JP2019023587A - 欠陥検査システム及び欠陥検査方法 - Google Patents
欠陥検査システム及び欠陥検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019023587A JP2019023587A JP2017142922A JP2017142922A JP2019023587A JP 2019023587 A JP2019023587 A JP 2019023587A JP 2017142922 A JP2017142922 A JP 2017142922A JP 2017142922 A JP2017142922 A JP 2017142922A JP 2019023587 A JP2019023587 A JP 2019023587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- defect
- dimensional image
- light
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/8851—Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/01—Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/8806—Specially adapted optical and illumination features
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/958—Inspecting transparent materials or objects, e.g. windscreens
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0004—Industrial image inspection
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/8806—Specially adapted optical and illumination features
- G01N2021/8809—Adjustment for highlighting flaws
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/8851—Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
- G01N2021/8887—Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges based on image processing techniques
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
Abstract
【課題】欠陥の識別精度を向上させることができる欠陥検査システム及び欠陥検査方法を提供する。【解決手段】光源2と撮像部3と搬送部4と画像処理部5とを備えた欠陥検査システム1において、2次元画像Fに含まれる欠陥の種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータに基づいて、画像処理部5により撮像部3で離散時間ごとに撮像された一連の2次元画像Fに含まれる欠陥の種別が識別されるために、離散時間ごとの2次元画像Fに機械学習を適用することによる識別精度の向上に加えて、撮像部3により2次元画像Fにおける搬送方向Xと合致する方向に輝度が変化する2次元画像Fが撮像されるため、離散時間ごとに2次元画像Fにおける搬送方向Xに沿った各部位で輝度が変化する2次元画像Fに機械学習が適用されることになり、欠陥Dの識別精度を向上させることができる。【選択図】図1
Description
本発明は、欠陥検査システム及び欠陥検査方法に関する。
検査対象の撮像画像に基づいて検査対象の欠陥を検査する欠陥検査システムとして、例えば、偏光フィルム及び位相差フィルム等の光学フィルム、電池のセパレータに用いられる積層フィルム等の欠陥を検出する欠陥検査システムが知られている。この種の欠陥検査システムは、搬送方向にフィルムを搬送し、フィルムの2次元画像を離散時間ごとに撮像し、撮像した2次元画像に基づいて欠陥検査を行う。例えば、特許文献1のシステムは、2次元画像を搬送方向に並列する複数のラインに分割し、離散時間ごとに撮像された2次元画像のそれぞれにおける同じ位置のラインを時系列順に並列させたライン分割画像を生成する。ライン分割画像は、輝度変化を強調した欠陥強調処理画像に処理される。欠陥強調処理画像により、フィルムの欠陥の有無や位置が容易に特定される。
ところで、上記技術のように検査対象の2次元画像が欠陥強調処理画像に処理されたとしても、最終的には欠陥の識別は人間による判定によって行われており、欠陥の識別精度には改善の余地がある。
