JP2019188356A - 吸水・脱臭材 - Google Patents

吸水・脱臭材 Download PDF

Info

Publication number
JP2019188356A
JP2019188356A JP2018085439A JP2018085439A JP2019188356A JP 2019188356 A JP2019188356 A JP 2019188356A JP 2018085439 A JP2018085439 A JP 2018085439A JP 2018085439 A JP2018085439 A JP 2018085439A JP 2019188356 A JP2019188356 A JP 2019188356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
water
absorbing
powder
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018085439A
Other languages
English (en)
Inventor
早川 昇
Noboru Hayakawa
昇 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Techno Gateway Co Ltd
Techno-Gateway Co Ltd
Original Assignee
Techno Gateway Co Ltd
Techno-Gateway Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Techno Gateway Co Ltd, Techno-Gateway Co Ltd filed Critical Techno Gateway Co Ltd
Priority to JP2018085439A priority Critical patent/JP2019188356A/ja
Publication of JP2019188356A publication Critical patent/JP2019188356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

【課題】衝撃が加えられたとしてもその破損を防ぐことができ、良好な肌触りを有し、長期間衛生的に使用することができる吸水・脱臭材を提供する。【解決手段】吸水・脱臭材10Aは、珪藻土を粒状に粉砕した吸水性及び脱臭性を有する珪藻土顆粒と珪藻土を粉状に粉砕した吸水性及び脱臭性を有する珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分と、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分と、通気性及び透湿性並びに透水性を有して所定量の第1成分と所定量の第2成分とを混合した状態で収納した収納袋とから形成されている。吸水・脱臭材10Aでは、第1成分と第2成分との全重量に対する第1成分の重量割合が87%〜93%の範囲にあり、第1成分と第2成分との全重量に対する第2成分の重量割合が7%〜13%の範囲にある。【選択図】図1

Description

本発明は、吸水・脱臭材に関する。
珪藻土の粉体または粒体に粘土分を含む土をバインダとして適量添加するとともに、適度の水分を含有する砂を混合してこれを所定形状に成形し、その成形品を型内において加熱焼成時間:約5〜20分、加熱焼成温度:約900℃で焼成することによって砂の水分を高温ガス化して拡散させ、拡散力にて成形品を膨張させて高密度化する珪藻土製成形品の製造方法が開示されている(特許文献1参照)。前記製造方法によって製造された成型品は、水分を吸収するバスマットやコースターとして利用される。
特開2001−220264号公報
前記特許文献1に開示の製造方法によって製造された成型品は、所定の硬度に焼成された固形物であり、柔軟性がなく、所定の衝撃が加えられると、破損する場合があるとともに、感触が硬く、その肌触りが悪いという問題がある。また、成型品を作るには、珪藻土にバインダと適度の水分を含有する砂とを混合して所定形状に成形しつつ、所定の加熱焼成温度で所定時間焼成しなければならず、その製造に手間と時間とを要する。また、使用によって成型品に雑菌が付着した場合、その雑菌の繁殖を防止することやその雑菌を死滅させることはできず、雑菌が繁殖して長期間衛生的に使用することができない。
本発明の目的は、衝撃が加えられたとしてもその破損を防ぐことができ、良好な肌触りを有し、不快な感触を与えることがない吸水・脱臭材を提供することにある。本発明の他の目的は、その製造に手間と時間とを要せず、容易に製造することができる吸水・脱臭材を提供することにある。本発明の他の目的は、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができる吸水・脱臭材を提供することにある。
前記課題を解決するための本発明に係る吸水・脱臭材は、珪藻土を粒状に粉砕した吸水性及び脱臭性を有する珪藻土顆粒と珪藻土を粉状に粉砕した吸水性及び脱臭性を有する珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分と、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分と、通気性及び透湿性並びに透水性を有して所定量の第1成分と所定量の第2成分とを混合した状態で収納した収納袋とから形成されている。
本発明の一例としては、収納袋に収納された第1成分と第2成分との全重量に対する第1成分の重量割合が87%〜93%の範囲にあり、収納袋に収納された第1成分と第2成分との全重量に対する第2成分の重量割合が7%〜13%の範囲にある。
本発明の他の一例としては、吸水・脱臭材が粒状のシリカエアロゲル顆粒と粉状のシリカエアロゲル粉末とのうちの少なくとも一方からなる第3成分を含み、吸水・脱臭材では、第1成分と第2成分と第3成分とが混合された状態で収納袋に収納されている。
本発明の他の一例としては、収納袋に収納された第1成分と第2成分と第3成分との全重量に対する第1成分の重量割合が72%〜83%の範囲にあり、収納袋に収納された第1成分と第2成分と第3成分との全重量に対する第2成分の重量割合が7%〜13%の範囲にあり、収納袋に収納された第1成分と第2成分と第3成分との全重量に対する第3成分の重量割合が10%〜15%の範囲にある。
本発明の他の一例としては、収容袋が通気性、透湿性、透水性を有する繊維不織布から作られた不織布袋と、通気性、透湿性、透水性を有する和紙から作られた和紙袋とのうちの少なくとも一方である。
本発明の他の一例としては、吸水・脱臭材が床に敷かれるバスマット、タオル、玄関に敷かれる玄関マットのうちのいずれかとして使用される。
本発明の他の一例として、バスマット及びタオル並び玄関マットでは、それらが使用者の肌に付着した水分や水滴を吸収したときに、ミョウバン粉末がミョウバン水溶液に変化して収容袋の外面に滲出し、ミョウバン水溶液が使用者の肌に付着し、または、使用者の肌がバスマット及びタオル並び玄関マットに接触したときに、ミョウバン粉末が収容袋の外面に漏出し、ミョウバン粉末が使用者の肌に付着する。
