JP2021056166A - 検査装置、検査システム及び検査装置の検査方法 - Google Patents

検査装置、検査システム及び検査装置の検査方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021056166A
JP2021056166A JP2019181604A JP2019181604A JP2021056166A JP 2021056166 A JP2021056166 A JP 2021056166A JP 2019181604 A JP2019181604 A JP 2019181604A JP 2019181604 A JP2019181604 A JP 2019181604A JP 2021056166 A JP2021056166 A JP 2021056166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspected
inspection
light source
definition camera
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019181604A
Other languages
English (en)
Inventor
篤 中川
Atsushi Nakagawa
篤 中川
勝恵 根本
Katsue Nemoto
勝恵 根本
竜也 木戸
Tatsuya Kido
竜也 木戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dmc Kk
United Seven Corporation KK USCO
Asco KK
Original Assignee
Dmc Kk
United Seven Corporation KK USCO
Asco KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dmc Kk, United Seven Corporation KK USCO, Asco KK filed Critical Dmc Kk
Priority to JP2019181604A priority Critical patent/JP2021056166A/ja
Publication of JP2021056166A publication Critical patent/JP2021056166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】被検査体の検査時間及び検査にかかるコストを削減する。【解決手段】検査装置(1)は、少なくとも一部が透過材料から構成される被検査体(T1)を検査し、被検査体(T1)を搬送する搬送部(16)について、被検査体(T1)が載置される搬送部(16)の搬送面(16s)に対向し、かつ、搬送面(16s)から所定距離だけ離れた位置に配置される高精細カメラ(12)と、高精細カメラ(12)によって撮像される被検査体(T1)に対して光を照射する第1光源(13)と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、検査装置、検査システム及び検査装置の検査方法に関する。
従来、例えば、少なくとも一部がタッチパネルのような、光を透過させる透過材料から構成される被検査体の汚れを検査することができる検査装置は、存在しなかった。したがって、被検査体の検査が行われる際、人間が目視によって被検査体の検査を行うしかなかった。
前述した通り、人間が目視によって被検査体の検査を行うため、検査を行う多くの検査員が必要になる。このため、検査時間が長くなると共に、検査にかかるコストが高くなる。本発明の一態様は、被検査体の検査時間及び検査にかかるコストを削減することを目的とする。
前記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る検査装置は、少なくとも一部が光を透過させる透過材料から構成される被検査体を検査する検査装置であって、前記被検査体を搬送する搬送部について、前記被検査体が載置される当該搬送部の搬送面に対向し、かつ、当該搬送面から所定距離だけ離れた位置に配置されると共に、前記被検査体を撮像する高精細カメラと、前記高精細カメラによって撮像される前記被検査体に対して光を照射する光源と、を備える。
前記構成によれば、検査装置は、被検査体の検査を自動的に行うため、検査を行う検査員の人数を大幅に減らすことができ、検査時間及び検査にかかるコストも削減することができると共に、生産性を向上させることができる。また、検査員が目視で検査を行う時間を大幅に減らすことができ、検査員の目にかかる負担を軽減することができる。検査結果が、検査員の能力や体調に依存することもないため、被検査体の品質に係る均一性を維持することができる。検査装置は、様々な被検査体に対応することができる。
また、検査装置では、従来のカメラによって撮像される画像よりも高精細の画像を撮像可能な高精細カメラが用いられる。これにより、従来のカメラが用いられる場合におけるカメラと搬送面との間の距離よりも大きい所定距離について、搬送面から当該所定距離だけ離れた位置に高精細カメラを配置することができる。よって、高精細カメラの状態が接写に近い状態にはならず、被検査体の画像がぼやけることもないため、被検査体の表面及び被検査体の内部の欠陥を明確に検出することができる。
前記光源は、前記搬送部に関して、前記高精細カメラとは反対側に配置されると共に、前記被検査体が成す平面に対して傾斜する方向から光を照射してもよい。前記構成によれば、高精細カメラを用いることに加えて、光源が、被検査体が成す平面に対して傾斜する方向から光を照射することにより、被検査体に汚れがあった場合、被検査体の汚れ部分で光が散乱するため、被検査体の汚れを明確に検出することができる。
前記光源は、前記搬送部に関して、前記高精細カメラとは反対側に配置されると共に、前記被検査体が成す平面に対して直交する方向から光を照射してもよい。前記構成によれば、光源が、被検査体が成す平面に対して直交する方向から光を照射することにより、被検査体に異物が付着していた場合、被検査体に付着した異物を明確に検出することができる。
具体的には、透過材料の表面で光が反射することを低減することにより、異物を検出しにくくなることを防ぐことができる。また、被検査体が成す平面に対して直交する方向からの、透過材料を透過する透過光で異物を検出すると、異物が影となり、はっきりとしたコントラストで表れるため、異物の検出精度が向上する。
前記光源は、前記搬送部に関して、前記高精細カメラが配置されている側と同一の側から前記被検査体に対して光を照射してもよい。前記構成によれば、光源が、高精細カメラが配置されている側と同一の側から被検査体に対して光を照射することにより、被検査体の割れ、欠けやキズを検出することができる。被検査体の検査の基準として、被検査体における高精細カメラが配置されている側の表面から検出可能な欠陥について基準が設けられる場合がある。この場合、高精細カメラが配置されている側と同一の側から出射される光で被検査体の割れ、欠けやキズを検出できるか否かを判断することが好ましい。
前記検査装置は、前記被検査体に対して複数の方向から光を照射するために、前記光源を移動させる移動部をさらに備えてもよい。前記構成によれば、複数の光源を設けることなく、被検査体に対して複数の方向から光を照射することができる。これにより、被検査体の汚れを検出し、被検査体の割れ、欠けやキズを検出すると共に、被検査体に付着した異物を検出することができる。