そこで本発明は、欠陥の識別精度を向上させることができる欠陥検査システム及び欠陥検査方法を提供することを目的とする。
本発明は、検査対象に光を照射する光源と、光源から検査対象に照射されて検査対象を透過又は反射した光による2次元画像を離散時間ごとに撮像する撮像部と、光源及び撮像部に対して検査対象を搬送方向に相対的に搬送する搬送部と、撮像部により撮像された2次元画像の画像データを処理する画像処理部とを備え、撮像部は、2次元画像における搬送方向と合致する方向に輝度が変化する2次元画像を撮像し、画像処理部は、2次元画像に含まれる欠陥の種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータに基づいて、撮像部で離散時間ごとに撮像された一連の2次元画像に含まれる欠陥の種別を識別する欠陥検査システムである。
この構成によれば、検査対象に光を照射する光源と、光源から検査対象に照射されて検査対象を透過又は反射した光による2次元画像を離散時間ごとに撮像する撮像部と、光源及び撮像部に対して検査対象を搬送方向に相対的に搬送する搬送部と、撮像部により撮像された2次元画像の画像データを処理する画像処理部とを備えた欠陥検査システムにおいて、2次元画像に含まれる欠陥の種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータに基づいて、画像処理部により撮像部で離散時間ごとに撮像された一連の2次元画像に含まれる欠陥の種別が識別されるために、離散時間ごとの2次元画像に機械学習を適用することによる識別精度の向上に加えて、撮像部により2次元画像における搬送方向と合致する方向に輝度が変化する2次元画像が撮像されるため、離散時間ごとに2次元画像における搬送方向に沿った各部位で輝度が変化する2次元画像に機械学習が適用されることになり、欠陥の識別精度を向上させることができる。
この場合、光源と検査対象との間に位置し、光源から検査対象に照射される光の一部を遮光することにより、撮像部で離散時間ごとに撮像される2次元画像に明部と暗部とを形成する遮光体をさらに備え、搬送部は、光源、遮光体及び撮像部に対して検査対象を明部と暗部との境界線に交わる搬送方向に相対的に搬送することが好適である。
この構成によれば、光源と検査対象との間に位置する遮光体により、光源から検査対象に照射される光の一部が遮光されることにより撮像部で離散時間ごとに撮像される2次元画像に明部と暗部とが形成され、搬送部により、光源、遮光体及び撮像部に対して検査対象が明部と暗部との境界線に交わる搬送方向に相対的に搬送されるため、離散時間ごとに撮像された一連の2次元画像における検査対象の各部位が明部及び暗部の両方に入り、一連の2次元画像における検査対象の各部位の見え方が離散時間ごとにより大きく変化するため、欠陥の識別精度を向上させることができる。
一方、本発明は、欠陥検査システムの光源から検査対象に光を照射する照射工程と、欠陥検査システムの撮像部により、照射工程により光源から検査対象に照射されて検査対象を透過又は反射した光による2次元画像を離散時間ごとに撮像する撮像工程と、欠陥検査システムの搬送部により、光源及び撮像部に対して検査対象を搬送方向に相対的に搬送する搬送工程と、欠陥検査システムの画像処理部により、撮像工程で撮像された2次元画像の画像データを処理する画像処理工程とを備え、撮像工程では、2次元画像における搬送方向と合致する方向に輝度が変化する2次元画像を撮像し、画像処理工程では、2次元画像に含まれる欠陥の種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータに基づいて、撮像工程で離散時間ごとに撮像された一連の2次元画像に含まれる欠陥の種別を識別する欠陥検査方法である。
この場合、照射工程では、光源と検査対象との間に位置し、光源から検査対象に照射される光の一部を遮光する欠陥検査システムの遮光体により、撮像工程で離散時間ごとに撮像される2次元画像に明部と暗部とを形成し、搬送工程では、光源、遮光体及び撮像部に対して検査対象を明部と暗部との境界線に交わる搬送方向に相対的に搬送することが好適である。
本発明の欠陥検査システム及び欠陥検査方法によれば、欠陥の識別精度を向上させることができる。
以下、図面を参照して本発明の欠陥検査システム及び欠陥検査方法の好適な実施形態について詳細に説明する。
図1及び図2に示すように、本発明の実施形態に係る欠陥検査システム1は、光源2、撮像部3、搬送部4、画像処理部5、遮光体6、平行光レンズ7及び表示装置8を備えている。本実施形態の欠陥検査システムは、偏光フィルム及び位相差フィルム等の光学フィルム、電池のセパレータに用いられる積層フィルム等のフィルムを検査対象Tとし、検査対象Tの欠陥を検出する。検査対象Tは、搬送部4の搬送方向Xに延在し、搬送方向Xに直交する幅方向Yに予め設定された幅を有する。検査対象Tに生じる欠陥とは、所望の状態とは異なる状態を指すものであり、例えば、異物、打痕、気泡(成形時に生じる物等)、異物気泡(異物の混入により生じる物等)、傷、クニック(折り目痕等により生じる物等)、及びスジ(厚さの違いにより生じる物等)が挙げられる。欠陥検査システム1は、これらの欠陥の種別を識別する。