本発明に係る吸水・脱臭材によれば、それが珪藻土を粒状に粉砕した吸水性及び脱臭性を有する珪藻土顆粒と珪藻土を粉状に粉砕した吸水性及び脱臭性を有する珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分と、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分と、通気性及び透湿性並びに透水性を有して所定量の第1成分と所定量の第2成分とを混合した状態で収納した収納袋とから形成されているから、柔軟性を有し、衝撃が加えられたとしても、その衝撃に対して自由に変形することができ、衝撃に対する破損を防ぐことができる。吸水・脱臭材は、第1成分及び第2成分を収納した収納袋が柔軟性を有するから、吸水・脱臭材の感触が柔らかく、良好な肌触りを有し、使用者に不快な感触を与えることがない。吸水・脱臭材は、吸水性及び脱臭性を有する珪藻土顆粒と吸水性及び脱臭性を有する珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分を含み、優れた吸水性と優れた脱臭性とを有するから、水分や湿気を吸収する吸水材や除湿材として最適に使用することができ、臭気を吸収する脱臭材として最適に使用することができる。吸水・脱臭材は、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分を含むから、第2成分の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができる。吸水・脱臭材は、珪藻土顆粒と珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分と、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分とを収納袋に収納することで作ることができるから、その製造に手間と時間とを要せず、容易に製造することができる。
収納袋に収納された第1成分と第2成分との全重量に対する第1成分の重量割合が87%〜93%の範囲にあり、収納袋に収納された第1成分と第2成分との全重量に対する第2成分の重量割合が7%〜13%の範囲にある吸水・脱臭材は、前記重量割合の第1成分が含まれ、それが優れた吸水性と優れた脱臭性とを有するから、水分や湿気を吸収する吸水材や除湿材として最適に使用することができ、臭気を吸収する脱臭材として最適に使用することができる。吸水・脱臭材は、前記重量割合の第2成分が含まれ、第2成分が優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を有するから、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができる。
粒状のシリカエアロゲル顆粒と粉状のシリカエアロゲル粉末とのうちの少なくとも一方からなる第3成分を含み、第1成分と第2成分と第3成分とが混合された状態で収納袋に収納されている吸水・脱臭材は、第1〜第3成分と所定量の第1〜第3成分を収納した収納袋とから形成されているから、柔軟性を有し、衝撃が加えられたとしても、その衝撃に対して自由に変形することができ、衝撃に対する破損を防ぐことができる。吸水・脱臭材は、第1〜第3成分を収納した収納袋が柔軟性を有するから、吸水・脱臭材の感触が柔らかく、良好な肌触りを有し、使用者に不快な感触を与えることがない。吸水・脱臭材は、吸水性及び脱臭性を有する珪藻土顆粒と吸水性及び脱臭性を有する珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分及びミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分の他に、吸水性や脱臭性を有する粒状のシリカエアロゲル顆粒と粉状のシリカエアロゲル粉末とのうちの少なくとも一方からなる第3成分を含み、第1成分と第3成分とが優れた吸水性と優れた脱臭性とを有するから、水分や湿気を吸収する吸水材や除湿材として最適に使用することができ、臭気を吸収する脱臭材として最適に使用することができる。吸水・脱臭材は、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分を含むから、第2成分の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができる。吸水・脱臭材は、珪藻土顆粒と珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分と、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分と、粒状のシリカエアロゲル顆粒と粉状のシリカエアロゲル粉末とのうちの少なくとも一方からなる第3成分とを収納袋に収納することで作ることができるから、その製造に手間と時間とを要せず、容易に製造することができる。
収納袋に収納された第1成分と第2成分と第3成分との全重量に対する第1成分の重量割合が72%〜83%の範囲にあり、収納袋に収納された第1成分と第2成分と第3成分との全重量に対する第2成分の重量割合が7%〜13%の範囲にあり、収納袋に収納された第1成分と第2成分と第3成分との全重量に対する第3成分の重量割合が10%〜15%の範囲にある吸水・脱臭材は、前記重量割合の第1成分及び第3成分が含まれ、それらが優れた吸水性と優れた脱臭性とを有するから、水分や湿気を吸収する吸水材や除湿材として最適に使用することができ、臭気を吸収する脱臭材として最適に使用することができる。吸水・脱臭材は、前記重量割合の第2成分が含まれ、第2成分が優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を有するから、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができる。
収容袋が、通気性、透湿性、透水性を有する繊維不織布から作られた不織布袋と、通気性、透湿性、透水性を有する和紙から作られた和紙袋とのうちの少なくとも一方である吸水・脱臭材は、不織布袋や和紙袋が柔軟性を有し、衝撃が加えられたとしても、その衝撃に対して自由に変形することができ、衝撃に対する破損を防ぐことができる。吸水・脱臭材は、収納袋が不織布袋と和紙袋とのうちの少なくとも一方から作られ、収納袋が柔軟性を有するから、吸水・脱臭材の感触が柔らかく、良好な肌触りを有し、不快な感触を与えることがない。吸水・脱臭材は、収容袋が通気性、透湿性、透水性を有し、収容袋を透過した水分や湿気を第1成分や第3成分に確実に吸収させることができ、収容袋を透過した臭い成分を第1成分や第3成分に確実に吸着させることができるから、水分や湿気を吸収する吸水材や除湿材として最適に使用することができ、臭気を吸収する脱臭材として最適に使用することができる。吸水・脱臭材は、不織布袋や和紙袋に第2成分が収容されているから、第2成分の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができる。
吸水・脱臭材が、床に敷かれるバスマット、タオル、玄関に敷かれる玄関マットのうちのいずれかとして使用される吸水・脱臭材は、それが床に敷かれるバスマットとして使用される場合、使用者の体から滴り落ちた水滴や使用者の足裏に付着した水分を素早く吸収することができ、足裏のべたつき感を迅速に除去することができるとともに、水滴や水分に雑菌が含まれていたとしても、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、バスマットに付着した雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、バスマットを長期間衛生的に使用することができる。吸水・脱臭材は、それがタオルとして使用される場合、使用者の肌に付着した水分を素早く吸収することができ、肌のべたつき感を迅速に除去することができるとともに、水分に雑菌が含まれていたとしても、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、タオルに付着した雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、タオルを長期間衛生的に使用することができる。なお、ミョウバン粉末が肌に付着することで、ミョウバンのタンパク質を引き締める収れん作用や汗を抑える制汗作用を利用することができる。吸水・脱臭材は、それが玄関に敷かれる玄関マットとして使用される場合、使用者の足裏の水分を素早く吸収することができ、足裏のべたつき感を迅速に除去することができるとともに、水分に雑菌が含まれていたとしても、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、玄関マットに付着した雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、玄関マットを長期間衛生的に使用することができる。
