JP2019094868A - 液体貯留構造 - Google Patents

液体貯留構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2019094868A
JP2019094868A JP2017226578A JP2017226578A JP2019094868A JP 2019094868 A JP2019094868 A JP 2019094868A JP 2017226578 A JP2017226578 A JP 2017226578A JP 2017226578 A JP2017226578 A JP 2017226578A JP 2019094868 A JP2019094868 A JP 2019094868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
liquid storage
recess
baffle plate
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017226578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6928215B2 (ja
Inventor
秀一 平野
Shuichi Hirano
秀一 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2017226578A priority Critical patent/JP6928215B2/ja
Priority to PCT/JP2018/043178 priority patent/WO2019103096A1/ja
Priority to CN201880076135.2A priority patent/CN111386394B/zh
Publication of JP2019094868A publication Critical patent/JP2019094868A/ja
Priority to PH12020550681A priority patent/PH12020550681A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6928215B2 publication Critical patent/JP6928215B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

【課題】液体貯留構造に関し、騒音の発生を効果的に抑止する。【解決手段】液体Oを貯留する液体貯留部10と、液体貯留部10及び、液体貯留部10内の液体Oに振動を付与する加振源13と、その下面を液体貯留部10内に貯留された液体Oの液面に臨ませると共に、下面に開口する凹部21を含み、液体貯留部10内の液面レベルの上昇に伴い液面が下面に達すると、液面と凹部21とにより画定される閉空間Sが形成されるバッフルプレート20と、を備え、液体貯留部10及び、液体貯留部10内の液体を含む被加振側の固有振動数と加振源13の固有振動数とが一致しないように凹部21の形状が設定されている。【選択図】図3