図1及び図2に示すように、光源2は検査対象Tに光を照射する。光源2は、幅方向Yに平行な線状な光を照射するように配置されている。光源2としては、メタルハライドランプ、ハロゲン伝送ライト、蛍光灯など、検査対象Tであるフィルムの組成および性質に影響を与えない光を照射するものであれば、特に限定されない。
撮像部3は、光源2から検査対象Tに照射されて検査対象Tを透過又は反射した光による2次元画像を離散時間ごとに撮像する。撮像部3は、複数の光学部材と光電変換素子とを有している。光学部材は、光学レンズ、シャッター等から構成され、検査対象Tであるフィルムを透過した光を光電変換素子の表面に結像させる。光電変換素子は、2次元画像を撮像するCCD(Charge Coupled Device)またはCMOS(ComplementaryMetal-Oxide Semiconductor)等の撮像素子で構成されるエリアセンサである。撮像部3は、色彩を有さない2次元画像及び色彩を有する2次元画像のいずれを撮像するものでもよい。
搬送部4は、光源2及び撮像部3に対して検査対象Tを搬送方向Xに相対的に搬送する。搬送部4は、例えば、検査対象Tであるフィルムを搬送方向Xに搬送する送出ローラと受取ローラを備え、ロータリーエンコーダなどにより搬送距離を計測する。本実施形態では、搬送部4による検査対象Tの搬送速度は、搬送方向Xに2〜100m/分程度に設定される。搬送部4における搬送速度は、画像処理部5等によって設定及び制御される。
画像処理部5は、撮像部3により撮像された2次元画像の画像データを処理する。画像処理部5は、2次元画像に含まれる欠陥の種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータに基づいて、撮像部3で離散時間ごとに撮像された一連の2次元画像に含まれる欠陥の種別を識別する。画像処理部5は、2次元画像データの画像処理を行うものであれば、特に限定されるものではなく、例えば、画像処理ソフトウェアがインストールされたPC(パーソナルコンピュータ)、画像処理回路が記述されたFPGA(Field Programmable Gate Array)を搭載する画像キャプチャボード等を適用することができる。機械学習の結果を蓄積したデータは、画像処理部5を含むPCのハードディスク等の記憶装置に記憶され、機械学習の結果に伴い更新される。
なお、本実施形態では、2次元画像に含まれる欠陥の種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータとは、欠陥検査システム1の内部の撮像部3で離散時間ごとに撮像された一連の2次元画像に含まれる欠陥の種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータの他に、欠陥検査システム1の外部で別途作成された2次元画像に含まれる欠陥の種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータも含まれる。つまり、本実施形態では、欠陥検査システム1の内部で機械学習がなされた状態で欠陥の種別が識別される態様の他に、欠陥検査システム1の内部では未だ機械学習がなされていない状態で欠陥検査システム1の外部で別途作成された機械学習の結果を蓄積したデータに基づいて欠陥の種別が識別される態様も含まれる。
遮光体6は、光源2と検査対象Tとの間に位置し、光源2から検査対象Tに照射される光の一部を遮光することにより、撮像部3で離散時間ごとに撮像される2次元画像に明部と暗部とを形成する。遮光体6により、撮像部3は、2次元画像における搬送方向Xと合致する方向に輝度が変化する2次元画像を撮像する。より具体的には、搬送部4は、光源2、平行光レンズ7、遮光体6、及び撮像部3に対して検査対象Tを明部と暗部との境界線に交わる搬送方向Xに相対的に搬送する。本実施形態では、境界線は搬送方向Xに垂直な幅方向Yに平行である。なお、撮像部3が2次元画像における搬送方向Xと合致する方向に輝度が変化する2次元画像を撮像することが可能であれば、遮光体6は備えなくてもよい。平行光レンズ7は、光源2から検査対象T及び遮光体6に照射される光の進行方向を平行にする。平行光レンズ7は、例えば、テレセントリック光学系により構成することができる。
画像処理部5に接続された表示装置8は、例えば、PC(パーソナルコンピュータ)等からなり、画像処理部5により識別された欠陥の種別をLC(Liquid Crystal)表示パネル、プラズマ表示パネル、EL(ElectroLuminescence)表示パネル等に表示する。なお、画像処理部5が処理された画像を表示する表示装置を有していてもよい。
以下、本実施形態の欠陥検査方法について説明する。図3に示すように、欠陥検査システム1の光源2から検査対象Tに光を照射する照射工程が行われる(S1)。図4に示すように、照射工程では、光源2と検査対象Tとの間に位置し、光源2から検査対象Tに照射される光の一部を遮光する欠陥検査システム1の遮光体6により、撮像工程で離散時間ごとに撮像される2次元画像Fに明部lと暗部dとが形成される。
