JP2019087092A - ガス供給システム及びガス供給方法 - Google Patents
ガス供給システム及びガス供給方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019087092A JP2019087092A JP2017215589A JP2017215589A JP2019087092A JP 2019087092 A JP2019087092 A JP 2019087092A JP 2017215589 A JP2017215589 A JP 2017215589A JP 2017215589 A JP2017215589 A JP 2017215589A JP 2019087092 A JP2019087092 A JP 2019087092A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- flow path
- gas discharge
- diaphragm
- flow rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 133
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 26
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 9
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 504
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 25
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 13
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000004092 self-diagnosis Methods 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000005524 ceramic coating Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D7/00—Control of flow
- G05D7/06—Control of flow characterised by the use of electric means
- G05D7/0617—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
- G05D7/0629—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
- G05D7/0635—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means
- G05D7/0641—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means using a plurality of throttling means
- G05D7/0664—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means using a plurality of throttling means the plurality of throttling means being arranged for the control of a plurality of diverging flows from a single flow
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45561—Gas plumbing upstream of the reaction chamber
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45563—Gas nozzles
- C23C16/45565—Shower nozzles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45563—Gas nozzles
- C23C16/45574—Nozzles for more than one gas
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/50—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/52—Controlling or regulating the coating process
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D11/00—Control of flow ratio
- G05D11/02—Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material
- G05D11/13—Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means
- G05D11/131—Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by measuring the values related to the quantity of the individual components
- G05D11/132—Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by measuring the values related to the quantity of the individual components by controlling the flow of the individual components
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D7/00—Control of flow
- G05D7/06—Control of flow characterised by the use of electric means
- G05D7/0617—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
- G05D7/0629—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