前記光源が複数設けられており、それぞれの前記光源が、異なる方向から前記被検査体に対して光を照射してもよい。前記構成によれば、1つの光源を移動させることなく、被検査体に対して複数の方向から光を照射することができる。これにより、被検査体の汚れを検出し、被検査体の割れ、欠けやキズを検出すると共に、被検査体に付着した異物を検出することができる。また、光源を移動させるための機構が不要となる。
本発明の一態様に係る検査システムは、少なくとも1つの前記検査装置と、前記搬送部と、を備え、前記搬送部は、前記被検査体が前記搬送面における前記高精細カメラに対向する位置を複数回通過するように、前記被検査体を往復させて搬送する。
前記構成によれば、検査システムは、被検査体に対して様々な種類の欠陥を検出することができる。また、検査システムが少なくとも1つの検査装置を備えるだけでよいため、設備コストを低減することができ、設備に要する面積を小さくすることができる。
本発明の一態様に係る検査装置の検査方法は、少なくとも一部が光を透過させる透過材料から構成される被検査体を検査すると共に、高精細カメラと、光源と、を備える検査装置の検査方法であって、前記被検査体を搬送する搬送部について、前記被検査体が載置される当該搬送部の搬送面に対向して配置される前記高精細カメラにより前記被検査体を撮像する撮像工程と、前記光源により、前記撮像工程にて撮像される前記被検査体に対して光を照射する照射工程と、を含む。
本発明の一態様によれば、被検査体の検査時間及び検査にかかるコストを削減することができる。
本発明の実施形態1に係る検査システムを示す正面図である。 図1に示す検査システムが備える検査装置の構成を示すブロック図である。 図1に示す検査システムが備える検査装置において、高精細カメラ、第1光源、第2光源及び搬送部の位置関係を示す図である。 図1に示す検査システムが備える検査装置の変形例である検査装置において、高精細カメラ、第1光源、第2光源、第3光源及び搬送部の位置関係を示す図である。 図1に示す検査システムが備える検査装置の表示部によって表示される検査結果の表示の一例を示す図である。 図1に示す検査システムが備える検査装置の検査対象である被検査体に付着した繊維系の異物及び固形の異物の一例を示す図である。 図1に示す検査システムが備える検査装置の検査対象である被検査体の汚れ及びキズの一例を示す図である。 図1に示す検査システムが備える検査装置の検査対象である被検査体の欠けを示す図である。 本発明の実施形態2に係る検査システムを示す正面図である。
〔実施形態1〕
(検査装置1の構成)
図1は、本発明の実施形態1に係る検査システム100を示す正面図である。図2は、図1に示す検査システム100が備える検査装置1の構成を示すブロック図である。図1及び図2に示すように、検査システム100は、検査装置1と、搬送部16と、を備える。また、検査装置1は、収容部10と、表示部11と、高精細カメラ12と、第1光源13と、移動部14と、第2光源15と、第1電源17と、第2電源18と、処理装置19と、記録部20と、を備える。
検査装置1は、被検査体T1を検査する。被検査体T1の少なくとも一部は、光を透過させる透過材料から構成される。当該透過材料は、例えば、透明または半透明であり、かつ、ガラスまたは合成樹脂である。また、例えば、検査装置1は、板状のタッチパネルを検査する。当該タッチパネルのサイズは、例えば、500mm×800mmである。
ただし、本発明は、タッチパネルを検査する検査装置に適用範囲が限定されるものではない。本発明は、タッチパネル以外の被検査体T1として、例えば、レンズ、窓ガラス、フィルム、複数のガラス及び複数のフィルムのうち少なくとも2枚のものを貼り合わせたもの等を検査する検査装置にも適用されるものである。また、当該少なくとも2枚のものを貼り合わせたものとしては、前記少なくとも2枚のものを貼り合わせたものが所定の間隔で切り離された枚葉であってもよく、ロール状のものであってもよい。
なお、被検査体T1は、ロール状に巻き取られたフィルムであってもよく、当該フィルムは、単層フィルム、または、複数の単層フィルムが貼り合わされて積層された積層フィルムである。また、この場合、搬送部16の搬送面16sに、ロール状に巻き取られた前記フィルムのうち巻き出された部分が載置される。搬送面16sが移動することにより、ロール状に巻き取られた前記フィルムが巻き出される。
検査装置1は、被検査体T1の製造ラインの一部に組み込まれてもよく、単体の検査装置として構成されてもよい。図1において、検査装置1の中心から右側面側に向かう方向をX方向、検査装置1の正面から裏面に向かう方向をY方向、検査装置1の底面から上面に向かう方向をZ方向とする。
収容部10は、高精細カメラ12と、第1光源13と、移動部14と、第2光源15と、第1電源17と、第2電源18と、処理装置19と、記録部20と、を収容している。収容部10は、中央部10aと2つの側部10bとから構成される。2つの側部10bは、中央部10aに接続されている。収容部10には、表示部11が取り付けられている。表示部11は、後述する検査部195による被検査体T1の検査結果を表示する。
高精細カメラ12は、例えば、Y方向に細長い領域(ライン)に被検査体T1を撮像していくラインスキャンカメラであることが好ましい。ラインスキャンカメラは、高精細カメラの中でも、被検査体T1を全画面で撮像するものと比べて安価であるため、検査装置1の製造コストを低減することができる。被検査体T1が搬送部16により搬送されるため、高精細カメラ12は、被検査体T1の全体を撮像することができる。
また、高精細カメラ12と被検査体T1との間の距離が大きい場合であっても、被検査体T1が鮮明に撮像されるように、高精細カメラ12は、例えば、高精細の画像である4K画像または8K画像の撮像が可能なカメラであることが好ましい。高精細カメラ12は、被検査体T1が載置される搬送面16sに対向し、かつ、搬送面16sから第3所定距離だけ離れた位置に配置されると共に、被検査体T1を撮像する。高精細カメラ12と搬送面16sとの間の前記第3所定距離は、例えば、400mmである。また、前記第3所定距離は、搬送面16sに直交する方向(Z方向)に沿った距離である。
検査対象のサイズの最大値を32インチ(812.8mm)と決定したことから、2つの高精細カメラ12で同時に撮像可能な距離(焦点深度)を加味して、前記第3所定距離の設計値を400mmと決定した。なお、高精細カメラ12のピント合わせは、オートフォーカスではなく、高精細カメラ12の絞りが固定されることによって行われ、焦点距離が一度決定されると、当該焦点距離は固定される。高精細カメラ12のピント合わせがオートフォーカスで行われない理由としては、オートフォーカスの場合、検査対象が透明であることからピントを合わせにくくなるためである。高精細カメラ12の絞りが固定されることによって当該ピント合わせが行われることにより、ピント位置が固定され、安定した測定結果が得られると共に測定スピードを向上することができる。
前記第3所定距離は、高精細カメラ12によって被検査体T1の表面(表裏両面)及び被検査体T1の内部の欠陥が検出されることが可能な程度の距離であることが好ましい。検査装置1では、従来のカメラによって撮像される画像よりも高精細の画像を撮像可能な高精細カメラ12が用いられる。これにより、従来のカメラが用いられる場合におけるカメラと搬送面との間の距離よりも大きい前記第3所定距離について、搬送面16sから前記第3所定距離だけ離れた位置に高精細カメラ12を配置することができる。よって、高精細カメラ12の状態が接写に近い状態にはならず、被検査体T1の画像がぼやけることもないため、被検査体T1の表面及び被検査体T1の内部の欠陥を明確に検出することができる。
