JP2003074667A - 混成差動歯車装置 - Google Patents

混成差動歯車装置

Info

Publication number
JP2003074667A
JP2003074667A JP2001269912A JP2001269912A JP2003074667A JP 2003074667 A JP2003074667 A JP 2003074667A JP 2001269912 A JP2001269912 A JP 2001269912A JP 2001269912 A JP2001269912 A JP 2001269912A JP 2003074667 A JP2003074667 A JP 2003074667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
pair
housing
casing
differential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001269912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3774749B2 (ja
Inventor
Makoto Nishichi
誠 西地
Shinichiro Nakajima
紳一郎 中島
Masaya Ikeda
整哉 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Bosch Automotive Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Automotive Systems Corp filed Critical Bosch Automotive Systems Corp
Priority to JP2001269912A priority Critical patent/JP3774749B2/ja
Priority to DE10237279A priority patent/DE10237279B4/de
Priority to US10/227,095 priority patent/US6780136B2/en
Publication of JP2003074667A publication Critical patent/JP2003074667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3774749B2 publication Critical patent/JP3774749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/22Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using friction clutches or brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/05Multiple interconnected differential sets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/10Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/10Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears
    • F16H48/11Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears having intermeshing planet gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H48/40Constructional details characterised by features of the rotating cases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一対の出力部材間のトルクバイアス比を増大
させる。 【解決手段】 第2差動歯車機構3のケーシング23
を、互いに別体であるキャリア19と太陽歯車22とで
構成する。それにより、ケーシング23をその軸線方向
において2分割する。キャリア19を軸線L方向へ移動
可能とし、ピニオンギヤ26とサイドギヤ27Aとの噛
み合いにより、ケーシング23の一部をなすキャリア1
9をハウジング11にワッシャ29を介して押圧接触さ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、第1差動歯車機
構とこの第1差動歯車機構に内蔵された第2差動歯車機
構とを有する混成差動歯車装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の差動歯車装置としては、
例えば特開平10−220556号公報に記載のものが
ある。この公報に記載の混成差動歯車装置は、回転駆動
されるハウジング(入力部材)と、このハウジング内に
その軸線と平行に、かつ自転可能に設けられた少なくと
も一対の遊星歯車と、ハウジング内に軸線をハウジング
の軸線と一致させて回転可能に設けられた一対のサイド
ギヤ(出力部材)とを備えている。一対の遊星歯車は、