Description

本開示は、液体貯留構造に関し、特に、エンジンオイルを貯留するオイルパンにバッフルプレートが設けられた技術に関するものである。
一般的に、エンジンのシリンダブロック下部には、エンジンオイルを貯留するオイルパンが設けられている。オイルパンに貯留されたエンジンオイルは、エンジンの動力で駆動するオイルポンプにより汲み上げられ、エンジンの各摺動要素に供給された後にオイルパンに循環されるようになっている(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−280547号公報
ところで、オイルパン及び、該オイルパン内に貯留されたエンジンオイルには、オイルポンプのオイル吸い込みに伴い振動が伝達される。このため、オイルポンプ等を主とする加振源の固有振動数と、オイルパン及び、オイルパン内のエンジオイルを含めた被加振側の固有振動数とが一致すると、これらの共振を起因に騒音が発生する場合がある。このような騒音は、運転者等に不快感を与え得るため、騒音の発生を効果的に抑止することが望まれる。
本開示の技術は、液体貯留構造に関し、騒音の発生を効果的に抑止することを目的とする。
本開示の技術は、液体を貯留する液体貯留部と、前記液体貯留部及び、該液体貯留部内の液体に振動を付与する加振源と、その下面を前記液体貯留部内に貯留された液体の液面に臨ませると共に、該下面に開口する凹部を含み、前記液体貯留部内の液面レベルの上昇に伴い前記液面が前記下面に達すると、前記液面と前記凹部とにより画定される閉空間が形成されるバッフルプレートと、を備え、前記液体貯留部及び、該液体貯留部内の液体を含む被加振側の固有振動数と前記加振源の固有振動数とが一致しないように、前記凹部の形状が設定されていることを特徴とする。
また、前記被加振側の固有振動特性が、前記閉空間の共鳴周波数の影響によって前記加振源の固有振動数とは異なる二つの周波数帯域に振幅の極大値を有する周波数特性となるように、前記凹部の形状が設定されていることが好ましい。
また、前記被加振側の周波数特性が、前記閉空間の共鳴周波数の影響によって二つの周波数帯域に振幅の極大値を有することにより、何れか一方の極大値が前記加振源の固有振動数と一致する場合には、前記バッフルプレートに前記凹部と連通して前記閉空間から空気を逃がす貫通穴を設けることが好ましい。
また、前記凹部が前記バッフルプレートの前記下面に設けられた複数の補強リブにより区画形成されていることが好ましい。
また、前記液体貯留部がエンジンの下部に設けられたオイルパンであり、前記液体が前記オイルパンに貯留されるエンジンオイルであり、前記加振源が前記エンジンオイルを汲み上げるオイルポンプであってもよい。
本開示の技術によれば、液体貯留構造に関し、騒音の発生を効果的に抑止することができる。
本実施形態に係る液体貯留構造を示す模式図である。 本実施形態に係るバッフルプレートを斜め下方から視た模式的な斜視図である。 本実施形態に係る液体貯留構造の被加振側の固有振動特性を説明する模式図である。 他の実施形態に係る液体貯留構造を示す模式図である。 他の実施形態に係る液体貯留構造の被加振側の固有振動特性を説明する模式図である。
以下、添付図面に基づいて、本実施形態に係る液体貯留構造について説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
図1は、本実施形態に係る液体貯留構造1を示す模式図である。液体貯留構造1は、例えば、エンジンEの各摺動要素を潤滑するエンジンオイルの貯留構造であって、シリンダブロック(クランクケース)CBの下部に固定されたオイルパン10と、バッフルプレート20とを備えている。
オイルパン10には、エンジンオイルOが貯留されている。オイルパン10内のエンジンオイルOには、エンジンオイルOに含まれる異物を除去するオイルストレーナ11が浸漬されている。また、オイルストレーナ11には、サクションパイプ12を介してエンジンオイルOを汲み上げるオイルポンプ13が接続されている。
オイルポンプ13は、オイルパン10やオイルパン10内に貯留されたエンジンオイルOに振動を付与する加振源の一例であって、例えば、エンジンEの不図示のクランクシャフトから取り出した動力で駆動する。オイルポンプ13の駆動によりオイルパン10から汲み上げられたエンジンオイルOは、エンジンEの不図示の動弁機構等の各摺動要素に供給された後に、不図示のリターン配管を介してオイルパン10に循環されるようになっている。
バッフルプレート20は、例えば、オイルパン10内に貯留されたエンジンオイルOの液面安定性や剛性を確保するプレート部材であって、その周縁部をオイルパン10の内壁或は、エンジンEの他の部位に固定されている。また、エンジンオイルOの液面Lに臨むバッフルプレート10の下面には、複数の凹部21が開口形成されている。
具体的には、図2(A)に示すように、凹部21は、バッフルプレート20の下面周縁に沿って略矩形状に設けられた周縁補強リブ22と、該周縁補強リブ22内を対角線状に延設されて互いに交差する複数(図示例では2本)の傾斜補強リブ23とにより区画形成されている。なお、凹部21は、図2(B)に示すように、周縁補強リブ22と、該周縁補強リブ22内に格子状に設けられた複数本の格子状補強リブ24とにより区画形成されてもよい。
これら複数の凹部21は、図1に示すように、オイルポンプ13の駆動状態に応じてエンジンオイルOの液面Lが上昇し、これに伴い液面Lがバッフルプレート20の下面に達すると、これら液面L及び凹部21によって空気を密閉する閉空間Sが形成されるようになっている。すなわち、バッフルプレート20は、少なくとも凹部21が形成される範囲において、バッフルプレート20の下面と上面又は側面を連通する貫通穴等を有しないように構成されている。
ところで、オイルポンプ13のオイル吸い込みに伴い、オイルパン10及び、オイルパン10内のエンジンオイルOに振動が伝達されると、オイルポンプ13(以下、単に加振源と称する)の固有振動数と、オイルパン10及び、オイルパン10内のエンジンオイルO(以下、これらを単に被加振側と称する)の固有振動数とが一致することにより共振する場合がある。
本実施形態では、このような共振を防止すべく、被加振側の固有振動特性が、閉空間Sの共鳴周波数の影響を受けることにより、図3中に破線で示す振幅のピークを一つのみ有する特性線L1から、実線で示すような二つの異なる周波数帯域に振幅の極大値P1,P2をそれぞれ有する特性線L2に変化するように、凹部21の空間容積及び、又は開口面積等の各数値を設定している。これら空間容積や開口面積等の数値は、一義的に決まるものではなく、エンジンEの仕様やオイルポンプ13の容量、オイルパン10の形状等に応じて実験等により適宜に設定すればよい。
このように、被加振側の固有振動特性を変化させると、被加振側の固有振動数が加振源の固有振動数と一致しなくなることで、これらの共振が確実に防止されるようになり、共振を起因とした騒音の発生や破損等を効果的に抑止することが可能になる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜に変形して実施することが可能である。
例えば、被加振側の周波数特性が、閉空間Sの共鳴周波数の影響によって二つの異なる周波数帯域に振幅の極大値P1,P2を有することにより、これら極大値P1,P2の何れか一方が加振源の固有振動数と一致する場合には、図4に示すように、バッフルプレート20に凹部21と連通して閉空間S内の空気を逃がす貫通穴25を設けることが好ましい。このように構成すれば、被加振側の固有振動特性が、図5中に破線で示す振幅に極大値P1,P2を二つ有する特性線L3から、実線で示す振幅にピークを一つのみ有する特性線L4に変化するようになり、共振を起因とした騒音の発生や破損等を効果的に防止できるようになる。
また、上記実施形態において、凹部21は、補強リブ22,23,24によって複数個に区画形成されるものとして説明したが、凹部21の個数は1個のみでもよく、さらには、補強リブ以外の他の突起等により区画形成されてもよい。
また、上記実施形態の液体貯留構造1は、エンジンEのオイルパン10を一例に説明したが、トランスミッションのオイルパンや燃料タンク等、他の液体貯留構造にも広く適用することが可能である。
1 液体貯留構造
10 オイルパン
11 オイルストレーナ
12 サクションパイプ
13 オイルポンプ
20 バッフルプレート
21 凹部
22 周縁補強リブ
23 傾斜補強リブ
24 格子状補強リブ
25 貫通穴