- G05D7/0635—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D7/00—Control of flow
- G05D7/06—Control of flow characterised by the use of electric means
- G05D7/0617—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
- G05D7/0629—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
- G05D7/0635—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means
- G05D7/0641—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means using a plurality of throttling means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/3244—Gas supply means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67248—Temperature monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67253—Process monitoring, e.g. flow or thickness monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67276—Production flow monitoring, e.g. for increasing throughput
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/4412—Details relating to the exhausts, e.g. pumps, filters, scrubbers, particle traps
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/3244—Gas supply means
- H01J37/32449—Gas control, e.g. control of the gas flow
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Flow Control (AREA)
Abstract
Description
[ガス供給システムの概要]
図1は、第1実施形態に係るガス供給システム1の概要図である。図1に示されるガス供給システム1は、基板処理装置のチャンバ12(処理容器の一例)内の処理空間へガスを供給するシステムである。ガス供給システム1は、第1ガスソースGS1及び第2ガスソースGS2を備える。第1ガスソースGS1は、第1ガスを貯留する。第2ガスソースGS2は、第2ガスを貯留する。第1ガス及び第2ガスは任意である。一例として、第2ガスはプロセスのメインガス、第1ガスはプロセスの添加ガスとしてもよい。
複数の第1ダイヤフラムバルブDV1〜DV4は、全て同一構成であるため、以下では、第1ダイヤフラムバルブDV1を例に説明する。図2は、第1ダイヤフラムバルブDV1を概略的に示す断面図である。第1ダイヤフラムバルブDV1は、第1流路L1上に配置される。図2に示されるように、第1ダイヤフラムバルブDV1は、下部本体部71及び上部本体部72を備える。下部本体部71と上部本体部72との間には、弁機能を発揮する封止部材74が配置される。下部本体部71は、その内部に気体を流通させる流路を画成する。上部本体部72は、封止部材74を動作させる構成要素を備える。封止部材74は、可撓性を有する部材で構成され得る。封止部材74は、例えば、弾性部材、ダイヤフラム、ベローズ等であってもよい。
ガス供給システム1を備える基板処理装置(基板処理システム)として、一実施形態のプラズマ処理装置について説明する。図4は、一実施形態に係るプラズマ処理装置を概略的に示す図である。図4に示すプラズマ処理装置10は、容量結合型プラズマ処理装置であり、プラズマ処理として、例えば、プラズマエッチングのために用いられる装置である。
図5は、図4の上部電極30の概略的な断面図である。図5に示されるように、上部電極30の支持体36の内部には、水平方向に延在する第1流路L1及び第2流路L2が設けられている。第1流路L1は、第2流路L2の下方に位置している。
コントローラC2は、記憶部に記憶されたレシピを入力し、複数の第1ダイヤフラムバルブの開閉動作を制御する。第1流路L1は、供給口から排気口まで延在するため、第1流路L1の長さによっては、供給口に近い第1ガス吐出孔と、排気口に近い第1ガス吐出孔との間で第1ガスの圧力差が生じるおそれがある。この場合、第1ガス吐出孔ごとに処理空間への第1ガスの供給量が異なるおそれがある。このため、第1流路L1の排気口OT1に、排気用オリフィスOL9が設けられている。これにより、多少の誤差が存在するものの、第1流路L1の圧力は位置に依存せずにほぼ均一とすることができる。
次に、ガス供給システム1によるガス供給方法を説明する。ガス供給方法は、コントローラC2によってガス供給システム1の構成要素が動作されることで実現し得る。図8は、第1実施形態に係るガス供給方法のフローチャートである。
ガス供給システム1においては、第1ガスは第1流路L1から複数の第1ガス吐出孔34bを介して処理空間Sへ供給され、第2ガスは第2流路L2から複数の第2ガス吐出孔34aを介して処理空間Sへ供給される。このように、第1ガス及び第2ガスは、合流されることなく処理空間Sへ供給される。このため、ガス供給システム1は、チャンバ12に供給する前に第1ガス及び第2ガスを合流させる場合と比べて、合流したガスがチャンバ12に到達するまでの時間を省略することができる。よって、応答速度に優れている。また、各第1ダイヤフラムバルブDV1〜DV4は、第1流路L1と第1ガス吐出孔34bとの間、つまり、処理空間Sの近傍において配置されている。このため、ガス供給システム1は、第1ガスを第1ダイヤフラムバルブDV1〜DV4によって応答性良く供給制御することができるとともに、処理空間Sに第2ガスのみ供給する場合と、処理空間Sに第1ガス及び第2ガスの混合ガスを供給する場合とを高速で切り替えることができる。よって、ガス供給システム1は、プロセスガスの応答速度を向上させ、さらにプロセスガスの切り替え速度も向上させることができる。さらに、ガス供給システム1は、第1ガス吐出孔ごとに第1ガスの供給及び停止を制御することができる。