また、前記第3所定距離は、高精細カメラ12が被検査体T1に対して、Z方向とは反対方向に深く撮像することが可能な程度、つまり、被検査体T1の全体を撮像することが可能な程度の距離であることが好ましい。これにより、高精細カメラ12と被検査体T1との間の距離が大きくなり、必要な高精細カメラ12の数を減らすことができる。
搬送部16によって被検査体T1が搬送され、被検査体T1が中央部10aを通過する場合を考える。この場合、高精細カメラ12は、ラインごとに被検査体T1の画像を撮像する、つまり、複数回の被検査体T1の静止画像を撮像する。このように、高精細カメラ12は、被検査体T1の全体をスキャンすると、ラインごとの被検査体T1の画像を合成することにより被検査体T1の全体の画像を生成する。
高精細カメラ12の数は、被検査体T1におけるY方向の幅、及び、高精細カメラ12の撮像可能な範囲(Y方向の幅)に依存して、1個または複数個となる。なお、高精細カメラ12は、複数回の被検査体T1の静止画像を撮像するのではなく、被検査体T1の動画を撮像してもよい。
例えば、図3に示すように、2つの高精細カメラ12が、搬送部16による被検査体T1の搬送方向に直交する方向(Y方向)に沿って並んで配置されてもよい。つまり、複数の高精細カメラ12が、前記搬送方向に直交する方向に沿って並んで配置されてもよい。
これにより、被検査体T1における前記搬送方向に直交する方向に沿った幅が大きい場合であっても、複数の高精細カメラ12によって被検査体T1を撮像することができる。前記搬送方向は、X方向またはX方向とは反対方向であるものとする。また、一方の高精細カメラ12の中心と、他方の高精細カメラ12の中心と、の間の距離は、例えば、240mmである。
図3は、図1に示す検査システム100が備える検査装置1において、高精細カメラ12、第1光源13、第2光源15及び搬送部16の位置関係を示す図である。また、図3は、検査装置1をX方向側から見た場合を示している。
第1光源13は、搬送部16に関して、高精細カメラ12とは反対側に配置されると共に、高精細カメラ12によって撮像される被検査体T1に対して光を照射する。第1光源13及び第2光源15は、例えば、少なくとも1つの白色LED(Light Emitting Diode)を有する照明であり、高精細カメラ12のラインセンサと並行に配置されている。第1光源13は、移動部14に固定されている。移動部14は、1つの第1光源13によって被検査体T1に対して複数の方向から光を照射するために、第1光源13を移動させる。
具体的には、移動部14は、前記搬送方向に移動する。より具体的には、移動部14は、搬送部16を介して高精細カメラ12に対向する位置に対して、前記搬送方向に沿って第1所定距離だけずれた位置と、搬送部16を介して高精細カメラ12に対向する位置と、の間を第1光源13に移動させる。なお、検査装置1が第2光源15を備えずに、移動部14が第2光源15の位置まで、第1光源13を移動させてもよい。
前記構成によれば、複数の光源を設けることなく、被検査体T1に対して複数の方向から光を照射することができる。これにより、被検査体T1の汚れを検出し、被検査体T1の割れ、欠けやキズを検出すると共に、被検査体T1に付着した異物を検出することができる。なお、当該異物の種類としては、例えば、繊維系のもの、ダンボールの紙粉や糊系のものが挙げられる。
また、第1光源13は、被検査体T1が成す平面T2に対して傾斜する方向D1から光を照射してもよい。この場合、例えば、移動部14は、搬送部16を介して高精細カメラ12に対向する位置に対して、前記搬送方向に沿って第1所定距離だけずれた位置に、第1光源13を位置させる。また、第1光源13によって出射された光は、被検査体T1を通過することにより、拡散透過光となって、高精細カメラ12に入射する。
前記構成によれば、高精細カメラ12を用いることに加えて、第1光源13が、被検査体T1が成す平面T2に対して傾斜する方向D1から光を照射することにより、被検査体T1に汚れがあった場合、被検査体T1の汚れ部分で光が散乱する。このため、被検査体T1の汚れを明確に検出することができる。具体的には、検査装置1は、被検査体T1の表面及び被検査体T1の内部の汚れを明確に検出することができる。
また、被検査体T1の汚れについては、高精細カメラ12が配置されている側と同一の側から光が出射される場合よりも、高精細カメラ12とは反対側かつ被検査体T1が成す平面T2に対して傾斜する方向D1から光が出射される場合の方が確認しやすい。このため、被検査体T1の汚れを検出する場合、被検査体T1の汚れを発見できることが重要であり、被検査体T1の汚れの判断は、場合によって汚れが発見された部分の人による目視で行われてもよい。
一方、従来の検査装置には、透過材料から構成される物の表面や内部の汚れを検出する機能がない。従来のカメラの解像度が低いため、被検査体とカメラとの間の距離が大きくなるように、カメラを配置することができない。カメラの状態が接写に近い状態である場合、従来の検査装置は、被検査体の汚れの画像はぼやけて、被検査体の汚れを検出することができなかった。
これに対して、本発明の一態様に係る検査装置1では、高精細カメラ12が用いられる。また、従来のカメラが用いられる場合におけるカメラと搬送面との間の距離よりも大きい前記第3所定距離について、搬送面16sから前記第3所定距離だけ離れた位置に高精細カメラ12が配置される。その上、第1光源13が、被検査体T1が成す平面T2に対して傾斜する方向D1から光を照射することにより、被検査体T1の汚れを明確に検出することができる。
前記第1所定距離は、例えば、被検査体T1がグレア(光沢)のタッチパネルである場合、20mmであることが好ましく、被検査体T1がノングレア(非光沢)のタッチパネルである場合、40mmであることが好ましい。よって、移動部14は、被検査体T1の種類、つまり、被検査体T1の透過材料の透明度に応じて、第1光源13の位置を変更してもよい。また、検査装置1は、移動部14を備えずに、複数の種類の被検査体T1を検査するために、複数の第1光源13を備えていてもよい。当該複数の第1光源13は、それぞれ、各種類の被検査体T1を検査するために用いられる。
なお、第1光源13が、搬送部16を介して高精細カメラ12に対向する位置に対して、前記搬送方向に沿って第1所定距離だけずれた位置に配置される場合を考える。この場合、第1光源13の光出射面が、搬送面16sにおける高精細カメラ12に対向する部分に向かうように、第1光源13が前記搬送方向に沿って傾斜して配置されてもよい。これにより、被検査体T1に照射される光の量を増やすことができる。
さらに、第1光源13は、被検査体T1が成す平面T2に対して直交する方向D2から光を照射してもよい。この場合、例えば、移動部14は、搬送部16を介して高精細カメラ12に対向する位置に、第1光源13を位置させる。また、この状態では、第1光源13と搬送面16sとの間の距離は、200mmである。
前記構成によれば、第1光源13が、被検査体T1が成す平面T2に対して直交する方向D2から光を照射することにより、被検査体T1に異物が付着していた場合、被検査体T1に付着した異物を明確に検出することができる。具体的には、透過材料の表面で光が反射することを低減することにより、異物を検出しにくくなることを防ぐことができる。また、被検査体T1が成す平面T2に対して直交する方向D2からの、透過材料を透過する透過光で異物を検出すると、異物が影となり、はっきりとしたコントラストで表れるため、異物の検出精度が向上する。また、高精細カメラ12を用いることにより、カメラの状態が接写の状態でなくても、被検査体T1に付着した異物を検出することができる。