バスマット及びタオル並び玄関マットにおいて、それらが使用者の肌に付着した水分や水滴を吸収したときに、ミョウバン粉末がミョウバン水溶液に変化して収容袋の外面に滲出し、ミョウバン水溶液が使用者の肌に付着し、または、使用者の肌がそれらに接触したときに、ミョウバン粉末が収容袋の外面に漏出し、ミョウバン粉末が使用者の肌に付着する吸水・脱臭材は、それがバスマットとして使用された場合、使用者の体から滴り落ちた水滴や使用者の足裏に付着した水分をバスマットが吸収したときに、その水滴や水分によってミョウバン粉末が溶けてミョウバン水溶液に変化して収容袋の外面に滲出し、ミョウバン水溶液が使用者の足裏に付着し、または、使用者の足裏がバスマットに接触したときに、微量のミョウバン粉末が収容袋の外面に漏出し、ミョウバン粉末が使用者の足裏に付着するから、水分や水滴に雑菌が含まれていたとしても、ミョウバン粉末の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、足裏を清潔に保つことができる。吸水・脱臭材は、それがタオルとして使用された場合、使用者の肌に付着した水滴や水分をタオルが吸収したときに、その水滴や水分によってミョウバン粉末が溶けてミョウバン水溶液に変化して収容袋の外面に滲出し、ミョウバン水溶液が使用者の肌に付着し、または、使用者の肌がタオルに接触したときに、微量のミョウバン粉末が収容袋の外面に漏出し、ミョウバン粉末が使用者の肌に付着するから、水分や水滴に雑菌が含まれていたとしても、ミョウバン粉末の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、肌を清潔に保つことができる。なお、ミョウバン粉末が肌に付着することで、ミョウバンのタンパク質を引き締める収れん作用や汗を抑える制汗作用を利用することができる。吸水・脱臭材は、それが玄関マットとして使用された場合、使用者の足裏が玄関マットに接触したときに、微量のミョウバン粉末が収容袋の外面に漏出し、ミョウバン粉末が使用者の足裏に付着するから、足裏に雑菌が付着していたとしても、ミョウバン粉末の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、足裏を清潔に保つことができる。
一例として示す吸水・脱臭材の斜視図。 図1のA−A線矢視断面図。 一例として示すバスマットの斜視図。 他の一例として示す吸水・脱臭材の斜視図。 一例として示すタオルの部分破断斜視図。 使用状態で示すタオルの斜視図。 一例として示す玄関マットの部分破断斜視図。
一例として示す吸水・脱臭材10A,10Bの斜視図である図1等の添付の図面を参照し、本発明に係る吸水・脱臭材の詳細を説明すると、以下のとおりである。なお、図2は、図1のA−A線矢視断面図である。図1では、縦方向を矢印Xで示し、幅方向を矢印Yで示す。一例として示す吸水・脱臭材10Aは、収納袋11と、その収納袋11の内部に収納された第1成分及び第2成分とから形成される。吸水・脱臭材10Aでは、所定量の第1成分と所定量の第2成分とを均一に満遍なく混合した混合物が収納袋11に収納されている。
収納袋11には、通気性、透湿性、透水性を有する繊維不織布から作られた不織布袋12、または、通気性、透湿性、透水性を有する和紙から作られた和紙袋13が使用される。したがって、収納袋11は、通気性、透湿性、透水性を有する。なお、収納袋11が通気性、透湿性、透水性を有する繊維不織布から作られた不織布袋12と、通気性、透湿性、透水性を有して不織布袋12の一方の表面全体と他方の表面全体とを包被する和紙から作られた和紙袋13との複合袋であってもよく、収納袋11が通気性、透湿性、透水性を有する和紙から作られた和紙袋13と、通気性、透湿性、透水性を有して和紙袋13の一方の表面全体と他方の表面全体とを包被する繊維不織布から作られた不織布袋12との複合袋であってもよい。
第1成分の一例は、珪藻土を粉状に粉砕した吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土粉末である。第1成分の他の一例は、珪藻土を粒状に粉砕した吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土顆粒である。第1成分の他の一例は、珪藻土を粒状に粉砕した吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土顆粒と珪藻土を粉状に粉砕した吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土粉末との混合物である。
第2成分の一例は、粉状に粉砕されたミョウバン粉末である。第2成分の他の一例は、粉状に粉砕されたミョウバン粉末に、粉状に粉砕された酸化亜鉛粉末と粉状に粉砕された酸化銀粉末と粉状に粉砕された酸化チタン粉末とのうちの少なくとも1種類を混合し、ミョウバン粉末と他の粉末とが均一に混合された混合物である。第2成分は、ミョウバン粉末は必須であるが、その他の成分の組み合わせは任意である。ミョウバンは、優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を有するとともに、タンパク質を引き締める収れん作用や汗を抑える制汗作用を有する。酸化亜鉛や酸化銀、酸化チタンは、優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を有する。
収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)の内部には、所定量の珪藻土粉末が収納されるとともに所定量のミョウバン粉末が収容される場合、所定量の珪藻土顆粒が収納されるとともに所定量のミョウバン粉末が収容される場合、珪藻土顆粒と珪藻土粉末とを混合した所定量の珪藻土混合物が収納されるとともに所定量のミョウバン粉末が収容される場合がある。
また、収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)の内部には、所定量の珪藻土粉末が収納されるとともにミョウバン粉末に酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくとも1種類を混合した所定量の混合粉末が収容される場合、珪藻土顆粒と珪藻土粉末とを混合した所定量の珪藻土混合物が収納されるとともにミョウバン粉末に酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくとも1種類を混合した所定量の混合粉末が収容される場合がある。
不織布袋12を作る通気性、透湿性、透水性を有する繊維不織布には、スパンレース法によって作られたスパンレース不織布やメルトブローン法によって作られたメルトブローン不織布、SMS法によって作られたSMS不織布、フラッシュスパン法によって作られたフラッシュスパン不織布を使用することができる。また、スパンレース不織布やメルトブローン不織布、SMS不織布、フラッシュスパン不織布のうちの少なくとも2種類の不織布を少なくとも2層以上に積層した複合不織布を使用することもできる。