図3に示すように、欠陥検査システム1の撮像部3により、照射工程により光源2から検査対象Tに照射されて検査対象Tを透過又は反射した光による2次元画像を離散時間ごとに撮像する撮像工程が行われる(S2)。図4に示すように、撮像工程では、遮光体6により光源2から検査対象Tに照射される光の一部が遮光されるため、2次元画像Fにおける搬送方向Xと合致する方向に輝度が変化する2次元画像Fが撮像される。
また、図3に示すように、欠陥検査システム1の搬送部4により、光源2及び撮像部3に対して検査対象Tを搬送方向Xに相対的に搬送する搬送工程が行われる(S3)。図4に示すように、搬送工程では、光源2、平行光レンズ7、遮光体6及び撮像部3に対して検査対象Tを明部lと暗部dとの境界線bに交わる搬送方向Xに相対的に搬送する。本実施形態では、境界線bは搬送方向Xに直交する幅方向Yに平行であるが、境界線bと搬送方向Xとのなす角度は90°以外でもよい。また、境界線bは必ずしも厳密なものではなく、境界線bとは、明部lが含まれる2次元画像Fの最も輝度が大きい部位と暗部dが含まれる2次元画像Fの最も輝度が小さい部位との中間の線を意味する。
図3に示すように、欠陥検査システム1の画像処理部5により、撮像工程で撮像された2次元画像Fの画像データを処理する画像処理工程が行われる(S4)。画像処理工程では、2次元画像Fに含まれる欠陥Dの種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータに基づいて、撮像工程で離散時間ごとに撮像された一連の2次元画像Fに含まれる欠陥Dの種別を識別する。機械学習は、例えば、畳み込みニューラルネットワークが行われる。なお、機械学習により欠陥の種別を識別可能であれば、畳み込みニューラルネットワーク以外のニューラルネットワークやその他の手法を用いることも可能である。
図5に示すように、畳み込みニューラルネットワーク100は、入力層110、隠れ層120及び出力層130を備えている。入力層110には、欠陥検査システム1の画像処理部5により、撮像工程で離散時間ごとに撮像された一連の2次元画像Fが入力される。隠れ層120は、重みフィルタによる画像処理が行われる畳み込み層121,123と、畳み込み層121,123から出力された二次元配列を縦横に小さくして有効な値を残す処理を行うプーリング層122と、各層の重み係数nが更新される全結合層124とを有する。出力層130では、機械学習による欠陥Dの種別の識別結果が出力される。畳み込みニューラルネットワーク100では、出力された識別結果と正解値との誤差を逆方向Rに逆伝播することによって各層の重みが学習される。
例えば、画像処理部5に予め複数の2次元画像Fを欠陥Dの種別の識別の正解とともに入力して学習させておくことにより、新たに入力された一連の2次元画像Fに含まれる物が特定の欠陥Dの種別であるかどうかが順次識別され、識別結果が順次出力される。順次出力された識別結果と正解との誤差は逆方向Rに逆伝播され、各層の重み係数nが順次更新され、データとして蓄積される。各相の重みが順次更新された状態で、さらに新たに入力された一連の2次元画像Fに含まれる物が特定の欠陥の種別であるかどうかが順次識別され、識別結果が順次出力され、順次出力された識別結果と正解との誤差に基づいて各層の重み係数nが順次更新され、データとして蓄積されることが繰り返されることにより、識別結果と正解との誤差が小さくなり、欠陥Dの種別の識別の精度が向上する。
本実施形態によれば、検査対象Tに光を照射する光源2と、光源2から検査対象Tに照射されて検査対象Tを透過又は反射した光による2次元画像Fを離散時間ごとに撮像する撮像部3と、光源2及び撮像部3に対して検査対象Tを搬送方向Xに相対的に搬送する搬送部4と、撮像部3により撮像された2次元画像Fの画像データを処理する画像処理部5とを備えた欠陥検査システム1において、2次元画像Fに含まれる欠陥Dの種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータに基づいて、画像処理部5により撮像部3で離散時間ごとに撮像された一連の2次元画像Fに含まれる欠陥Dの種別が識別されるために、離散時間ごとの2次元画像Fに機械学習を適用することによる識別精度の向上に加えて、撮像部3により2次元画像Fにおける搬送方向Xと合致する方向に輝度が変化する2次元画像Fが撮像されるため、離散時間ごとに2次元画像Fにおける搬送方向Xに沿った各部位で輝度が変化する2次元画像Fに機械学習が適用されることになり、欠陥Dの識別精度を向上させることができる。