第2実施形態に係るガス供給システム1Aは、第1実施形態に係るガス供給システム1と比較して、制御回路C1及びコントロールバルブVL1の代わりに流量制御装置を備える点、第1流路L1が排気口を有していない点、第2流路L2に第2ガス吐出孔34aに対応してオリフィス及びダイヤフラムバルブが配置されている点、第1流路L1及び第2流路L2に供給されるガスそれぞれが混合ガスである点、及び、コントローラC2の動作が相違し、その他は同一である。第2実施形態では、第1実施形態との相違点を中心に説明し、重複する説明は繰り返さない。
図9は、第2実施形態に係るガス供給システム1Aの概要図である。図9に示されるガス供給システム1Aは、基板処理装置のチャンバ12(処理容器の一例)内の処理空間へガスを供給するシステムである。ガス供給システム1Aは、第1ガスボックスCG1と、第2ガスボックスCG2と、を有する。第1ガスボックスCG1は、第1ガスソースGS1を含む複数のガスソースを有する。一例として、第1ガスボックスCG1は、第1ガスソースGS1、第3ガスソースGS3、第4ガスソースGS4、及び、第5ガスソースGS5を含むが、これに限定されない。第2ガスボックスCG2は、第2ガスソースGS2を含む複数のガスソースを有する。一例として、第2ガスボックスCG2は、第2ガスソースGS2、第6ガスソースGS6、第7ガスソースGS7、及び、第8ガスソースGS8を含むが、これに限定されない。
ダイヤフラムバルブの構成は、第1実施形態と同一である。なお、第2実施形態では、ダイヤフラムバルブの駆動源は圧電素子である。また、ガス供給システム1Aが適用される基板処理装置は、第1実施形態と比較して、上部電極の構造のみ相違する。
図10は、第2実施形態に係るガス供給システム1Aの上部電極30Aの概略的な断面図である。図10に示されるように、上部電極30Aの支持体36の内部には、水平方向に延在する第1流路L1及び第2流路L2が設けられている。第1流路L1は、第2流路L2の下方に位置している。
コントローラC2は、記憶部に記憶されたレシピを入力し、複数の第1ダイヤフラムバルブDV1〜DV4及び複数の第2ダイヤフラムバルブDV5〜DV8の開閉動作を制御する。コントローラC2は、第1ガス吐出孔34bごとに予め取得された、流量と圧力とバルブ開度との関係と、第3圧力検出器PM3の測定結果と、第1ガス吐出孔34bごとに設定された目標流量と、に基づいて、複数の第1ダイヤフラムバルブDV1〜DV4の開度をそれぞれ制御する。同様に、コントローラC2は、第2ガス吐出孔34aごとに予め取得された、流量と圧力とバルブ開度との関係と、第4圧力検出器PM4の測定結果と、第2ガス吐出孔34aごとに設定された目標流量と、に基づいて、複数の第2ダイヤフラムバルブDV5〜DV8の開度をそれぞれ制御する。
次に、ガス供給システム1Aによるガス供給方法を説明する。ガス供給方法は、コントローラC2によってガス供給システム1の構成要素が動作されることで実現し得る。図14は、第2実施形態に係るガス供給方法のフローチャートである。なお、開始時において、第1ダイヤフラムバルブ及び第2ダイヤフラムバルブは、閉であるとする。
次に、圧電素子を用いたダイヤフラムバルブのガス流量の制御について詳細を説明する。図15は、圧電素子のピエゾ変位量(ピエゾ開度)と印加電圧との関係の一例である。第1の圧電素子(図15の説明(A))は、印加電圧120Vで全開(流量100%設定)、印加電圧0Vで閉(流量0%設定)となる。第2の圧電素子(図15の説明(B))も、第1の圧電素子と同様に、印加電圧120Vで全開(流量100%設定)、印加電圧0Vで閉(流量0%設定)となる。しかし、流量をX%(100>X>1)に設定する場合、第1の圧電素子は印加電圧75Vが必要となり、第2の圧電素子は印加電圧60Vが必要となる。また、流量を1%に設定する場合、第1の圧電素子は印加電圧50Vが必要となり、第2の圧電素子は印加電圧20Vが必要となる。このように、圧電素子は、素子ごとに、ピエゾ変位量に到達させる印加電圧にばらつきがある。
コントローラC2は、ダイヤフラムバルブの流量が制御目標通りになっているか否かを判定する機能を有していてもよい。図17は、流量自己診断を行う構成の一例である。図17では、第3流路L3上にダイヤフラムバルブ201が配置されている。ダイヤフラムバルブ201の下流には、圧力検出器PM8、温度検出器TM8、オリフィス203及び二次バルブ202が配置されている。ここで、ダイヤフラムバルブ201の上流には、一次バルブ200及び圧力検出器PM9が配置されている。圧力検出器PM9が配置されていることにより、ダイヤフラムバルブ201の一次側の圧力を測定することができる。このため、ダイヤフラムバルブ201のピエゾ変位量と実際の流量とを対応させて記憶することができる。そして、コントローラC2は、記憶されたデータと実測値とを比較して、ピエゾ変位量と実際の流量との関係が許容範囲よりもずれている場合には、正しく流量を制御できていないと判定する。このように、コントローラC2は、流量に関して自己診断をすることができる。また、コントローラC2は、正しく流量を制御できていないと判定した場合、圧電素子が経年劣化していると判定することもできる。このため、コントローラC2は、圧電素子の交換タイミングを予測することもできる。
ガス供給システム1Aにおいては、第1ガスを含む第1混合ガスは、圧力式流量制御装置FC1によって所定流量に制御されて、第1流路L1に供給される。各第1ダイヤフラムバルブDV1〜DV4は、コントローラC2によって動作する。これにより、第1流路L1内の所定流量の第1混合ガスは、第1ガス吐出孔34bごとに分配制御される。第2ガスを含む第2混合ガスは、圧力式流量制御装置FC2によって所定流量に制御されて、第2流路L2に供給される。各第2ダイヤフラムバルブDV5〜DV8は、コントローラC2によって動作する。これにより、第2流路L2内の第2混合ガスは、第2ガス吐出孔34aごとに分配制御される。このように、ガス供給システムは、吐出孔ごとに流量を分配制御することができる。
以下、上記効果を説明すべく本発明者が実施した実施例及び比較例について述べるが、本開示は以下の実施例に限定されるものではない。
ダイヤフラムバルブの流量制御応答性について検証した。実施例として、ピエゾ変位量を制御パラメータとして流量レートをシミュレーションした。比較例として、印加電圧を制御パラメータとして流量レートをシミュレーションした。結果を図18に示す。図18は、比較例及び実施例における流量レートと時間との関係を示すグラフである。図18のグラフ(A)は比較例であり、横軸は時間、縦軸は流量レート又は印加電圧である。グラフG1が制御目標値、グラフG2が印加電圧値、グラフG3が流量である。図18のグラフ(B)は実施例であり、横軸は時間、縦軸は流量レート又はバルブ開度(ピエゾ変位量)である。グラフG1が制御目標値、グラフG2がバルブ開度、グラフG3が流量である。実施例及び比較例を比較すると、実施例の方が比較例に比べてグラフG3の立ち上がりが速いことが確認された。このため、制御パラメータをバルブ開度(ピエゾ変位量)とすることで、流量制御の応答性が向上することが確認された。