互いに噛み合うとともに、一対のサイドギヤとそれぞれ
噛み合っている。ハウジング、遊星歯車及び一対のサイ
ドギヤによって第1差動歯車機構が構成されており、ハ
ウジングに入力された回転トルクは、遊星歯車を介して
一対のサイドギヤに分配される。
【0003】一対のサイドギヤのうちのいずれか一方に
は、第2差動歯車機構のケーシングが一体に回転するよ
うに設けられている。このケーシングの内部には、軸線
をケーシングの軸線と直交させた傘歯車からなるピニオ
ンギヤと、軸線をケーシングの軸線と一致させた傘歯車
からなる一対の第2サイドギヤとが設けられている。ピ
ニオンギヤと第2サイドギヤは、ケーシングに回転可能
に支持されており、互いに噛み合っている。したがっ
て、一方のサイドギヤに分配された回転トルクは、一対
の第2サイドギヤにさらに分配される。第2サイドギヤ
に分配された回転トルクは、例えば左右の前輪又は後輪
に伝達される。一方、上記一対のサイドギヤの他方に分
配された回転トルクは、混成差動歯車装置がセンター及
びフロントデフとして用いられている場合にはリヤデフ
に伝達され、混成差動歯車装置がセンター及びリヤデフ
として用いられている場合にはフロントデフに伝達され
る。そして、リヤデフ又はフロントデフから左右の後輪
又は前輪に伝達される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記構成の混成差動歯
車装置を備えた車両においては、前輪と後輪とに伝達さ
れるトルクを異なる大きさにすることが要望されること
がある。そのような場合には、出力部材たる一対のサイ
ドギヤに伝達される回転トルクの比率、つまりトルクバ
イアス比を大きくする必要がある。ところが、従来の混
成差動歯車装置では、一対のサイドギヤ間のトルクバイ
アス比を大きくするために、第1差動歯車機構のサイド
ギヤ及び遊星歯車について考慮しているだけであり、第
2差動歯車機構については全く考慮されていなかった。
このため、トルクバイアス比をより増大させることが困
難であるという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記問題を
解決するためになされたものであり、回転駆動される入
力部材、この入力部材により遊星歯車を介して回転され
る一対の出力部材、並びに上記入力部材及び上記一対の
出力部材を内蔵するハウジングを有する第1差動歯車機
構と、上記ハウジング内に設けられたケーシング、この
ケーシングの内部に回転自在に設けられたピニオンギ
ヤ、及び上記ケーシングの内部に互いの軸線を一致させ
て回転自在に設けられ、上記ピニオンギヤと噛み合う一
対のサイドギヤを有する第2差動歯車機構とを備えた混
成差動歯車装置において、上記ケーシングを上記一対の
サイドギヤの軸線方向において複数に分割し、複数に分
割されたケーシングの各部のうち、上記ピニオンギヤを
支持する部分を上記ハウジングに回転可能に設け、かつ
上記一対の出力部材の一方に回転不能に連結し、上記一
対のサイドギヤの少なくとも一方を支持する部分を、上
記一対のサイドギヤの軸線方向へ移動可能にしたことを
特徴としている。この場合、上記ケーシングが、上記ピ
ニオンギヤを支持する中間部と、上記一対のサイドギヤ
をそれぞれ支持する一対の側部とに三分割され、上記中
間部が、上記ハウジングに回転可能に設けられるととも
に、上記一対の出力部材の一方に回転不能に連結され、
上記一対の側部の一方が上記サイドギヤの軸線方向へ移
動可能とされていることが望ましい。特に、上記ハウジ
ングの一部が、上記一対の側部の他方として兼用されて
いることが望ましい。上記ケーシングが上記ピニオンギ
ヤ及び一方のサイドギヤを支持する部分と他方のサイド
ギヤを支持する部分とに二分割されており、上記ピニオ
ンギヤ及び一方のサイドギヤを支持する部分が上記サイ
ドギヤの軸線方向へ移動可能とされ、上記ハウジングの
一部が上記他方のサイドギヤを支持する部分として兼用
されていることが望ましい。上記第1差動歯車機構が、
それぞれの軸線を互いに一致させた内歯車、キャリア及
び太陽歯車と、上記キャリアに回転自在に設けられ、上
記内歯車及び上記太陽歯車と噛み合う遊星歯車とを有
し、上記内歯車、キャリア及び太陽歯車のいずれかが上
記入力部材とされ、残りの二つが上記出力部材とされて
いてもよい。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図1〜図5を参照して説明する。図1及び図2は、
この発明の第1の実施の形態を示している。この実施の
形態の混成差動歯車装置Aは、第1差動歯車機構1と第
2差動歯車機構2とを有している。まず、第1差動歯車
機構1について説明すると、符号11は軸線Lを中心と
して回転駆動されるハウジングである。ハウジング11
は、軸線L方向の一端側と他端側とに配置された一対の
半体12,13から構成されている。一対の半体12,
13は、リングギヤ14を間にして互いに対向してお
り、半体13及びリングギヤ14を貫通して半体12に
螺合されたボルト15を締め付けることにより、互いに
固定されるとともに、各半体12,13にリングギヤ1
4が固定されている。そして、リングギヤ14がエンジ
ン(図示せず)によって回転駆動されることにより、ハ
ウジング11が軸線Lを中心として回転駆動されるよう
になっている。
【0007】半体12,13の互いに離れた端部には、
筒状をなすジャーナル部12a,13aが形成されてお