また、本実施形態では、光源2と検査対象Tとの間に位置する遮光体6により、光源2から検査対象Tに照射される光の一部が遮光されることにより撮像部3で離散時間ごとに撮像される2次元画像Fに明部lと暗部dとが形成され、搬送部4により、光源2、遮光体6及び撮像部3に対して検査対象Tが明部lと暗部dとの境界線bに交わる搬送方向Xに相対的に搬送されるため、離散時間ごとに撮像された一連の2次元画像Fにおける検査対象Tの各部位が明部l及び暗部dの両方に入り、一連の2次元画像Fにおける検査対象Tの各部位の見え方が離散時間ごとにより大きく変化するため、欠陥Dの識別精度を向上させることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されることなく様々な形態で実施される。例えば、上記実施形態では、検査対象がフィルムである場合について中心に説明したが、本発明の欠陥検査システム及び欠陥検査方法は、例えば、生産ラインにおいて、容器に充填された液体の充填量検査に適用することができる。本実施形態の欠陥検査システム1及び欠陥検査方法により、容器内の所望の位置まで液体が到達していないか、あるいは、液体が容器内の所望の位置を超えていないか等の欠陥を検査することができる。
また、本実施形態の欠陥検査システム1及び欠陥検査方法は、生産ラインにおいて、ガラス製品等の割れやキズ等の外観検査に適用することができる。ガラス製品に照明を当てて撮影すると、撮影画像内の一部に欠陥が有る場合には輝度が他の部位よりも高くなることを利用して欠陥を抽出することができる。
1…欠陥検査システム、2…光源、3…撮像部、4…搬送部、5…画像処理部、6…遮光体、7…平行光レンズ、8…表示装置、100…畳み込みニューラルネットワーク、110…入力層、120…隠れ層、121,123…畳み込み層、122…プーリング層、124…全結合層、130…出力層、T…検査対象、X…搬送方向、Y…幅方向、F…2次元画像、l…明部、d…暗部、b…境界線、D…欠陥、n…重み係数、R…逆方向。
Claims (4)
- 検査対象に光を照射する光源と、
前記光源から前記検査対象に照射されて前記検査対象を透過又は反射した前記光による2次元画像を離散時間ごとに撮像する撮像部と、
前記光源及び前記撮像部に対して前記検査対象を搬送方向に相対的に搬送する搬送部と、
前記撮像部により撮像された前記2次元画像の画像データを処理する画像処理部と、
を備え、
前記撮像部は、
前記2次元画像における前記搬送方向と合致する方向に輝度が変化する前記2次元画像を撮像し、
前記画像処理部は、
前記2次元画像に含まれる欠陥の種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータに基づいて、前記撮像部で離散時間ごとに撮像された一連の前記2次元画像に含まれる欠陥の種別を識別する、欠陥検査システム。 - 前記光源と前記検査対象との間に位置し、前記光源から前記検査対象に照射される前記光の一部を遮光することにより、前記撮像部で離散時間ごとに撮像される前記2次元画像に明部と暗部とを形成する遮光体をさらに備え、
前記搬送部は、前記光源、前記遮光体及び前記撮像部に対して前記検査対象を前記明部と前記暗部との境界線に交わる前記搬送方向に相対的に搬送する、請求項1に記載の欠陥検査システム。 - 欠陥検査システムの光源から検査対象に光を照射する照射工程と、
前記欠陥検査システムの撮像部により、前記照射工程により前記光源から前記検査対象に照射されて前記検査対象を透過又は反射した前記光による2次元画像を離散時間ごとに撮像する撮像工程と、
前記欠陥検査システムの搬送部により、前記光源及び前記撮像部に対して前記検査対象を搬送方向に相対的に搬送する搬送工程と、
前記欠陥検査システムの画像処理部により、前記撮像工程で撮像された前記2次元画像の画像データを処理する画像処理工程と、
を備え、
前記撮像工程では、
前記2次元画像における前記搬送方向と合致する方向に輝度が変化する前記2次元画像を撮像し、
前記画像処理工程では、
前記2次元画像に含まれる欠陥の種別の識別に関する機械学習の結果を蓄積したデータに基づいて、前記撮像工程で離散時間ごとに撮像された一連の前記2次元画像に含まれる欠陥の種別を識別する、欠陥検査方法。 - 前記照射工程では、
前記光源と前記検査対象との間に位置し、前記光源から前記検査対象に照射される前記光の一部を遮光する前記欠陥検査システムの遮光体により、前記撮像工程で離散時間ごとに撮像される前記2次元画像に明部と暗部とを形成し、
前記搬送工程では、
前記光源、前記遮光体及び前記撮像部に対して前記検査対象を前記明部と前記暗部との境界線に交わる前記搬送方向に相対的に搬送する、請求項3に記載の欠陥検査方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017142922A JP2019023587A (ja) | 2017-07-24 | 2017-07-24 | 欠陥検査システム及び欠陥検査方法 |
KR1020180082655A KR20190011198A (ko) | 2017-07-24 | 2018-07-17 | 결함 검사 시스템 및 결함 검사 방법 |
CN201810800030.9A CN109297972A (zh) | 2017-07-24 | 2018-07-19 | 缺陷检查系统及缺陷检查方法 |