また、第1光源13と被検査体T1との間にミラーやレンズ等の光路変更部材を介在させて、第1光源13が、被検査体T1が成す平面T2に対して傾斜する方向D1から光を照射できるようにしてもよい。
第2光源15は、搬送部16に関して、高精細カメラ12が配置されている側と同一の側から被検査体T1に対して光を照射する。つまり、第2光源15は、搬送部16に関して、搬送面16sに対向する側から被検査体T1に対して光を照射する。この場合、第2光源15は、搬送面16sに対向して配置される。また、高精細カメラ12による被検査体T1の撮像が、第2光源15によって妨げられないように、第2光源15は、高精細カメラ12に対向する位置に対して、前記搬送方向に沿って第2所定距離だけずれた位置に配置される。第2光源15と、搬送面16sのうち中央部10a内にある部分の中心と、の間の距離は、例えば、200mmである。
前記構成によれば、第2光源15が、高精細カメラ12が配置されている側と同一の側から被検査体T1に対して光を照射することにより、被検査体T1の割れ、欠けやキズを検出することができる。なお、第2光源15と被検査体T1との間に前記光路変更部材を介在させて、第2光源15が、被検査体T1が成す平面T3に対して直交する方向から光を照射できるようにしてもよい。
被検査体T1の検査の基準として、被検査体T1における高精細カメラ12が配置されている側の表面から検出可能な欠陥について基準が設けられる場合がある。この場合、高精細カメラ12が配置されている側と同一の側から出射される光で被検査体T1の割れ、欠けやキズを検出できるか否かを判断することが好ましい。
搬送部16は、X方向またはX方向とは反対方向に被検査体T1を搬送する。搬送部16は、2つの側部10bの上側に配置されると共に、中央部10aを貫通している。搬送部16に関して、搬送面16sは、X方向またはX方向とは反対方向に移動する機構上に固定された搬送台(図示せず)の上面であってもよい。当該搬送台は、被検査体T1が載置されるフレームのサイズを変更することが可能な機構を有する。
第1電源17は、第1光源13及び第2光源15に光を出射させるための電源である。第1電源17は、第1光源13及び第2光源15に電力を供給する。また、第1電源17は、2つ存在していてもよく、2つの第1電源17は、それぞれ、第1光源13及び第2光源15に電力を供給する。第2電源18は、表示部11、高精細カメラ12、搬送部16及び処理装置19を駆動させるための電源である。第2電源18は、表示部11、高精細カメラ12、搬送部16及び処理装置19に電力を供給する。
(処理装置19の構成)
処理装置19は、表示制御部191と、カメラ制御部192と、光源制御部193と、搬送制御部194と、検査部195と、を備える。処理装置19は、検査装置1の各部を制御する装置である。
表示制御部191は、ユーザによる表示部11に対するタッチ操作に応じて、表示部11を制御する。カメラ制御部192は、高精細カメラ12を制御する。光源制御部193は、第1光源13及び第2光源15のそれぞれのON/OFFを制御する。搬送制御部194は、搬送部16を制御する。
検査部195は、高精細カメラ12による被検査体T1の撮像結果を参照して被検査体T1の検査の処理を行う。具体的には、検査部195は、高精細カメラ12による被検査体T1の撮像結果として、被検査体T1の全体画像を参照し、被検査体T1の表面及び被検査体T1の内部の欠陥を検出する。検査部195は、公知の画像認識の技術や画像処理の技術を用いて、被検査体T1の欠陥を検出する。被検査体T1の欠陥としては、被検査体T1に付着した異物、被検査体T1の汚れ、被検査体T1の割れ、欠けやキズが挙げられる。
また、処理装置19には、ニューラルネットワークが設けられていてもよい。処理装置19は、被検査体T1の全体画像を入力し、被検査体T1の全体画像から特徴を抽出すると共に、その特徴を前記ニューラルネットワークに入力する。前記ニューラルネットワークは、入力した特徴に基づいて被検査体T1の欠陥を検出する。前記ニューラルネットワークによって検出された欠陥を検査結果として検査部195が生成してもよい。
この場合、前記ニューラルネットワークは、被検査体T1の欠陥に関連付けられる欠陥条件を学習する。具体的には、前記ニューラルネットワークは、入力した特徴と、検出した被検査体T1の欠陥と、の組み合わせに基づいて作成されるデータに従って、入力した特徴と、検出した被検査体T1の欠陥と、の関連性としての前記欠陥条件を学習する。前記ニューラルネットワークは、前記欠陥条件を学習すると共に、学習した内容に応じて前記欠陥条件を更新する。
さらに、前記ニューラルネットワークは、入力した特徴に基づいて被検査体T1の欠陥のサイズや面積を算出してもよく、前記ニューラルネットワークによって算出された欠陥のサイズや面積を算出結果として検査部195が生成してもよい。この場合、前記ニューラルネットワークは、前記欠陥条件の学習と同様に、被検査体T1の欠陥のサイズや面積に関連付けられる算出条件を学習すると共に、学習した内容に応じて前記算出条件を更新する。
記録部20は、検査部195による検査結果を記録する。記録部20に記録された情報は、有線LAN(Local Area Network)、無線LAN、WiFi(登録商標)、USB(Universal Serial Bus)メモリまたはUSBケーブル等で、外部のPC(Personal Computer)等に移動させることが可能である。この場合、検査装置1には、検査装置1と外部のPC等とを接続するためのインターフェース(図示せず)が設けられていてもよい。
また、被検査体T1には、被検査体番号、型番やID等の被検査体T1固有の情報が、印刷またはレーザ等の刻印によるバーコードで記載されていてもよい。この場合、検査装置1は、高精細カメラ12で当該バーコードを読み取り、被検査体T1の固有の情報ごとに、被検査体T1の欠陥に関する情報を記録部20に記録しておくことができ、後工程で各被検査体T1を分別することができる。
(検査装置1の検査方法)
次に、検査装置1の検査方法について説明する。当該検査方法では、例えば、被検査体T1が1往復するごとに、高精細カメラ12により1枚の被検査体T1の画像が撮像される。なお、以下に説明する被検査体T1の異物の検査、被検査体T1の汚れの検査、及び、被検査体T1の割れ、欠けやキズの検査が行われる順番は、適宜変更されてもよい。
まず、被検査体T1の表面の汚れを除去するために、被検査体T1の表面を洗浄する。被検査体T1の表面を洗浄する方法としては、例えば、アルコールまたは水で被検査体T1の表面を洗浄してもよいし、布等で被検査体T1の表面を拭いてもよい。被検査体T1の表面を洗浄する作業は、手作業で行われる。
被検査体T1の表面を洗浄した後、少なくとも1つの被検査体T1を搬送面16sに載置する。なお、被検査体T1が、携帯用のタッチパネル等の小さいものである場合、被検査体T1がX方向及びY方向の両方の方向に複数並ぶように、複数の被検査体T1を搬送面16sに載置してもよい。これにより、高精細カメラ12により複数の被検査体T1を一度に撮像することができる。複数の被検査体T1は、それらの寸法、または、それらに記載されたバーコードで検査装置1によって認識される。