ダイヤフラムバルブの流量制御時のアンダーシュートについて検証した。実施例として、ピエゾ変位量を制御パラメータとして流量レートをシミュレーションした。比較例として、印加電圧を制御パラメータとして流量レートをシミュレーションした。結果を図19に示す。図19は、比較例及び実施例における流量レートと時間との関係を示すグラフである。図19のグラフ(A)は比較例であり、横軸は時間、縦軸は流量レート又は印加電圧である。グラフG1が制御目標値、グラフG2が印加電圧値、グラフG3が流量である。図19のグラフ(B)は実施例であり、横軸は時間、縦軸は流量レート又はバルブ開度(ピエゾ変位量)である。グラフG1が制御目標値、グラフG2がバルブ開度、グラフG3が流量である。実施例及び比較例を比較すると、実施例の方が比較例に比べてグラフG3がたち下がった時にアンダーシュートしていないことが確認された。このため、制御パラメータをバルブ開度(ピエゾ変位量)とすることで、アンダーシュートが改善されることが確認された。
Claims (13)
- 基板処理装置の処理容器内の処理空間へガスを供給するガス供給システムであって、
第1ガスの第1ガスソースに接続され、前記処理容器の天井を構成する天井部材の内部又は前記処理容器の側壁の内部に形成された第1流路と、
前記第1流路と前記処理空間とを連通させる複数の第1ガス吐出孔と、
第2ガスの第2ガスソースに接続され、前記天井部材の内部又は前記処理容器の側壁の内部に形成された第2流路と、
前記第2流路と前記処理空間とを連通させる複数の第2ガス吐出孔と、
複数の第1ダイヤフラムバルブであって、各第1ダイヤフラムバルブは、前記第1流路と前記第1ガス吐出孔との間に前記第1ガス吐出孔と対応して設けられる、前記複数の第1ダイヤフラムバルブと、
を備える、
ガス供給システム。 - 前記第1流路は、前記第1ガスが供給される供給口、及び、前記第1ガスが排気される排気口を有し、前記供給口から前記排気口まで延在し、
前記供給口の上流に設けられ、前記供給口へ供給される前記第1ガスを所定圧力に制御するコントロールバルブと、
複数の第1オリフィスであって、各第1オリフィスは、前記第1流路と前記第1ガス吐出孔との間に前記第1ガス吐出孔と対応して設けられる、前記複数の第1オリフィスと、
前記コントロールバルブ及び前記複数の第1ダイヤフラムバルブを動作させる第1コントローラと、
をさらに備え、
各第1ダイヤフラムバルブは、前記第1オリフィスの出口から第1ガス吐出孔へ供給される前記第1ガスの供給タイミングを制御する、
請求項1に記載のガス供給システム。 - 前記コントロールバルブと前記供給口との間の流路において前記第1ガスの圧力を検出する第1圧力検出器をさらに備え、
前記コントロールバルブは、前記第1圧力検出器の検出結果に基づいて前記第1ガスの圧力を制御する請求項2に記載のガス供給システム。 - 前記排気口から排気された前記第1ガスの圧力を検出する第2圧力検出器をさらに備え、
前記第1コントローラは、前記第1圧力検出器の検出結果及び前記第2圧力検出器の検出結果に基づいて各第1オリフィスの配置位置の前記第1ガスの圧力を算出し、前記圧力の算出結果に基づいて各第1ダイヤフラムバルブによる前記第1ガスの供給タイミングを制御する、
請求項3に記載のガス供給システム。 - 前記第1流路の前記排気口に設けられた排気用オリフィスをさらに備える請求項2〜4の何れか一項に記載のガス供給システム。
- 前記第1流路における前記第1ガスの温度を検出する温度検出器をさらに備え、
前記コントロールバルブは、前記温度検出器の検出結果に基づいて前記第1ガスの流量を制御する請求項2〜5の何れか一項に記載のガス供給システム。 - 前記第1ダイヤフラムバルブそれぞれは、ダイヤフラムを駆動する圧電素子を有し、
前記圧電素子それぞれの変位量を測定する検出器をさらに備え、
前記第1コントローラは、前記変位量とパラメータとして前記第1ダイヤフラムバルブの開度を制御する、請求項2〜6の何れか一項に記載のガス供給システム。 - 複数の第2ダイヤフラムバルブであって、各第2ダイヤフラムバルブは、前記第2流路と前記第2ガス吐出孔との間に前記第2ガス吐出孔と対応して設けられる、前記複数の第2ダイヤフラムバルブをさらに備える、請求項1に記載のガス供給システム。
- 前記第1ガスソースを含む複数のガスソースを有し、前記複数のガスソースから得られる第1混合ガスを前記第1流路に供給する第1ガスボックスと、
前記第1ガスボックスと前記第1流路との間に設けられた第1流量制御器と、
前記第2ガスソースを含む複数のガスソースを有し、前記複数のガスソースから得られる第2混合ガスを前記第2流路に供給する第2ガスボックスと、
前記第2ガスボックスと前記第2流路との間に設けられた第2流量制御器と、
前記複数の第1ダイヤフラムバルブ及び前記複数の第2ダイヤフラムバルブを動作させる第2コントローラと、
をさらに備え、
前記第1流路は、前記第1混合ガスが供給される閉空間であり、
前記第2流路は、前記第2混合ガスが供給される閉空間であり、
前記第2コントローラは、
前記第1流路内の前記第1混合ガスの流量が前記第1ガス吐出孔ごとに分配制御されるように、前記各第1ダイヤフラムを動作させ、
前記第2流路内の前記第2混合ガスの流量が前記第2ガス吐出孔ごとに分配制御されるように、前記各第2ダイヤフラムを動作させる、
請求項8に記載のガス供給システム。 - 前記第1流路に供給される前記第1混合ガスの圧力を測定する第3圧力検出器と、
前記第2流路に供給される前記第2混合ガスの圧力を測定する第4圧力検出器と、
をさらに備え、
前記第2コントローラは、
前記第1ガス吐出孔ごとに予め取得された、流量と圧力とバルブ開度との関係と、前記第3圧力検出器の測定結果と、前記第1ガス吐出孔ごとに設定された目標流量と、に基づいて、前記複数の第1ダイヤフラムバルブの開度をそれぞれ制御し、
前記第2ガス吐出孔ごとに予め取得された、流量と圧力とバルブ開度との関係と、前記第4圧力検出器の測定結果と、前記第2ガス吐出孔ごとに設定された目標流量と、に基づいて、前記複数の第2ダイヤフラムバルブの開度をそれぞれ制御する、
請求項9に記載のガス供給システム。 - 前記第1ダイヤフラムバルブ及び前記第2ダイヤフラムバルブそれぞれは、ダイヤフラムを駆動する圧電素子を有し、
前記圧電素子それぞれの変位量を測定する検出器をさらに備え、
