JP2019067598A - 部品交換システム - Google Patents

部品交換システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019067598A
JP2019067598A JP2017190870A JP2017190870A JP2019067598A JP 2019067598 A JP2019067598 A JP 2019067598A JP 2017190870 A JP2017190870 A JP 2017190870A JP 2017190870 A JP2017190870 A JP 2017190870A JP 2019067598 A JP2019067598 A JP 2019067598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
name
lighting device
terminal
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017190870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7033251B2 (ja
Inventor
和也 冨山
Kazuya Tomiyama
和也 冨山
岩本 隆志
Takashi Iwamoto
隆志 岩本
俊雄 辻
Toshio Tsuji
俊雄 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2017190870A priority Critical patent/JP7033251B2/ja
Publication of JP2019067598A publication Critical patent/JP2019067598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7033251B2 publication Critical patent/JP7033251B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】照明装置の交換部品の最新情報を取得可能な部品交換システムを提供する。
【解決手段】
実施形態の部品交換システム100は、照明装置10と、照明装置10と通信可能な端末20と、サーバー30とから構成される。照明装置10は装置名称を記憶する記憶部15と、自機の搭載部品を点検する点検部17と、装置名称および点検情報を送信する通信部14を有する。端末20は、照明装置10と通信が可能であり、照明装置10から送信された装置名称および点検情報を取得し、取得した装置名称および点検情報を表示部24に表示する。サーバー30は、装置名称よりも情報量が大きい装置情報を記憶する記憶部32を有し、端末20が取得した装置名称を含む装置情報要求信号を受信すると、記憶部32が記憶している照明装置10の装置情報を送信する。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、部品交換システムに関する。
従来、外部電源としての商用交流電源の停電時に蓄電池などのバックアップ電源によって光源を点灯させる電源回路を備えた誘導用照明装置や非常用照明装置がある。このような、照明装置に搭載される電源回路などの部品の寿命は10年程である。一方、搭載している蓄電池の寿命は5年程であり、他の部品と比較して寿命が短いため寿命が近づくと交換する必要がある。
しかしながら、このような照明装置に搭載されている光源や蓄電池などの部品は、装置内部に設けられているため外観からでは部品の型名を確認することは困難である。また、部品は性能の向上などによりリニューアルされる場合があり、リニューアルされると部品の型名が変更になるとともに、古い型名の部品は製造が中止となる場合がある。そのため、点検作業者は照明装置に搭載された部品を交換する際にどの型名の部品を用意すべきか分かりづらい問題がある。
特開2017−126581号公報
本発明が解決しようとする課題は、照明装置の交換部品の最新情報を取得可能な部品交換システムを提供することである。
実施形態の部品交換システムは、照明装置と、照明装置と通信可能な端末と、サーバーとから構成される。照明装置は装置名称を記憶する記憶部と、自機の搭載部品を点検する点検部と、装置名称および点検情報を送信する通信部を有する。端末は、照明装置と通信が可能であり、照明装置から送信された装置名称および点検情報を取得し、取得した装置名称および点検情報を表示部に表示する。サーバーは、装置名称よりも情報量が大きい装置情報を記憶する記憶部を有し、端末が取得した装置名称を含む装置情報要求信号を受信すると、記憶部が記憶している照明装置の装置情報を送信する。
本発明によれば、照明装置と端末との間の通信の負荷を軽減するとともに交換部品の最新情報を取得できることが期待できる。
実施形態の部品交換システムの構成例を示す図である。 同上照明装置を示す斜視図である。 同上照明装置の構成例を示すブロック図である。 同上端末の構成例を示すブロック図である。 同上端末の表示部を示す図である。 同上サーバーの構成例を示すブロック図である。 同上サーバーが記憶している装置情報の一例を示す図である。 同上部品交換システムの動作を示すシーケンス図である。
以下、実施形態を図面を参照して説明する。
図1は、実施形態の部品交換システムの構成例を示す図である。図1に示すように、部品交換システム100は、照明装置10、端末20、サーバー30を有する。端末20は、たとえば、スマートフォンやタブレット端末などである。照明装置10と端末20はBLE(Bluetooth(登録商標)Low Energy)などのメッシュネットワークが可能な無線通信方式で接続されている。また、端末20とサーバー30は、ネットワーク2を介して接続さている。ネットワーク2は、たとえば、インターネットである。また、サーバー30は、たとえば、クラウドネットワーク上のWebサーバーであってもよい。