搬送制御部194は、搬送部16を動作させる。これにより、搬送部16は、例えば、被検査体T1をX方向に搬送する。被検査体T1が中央部10aをX方向に通過する間、カメラ制御部192が高精細カメラ12を動作させると共に、光源制御部193が第1光源13をONにする。被検査体T1は、中央部10aを通過するとき、搬送面16sにおける高精細カメラ12に対向する位置も通過する。
(被検査体T1の異物の検査)
これにより、被検査体T1が中央部10aをX方向に通過する間、高精細カメラ12が被検査体T1を撮像すると共に(撮像工程)、第1光源13が被検査体T1に対して光を照射する(照射工程)。このとき、第1光源13は、搬送部16を介して高精細カメラ12に対向する位置に配置されている。検査部195は、高精細カメラ12による被検査体T1の撮像結果として、被検査体T1の全体画像を参照し、被検査体T1に異物が付着しているか否かを検査する。検査部195は、検査結果を記録部20に記録する。
被検査体T1が中央部10aをX方向に通過した後、搬送制御部194は、搬送部16の動作を変更し、搬送部16は、被検査体T1をX方向とは反対方向に搬送する。また、このとき、光源制御部193が移動部14を制御することにより、移動部14は、搬送部16を介して高精細カメラ12に対向する位置に対して、前記搬送方向に沿って第1所定距離だけずれた位置に、第1光源13を位置させる。
なお、移動部14による第1光源13の移動の処理は、1回目の検査と2回目の検査との間に行われればよく、つまり、次の検査より前に行われればよい。被検査体T1が中央部10aをX方向とは反対方向に通過した後、搬送制御部194は、搬送部16の動作を変更し、搬送部16は、被検査体T1をX方向に再度搬送する。
(被検査体T1の汚れの検査)
被検査体T1が中央部10aをX方向に通過する間、カメラ制御部192が高精細カメラ12を動作させる。これにより、被検査体T1が中央部10aをX方向に通過する間、高精細カメラ12が被検査体T1を撮像すると共に(撮像工程)、第1光源13が被検査体T1に対して光を照射する(照射工程)。検査部195は、高精細カメラ12による被検査体T1の撮像結果として、被検査体T1の全体画像を参照し、被検査体T1に汚れがあるか否かを検査する。検査部195は、検査結果を記録部20に記録する。
被検査体T1が中央部10aをX方向に通過した後、搬送制御部194は、搬送部16の動作を変更し、搬送部16は、被検査体T1をX方向とは反対方向に搬送する。また、このとき、光源制御部193は、第1光源13をOFFにする。これに加えて、光源制御部193は、移動部14を制御することにより、移動部14は、搬送部16を介して高精細カメラ12に対向する位置に、第1光源13を位置させる。
なお、光源制御部193による第1光源13をOFFにする処理、及び、移動部14による第1光源13の移動の処理は、2回目の検査と3回目の検査との間に行われればよく、つまり、次の検査より前に行われればよい。被検査体T1が中央部10aをX方向とは反対方向に通過した後、搬送制御部194は、搬送部16の動作を変更し、搬送部16は、被検査体T1をX方向に再度搬送する。
(被検査体T1の割れ、欠けやキズの検査)
被検査体T1が中央部10aをX方向に通過する間、カメラ制御部192が高精細カメラ12を動作させると共に、光源制御部193が第2光源15をONにする。これにより、被検査体T1が中央部10aをX方向に通過する間、高精細カメラ12が被検査体T1を撮像すると共に(撮像工程)、第2光源15が被検査体T1に対して光を照射する(照射工程)。検査部195は、高精細カメラ12による被検査体T1の撮像結果として、被検査体T1の全体画像を参照し、被検査体T1に割れ、欠けやキズがあるか否かを検査する。検査部195は、検査結果を記録部20に記録する。
このように、搬送部16は、被検査体T1が搬送面16sにおける高精細カメラ12に対向する位置を複数回通過するように、被検査体T1を往復させて搬送する。前記構成によれば、検査システム100は、被検査体T1に対して様々な種類の欠陥を検出することができる。また、検査システム100が少なくとも1つの検査装置1を備えるだけでよいため、設備コストを低減することができ、設備に要する面積を小さくすることができる。
以上により、検査装置1の構成によれば、検査装置1は、被検査体T1の検査を自動的に行うため、検査を行う検査員の人数を大幅に減らすことができ、検査時間及び検査にかかるコストも削減することができると共に、生産性を向上させることができる。また、検査員が目視で検査を行う時間を大幅に減らすことができ、検査員の目にかかる負担を軽減することができる。検査結果が、検査員の能力や体調に依存することもないため、被検査体T1の品質に係る均一性を維持することができる。検査装置1は、様々な被検査体T1に対応することができる。
さらに、従来、被検査体T1に付着した異物や被検査体T1の割れ、欠けやキズの検出は、カメラの接写で行われることが可能であるが、その場合、多くのカメラが必要となる。これに対して、検査装置1では、高精細カメラ12を用いているため、高精細カメラ12が搬送面16sから離れた位置に配置される場合、1台あたりの高精細カメラ12の撮影範囲が広くなり、被検査体T1の汚れを検出することができる。
これにより、被検査体T1の撮影を1台または少ない数の高精細カメラ12で対応することができる。よって、検査装置1の製造コストを削減することができると共に、検査装置1のメンテナンスにかかる費用を低減することができ、検査装置1の軽量化を実現することができる。
(変形例1)
図4は、図1に示す検査システム100が備える検査装置1の変形例である検査装置1Aにおいて、高精細カメラ12、第1光源13、第2光源15、第3光源21及び搬送部16の位置関係を示す図である。図4は、検査装置1Aの構成のうち、高精細カメラ12、第1光源13、第2光源15、第3光源21及び搬送部16以外の構成を省略している。
検査装置1Aは、検査装置1と比べて、第3光源21を備えている点と、移動部14を備えていない点と、が異なる。検査装置1Aの第1光源13は、被検査体T1が成す平面T2に対して傾斜する方向D1から光を照射する。検査装置1Aの第1光源13は、搬送部16を介して高精細カメラ12に対向する位置に対して、前記搬送方向に沿って第1所定距離だけずれた位置に配置されている。
第3光源21は、被検査体T1が成す平面T2に対して直交する方向D2から光を照射する。第3光源21は、搬送部16を介して高精細カメラ12に対向する位置に配置されている。また、第3光源21は、例えば、少なくとも1つの白色LEDを有する照明であり、高精細カメラ12のラインセンサと並行に配置されている。このように、検査装置1Aには、3つの光源として、第1光源13、第2光源15及び第3光源21が設けられており、第1光源13、第2光源15及び第3光源21のそれぞれが、異なる方向から被検査体T1に対して光を照射する。
検査装置1Aの検査方法は、検査装置1の検査方法と比べて、被検査体T1に汚れがあるか否かを検査する場合、第1光源13が被検査体T1に対して光を照射するのではなく、第3光源21が被検査体T1に対して光を照射する点が異なる。
換言すると、検査装置1Aには、光源が複数設けられており、それぞれの当該光源が、異なる方向から被検査体T1に対して光を照射する。前記構成によれば、1つの光源を移動させることなく、被検査体T1に対して複数の方向から光を照射することができる。これにより、被検査体T1の汚れを検出し、被検査体T1の割れ、欠けやキズを検出すると共に、被検査体T1に付着した異物を検出することができる。また、光源を移動させるための機構が不要となる。