前記第2コントローラは、前記変位量とパラメータとして前記第1ダイヤフラムバルブの開度及び前記第2ダイヤフラムバルブの開度を制御する、請求項9又は10に記載のガス供給システム。 - 基板処理装置の処理容器内の処理空間へガスを供給するガス供給システムにおけるガス供給方法であって、
前記ガス供給システムは、
第1ガスの第1ガスソースに接続され、前記処理容器の天井を構成する天井部材の内部又は前記処理容器の側壁の内部に形成され、前記第1ガスが供給される供給口、及び、前記第1ガスが排気される排気口を有し、前記供給口から前記排気口まで延在する第1流路と、
前記第1流路と前記処理空間とを連通させる複数の第1ガス吐出孔と、
第2ガスの第2ガスソースに接続され、前記天井部材の内部又は前記処理容器の側壁の内部に形成された第2流路と、
前記第2流路と前記処理空間とを連通させる複数の第2ガス吐出孔と、
複数の第1オリフィスであって、各第1オリフィスは、前記第1流路と前記第1ガス吐出孔との間に前記第1ガス吐出孔と対応して設けられる、前記複数の第1オリフィスと、
複数の第1ダイヤフラムバルブであって、各第1ダイヤフラムバルブは、前記第1流路と前記第1ガス吐出孔との間に前記第1ガス吐出孔と対応して設けられ、前記第1オリフィスの出口から前記処理空間へ供給される前記第1ガスの供給タイミングを制御する、前記複数の第1ダイヤフラムバルブと、
前記供給口の上流に設けられ、前記供給口から前記排気口までの前記第1ガスの流量を所定流量に制御するコントロールバルブと、
を備え、
前記ガス供給方法は、
前記第1流路の前記供給口から前記排気口まで前記第1ガスを所定流量で流通させた状態で、前記第1ダイヤフラムバルブそれぞれを閉とし、かつ、前記第2ガス吐出孔から前記第2ガスを前記処理空間へ供給するステップと、
前記第1流路の前記供給口から前記排気口まで前記第1ガスを所定流量で流通させた状態で、前記少なくとも1つの第1ダイヤフラムバルブを開とし、かつ、前記第2ガス吐出孔から前記第2ガスを前記処理空間へ供給するステップと、
を含む、ガス供給方法。 - 基板処理装置の処理容器内の処理空間へガスを供給するガス供給システムにおけるガス供給方法であって、
前記ガス供給システムは、
複数のガスソースを有し、前記複数のガスソースから得られる第1混合ガスを供給する第1ガスボックスと、
前記第1ガスボックスの下流側に設けられた第1流量制御器と、
前記第1流量制御器に接続され、前記第1混合ガスが供給される閉空間であり、前記処理容器の天井を構成する天井部材の内部又は前記処理容器の側壁の内部に形成された第1流路と、
前記第1流路と前記処理空間とを連通させる複数の第1ガス吐出孔と、
複数の第1ダイヤフラムバルブであって、各第1ダイヤフラムバルブは、前記第1流路と前記第1ガス吐出孔との間に前記第1ガス吐出孔と対応して設けられる、前記複数の第1ダイヤフラムバルブと、
複数のガスソースを有し、前記複数のガスソースから得られる第2混合ガスを供給する第2ガスボックスと、
前記第2ガスボックスの下流側に設けられた第2流量制御器と、
前記第2流量制御器に接続され、前記第2混合ガスが供給される閉空間であり、前記天井部材の内部又は前記処理容器の側壁の内部に形成された第2流路と、
前記第2流路と前記処理空間とを連通させる複数の第2ガス吐出孔と、
複数の第2ダイヤフラムバルブであって、各第2ダイヤフラムバルブは、前記第2流路と前記第2ガス吐出孔との間に前記第2ガス吐出孔と対応して設けられる、前記複数の第2ダイヤフラムバルブと、
を備え、
前記ガス供給方法は、
前記第1ダイヤフラムバルブを開とし、前記第2ダイヤフラムバルブを閉とするステップと、
前記第1ダイヤフラムバルブを閉とし、前記第2ダイヤフラムバルブを開とするステップと、
を含む、ガス供給方法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017215589A JP7122102B2 (ja) | 2017-11-08 | 2017-11-08 | ガス供給システム及びガス供給方法 |
KR1020180132785A KR102546086B1 (ko) | 2017-11-08 | 2018-11-01 | 가스 공급 시스템 및 가스 공급 방법 |
CN201811294307.1A CN109755157B (zh) | 2017-11-08 | 2018-11-01 | 气体供给系统及气体供给方法 |
CN202310986755.2A CN116936416A (zh) | 2017-11-08 | 2018-11-01 | 气体供给系统及气体供给方法 |
TW107138928A TWI799463B (zh) | 2017-11-08 | 2018-11-02 | 氣體供給系統及氣體供給方法 |
US16/180,047 US10996688B2 (en) | 2017-11-08 | 2018-11-05 | Gas supply system and gas supply method |
US17/215,477 US11698648B2 (en) | 2017-11-08 | 2021-03-29 | Gas supply system and gas supply method |
JP2022076063A JP7425109B2 (ja) | 2017-11-08 | 2022-05-02 | ガス供給システム及びガス供給方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017215589A JP7122102B2 (ja) | 2017-11-08 | 2017-11-08 | ガス供給システム及びガス供給方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022076063A Division JP7425109B2 (ja) | 2017-11-08 | 2022-05-02 | ガス供給システム及びガス供給方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019087092A true JP2019087092A (ja) | 2019-06-06 |
JP7122102B2 JP7122102B2 (ja) | 2022-08-19 |
Family
ID=66328457
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017215589A Active JP7122102B2 (ja) | 2017-11-08 | 2017-11-08 | ガス供給システム及びガス供給方法 |