Claims (5)

  1. 液体を貯留する液体貯留部と、
    前記液体貯留部及び、該液体貯留部内の液体に振動を付与する加振源と、
    その下面を前記液体貯留部内に貯留された液体の液面に臨ませると共に、該下面に開口する凹部を含み、前記液体貯留部内の液面レベルの上昇に伴い前記液面が前記下面に達すると、前記液面と前記凹部とにより画定される閉空間が形成されるバッフルプレートと、を備え、
    前記液体貯留部及び、該液体貯留部内の液体を含む被加振側の固有振動数と前記加振源の固有振動数とが一致しないように、前記凹部の形状が設定されている
    ことを特徴とする液体貯留構造。
  2. 前記被加振側の固有振動特性が、前記閉空間の共鳴周波数の影響によって前記加振源の固有振動数とは異なる二つの周波数帯域に振幅の極大値を有する周波数特性となるように、前記凹部の形状が設定されている
    請求項1に記載の液体貯留構造。
  3. 前記凹部は、前記バッフルプレートの前記下面と、前記バッフルプレートの前記下面に設けられた複数の補強リブにより区画形成され、前記バッフルプレートは、少なくとも前記凹部を形成する範囲において、前記バッフルプレートの下面と前記バッフルプレートの上面を連通することなく前記凹部を閉塞する
    請求項1又は2に記載の液体貯留構造。
  4. 前記バッフルプレートに前記凹部と連通して前記閉空間から空気を逃がす貫通穴が設けられた
    請求項1に記載の液体貯留構造。
  5. 前記液体貯留部がエンジンの下部に設けられたオイルパンであり、前記液体が前記オイルパンに貯留されるエンジンオイルであり、前記加振源が前記エンジンオイルを汲み上げるオイルポンプである
    請求項1から4の何れか一項に記載の液体貯留構造。
JP2017226578A 2017-11-27 2017-11-27 液体貯留構造 Active JP6928215B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017226578A JP6928215B2 (ja) 2017-11-27 2017-11-27 液体貯留構造
PCT/JP2018/043178 WO2019103096A1 (ja) 2017-11-27 2018-11-22 液体貯留構造
CN201880076135.2A CN111386394B (zh) 2017-11-27 2018-11-22 液体贮存构造
PH12020550681A PH12020550681A1 (en) 2017-11-27 2020-05-22 Liquid storage structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017226578A JP6928215B2 (ja) 2017-11-27 2017-11-27 液体貯留構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019094868A true JP2019094868A (ja) 2019-06-20
JP6928215B2 JP6928215B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=66631587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017226578A Active JP6928215B2 (ja) 2017-11-27 2017-11-27 液体貯留構造