繊維不織布には、既述のそれらの他に、サーマルボンド法によって作られたサーマルボンド不織布、ケミカルボンド法によって作られたケミカルボンド不織布、ニードルパンチ法によって作られたニードルパンチ不織布、ステッチボンド法によって作られたステッチボンド不織布を使用することもできる。それら繊維不織布には、ナイロンやポリエステル、ポリプロピレン、キュプラ等を材料とした長繊維から作られ、低発塵であることが好ましい。なお、それら繊維不織布がナイロンやポリエステル、ポリプロピレン、キュプラ等を材料とした短繊維から作られていてもよい。
不織布袋12は、その平面形状が矩形に成形され、重なり合う繊維不織布どうしがその両端縁部14及び両側縁部15(周縁部)に延びる溶着線16によって接合され、両側縁部15の間で幅方向へ等間隔離間して縦方向へ直状に延びる溶着線16によって接合されているとともに、両端縁部14の間で縦方向へ等間隔離間して幅方向へ直状に延びる溶着線16によって接合されている。
それら溶着線16では、ヒートシールやソニックシール等の熱溶着手段によって繊維不織布どうしが溶着している。それら溶着線16の間には幅方向へ並ぶ複数の収納部17が形成され、第1成分及び第2成分の混合物がそれら収納部17に収納されている。収納部17では、そこに収納された第1成分及び第2成分によってその厚みが増加し、収納部17が吸水・脱臭材10Aの厚み方向へ膨隆している。
なお、繊維不織布どうしがその周縁部(両端縁部14及び両側縁部15)のみに延びる溶着線16によって接合されていてもよく、繊維不織布どうしがその周縁部(両端縁部14及び両側縁部15)に延びる溶着線16と、両側縁部15の間で幅方向へ等間隔離間して直状に延びる溶着線16とによって接合されていてもよい。また、繊維不織布どうしがその周縁部(両端縁部14及び両側縁部15)に延びる溶着線16と、両端縁部14の間で縦方向へ等間隔離間して直状に延びる溶着線16とによって接合されていてもよい。繊維不織布どうしが縫製によって接合されていてもよい。
和紙袋13を作る和紙には、通気性、透湿性、透水性を有するものであればその種類に制限はない。和紙は、その平面形状が矩形に成形され、重なり合う和紙どうしがその両端縁部14及び両側縁部15(周縁部)に延びる接着線18に塗布された接着剤(図示せず)によって接着され、両側縁部15の間で幅方向へ等間隔離間して縦方向へ直状に延びる溶着線18に塗布された接着剤によって接合されているとともに、両端縁部14の間で縦方向へ等間隔離間して幅方向へ直状に延びる溶着線18に塗布された接着剤によって接合されている。
なお、和紙どうしがその周縁部(両端縁部14及び両側縁部15)のみに延びる接着線18に塗布された接着材によって接合されていてもよく、和紙どうしがその周縁部(両端縁部14及び両側縁部15)に延びる接着線18と、両側縁部15の間で幅方向へ等間隔離間して直状に延びる接着線18とに塗布された接着剤によって接合されていてもよい。また、和紙どうしがその周縁部(両端縁部14及び両側縁部15)に延びる接着線18と、両端縁部14の間で縦方向へ等間隔離間して直状に延びる接着線18とに塗布された接着剤によって接合されていてもよい。和紙どうしが縫製によって接合されていてもよい。
収納袋11に収納された第1成分と第2成分との全重量に対する第1成分の重量割合は、87%〜93%の範囲にある。収納袋11に収納された第1成分と第2成分との全重量に対する第2成分の重量割合は、7%〜13%の範囲にある。第1成分の重量割合が87%未満では、吸水・脱臭材10Aの吸水性(吸放湿性)及び脱臭性が低下し、吸水・脱臭材10Aの吸水機能や脱臭機能を十分に利用することができない。第2成分の重量割合が7%未満では、吸水・脱臭材10Aの抗菌性や殺菌性、防菌性、収れん作用、制汗作用が低下し、吸水・脱臭材10Aの抗菌性や殺菌性、防菌性、収れん作用、制汗作用を十分に利用することができない。
吸水・脱臭材10Aは、それに前記重量割合の第1成分が含まれ、それが優れた吸水性(吸放湿性)と優れた脱臭性とを有するから、水分や湿気を吸収する吸水材や除湿材として最適に使用することができ、臭気を吸収する脱臭材として最適に使用することができる。吸水・脱臭材10Aは、それに前記重量割合の第2成分が含まれ、第2成分が優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を有するから、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができるとともに、ミョウバンの収れん作用や制汗作用を十分に利用することができる。
吸水・脱臭材10Aは、それが珪藻土を粒状に粉砕した吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土顆粒と珪藻土を粉状に粉砕した吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分と、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分と、通気性及び透湿性並びに透水性を有して所定量の第1成分と所定量の第2成分とを混合した状態で収納した収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)とから形成されているから、吸水・脱臭材10Aが柔軟性を有し、吸水・脱臭材10Aに衝撃が加えられたとしても、その衝撃に対して自由に変形することができ、衝撃に対する吸水・脱臭材10Aの破損を防ぐことができる。
吸水・脱臭材10Aは、第1成分及び第2成分を収納した収納袋11が不織布や和紙から作られ、その収納袋11が柔軟性を有するから、吸水・脱臭材10Aの感触が柔らかく、良好な肌触りを有し、使用者に不快な感触を与えることがない。吸水・脱臭材10Aは、吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土顆粒と吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分を含み、優れた吸水性(吸放湿性)と優れた脱臭性とを有するから、水分や湿気を吸収する吸水材や除湿材として最適に使用することができ、臭気を吸収する脱臭材として最適に使用することができる。
吸水・脱臭材10Aは、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分を含むから、第2成分の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができる。吸水・脱臭材10Aは、珪藻土顆粒と珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分と、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分とを収納袋11に収納することで作ることができるから、その製造に手間と時間とを要せず、容易に製造することができる。
他の一例として示す吸水・脱臭材10Bは、収納袋11と、その収納袋11の内部に収納された第1成分及び第2成分並びに第3成分とから形成される。収納袋11や第1成分、第2成分は、吸水・脱臭材10Aにおいて説明したそれらと同一である。吸水・脱臭材10Bでは、所定量の第1成分と所定量の第2成分と所定量の第3成分とを均一に満遍なく混合した混合物が収納袋11に収納されている。収納袋11では、第1成分及び第2成分並びに第3成分の混合物が各収納部17に収納され、第1成分及び第2成分並びに第3成分によって収納部17が吸水・脱臭材10Bの厚み方向へ膨隆している。