り、各ジャーナル部12a,13aには、軸受16,1
7がそれぞれ設けられている。そして、この軸受16,
17を介してハウジング11がデフケース(図示せず)
に回転自在に支持されている。軸受16と対向する半体
12の側面には、軸受16に向かって突出する環状突出
部12bが形成されている。この環状突出部12bは、
軸受16の外径とほぼ等しい外径を有しており、環状突
出部12bからジャーナル部12aに至る半体12の側
部と軸受16とによって環状の空間18が区画形成され
ている。この環状の空間18には、デフケース内に収容
された潤滑油が軸受16の内輪16aと外輪16bとの
間の隙間を通って入り込む。空間18内に入り込んだ潤
滑油は、空間18に臨む半体12の側面に形成された貫
通孔12cを通ってハウジング11の内部に導入され
る。突出部12b及び貫通孔12cについては、後述す
る各実施の形態にも採用することが望ましい。
【0008】ハウジング11の内部には、キャリア(出
力部材)19がその軸線を軸線Lと一致させて回転可能
に、かつ軸線L方向へ移動可能に設けられている。キャ
リア19には、対をなす外側収容孔19a及び内側収容
孔19bが形成されている。外側収容孔19a及び内側
収容孔19bは、少なくとも一対(この実施の形態では
4対)形成されている。複数対の外側及び内側収容孔1
9a,19bは、キャリア19の周方向に等間隔だけ離
れて配置される。外側収容孔19aは、キャリア19の
外周側に配置され、外周側の側部がキャリア19の外周
面から外部に開放されている。一方、内側収容孔19b
は、外側収容孔19aより内側に配置されており、内周
側の側部がキャリア19の内周面から外部に開放されて
いる。また、外側収容孔19aと内側収容孔19bとの
隣接する側部は、互いに交差し、それによって互いに連
通している。
【0009】各収容孔19a,19bには、遊星歯車2
0,21が回転(自転)可能に収容されている。一方の
遊星歯車20は、半体12の内周面に形成された内歯車
(入力部材)12dと収容孔19aの外側の開放部にお
いて噛み合っている。他方の遊星歯車21は、ハウジン
グ11内に軸線を軸線Lと一致させて回転自在に設けら
れた太陽歯車(出力部材)22と収容孔19bの内側の
開放部において噛み合っている。しかも、遊星歯車2
0,21は、収容孔19a,19bの連通部において互
いに噛み合っている。したがって、ハウジング11が回
転駆動されると、ハウジング11に入力された回転トル
クは、内歯車12d及び遊星歯車20,21を介してキ
ャリア19に伝達され、さらに遊星歯車21から太陽歯
車22に伝達される。キャリア19及び太陽歯車22
は、遊星歯車20,21が自転しないときには同一速度
で回転するが、遊星歯車20,21が自転するとそれに
応じて差動回転する。
【0010】次に、第2差動歯車機構2について説明す
ると、上記キャリア19及び太陽歯車22によって第2
差動歯車機構2のケーシング23が構成されている。し
たがって、ケーシング23は、軸線L方向において二つ
の部分(キャリア19と太陽歯車22)とに2分割され
ており、二つの部分は軸線L方向へ移動可能になってい
る。ただし、二つの部分たるキャリア19と太陽歯車2
2とは、実際にはハウジング11によって軸線L方向へ
の移動が阻止されており、同方向へ移動することはほと
んどない。
【0011】ケーシング23の内部には、球状をなし、
中心が軸線L上に位置させられた収容空間24が形成さ
れている。この収容空間24の内部には、支持軸25が
設けられている。支持軸25は、その軸線が軸線Lと直
交し、かつ収容空間24の中心を通るように配置されて
いる。支持軸25の両端部は、太陽歯車22に支持され
ている。したがって、支持軸25は、太陽歯車22と一
体に回転する。
【0012】また、収容空間24の内部には、それぞれ
傘歯車からなる一対のピニオンギヤ26,26及び一対
のサイドギヤ27A,27Bが収容されている。一対の
ピニオンギヤ26,26は、収容空間24内における支
持軸25の両端部に回動可能に嵌合されている。ピニオ
ンギヤ25の背面は、収容空間24の内周面と同一の曲
率半径を有する球面の一部によって構成されており、そ
の背面を収容空間24の内周面に接触させている。した
がって、一対のピニオンギヤ25,25は、互いに離れ
る方向へは移動不能になっている。
【0013】一対のサイドギヤ27A,27Bは、軸線
L方向における収容空間24の一端部と他端部とにそれ
ぞれの軸線を軸線Lと一致させて配置されている。各サ
イドギヤ27A,27Bの背面は、収容空間24の内周
面と同一の曲率半径を有する球面の一部によって構成さ
れている。一方のサイドギヤ27Aは、その背面を太陽
歯車22によって構成される収容空間24の内周面に接
触させている。他方のサイドギヤ27Bは、その背面を
キャリア19によって構成される収容空間24の内周面
に接触させている。
【0014】各サイドギヤ27A,27Bは、一対のピ
ニオンギヤ26,26と噛み合っている。したがって、
太陽歯車22が回転すると、一対のピニオンギヤ26,
26が軸線Lを中心として公転する。それによって、一
対のサイドギヤ27A,27Bが軸線Lを中心として回
転させられる。このとき、一対のサイドギヤ27A,2
7Bは、ピニオンギヤ26が自転しないならば同一速度
で回転し、ピニオンギヤ26が自転するとそれに応じて
差動回転する。
【0015】なお、この混成差動歯車装置Aは、センタ
