JP2019158051A - 減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法 - Google Patents

減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019158051A
JP2019158051A JP2018047405A JP2018047405A JP2019158051A JP 2019158051 A JP2019158051 A JP 2019158051A JP 2018047405 A JP2018047405 A JP 2018047405A JP 2018047405 A JP2018047405 A JP 2018047405A JP 2019158051 A JP2019158051 A JP 2019158051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
orthogonal
shaft
reduction gear
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018047405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7345240B2 (ja
Inventor
照一 松木
Terukazu Matsuki
照一 松木
哲三 石川
Tetsuzo Ishikawa
哲三 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2018047405A priority Critical patent/JP7345240B2/ja
Priority to CN201910068135.4A priority patent/CN110274002A/zh
Priority to KR1020190010522A priority patent/KR20190109232A/ko
Priority to DE102019104262.3A priority patent/DE102019104262A1/de
Publication of JP2019158051A publication Critical patent/JP2019158051A/ja
Priority to JP2022128132A priority patent/JP2022145909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7345240B2 publication Critical patent/JP7345240B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/20Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members
    • F16H1/203Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members with non-parallel axes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/023Mounting or installation of gears or shafts in the gearboxes, e.g. methods or means for assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/04Combinations of toothed gearings only
    • F16H37/041Combinations of toothed gearings only for conveying rotary motion with constant gear ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/033Series gearboxes, e.g. gearboxes based on the same design being available in different sizes or gearboxes using a combination of several standardised units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/038Gearboxes for accommodating bevel gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/12Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes
    • F16H1/14Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes comprising conical gears only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • F16H2001/323Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear comprising eccentric crankshafts driving or driven by a gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • F16H2001/325Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear comprising a carrier with pins guiding at least one orbital gear with circular holes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

【課題】複数の種類の直交軸減速装置を低いコストで提供できる減速装置のシリーズその構築方法及び製造方法を提供する。【解決手段】第1減速装置と第2減速装置(40)とが含まれる減速装置のシリーズである。そして、第1減速装置は、入力軸と出力軸とが直交して配置される直交ユニット(10)と、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を備える。第2減速装置(40)は、第1減速装置と共通の直交ユニット(10)と、偏心体軸(46)を有する偏心揺動型減速機ユニット(40A)と、直交ユニット(10)の出力軸(12)の回転を偏心体軸(46)に伝達するため伝達軸(241)とを備える。【選択図】図4