JP2022076063A Active JP7425109B2 (ja) | 2017-11-08 | 2022-05-02 | ガス供給システム及びガス供給方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022076063A Active JP7425109B2 (ja) | 2017-11-08 | 2022-05-02 | ガス供給システム及びガス供給方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10996688B2 (ja) |
JP (2) | JP7122102B2 (ja) |
KR (1) | KR102546086B1 (ja) |
CN (2) | CN116936416A (ja) |
TW (1) | TWI799463B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102074103B1 (ko) * | 2019-09-10 | 2020-02-25 | 윤진해 | 운반대차를 구비한 반도체 제조라인 모니터링 장치 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017209901A2 (en) * | 2016-06-03 | 2017-12-07 | Applied Materials, Inc. | Substrate distance monitoring |
US10665430B2 (en) * | 2016-07-11 | 2020-05-26 | Tokyo Electron Limited | Gas supply system, substrate processing system and gas supply method |
JP7296699B2 (ja) * | 2018-07-02 | 2023-06-23 | 東京エレクトロン株式会社 | ガス供給システム、プラズマ処理装置およびガス供給システムの制御方法 |
DE102018222522A1 (de) * | 2018-12-20 | 2020-06-25 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Verfahren zum Betrieb einer Gaszuführungseinrichtung sowie Gaszuführungseinrichtung zur Durchführung des Verfahrens und Teilchenstrahlgerät mit einer Gaszuführungseinrichtung |
JP7226222B2 (ja) * | 2019-09-24 | 2023-02-21 | 東京エレクトロン株式会社 | ガス供給装置及びガス供給方法 |
JP7296854B2 (ja) * | 2019-11-07 | 2023-06-23 | 東京エレクトロン株式会社 | ガス供給方法及び基板処理装置 |
US11244803B2 (en) * | 2020-01-23 | 2022-02-08 | Hitachi High-Tech Corporation | Plasma processing apparatus and operating method of plasma processing apparatus |
WO2021199836A1 (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | 株式会社フジキン | バルブシステム、ダイヤフラムバルブの出力モニター方法および出力調整方法並びに半導体製造装置 |
US11655912B2 (en) * | 2021-01-14 | 2023-05-23 | Hitachi Metals, Ltd. | Bellows diaphragm assembly |
US11914408B2 (en) * | 2022-01-21 | 2024-02-27 | Hamilton Sundstrand Corporation | Active flow control system |
CN117026220B (zh) * | 2023-10-09 | 2023-12-15 | 上海陛通半导体能源科技股份有限公司 | 压力调节装置及包含其的沉积设备、系统及压力控制方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56122930U (ja) * | 1980-02-20 | 1981-09-18 | ||
JPH11265218A (ja) * | 1998-03-18 | 1999-09-28 | Kokusai Electric Co Ltd | 自動流量/流量比変換データ校正装置及びガス供給装置 |
JP2007180442A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Toyota Industries Corp | 半田付け用の容器及び半導体装置の製造方法 |
JP2014063918A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Tokyo Electron Ltd | ガス供給方法及びプラズマ処理装置 |
JP2015049569A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 株式会社フジキン | ガス分流供給装置及びガス分流供給方法 |
JP2017191848A (ja) * | 2016-04-13 | 2017-10-19 | 東京エレクトロン株式会社 | ガス供給機構及び半導体製造システム |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06295862A (ja) * | 1992-11-20 | 1994-10-21 | Mitsubishi Electric Corp | 化合物半導体製造装置及び有機金属材料容器 |
JP3522535B2 (ja) * | 1998-05-29 | 2004-04-26 | 忠弘 大見 | 圧力式流量制御装置を備えたガス供給設備 |
US6619304B2 (en) * | 2001-09-13 | 2003-09-16 | Micell Technologies, Inc. | Pressure chamber assembly including non-mechanical drive means |
KR100454242B1 (ko) | 2001-12-28 | 2004-10-26 | 한국디엔에스 주식회사 | 웨이퍼 건조 방법 |
JP3856730B2 (ja) | 2002-06-03 | 2006-12-13 | 東京エレクトロン株式会社 | 流量制御装置を備えたガス供給設備からのチャンバーへのガス分流供給方法。 |