ー及びフロントデフとして用いられている。そのため、
キャリア19は、リヤデフ(図示せず)に連結され、一
対のサイドギヤ27A,27Bは左右の前輪(図示せ
ず)にそれぞれ連結されている。勿論、混成差動歯車装
置Aは、センター及びリヤデフとしても用いることが可
能であり、その場合には、キャリア19がフロントデフ
(図示せず)に接続され、サイドギヤ27A,27Bが
左右の後輪(図示せず)に接続される。
【0016】上記構成の混成差動歯車装置Aにおいて、
ハウジング11が回転駆動されると、キャリア19及び
太陽歯車22が回転される。太陽歯車22が回転する
と、ピニオンギヤ26が支持軸25を介して回転駆動さ
れ、ピニオンギヤ26と噛み合う一対のサイドギヤ27
A,27Bが回転駆動される。このとき、ピニオンギヤ
26及びサイドギヤ27A,27Bの各歯が圧力角を有
しているので、サイドギヤ27A,27Bは、ピニオン
ギヤ26との噛み合いにより軸線Lに沿って互いに離れ
る方向へ押される。その結果、太陽歯車22がワッシャ
28を介してハウジング11(半体12)に押圧接触
し、キャリア19がワッシャ29を介してハウジング1
1(半体13)に押圧接触する。したがって、第1差動
歯車機構1が差動回転しているときには、ハウジング1
1とキャリア19及び太陽歯車22との各間において摩
擦抵抗が発生する。この結果、キャリア19と太陽歯車
22とのうちの高速回転する一方から低速回転する他方
へ回転トルクがハウジング11を介して伝達される。よ
って、キャリア19と太陽歯車22との間のトルクバイ
アス比を増大させることができる。
【0017】次に、この発明の他の実施の形態について
説明する。なお、以下の実施の形態においては、上記の
実施の形態と異なる構成部分についてのみ説明すること
とし、同様な構成部分には同一符号を付してその説明を
省略する。
【0018】図3は、この発明の第2の実施の形態を示
す。この実施の形態の混成差動歯車装置Bにおいては、
上記混成差動歯車装置Aの一対の遊星歯車20,21に
代えて、1種類の遊星歯車30だけが用いられており、
遊星歯車30は遊星歯車20,21が複数対用いられて
いるのに対応して複数個用いられている。しかも、各遊
星歯車30は、ハウジング11(入力部材)の半体12
に自転可能に支持されている。したがって、この実施の
形態の混成差動歯車装置Bでは、上記混成差動歯車装置
Aにおけるキャリア19が用いられていない。また、ハ
ウジング11の内部には、これと別体に形成された内歯
車(出力部材)31がその軸線を軸線Lと一致させて回
転可能に設けられている。内歯車31は、遊星歯車30
と噛み合っており、遊星歯車30は太陽歯車(出力部
材)22とも噛み合っている。したがって、ハウジング
11が回転駆動されると、内歯車31及び太陽歯車22
が回転させられる。これから明かなように、ハウジング
11、遊星歯車30、内歯車31及び太陽歯車22によ
って第1差動歯車機構1が構成されている。
【0019】半体13側における内歯車31の端部に
は、中間部材32の外周が一体に回転するように嵌合し
ている。中間部材32の内周には、軸線を軸線Lと一致
させた出力筒33が回転不能に嵌合している。したがっ
て、ハウジングから遊星歯車30を介して内歯車31に
伝達された回転トルクは、中間部材32を介して出力筒
33に伝達される。そして、出力筒33からリアデフ又
はフロントデフに伝達される。
【0020】また、この混成差動歯車装置Bにおいて
は、上記混成差動歯車装置Aのケーシング23に相当す
るケーシング(第2遊星歯車機構2のケーシング)34
が、ハウジング11の半体12の中央部、太陽歯車22
及び出力筒33によって構成されている。つまり、ケー
シング34が軸線L方向において3分割されており、3
つの部分によって収容空間24が構成されている。この
収容空間24を区画する各部のうち、太陽歯車22によ
って構成される部分(中間部)には、ピニオンギヤ26
が接触し、半体12によって構成される部分(側部)に
は、サイドギヤ27Aが接触し、出力筒33によって構
成される部分(側部)には、サイドギヤ27Bが接触し
ている。ここで、出力筒33は、ハウジング11に軸線
L方向へ移動可能に支持されている。したがって、ピニ
オンギヤ26とサイドギヤ27Bとの噛み合いによって
サイドギヤ27Bにサイドギヤ27A側からサイドギヤ
27B側へ向かうスラスト力が作用すると、出力筒33
がハウジング11の半体13にワッシャ35を介して押
圧接触する。よって、内歯車31と太陽歯車22とが差
動回転すると、半体13と出力筒33との間に摩擦抵抗
が発生し、それに対応した大きさの回転トルクが内歯車
31と太陽歯車22とのうちの高速回転する一方から低
速回転する他方へ伝達される。これにより、トルクバイ
アス比が増大する。
【0021】なお、この実施の形態では、支持軸25
が、長さが収容空間24の内径とほぼ等しい中間部25
aと、太陽歯車22の支持孔22aに嵌合する二つの端
部25b,25bとに3分割されている。これにより、
支持軸25を太陽歯車22に容易に組み付けることがで
きるようになっている。また、中間部25aの中央部に
は、中間部25aの軸線及び軸線Lと直交する一対の分
岐軸部(図示せず)が設けられており、各分岐軸部にも
ピニオンギヤ26が回転自在に設けられている。つま
り、この実施の形態では、ピニオンギヤ26が4個設け
られている。勿論、全てのピニオンギヤ26は、サイド