Description

本発明は、減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法に関する。
特許文献1には、入力軸と出力軸とが直交する直交軸減速装置と、入力軸と出力軸とが平行する平行軸減速装置との間で、一部の部品を共通化した減速装置のシリーズが記載されている。
特許第6088395号公報
特許文献1の直交軸減速装置は、モータ軸の回転運動をモータ軸と直交した直交軸の回転運動に変換する直交ユニットと、入力軸の回転運動を同心の出力軸に減速して伝達する平行軸減速機ユニットとを連結して構成される。
入力軸の回転運動を同心の出力軸に減速して伝達する平行軸減速装置には、様々な種類があり、用途に応じて使い分けられる。直交ユニットと平行軸減速機ユニットとが連結される直交軸減速装置においても、様々な種類が用意されて、用途に応じて使い分けられることが望ましい。しかしながら、種類ごとに、機種専用の直交ユニット及び減速機ユニットを設けていたのでは、製品コストが高騰するという課題がある。
本発明は、複数の種類の直交軸減速装置を低いコストで提供できる減速装置のシリーズその構築方法及び製造方法を提供することを目的とする。
本発明に係る1つの減速装置のシリーズは、
第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズであって、
前記第1減速装置は、入力軸と出力軸とが直交して配置される直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を備え、
前記第2減速装置は、前記第1減速装置と共通の前記直交ユニットと、偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットと、前記直交ユニットの出力軸の回転を前記偏心体軸に伝達するため伝達軸と、を備える構成とした。
本発明に係るもう1つの減速装置のシリーズは、
第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズであって、
前記第1減速装置は、入力軸と第1出力軸とが直交して配置される第1直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を備え、
前記第2減速装置は、偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットと、前記第1直交ユニットの前記第1出力軸が、前記偏心体軸に回転を伝達するための伝達部を有する第2出力軸に変更された第2直交ユニットと、を備える構成とした。
本発明に係る1つの減速装置のシリーズの構築方法は、
第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズの構築方法であって、
前記第1減速装置は、入力軸と出力軸とが直交して配置される直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を用いて作成し、
前記第2減速装置は、前記第1減速装置と共通の前記直交ユニットと、偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットと、前記直交ユニットの出力軸の回転を前記偏心体軸に伝達するため伝達軸と、を用いて作成する方法とした。
本発明に係るもう1つの減速装置のシリーズの構築方法は、
第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズの構築方法であって、
前記第1減速装置は、入力軸と第1出力軸とが直交して配置される第1直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を用いて作成し、
前記第2減速装置は、偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットと、前記第1直交ユニットの前記第1出力軸が、前記偏心体軸に回転を伝達するための伝達部を有する第2出力軸に変更された第2直交ユニットと、を用いて作成する方法とした。
本発明に係る1つの減速装置のシリーズの製造方法は、
第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズの製造方法であって、
入力軸と出力軸とが直交して配置される直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を連結して前記第1減速装置を作成し、
前記第1減速装置と共通の直交ユニットの出力軸の回転が、偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットの前記偏心体軸に伝達されるように伝達軸を配置し、前記直交ユニットと前記偏心揺動型減速機ユニットとを連結して前記第2減速装置を作成する方法とした。
本発明に係るもう1つの減速装置のシリーズの製造方法は、
第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズの製造方法であって、
入力軸と第1出力軸とが直交して配置される第1直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を連結して前記第1減速装置を作成し、
偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットと、前記第1直交ユニットの前記第1出力軸が、前記偏心体軸に回転を伝達するための伝達部を有する第2出力軸に変更された第2直交ユニットと、を連結して前記第2減速装置を作成する方法とした。
本発明によれば、複数の種類の直交軸減速装置を低いコストで提供できるという効果が得られる。
本発明の実施形態に係る減速装置のシリーズで共通化される直交ユニットを示す断面図である。 実施形態に係る第1単純遊星直交減速機を示す断面図である。 実施形態に係る第2単純遊星直交減速機を示す断面図である。 実施形態に係る第1偏心揺動直交減速機を示す断面図である。 実施形態に係る第2偏心揺動直交減速機を示す断面図である。 実施形態に係る第3偏心揺動直交減速機を示す断面図である。 実施形態に係る第4偏心揺動直交減速機を示す断面図である。 実施形態に係る第5偏心揺動直交減速機を示す断面図である。 実施形態に係る第6偏心揺動直交減速機を示す断面図である。 実施形態に係る第7偏心揺動直交減速機を示す断面図である。 実施形態に係る第8偏心揺動直交減速機を示す断面図である。 実施形態に係る第9偏心揺動直交減速機を示す断面図である。 実施形態に係る第10偏心揺動直交減速機を示す断面図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
本発明の実施形態に係る減速装置のシリーズは、図1の直交ユニット10の全て又は直交ユニット10の大部分を共通にした複数の直交減速機を含んだ製品群である。これら複数の直交減速機には、図2及び図3に示す第1、第2単純遊星直交減速機20、30と、図4から図13に示す第1から第10偏心揺動直交減速機40〜130とが含まれる。第1、第2単純遊星直交減速機20、30は、本発明に係る第1減速装置の一例に相当する。第1から第10偏心揺動直交減速機40〜130は、本発明に係る第2減速装置の一例に相当する。続いて、これらの詳細について説明する。
(直交ユニット)
図1は、本発明の実施形態に係る減速装置のシリーズで共通化される直交ユニットを示す断面図である。
直交ユニット10は、回転運動を入力する入力軸11と、入力軸11に対して軸心が直交配置される出力軸12と、入力軸11と出力軸12とを覆うケーシング13a、13b及びカバー14a、14bとを備える。また、直交ユニット10は、ケーシング13a、13b又はカバー14a、14bと入力軸11又は出力軸12との間に配置される軸受け15a〜15eと、入力軸11の先端と出力軸12の一部の区間とに設けられて互いに噛合する傘歯車(ベベルギヤ)11a、16が設けられている。ケーシング13a、13b及びカバー14a、14bは、軸受け15a〜15eを介して入力軸11及び出力軸12を回転自在に支持する。傘歯車11a、16は、入力軸11の回転運動を伝達し軸心が互いに直交する出力軸12を回転運動させる。出力軸12の出力端には、出力端の径より小径の軸を圧入により連結可能な圧入穴12cが設けられている。出力軸12は、軸受け15d、15eに圧入されて支持されている。傘歯車16は、出力軸12に圧入等により相対的に回転しないように連結されている。
なお、直交ユニット10を構成する歯車は、ベベルギヤに限定されるものではなく、軸心が互いに直交する一対の回転軸の間で回転運動を伝達できれば、例えばハイポイドギヤやウォームギヤなど、何れの種類のギヤが適用されてもよい。換言すれば、軸心の延長線同士が交わって直交するギヤセットだけでなく、軸心の延長線同士が交わることなく直交するギヤセットでもよい。
(第1単純遊星直交減速機)
図2は、実施形態に係る第1単純遊星直交減速機を示す断面図である。
第1単純遊星直交減速機20は、前述した直交ユニット10と、単純遊星減速機ユニット20Aとを備える。単純遊星減速機ユニット20Aは、入力軸(太陽歯車軸)21と、入力軸21と同心に配置される出力軸22と、単純遊星歯車機構(21a、22a、23g、26、27)とを備える。さらに、単純遊星減速機ユニット20Aは、入力軸21及び出力軸22の径方向外方を覆うケーシング23と、ケーシング23と及びキャリア22a、27との間に配置される軸受け25a、25bとを備える。
単純遊星歯車機構は、入力軸21の負荷側に設けられた太陽歯車21aと、太陽歯車21aの径方向の外方に配置された内歯歯車23gとを含む。内歯歯車23gは、ケーシング23の一部であり、ケーシング23の内周部に歯が設けられて構成される。内歯歯車23gは、ケーシング23と別部材とされ、ケーシング23と連結及び一体化されてもよい。さらに、単純遊星歯車機構は、太陽歯車21aと内歯歯車23gとに噛合する複数の遊星歯車26と、遊星歯車26を回転自在に支持しつつ太陽歯車21aを中心とする周方向に遊星歯車26を回動自在に保持するキャリア22a、27とを含む。キャリア22aと出力軸22とは一体化された単一の部材である。キャリア22aと出力軸22とは、別部材とされ、連結及び一体化されてもよい。出力軸22と一体のキャリア22aが軸方向の一方で遊星歯車26の軸の一端を保持し、他方のキャリア27が軸方向の他方で遊星歯車26の軸の他端を保持する。出力軸22とキャリア27とは、出力軸22からピン状に膨出した膨出部22bを介して、遊星歯車26から周方向に離間した位置で連結される。
<ユニットの連結>
単純遊星減速機ユニット20Aは、直交ユニット10の出力端に連結される。具体的には、先ず、単純遊星減速機ユニット20Aのケーシング23が直行ユニット10のカバー14bにボルトで連結される。図1では省略したが直交ユニット10のカバー14bの一部には、単純遊星減速機ユニット20Aのケーシング23とボルトで連結するための複数のボルト穴h1が、出力軸12における周方向に離間して設けられている。次に、単純遊星減速機ユニット20Aの入力軸21の反負荷側が、直交ユニット10の出力軸12の圧入穴12cに圧入される。続いて、入力軸21の太陽歯車21aと遊星歯車26とが噛合するように、単純遊星減速機ユニット20Aが、直交ユニット10の出力側に配置される。そして、直交ユニット10のケーシング13bとカバー14bとがボルトで連結される。これにより、単純遊星減速機ユニット20Aと直交ユニット10とが連結される。