なお、本発明は、第1光源13及び第2光源15を備える検査装置、または、第1光源13、第2光源15及び第3光源21を備える検査装置に適用範囲が限定されるものではない。本発明は、第1光源13、第2光源15及び第3光源21の3つの光源のうち1つの光源を備える検査装置にも適用されるものである。
(検査結果の表示の一例)
図5は、図1に示す検査システム100が備える検査装置1の表示部11によって表示される検査結果の表示の一例を示す図である。図5に示すように、表示部11は、記録部20に記録されている検査部195による検査結果を表示する。図5において、マップ画面M1には、被検査体T1上の欠陥分布が表示される。マップ画面M1には、欠陥部分の大きさに応じて、異なる印が表示される。マップ画面M1の欠陥部分をタッチすると、当該欠陥部分に対応する被検査体T1の欠陥画像が欠陥表示画面B1に表示される。
欠陥データDAには、検査部195によって検出された欠陥のID、座標位置、幅・長さ等のサイズ、面積、合否の判定結果が表示される。検査部195によって検出された欠陥画像及び欠陥データDAは、記録部20に記録される。欠陥表示画面B1には、検査中の最新の欠陥画像が表示される。欠陥表示画面B1に表示される欠陥画像は、検査部195によって欠陥が検出された時点で、自動的に最新の欠陥画像に更新される。
種類SP1は、記録部20に予め記録された被検査体T1の種類のうち、ユーザによって選択された被検査体T1の種類を示す。各種ボタンB2は、欠陥画面表示ボタン、検査開始ボタン、生産履歴ボタン及び終了ボタンである。特に、生産履歴ボタンは、タッチされることにより、検査中であっても、過去の検査結果のデータを表示するためのボタンである。
(被検査体T1の画像の一例)
図6は、図1に示す検査システム100が備える検査装置1の検査対象である被検査体T1に付着した繊維系の異物及び固形の異物の一例を示す図である。図6におけるP1で示された図は、デジタルマイクロスコープによって撮像された繊維系の異物の画像の一例を示す図である。図6におけるP2で示された3つの図は、それぞれ、高精細カメラ12によって撮像された繊維系の異物の画像の一例を示す図である。図6におけるP2で示された3つの図に示すように、高精細カメラ12によって被検査体T1を撮像することにより、被検査体T1に付着した繊維系の異物を検出することができる。
図6におけるP3で示された図は、デジタルマイクロスコープによって撮像された固形の異物の画像の一例を示す図である。図6におけるP4で示された3つの図は、それぞれ、高精細カメラ12によって撮像された固形の異物の画像の一例を示す図である。図6におけるP4で示された3つの図に示すように、高精細カメラ12によって被検査体T1を撮像することにより、被検査体T1に付着した固形の異物を検出することができる。
図7は、図1に示す検査システム100が備える検査装置1の検査対象である被検査体T1の汚れ及びキズの一例を示す図である。図7におけるP5で示された図は、デジタルマイクロスコープによって撮像された汚れの画像の一例を示す図である。図7におけるP6で示された3つの図は、それぞれ、高精細カメラ12によって撮像された汚れの画像の一例を示す図である。図7におけるP6で示された3つの図に示すように、高精細カメラ12によって被検査体T1を撮像することにより、被検査体T1の汚れを検出することができる。
図7におけるP7で示された図は、デジタルマイクロスコープによって撮像されたキズの画像の一例を示す図である。図7におけるP8で示された3つの図は、それぞれ、高精細カメラ12によって撮像されたキズの画像の一例を示す図である。図7におけるP8で示された3つの図に示すように、高精細カメラ12によって被検査体T1を撮像することにより、被検査体T1のキズを検出することができる。
図8は、図1に示す検査システム100が備える検査装置1の検査対象である被検査体T1の欠けを示す図である。図8におけるP9で示された図は、デジタルマイクロスコープによって撮像された欠けの画像の一例を示す図である。図8におけるP10で示された図は、高精細カメラ12によって撮像された欠けの画像の一例を示す図である。図8におけるP10で示された図に示すように、高精細カメラ12によって被検査体T1を撮像することにより、被検査体T1の欠けを検出することができる。
〔実施形態2〕
本発明の実施形態2について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、実施形態1にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。図9は、本発明の実施形態2に係る検査システム101を示す正面図である。図9に示すように、検査システム101は、検査装置1Bと、検査装置1Cと、検査装置1Dと、搬送部16と、を備える。
検査装置1B、検査装置1C及び検査装置1Dは、直列に接続されている。具体的には、検査装置1Bの正面右側の側部10bと、検査装置1Cの正面左側の側部10bと、が接続され、検査装置1Cの正面右側の側部10bと、検査装置1Dの正面左側の側部10bと、が接続される。なお、検査装置1B、検査装置1C及び検査装置1Dが接続される順番は、適宜変更されてもよい。
搬送部16は、検査装置1Bの中央部10a、検査装置1Cの中央部10a、及び、検査装置1Dの中央部10aを貫通している。搬送部16は、検査装置1Bの2つの側部10b、検査装置1Cの2つの側部10b、及び、検査装置1Dの2つの側部10bの上に配置されている。
図9に示すように、搬送面16sには、複数の被検査体T1が、前記搬送方向に並んで載置され、搬送部16は、複数の被検査体T1を連続的に搬送する。この場合、各被検査体T1の間に隙間が存在しない、または、各被検査体T1の間に隙間が小さくなるように、複数の被検査体T1が搬送面16sに載置されることが好ましい。これにより、多くの被検査体T1を検査することができ、被検査体T1の検査時間を短縮することができる。
なお、各被検査体T1の間に隙間が存在するように、複数の被検査体T1が搬送面16sに載置されてもよい。この場合、記録部20に被検査体T1の寸法を予め記録しておくことにより、検査装置1は、記録部20から被検査体T1の寸法を参照して、各被検査体T1間の境界を認識することができる。
検査装置1B、検査装置1C及び検査装置1Dは、それぞれ、高精細カメラ12を備える。また、検査装置1B及び検査装置1Cは、それぞれ、第1光源13を備え、検査装置1Dは、第2光源15を備える。
検査装置1Bの第1光源13は、被検査体T1が成す平面T2に対して直交する方向D2から光を照射する。この場合、例えば、検査装置1Bの第1光源13は、搬送部16を介して検査装置1Bの高精細カメラ12に対向する位置に配置される。これにより、被検査体T1に異物が付着していた場合、検査装置1Bは、被検査体T1に付着した異物を明確に検出することができる。
検査装置1Cの第1光源13は、被検査体T1が成す平面T2に対して傾斜する方向D1から光を照射する。この場合、例えば、検査装置1Cの第1光源13は、搬送部16を介して検査装置1Cの高精細カメラ12に対向する位置に対して、前記搬送方向に沿って第1所定距離だけずれた位置に配置される。これにより、被検査体T1に汚れがあった場合、検査装置1Cは、被検査体T1の汚れを明確に検出することができる。
なお、検査装置1Cは、前述した移動部14を備える。この場合、検査装置1Cの第1光源13は、検査装置1Cの移動部14に固定される。検査装置1Cの移動部14は、被検査体T1の種類に応じて、第1光源13の位置を変更する。また、検査装置1Cは、移動部14を備えずに、複数の種類の被検査体T1を検査するために、複数の第1光源13を備えていてもよい。当該複数の第1光源13は、それぞれ、各種類の被検査体T1を検査するために用いられる。
検査装置1Cの第1光源13の光出射面が、搬送面16sにおける検査装置1Cの高精細カメラ12に対向する部分に向かうように、検査装置1Cの第1光源13が前記搬送方向に沿って傾斜して配置されてもよい。これにより、被検査体T1に照射される光の量を増やすことができる。
検査装置1Dの第2光源15は、搬送部16に関して、検査装置1Dの高精細カメラ12が配置されている側と同一の側から被検査体T1に対して光を照射する。この場合、検査装置1Dの第2光源15は、搬送面16sに対向して配置される。
また、検査装置1Dの高精細カメラ12による被検査体T1の撮像が、検査装置1Dの第2光源15によって妨げられないようにする必要がある。このため、検査装置1Dの第2光源15は、検査装置1Dの高精細カメラ12に対向する位置に対して、前記搬送方向に沿って第2所定距離だけずれた位置に配置される。これにより、検査装置1Dは、被検査体T1の割れ、欠けやキズを検出することができる。
以上により、検査システム101では、被検査体T1が3つの検査装置によって検査されるため、被検査体T1の検査時間を短縮することができ、生産性を向上させることができる。なお、検査装置1B,1C,1Dのそれぞれの光源が、他の検査装置に対する影響や干渉を防ぐために、検査装置1B,1C,1Dのそれぞれの間には、不透明な板が配置されてもよい。
また、搬送部16は、被検査体T1が3つの検査装置1B,1C,1Dを複数回通過するように、被検査体T1を往復させて搬送してもよい。具体的には、搬送部16は、検査装置1Bの正面左側の側部10bと、検査装置1Dの正面右側の側部10bと、の間で被検査体T1を往復させて搬送してもよい。
〔ソフトウェアによる実現例〕
処理装置19の制御ブロック(特に表示制御部191、カメラ制御部192、光源制御部193、搬送制御部194及び検査部195)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
後者の場合、処理装置19は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するコンピュータを備えている。このコンピュータは、例えば1つ以上のプロセッサを備えていると共に、前記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を備えている。そして、前記コンピュータにおいて、前記プロセッサが前記プログラムを前記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。前記プロセッサとしては、例えばCPU(Central Processing Unit)を用いることができる。前記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、ROM(Read Only Memory)等の他、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、前記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などをさらに備えていてもよい。また、前記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して前記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明の一態様は、前記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
本発明は前述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
1、1A、1B、1C、1D 検査装置
12 高精細カメラ
13 第1光源(光源)
14 移動部
15 第2光源(光源)
16 搬送部
16s 搬送面
21 第3光源(光源)
100、101 検査システム
T1 被検査体

Claims (8)

  1. 少なくとも一部が光を透過させる透過材料から構成される被検査体を検査する検査装置であって、
    前記被検査体を搬送する搬送部について、前記被検査体が載置される当該搬送部の搬送面に対向し、かつ、当該搬送面から所定距離だけ離れた位置に配置されると共に、前記被検査体を撮像する高精細カメラと、
    前記高精細カメラによって撮像される前記被検査体に対して光を照射する光源と、を備えることを特徴とする検査装置。
  2. 前記光源は、前記搬送部に関して、前記高精細カメラとは反対側に配置されると共に、前記被検査体が成す平面に対して傾斜する方向から光を照射することを特徴とする請求項1に記載の検査装置。
  3. 前記光源は、前記搬送部に関して、前記高精細カメラとは反対側に配置されると共に、前記被検査体が成す平面に対して直交する方向から光を照射することを特徴とする請求項1に記載の検査装置。
  4. 前記光源は、前記搬送部に関して、前記高精細カメラが配置されている側と同一の側から前記被検査体に対して光を照射することを特徴とする請求項1に記載の検査装置。
  5. 前記被検査体に対して複数の方向から光を照射するために、前記光源を移動させる移動部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の検査装置。
  6. 前記光源が複数設けられており、それぞれの前記光源が、異なる方向から前記被検査体に対して光を照射することを特徴とする請求項1に記載の検査装置。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載の少なくとも1つの検査装置と、
    前記搬送部と、を備え、
    前記搬送部は、前記被検査体が前記搬送面における前記高精細カメラに対向する位置を複数回通過するように、前記被検査体を往復させて搬送することを特徴とする検査システム。
  8. 少なくとも一部が光を透過させる透過材料から構成される被検査体を検査すると共に、高精細カメラと、光源と、を備える検査装置の検査方法であって、
    前記被検査体を搬送する搬送部について、前記被検査体が載置される当該搬送部の搬送面に対向して配置される前記高精細カメラにより前記被検査体を撮像する撮像工程と、
    前記光源により、前記撮像工程にて撮像される前記被検査体に対して光を照射する照射工程と、を含むことを特徴とする検査装置の検査方法。
JP2019181604A 2019-10-01 2019-10-01 検査装置、検査システム及び検査装置の検査方法 Pending JP2021056166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019181604A JP2021056166A (ja) 2019-10-01 2019-10-01 検査装置、検査システム及び検査装置の検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019181604A JP2021056166A (ja) 2019-10-01 2019-10-01 検査装置、検査システム及び検査装置の検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021056166A true JP2021056166A (ja) 2021-04-08