ギヤ27A,27Bと噛み合っている。
【0022】図4は、この発明の第3の実施の形態を示
す。この実施の形態の混成差動歯車装置Cにおいても、
第2差動歯車機構2のケーシング34が軸線L方向にお
いて3分割されており、ケーシング34は、半体12の
中央部(側部)、筒状をなす保持部(中間部)36及び
太陽歯車22の一部(側部)によって構成されている。
保持部36は、内歯車31と一体に回転するようにスプ
ライン結合されている。この保持部36には、支持軸2
5が設けられている。したがって、収容空間24の一部
を区画する保持部36の内周面には、ピニオンギヤ26
が接触している。勿論、収容空間24を区画する半体1
2の中央部には、サイドギヤ27Aが接触し、収容空間
24を区画する太陽歯車22には、サイドギヤ27Bが
接触している。したがって、この混成差動歯車装置Cで
は、ハウジング11が回転駆動されると、太陽歯車22
がワッシャ35を介してハウジング11に押し付けられ
る。それによって、トルクバイアス比を増大させるよう
になっている。
【0023】上記内容から明かなように、この混成差動
歯車装置Cでは、保持部36が一方の出力部材たる内歯
車31に回転不能に連結され、他方の出力部材たる太陽
歯車22の回転がリヤデフ又はフロントデフに出力され
るようになっている。また、遊星歯車30が半体13に
支持されている。その他の構成は、混成差動歯車装置B
と同様である。
【0024】図5は、この発明の第4の実施の形態を示
す。この実施の形態の混成差動歯車装置Dにおいては、
内歯車31の外周にスプライン部31aが形成されてい
る。このスプライン部31aには、ハウジング11の外
周に回転可能に支持された出力歯車37が回転不能に嵌
合している。したがって、内歯車31に伝達された回転
トルクは、出力歯車37に伝達され、この出力歯車37
からリヤデフ又はフロントデフに回転トルクが伝達され
る。
【0025】また、この混成差動歯車装置Dにおいて
は、ケーシング38が太陽歯車22とハウジング11の
半体12とによって構成されている。すなわち、太陽歯
車22は、遊星歯車30と噛み合う歯車部22Aと、こ
の歯車部22Aの内周に一端部(図5において右端部)
が回転不能にスプライン結合されたケーシング構成部2
2Bとを有している。ケーシング構成部22Bの他端部
と半体12とによって収容空間24が区画されている。
収容空間24を区画するケーシング構成部22Bには、
支持軸25及びピニオンギヤ26が設けられている。ま
た、サイドギヤ27が収容空間24に臨むケーシング構
成部22Bの内側面に接触している。他方のサイドギヤ
27Aは、収容空間24に臨む半体12の内側面に接触
している。したがって、ハウジング11が回転駆動され
ると、サイドギヤ27Aとピニオンギヤ26との噛み合
い及びピニオンギヤ26とサイドギヤ27Bとの噛み合
い反力によってケーシング構成部22Bが図5の右方へ
向かって押され、ハウジング11の半体13に押圧接触
する。よって、差動回転時には、ケーシング構成部22
Bとハウジング11の半体13との間に摩擦抵抗が発生
する。しかも、半体13とケーシング構成部22Bとの
接触面が、それぞれテーパ面13b,22bになってい
るので、半体13とケーシング構成体22bとの間には
より大きな摩擦抵抗が発生する。この摩擦抵抗に対応し
た大きさの回転トルクが内歯車31と太陽歯車22との
うちの高速回転する一方から低速回転する他方へ伝達さ
れる。これにより、トルクバイアス比が増大される。
【0026】なお、この発明は上記の実施の形態に限定
されるものでなく、適宜変更可能である。例えば、上記
の実施の形態においては、第1差動歯車機構1を、内歯
車12d(31)、これと噛み合う遊星歯車20,21
(30)、及び遊星歯車20,21(30)と噛み合う
太陽歯車22とから構成しているが、特開平10−22
0556号公報に記載のもののように、回転駆動される
ハウジングと、このハウジングに自転可能に設けられ、
互いに噛み合う少なくとも一対の遊星歯車と、各遊星歯
車とそれぞれ噛み合う一対のサイドギヤとから構成して
もよい。この場合には、ハウジングが入力部材として兼
用され、一対のサイドギヤが一対の出力部材とされる。
また、上記の各実施の形態における入力部材を出力部材
とし、一対の出力部材の一方を入力部材とすることも可
能である。例えば、図1及び図2に示す実施の形態で
は、内歯車12d(ハウジング11)が入力部材とさ
れ、キャリア19及び太陽歯車22が出力部材とされて
いるが、キャリア19を入力部材とし、内歯車12d及
び太陽歯車22を出力部材とすることも可能である。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、第2差動歯車機構のケーシングを2以上に分割して
いるので、第1差動歯車機構の差動回転時にはケーシン
グとハウジングとの間に摩擦抵抗が発生し、それに対応
した大きさの回転トルクが二つの出力部材のうちの高速
回転する一方から低速回転する他方に伝達される。これ
によって、トルクバイアス比を増大させることができる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施の形態を示す図2のY−
Y線に沿う断面図である。
【図2】図1のX−X線に沿う断面図である。
【図3】この発明の第2の実施の形態を示す図1と同様
の断面図である。
【図4】この発明の第3の実施の形態を示す図1と同様