また、端末20は、たとえば、リモコンでもよい。端末20がリモコンの場合、端末20はPC(Personal Computer)などの別端末とUSBケーブなどで通信を行い、PCがネットワーク2を介してサーバーと接続される。実施形態では、端末20は、スマートフォンやタブレット端末を用いた構成とする。
[照明装置の構成]
図2および図3を参照して、照明装置10の構成について説明する。図2および図3に示すように、この照明装置10は、光源11と、蓄電池12と、制御部13および記憶部15と、通信部14とを備え、これらは筐体16の内部に収納されている。また、筐体16の背面側には、外部電源18と接続される端子台19が設けられている。
光源11は、たとえば発光ダイオード(LED)あるいはレーザダイオードなどの半導体発光素子、または、有機EL素子(OLED)などで構成された発光モジュールが用いられ、白色光を出射するように構成されている。光源11は、発光モジュールから放射された光の配光を制御する透明なガラス製または樹脂製のレンズを有する。
蓄電池12は、筐体内部に着脱可能に設けられた電池であり、ニカド電池、ニッケル水素電池、あるいはリチウムイオン電池などの充電可能な二次電池である。
外部電源18は、商用交流電源、あるいは直流電源など、任意の電源とすることが可能である。本実施形態では、外部電源を商用交流電源としている。
端子台19は、筐体16の背面側に設けられており、図示しない電線を介して外部電源18と制御部13とを電気的に接続するものである。
制御部13は、外部電源18および蓄電池12と電気的に接続されており、外部電源18および蓄電池12からの電力を光源11、通信部14などに供給するものである。制御部13には、外部電源18から供給された電力が端子台19を介して供給される。制御部13は、常用時には外部電源18により蓄電池12を充電し、非常時には蓄電池12の電力を光源11に供給するように制御する。
また、制御部13は点検部17と記憶部15を備えており、点検部17が点検した点検情報を記憶部15に記憶し、点検情報を通信部14から端末20へ出力するように制御することができる。
点検部17は、蓄電池12の電圧、電流、温度、放電時間及び放電回数などを検知することにより非常用照明装置10の蓄電池12が正常に動作するか否かの点検を行い、これらの点検情報を記憶部15に出力する。また、制御部13は点検情報より蓄電池12の点検結果の判定を行う。点検の結果、蓄電池12が正常に動作する状態であれば「正常」、点検結果により正常に動作しない状態であれば「異常」と判定する。また、点検部17は、点検情報から蓄電池12の寿命を予測し、この寿命の予想から蓄電池12の寿命が近く交換が必要と判断すると「電池交換」と判定する。
また、点検部17は、光源11の電圧、電流、温度などを検知することにより光源11が正常に動作するか否かの点検を行い、これらの点検情報を記憶部15に出力する。点検の結果、光源11が正常に動作する状態であれば「正常」、点検結果により正常に動作しない状態であれば「異常」と判定する。また、点検部17は、点検情報から光源11の寿命を予測し、この寿命の予測から光源11の寿命が近く交換が必要と判断すると「光源交換」と判定する。
記憶部15は揮発性メモリおよび不揮発性メモリなどから構成される。記憶部15は、点検部17から入力される蓄電池12や光源11の点検情報を記憶する。
また、記憶部15には照明装置10の装置名称が記憶されている。この装置名称は、照明装置の型名、たとえば「LEDEM09221N」(型名)とは異なり、装置の型名よりも短い文字または数字などの情報により型名よりも少ない情報量で構成されるのが好ましく、たとえば、「A1」などとしてもよい。この装置名称は、照明装置10を製造時に記憶される。
通信部14は、無線通信でデータを送受信するためのインターフェースである。通信部14は、たとえば、Bluetooth(登録商標)接続をサポートするインターフェースである。ここでは、BLE通信をサポートするものとする。通信部14は、制御部13に接続されており記憶部15が記憶している点検情報および装置名称を無線信号として外部端末に送信する。
[端末の構成]
次に、端末20の構成について説明する。図4は、端末20の構成例を示し、図5は、端末20の表示部24を示している。図4および図5に示すように、端末20は、通信部21、記憶部22、制御部23、表示部24を有する。
通信部21は、照明装置10と無線通信が可能な通信部であり点検情報などの情報の送受信を行う。また、通信部21は、インターンネットを介してサーバー30と接続され、照明装置の装置情報などの情報の送受信を行う。
記憶部22は揮発性メモリおよび不揮発性メモリなどから構成される。記憶部22は、照明装置10から受信した点検情報やサーバー30から取得した装置情報などを記憶する。また、記憶部22は、端末20で実行される各種プログラムを記憶する。
制御部23は、端末20全体の制御を実行する。制御部23は、通信部21を介して照明装置10に点検指示信号を送信する。また、制御部23は、照明装置10の点検情報から光源11または蓄電池12の交換が必要であるとの点検情報を受信した場合、通信部21からネットワーク2を介してサーバー30に装置名称とともに装置情報を要求する要求信号を送信する。
表示部24は、照明装置10から受信した点検情報やサーバー30から取得した装置情報などを表示する表示画面である。図4に示すように、端末20は照明装置10から点検情報および装置名称を受信すると、装置名称、光源の点検結果、蓄電池の点検結果を表示部24に表示する。具体的には、たとえば図5に示すように、表示部24にリストが表示され装置名称に「A1」、光源の点灯結果に「正常」、蓄電池の点検結果に「正常」と表示される。
[サーバーの構成]
次に、サーバー30の構成について説明する。図6は、実施形態に係るサーバーの構成例を示す図である。図6に示すように、サーバー30は、通信部31、記憶部32及び制御部33を有する。
通信部31は、インターネットを介して、端末との間でデータ通信を行う。記憶部32は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、光ディスク等の記憶装置である。なお、記憶部32は、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ、NVSRAM(Non Volatile Static Random Access Memory)等のデータを書き換え可能な半導体メモリであってもよい。記憶部32は、サーバー30で実行されるOS(Operating System)や各種プログラムを記憶する。さらに、記憶部32は、プログラムの実行で用いられる各種情報を記憶する。また、記憶部32は、照明装置10の装置情報を記憶する。
図7を参照して、サーバー30が記憶している装置情報について説明する。図7はサーバー30が記憶している照明装置10の装置情報の一例を示す図である。図7に示すように、装置情報には、照明装置10に記憶されている装置名称、照明装置10に搭載されている光源11および蓄電池12の型名、照明装置10に搭載されている光源11および蓄電池12のリニューアル型名が含まれる。リニューアル型名は、たとえば照明装置10が搭載している光源11、蓄電池12が性能アップなどによりリニューアルされた場合に付与された型名であり、照明装置10に搭載可能な部品の型名である。つまり、サーバー30は、照明装置10が記憶している装置名称よりも情報量が大きい装置情報を記憶している。
照明装置10には製造時に装置名称が記憶されるため、それに伴い、サーバー30の記憶部32に照明装置10の装置名称および、照明装置10に搭載された光源11の型名、蓄電池12の型名が記憶される。また、光源11または蓄電池12がリニューアルされた場合、装置情報にリニューアルされた光源11または蓄電池12の型名情報が追加される。
サーバー30は、端末20から装置名称とともに照明装置10の装置情報要求信号を受信すると、受信した装置名称に対応した装置情報を記憶部32から呼び出し通信部31から送信する。
端末20は、サーバー30から受信した装置情報を表示部24に表示することにより、点検作業者は照明装置10に搭載された装置情報を取得することができる。
このように、照明装置10が搭載した光源11または蓄電池12の交換が必要となった場合、端末20はサーバー30にアクセスすることで照明装置10に搭載された光源11、蓄電池12の最新の型名を取得することができる。
そのため照明装置10は、記憶部17に照明装置10の型名、光源11の型名、蓄電池12の型名を記憶することなく、情報量が少ない装置名称を記憶すれば良いため、照明装置10の記憶部15の記憶容量を圧迫することなく、照明装置10と端末20との間の通信に負荷がかかりにくくなる。また、端末20がサーバー30にアクセスすることにより照明装置10に搭載されている光源11、蓄電池12の型名だけでなくリニューアル型名情報を取得することができるため、搭載部品がリニューアルされた場合でも対応することができ、最新の装置情報を得ることができる。
次に、図8を用いて部品交換システムの動作の流れについて説明する。
ここで、照明装置10の記憶部15には製造時に装置名称「A1」が記憶されているものとする。また、サーバー30の記憶部32には照明装置10に関する装置情報が記憶されているものとする。
点検作業者は、端末20を介して照明装置10へ点検指示信号を送信する(S1)。点検指示を受信した照明装置10は、光源11および蓄電池12の点検を行う(S2)。また、点検情報を分析し光源11および蓄電池12の寿命を予測する(S3)。照明装置10は、点検が完了すると点検結果とともに装置名称を端末20へ送信する(S4)。端末20は、受信した点検結果が「電池交換」または「光源交換」であった場合、ネットワーク2を介してサーバー20に装置名称「A1」に関する装置情報の要求信号を送信する(S5)。端末20から要求信号を受信したサーバー30は自身の記憶部32から装置名称「A1」に関する装置情報を呼び出し、ネットワーク2を介して端末20へ送信する(S7)。装置情報を受信した端末20は装置情報を表示することにより、点検作業者は照明装置10に搭載されている部品型名およびリニューアルされた部品型名を取得することができる(S8)。
このように、照明装置10の記憶部15に装置名称を記憶させ、サーバー30の記憶部32に装置名称に対応した部品型名を記憶させておくことにより、照明装置10は、記憶部17に照明装置10の型名、光源11の型名、蓄電池12の型名を記憶することなく、情報量が少ない装置名称を記憶すれば良いため、照明装置10の記憶部15の容量および通信時の負荷を軽減させることができる。また、サーバー30の記憶部32に装置名称にリニューアルされた型名情報を記憶さることにより、点検作業者はネットワーク2を介してサーバー30にアクセスすることにより、照明装置10に搭載された部品型名だけでなくリニューアル型名も把握できるため、最新の情報が取得でき、交換時にどの型名の部品を用意すべきか把握することができる。
本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10 照明装置
14 通信部
15 記憶部
17 点検部
20 端末
24 表示部
30 サーバー
32 記憶部
100 部品交換システム