<動作>
第1単純遊星直交減速機20は、直交ユニット10に回転トルクが入力されて入力軸11が回転すると、この運動が傘歯車11a、16を介して減速されて出力軸12に伝達される。直交ユニット10の出力軸12は単純遊星減速機ユニット20Aの入力軸21に連結されているので、出力軸12の回転運動は入力軸21の回転運動となる。この回転運動は、単純遊星歯車機構(21a、22a、23g、26、27)を介して減速されて出力軸22に伝達される。これにより、入力軸11に入力された回転運動が減速されかつ回転中心が直交する方向に変換された回転運動を出力軸22から取り出すことができる。
(第2単純遊星直交減速機)
図3は、実施形態に係る第2単純遊星直交減速機を示す断面図である。
第2単純遊星直交減速機30は、前述した直交ユニット10と、単純遊星減速機ユニット30Aとを備える。単純遊星減速機ユニット30Aは、入力軸(太陽歯車軸)31と、入力軸31と同心に配置される出力軸32と、単純遊星歯車機構(31a、32a、33g、36、37)とを備える。さらに、単純遊星減速機ユニット30Aは、入力軸31及び出力軸32の径方向外方を覆うケーシング33と、ケーシング33とキャリア32a、37との間に配置される軸受け35a、35bとを備える。
単純遊星歯車機構は、入力軸31の負荷側に設けられた太陽歯車31aと、太陽歯車31aの径方向の外方に配置された内歯歯車33gとを含む。内歯歯車23gは、ケーシング33の一部であり、ケーシング33の内周部に歯が設けられて構成される。さらに、単純遊星歯車機構は、太陽歯車31aと内歯歯車33gとに噛合する複数の遊星歯車36と、遊星歯車36を回転自在に支持しつつ太陽歯車31aを中心とする周方向に遊星歯車36を回転自在に保持するキャリア32a、37とを含む。キャリア32aと出力軸32とは一体化された単一の部材である。出力軸32と一体のキャリア32aが軸方向の一方で遊星歯車36の軸の一端を保持し、他方のキャリア37が軸方向の他方で遊星歯車36の軸の他端を保持する。出力軸32とキャリア37とは、出力軸32からピン状に膨出した膨出部32bを介して、遊星歯車36から周方向に離間した位置で連結される。
単純遊星減速機ユニット30Aは、太陽歯車31aの大きさと、遊星歯車36の大きさと、キャリア32a、37が遊星歯車36を保持する位置が、図2の単純遊星減速機ユニット20Aの対応する構成要素と異なり、単純遊星減速機ユニット20Aと減速比が異なる。その他は、図2の単純遊星減速機ユニット20Aと同一である。単純遊星減速機ユニット30Aのケーシング33及び軸受け35a、35bは、単純遊星減速機ユニット20Aのケーシング23及び軸受け25a、25bと共通の部品である。本明細書において、ある部材とある部材が「共通である」または「共通の部品である」とは、両者は物としては別物であるが、形状・寸法・素材が同じである(設計が同じであるという意味であり、製造誤差程度の差はある)ということであり、互いに互換性があるということである。単純遊星減速機ユニット30Aと直交ユニット10とは、図2の第1単純遊星直交減速機20と同様に連結され、減速比が異なるが図2の第1単純遊星直交減速機20と同様に回転運動を減速及び伝達する。
(第1偏心揺動直交減速機)
図4は、実施形態に係る第1偏心揺動直交減速機を示す断面図である。
第1偏心揺動直交減速機40は、前述した(第1単純遊星直交減速機20および第2単純遊星直交減速機30と共通の)直交ユニット10と、偏心揺動型減速機ユニット40Aとを備える。さらに、第1偏心揺動直交減速機40は、直交ユニット10の出力軸12から偏心揺動型減速機ユニット40Aに回転運動を伝達する伝達軸241と、直交ユニット10と偏心揺動型減速機ユニット40Aとを連結するための連結用ケーシング243aを備える。
偏心揺動型減速機ユニット40Aは、伝達軸241と同心に配置される出力軸42と、ケーシング43bと、振り分け型の偏心揺動型歯車機構と、出力軸42及びキャリア47とを回転自在に支持する主軸受け45a、45bとを備える。
振り分け型の偏心揺動型歯車機構は、伝達軸241の負荷側に設けられた伝達軸歯車41gと、偏心遊星軸46と、偏心遊星軸46に設けられた偏心体46a、46bと、偏心遊星軸46に設けられた偏心遊星軸歯車46gとを備える。さらに、この偏心揺動型歯車機構は、偏心遊星軸46を保持するキャリア47と、複数の外歯歯車48A、48Bと、ケーシング43bの内周部に設けられた内歯歯車43gと、偏心体用軸受け49a、49bと、偏心遊星軸用軸受け49c、49dとを備える。偏心遊星軸46は、本発明に係る偏心体軸の一例に相当する。偏心遊星軸歯車46gは、本発明に係る振り分け歯車の一例に相当する。
伝達軸歯車41gを有する伝達軸241は、図3の太陽歯車31aを有する入力軸(太陽歯車軸)31と共通である。
キャリア47は出力軸42と連結されて一体化され、出力軸42の軸心からオフセットされた位置で、偏心遊星軸46を回転自在に支持する。キャリア47の貫通孔47aには偏心遊星軸用軸受け49cを介して偏心遊星軸46の他端が支持され、出力軸42の貫通孔42aには偏心遊星軸用軸受け49dを介して偏心遊星軸46の一端が支持されている。キャリア47と出力軸42は、周方向に離間した複数の位置で、複数の偏心遊星軸46を回転自在に支持する。また、キャリア47とケーシング43bとの間にはアンギュラ玉軸受け等の主軸受け45aが配置され、出力軸42とケーシング43bとの間にはアンギュラ玉軸受け等の主軸受け45bが配置される。
伝達軸歯車41gは、偏心遊星軸歯車46gと噛合され、伝達軸歯車41gが回転することで偏心遊星軸歯車46gを介して偏心遊星軸46が回転する。
外歯歯車48A、48Bは、出力軸42の軸心からオフセットされた位置で、かつ、周方向に離間した複数の位置に、偏心遊星軸46を通す貫通孔48cと、キャリア47と出力軸42とを結ぶ連結部42bを通す貫通孔48dとを有する。連結部42bは、出力軸42の一部であり、軸方向にピン状に膨出するように設けられている。外歯歯車48A、48Bは、貫通孔48cの内側に偏心体用軸受け49a、49bを介して偏心体46a、46bが配置される。偏心体46a、46bは、円柱側面形状の外面を有し、偏心遊星軸46の軸心から互いに異なる方向に偏心している。偏心遊星軸46が回転することで、偏心体46a、46bが貫通孔48cの内側で回転し、外歯歯車48A、48Bを異なる位相で揺動させる。
内歯歯車43gは、外歯歯車48A、48Bの一部の歯と噛合する。一部の歯とは、外歯歯車48A、48Bの外歯のうち、揺動により内歯歯車43gの軸心から最も離れて配置される歯である。内歯歯車43gは、内歯となる複数の外ピンp1と、外ピンが回転自在に配置される複数のピン溝を有する内歯歯車本体部とから構成される。
<ユニットの連結>
偏心揺動型減速機ユニット40Aは、直交ユニット10の出力端に連結される。具体的には、先ず、連結用ケーシング243aが直交ユニット10のカバー14bにボルトで連結される。次に、偏心揺動型減速機ユニット40Aの伝達軸241の反負荷側が、直交ユニット10の出力軸12の圧入穴12cに圧入される。続いて、伝達軸歯車41gと偏心遊星軸歯車46gとが噛合するように、偏心揺動型減速機ユニット40Aの残りの部分が、直交ユニット10の出力側に配置される。そして、直交ユニット10のケーシング13bとカバー14bとがボルトで連結される。また、偏心揺動型減速機ユニット40Aのケーシング43bが連結用ケーシング243aにボルトで連結される。これにより、偏心揺動型減速機ユニット40Aが直交ユニット10に連結される。
<動作>
第1偏心揺動直交減速機40は、直交ユニット10に回転トルクが入力されて入力軸11が回転すると、前述の通り、この運動が出力軸12に伝達されて、出力軸12に圧入された伝達軸241が回転運動する。
伝達軸241が回転すると、伝達軸歯車41gと偏心遊星軸歯車46gとの噛合により、これらの歯数比率で伝達軸241の回転運動が減速されて偏心遊星軸46に伝達される。偏心遊星軸46が回転すると、偏心体46a、46bが回転して外歯歯車48A、48Bが揺動し、外歯歯車48A、48Bと内歯歯車43gとの噛合位置が変化する。これにより、内歯歯車43gの歯数と外歯歯車48A、48Bの歯数とによって決まる減速比で、偏心遊星軸46の回転運動が減速されて外歯歯車48A、48Bが自転する。外歯歯車48A、48Bの自転は、偏心遊星軸46を介して出力軸42及びキャリア47に伝達される。これにより、入力軸11に入力された回転運動が減速されかつ回転中心が直交する方向に変換された回転運動を出力軸42から取り出すことかできる。
(第2偏心揺動直交減速機)
図5は、実施形態に係る第2偏心揺動直交減速機を示す断面図である。
第2偏心揺動直交減速機50は、前述した(第1単純遊星直交減速機20および第2単純遊星直交減速機30と共通の)直交ユニット10と、偏心揺動型減速機ユニット50Aとを備える。さらに、第2偏心揺動直交減速機50は、直交ユニット10の出力軸12から偏心揺動型減速機ユニット50Aに回転運動を伝達する伝達軸251と、直交ユニット10と偏心揺動型減速機ユニット50Aとを連結するための連結用ケーシング253aとを備える。偏心揺動型減速機ユニット50Aは、伝達軸251と同心に配置される出力軸52と、ケーシング53bと、センタークランク式の偏心揺動型歯車機構と、出力軸52及びキャリア57を回転自在に支持する主軸受け55a、55bとを備える。
センタークランク式の偏心揺動型歯車機構は、内歯歯車53gの軸心位置に配置される一本の偏心体軸56と、偏心体軸56に設けられる偏心体56a、56b、56cと、出力軸52と連結されて一体化されるキャリア57と、を備える。さらに、この偏心揺動型歯車機構は、外歯歯車58A、58B、58C、内歯歯車53g、内ピン部52c、偏心体軸用軸受け59a、59b、及び偏心体用軸受け59c、59d、59eを備える。
偏心体軸56は、反負荷側に雌スプラインが形成された接続穴56fを有し、伝達軸251の負荷側にはスプラインが形成されている。伝達軸251は、負荷側の端部が接続穴56fに挿入され、スプライン結合により相対回転しないように連結される。スプラインが形成された伝達軸251は、図2の太陽歯車21aを有する入力軸(太陽歯車軸)21と共通である。太陽歯車21aの歯をスプラインとして利用している。
複数の偏心体56a、56b、56cは、円柱側面形状の外面を有し、伝達軸251の軸心から互いに異なる方向に偏心している。外歯歯車58A、58B、58Cは中央の貫通孔と、中心からオフセットされた位置に周方向に離間して設けられた複数の内ピン孔58hとを有する。外歯歯車58A、58B、58Cの貫通孔には、偏心体用軸受け59c、59d、59eを介して偏心体56a、56b、56cが相対回転自在に配置される。外歯歯車58A、58B、58Cの複数の内ピン孔58hには、それぞれ出力軸52の複数の内ピン部52cが通される。複数の内ピン部52cは、出力軸52において軸心よりオフセットされかつ周方向に離間した位置で軸方向にピン状に膨出するように設けられている。複数の内ピン部52cは、キャリア57とボルト等により連結される。