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6928215B2 (ja)
CN (1) CN111386394B (ja)
PH (1) PH12020550681A1 (ja)
WO (1) WO2019103096A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162066U (ja) * 1988-05-02 1989-11-10
JPH05187216A (ja) * 1992-01-13 1993-07-27 Mazda Motor Corp エンジンのクランク室構造
JPH11280547A (ja) * 1998-03-26 1999-10-12 Suzuki Motor Corp エンジンのバッフルプレート
JP2001221025A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Toyota Motor Corp 内燃機関のオイル・パン
JP2009091989A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Honda Motor Co Ltd バッフルプレート
JP2009150511A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Toyota Motor Corp 変速機の振動抑制装置
JP2012172536A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Honda Motor Co Ltd バッフルプレート構造体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3776025B2 (ja) * 2000-11-29 2006-05-17 松下冷機株式会社 密閉型圧縮機
CN103098357B (zh) * 2010-09-14 2016-07-13 株式会社模雅特 振动发生器及其制造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162066U (ja) * 1988-05-02 1989-11-10
JPH05187216A (ja) * 1992-01-13 1993-07-27 Mazda Motor Corp エンジンのクランク室構造
JPH11280547A (ja) * 1998-03-26 1999-10-12 Suzuki Motor Corp エンジンのバッフルプレート
JP2001221025A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Toyota Motor Corp 内燃機関のオイル・パン
JP2009091989A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Honda Motor Co Ltd バッフルプレート
JP2009150511A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Toyota Motor Corp 変速機の振動抑制装置
JP2012172536A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Honda Motor Co Ltd バッフルプレート構造体

Also Published As

Publication number Publication date
CN111386394A (zh) 2020-07-07
JP6928215B2 (ja) 2021-09-01
CN111386394B (zh) 2022-01-07
WO2019103096A1 (ja) 2019-05-31
PH12020550681A1 (en) 2021-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7107183B2 (ja) 内燃機関のオイル貯留構造
JP5444268B2 (ja) バッフルプレート構造体
JP4853794B2 (ja) エンジンのオイルパン構造
US20100065014A1 (en) Oil pan of an internal combustion engine
JP2018202365A (ja) タンク装置及びフィルタ装置
WO2019103096A1 (ja) 液体貯留構造
JP5615159B2 (ja) 燃料供給装置
JP4572166B2 (ja) オイルストレーナ
JP2012144988A (ja) エンジン作業機
JP2002021803A (ja) 作動油タンク
JP2014125966A (ja) オイルパン
JPH11257296A (ja) 振動騒音を低減したサブマージドカーゴポンプ装置
JP2008190464A (ja) エンジン
JP2017190761A (ja) 内燃機関
JP2016035268A (ja) 高圧ポンプ
KR101856386B1 (ko) 배플 플레이트
KR20200096665A (ko) 공기 분리를 포함하는 흡입 필터 장치
JP6739868B2 (ja) エンジン作業機
JP4235153B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JP2009292521A (ja) 防振タンク
KR101893610B1 (ko) 건설기계의 액체탱크
US20170227112A1 (en) Engine And Transmission Spacer With Integrated Hydraulic Tank
CN106090867A (zh) 蒸汽机构及蒸汽设备
JPH06336952A (ja) オイルパン
KR19990003279U (ko) 오일 펌프와 연결되는 흡입관이 일체형으로 형성된 오일 팬

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201030

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6928215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150