の断面図である。
【図5】この発明の第4の実施の形態を示す図1と同様
の断面図である。
【符号の説明】
A 混成差動歯車装置 B 混成差動歯車装置 C 混成差動歯車装置 D 混成差動歯車装置 1 第1差動歯車機構 2 第2差動歯車機構 11 ハウジング 12d 内歯車(入力部材) 19 キャリア(出力部材) 20 遊星歯車 21 遊星歯車 22 太陽歯車(出力部材) 23 ケーシング 26 ピニオンギヤ 27A サイドギヤ 27B サイドギヤ 30 遊星歯車 31 内歯車(出力部材) 34 ケーシング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中島 紳一郎 ベルギー王国 ラルビエ パークインダス トリエルドゥ ストリッピーブラックニー ズ ルー ドゥ グラン ププリエ 11ゼ クセル トルセン エス.エー.内 (72)発明者 池田 整哉 埼玉県大里郡江南町大字千代字東原39番地 株式会社ボッシュオートモーティブシス テム江南工場内 Fターム(参考) 3D042 AA05 AB01 AB17 CA04 CA06 CA09 CA11 CA17 CB02 CB04 3D043 AA05 AB01 AB17 EA02 EA23 EA24 EA43 EB02 EB13 EC02 EC05 EE07 EE08 EF13 EF18 3J027 FA34 FB04 HA01 HA03 HA05 HB04 HB07 HB12 HC07 HC12 3J063 AA01 AB12 AB13 AC11 BB50 CA05 CB02 CB06 CD45

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転駆動される入力部材、この入力部材
    により遊星歯車を介して回転される一対の出力部材、並
    びに上記入力部材及び上記一対の出力部材を内蔵するハ
    ウジングを有する第1差動歯車機構と、上記ハウジング
    内に設けられたケーシング、このケーシングの内部に回
    転自在に設けられたピニオンギヤ、及び上記ケーシング
    の内部に互いの軸線を一致させて回転自在に設けられ、
    上記ピニオンギヤと噛み合う一対のサイドギヤを有する
    第2差動歯車機構とを備えた混成差動歯車装置におい
    て、 上記ケーシングを上記一対のサイドギヤの軸線方向にお
    いて複数に分割し、複数に分割されたケーシングの各部
    のうち、上記ピニオンギヤを支持する部分を上記ハウジ
    ングに回転可能に設け、かつ上記一対の出力部材の一方
    に回転不能に連結し、上記一対のサイドギヤの少なくと
    も一方を支持する部分を、上記一対のサイドギヤの軸線
    方向へ移動可能にしたことを特徴とする混成差動歯車装
    置。
  2. 【請求項2】 上記ケーシングが、上記ピニオンギヤを
    支持する中間部と、上記一対のサイドギヤをそれぞれ支
    持する一対の側部とに三分割され、上記中間部が、上記
    ハウジングに回転可能に設けられるとともに、上記一対
    の出力部材の一方に回転不能に連結され、上記一対の側
    部の一方が上記サイドギヤの軸線方向へ移動可能とされ
    ていることを特徴とする請求項1に記載の混成差動歯車
    装置。
  3. 【請求項3】 上記ハウジングの一部が、上記一対の側
    部の他方として兼用されていることを特徴とする請求項
    2に記載の混成差動歯車装置。
  4. 【請求項4】 上記ケーシングが上記ピニオンギヤ及び
    一方のサイドギヤを支持する部分と他方のサイドギヤを
    支持する部分とに二分割されており、上記ピニオンギヤ
    及び一方のサイドギヤを支持する部分が上記サイドギヤ
    の軸線方向へ移動可能とされ、上記ハウジングの一部が
    上記他方のサイドギヤを支持する部分として兼用されて
    いることを特徴とする請求項1に記載の混成差動歯車装
    置。
  5. 【請求項5】 上記第1差動歯車機構が、それぞれの軸
    線を互いに一致させた内歯車、キャリア及び太陽歯車
    と、上記キャリアに回転自在に設けられ、上記内歯車及
    び上記太陽歯車と噛み合う遊星歯車とを有し、上記内歯
    車、キャリア及び太陽歯車のいずれかが上記入力部材と
    され、残りの二つが上記出力部材とされていることを特
    徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の混成差動歯車
    装置。
JP2001269912A 2001-09-06 2001-09-06 混成差動歯車装置 Expired - Fee Related JP3774749B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001269912A JP3774749B2 (ja) 2001-09-06 2001-09-06 混成差動歯車装置
DE10237279A DE10237279B4 (de) 2001-09-06 2002-08-14 Kombiniertes Differentialgetriebe