TW107125182A TW201908719A (zh) | 2017-07-24 | 2018-07-20 | 缺陷檢查系統及缺陷檢查方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017142922A JP2019023587A (ja) | 2017-07-24 | 2017-07-24 | 欠陥検査システム及び欠陥検査方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019023587A true JP2019023587A (ja) | 2019-02-14 |
Family
ID=65172621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017142922A Pending JP2019023587A (ja) | 2017-07-24 | 2017-07-24 | 欠陥検査システム及び欠陥検査方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019023587A (ja) |
KR (1) | KR20190011198A (ja) |
CN (1) | CN109297972A (ja) |
TW (1) | TW201908719A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2021125154A1 (ja) * | 2019-12-16 | 2021-06-24 | ||
CN115829907A (zh) * | 2022-04-18 | 2023-03-21 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 对复合料带的隔膜进行缺陷检测的方法、装置、系统 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102027951B1 (ko) * | 2019-06-07 | 2019-10-04 | 권일수 | 집적 회로의 제조 공정을 위한 제어 방법 및 장치 |
KR20220062635A (ko) * | 2019-10-18 | 2022-05-17 | 주식회사 히타치하이테크 | 검사 시스템, 및 비일시적 컴퓨터 판독 가능 매체 |
CN111899184B (zh) * | 2020-03-31 | 2023-11-28 | 珠海市杰理科技股份有限公司 | 图像缺陷修复、神经网络训练方法、装置、设备和系统 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0821803A (ja) * | 1994-07-08 | 1996-01-23 | Olympus Optical Co Ltd | 欠陥種別判定装置及びプロセス管理システム |
JPH08247954A (ja) * | 1995-03-15 | 1996-09-27 | Asahi Glass Co Ltd | 光学歪の測定方法 |
JP2000057349A (ja) * | 1998-08-10 | 2000-02-25 | Hitachi Ltd | 欠陥の分類方法およびその装置並びに教示用データ作成方法 |
JP2001134763A (ja) * | 1999-11-09 | 2001-05-18 | Hitachi Ltd | 撮像画像に基づく欠陥の分類方法、および、その結果の表示方法 |
US20040000652A1 (en) * | 2002-04-15 | 2004-01-01 | Sujoy Guha | Dual level out-of-focus light source for amplification of defects on a surface |
JP2004191283A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Ricoh Co Ltd | 欠陥検出方法及び欠陥検出装置 |
JP2004354250A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Nidek Co Ltd | 欠陥検査装置 |
JP2007501942A (ja) * | 2003-05-19 | 2007-02-01 | マイクロ−エプシロン・メステヒニク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カー・ゲー | 好適に円形エッジを有する物体の品質を光学的に制御する光学的試験方法及び光学的試験装置 |
JP2007040853A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Showa Denko Kk | 表面検査方法および同装置 |
JP2007212283A (ja) * | 2006-02-09 | 2007-08-23 | Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd | 外観検査装置及び外観検査方法 |
JP2011095171A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 欠陥検査システム、並びに、それに用いる、欠陥検査用撮影装置、欠陥検査用画像処理装置、欠陥検査用画像処理プログラム、記録媒体、および欠陥検査用画像処理方法 |
WO2016121878A1 (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-04 | 株式会社デクシス | 光学式外観検査装置、及びこれを用いた光学式外観検査システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1293381C (zh) * | 2001-07-05 | 2007-01-03 | 日本板硝子株式会社 | 片状透明体缺陷的检查方法与装置 |
CN101832945A (zh) * | 2010-04-29 | 2010-09-15 | 中国科学院上海技术物理研究所 | 镀膜玻璃薄膜缺陷在线检测方法与装置 |
-
2017
- 2017-07-24 JP JP2017142922A patent/JP2019023587A/ja active Pending
-
2018
- 2018-07-17 KR KR1020180082655A patent/KR20190011198A/ko not_active Application Discontinuation
- 2018-07-19 CN CN201810800030.9A patent/CN109297972A/zh active Pending
- 2018-07-20 TW TW107125182A patent/TW201908719A/zh unknown
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0821803A (ja) * | 1994-07-08 | 1996-01-23 | Olympus Optical Co Ltd | 欠陥種別判定装置及びプロセス管理システム |
JPH08247954A (ja) * | 1995-03-15 | 1996-09-27 | Asahi Glass Co Ltd | 光学歪の測定方法 |
JP2000057349A (ja) * | 1998-08-10 | 2000-02-25 | Hitachi Ltd | 欠陥の分類方法およびその装置並びに教示用データ作成方法 |
JP2001134763A (ja) * | 1999-11-09 | 2001-05-18 | Hitachi Ltd | 撮像画像に基づく欠陥の分類方法、および、その結果の表示方法 |
US20040000652A1 (en) * | 2002-04-15 | 2004-01-01 | Sujoy Guha | Dual level out-of-focus light source for amplification of defects on a surface |
JP2004191283A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Ricoh Co Ltd | 欠陥検出方法及び欠陥検出装置 |
JP2007501942A (ja) * | 2003-05-19 | 2007-02-01 | マイクロ−エプシロン・メステヒニク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カー・ゲー | 好適に円形エッジを有する物体の品質を光学的に制御する光学的試験方法及び光学的試験装置 |
JP2004354250A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Nidek Co Ltd | 欠陥検査装置 |
JP2007040853A (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-15 | Showa Denko Kk | 表面検査方法および同装置 |
JP2007212283A (ja) * | 2006-02-09 | 2007-08-23 | Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd | 外観検査装置及び外観検査方法 |
JP2011095171A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 欠陥検査システム、並びに、それに用いる、欠陥検査用撮影装置、欠陥検査用画像処理装置、欠陥検査用画像処理プログラム、記録媒体、および欠陥検査用画像処理方法 |
US20130128026A1 (en) * | 2009-10-30 | 2013-05-23 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Image processing device for defect inspection and image processing method for defect inspection |
WO2016121878A1 (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-04 | 株式会社デクシス | 光学式外観検査装置、及びこれを用いた光学式外観検査システム |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2021125154A1 (ja) * | 2019-12-16 | 2021-06-24 | ||
WO2021125154A1 (ja) * | 2019-12-16 | 2021-06-24 | 三菱電機株式会社 | 画像良否学習装置、画像良否判定装置及び画像読取装置 |
JP7069436B2 (ja) | 2019-12-16 | 2022-05-17 | 三菱電機株式会社 | 画像良否学習装置、画像良否判定装置及び画像読取装置 |
DE112020006158T5 (de) | 2019-12-16 | 2022-09-29 | Mitsubishi Electric Corporation | Bild-gut/fehlerhaft-Lernvorrichtung, Bild-gut/fehlerhaft-Bestimmungsvorrichtung und Bild-Lesevorrichtung |
CN115829907A (zh) * | 2022-04-18 | 2023-03-21 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 对复合料带的隔膜进行缺陷检测的方法、装置、系统 |
CN115829907B (zh) * | 2022-04-18 | 2024-02-23 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 对复合料带的隔膜进行缺陷检测的方法、装置、系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201908719A (zh) | 2019-03-01 |
CN109297972A (zh) | 2019-02-01 |
KR20190011198A (ko) | 2019-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019023587A (ja) | 欠陥検査システム及び欠陥検査方法 | |
JP4726983B2 (ja) | 欠陥検査システム、並びに、それに用いる、欠陥検査用撮影装置、欠陥検査用画像処理装置、欠陥検査用画像処理プログラム、記録媒体、および欠陥検査用画像処理方法 | |
TW201809640A (zh) | 缺陷檢查系統、薄膜製造裝置及缺陷檢查方法 | |
JP5884144B1 (ja) | 包装体の検査装置 | |
KR20160047360A (ko) | 결함 검출 시스템 및 방법 | |
JP6052590B2 (ja) | 自動車車体の表面検査装置および表面検査方法 | |
JP6249338B2 (ja) | 外観検査装置 | |
TWI797145B (zh) | 缺陷檢查系統及缺陷檢查方法 | |
JP5884145B1 (ja) | 電磁波検知部と光学検知部を使用した検査装置 | |
TWI545314B (zh) | Method and method for checking unevenness of film thickness | |
JP6970549B2 (ja) | 欠陥検査システム及び欠陥検査方法 | |
KR20180136421A (ko) | 결함 검출 시스템 및 방법 | |
JP2012088139A (ja) | 塗工膜の欠陥検査装置及び検査方法 | |
JP5959430B2 (ja) | ボトルキャップの外観検査装置及び外観検査方法 | |
JP6428554B2 (ja) | 検査システム、検査方法 | |
KR101485637B1 (ko) | 복수의 층을 포함하는 물품을 검사하기 위한 장치 및 방법 | |
JP6937647B2 (ja) | 光学表示パネルの損傷検査方法 | |
KR101046566B1 (ko) | 기판 검사 장치 및 이를 이용한 기판 검사 방법 | |
JP2021056166A (ja) | 検査装置、検査システム及び検査装置の検査方法 | |
JP2011145305A (ja) | 欠陥検査システム、並びに、それに用いる、欠陥検査用撮影装置、欠陥検査用画像処理装置、欠陥検査用画像処理プログラム、記録媒体、および欠陥検査用画像処理方法 | |
JP6752670B2 (ja) | 透明体の検査方法及び装置 | |
JP2012159399A (ja) | 多面取り基板の欠陥検査方法 | |
JPH08201048A (ja) | 外観検査データの管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211221 |