内歯歯車53gは、ケーシング53bの内周部において、外歯歯車58A、58B、58Cの径方向の外方に配置され、外歯歯車58A、58B、58Cの一部の歯と噛合する。一部の歯とは、外歯歯車58A、58B、58Cの外歯のうち、揺動により内歯歯車53gの軸心から最も離れて配置される歯である。内歯歯車53gは、内歯となる複数の外ピンp1と、外ピンp1が回転自在に配置される複数のピン溝を有する内歯歯車本体部とから構成される。
出力軸52及びキャリア57は、主軸受け55a、55bを介してケーシング53bに回転自在に支持される。偏心体軸56は、出力軸52及びキャリア57に偏心体軸用軸受け59a、59bを介して回転自在に支持される。
<ユニットの連結>
偏心揺動型減速機ユニット50Aは、直交ユニット10の出力端に連結される。具体的には、先ず、連結用ケーシング253aが直交ユニット10のカバー14bにボルトで連結される。次に、伝達軸251の反負荷側が、直交ユニット10の出力軸12の圧入穴12cに圧入される。続いて、伝達軸251の負荷側が、偏心体軸56の連結孔に挿入されてスプライン接続されるように、偏心揺動型減速機ユニット50Aの残りの部分が、直交ユニット10の出力側に配置される。そして、直交ユニット10のケーシング13bとカバー14bとがボルトで連結される。また、偏心揺動型減速機ユニット50Aのケーシング53bが連結用ケーシング243aにボルトで連結される。これにより、偏心揺動型減速機ユニット50Aが直交ユニット10に連結される。
<動作>
第2偏心揺動直交減速機50は、直交ユニット10に回転トルクが入力されて入力軸11が回転すると、前述の通り、この運動が出力軸12に伝達されて伝達軸251が回転運動する。
伝達軸251の回転により伝達軸251と連結されて一体化された偏心体軸56が回転すると、偏心体56a、56b、56cが回転し、これにより外歯歯車58A、58B、58Cが互いに異なる位相で揺動する。この揺動により、外歯歯車58A、58B、58Cと内歯歯車53gとの噛合位置が変化し、内歯歯車53g及び外歯歯車58A、58B、58Cの各歯数によって決まる減速比で、偏心体軸56の回転運動が減速されて外歯歯車58A、58B、58Cが自転する。外歯歯車58A、58B、58Cの自転は、内ピン部52cを介して出力軸52及びキャリア57に伝達される。これにより、入力軸11に伝達された回転運動が減速されかつ回転中心が直交する方向に変換された回転運動を出力軸52から取り出すことができる。
(第3偏心揺動直交減速機)
図6は、実施形態に係る第3偏心揺動直交減速機を示す断面図である。
第3偏心揺動直交減速機60は、前述した(第1単純遊星直交減速機20および第2単純遊星直交減速機30と共通の)直交ユニット10と、偏心揺動型減速機ユニット60Aと、直交ユニット10の出力軸12から偏心揺動型減速機ユニット60Aに回転運動を伝達する伝達軸261と、連結用ケーシング263aとを備える。偏心揺動型減速機ユニット60Aは、伝達軸歯車61gと、偏心遊星軸歯車66gとが異なる他は、図4の偏心揺動型減速機ユニット40Aと同様である。同一の構成要素は、図4と同一符号を付して詳細な説明を省略する。偏心揺動型減速機ユニット60Aにおける図4と同一符号の部分は、図4の偏心揺動型減速機ユニット40Aと共通の部品を使用できる。
伝達軸261には、負荷側に伝達軸歯車61gが設けられ、軸方向における中間部にフランジ61bが設けられている。伝達軸261の負荷側は、直交ユニット10の出力軸12の圧入穴12cよりも小径であり、フランジ61bが圧入穴12cの開放端に当接することで伝達軸261の圧入の位置を決めることができる。伝達軸261は、第1単純遊星直交減速機20や第2単純遊星直交減速機30の太陽歯車軸(21、31)と共用されていない。
偏心遊星軸歯車66gは、伝達軸歯車61gと噛み合う大きさの歯車である。偏心遊星軸歯車66gは、偏心遊星軸46に圧入、スプライン接続又はこれら両方により連結されている。
伝達軸歯車61gは図4の伝達軸歯車41gよりも小径であり、偏心遊星軸歯車66gは図4の偏心遊星軸歯車46gよりも大径であり、これにより、図4の偏心揺動型減速機ユニット40Aよりも大きな減速比が得られる。
偏心揺動型減速機ユニット60Aと、直交ユニット10とは、図4の第1偏心揺動直交減速機40と同様に連結され、減速比が異なる他、図4の第1偏心揺動直交減速機40と同様に回転運動を減速及び伝達する。
(第4偏心揺動直交減速機)
図7は、実施形態に係る第4偏心揺動直交減速機を示す断面図である。
第4偏心揺動直交減速機70は、前述した(第1単純遊星直交減速機20および第2単純遊星直交減速機30と共通の)直交ユニット10と、偏心揺動型減速機ユニット70Aとを備える。さらに、第4偏心揺動直交減速機70は、直交ユニット10の出力軸12から偏心揺動型減速機ユニット70Aに回転運動を伝達する伝達軸271と、
直交ユニット10と偏心揺動型減速機ユニット70Aとを連結するための連結用ケーシング273aとを備える。
偏心揺動型減速機ユニット70Aは、伝達軸271と同心に配置される出力軸72と、ケーシング73bと、センタークランク式の偏心揺動型歯車機構と、出力軸72及びキャリア77を回転自在に支持する主軸受け75a、75bとを備える。
センタークランク式の偏心揺動型歯車機構は、伝達軸271と軸継手71Bを介して連結されて相対回転しないように接続されるホロー構造を有する偏心体軸76と、偏心体軸76に設けられる偏心体76a、76bとを備える。さらに、この偏心揺動型歯車機構は、出力軸72と連結されて一体化されるキャリア77、外歯歯車78A、78B、内歯歯車73g、内ピン部72c、偏心体軸用軸受け79a、79b、及び偏心体用軸受け79c、79dを備える。軸継手71Bは、伝達軸271が嵌入されてキー接続される嵌入孔71Baと、フランジ部71Bbとを有し、フランジ部71Bbがボルトにより偏心体軸76と連結されている。
複数の偏心体76a、76bは、円柱側面形状の外面を有し、伝達軸271の軸心から互いに異なる方向に偏心している。外歯歯車78A、78Bは中央の貫通孔78fと、中心からオフセットされた位置に周方向に離間して設けられた複数の内ピン孔78hとを有する。外歯歯車78A、78Bの貫通孔78fには、偏心体用軸受け79a、79bを介して偏心体76a、76bが相対回転自在に配置される。外歯歯車78A、78Bの複数の内ピン孔78hには、それぞれ出力軸72の複数の内ピン部72cが通される。複数の内ピン部72cは、出力軸72において軸心よりオフセットされかつ周方向に離間した位置で軸方向にピン状に膨出するように設けられている。複数の内ピン部72cは、キャリア77とボルト等により連結される。
内歯歯車73gは、ケーシング73bの内周部において、外歯歯車78A、78Bの径方向の外方に配置され、外歯歯車78A、78Bの一部の歯と噛合する。一部の歯とは、外歯歯車78A、78Bの外歯のうち、揺動により内歯歯車73gの軸心から最も離れて配置される歯である。内歯歯車73gは、内歯となる複数の外ピンp1と、外ピンp1が回転自在に配置される複数のピン溝を有する内歯歯車本体部とから構成される。
出力軸72及びキャリア77は、主軸受け75a、75bを介してケーシング73bに回転自在に支持される。偏心体軸76は、出力軸72及びキャリア77に偏心体軸用軸受け79a、79bを介して回転自在に支持される。
<ユニットの連結>
偏心揺動型減速機ユニット70Aは、直交ユニット10の出力端に連結される。具体的には、先ず、偏心体軸76と軸継手71Bとがボルトで連結される。次に、連結用ケーシング273aが直交ユニット10のカバー14bにボルトで連結される。そして、伝達軸271の反負荷側が、直交ユニット10の出力軸12の圧入穴12cに圧入される。続いて、伝達軸271の負荷側が、軸継手71Bの嵌入孔71Baに嵌入されてキー接続されるように、偏心揺動型減速機ユニット70Aの残りの部分が、直交ユニット10の出力側に配置される。そして、直交ユニット10のケーシング13bとカバー14bとがボルトで連結される。また、偏心揺動型減速機ユニット70Aのケーシング73bが連結用ケーシング273aにボルトで連結される。これにより、偏心揺動型減速機ユニット70Aが直交ユニット10に連結される。
<動作>
第4偏心揺動直交減速機70は、直交ユニット10に回転トルクが入力されて入力軸11が回転すると、前述の通り、この運動が出力軸12に伝達されて伝達軸271が回転運動する。
伝達軸271の回転により伝達軸271と連結されて一体化された偏心体軸76が回転すると、偏心体76a、76bが回転し、これにより外歯歯車78A、78Bが互いに異なる位相で揺動する。この揺動により、外歯歯車78A、78Bと内歯歯車73gとの噛合位置が変化し、内歯歯車73g及び外歯歯車78A、78Bの各歯数によって決まる減速比で、偏心体軸76の回転運動が減速されて外歯歯車78A、78Bが自転する。外歯歯車78A、78Bの自転は、内ピン部72cを介して出力軸72及びキャリア77に伝達される。これにより、入力軸11に伝達された回転運動が減速されかつ回転中心が直交する方向に変換された回転運動を出力軸72から取り出すことができる。
(第5偏心揺動直交減速機)
図8は、実施形態に係る第5偏心揺動直交減速機を示す断面図である。
第5偏心揺動直交減速機80は、前述した(第1単純遊星直交減速機20および第2単純遊星直交減速機30と共通の)直交ユニット10と、偏心揺動型減速機ユニット80Aとを備える。さらに、第5偏心揺動直交減速機80は、直交ユニット10の出力軸12から偏心揺動型減速機ユニット80Aに回転運動を伝達する伝達軸281と、直交ユニット10と偏心揺動型減速機ユニット80Aとを連結するための連結用ケーシング283aとを備える。
偏心揺動型減速機ユニット80Aは、伝達軸281と同心に配置される出力軸82と、ケーシング83bと、センタークランク式の偏心揺動型歯車機構と、出力軸82及びキャリア87を回転自在に支持する主軸受け85a、85bとを備える。
センタークランク式の偏心揺動型歯車機構は、伝達軸281と相対回転しないように接続される偏心体軸86と、偏心体軸86に設けられる偏心体86a、86b、86cと、出力軸82と連結されて一体化されるキャリア87と、を備える。さらに、この偏心揺動型歯車機構は、外歯歯車88A、88B、88C、内歯歯車83g、内ピン部82c、偏心体軸用軸受け89a、89b、及び偏心体用軸受け89c、89d、89eを備える。
複数の偏心体86a、86b、86cは、円柱側面形状の外面を有し、伝達軸281の軸心から互いに異なる方向に偏心している。外歯歯車88A、88B、88Cは中央の貫通孔88fと、中心からオフセットされた位置に周方向に離間して設けられた複数の内ピン孔88hとを有する。外歯歯車88A、88B、88Cの貫通孔88fには、偏心体用軸受け89c、89d、89eを介して偏心体86a、86b、86cが相対回転自在に配置される。外歯歯車88A、88B、88Cの複数の内ピン孔88hには、それぞれ出力軸82の複数の内ピン部82cが通される。複数の内ピン部82cは、出力軸82において軸心よりオフセットされかつ周方向に離間した位置で軸方向にピン状に膨出するように設けられている。複数の内ピン部82cは、キャリア87とボルト等により連結される。
内歯歯車83gは、ケーシング83bの内周部において、外歯歯車88A、88B、88Cの径方向の外方に配置され、外歯歯車88A、88B、88Cの一部の歯と噛合する。一部の歯とは、外歯歯車88A、88B、88Cの外歯のうち、揺動により内歯歯車83gの軸心から最も離れて配置される歯である。内歯歯車83gは、内歯となる複数の外ピンp1と、外ピンp1が回転自在に配置される複数のピン溝を有する内歯歯車本体部とから構成される。
出力軸82及びキャリア87は、主軸受け85a、85bを介してケーシング83bに回転自在に支持される。偏心体軸86は、出力軸82及びキャリア87に偏心体軸用軸受け89a、89bを介して回転自在に支持される。
<ユニットの連結>
偏心揺動型減速機ユニット80Aは、直交ユニット10の出力端に連結される。具体的には、先ず、連結用ケーシング283aが直交ユニット10のカバー14bにボルトで連結される。次に、伝達軸281の反負荷側が、直交ユニット10の出力軸12の圧入穴12cに圧入される。このとき、伝達軸281のフランジ部81bが圧入穴12cの開放端に接触して伝達軸281の位置を決めることができる。続いて、伝達軸281の負荷側が、偏心体軸86の連結孔に挿入されてキー接続されるように、偏心揺動型減速機ユニット80Aの残りの部分が、直交ユニット10の出力側に配置される。そして、直交ユニット10のケーシング13bとカバー14bとがボルトで連結される。また、偏心揺動型減速機ユニット80Aのケーシング83bが連結用ケーシング283aにボルトで連結され、これにより、偏心揺動型減速機ユニット80Aが直交ユニット10に連結される。
<動作>
第5偏心揺動直交減速機80は、直交ユニット10に回転トルクが入力されて入力軸11が回転すると、前述の通り、この運動が出力軸12に伝達されて伝達軸281が回転運動する。
伝達軸281の回転により伝達軸281と連結されて一体化された偏心体軸86が回転すると、偏心体86a、86b、86cが回転し、これにより外歯歯車88A、88B、88Cが互いに異なる位相で揺動する。この揺動により、外歯歯車88A、88B、88Cと内歯歯車83gとの噛合位置が変化し、内歯歯車83g及び外歯歯車88A、88B、88Cの各歯数によって決まる減速比で、偏心体軸86の回転運動が減速されて外歯歯車88A、88B、88Cが自転する。外歯歯車88A、88B、88Cの自転は、内ピン部82cを介して出力軸82及びキャリア87に伝達される。これにより、入力軸11に伝達された回転運動が減速されかつ回転中心が直交する方向に変換された回転運動を出力軸82から取り出すことができる。
(第6偏心揺動直交減速機)
図9は、実施形態に係る第6偏心揺動直交減速機を示す断面図である。
第6偏心揺動直交減速機90は、前述した(第1単純遊星直交減速機20および第2単純遊星直交減速機30と共通の)直交ユニット10と、偏心揺動型減速機ユニット90Aとを備える。さらに、第6偏心揺動直交減速機90は、直交ユニット10の出力軸12から偏心揺動型減速機ユニット90Aに回転運動を伝達する伝達軸291と、直交ユニット10と偏心揺動型減速機ユニット90Aとを連結するための連結用ケーシング293aとを備える。
偏心揺動型減速機ユニット90Aは、伝達軸291と同心に配置される出力軸92と、ケーシング93b、93cと、センタークランク式の偏心揺動型歯車機構とを備える。
センタークランク式の偏心揺動型歯車機構は、伝達軸291と相対回転しないように接続される偏心体軸96と、偏心体軸96に設けられる偏心体96a、96b、96cと、外歯歯車98A、98B、98Cと、内歯歯車93gとを備える。また、この偏心揺動型歯車機構は、出力軸92に圧入される内ピン97と、偏心体軸用軸受け99a、99bと、偏心体用軸受け99c、99d、99eとを備える。
複数の偏心体96a、96b、96cは、円柱側面形状の外面を有し、伝達軸291の軸心から互いに異なる方向に偏心している。外歯歯車98A、98B、98Cは中央の貫通孔98fと、中心からオフセットされた位置に周方向に離間して設けられた複数の内ピン孔98hとを有する。外歯歯車98A、98B、98Cの貫通孔98fには、偏心体用軸受け99c、99d、99eを介して偏心体96a、96b、96cが相対回転自在に配置される。外歯歯車98A、98B、98Cの複数の内ピン孔98hには、それぞれ出力軸92に連結された複数の内ピン97が通される。複数の内ピン97は、出力軸92に設けられた連結孔に圧入されている。複数の内ピン97は、出力軸92において軸心よりオフセットされかつ周方向に離間した位置で軸方向に膨出するように固定されている。
内歯歯車93gは、ケーシング93cの内周部において、外歯歯車98A、98B、98Cの径方向の外方に配置され、外歯歯車98A、98B、98Cの一部の歯と噛合する。一部の歯とは、外歯歯車98A、98B、98Cの外歯のうち、揺動により内歯歯車93gの軸心から最も離れて配置される歯である。内歯歯車93gは、内歯となる複数の外ピンp1と、外ピンp1が回転自在に配置される複数のピン溝を有する内歯歯車本体部とから構成される。
偏心体軸96は、反負荷側が偏心体軸用軸受け99aを介してケーシング93bに回転自在に支持される。出力軸92は、偏心体軸用軸受け99bを介して偏心体軸96に回転自在に支持される。
<ユニットの連結>
偏心揺動型減速機ユニット90Aは、直交ユニット10の出力端に連結される。具体的には、先ず、連結用ケーシング293aが直交ユニット10のカバー14bにボルトで連結される。次に、伝達軸291の反負荷側が、直交ユニット10の出力軸12の圧入穴12cに圧入される。このとき、伝達軸291のフランジ部91bが圧入穴12cの開放端に接触して伝達軸291の位置を決めることができる。続いて、伝達軸291の負荷側が、偏心体軸96の連結孔に挿入されてキー接続されるように、偏心揺動型減速機ユニット90Aの残りの部分が、直交ユニット10の出力側に配置される。そして、直交ユニット10のケーシング13bとカバー14bとがボルトで連結される。また、偏心揺動型減速機ユニット90Aのケーシング93b、93cが連結用ケーシング293aにボルトで連結される。これにより、偏心揺動型減速機ユニット90Aが直交ユニット10に連結される。
<動作>
第6偏心揺動直交減速機90は、直交ユニット10に回転トルクが入力されて入力軸11が回転すると、前述の通り、この運動が出力軸12に伝達されて伝達軸291が回転運動する。
伝達軸291の回転により伝達軸291と連結されて一体化された偏心体軸96が回転すると、偏心体96a、96b、96cが回転し、これにより外歯歯車98A、98B、98Cが互いに異なる位相で揺動する。この揺動により、外歯歯車98A、98B、98Cと内歯歯車93gとの噛合位置が変化し、内歯歯車93g及び外歯歯車98A、98B、98Cの各歯数によって決まる減速比で、偏心体軸96の回転運動が減速されて外歯歯車98A、98B、98Cが自転する。外歯歯車98A、98B、98Cの自転は、内ピン97を介して出力軸92に伝達される。これにより、入力軸11に伝達された回転運動が減速されかつ回転中心が直交する方向に変換された回転運動を出力軸92から取り出すことができる。
(第7偏心揺動直交減速機)
図10は、実施形態に係る第7偏心揺動直交減速機を示す断面図である。
第7偏心揺動直交減速機100は、前述した直交ユニット10と大部分が共通の直交ユニット10Aと、図6に示した偏心揺動型減速機ユニット60Aと、これらを連結するための連結用ケーシング363aとを備える。
直交ユニット10Aにおいては、図1の出力軸12から専用の出力軸12Aに変更され、図1のカバー14bが省略されて、専用の連結用ケーシング363aがカバーとして兼用されている。直交ユニット10Aは、これらの点が、図1の直交ユニット10と異なる以外、図1の直交ユニット10と共通である。図1と同様の構成要素は、同一符号を付して詳細な説明を省略する。直交ユニット10Aにおいて、図1と同一符号の部分は、図1の直交ユニット10と共通の部品が使用される。
直交ユニット10Aの出力軸12Aは、負荷側に、偏心揺動型減速機ユニット60Aの偏心遊星軸歯車66gと噛合可能な伝達軸歯車61gが設けられている。図1の出力軸12は、本発明に係る第1出力軸の一例に相当し、図10の出力軸12Aは、本発明に係る第2出力軸の一例に相当する。伝達軸歯車61gは、本発明に係る伝達部の一例に相当する。
傘歯車16は、出力軸12Aに圧入等により相対的に回転しないように連結されており、図1の直交ユニット10と共通の部品が使用される。また、出力軸12Aの被支持部分は、図1の出力軸12の該当部分と同じ長さ及び同じ径であり、軸受け15d、15eは図1の直交ユニット10と共通の部品が使用される。
連結用ケーシング363aは、直交ユニット10Aのケーシング13bとボルト等で連結され、直交ユニット10Aの出力軸12Aの負荷側の径方向外方を覆う。また、連結用ケーシング363aは、直交ユニット10Aの出力側のカバーとしても兼用され、出力軸12Aとの間に軸受け15eが内嵌され、出力軸12Aを回転自在に支持する。また、連結用ケーシング363aと出力軸12Aとの間にはオイルシールo1が設けられる。
第7偏心揺動直交減速機100の減速動作は、前述した第3偏心揺動直交減速機60(図6)における出力軸12及び伝達軸261の回転が、出力軸12Aの回転に変更される以外は、図6の第3偏心揺動直交減速機60の動作と同様である。
<ユニットの連結>
第7偏心揺動直交減速機100においては、専用の出力軸12Aと専用の連結用ケーシング363aとを有し、その他の構成要素が共通化された直交ユニット10Aの出力端に、偏心揺動型減速機ユニット60Aが連結される。すなわち、出力軸12Aの伝達軸歯車61gが、偏心遊星軸歯車66gと噛合するように、偏心揺動型減速機ユニット60Aを配置し、ボルト等によりケーシング43bを連結用ケーシング363aに連結する。これにより両者の連結が完了する。
(第8偏心揺動直交減速機)
図11は、実施形態に係る第8偏心揺動直交減速機を示す断面図である。
第8偏心揺動直交減速機110は、前述した直交ユニット10と大部分が共通の直交ユニット10Bと、図7に示した偏心揺動型減速機ユニット70Aと、これらを連結するための連結用ケーシング373aとを備える。
直交ユニット10Bにおいては、図1の出力軸12から専用の出力軸12Bに変更され、図1のカバー14bが省略されて、専用の連結用ケーシング373aがカバーとして兼用されている。直交ユニット10Bは、これらの点が、図1の直交ユニット10と異なる以外、図1の直交ユニット10と共通である。図1と同様の構成要素は、同一符号を付して詳細な説明を省略する。直交ユニット10Bにおいて、図1と同一符号の部分は、図1の直交ユニット10と共通の部品が使用される。
直交ユニット10Bの出力軸12Bは、負荷側に、偏心揺動型減速機ユニット70Aの軸継手71Bとキー接続可能な接続部12Baが設けられている。出力軸12Bは、本発明に係る第2出力軸の一例に相当する。接続部12Baは、本発明に係る伝達部の一例に相当する。出力軸12Bは、負荷側が異なるだけで、その他の要素は、前述の出力軸12A(図10)と同様である。
連結用ケーシング373aは、直交ユニット10Bのケーシング13bとボルト等で連結され、直交ユニット10Bの出力軸12Bの負荷側の径方向外方を覆う。また、連結用ケーシング373aは、直交ユニット10Bの出力側のカバーとしても兼用され、出力軸12Bとの間に軸受け15eが内嵌され、出力軸12Bを回転自在に支持する。また、連結用ケーシング373aと出力軸12Bとの間にはオイルシールo1が設けられる。
第8偏心揺動直交減速機110の減速動作は、図7の第4偏心揺動直交減速機70における出力軸12及び伝達軸271の回転が、出力軸12Bの回転に変更される以外は、図7の第4偏心揺動直交減速機70の動作と同様である。
<ユニットの連結>
第8偏心揺動直交減速機110においては、専用の出力軸12Bと専用の連結用ケーシング373aとを有し、その他の構成要素が共通化された直交ユニット10Bの出力端に、偏心揺動型減速機ユニット70Aが連結される。すなわち、出力軸12Bの接続部12Baが、軸継手71Bにキー接続されるように、偏心揺動型減速機ユニット70Aを配置し、ボルト等によりケーシング73bを連結用ケーシング373aに連結する。これにより両者の連結が完了する。
(第9偏心揺動直交減速機)
図12は、実施形態に係る第9偏心揺動直交減速機を示す断面図である。
第9偏心揺動直交減速機120は、前述した直交ユニット10と大部分が共通の直交ユニット10Cと、図8に示した偏心揺動型減速機ユニット80Aと、これらを連結するための連結用ケーシング383aとを備える。
直交ユニット10Cにおいては、図1の出力軸12から専用の出力軸12Cに変更され、図1のカバー14bが省略されて、専用の連結用ケーシング383aがカバーとして兼用されている。直交ユニット10Cは、これらの点が、図1の直交ユニット10と異なる以外、図1の直交ユニット10と共通である。図1と同様の構成要素は、同一符号を付して詳細な説明を省略する。直交ユニット10Cにおいて、図1と同一符号の部分は、図1の直交ユニット10と共通の部品が使用される。
直交ユニット10Cの出力軸12Cは、負荷側に、偏心揺動型減速機ユニット80Aの偏心体軸86とキー接続可能な接続部12Caが設けられている。出力軸12Cは、本発明に係る第2出力軸の一例に相当する。接続部12Caは、本発明に係る伝達部の一例に相当する。出力軸12Cは、負荷側が異なるだけで、その他の要素は、前述の出力軸12A(図10)と同様である。
連結用ケーシング383aは、直交ユニット10Cのケーシング13bとボルト等で連結され、直交ユニット10Cの出力軸12Cの負荷側の径方向外方を覆う。また、連結用ケーシング383aは、直交ユニット10Cの出力側のカバーとしても兼用され、出力軸12Cとの間に軸受け15eが内嵌され、出力軸12Cを回転自在に支持する。また、連結用ケーシング383aと出力軸12Cとの間にはオイルシールo1が設けられる。
第9偏心揺動直交減速機120の減速動作は、図8の第5偏心揺動直交減速機80における出力軸12及び伝達軸281の回転が、出力軸12Cの回転に変更される以外は、図8の第5偏心揺動直交減速機80の動作と同様である。
<ユニットの連結>
第9偏心揺動直交減速機120においては、専用の出力軸12Cと専用の連結用ケーシング383aとを有し、その他の構成要素が共通化された直交ユニット10Cの出力端に、偏心揺動型減速機ユニット80Aが連結される。すなわち、出力軸12Cの接続部12Caが、偏心体軸86にキー接続されるように、偏心揺動型減速機ユニット80Aを配置し、ボルト等によりケーシング83bを連結用ケーシング383aに連結する。これにより両者の連結が完了する。
(第10偏心揺動直交減速機)
図13は、実施形態に係る第10偏心揺動直交減速機を示す断面図である。
第10偏心揺動直交減速機130は、前述した直交ユニット10と大部分が共通の直交ユニット10Dと、図9に示した偏心揺動型減速機ユニット90Aと、これらを連結するための連結用ケーシング393aとを備える。
直交ユニット10Dにおいては、図1の出力軸12から専用の出力軸12Dに変更され、図1のカバー14bが省略されて、専用の連結用ケーシング393aがカバーとして兼用されている。直交ユニット10Dは、これらの点が、図1の直交ユニット10と異なる以外、図1の直交ユニット10と共通である。図1と同様の構成要素は、同一符号を付して詳細な説明を省略する。直交ユニット10Dにおいて、図1と同一符号の部分は、図1の直交ユニット10と共通の部品が使用される。
直交ユニット10Dの出力軸12Dは、負荷側に、偏心揺動型減速機ユニット90Aの偏心体軸96とキー接続可能な接続部12Daが設けられている。出力軸12Dは、本発明に係る第2出力軸の一例に相当する。接続部12Daは、本発明に係る伝達部の一例に相当する。出力軸12Dは、負荷側が異なるだけで、その他の要素は、前述の出力軸12A(図10)と同様である。
連結用ケーシング393aは、直交ユニット10Dのケーシング13bとボルト等で連結され、直交ユニット10Dの出力軸12Dの負荷側の径方向外方を覆う。また、連結用ケーシング393aは、直交ユニット10Dの出力側のカバーとしても兼用され、出力軸12Cとの間に軸受け15eが内嵌され、出力軸12Dを回転自在に支持する。また、連結用ケーシング393aと出力軸12Dとの間にはオイルシールo1が設けられる。
第10偏心揺動直交減速機130の減速動作は、図9の第6偏心揺動直交減速機90における出力軸12及び伝達軸291の回転が、出力軸12Dの回転に変更される以外は、図9の第6偏心揺動直交減速機90の動作と同様である。
<ユニットの連結>
第10偏心揺動直交減速機130においては、専用の出力軸12Dと専用の連結用ケーシング393aとを有し、その他の構成要素が共通化された直交ユニット10Dの出力端に、偏心揺動型減速機ユニット90Aが連結される。すなわち、出力軸12Dの接続部12Daが、偏心体軸96にキー接続されるように、偏心揺動型減速機ユニット90Aを配置し、ボルト等によりケーシング93b、93cを連結用ケーシング393aに連結する。これにより両者の連結が完了する。
以上のように、本実施形態の減速装置のシリーズ(第1、第2単純遊星直交減速機20、30、第1〜第6偏心揺動直交減速機40〜90)によれば、用途に応じて複数の機種の中から1つの減速機ユニットを選択することができる。さらに、選択された減速機ユニットと、共通の直交ユニット10とを組み合わせて使用することができる。これにより、用途に適した減速動作と、回転運動の方向を直交方向に変換する機構を、低コストで提供できる。
また、本実施形態の減速装置のシリーズによれば、第1偏心揺動直交減速機40の伝達軸241が、第2単純遊星直交減速機30の入力軸31と共通化されている。これにより、部品が更に共通化されて、製造コストをより低減できる。
また、本実施形態の減速装置のシリーズによれば、第2偏心揺動直交減速機50の伝達軸251が、第1単純遊星直交減速機20の入力軸21と共通化されている。これより、部品が更に共通化されて、製造コストをより低減できる。
また、本実施形態の減速装置のシリーズ(第1、第2単純遊星直交減速機20、30、第7〜第10偏心揺動直交減速機100〜130)によれば、用途に応じて複数の機種の中から1つの減速機ユニットを選択することができる。さらに、選択された減速機ユニットと、出力軸12A〜12Dを除く大部分が共通の直交ユニット10A〜10Dとを組み合わせて使用することができる。これにより、用途に適した減速動作と、回転運動の方向を直交方向に変換する機構を、低コストで提供できる。
また、本実施形態の減速装置のシリーズ(第7〜第10偏心揺動直交減速機100〜130)においては、直交ユニット10A〜10Dの大部分を共通にしつつ、出力軸12A〜12Dを偏心揺動型減速機ユニット60A〜90Aに対応する専用部品とした。これにより、直交ユニット10A〜10Dと偏心揺動型減速機ユニット60A〜90Aとの連結が単純化され、連結部の長さが短縮される。したがって、第7〜第10偏心揺動直交減速機100〜130の出力軸12A〜12Dの軸方向の幅寸の縮小を図れる。
また、本実施形態の減速装置のシリーズ(第7〜第10偏心揺動直交減速機100〜130)においては、直交ユニット10A〜10Dの出力軸12A〜12Dが専用部品となる一方、軸受け15d、15eと傘歯車16とが共通にされる。したがって、この分、製品コストを低減できる。
以上、本発明の実施形態について説明した。しかし、本発明は上記の実施形態に限られない。例えば、直交ユニット10の出力軸12と伝達軸241、251、261、271、281、291との連結構造、各ケーシング要素の連結構造など、実施の形態で示した細部は、発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。また、第7〜第10偏心揺動直交減速機100〜130において、図1の直交ユニット10のカバー14bを省略して、カバーの機能を有する連結用ケーシング363a、373a、383a、393a等を採用した。しかし、これに限定されるものではなく、第7〜第10偏心揺動直交減速機100〜130においても、図1の直交ユニット10のカバー14bを採用し、これとは別体の連結用ケーシングを設けるようにしてもよい。
以上の説明においては、本発明を複数の減速装置が含まれる減速装置のシリーズ(製品群)の観点で説明したが、本発明は、シリーズに含まれる各減速装置をどのように構築・設計するかという観点で見れば、減速装置のシリーズ(減速装置群)の構築方法や設計方法と捉えることもできる。また、複数の減速装置を含む減速装置のシリーズ(減速装置群)をどのように製造するかという観点で見れば、減速装置のシリーズ(減速装置群)の製造方法と捉えることもできる。
10 直交ユニット(第1直交ユニット)
10A、10B、10C、10D 直交ユニット(第2直交ユニット)
11 入力軸
12、12A、12B、12C、12D 出力軸
12Ba、12Ca、12Ca 接続部(伝達部)
20 第1単純遊星直交減速機
20A、30A 単純遊星減速機ユニット
30 第2単純遊星直交減速機
40 第1偏心揺動直交減速機
40A、50A、60A、70A、80A、90A 偏心揺動型減速機ユニット
46 偏心遊星軸(偏心体軸)
50 第2偏心揺動直交減速機
56、76、86、96 偏心体軸
60 第3偏心揺動直交減速機
61g 伝達軸歯車(伝達部)
70 第4偏心揺動直交減速機
80 第5偏心揺動直交減速機
90 第6偏心揺動直交減速機
100 第7偏心揺動直交減速機
110 第8偏心揺動直交減速機
120 第9偏心揺動直交減速機
130 第10偏心揺動直交減速機
241、251、261、271、281、291 伝達軸
363a、373a、383a、393a 連結用ケーシング

Claims (13)

  1. 第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズであって、
    前記第1減速装置は、入力軸と出力軸とが直交して配置される直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を備え、
    前記第2減速装置は、前記第1減速装置と共通の前記直交ユニットと、偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットと、前記直交ユニットの出力軸の回転を前記偏心体軸に伝達するため伝達軸と、を備える、
    減速装置のシリーズ。
  2. 前記第2減速装置の前記伝達軸は、前記第1減速装置の前記単純遊星減速機ユニットの太陽歯車軸と共通である、
    請求項1記載の減速装置のシリーズ。
  3. 前記偏心体軸には雌スプラインが設けられ、前記太陽歯車軸の歯と前記雌スプラインとがスプライン結合される、
    請求項2記載の減速装置のシリーズ。
  4. 前記偏心体軸には振り分け歯車が設けられ、
    前記太陽歯車軸が前記振り分け歯車と噛み合う、
    請求項2記載の減速装置のシリーズ。
  5. 前記直交ユニットは、出力軸を支持するカバーを有し、
    前記第1減速装置においては、前記単純遊星減速機ユニットのケーシングと前記カバーとが連結され、
    前記第2減速装置においては、前記偏心揺動型減速機ユニットのケーシングと前記カバーとが連結用ケーシングを介して連結される、
    請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の減速装置のシリーズ。
  6. 第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズであって、
    前記第1減速装置は、入力軸と第1出力軸とが直交して配置される第1直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を備え、
    前記第2減速装置は、偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットと、前記第1直交ユニットの前記第1出力軸が、前記偏心体軸に回転を伝達するための伝達部を有する第2出力軸に変更された第2直交ユニットと、を備える
    減速装置のシリーズ。
  7. 前記第1直交ユニットで前記第1出力軸を支持する軸受けは、前記第2直交ユニットで前記第2出力軸を支持する軸受けと共通である、
    請求項6記載の減速装置のシリーズ。
  8. 前記第1直交ユニットで前記第1出力軸に連結されて反負荷側の歯車と噛み合う歯車は、前記第2直交ユニットで前記第2出力軸に連結されて反負荷側の歯車と噛み合う歯車と共通である、
    請求項6又は請求項7記載の減速装置のシリーズ。
  9. 前記第1直交ユニットは、前記第1出力軸を支持する第1カバーを有し、
    前記第2直交ユニットは、前記第2出力軸を支持する第2カバーを有し、
    前記第1減速装置においては、前記単純遊星減速機ユニットのケーシングと前記第1カバーとが連結され、
    前記第2減速装置においては、前記偏心揺動型減速機ユニットのケーシングと前記第2カバーとが連結される、
    請求項6から請求項8のいずれか一項に記載の減速装置のシリーズ。
  10. 第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズの構築方法であって、
    前記第1減速装置は、入力軸と出力軸とが直交して配置される直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を用いて作成し、
    前記第2減速装置は、前記第1減速装置と共通の前記直交ユニットと、偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットと、前記直交ユニットの出力軸の回転を前記偏心体軸に伝達するため伝達軸と、を用いて作成する、
    減速装置のシリーズの構築方法。
  11. 第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズの構築方法であって、
    前記第1減速装置は、入力軸と第1出力軸とが直交して配置される第1直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を用いて作成し、
    前記第2減速装置は、偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットと、前記第1直交ユニットの前記第1出力軸が、前記偏心体軸に回転を伝達するための伝達部を有する第2出力軸に変更された第2直交ユニットと、を用いて作成する、
    減速装置のシリーズの構築方法。
  12. 第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズの製造方法であって、
    入力軸と出力軸とが直交して配置される直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を連結して前記第1減速装置を作成し、
    前記第1減速装置と共通の直交ユニットの出力軸の回転が、偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットの前記偏心体軸に伝達されるように伝達軸を配置し、前記直交ユニットと前記偏心揺動型減速機ユニットとを連結して前記第2減速装置を作成する、
    減速装置のシリーズの製造方法。
  13. 第1減速装置と第2減速装置とが含まれる減速装置のシリーズの製造方法であって、
    入力軸と第1出力軸とが直交して配置される第1直交ユニットと、単純遊星歯車機構を有する単純遊星減速機ユニットと、を連結して前記第1減速装置を作成し、
    偏心体軸を有する偏心揺動型減速機ユニットと、前記第1直交ユニットの前記第1出力軸が、前記偏心体軸に回転を伝達するための伝達部を有する第2出力軸に変更された第2直交ユニットと、を連結して前記第2減速装置を作成する、
    減速装置のシリーズの製造方法。
JP2018047405A 2018-03-15 2018-03-15 減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法 Active JP7345240B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018047405A JP7345240B2 (ja) 2018-03-15 2018-03-15 減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法
CN201910068135.4A CN110274002A (zh) 2018-03-15 2019-01-24 减速装置系列、其构建方法及制造方法
KR1020190010522A KR20190109232A (ko) 2018-03-15 2019-01-28 감속장치의 시리즈와, 그 구축방법 및 제조방법
DE102019104262.3A DE102019104262A1 (de) 2018-03-15 2019-02-20 Untersetzungsgetriebereihe, Konstruktionsverfahren für Untersetzungsgetriebereihe und Fertigungsverfahren für Untersetzungsgetriebereihe
JP2022128132A JP2022145909A (ja) 2018-03-15 2022-08-10 減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018047405A JP7345240B2 (ja) 2018-03-15 2018-03-15 減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022128132A Division JP2022145909A (ja) 2018-03-15 2022-08-10 減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019158051A true JP2019158051A (ja) 2019-09-19
JP7345240B2 JP7345240B2 (ja) 2023-09-15

Family

ID=67774637

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018047405A Active JP7345240B2 (ja) 2018-03-15 2018-03-15 減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法
JP2022128132A Pending JP2022145909A (ja) 2018-03-15 2022-08-10 減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022128132A Pending JP2022145909A (ja) 2018-03-15 2022-08-10 減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP7345240B2 (ja)
KR (1) KR20190109232A (ja)
CN (1) CN110274002A (ja)
DE (1) DE102019104262A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021125072A1 (de) 2021-09-28 2023-03-30 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Getriebemotor und getriebemotorreihe

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020204204A1 (de) * 2020-03-31 2021-09-30 Zf Friedrichshafen Ag Eingangswellendichtungen für eine Getriebebaureihe

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000110895A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Sumitomo Heavy Ind Ltd 減速機シリーズ
DE10028046A1 (de) * 2000-06-06 2001-12-20 Sew Eurodrive Gmbh & Co Umlaufgetriebe und Baureihe von Umlaufgetrieben
US20040038766A1 (en) * 2000-09-14 2004-02-26 Noriyuki Yamasaki Series of motors with speed reducers
JP2013142416A (ja) * 2012-01-06 2013-07-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd 偏心揺動型の減速機のシリーズ
JP2013199981A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Sumitomo Heavy Ind Ltd 動力伝達装置
JP2014145433A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Sumitomo Heavy Ind Ltd 偏心揺動型の減速機のシリーズ
JP2015075205A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 住友重機械工業株式会社 減速装置のシリーズ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6088395A (ja) 1983-10-19 1985-05-18 富士電機株式会社 原子力施設内ホツトセルのガス置換方式
JP3100286B2 (ja) * 1994-06-16 2000-10-16 住友重機械工業株式会社 ギヤドモータのシリーズ
JP6219726B2 (ja) * 2014-01-10 2017-10-25 住友重機械工業株式会社 減速装置
CN206802206U (zh) * 2017-05-23 2017-12-26 秦川机床工具集团股份公司 一种多功能行星减速器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000110895A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Sumitomo Heavy Ind Ltd 減速機シリーズ
DE10028046A1 (de) * 2000-06-06 2001-12-20 Sew Eurodrive Gmbh & Co Umlaufgetriebe und Baureihe von Umlaufgetrieben
US20040038766A1 (en) * 2000-09-14 2004-02-26 Noriyuki Yamasaki Series of motors with speed reducers
JP2013142416A (ja) * 2012-01-06 2013-07-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd 偏心揺動型の減速機のシリーズ
JP2013199981A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Sumitomo Heavy Ind Ltd 動力伝達装置
JP2014145433A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Sumitomo Heavy Ind Ltd 偏心揺動型の減速機のシリーズ
JP2015075205A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 住友重機械工業株式会社 減速装置のシリーズ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021125072A1 (de) 2021-09-28 2023-03-30 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Getriebemotor und getriebemotorreihe

Also Published As

Publication number Publication date
CN110274002A (zh) 2019-09-24
DE102019104262A1 (de) 2019-09-19
JP2022145909A (ja) 2022-10-04
JP7345240B2 (ja) 2023-09-15
KR20190109232A (ko) 2019-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022145909A (ja) 減速装置のシリーズ、その構築方法及び製造方法
JP5771157B2 (ja) 偏心揺動型の減速機のシリーズ
JP4267950B2 (ja) 内歯揺動型内接噛合遊星歯車装置
WO2011001802A1 (ja) 遊星歯車機構
JP6789689B2 (ja) 減速機
JP2001221298A (ja) 偏心揺動型減速機
JP2004293640A (ja) 揺動内接噛合型遊星歯車装置及び該装置を有するギヤドモータ
WO2010079683A1 (ja) 歯車伝動装置
JP2011231802A (ja) 変速歯車装置
JP2012057661A (ja) 揺動内接噛合型の遊星歯車装置およびその製造方法
JP2003074667A (ja) 混成差動歯車装置
JP6798525B2 (ja) 動力分配装置
KR930004656A (ko) 내접 맞물림 유성기어 구조
US10359099B1 (en) Cycloidal differential
JPH09296850A (ja) 減速装置
JP2018091427A (ja) 減速装置
WO2014046049A1 (ja) 変速装置
JP5087515B2 (ja) 歯車伝動装置
JP2019158142A (ja) 歯車ユニット
JP2017154241A (ja) ロボットの関節駆動構造
JP4851826B2 (ja) 内接揺動噛合型遊星歯車減速機
JP2009250402A (ja) 差動装置
JPH10299841A (ja) 内接噛合遊星歯車構造
JPS62132058A (ja) 可変速度伝動装置
JP3963586B2 (ja) 内歯揺動型内接噛合遊星歯車装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220510

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220810

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230124

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7345240

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150