US6924235B2 (en) * | 2002-08-16 | 2005-08-02 | Unaxis Usa Inc. | Sidewall smoothing in high aspect ratio/deep etching using a discrete gas switching method |
US7708859B2 (en) | 2004-04-30 | 2010-05-04 | Lam Research Corporation | Gas distribution system having fast gas switching capabilities |
JP4550507B2 (ja) * | 2004-07-26 | 2010-09-22 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | プラズマ処理装置 |
US20060124169A1 (en) * | 2004-12-09 | 2006-06-15 | Tokyo Electron Limited | Gas supply unit, substrate processing apparatus, and supply gas setting method |
CN100452945C (zh) * | 2007-06-20 | 2009-01-14 | 中微半导体设备(上海)有限公司 | 包含多个处理平台的去耦合反应离子刻蚀室 |
JP4814706B2 (ja) * | 2006-06-27 | 2011-11-16 | 株式会社フジキン | 流量比可変型流体供給装置 |
KR101026551B1 (ko) * | 2008-04-03 | 2011-04-01 | 한국기계연구원 | 압전구동 액적 디스펜싱 헤드 |
KR101027952B1 (ko) * | 2008-12-22 | 2011-04-12 | 주식회사 케이씨텍 | 샤워헤드 및 이를 구비하는 원자층 증착장치 |
JP5689294B2 (ja) * | 2010-11-25 | 2015-03-25 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理装置 |
US9109754B2 (en) | 2011-10-19 | 2015-08-18 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and method for providing uniform flow of gas |
KR101170596B1 (ko) * | 2012-03-06 | 2012-08-02 | 주성엔지니어링(주) | 가스분사장치 |
JP6155706B2 (ja) | 2013-03-06 | 2017-07-05 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP6027490B2 (ja) * | 2013-05-13 | 2016-11-16 | 東京エレクトロン株式会社 | ガスを供給する方法、及びプラズマ処理装置 |
JP6336719B2 (ja) * | 2013-07-16 | 2018-06-06 | 株式会社ディスコ | プラズマエッチング装置 |
US10453721B2 (en) | 2016-03-15 | 2019-10-22 | Applied Materials, Inc. | Methods and assemblies for gas flow ratio control |
US10665430B2 (en) * | 2016-07-11 | 2020-05-26 | Tokyo Electron Limited | Gas supply system, substrate processing system and gas supply method |
US10403476B2 (en) * | 2016-11-09 | 2019-09-03 | Lam Research Corporation | Active showerhead |
JP6914063B2 (ja) * | 2017-03-10 | 2021-08-04 | 株式会社堀場エステック | ガス制御システム、該ガス制御システムを備えた成膜装置、該ガス制御システムに用いるプログラム及びガス制御方法。 |
JP6913498B2 (ja) * | 2017-04-18 | 2021-08-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 流量制御器の出力流量を求める方法及び被処理体を処理する方法 |
-
2017
- 2017-11-08 JP JP2017215589A patent/JP7122102B2/ja active Active
-
2018
- 2018-11-01 CN CN202310986755.2A patent/CN116936416A/zh active Pending
- 2018-11-01 CN CN201811294307.1A patent/CN109755157B/zh active Active
- 2018-11-01 KR KR1020180132785A patent/KR102546086B1/ko active IP Right Grant
- 2018-11-02 TW TW107138928A patent/TWI799463B/zh active
- 2018-11-05 US US16/180,047 patent/US10996688B2/en active Active
-
2021
- 2021-03-29 US US17/215,477 patent/US11698648B2/en active Active
-
2022
- 2022-05-02 JP JP2022076063A patent/JP7425109B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56122930U (ja) * | 1980-02-20 | 1981-09-18 | ||
JPH11265218A (ja) * | 1998-03-18 | 1999-09-28 | Kokusai Electric Co Ltd | 自動流量/流量比変換データ校正装置及びガス供給装置 |
JP2007180442A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Toyota Industries Corp | 半田付け用の容器及び半導体装置の製造方法 |
JP2014063918A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Tokyo Electron Ltd | ガス供給方法及びプラズマ処理装置 |
JP2015049569A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 株式会社フジキン | ガス分流供給装置及びガス分流供給方法 |
JP2017191848A (ja) * | 2016-04-13 | 2017-10-19 | 東京エレクトロン株式会社 | ガス供給機構及び半導体製造システム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102074103B1 (ko) * | 2019-09-10 | 2020-02-25 | 윤진해 | 운반대차를 구비한 반도체 제조라인 모니터링 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20190052616A (ko) | 2019-05-16 |
JP7122102B2 (ja) | 2022-08-19 |
US20210216088A1 (en) | 2021-07-15 |
US20190138033A1 (en) | 2019-05-09 |
KR102546086B1 (ko) | 2023-06-22 |
CN109755157A (zh) | 2019-05-14 |
CN109755157B (zh) | 2023-08-29 |
US10996688B2 (en) | 2021-05-04 |
TW201933510A (zh) | 2019-08-16 |
CN116936416A (zh) | 2023-10-24 |
JP2022093651A (ja) | 2022-06-23 |
JP7425109B2 (ja) | 2024-01-30 |
US11698648B2 (en) | 2023-07-11 |
TWI799463B (zh) | 2023-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7425109B2 (ja) | ガス供給システム及びガス供給方法 | |
KR102358828B1 (ko) | 가스 공급 시스템, 기판 처리 시스템 및 가스 공급 방법 | |
US9396964B2 (en) | Plasma processing apparatus, plasma processing method, and non-transitory computer-readable medium | |
US10472717B2 (en) | Gas supply system, plasma processing apparatus, and operation method for plasma processing apparatus | |
US10418258B2 (en) | Mounting table temperature control device and substrate processing apparatus | |
US10665430B2 (en) | Gas supply system, substrate processing system and gas supply method | |
JP2013051315A (ja) | プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置 | |
US11923211B2 (en) | Correction data creating method, substrate processing method, and substrate processing system | |
US11041241B2 (en) | Plasma processing apparatus and temperature control method | |
US11049743B2 (en) | Substrate processing apparatus, flow rate control method, and storage medium storing flow rate control program | |
US20230395360A1 (en) | Plasma processing apparatus, plasma processing method, pressure valve control device, pressure valve control method, and pressure regulation system | |
JP2008205183A (ja) | 真空処理装置 | |
US20220301830A1 (en) | Plasma processing apparatus | |
US20220310368A1 (en) | Temperature controller, substrate processing apparatus, and pressure control method | |
JP7394668B2 (ja) | 温度制御方法およびプラズマ処理装置 | |
JP7296854B2 (ja) | ガス供給方法及び基板処理装置 | |
CN114975060A (zh) | 基板处理装置和基板温度校正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211116 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220502 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220502 |
|
C11 | Written invitation by the commissioner to file amendments |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11 Effective date: 20220517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220519 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220602 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7122102 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |