JP2019055614A - 電子ミラーシステム - Google Patents

電子ミラーシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019055614A
JP2019055614A JP2017179480A JP2017179480A JP2019055614A JP 2019055614 A JP2019055614 A JP 2019055614A JP 2017179480 A JP2017179480 A JP 2017179480A JP 2017179480 A JP2017179480 A JP 2017179480A JP 2019055614 A JP2019055614 A JP 2019055614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment
switch
mode
vehicle
setting information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017179480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019055614A5 (ja
JP6848779B2 (ja
Inventor
勝之 福田
Katsuyuki Fukuda
勝之 福田
智陽 飯田
Tomoaki Iida
智陽 飯田
五朗 浅井
Goro Asai
五朗 浅井
邦泰 杉原
Kuniyasu Sugihara
邦泰 杉原
太一 長谷川
Taichi Hasegawa
太一 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2017179480A priority Critical patent/JP6848779B2/ja
Priority to CN201880060952.9A priority patent/CN111148654B/zh
Priority to DE112018005292.3T priority patent/DE112018005292B4/de
Priority to PCT/JP2018/034055 priority patent/WO2019059103A1/ja
Publication of JP2019055614A publication Critical patent/JP2019055614A/ja
Publication of JP2019055614A5 publication Critical patent/JP2019055614A5/ja
Priority to US16/821,086 priority patent/US11485287B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6848779B2 publication Critical patent/JP6848779B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/006Side-view mirrors, e.g. V-shaped mirrors located at the front or rear part of the vehicle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/26Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view to the rear of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/28Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with an adjustable field of view
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H25/041Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/40Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the details of the power supply or the coupling to vehicle components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/802Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for monitoring and displaying vehicle exterior blind spot views
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2300/00Orthogonal indexing scheme relating to electric switches, relays, selectors or emergency protective devices covered by H01H
    • H01H2300/012Application rear view mirror
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/90Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】スイッチの数の増加を抑制できる電子ミラーシステムを提供する。【解決手段】車両に搭載される電子ミラーシステムであって、車両の周囲を撮影するカメラと、カメラの撮影画像を表示する表示部と、調整スイッチおよび多機能スイッチを備えるスイッチ部と、スイッチ部からの信号に応じた処理を行う制御部と、を備え、制御部は、多機能スイッチが操作されると、設定された複数の処理の中から車両の状態に応じて選択される処理を実行し、実行した処理がシステムの設定情報を変更するモードへの移行である場合に、該移行の後に調整スイッチが操作されると、調整スイッチからの信号に応じて該設定情報を変更する。【選択図】図3

Description

本発明は、電子ミラーシステムに関するものである。
車両のサイドミラーを電子化した電子ミラーシステムには、法規の要求を満たすため、また、ユーザの利便性を向上させるために、システムの起動や画質調整など、従来の光学式サイドミラーでは不要であった機能や操作が必要となる。また、電子ミラーシステムにおいても、光学式サイドミラーにおける鏡面の角度の調整やサイドミラーの格納などに相当する機能が備えられていることが望ましい。したがって、従来の機能、および、新たに必要となる機能を動作させるためのスイッチが必要となる。
車両に搭載される入力装置として、例えば特許文献1では、必要な機能に応じてステアリングに複数のスイッチを追加した入力装置が提案されている。
特開2012−96670号公報
特許文献1に記載のように追加される機能ごとにスイッチを追加すると、スイッチの数が多くなる。しかしながら、インストルメントパネル、ドア、ステアリング等には、すでに多くのスイッチが搭載されており、さらにスイッチを追加することが困難である。
また、将来、1つの車種において電子ミラーと光学式サイドミラーとがオプションで選択されるようになることが予想されるため、電子ミラーと光学式サイドミラーとでスイッチを共通化することが好ましい。
したがって、サイドミラーの電子化に伴うスイッチの数の増加を抑制することが必要である。
本発明は上記点に鑑みて、スイッチの数の増加を抑制できる電子ミラーシステムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、車両に搭載される電子ミラーシステムであって、車両の周囲を撮影するカメラ(1、1L、1R)と、カメラの撮影画像を表示する表示部(2、2L、2R)と、調整スイッチ(31)および多機能スイッチ(33、34)を備えるスイッチ部(3)と、スイッチ部からの信号に応じた処理を行う制御部(5)と、を備え、制御部は、多機能スイッチが操作されると、設定された複数の処理の中から車両の状態に応じて選択される処理を実行し、実行した処理がシステムの設定情報を変更するモードへの移行である場合に、該移行の後に調整スイッチが操作されると、調整スイッチからの信号に応じて該設定情報を変更する。
このように、多機能スイッチを操作したときに行われる処理が車両状態に応じて変化する。そして、システムの設定情報を変更する調整スイッチとしては、光学式サイドミラーの鏡面角度調整用のスイッチ等を用いることができる。したがって、設定された複数の処理ごとにスイッチを新設する必要がなく、スイッチの数の増加を抑制することができる。
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係の一例を示すものである。
第1実施形態にかかる電子ミラーシステムの構成図である。 スイッチ部の構成を示す図である。 ECUが実行するモード移行処理のフローチャートである。 第1モードについて説明するための図である。 第2モードについて説明するための図である。 第3モードについて説明するための図である。 第4モードについて説明するための図である。
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、同一符号を付して説明を行う。
(第1実施形態)
第1実施形態について説明する。本実施形態の電子ミラーシステムは、車両に搭載されて、車両側方および車両後方の様子を運転者に見せるものである。
図1に示すように、電子ミラーシステムは、車両の周囲を撮影するカメラ1と、カメラ1の撮影画像を表示する表示部としてのディスプレイ2と、カメラ1およびディスプレイ2の操作等を行うためのスイッチ部3とを備える。また、電子ミラーシステムは、車両の状態を検出する車両状態検出部4と、スイッチ部3および車両状態検出部4からの信号に応じた処理を行う制御部としてのECU5とを備える。
カメラ1としては、車両の左側方および左後方を撮影するカメラ1Lと、車両の右側方および右後方を撮影するカメラ1Rとが設置されている。また、ディスプレイ2としては、カメラ1L、カメラ1Rの撮影画像をそれぞれ表示するディスプレイ2L、ディスプレイ2Rが設置されている。
カメラ1Lは、車両の左前側のドアに取り付けられ、車両の左側方および左後方の光景を表す映像信号を出力する。また、カメラ1Rは、車両の右前側のドアに取り付けられ、車両の右側方および右後方の光景を表す映像信号を出力する。
ディスプレイ2L、ディスプレイ2Rは、車室内においてインストルメントパネル(いわゆる計器盤)の左右両側にそれぞれ配置されており、運転席に座った状態の運転者から視認可能となっている。ディスプレイ2は、例えば液晶パネルまたは有機EL(エレクトロルミネッセンス)パネル等から構成されている。
図2に示すように、スイッチ部3は、調整スイッチ31、LRスイッチ32、カメラ格納スイッチ33、多機能スイッチ34を備える。これらのうち、調整スイッチ31、LRスイッチ32、カメラ格納スイッチ33は、電子ミラーシステムの代わりに光学式サイドミラーを備えた車両においても用いられるものである。すなわち、スイッチ部3は、光学式サイドミラーを備えた車両に設置されるスイッチ部に多機能スイッチ34が追加された構成とされている。
調整スイッチ31は、上下キー311と左右キー312とを組み合わせた構成とされている。本実施形態では、上下キー311は後述する調整モードを切り替えるためのキーとして用いられ、第1調整キーに相当する。また、左右キー312はディスプレイ2の設定情報等を変更するためのキーとして用いられ、第2調整キーに相当する。なお、光学式サイドミラーを備えた車両においては、調整スイッチ31は、サイドミラーの角度を調整するためのスイッチとして用いられる。
LRスイッチ32は、左右キー312の操作によって設定情報を変更する対象を、カメラ1Lとカメラ1Rから選択するためのものである。すなわち、LRスイッチ32がL側に押下されていると、設定情報を変更するカメラ1としてカメラ1Lが選択され、LRスイッチ32がR側に押下されていると、設定情報を変更するカメラ1としてカメラ1Rが選択される。なお、光学式サイドミラーを備えた車両においては、LRスイッチ32は、車両の左右に配置された2つのサイドミラーから角度を調整する対象を選択するためのスイッチとして用いられる。
カメラ格納スイッチ33は、車体の外側に設置されたカメラ1を格納するためのものである。なお、光学式サイドミラーを備えた車両においては、カメラ格納スイッチ33は、サイドミラーを格納するためのスイッチとして用いられる。
多機能スイッチ34は、光学式サイドミラーを備える車両のスイッチ部に対して新たに追加されるものであり、多機能スイッチ34が押下されたときの電子ミラーシステムの動作は、車両の状態によって変化する。
車両状態検出部4は、シフトレバーの位置、車速、イグニッション状態、ヘッドライトの状態等、車両の状態を検出するものであり、検出した状態に応じて信号を出力する。
ECU5は、例えばインストルメントパネル内に配置されており、図1に示すように、カメラ1、ディスプレイ2と電気的に接続されている。ECU5は、カメラ1Lからの映像信号をディスプレイ2Lへ送るとともに、カメラ1Rからの映像信号をディスプレイ2Rへ送るようになっている。
また、ECU5は、スイッチ部3とも電気的に接続されており、スイッチ部3の操作情報が入力されるようになっている。また、ECU5は、車両状態検出部4とも電気的に接続されており、車両状態検出部4から車両状態を取得するようになっている。
ECU5は、カメラ1およびディスプレイ2に関する複数の設定情報を記憶しており、記憶した設定情報に基づいてカメラ1およびディスプレイ2への出力信号を変化させ、カメラ1の動作およびディスプレイ2が表示する内容を操作する。
ECU5には、設定情報として、例えば、カメラ1の格納情報、表示領域情報、ディスプレイ2に表示される画像の輝度情報、コントラスト情報、防眩情報が記憶されている。また、ECU5には、設定情報として、車両が後退しているときのディスプレイ2R、2Lの広視野角表示に関する後退時広視野角表示情報、車両が交差点に入るときのディスプレイ2R、2Lの広視野角表示に関する交差点広視野角表示情報が記憶されている。
ECU5は、イグニッションOFFされたときにカメラ格納情報を取得し、取得した情報に従ってカメラ1を格納する。また、ECU5は、表示領域情報に従って、カメラ1の撮影画像に対してトリミングを行い、ディスプレイ2に表示する画像領域を調整する。また、ECU5は、輝度情報、コントラスト情報、防眩情報に従って、ディスプレイ2に表示される画像の輝度、コントラストを調整し、防眩モードのONとOFFとを切り替える。また、ECU5は、後退時広視野角表示情報、交差点広視野角表示情報に従って、ディスプレイ2の広視野角表示のONとOFFとを切り替える。
電子ミラーシステムの作動について、図3〜図7を用いて説明する。ECU5は、多機能スイッチ34が操作されると、設定された複数の処理の中から車両の状態に応じて選択される処理を実行する。そして、実行した処理がシステムの設定情報を変更するモードへの移行であり、このモードへの移行の後に調整スイッチ31が操作された場合には、ECU5は、調整スイッチ31からの信号に応じてシステムの設定情報を変更する。図3は、ECU5が実行するモード移行処理のフローチャートである。
ECU5は、図3に示すステップS1〜S8の処理によって各モードへの移行処理を行う。モード移行処理を開始すると、ECU5は、ステップS1にて、多機能スイッチ34が押下されているか否かを判定する。多機能スイッチ34が押下されていると判定すると、ECU5は、ステップS2に進み、多機能スイッチ34が押下されていないと判定すると、ECU5は、モード移行処理を終了する。
ステップS2にて、ECU5は、ディスプレイ2が起動されているか否かを判定する。ディスプレイ2が起動されていると判定すると、ECU5は、ステップS3に進み、シフト位置がパーキングポジションであるか否かを判定する。シフト位置がパーキングポジションであると判定すると、ECU5は、ステップS4に進み、移行先のモードとして第1モードを選択し、モード移行処理を終了する。
ステップS3にてシフト位置がパーキングポジションでないと判定すると、ECU5は、ステップS5に進み、ヘッドライトがONになっており、かつ、ディスプレイ2の広視野角表示がONになっている否かを判定する。ヘッドライトがONになっており、かつ、ディスプレイ2の広視野角表示がONになっていると判定すると、ECU5は、ステップS6に進み、移行先のモードとして第2モードを選択し、モード移行処理を終了する。
ヘッドライトがONになっていないか、または、ディスプレイ2の広視野角表示がONになっていないと判定すると、ECU5は、ステップS7に進み、移行先のモードとして第3モードを選択し、モード移行処理を終了する。
ステップS2にてディスプレイ2が起動されていないと判定すると、ECU5は、ステップS8に進み、移行先のモードとして第4モードを選択し、モード移行処理を終了する。モード移行処理を終了すると、ECU5は、移行先として選択されたモードへ移行する。
第1モードについて図4を用いて説明する。上記のように、多機能スイッチ34が操作されたときに、ディスプレイ2が起動されていて、かつ、シフト位置がパーキングポジションである場合、ECU5は、第1モードへ移行する。そして、図4の白抜き矢印で示すように、通常モードからカメラ1、ディスプレイ2の調整モードに移行し、調整項目に応じた文字等がディスプレイ2に表示される。
なお、図4、および、後述する図5〜図7では、車両が左側通行するような交通規制を有する地域で走行する車両に電子ミラーシステムを搭載した場合の、各モードにおけるディスプレイ2Rの表示内容を図示している。図4〜図7では、設定項目名が文字で表示されているが、設定項目がアイコンで表示されていてもよい。
図4に示すように、第1モードでは、上下キー311を下方向に操作することで、実線矢印で示すように調整モードが切り替えられる。すなわち、輝度情報、コントラスト情報、ディスプレイ2R、2Lの表示領域情報、防眩情報、カメラ格納情報、ディスプレイ2R、2Lの後退時、交差点広視野角表示情報の順に調整モードが切り替えられる。また、上下キー311を上方向に操作することで、破線矢印で示すように、この逆の順に調整モードが切り替えられる。
なお、ディスプレイ2Rの表示領域の調整モードでは、LRスイッチ32をL方向に操作することでもディスプレイ2Lの表示領域の調整モードに切り替えられる。また、ディスプレイ2Lの表示領域の調整モードでは、LRスイッチ32をR方向に操作することでもディスプレイ2Rの表示領域の調整モードに切り替えられる。
また、ディスプレイ2には、各調整モードに応じたメニューが表示される。そして、いずれかの調整モードで多機能スイッチ34が操作されると、あるいは、スイッチ部3が操作されずに一定時間が経過すると、白抜き斜線矢印で示すように、調整モードが終了し、ディスプレイ2の表示内容は調整用のメニューが消去された通常のものとなる。
各調整モードでは、左右キー312の操作によって設定情報が変更される。すなわち、カメラ格納情報の調整モードでは、左右キー312の操作によって、イグニッションOFF時に自動でカメラ1を格納するか否かの設定が切り替えられる。
また、輝度情報の調整モードでは、左右キー312の操作によってディスプレイ2に表示される画像の輝度レベルが変更される。例えば、左右キー312を右方向に操作することで輝度レベルが1段階ずつ高くなり、左右キー312を左方向に操作することで輝度レベルが1段階ずつ低くなる。
また、コントラスト情報の調整モードでは、輝度情報と同様にディスプレイ2に表示される画像のコントラストのレベルが変更される。また、防眩情報の調整モードでは、左右キー312の操作によって、カメラ1の設定やディスプレイ2の表示形式等が通常のモードと眩しさを軽減する防眩モードとで切り替えられる。
また、ディスプレイ2Rの表示領域情報の調整モードでは、左右キー312の操作によってディスプレイ2Rに表示される画像領域が調整される。例えば、左右キー312を右方向に操作することで、ディスプレイ2Rに表示される画像領域が右方向に移動し、左右キー312を左方向に操作することで、ディスプレイ2Rに表示される画像領域が左方向に移動する。同様に、ディスプレイ2Lの表示領域情報の調整モードでは、左右キー312の操作によってディスプレイ2Lに表示される画像領域が調整される。
このように、ECU5は、車両の停車中に多機能スイッチ34が操作されると、カメラ1、ディスプレイ2に関する設定情報を変更する調整モードへの移行を行う。そして、調整モードにおいて調整スイッチ31が操作されると、調整スイッチ31からの信号に応じてシステムの設定情報を変更する。本実施形態では、カメラ1およびディスプレイ2に関する複数の設定情報に対応して複数の調整モードが用意されており、各調整モードにおいて左右キー312が操作されると、ECU5は、左右キー312からの信号に応じてシステムの設定情報を変更する。そして、上下キー311が操作されると、ECU5は、現在の調整モードから別の調整モードへ移行する。
第2モードについて図5を用いて説明する。上記のように、ディスプレイ2が起動されており、シフト位置がパーキングポジションではなく、ヘッドライトがONになっており、かつ、ディスプレイ2の広視野角表示がONになっているとき、ECU5は、第2モードへ移行する。
ヘッドライトがONになるのは、例えば夜間等で車両の周囲が暗い場合である。また、ディスプレイ2の広視野角表示がONになるのは、後退時広視野角表示がONでかつシフト位置がリバースポジションであるときや、交差点広視野角表示がONでかつ交差点に入るとき等である。
図5に示すように、第2モードでは、上下キー311を下方向に操作することで、実線矢印で示すように、防眩情報の調整モードに移行し、上下キー311を上方向に操作することで、破線矢印で示すように、広視野角表示の調整モードに移行する。
なお、図5では、ハッチングの有無で明るい部分と暗い部分とを区別している。ハッチングが付されていない部分は、ハッチングが付された部分よりも明るい部分である。
第1モードと同様に、ディスプレイ2には、各モードに応じたメニューが表示される。そして、いずれかの調整モードで多機能スイッチ34が操作されると、あるいは、スイッチ部3が操作されずに一定時間が経過すると、白抜き斜線矢印で示すように、調整モードが終了し、ディスプレイ2の表示内容は、調整用のメニューが消去された通常のものとなる。
防眩情報の調整モードでは、左右キー312を右方向に操作することで、一点鎖線矢印で示すように、防眩モードがOFFになる。また、左右キー312を左方向に操作することで、二点鎖線矢印で示すように、防眩モードがONになる。
なお、防眩モードがONになっているときは、図5に示すように、防眩モードがONになっていることを示すアイコン6がディスプレイ2に表示される。
広視野角表示の調整モードでは、左右キー312を右方向に操作することで、広視野角表示が解除される。
第3モードについて図6を用いて説明する。上記のように、ディスプレイ2が起動されており、シフト位置がパーキングポジションではなく、ヘッドライトがONになっていないかまたはディスプレイ2の広視野角表示がONになっていないとき、ECU5は第3モードへ移行する。例えば昼間等で車両の周囲が明るい場合に、第3モードへの移行が行われる。
図6に示すように、第3モードでは、上下キー311を下方向に操作することで、実線矢印で示すように、防眩情報、輝度情報、コントラスト情報の順に調整モードが切り替えられる。また、上下キー311を上方向に操作することで、破線矢印で示すように、この逆の順に調整モードが切り替えられる。
また、第1モードと同様に、ディスプレイ2には、各調整モードに応じたメニューが表示される。各調整モードにおいてスイッチ部3を操作したときの動作は、第1モードと同様である。そして、いずれかの調整モードで多機能スイッチ34が操作されると、あるいは、スイッチ部3が操作されずに一定時間が経過すると、白抜き斜線矢印で示すように、調整モードが終了し、ディスプレイ2の表示内容は調整用のメニューが消去された通常のものとなる。
第4モードについて図7を用いて説明する。上記のように、ディスプレイ2が起動されていないとき、ECU5は、第4モードへ移行する。図7の白抜き矢印で示すように、第4モードでは、多機能スイッチ34の操作によってディスプレイ2の表示がONされる。そして、イグニッションがOFFのまま多機能スイッチ34が操作されることなく一定時間が経過すると、白抜き斜線矢印で示すように、ディスプレイ2がOFFされる。
このように、多機能スイッチ34を操作したときに行われる処理が車両状態に応じて変化する。そして、システムの設定情報を変更する調整スイッチとして、光学式サイドミラーを備える車両において鏡面角度調整用のスイッチとして用いられる調整スイッチ31を用いる。したがって、設定された複数の処理ごとにスイッチを新設する必要がなく、スイッチの数の増加を抑制することができる。
(他の実施形態)
なお、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した範囲内において適宜変更が可能である。
例えば、上下キー311を第2調整キーとして用い、左右キー312を第1調整キーとして用いてもよい。
また、上記第1実施形態では、調整モードを上下キー311で切り替えたが、調整モードを多機能スイッチ34で切り替えるようにしてもよい。そして、車両の停車中に多機能スイッチ34が操作されると、複数の調整モードと通常のモードとを順に切り替え、各調整モードにおいて上下キー311が操作されると、各調整モードに対応した設定情報を変更するようにしてもよい。
また、上記のように多機能スイッチ34の操作によって複数の調整モードと通常のモードとが順に切り替えられる場合には、2つの設定情報を同時に調整するようにしてもよい。例えば、ディスプレイ2に輝度調整用のメニューとコントラスト調整用のメニューを同時に表示し、上下キー311の操作によって輝度が変更され、左右キー312の操作によってコントラストが変更されるようにしてもよい。
また、上記第1実施形態では、カメラ1およびディスプレイ2に関して、カメラ格納情報、表示領域情報、輝度情報、コントラスト情報、防眩情報、後退時広視野角表示情報、交差点広視野角表示情報が設定されているが、他の情報が追加して設定されていてもよい。例えば、電子ミラーシステムが車両の後退時や右左折時にディスプレイ2の表示形式や表示領域が自動で変更される機能を備え、このような機能のON、OFFに関する情報が設定されていてもよい。また、第1、第3モードにおいて、各調整モードの切り替えの順序を変えてもよい。
また、光学式サイドミラーを備える車両のスイッチ部に電子ミラーシステムで使用されないスイッチがある場合には、そのスイッチを多機能スイッチ34として用いてもよい。例えば、カメラ1を格納する機能を電子ミラーシステムが備えない場合には、カメラ格納スイッチ33を多機能スイッチとして用いてもよい。このように、ミラーが電子化されることで不要となるスイッチを多機能スイッチとすることにより、スイッチの数の増加をさらに抑制できる。
また、車速に応じて調整モードの数を増減させてもよい。例えば、低速時には高速時に比べて調整モードの数を多くしてもよい。
また、多機能スイッチ34を例えば上面に液晶パネルを備える構成として、この液晶パネルに車両状態に応じた文字やアイコンを表示させてもよい。例えば、走行中には多機能スイッチ34が備える液晶パネルに防眩モードへの移行を示す「防眩」の文字を表示させ、停車中には調整モードへの移行を示す「調整」の文字を表示させてもよい。また、多機能スイッチ34をLED等の光源を備える構成として、車両状態に応じて多機能スイッチ34が発する光の色を変化させてもよい。
また、車両が備えるディスプレイ2以外のディスプレイに設定情報等を表示してもよい。
また、カメラ1が起動されていないときに多機能スイッチ34を操作することでカメラ1が起動されるようにしてもよい。
また、走行時に多機能スイッチ34を操作することで防眩モードのON、OFFを切り替えるようにしてもよい。
また、多機能スイッチ34を所定時間継続して押下することで、システムの特定の設定情報を変更するようにしてもよい。例えば、防眩モードの設定用のメニューが表示されていないときにも、多機能スイッチ34を所定時間継続して押下することで、防眩モードのON、OFFが切り替えられるようにしてもよい。
また、多機能スイッチ34を所定時間継続して押下することで、ECU5が、設定された複数の処理の中から車両の状態に応じて選択される処理を実行するようにしてもよい。また、多機能スイッチ34を押下してから所定時間が経過する前に押下を解除することで、システムの特定の設定情報を変更するようにしてもよい。
また、上記第1実施形態では、車両が左側通行するような交通規制を有する地域で走行する車両に電子ミラーシステムを搭載する例を示したが、車両が右側通行するような交通規制を有する地域で走行する車両に電子ミラーシステムを搭載してもよい。
1 カメラ
2 ディスプレイ
3 スイッチ部
5 ECU

Claims (9)

  1. 車両に搭載される電子ミラーシステムであって、
    前記車両の周囲を撮影するカメラ(1、1L、1R)と、
    前記カメラの撮影画像を表示する表示部(2、2L、2R)と、
    調整スイッチ(31)および多機能スイッチ(33、34)を備えるスイッチ部(3)と、
    前記スイッチ部からの信号に応じた処理を行う制御部(5)と、を備え、
    前記制御部は、前記多機能スイッチが操作されると、設定された複数の処理の中から車両の状態に応じて選択される処理を実行し、実行した処理がシステムの設定情報を変更するモードへの移行である場合に、該移行の後に前記調整スイッチが操作されると、前記調整スイッチからの信号に応じて該設定情報を変更する電子ミラーシステム。
  2. 前記制御部は、車両の停車中に前記多機能スイッチが操作されると、システムの設定情報を変更する調整モードへの移行を行い、該調整モードにおいて前記調整スイッチが操作されると、前記調整スイッチからの信号に応じて設定情報を変更する請求項1に記載の電子ミラーシステム。
  3. 前記制御部には、前記表示部または前記カメラに関する設定情報が複数記憶されており、
    前記調整モードは、複数の設定情報に対応して複数用意されており、
    前記調整スイッチは、複数の前記調整モードから1つを選択するための第1調整キー(311、312)、および、前記第1調整キーとは別の第2調整キー(311、312)を備えており、
    前記制御部は、複数の前記調整モードのうち1つの調整モードにおいて前記第1調整キーが操作されると、該調整モードから別の調整モードへ移行し、前記第2調整キーが操作されると、前記第2調整キーからの信号に応じて前記表示部または前記カメラに関する設定情報を変更する請求項2に記載の電子ミラーシステム。
  4. 前記制御部は、前記調整モードにおいて前記多機能スイッチが操作されると、前記調整モードを終了して通常のモードへ移行する請求項3に記載の電子ミラーシステム。
  5. 前記制御部には、前記表示部または前記カメラに関する設定情報が複数記憶されており、
    前記調整モードは、複数の設定情報に対応して複数用意されており、
    前記制御部は、車両の停車中に前記多機能スイッチが操作されると、複数の前記調整モードと通常のモードとを順に切り替え、複数の前記調整モードのうち1つの調整モードにおいて前記調整スイッチが操作されると、前記調整スイッチからの信号に応じて前記表示部または前記カメラに関する設定情報を変更する請求項2に記載の電子ミラーシステム。
  6. 前記制御部は、車両の走行中に前記多機能スイッチが操作されると、前記表示部の表示モードを変更する請求項1ないし5のいずれか1つに記載の電子ミラーシステム。
  7. 前記制御部は、前記カメラまたは前記表示部が起動されていないときに前記多機能スイッチが操作されると、前記カメラまたは前記表示部の起動を行う請求項1ないし6のいずれか1つに記載の電子ミラーシステム。
  8. 前記制御部は、前記多機能スイッチが所定時間継続して押下されると、システムの特定の設定情報を変更する請求項1ないし7のいずれか1つに記載の電子ミラーシステム。
  9. 前記制御部は、前記多機能スイッチが所定時間継続して押下されると、設定された複数の処理の中から車両の状態に応じて選択される処理を実行し、前記多機能スイッチが押下されてから所定時間が経過する前に押下が解除されると、システムの特定の設定情報を変更する請求項1ないし7のいずれか1つに記載の電子ミラーシステム。
JP2017179480A 2017-09-19 2017-09-19 電子ミラーシステム Active JP6848779B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017179480A JP6848779B2 (ja) 2017-09-19 2017-09-19 電子ミラーシステム
CN201880060952.9A CN111148654B (zh) 2017-09-19 2018-09-13 电子镜系统
DE112018005292.3T DE112018005292B4 (de) 2017-09-19 2018-09-13 Elektronisches Spiegelsystem
PCT/JP2018/034055 WO2019059103A1 (ja) 2017-09-19 2018-09-13 電子ミラーシステム
US16/821,086 US11485287B2 (en) 2017-09-19 2020-03-17 Electronic mirror system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017179480A JP6848779B2 (ja) 2017-09-19 2017-09-19 電子ミラーシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019055614A true JP2019055614A (ja) 2019-04-11
JP2019055614A5 JP2019055614A5 (ja) 2020-01-23
JP6848779B2 JP6848779B2 (ja) 2021-03-24

Family

ID=65809751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017179480A Active JP6848779B2 (ja) 2017-09-19 2017-09-19 電子ミラーシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11485287B2 (ja)
JP (1) JP6848779B2 (ja)
CN (1) CN111148654B (ja)
DE (1) DE112018005292B4 (ja)
WO (1) WO2019059103A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021093531A1 (en) * 2019-11-14 2021-05-20 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co., Ltd. A control system, method and a computer program product at a vehicle for controlling the views of the surroundings of the vehicle by a vehicle occupant

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006096249A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Mazda Motor Corp 車両用情報表示装置
JP2008030674A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Mazda Motor Corp 車両用情報処理装置
JP2009241689A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Equos Research Co Ltd 表示装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5899152U (ja) 1981-12-26 1983-07-06 富士重工業株式会社 自動車のスイツチ構造
JPS6171250A (ja) 1984-09-14 1986-04-12 Omron Tateisi Electronics Co 車両のスイツチ制御装置
JPS6428047A (en) 1987-07-21 1989-01-30 Fuji Heavy Ind Ltd Vehicle mounted touch switch device
JP2604223Y2 (ja) * 1992-07-06 2000-04-24 マツダ株式会社 車両用操作制御装置
JP2000159018A (ja) 1998-11-26 2000-06-13 Yazaki Corp 車両用スイッチ装置
JP4266762B2 (ja) * 2003-09-25 2009-05-20 カルソニックカンセイ株式会社 操作者判別装置及びマルチファンクションスイッチ
JP4957135B2 (ja) * 2006-09-12 2012-06-20 トヨタ自動車株式会社 車両用入力装置
JP5234608B2 (ja) * 2008-09-08 2013-07-10 アルパイン株式会社 動作パラメータ設定装置および動作パラメータ設定方法
JP2012096670A (ja) 2010-11-02 2012-05-24 Panasonic Corp 入力装置及び入力方法
US9264672B2 (en) * 2010-12-22 2016-02-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Vision display system for vehicle
JP5858650B2 (ja) * 2011-06-08 2016-02-10 富士通テン株式会社 画像生成装置、画像表示システム、及び、画像生成方法
US8626407B2 (en) * 2011-07-26 2014-01-07 Kubota Corporation Work vehicle
EP2773532B1 (en) * 2011-11-01 2019-12-25 Magna Mirrors Of America, Inc. Vision system with door mounted exterior mirror and display
DE102011118253B4 (de) 2011-11-11 2013-09-12 Audi Ag Verfahren zum Betrieb eines elektronischen Rückspiegels eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug
JP5565421B2 (ja) 2012-02-07 2014-08-06 株式会社デンソー 車載操作装置
DE102012004639A1 (de) 2012-03-07 2013-09-12 Audi Ag Kraftfahrzeug mit einem elektronischen Rückspiegel
KR20140039820A (ko) * 2012-09-25 2014-04-02 엘지이노텍 주식회사 디스플레이 룸미러 시스템
JP2016092782A (ja) * 2014-11-11 2016-05-23 トヨタ自動車株式会社 車両用視界支援装置
JP2016141246A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 株式会社東海理化電機製作所 ミラー制御装置及びミラー制御システム
JP6429699B2 (ja) * 2015-03-27 2018-11-28 株式会社ホンダアクセス 車両用入力システム
JP6261640B2 (ja) 2016-03-30 2018-01-17 新日鐵住金ステンレス株式会社 加工性に優れた排気部品用フェライト系ステンレス鋼板、鋼管およびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006096249A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Mazda Motor Corp 車両用情報表示装置
JP2008030674A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Mazda Motor Corp 車両用情報処理装置
JP2009241689A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Equos Research Co Ltd 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021093531A1 (en) * 2019-11-14 2021-05-20 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co., Ltd. A control system, method and a computer program product at a vehicle for controlling the views of the surroundings of the vehicle by a vehicle occupant

Also Published As

Publication number Publication date
CN111148654B (zh) 2023-05-19
DE112018005292B4 (de) 2022-03-17
WO2019059103A1 (ja) 2019-03-28
US11485287B2 (en) 2022-11-01
JP6848779B2 (ja) 2021-03-24
US20200215978A1 (en) 2020-07-09
DE112018005292T5 (de) 2020-06-18
CN111148654A (zh) 2020-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8319617B2 (en) Vehicle surroundings monitoring apparatus
US11052823B2 (en) Vehicle rear monitoring system
US8050858B2 (en) Multiple visual display device and vehicle-mounted navigation system
JP6481273B2 (ja) 車両用表示装置
JP5064601B2 (ja) 車載用映像表示装置
JP2006091645A (ja) 表示装置
US20130250097A1 (en) Method for displaying background screen in navigation device
JP5592138B2 (ja) 画像生成装置、画像表示システム及び画像生成方法
JP2009078597A (ja) 後方確認システム
JP5466571B2 (ja) 車両用表示装置
US20170082853A1 (en) Image control apparatus
JP2018144554A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
US11485287B2 (en) Electronic mirror system
JP5488250B2 (ja) 車両用表示装置
JP2002283912A (ja) 車両前方確認カメラの制御装置
JP2020024570A (ja) 運転支援装置
JP2008044475A (ja) 車両用周辺モニタ装置
JP2010074260A (ja) 車両周囲監視装置
JP2020083071A (ja) 車載装置
JP2014221630A (ja) 表示装置
JP2018008578A (ja) 表示装置
JP2005170281A (ja) 車両用映像表示装置
JP6589756B2 (ja) 表示装置
JP2010069915A (ja) 車両周囲監視装置
JP2006044472A (ja) 車両用周囲確認装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6848779

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250