第3成分の一例は、粒状の吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有するシリカエアロゲル顆粒である。第3成分の他の一例は、粉状の吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有するシリカエアロゲル粉末である。第3成分の他の一例は、粒状の吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有するシリカエアロゲル顆粒と粉状の吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有するシリカエアロゲル粉末との混合物である。
収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)の内部には、所定量の珪藻土粉末が収納され、所定量のミョウバン粉末が収容されるとともに、所定量のシリカエアロゲル粉末が収容される場合、所定量の珪藻土顆粒が収納され、所定量のミョウバン粉末が収容されるとともに、所定量のシリカエアロゲル顆粒が収容される場合、珪藻土顆粒と珪藻土粉末とを混合した所定量の珪藻土混合物が収納され、所定量のミョウバン粉末が収容されるとともに、シリカエアロゲル顆粒とシリカエアロゲル粉末とを混合した混合物が収容される場合がある。
また、収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)の内部には、所定量の珪藻土粉末が収納され、ミョウバン粉末に酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくとも1種類を混合した所定量の混合粉末が収容されるとともに、所定量のシリカエアロゲル粉末が収容される場合、所定量の珪藻土顆粒が収納され、ミョウバン粉末に酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくとも1種類を混合した所定量の混合粉末が収容されるとともに、所定量のシリカエアロゲル顆粒が収容される場合、珪藻土顆粒と珪藻土粉末とを混合した所定量の珪藻土混合物が収納され、ミョウバン粉末に酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくとも1種類を混合した所定量の混合粉末が収容されるとともに、シリカエアロゲル顆粒とシリカエアロゲル粉末とを混合した混合物が収容される場合がある。
収納袋11に収納された第1成分と第2成分と第3成分との全重量に対する第1成分の重量割合は、72%〜83%の範囲にある。収納袋11に収納された第1成分と第2成分と第3成分との全重量に対する第2成分の重量割合は、7%〜13%の範囲にある。収納袋11に収納された第1成分と第2成分と第3成分との全重量に対する第3成分の重量割合は、10%〜15%の範囲にある。第1成分の重量割合が87%未満であって第3成分の重量割合が10%未満では、吸水・脱臭材10Bの吸水性(吸放湿性)及び脱臭性が低下し、吸水・脱臭材10Bの吸水機能や脱臭機能を十分に利用することができない。第2成分の重量割合が7%未満では、吸水・脱臭材10Bの抗菌性や殺菌性、防菌性、収れん作用、制汗作用が低下し、吸水・脱臭材10Bの抗菌性や殺菌性、防菌性、収れん作用、制汗作用を十分に利用することができない。
吸水・脱臭材10Bは、それに前記重量割合の第1成分及び第3成分が含まれ、それらが優れた吸水性(吸放湿性)と優れた脱臭性とを有するから、水分や湿気を吸収する吸水材や除湿材として最適に使用することができ、臭気を吸収する脱臭材として最適に使用することができる。吸水・脱臭材10Bは、それに前記重量割合の第2成分が含まれ、第2成分が優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を有するから、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができるとともに、ミョウバンの収れん作用や制汗作用を十分に利用することができる。
吸水・脱臭材10Bは、それが珪藻土を粒状に粉砕した吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土顆粒と珪藻土を粉状に粉砕した吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分と、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分と、吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する粒状のシリカエアロゲル顆粒と吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する粉状のシリカエアロゲル粉末とのうちの少なくとも一方からなる第3成分と、通気性及び透湿性並びに透水性を有して所定量の第1成分と所定量の第2成分と所定量の第3成分とを混合した状態で収納した収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)とから形成されているから、吸水・脱臭材10Bが柔軟性を有し、吸水・脱臭材10Bに衝撃が加えられたとしても、その衝撃に対して自由に変形することができ、衝撃に対する吸水・脱臭材10Bの破損を防ぐことができる。
吸水・脱臭材10Bは、第1成分及び第2成分並びに第3成分を収納した収納袋11が不織布や和紙から作られ、その収納袋11が柔軟性を有するから、吸水・脱臭材10Bの感触が柔らかく、良好な肌触りを有し、使用者に不快な感触を与えることがない。吸水・脱臭材10Bは、吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土顆粒と吸水性(吸放湿性)及び脱臭性を有する珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分を含むとともに、吸水性(吸放湿性)や脱臭性を有する粒状のシリカエアロゲル顆粒と吸水性(吸放湿性)や脱臭性を有する粉状のシリカエアロゲル粉末とのうちの少なくとも一方からなる第3成分を含み、優れた吸水性(吸放湿性)と優れた脱臭性とを有するから、水分や湿気を吸収する吸水材や除湿材として最適に使用することができ、臭気を吸収する脱臭材として最適に使用することができる。
吸水・脱臭材10Bは、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分を含むから、第2成分の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができる。吸水・脱臭材10Bは、珪藻土顆粒と珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分と、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分と、粒状のシリカエアロゲル顆粒と粉状のシリカエアロゲル粉末とのうちの少なくとも一方からなる第3成分とを収納袋11に収納することで作ることができるから、その製造に手間と時間とを要せず、容易に製造することができる。
図3は、一例として示すバスマット19の断斜視図である。バスマット19は、第1成分と第2成分との混合物を収納袋11に収納した吸水・脱臭材10Aと、第1成分と第2成分と第3成分との混合物を収納袋11に収納した吸水・脱臭材10Bとのうちのいずれかから作られている。バスマット19では、吸水・脱臭材10A,10Bを形成する収納袋11の一方の表面全体及び他方の表面全体(外表面全体)が織物または編み物製の布袋20(収納袋11をその内部に収容した布袋20)に包被されている(覆われている)。