Family

ID=75272562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019181604A Pending JP2021056166A (ja) 2019-10-01 2019-10-01 検査装置、検査システム及び検査装置の検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021056166A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114130691A (zh) * 2021-11-19 2022-03-04 珠海格力智能装备有限公司 供料装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720065A (ja) * 1993-07-06 1995-01-24 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ上の微小異物外観検査装置
JP2000088760A (ja) * 1998-09-16 2000-03-31 Sharp Corp ワーク検査装置
JP2000221142A (ja) * 1999-02-03 2000-08-11 Dac Engineering Kk 品質検査装置
JP2002126657A (ja) * 2000-10-30 2002-05-08 Satake Corp 米粒品位判定装置
JP2003247953A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Seiko Epson Corp 液晶パネル外観検査方法及び検査装置
JP2012194067A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Olympus Corp 表面検査装置
JP2014163771A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Kurabo Ind Ltd 外観検査装置
WO2017169242A1 (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 セーレン株式会社 欠陥検査装置、及び欠陥検査方法
JP2019070545A (ja) * 2017-10-06 2019-05-09 アロン電機株式会社 表面検査装置および表面検査方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720065A (ja) * 1993-07-06 1995-01-24 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ上の微小異物外観検査装置
JP2000088760A (ja) * 1998-09-16 2000-03-31 Sharp Corp ワーク検査装置
JP2000221142A (ja) * 1999-02-03 2000-08-11 Dac Engineering Kk 品質検査装置
JP2002126657A (ja) * 2000-10-30 2002-05-08 Satake Corp 米粒品位判定装置
JP2003247953A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Seiko Epson Corp 液晶パネル外観検査方法及び検査装置
JP2012194067A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Olympus Corp 表面検査装置
JP2014163771A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Kurabo Ind Ltd 外観検査装置
WO2017169242A1 (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 セーレン株式会社 欠陥検査装置、及び欠陥検査方法
JP2019070545A (ja) * 2017-10-06 2019-05-09 アロン電機株式会社 表面検査装置および表面検査方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114130691A (zh) * 2021-11-19 2022-03-04 珠海格力智能装备有限公司 供料装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101177299B1 (ko) 평판 유리 표면 이물질 검사 장치
TWI484161B (zh) 缺陷檢查系統及使用於該缺陷檢查系統之缺陷檢查用攝影裝置、缺陷檢查用畫像處理裝置、缺陷檢查用畫像處理程式、記錄媒體及缺陷檢查用畫像處理方法
EP1943502B1 (en) Apparatus and methods for inspecting a composite structure for defects
US7719672B2 (en) Macro inspection apparatus and microscopic inspection method
CN107003254A (zh) 用于工件中的缺陷检测的设备、方法及计算机程序产品
US20200378899A1 (en) Glass processing apparatus and methods
JPH11337504A (ja) ガラス板の欠陥識別検査方法および装置
US20100245560A1 (en) Method and device for imaging a fragmentation pattern formed in a ply of toughened glass
JP4362335B2 (ja) 検査装置
WO2015174114A1 (ja) 基板検査装置
JP2006292412A (ja) 表面検査装置、表面検査方法、及び基板の製造方法
JP2021056166A (ja) 検査装置、検査システム及び検査装置の検査方法
JP2015225003A (ja) 外観検査装置
JP7151469B2 (ja) シート欠陥検査装置
JP2010101692A (ja) シート状物品の検査方法及びその検査装置
JP2020085587A (ja) ガラス板の製造方法、及びガラス板の製造装置
CN116997927A (zh) 曲面基板气泡检测方法及检测系统
CN110945347B (zh) 光学显示面板的损伤检查方法
JP2005351825A (ja) 欠陥検査装置
KR20160032576A (ko) 고속 카메라 및 적외선 광학계를 이용한 이미지 분석 시스템 및 방법
JP2020148735A (ja) 検査装置
KR102528464B1 (ko) 비전 검사 장치
WO2022130843A1 (ja) 外観検査方法、外観検査装置、構造体に対する加工方法および装置
JP2011043415A (ja) ガラス板面の付着物の検出方法および装置
JP6752670B2 (ja) 透明体の検査方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230926