminography utilizing microfocus transmission x-ray source and variable magnification x-ray detector |
US11885755B2 (en) | 2022-05-02 | 2024-01-30 | Sigray, Inc. | X-ray sequential array wavelength dispersive spectrometer |
Family Cites Families (93)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL284051A (ja) | 1961-10-11 | 1900-01-01 | ||
US4794648A (en) | 1982-10-25 | 1988-12-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Mask aligner with a wafer position detecting device |
NL8204584A (nl) | 1982-11-25 | 1984-06-18 | Philips Nv | Roentgen analyse apparaat met een vier-kristal monochromator. |
US4821301A (en) | 1986-02-28 | 1989-04-11 | Duke University | X-ray reflection method and apparatus for chemical analysis of thin surface layers |
ATE89097T1 (de) | 1986-08-15 | 1993-05-15 | Commw Scient Ind Res Org | Instrumente zur konditionierung von roentgenoder neutronenstrahlen. |
US4989226A (en) | 1987-08-21 | 1991-01-29 | Brigham Young University | Layered devices having surface curvature |
US5199058A (en) | 1990-12-17 | 1993-03-30 | Ricoh Company, Ltd. | X-ray monochromator and spectral measurement apparatus using the x-ray monochromator |
US5245648A (en) | 1991-04-05 | 1993-09-14 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | X-ray tomographic image magnification process, system and apparatus therefor |
WO1994008232A1 (en) | 1992-09-28 | 1994-04-14 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for surface analysis |
BE1007349A3 (nl) | 1993-07-19 | 1995-05-23 | Philips Electronics Nv | Asymmetrische 4-kristalmonochromator. |
US5802137A (en) | 1993-08-16 | 1998-09-01 | Commonwealth Scientific And Industrial Research | X-ray optics, especially for phase contrast imaging |
US6271534B1 (en) | 1994-07-08 | 2001-08-07 | Muradin Abubekirovich Kumakhov | Device for producing the image of an object using a flux of neutral or charged particles, and an integrated lens for converting such flux of neutral or charged particles |
US5556652A (en) | 1994-08-05 | 1996-09-17 | Fuisz Technologies Ltd. | Comestibles containing stabilized highly odorous flavor component delivery systems |
GB2297835A (en) * | 1995-02-08 | 1996-08-14 | Secr Defence | Three dimensional detection of contraband using x rays |
JP3468623B2 (ja) | 1995-08-08 | 2003-11-17 | 理学電機株式会社 | X線回折装置の光学系切換装置 |
US5619548A (en) | 1995-08-11 | 1997-04-08 | Oryx Instruments And Materials Corp. | X-ray thickness gauge |
JP3529065B2 (ja) | 1995-08-14 | 2004-05-24 | 理学電機株式会社 | X線小角散乱装置 |
US5740226A (en) | 1995-11-30 | 1998-04-14 | Fujitsu Limited | Film thickness measuring and film forming method |
JPH09329557A (ja) | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Seiko Instr Inc | マイクロ蛍光x線分析装置 |
JP2956830B2 (ja) | 1996-11-21 | 1999-10-04 | 日本電気株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
US6242745B1 (en) | 1996-11-24 | 2001-06-05 | Ge Medical Systems Israel Ltd. | Solid state gamma camera |
US6041098A (en) | 1997-02-03 | 2000-03-21 | Touryanski; Alexander G. | X-ray reflectometer |
JP2001509899A (ja) * | 1997-10-06 | 2001-07-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | X線フィルタを含むx線検査装置 |
DE19833524B4 (de) | 1998-07-25 | 2004-09-23 | Bruker Axs Gmbh | Röntgen-Analysegerät mit Gradienten-Vielfachschicht-Spiegel |
US6094256A (en) | 1998-09-29 | 2000-07-25 | Nikon Precision Inc. | Method for forming a critical dimension test structure and its use |
US6163592A (en) | 1999-01-28 | 2000-12-19 | Bruker Axs, Inc. | Beam scattering measurement system with transmitted beam energy detection |
JP3944330B2 (ja) | 1999-04-12 | 2007-07-11 | 株式会社リガク | X線回折装置及びx線ロッキングカーブの測定方法 |
US6754305B1 (en) | 1999-08-02 | 2004-06-22 | Therma-Wave, Inc. | Measurement of thin films and barrier layers on patterned wafers with X-ray reflectometry |
US6389102B2 (en) | 1999-09-29 | 2002-05-14 | Jordan Valley Applied Radiation Ltd. | X-ray array detector |
US6381303B1 (en) | 1999-09-29 | 2002-04-30 | Jordan Valley Applied Radiation Ltd. | X-ray microanalyzer for thin films |
DE19948382A1 (de) | 1999-10-07 | 2001-05-03 | Gemetec Ges Fuer Mestechnik Un | Detektor für grosse Waferflächen |
RU2180439C2 (ru) | 2000-02-11 | 2002-03-10 | Кумахов Мурадин Абубекирович | Способ получения изображения внутренней структуры объекта с использованием рентгеновского излучения и устройство для его осуществления |
US6970532B2 (en) | 2000-05-10 | 2005-11-29 | Rigaku Corporation | Method and apparatus for measuring thin film, and thin film deposition system |
JP4313844B2 (ja) | 2000-05-31 | 2009-08-12 | 株式会社リガク | チャンネルカットモノクロメータ |
US6556652B1 (en) | 2000-08-09 | 2003-04-29 | Jordan Valley Applied Radiation Ltd. | Measurement of critical dimensions using X-rays |
US6512814B2 (en) | 2001-04-12 | 2003-01-28 | Jordan Valley Applied Radiation | X-ray reflectometer |
US6895075B2 (en) | 2003-02-12 | 2005-05-17 | Jordan Valley Applied Radiation Ltd. | X-ray reflectometry with small-angle scattering measurement |
JP4498663B2 (ja) | 2001-07-11 | 2010-07-07 | 学校法人東京理科大学 | 透過型結晶分析体の厚さ設定方法 |
DE10141958B4 (de) | 2001-08-28 | 2006-06-08 | Bruker Axs Gmbh | Röntgen-Diffraktometer |
US6782076B2 (en) | 2001-12-07 | 2004-08-24 | Bede Scientific Instruments Limited | X-ray topographic system |
JP3813512B2 (ja) | 2002-01-07 | 2006-08-23 | 株式会社東芝 | 貼り合わせ基板の評価方法及び評価装置、半導体装置の製造方法 |
US6879051B1 (en) | 2002-01-16 | 2005-04-12 | Advanced Micro Devices, Inc. | Systems and methods to determine seed layer thickness of trench sidewalls |
US6810105B2 (en) | 2002-01-25 | 2004-10-26 | Kla-Tencor Technologies Corporation | Methods and apparatus for dishing and erosion characterization |
US6680996B2 (en) | 2002-02-19 | 2004-01-20 | Jordan Valley Applied Radiation Ltd. | Dual-wavelength X-ray reflectometry |
AU2003222026A1 (en) | 2002-03-21 | 2003-10-08 | Bruker Axs, Inc. | Transmission mode x-ray diffraction screening system |
JP3697246B2 (ja) | 2003-03-26 | 2005-09-21 | 株式会社リガク | X線回折装置 |
JP3919775B2 (ja) | 2004-07-15 | 2007-05-30 | 株式会社リガク | X線反射率測定方法及び装置 |
US7242745B2 (en) | 2004-07-29 | 2007-07-10 | Bob Baoping He | X-ray diffraction screening system convertible between reflection and transmission modes |
US7120228B2 (en) | 2004-09-21 | 2006-10-10 | Jordan Valley Applied Radiation Ltd. | Combined X-ray reflectometer and diffractometer |
US7600916B2 (en) | 2004-12-01 | 2009-10-13 | Jordan Valley Semiconductors Ltd. | Target alignment for X-ray scattering measurements |
US7076024B2 (en) | 2004-12-01 | 2006-07-11 | Jordan Valley Applied Radiation, Ltd. | X-ray apparatus with dual monochromators |
US7110491B2 (en) | 2004-12-22 | 2006-09-19 | Jordan Valley Applied Radiation Ltd. | Measurement of critical dimensions using X-ray diffraction in reflection mode |
DE602005004506T2 (de) | 2005-03-10 | 2009-01-22 | Panalytical B.V. | Entfernen störender Geräteeinflüsse von einer Beugungsstruktur durch Entfaltung, wobei eine beugungswinkelabhängige Gerätefunktion verwendet wird |
JP2007010483A (ja) | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Rigaku Corp | X線ビーム処理装置及びx線分析装置 |
US7113566B1 (en) | 2005-07-15 | 2006-09-26 | Jordan Valley Applied Radiation Ltd. | Enhancing resolution of X-ray measurements by sample motion |
US7481579B2 (en) | 2006-03-27 | 2009-01-27 | Jordan Valley Applied Radiation Ltd. | Overlay metrology using X-rays |
JP4773899B2 (ja) | 2006-06-29 | 2011-09-14 | 株式会社リガク | X線分光測定方法およびx線分光装置 |
JP4278108B2 (ja) | 2006-07-07 | 2009-06-10 | 株式会社リガク | 超小角x線散乱測定装置 |
KR20080015735A (ko) * | 2006-08-15 | 2008-02-20 | 조르단 밸리 세미컨덕터즈 리미티드 | X선 빔 스폿 크기 제어 |
JP4658003B2 (ja) | 2006-08-29 | 2011-03-23 | 株式会社リガク | X線分析装置 |
JP4860418B2 (ja) | 2006-10-10 | 2012-01-25 | 株式会社リガク | X線光学系 |
US7656518B2 (en) | 2007-03-30 | 2010-02-02 | Asml Netherlands B.V. | Method of measuring asymmetry in a scatterometer, a method of measuring an overlay error in a substrate and a metrology apparatus |
CN100492053C (zh) * | 2007-04-06 | 2009-05-27 | 于红林 | X射线线阵探测器 |
US7801272B2 (en) | 2007-09-28 | 2010-09-21 | Rigaku Corporation | X-ray diffraction apparatus and X-ray diffraction method |
EP2075569B1 (en) | 2007-12-31 | 2012-02-15 | Xenocs S.A. | X-ray beam device |
KR101247835B1 (ko) | 2008-11-05 | 2013-03-26 | 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 | 교정용 표준 부재 및 그 제작 방법 및 그것을 사용한 주사 전자 현미경 |
JP4971383B2 (ja) | 2009-03-25 | 2012-07-11 | 株式会社リガク | X線回折方法及びx線回折装置 |
US8249220B2 (en) | 2009-10-14 | 2012-08-21 | Rigaku Innovative Technologies, Inc. | Multiconfiguration X-ray optical system |
US8243878B2 (en) | 2010-01-07 | 2012-08-14 | Jordan Valley Semiconductors Ltd. | High-resolution X-ray diffraction measurement with enhanced sensitivity |
US20170259085A1 (en) | 2010-04-16 | 2017-09-14 | James P. Bennett | Integrated imaging-cancer treatment apparatus and method of use thereof |
CN202305445U (zh) * | 2010-04-28 | 2012-07-04 | 约旦河谷半导体有限公司 | 用于分析样品的装置 |
US8548123B2 (en) | 2010-04-29 | 2013-10-01 | Bruker Axs, Inc. | Method and apparatus for using an area X-ray detector as a point detector in an X-ray diffractometer |
US8687766B2 (en) | 2010-07-13 | 2014-04-01 | Jordan Valley Semiconductors Ltd. | Enhancing accuracy of fast high-resolution X-ray diffractometry |
US8437450B2 (en) | 2010-12-02 | 2013-05-07 | Jordan Valley Semiconductors Ltd. | Fast measurement of X-ray diffraction from tilted layers |
CN106290160A (zh) * | 2011-01-21 | 2017-01-04 | 提拉诺斯公司 | 样品使用最大化的系统和方法 |
CZ2011154A3 (cs) * | 2011-03-23 | 2012-06-06 | Tescan A.S. | Zpusob analýzy materiálu fokusovaným elektronovým svazkem s využitím charakteristického rentgenového zárení a zpetne odražených elektronu a zarízení k jeho provádení |
RU2627927C2 (ru) * | 2011-09-25 | 2017-08-14 | Теранос, Инк. | Системы и способы многостороннего анализа |
JP5838114B2 (ja) | 2012-04-02 | 2015-12-24 | 株式会社リガク | X線トポグラフィ装置 |
US9269468B2 (en) | 2012-04-30 | 2016-02-23 | Jordan Valley Semiconductors Ltd. | X-ray beam conditioning |
US10013518B2 (en) | 2012-07-10 | 2018-07-03 | Kla-Tencor Corporation | Model building and analysis engine for combined X-ray and optical metrology |
AT513660B1 (de) | 2012-11-30 | 2014-09-15 | Anton Paar Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Untersuchung von Proben |
DE112014002379B4 (de) * | 2013-05-13 | 2022-09-15 | Koninklijke Philips N.V. | Röntgenstrahlformung |
US9778213B2 (en) | 2013-08-19 | 2017-10-03 | Kla-Tencor Corporation | Metrology tool with combined XRF and SAXS capabilities |
US9588066B2 (en) * | 2014-01-23 | 2017-03-07 | Revera, Incorporated | Methods and systems for measuring periodic structures using multi-angle X-ray reflectance scatterometry (XRS) |
US9494535B2 (en) * | 2014-04-21 | 2016-11-15 | Kla-Tencor Corporation | Scatterometry-based imaging and critical dimension metrology |
US9398676B2 (en) * | 2014-05-05 | 2016-07-19 | The Boeing Company | System and method for quantifying X-ray backscatter system performance |
US9606073B2 (en) | 2014-06-22 | 2017-03-28 | Bruker Jv Israel Ltd. | X-ray scatterometry apparatus |
US9860466B2 (en) * | 2015-05-14 | 2018-01-02 | Kla-Tencor Corporation | Sensor with electrically controllable aperture for inspection and metrology systems |
US10352695B2 (en) * | 2015-12-11 | 2019-07-16 | Kla-Tencor Corporation | X-ray scatterometry metrology for high aspect ratio structures |
JP6999268B2 (ja) * | 2016-01-11 | 2022-01-18 | ブルカー テクノロジーズ リミテッド | X線スキャタロメトリーのための方法および装置 |
JP6821700B2 (ja) | 2016-04-22 | 2021-01-27 | ケーエルエー コーポレイション | 小スポットサイズ透過型小角x線スキャタロメトリ用ビーム整形スリット |
US10386313B2 (en) * | 2016-09-29 | 2019-08-20 | Bruker Jv Israel Ltd. | Closed-loop control of X-ray knife edge |
US10775323B2 (en) | 2016-10-18 | 2020-09-15 | Kla-Tencor Corporation | Full beam metrology for X-ray scatterometry systems |
-
2019
- 2019-04-12 JP JP2019076710A patent/JP2019191169A/ja active Pending
- 2019-04-12 JP JP2019076709A patent/JP2019191168A/ja active Pending
- 2019-04-12 JP JP2019076706A patent/JP2019191167A/ja active Pending
- 2019-04-16 KR KR1020190044149A patent/KR102517034B1/ko active IP Right Grant
- 2019-04-16 KR KR1020190044142A patent/KR102696675B1/ko active IP Right Grant
- 2019-04-16 KR KR1020190044134A patent/KR102517042B1/ko active IP Right Grant
- 2019-04-17 US US16/386,375 patent/US10976270B2/en active Active
- 2019-04-17 TW TW108113315A patent/TWI808154B/zh active
- 2019-04-17 TW TW108113313A patent/TWI814813B/zh active
- 2019-04-17 TW TW108113314A patent/TWI803621B/zh active
- 2019-04-17 US US16/386,339 patent/US10976268B2/en active Active
- 2019-04-17 US US16/386,359 patent/US10976269B2/en active Active
- 2019-04-23 CN CN201910330447.8A patent/CN110398505B/zh active Active
- 2019-04-23 CN CN201910330448.2A patent/CN110398506B/zh active Active
- 2019-04-23 CN CN201910330450.XA patent/CN110398507B/zh active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022069273A (ja) * | 2020-10-23 | 2022-05-11 | 株式会社リガク | 結像型x線顕微鏡 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102517034B1 (ko) | 2023-04-03 |
US10976270B2 (en) | 2021-04-13 |
JP2019191169A (ja) | 2019-10-31 |
US20190323976A1 (en) | 2019-10-24 |
CN110398505B (zh) | 2024-03-08 |
CN110398506B (zh) | 2024-05-03 |
US10976268B2 (en) | 2021-04-13 |
CN110398507B (zh) | 2024-05-03 |
JP2019191168A (ja) | 2019-10-31 |
KR102517042B1 (ko) | 2023-04-03 |
US20190323974A1 (en) | 2019-10-24 |
CN110398507A (zh) | 2019-11-01 |
US10976269B2 (en) | 2021-04-13 |
TWI808154B (zh) | 2023-07-11 |
TWI803621B (zh) | 2023-06-01 |
TW201945725A (zh) | 2019-12-01 |
TW202348990A (zh) | 2023-12-16 |
KR20190123211A (ko) | 2019-10-31 |
KR102696675B1 (ko) | 2024-08-21 |
CN110398505A (zh) | 2019-11-01 |
KR20190123212A (ko) | 2019-10-31 |
TW202403299A (zh) | 2024-01-16 |
TWI814813B (zh) | 2023-09-11 |
KR20190123210A (ko) | 2019-10-31 |
TW202004173A (zh) | 2020-01-16 |
TW201944063A (zh) | 2019-11-16 |
CN110398506A (zh) | 2019-11-01 |
US20190323975A1 (en) | 2019-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10976270B2 (en) | X-ray detection optics for small-angle X-ray scatterometry | |
JP7308233B2 (ja) | 小角x線散乱計測計 | |
KR102104067B1 (ko) | X선 산란계측 장치 | |
US12085521B2 (en) | Small-angle X-ray scatterometry | |
JP5073943B2 (ja) | シリコンウェーハ表面歪分布測定装置 | |
TWI856771B (zh) | X射線設備及x射線散射方法 | |
TWI856684B (zh) | X射線設備及量測半導體裝置之幾何結構之方法 | |
CN118328914A (zh) | 基于多光束入射的小角x射线散射量测装置及方法 |