バスマット19は、その平面形状が一方向へ長い長方形に成形されている。布袋20は、一方の側部と両端部とが縫製によって接合されている。布袋20の他方の側部には、スライダーを備えた線ファスナーが取り付けられている。バスマット19では、収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)が布袋20の内部に挿脱可能に収容されている。なお、バスマット19の平面形状に特に限定はなく、平面形状を円形や楕円形、星形等のあらゆる形状にすることができる。また、バスマット19の大きさや厚みについても特に制限はない。さらに、線ファスナーの他に、フックとループとを備えたメカニカルファスナを布袋20の他方の側部に取り付け、メカニカルファスナを利用して布袋20の他方の側部を開閉することもできる。
バスマット19は、脱衣場の床(床面)に載置されて床に敷かれ、その上(布袋20の生地の上)を人(使用者)の足が位置する。バスマット19では、その上に位置する人の体に付着した水滴がバスマット19の上に落ちると、その水滴や人の足裏に付着した水分が布袋20の生地及び収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)の生地を通過し、第1成分と第2成分との混合物、あるいは、第1成分と第2成分と第3成分との混合物に吸収保持される。バスマット19は、人の体から滴り落ちた水滴や足裏に付着した水分がバスマット19の外側に漏れ出すことはなく、人の体から滴り落ちた水滴や人の足裏に付着した水分の水切りを行うことができる。
バスマット19は、人(使用者)の体から滴り落ちた水滴や人の足裏に付着した水分をバスマット19(吸水・脱臭材10A,10B)が吸収したときに、その水滴や水分によってミョウバン粉末が溶けてミョウバン水溶液に変化して収容袋11の外面に滲出し、微量のミョウバン水溶液が人の足裏に付着し、または、人の足裏がバスマット19(吸水・脱臭材10A,10B)に接触したときに、微量のミョウバン粉末が収容袋11の外面に漏出し、そのミョウバン粉末が人の足裏に付着する。なお、バスマット19では、第1成分が水滴や水分を素早く吸収することから、収容袋11の外面に滲出するミョウバン水溶液の量は少なく、微量のミョウバン水溶液が収容袋11の外面に滲出し、その微量のミョウバン水溶液が人の足裏に付着し、さらに、ミョウバン水溶液の水分が第1成分に吸収されることで、微量のミョウバンのみが人の足裏に残存する。
水分を吸収保持したバスマット19は、それを干すことで水分がバスマット19(吸水・脱臭材10A,10B)から外部に放出され、バスマット19が乾燥する。バスマット19は、それを干して乾燥させることで繰り返し使用することができる。なお、複数回の使用で布袋20が汚れた場合、布袋20の他方の側部に取り付けられた線ファスナーのスライダーをスライドさせて(引き下げて)布袋20の他方の側部を開放し、布袋20の他方の側部から収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)を取り出し、収納袋11と布袋20とを分離して布袋20を洗濯する。洗濯した布袋20の他方の側部から収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)を挿入し、収納袋11を布袋20の内部に収容した後、スライダーをスライドさせて(引き上げて)布袋20の他方の側部を閉める。バスマット19は、布袋20が汚れた場合、布袋20を洗濯することで布袋20の汚れを落とすことができるから、バスマット19を清潔な状態で使用することができる。
吸水・脱臭材10A,10Bを利用したバスマット29は、人(使用者)の体から滴り落ちた水滴や人の足裏に付着した水分が吸水・脱臭材10A,10Bの第1成分や第3成分に吸収保持されるから、足裏のべたつき感を迅速に除去することができ、人の体から滴り落ちた水滴や人の足裏に付着した水分が周囲に散らばることはなく、人の体に付着した水滴や足裏に付着した水分の床面への散在を防ぐことができ、床面の美感や清潔感を保持することができる。
吸水・脱臭材10A,10Bを利用したバスマット19は、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分を含むから、第2成分の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができる。
吸水・脱臭材10A,10Bを利用したバスマット19は、人(使用者)の体から滴り落ちた水滴や人の足裏に付着した水分をバスマット19が吸収したときに、その水滴や水分によってミョウバン粉末が溶けてミョウバン水溶液に変化して収容袋の外面に滲出し、ミョウバン水溶液が使用者の足裏に付着し、または、人の足裏がバスマット19に接触したときに、微量のミョウバン粉末が収容袋11の外面に漏出し、ミョウバン粉末が足裏に付着するから、水分や水滴に雑菌が含まれていたとしても、ミョウバン粉末の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、足裏(肌)を清潔に保つことができる。
図4は、他の一例として示す吸水・脱臭材10A,10Bの斜視図であり、図5は、一例として示すタオル21の斜視図である。図6は、使用状態で示すタオル21の斜視図である。図6では 、タオル21がタオル掛け22に掛けられている。タオル21は、第1成分と第2成分との混合物を収納袋11に収納した吸水・脱臭材10Aと、第1成分と第2成分と第3成分との混合物を収納袋11に収納した吸水・脱臭材10Bとのうちのいずれかから作られている。タオル21では、吸水・脱臭材10A,10Bを形成する収納袋11の一方の表面全体及び他方の表面全体(外表面全体)が織物または編み物製の布袋20(収納袋11をその内部に収容した布袋20)に包被されている(覆われている)。
タオル21は、その平面形状が一方向へ長い長方形に成形されている。布袋20は、一方の側部と両端部とが縫製によって接合されている。布袋20の他方の側部には、スライダーを備えた線ファスナーが取り付けられている。タオル21では、収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)が布袋20の内部に挿脱可能に収容されている。なお、タオル21の平面形状に特に限定はなく、平面形状を正四角形や円形、楕円形等のあらゆる形状にすることができる。また、タオル21の長さや厚みについても特に制限はない。さらに、線ファスナーの他に、フックとループとを備えたメカニカルファスナを布袋20の他方の側部に取り付け、メカニカルファスナを利用して布袋20の他方の側部を開閉することもできる。
タオル21は、タオル掛け22に掛けられ、図6に示すように、人(使用者)が水に濡れた手を拭く。または、タオル掛け22からタオル21を取り外し、タオル21によって人が水に濡れた頭や顔、体を拭く。タオル21では、水に濡れた人の手や頭、顔、体が接触すると、手や頭、顔、体に付着した水滴や水分が布袋20の生地及び収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)の生地を通過し、第1成分と第2成分との混合物、あるいは、第1成分と第2成分と第3成分との混合物に吸収保持される。タオル21は、人の手や頭、顔、体に付着した水滴や水分がタオル21バスマット19の外側に漏れ出すことはなく、手や頭、顔、体に付着した水滴や水分の水切りを行うことができる。
タオル21は、手や頭、顔、体に付着した水滴や水分をタオル21(吸水・脱臭材10A,10B)が吸収したときに、その水滴や水分によってミョウバン粉末が溶けてミョウバン水溶液に変化して収容袋11の外面に滲出し、微量のミョウバン水溶液が人の手や頭、顔、体に付着し、または、人の手や頭、顔、体がタオル21(吸水・脱臭材10A,10B)に接触したときに、微量のミョウバン粉末が収容袋11の外面に漏出し、そのミョウバン粉末が人の手や頭、顔、体に付着する。なお、タオル21では、第1成分が水滴や水分を素早く吸収することから、収容袋11の外面に滲出するミョウバン水溶液の量は少なく、微量のミョウバン水溶液が収容袋11の外面に滲出し、その微量のミョウバン水溶液が人の手や頭、顔、体に付着し、さらに、ミョウバン水溶液の水分が第1成分に吸収されることで、微量のミョウバンのみが人の手や頭、顔、体に残存する。
水分を吸収保持したタオル21は、それを干すことで水分がタオル21(吸水・脱臭材10A,10B)から外部に放出され、タオル21が乾燥する。タオル21は、それを干して乾燥させることで繰り返し使用することができる。なお、複数回の使用で布袋20が汚れた場合、布袋20の他方の側部に取り付けられた線ファスナーのスライダーをスライドさせて(引き下げて)布袋20の他方の側部を開放し、布袋20の他方の側部から収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)を取り出し、収納袋11と布袋20とを分離して布袋20を洗濯する。洗濯した布袋20の他方の側部から収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)を挿入し、収納袋11を布袋20の内部に収容した後、スライダーをスライドさせて(引き上げて)布袋20の他方の側部を閉める。タオル21は、布袋20が汚れた場合、布袋20を洗濯することで布袋20の汚れを落とすことができるから、タオル21を清潔な状態で使用することができる。
吸水・脱臭材10A,10Bを利用したタオル21は、人(使用者)の手や頭、顔、体に付着した水滴や水分が吸水・脱臭材10A,10Bの第1成分や第3成分に吸収保持されるから、手や頭、顔、体のべたつき感を迅速に除去することができ、人の手や頭、顔、体に付着した水滴や水分が周囲に散らばることはなく、人の手や頭、顔、体に付着した水滴や水分の床面や壁面への散在を防ぐことができ、床面や壁面の美感や清潔感を保持することができる。
吸水・脱臭材10A,10Bを利用したタオル21は、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分を含むから、第2成分の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができる。
吸水・脱臭材10A,10Bを利用したタオル21は、人(使用者)の手や頭、顔、体に付着した水滴や水分をタオル21が吸収したときに、その水滴や水分によってミョウバン粉末が溶けてミョウバン水溶液に変化して収容袋の外面に滲出し、ミョウバン水溶液が使用者の足裏に付着し、または、人の手や頭、顔、体がタオル21に接触したときに、微量のミョウバン粉末が収容袋11の外面に漏出し、ミョウバン粉末が人の手や頭、顔、体に付着するから、水分や水滴に雑菌が含まれていたとしても、ミョウバン粉末の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、人の手や頭、顔、体(肌)を清潔に保つことができる。また、タオル21は、ミョウバン水溶液やミョウバン粉末が人の手や頭、顔、体(肌)に付着することで、ミョウバンのタンパク質を引き締める収れん作用や汗を抑える制汗作用を利用することができる。
図7は、一例として示す玄関マット23の斜視図である。玄関マット23は、第1成分と第2成分との混合物を収納袋11に収納した吸水・脱臭材10Aと、第1成分と第2成分と第3成分との混合物を収納袋11に収納した吸水・脱臭材10Bとのうちのいずれかから作られている。玄関マット23では、吸水・脱臭材10A,10Bを形成する収納袋11の一方の表面全体及び他方の表面全体(外表面全体)が織物または編み物製の布袋20(収納袋11をその内部に収容した布袋20)に包被されている(覆われている)。
玄関マット23は、その平面形状が一方向へ長い長方形に成形されている。布袋20は、一方の側部と両端部とが縫製によって接合されている。布袋20の他方の側部には、スライダーを備えた線ファスナーが取り付けられている。玄関マット23では、収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)が布袋20の内部に挿脱可能に収容されている。なお、玄関マット23の平面形状に特に限定はなく、平面形状を六角形や円形や楕円形等のあらゆる形状にすることができる。また、玄関マット23の大きさや厚みについても特に制限はない。さらに、線ファスナーの他に、フックとループとを備えたメカニカルファスナを布袋20の他方の側部に取り付け、メカニカルファスナを利用して布袋20の他方の側部を開閉することもできる。
玄関マット23は、玄関の床(床面)に載置されて玄関に敷かれ、その上(布袋20の生地の上)を人(使用者)の足が位置する。玄関マット23では、その上に位置する人の足裏に付着した水分や足裏から発生する水蒸気が布袋20の生地及び収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)の生地を通過し、第1成分と第2成分との混合物、あるいは、第1成分と第2成分と第3成分との混合物に吸収保持され、水分が玄関マット23の外側に漏れ出すことはない。玄関マット23は、人(使用者)の足裏が玄関マット23(吸水・脱臭材10A,10B)に接触したときに、微量のミョウバン粉末が収容袋11の外面に漏出し、そのミョウバン粉末が人の足裏に付着する。
水分を吸収保持した玄関マット23は、それを干すことで水分が玄関マット23(吸水・脱臭材10A,10B)から外部に放出され、玄関マット23が乾燥する。玄関マット23は、それを干して乾燥させることで繰り返し使用することができる。なお、複数回の使用で布袋20が汚れた場合、布袋20の他方の側部に取り付けられた線ファスナーのスライダーをスライドさせて(引き下げて)布袋20の他方の側部を開放し、布袋20の他方の側部から収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)を取り出し、収納袋11と布袋20とを分離して布袋20を洗濯する。洗濯した布袋20の他方の側部から収納袋11(不織布袋12、和紙袋13)を挿入し、収納袋11を布袋20の内部に収容した後、スライダーをスライドさせて(引き上げて)布袋20の他方の側部を閉める。玄関マット23は、布袋20が汚れた場合、布袋20を洗濯することで布袋20の汚れを落とすことができるから、玄関マット23を清潔な状態で使用することができる。
吸水・脱臭材10A,10Bを利用した玄関マット23は、人(使用者)の足裏に付着した水分や足裏から発生する水蒸気が吸水・脱臭材10A,10Bの第1成分や第3成分に吸収保持されるから、足裏のべたつき感を迅速に除去することができる。
吸水・脱臭材10A,10Bを利用した玄関マット23は、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくともミョウバン粉末からなる第2成分を含むから、第2成分の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、長期間衛生的に使用することができる。
吸水・脱臭材10A,10Bを利用した玄関マット23は、人の足裏がバスマット19に接触したときに、微量のミョウバン粉末が収容袋11の外面に漏出し、ミョウバン粉末が足裏に付着するから、足裏に雑菌が付着していたとしても、ミョウバン粉末の優れた抗菌性や殺菌性、防菌性を利用することで、雑菌を死滅させることができ、雑菌が繁殖することはなく、足裏(肌)を清潔に保つことができる。
10A 吸水・脱臭材
10B 吸水・脱臭材
11 収納袋
12 不織布袋
13 和紙袋
14 両端縁部
15 両側縁部
16 溶着線
17 収容部
18 接着線
19 バスマット
20 布袋
21 タオル
22 タオル掛け
23 玄関マット

Claims (7)

  1. 珪藻土を粒状に粉砕した吸水性及び脱臭性を有する珪藻土顆粒と前記珪藻土を粉状に粉砕した吸水性及び脱臭性を有する珪藻土粉末とのうちの少なくとも一方からなる第1成分と、ミョウバン粉末と酸化亜鉛粉末と酸化銀粉末と酸化チタン粉末とのうちの少なくとも前記ミョウバン粉末からなる第2成分と、通気性及び透湿性並びに透水性を有して所定量の前記第1成分と所定量の前記第2成分とを混合した状態で収納した収納袋とから形成された吸水・脱臭材。
  2. 前記収納袋に収納された前記第1成分と前記第2成分との全重量に対する該第1成分の重量割合が、87%〜93%の範囲にあり、前記収納袋に収納された前記第1成分と前記第2成分との全重量に対する該第2成分の重量割合が、7%〜13%の範囲にある請求項2に記載の吸水・脱臭材。
  3. 前記吸水・脱臭材が、粒状のシリカエアロゲル顆粒と粉状のシリカエアロゲル粉末とのうちの少なくとも一方からなる第3成分を含み、前記吸水・脱臭材では、前記第1成分と前記第2成分と前記第3成分とが混合された状態で前記収納袋に収納されている請求項1または請求項2に記載の吸水・脱臭材。
  4. 前記収納袋に収納された前記第1成分と前記第2成分と前記第3成分との全重量に対する該第1成分の重量割合が、72%〜83%の範囲にあり、前記収納袋に収納された前記第1成分と前記第2成分と前記第3成分との全重量に対する該第2成分の重量割合が、7%〜13%の範囲にあり、前記収納袋に収納された前記第1成分と前記第2成分と前記第3成分との全重量に対する該第3成分の重量割合が、10%〜15%の範囲にある請求項3に記載の吸水・脱臭材。
  5. 前記収容袋が、通気性、透湿性、透水性を有する繊維不織布から作られた不織布袋と、通気性、透湿性、透水性を有する和紙から作られた和紙袋とのうちの少なくとも一方である請求項1ないし請求項4いずれかに記載の吸水・脱臭材。
  6. 前記吸水・脱臭材が、床に敷かれるバスマット、タオル、玄関に敷かれる玄関マットのうちのいずれかとして使用される請求項1ないし請求項5いずれかに記載の吸水・脱臭材。
  7. 前記バスマット及び前記タオル並び前記玄関マットでは、それらが使用者の肌に付着した水分や水滴を吸収したときに、前記ミョウバン粉末がミョウバン水溶液に変化して前記収容袋の外面に滲出し、前記ミョウバン水溶液が前記使用者の肌に付着し、または、前記使用者の肌が前記バスマット及び前記タオル並び前記玄関マットに接触したときに、前記ミョウバン粉末が前記収容袋の外面に漏出し、前記ミョウバン粉末が前記使用者の肌に付着する請求項6に記載の吸水・脱臭材。
JP2018085439A 2018-04-26 2018-04-26 吸水・脱臭材 Pending JP2019188356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018085439A JP2019188356A (ja) 2018-04-26 2018-04-26 吸水・脱臭材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018085439A JP2019188356A (ja) 2018-04-26 2018-04-26 吸水・脱臭材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019188356A true JP2019188356A (ja) 2019-10-31

Family

ID=68388600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018085439A Pending JP2019188356A (ja) 2018-04-26 2018-04-26 吸水・脱臭材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019188356A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102248492B1 (ko) * 2020-07-17 2021-05-06 남궁민선 항균 파우치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02307528A (ja) * 1989-05-19 1990-12-20 Dainippon Printing Co Ltd 吸水シートの製造方法
JP2003010631A (ja) * 2001-07-03 2003-01-14 Sanyo Chem Ind Ltd 収納庫用調湿材及びそれを用いた収納庫
JP2017217476A (ja) * 2016-06-03 2017-12-14 宇部マテリアルズ株式会社 消臭除湿シート及びその製造方法並びに消臭除湿方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02307528A (ja) * 1989-05-19 1990-12-20 Dainippon Printing Co Ltd 吸水シートの製造方法
JP2003010631A (ja) * 2001-07-03 2003-01-14 Sanyo Chem Ind Ltd 収納庫用調湿材及びそれを用いた収納庫
JP2017217476A (ja) * 2016-06-03 2017-12-14 宇部マテリアルズ株式会社 消臭除湿シート及びその製造方法並びに消臭除湿方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102248492B1 (ko) * 2020-07-17 2021-05-06 남궁민선 항균 파우치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2391602T3 (es) Fieltro de polímero superabsorbente y procedimiento para su producción
RU2473428C1 (ru) Барьерная ткань
WO2016163128A1 (ja) シクロデキストリン含有シート
MXPA01012196A (es) Fibra anti-microbiana y productos fibrosos.
JP2019188356A (ja) 吸水・脱臭材
JP2013039348A (ja) 靴中敷
JP2020006154A (ja) クッション材
JP2000202011A (ja) 消臭除湿シ―ト
KR20090025793A (ko) 일회용 면기저귀
JP2009106464A (ja) 臭い吸着シートおよびその製造方法
JP6306793B1 (ja) 透湿性防水シート
JP2019037922A (ja) 吸水・脱臭材
JP3847272B2 (ja) 消臭・脱臭剤とそれを使用した消臭・脱臭効果を有する物品、臭気低減システム及び臭気低減方法
JPH0576404A (ja) 閉鎖性履物の衛生内張り体及びこれを用いた閉鎖性履物
JPH04276217A (ja) 敷寝具及び寝具セット
JPH11248A (ja) 機能性シーツ
KR101680578B1 (ko) 일체형 천기저귀
JP2020063892A (ja) 防護服用吸湿シート体
JP6717077B2 (ja) 身体清拭シート
JP3668389B2 (ja) 多孔性物質を有するシート状積層体の製造方法
JP3088364U (ja) 衣類等の消臭吸湿収納体
JP2020028323A (ja)
KR20120000702U (ko) 항균 패드
JPH0313245Y2 (ja)
JP2004215693A (ja) 吸水材およびおむつ類

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210402

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220726