Claims (6)

  1. 照明装置と、照明装置と通信可能な端末と、サーバーとから構成される部品交換システムであって、
    前記照明装置は装置名称を記憶する記憶部と、自機の搭載部品を点検する点検部と、前記装置名称および点検情報を送信する通信部を有し、
    前記端末は、前記照明装置と通信が可能であり、前記照明装置から送信された前記装置名称および点検情報を取得し、取得した前記装置名称および点検情報を表示する表示部を有し、
    前記サーバーは、前記装置名称よりも情報量が大きい装置情報を記憶する記憶部を有し、前記端末が取得した前記装置名称を含む装置情報の要求信号を受信すると、前記記憶部が記憶している前記照明装置の装置情報を送信する
    ことを特徴とする部品交換システム。
  2. 前記装置名称は、前記照明装置の型名とは異なり、前記型名よりも情報量が少ないことを特徴とする請求項1に記載の部品交換システム。
  3. 前記端末は、前記サーバーとネットワークを介して通信可能であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の部品交換システム。
  4. 前記端末は、前記照明装置から受信した点検結果より前記搭載部品の交換が必要と判断した場合、前記サーバーへ前記装置情報の要求信号を送信することを特徴とする請求項3に記載の部品交換システム。
  5. 前記照明装置は、光源と、蓄電池とを備え、前記点検部は、前記光源と前記蓄電池とを点検することを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の部品交換システム。
  6. 前記装置情報は、前記照明装置が搭載している部品の型名およびリニューアル型名を含んでいることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載の部品交換システム。
JP2017190870A 2017-09-29 2017-09-29 部品交換支援システム Active JP7033251B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017190870A JP7033251B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 部品交換支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017190870A JP7033251B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 部品交換支援システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019067598A true JP2019067598A (ja) 2019-04-25
JP7033251B2 JP7033251B2 (ja) 2022-03-10

Family

ID=66340668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017190870A Active JP7033251B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 部品交換支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7033251B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022537962A (ja) * 2019-07-04 2022-08-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システムの制御方法および照明システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004178220A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Matsushita Electric Works Ltd 改装支援システム、改装支援サーバ
JP2007157334A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Toshiba Lighting & Technology Corp 誘導灯装置
JP2008166149A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004178220A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Matsushita Electric Works Ltd 改装支援システム、改装支援サーバ
JP2007157334A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Toshiba Lighting & Technology Corp 誘導灯装置
JP2008166149A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022537962A (ja) * 2019-07-04 2022-08-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システムの制御方法および照明システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7033251B2 (ja) 2022-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10251235B2 (en) System and method for indicating operational characteristics of a lighting system
AU2017231020B2 (en) Color based half-life prediction system
US20140284390A1 (en) Networked monitor for heating ventilation and air conditioning systems
JP2018032474A (ja) 照明システム、及び、照明装置
JP2019067598A (ja) 部品交換システム
JP2018055840A (ja) 照明システム
JP2018120750A (ja) 照明システム
JP2017212071A (ja) 照明装置および照明システム
JP2015230525A (ja) 照明装置管理システム、および情報通信端末
JP2018055766A (ja) 照明監視システム
CN110050377B (zh) 用于监测电池的剩余有效保质期的方法和系统
KR101648722B1 (ko) 전원 관리 상태가 용이하게 확인되는 전원일체형등명기
JP6868197B2 (ja) 照明装置および照明システム
JP2019061903A (ja) 照明装置および照明システム
JP2019175745A (ja) 照明装置
JP7110571B2 (ja) 通信システム
JP2018174026A (ja) 照明システム
JP6555007B2 (ja) 照明装置及び点検システム
JP6941276B2 (ja) 照明装置
JP6733459B2 (ja) 照明装置
JP7121917B2 (ja) 非常用照明装置
JP2021015741A (ja) 防災照明システム、防災照明器具、電池ユニット及びコンピュータ・プログラム
JP6575225B2 (ja) 照明システム
KR101733685B1 (ko) 해상용 충방전조절기 모니터링 시스템
WO2021084712A1 (ja) 監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220209

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7033251

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151