US10/227,095 US6780136B2 (en) 2001-09-06 2002-08-23 Combined differential gear device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001269912A JP3774749B2 (ja) 2001-09-06 2001-09-06 混成差動歯車装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005157673A Division JP2005249212A (ja) 2005-05-30 2005-05-30 混成差動歯車装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003074667A true JP2003074667A (ja) 2003-03-12
JP3774749B2 JP3774749B2 (ja) 2006-05-17

Family

ID=19095644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001269912A Expired - Fee Related JP3774749B2 (ja) 2001-09-06 2001-09-06 混成差動歯車装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6780136B2 (ja)
JP (1) JP3774749B2 (ja)
DE (1) DE10237279B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007113747A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Jtekt Corp 車両用差動装置、車両用混成差動装置及び車両用デフケース
US8052564B2 (en) 2008-01-29 2011-11-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Differential gear unit
KR101181256B1 (ko) 2006-02-03 2012-09-11 현대자동차주식회사 더블 디퍼렌셜 유닛을 이용한 사륜구동시스템
JPWO2021137279A1 (ja) * 2019-12-30 2021-07-08

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3853631B2 (ja) * 2001-10-23 2006-12-06 株式会社ジェイテクト 混成差動歯車装置
JP2004324736A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Toyoda Mach Works Ltd 遊星歯車機構を備えた車輌用差動歯車装置およびその製造方法
US20050009662A1 (en) * 2003-06-08 2005-01-13 Tochigi Fuji Sangyo Kabushiki Kaisha Casing structure for torque transmission device
DE602005017431D1 (de) * 2005-04-01 2009-12-10 Bonfiglioli Riduttori Spa Antriebssystem für zwillingsräder, insbesondere der an strassenwalzen verwendeten art
JP4815889B2 (ja) * 2005-06-17 2011-11-16 株式会社ジェイテクト 車両用差動歯車装置
EP1953421B1 (en) * 2007-01-30 2013-10-23 Jtekt Corporation Hybrid differential gear device, differential case therefor and assembling method of differential case
DE102009051458B4 (de) 2009-10-30 2019-06-06 Audi Ag Antriebsvorrichtung für allradgetriebene Kraftfahrzeuge
DE102013206745B4 (de) 2013-04-16 2018-08-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Differentialgetriebe
DE102013206741A1 (de) * 2013-04-16 2014-10-16 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Differentialgetriebe
CN108895143A (zh) * 2018-07-21 2018-11-27 芜湖蓬翔车桥有限公司 一种应用于汽车驱动桥轴间差速器总成构造
CN108716528A (zh) * 2018-07-21 2018-10-30 芜湖蓬翔车桥有限公司 汽车驱动桥轴间差速器总成
CN108895140A (zh) * 2018-07-25 2018-11-27 芜湖蓬翔车桥有限公司 适用于汽车ql400驱动桥的轴间差速器总成结构
CN108895139A (zh) * 2018-07-25 2018-11-27 芜湖蓬翔车桥有限公司 一种汽车ql400驱动桥的轴间差速器总成
CN108895144A (zh) * 2018-08-08 2018-11-27 芜湖蓬翔车桥有限公司 重型载货汽车中驱动桥用轴间差速器总成
CN108895142A (zh) * 2018-08-08 2018-11-27 芜湖蓬翔车桥有限公司 用于汽车469车桥的轴间差速器总成
CN109139876B (zh) * 2018-08-20 2024-02-09 杭州杰途传动部件有限公司 一种混动汽车差速器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8602450D0 (sv) * 1986-05-29 1986-05-29 Borgudd Slim Differentialanordning
US4817753A (en) * 1986-09-02 1989-04-04 Mazda Motor Corporation Interaxle differential restriction device for vehicle four wheel drive systems
JPH10220556A (ja) * 1997-02-07 1998-08-21 Zexel:Kk 差動歯車装置
JPH11344100A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Zexel:Kk 動力伝達装置
JP3774750B2 (ja) * 1999-12-17 2006-05-17 株式会社ジェイテクト 混成差動歯車装置
JP3685115B2 (ja) * 2001-09-11 2005-08-17 豊田工機株式会社 遊星歯車装置
JP3853631B2 (ja) * 2001-10-23 2006-12-06 株式会社ジェイテクト 混成差動歯車装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007113747A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Jtekt Corp 車両用差動装置、車両用混成差動装置及び車両用デフケース
JP4706431B2 (ja) * 2005-10-21 2011-06-22 株式会社ジェイテクト 車両用差動装置、車両用混成差動装置及び車両用デフケース
KR101181256B1 (ko) 2006-02-03 2012-09-11 현대자동차주식회사 더블 디퍼렌셜 유닛을 이용한 사륜구동시스템
US8052564B2 (en) 2008-01-29 2011-11-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Differential gear unit
JPWO2021137279A1 (ja) * 2019-12-30 2021-07-08
JP7392220B2 (ja) 2019-12-30 2023-12-06 ジヤトコ株式会社 動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3774749B2 (ja) 2006-05-17
DE10237279A1 (de) 2003-04-17
US20030045391A1 (en) 2003-03-06
US6780136B2 (en) 2004-08-24
DE10237279B4 (de) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003074667A (ja) 混成差動歯車装置
JPH0238733A (ja) 差動ギアユニットおよびこのユニットを用いた駆動力分配方法
JPH11344100A (ja) 動力伝達装置
JP6513658B2 (ja) 差動装置
US10112472B2 (en) Drive device for hybrid vehicle
US11047453B2 (en) Power distribution device
US6645113B2 (en) Differential gear retention system
WO2017094796A1 (ja) 伝動装置及び差動装置
JP2002235832A (ja) 減速機付き差動装置
JP2007078177A (ja) 動力伝達装置
US6827662B2 (en) Combined differential gear device
JP4910799B2 (ja) 混成差動歯車装置
JP4140267B2 (ja) 車両用差動歯車装置
JP2010144762A (ja) 駆動力配分装置
JP5146742B2 (ja) 差動装置
JP3688230B2 (ja) 偏心差動型減速機
JP6089514B2 (ja) 減速機及びこれを備えたモータ回転力伝達装置ならびに四輪駆動車
US6916266B2 (en) Torque division angle drive gearbox
JP3998932B2 (ja) 車両用四輪駆動装置
JPH10220556A (ja) 差動歯車装置
JP4219320B2 (ja) ロボットの旋回部構造
JP2005249212A (ja) 混成差動歯車装置
WO2018180804A1 (ja) 差動装置
JP2005133758A (ja) 車両用動力伝達装置
JP2017172774A (ja) 伝動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees