JP2019011038A - 電子可変サスペンションシステム - Google Patents

電子可変サスペンションシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019011038A
JP2019011038A JP2018041692A JP2018041692A JP2019011038A JP 2019011038 A JP2019011038 A JP 2019011038A JP 2018041692 A JP2018041692 A JP 2018041692A JP 2018041692 A JP2018041692 A JP 2018041692A JP 2019011038 A JP2019011038 A JP 2019011038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
value
control unit
suspension device
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018041692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6546675B2 (ja
Inventor
鄭凱文
Kai-Wen Cheng
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motive Power Industry Co Ltd
Original Assignee
Motive Power Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motive Power Industry Co Ltd filed Critical Motive Power Industry Co Ltd
Publication of JP2019011038A publication Critical patent/JP2019011038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6546675B2 publication Critical patent/JP6546675B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/016Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input
    • B60G17/0164Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input mainly during accelerating or braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/019Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the type of sensor or the arrangement thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/06Characteristics of dampers, e.g. mechanical dampers
    • B60G17/08Characteristics of fluid dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60G2300/12Cycles; Motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/10Acceleration; Deceleration
    • B60G2400/102Acceleration; Deceleration vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/10Acceleration; Deceleration
    • B60G2400/106Acceleration; Deceleration longitudinal with regard to vehicle, e.g. braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/10Acceleration; Deceleration
    • B60G2400/106Acceleration; Deceleration longitudinal with regard to vehicle, e.g. braking
    • B60G2400/1062Acceleration; Deceleration longitudinal with regard to vehicle, e.g. braking using at least two sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/20Speed
    • B60G2400/204Vehicle speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/30Propulsion unit conditions
    • B60G2400/34Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/30Propulsion unit conditions
    • B60G2400/39Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/80Exterior conditions
    • B60G2400/82Ground surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/10Damping action or damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/30Height or ground clearance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/21Self-controlled or adjusted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/73Electrical control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K2025/044Suspensions with automatic adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/06Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms
    • B62K25/08Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms for front wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/06Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms
    • B62K25/10Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms for rear wheel

Abstract

【課題】運転の必要に応じてサスペンションシステムのパラメータを調整し、自動二輪車の運動性能を高める電子可変サスペンションシステムを提供する。
【解決手段】電子可変サスペンションシステム10は複数のセンサ111,112、サスペンションユニット120、アクチュエータユニット130及び制御ユニット140を備える。複数のセンサ111,112は自動二輪車の前側及び後側の一方又は両方に配設され、複数のセンサ信号を生成する。サスペンションユニット120は自動二輪車に配設された前サスペンション装置121及び後サスペンション装置122を含む。アクチュエータユニット130は前サスペンション装置121及び後サスペンション装置122にそれぞれ接続された前アクチュエータ装置131及び後アクチュエータ装置132を含む。制御ユニット140は複数のセンサ111,112及びアクチュエータユニット130と電気的に接続される。
【選択図】図1

Description

本発明は、サスペンションシステムに関し、特に、自動二輪車に適用する電子可変サスペンションシステムに関する。
スクーター(Scooter)は、多くの国で広く普及している自動二輪車であり、操作が容易で、移動し易く、低価格などの長所を有するが、平坦度が異なる路面での走行、加速、減速、旋回時の安定性など、運動性能に関してはギア付き自動二輪車に遠く及ばなかった。スクーターの運動性能がギア付き自動二輪車の運動性能に遠く及ばない原因の一つはサスペンションシステムに関係する。一般に、スクーターのエンジンは、動力伝達ケースに接続される。そのため、スクーターが走行中に、路面の波打ち、起伏、陥没、穴ぼこ、突起物などに遭遇すると、スクーターの後車輪、動力伝達ケース、エンジンがそれに伴って上下移動することがあった。これはスクーターのリヤクッションにとって大きな負担となり、ばね下重量が大きくなるほど、クッションの反応に悪影響を与えた。一般のスクーターのリアサスペンションシステムは、ギア付き自動二輪車に及ばないため、運動性能もこれにより大幅に低下した。
このように、スクーターの運動性能を向上させることができる、サスペンションシステムの改善が求められていた。
本発明の目的は、運転の必要に応じてサスペンションシステムのパラメータを調整し、自動二輪車の運動性能を高める電子可変サスペンションシステムを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の第1の形態によれば、複数のセンサ、サスペンションユニット、アクチュエータユニット及び制御ユニットを備え、自動二輪車に適用する電子可変サスペンションシステムであって、前記複数のセンサは、自動二輪車の前側及び後側の一方又は両方に配設され、加速度、変位又は周波数を検出して複数のセンサ信号を生成し、前記サスペンションユニットは、自動二輪車に配設された前サスペンション装置及び後サスペンション装置を含み、前記アクチュエータユニットは、前記前サスペンション装置及び前記後サスペンション装置にそれぞれ接続された前アクチュエータ装置及び後アクチュエータ装置を含み、前記制御ユニットは、前記複数のセンサ及び前記アクチュエータユニットと電気的に接続され、前記複数のセンサ信号に基づいて少なくとも1つの制御信号を生成し、前記アクチュエータユニットは、前記少なくとも1つの制御信号に基づいて前記前サスペンション装置及び前記後サスペンション装置の一方又は両方のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることを特徴とする電子可変サスペンションシステムが提供される。
前記制御ユニットは、少なくとも1つの第1の制御信号を生成して前記後アクチュエータ装置へ送信し、前記後アクチュエータ装置は、前記少なくとも1つの第1の制御信号に基づいて前記後サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値を変化させた後、前記制御ユニットは、前記複数のセンサ信号に基づき、少なくとも1つの第2の制御信号を生成して前記前アクチュエータ装置へ送信し、前記前サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることが好ましい。
前記複数のセンサは、第1のセンサを含み、前記第1のセンサは、自動二輪車の前側上部に配設され、前記制御ユニットは、前記第1のセンサが生成するセンサ信号の数値が閾値を超えたと判断すると、少なくとも1つの制御信号を生成して前記前アクチュエータ装置へ送信し、前記第1のセンサが生成するセンサ信号の数値が閾値より低いか閾値に等しくなるまで、前記前サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることが好ましい。
前記複数のセンサは、第1のセンサ及び第2のセンサを含み、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサは、自動二輪車の前側上部及び自動二輪車の前側下部にそれぞれ配設され、前記制御ユニットは、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサが生成するセンサ信号の数値の比値が比値閾値を超えたと判断すると、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサが生成するセンサ信号の数値の比値が、比値閾値より低くなるか閾値に等しくなるまで、少なくとも1つの制御信号を生成して前記前アクチュエータ装置へ送信し、前記前サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることが好ましい。
前記複数のセンサは、第3のセンサを含み、前記第3のセンサは、自動二輪車の後側上方位置に配設され、前記制御ユニットは、前記第3のセンサが生成するセンサ信号の数値が閾値を超えたと判断すると、前記第3のセンサが生成するセンサ信号の数値が閾値より低いか閾値に等しくなるまで、少なくとも1つの制御信号を生成して前記後アクチュエータ装置へ送信し、前記後サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることが好ましい。
前記複数のセンサは、第3のセンサ及び第4のセンサを含み、前記第3のセンサ及び前記第4のセンサは、自動二輪車の後側上方位置及び自動二輪車の後側下部にそれぞれ配設され、前記制御ユニットは、前記第3のセンサ及び前記第4のセンサが生成するセンサ信号の数値の比値が比値閾値を超えたと判断すると、前記第3のセンサ及び前記第4のセンサが生成するセンサ信号の数値の比値が、比値閾値より低くなるか閾値に等しくなるまで、少なくとも1つの制御信号を生成して前記後アクチュエータ装置へ送信し、前記後サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることが好ましい。
前記制御ユニットは、スロットル制御信号を受信し、前記制御ユニットは、前記スロットル制御信号及び前記複数のセンサ信号に基づき、自動二輪車が急加速状態にあると判定すると、前記制御ユニットが少なくとも1つの制御信号を生成して前記アクチュエータユニットへ送信し、前記後サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を増大させることが好ましい。
前記制御ユニットは、ブレーキ信号を受信し、前記制御ユニットは、前記ブレーキ信号及び前記複数のセンサ信号に基づき、自動二輪車が急減速状態にあると判定すると、前記制御ユニットが少なくとも1つの制御信号を生成して前記アクチュエータユニットへ送信し、前記前サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を増大させることが好ましい。
前記制御ユニットは、車体水平調整信号を受信し、前記車体水平調整信号が自動二輪車の車高が高くなったことを表す場合、前記制御ユニットは、少なくとも1つの制御信号を生成して前記アクチュエータユニットへ送信し、前記前サスペンション装置及び前記後サスペンション装置の一方又は両方のプリロード値を増大させることが好ましい。
前記制御ユニットは、車体水平調整信号を受信し、前記車体水平調整信号が自動二輪車の車高が低くなったことを表す場合、前記制御ユニットは、少なくとも1つの制御信号を生成して前記アクチュエータユニットへ送信し、前記前サスペンション装置及び前記後サスペンション装置の一方又は両方のプリロード値を低減させることが好ましい。
本発明の電子可変サスペンションシステムは、運転の必要に応じてサスペンションシステムのパラメータを調整することができるため、自動二輪車の運動性能が向上し、ライダーの安全性を確保し、ライダーは快適に運転することができる。
本発明の一実施形態に係る電子可変サスペンションシステムを示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る電子可変サスペンションシステム中の一部の部材を自動二輪車に設置する一方式を示す説明図である。 本発明の一実施形態に係る電子可変サスペンションシステム中の一部の部材を自動二輪車に設置する他の方式を示す説明図である。
以下、本発明の目的、特徴及び効果をより分かりやすくするために、複数の具体的な実施形態について図に基づいて詳しく説明する。
本発明の一実施形態に係る電子可変サスペンションシステムは、小型自動二輪車、スクーター、一般の自動二輪車その他2輪車又は3輪車など様々な種類の自動二輪車に適用することができる。その動力源は内燃機又は電動装置でもよい。例えば、サスペンションの調整にとって、自動二輪車は、自動モード又は手動モードをユーザが選択して使用できるように提供してもよいし、そのうち一種類だけのモードをユーザに提供してもよいが、本発明はこれらの実施形態だけに限定されるわけではない。
図1を参照する。図1は、本発明の一実施形態に係る電子可変サスペンションシステム10を示すブロック図である。図1に示すように、電子可変サスペンションシステム10は、少なくとも複数のセンサ、サスペンションユニット120、アクチュエータユニット130及び制御ユニット140から構成されてなる。これら複数のセンサは、制御ユニット140に接続され、自動二輪車の前側及び後側の一方又は両方に配設され、複数のセンサ信号を生成する。例えば、複数のセンサは、第1のセンサ111及び第2のセンサ112を含む。第1のセンサ111及び第2のセンサ112は、自動二輪車の前側上部及び自動二輪車の前側下部にそれぞれ配設され、自動二輪車又は対応位置の加速度、変位及び周波数のうちの一つを検出する。サスペンションユニット120は、自動二輪車に配設された前サスペンション装置121及び後サスペンション装置122を含む。アクチュエータユニット130は、前サスペンション装置121及び後サスペンション装置122にそれぞれ接続された前アクチュエータ装置131及び後アクチュエータ装置132を含む。制御ユニット140は、複数のセンサ及びアクチュエータユニット130と電気的に接続され、これら複数のセンサ信号に基づいて少なくとも1つの制御信号を生成する。アクチュエータユニット130は、少なくとも1つの制御信号に基づいて前サスペンション装置121及び後サスペンション装置122の一方又は両方のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させる。
図2を参照する。図2は、本発明の一実施形態に係る電子可変サスペンションシステム中の一部の部材を自動二輪車に設置する一方式を示す説明図である。図2に示すように、第1のセンサ111は、自動二輪車の前側上部に配設される。第2のセンサ112は、自動二輪車の前側下部に配設される。前サスペンション装置121及び前アクチュエータ装置131は、第1のセンサ111と第2のセンサ112との間に配設される。
他の実施形態では、複数のセンサは、第3のセンサ113及び第4のセンサ114を含んでもよい。図3に示すように、第3のセンサ113は、自動二輪車の後側上方位置に配設される。第4のセンサ114は、自動二輪車の後側下部に配設される。後サスペンション装置122及び後アクチュエータ装置132は、第3のセンサ113と第4のセンサ114との間に配設される。
しかし本発明は、図2及び図3に示す実施形態のみに限定されるわけではない。例えば、センサは、自動二輪車の前側又は後側以外の位置に配設されてもよいし、自動二輪車の前側又は後側に2つ以上のセンサを配設し、対応したセンサ信号を生成してもよい。
例えば、これら複数のセンサのうちの少なくとも1つは、加速度センサ、変位センサ及び周波数センサのうちの1つでもよい。しかし本発明は、これらの実施形態のみに限定されるものではない。これら複数のセンサのうちの少なくとも1つは、車速センサ(例えば、磁気式車速センサ、ホール式車速センサ、光電式車速センサなど)でもよい。実際には、アクチュエータユニット130が行う制御又は応用の必要に応じて適切な種類又は数のセンサを選択してもよい。例えば、他の実施形態では、少なくとも2つのセンサを前サスペンション装置121の上下に配設し、少なくとも2つのセンサを後サスペンション装置122の上下に配設してもよい。これら複数のセンサは、2軸、3軸又は多軸の加速度センサでもよい。これら複数のセンサは、水平方向の加速度を検出し、車両の加速及び減速を判断することができる上、車両の速度及び変位を知ることもできる。これら複数のセンサは、垂直方向の加速度を検出し、前側又は後側のサスペンション装置の上下方向の加速度(即ち振動値)を判断するために用い、車両が走行する路面状態又はユーザが快適に運転しているか否かを判断するために用いる。
サスペンションユニット120に対し、前サスペンション装置121又は後サスペンション装置122は、セミアクティブ式又はアクティブ式のサスペンションでもよく、それはダンパ及びばねを含んでもよい。また、前サスペンション装置121又は後サスペンション装置122は、同じ又は異なるタイプのサスペンションをそれぞれ採用してもよい。他の実施形態では、前サスペンション装置121はアクティブ式サスペンションでもよいし、後サスペンション装置122は、トーションアーム式、マルチリンク式、パラレルリンク式、トーションビーム式サスペンションなどでもよい。
制御ユニット140は、例えば、プロセッサ、デジタル信号処理装置、プログラマブルな集積回路(例えば、マイクロコントローラ、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ又はASIC(Application Specific Integrated Circuit))などの回路により実施してもよいし、専用の回路又はモジュールにより実施してもよいが、本発明はこれらの実施形態だけに限定されるわけではない。
上述した電子可変サスペンションシステム10は、運転の必要に応じて前側又は後側のサスペンションシステムのパラメータを調整することができるため、自動二輪車の運動性能が向上し、ライダーの安全性を確保し、ライダーは快適に運転することができる。以下、複数の実施形態により本発明の応用例について説明する。
本実施形態の制御ユニット140は、少なくとも1つの第1の制御信号を生成して後アクチュエータ装置132へ送信する。後アクチュエータ装置132は、少なくとも1つの第1の制御信号に基づいて後サスペンション装置122のダンピング値及びプリロード値を変化させた後、制御ユニット140は、それら複数のセンサが生成するセンサ信号に基づき、少なくとも1つの第2の制御信号を生成して前アクチュエータ装置131へ送信し、前サスペンション装置121のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させる。
他の実施形態において、制御ユニット140は、スロットル制御信号又はブレーキ信号を受信し、スロットル制御信号が急加速を表すか、ブレーキ信号が急減速を表すとき、制御ユニット140が少なくとも1つの制御信号を生成してアクチュエータユニット130へ送信し、前サスペンション装置121及び後サスペンション装置122の一方又は両方のダンピング値及びプリロード値が増大する。例えば、少なくとも2つのセンサは、前サスペンション装置121の上下部にそれぞれ配設され、少なくとも2つのセンサは、後サスペンション装置122の上下方に配設されてもよい。制御ユニット140は、スロットル制御信号と、センサの水平方向の加速度に関するセンサ信号とに基づき、自動二輪車が急加速状態にあると判定すると、制御ユニット140が生成する少なくとも1つの制御信号により後アクチュエータ装置132を制御し、後サスペンション装置122のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を調整して後サスペンション装置122の支持力を高め、自動二輪車の姿勢を安定させる。制御ユニット140は、ブレーキ信号と、センサの水平方向の加速度に関するセンサ信号とに基づき、自動二輪車が急減速状態にあると判定すると、制御ユニット140が生成する少なくとも1つの制御信号により前アクチュエータ装置131を制御し、前サスペンション装置121のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を調整し、前サスペンション装置121の支持力を高め、自動二輪車の姿勢を安定させる。例えば、急加速状態にあると判断する条件を、スロットル制御信号が対応したスロットル開度がスロットル開度の閾値(例えば90%)より大きいときと、センサの水平方向の加速度値が急加速閾値(例えば0.3G)より大きいときと設定してもよい。ここでGは重力加速度を表す。また、急減速状態にあると判断する条件を、ブレーキ信号がオンしたときと、センサの水平方向の加速度値が急減速閾値(例えば0.6G)より大きいときと設定してもよい。しかし本発明は、これらの実施形態の条件だけに限定されるわけではない。
本実施形態の制御ユニット140は、車体水平調整信号を受信する。この車体水平調整信号が自動二輪車の車高が高くなったことを表す場合、制御ユニット140は、少なくとも1つの制御信号を生成してアクチュエータユニット130へ送信し、前サスペンション装置121及び後サスペンション装置122の一方又は両方のプリロード値が増大する。
本実施形態の制御ユニット140は、車体水平調整信号を受信する。この車体水平調整信号が自動二輪車の車高が下がったことを表す場合、制御ユニット140は、少なくとも1つの制御信号を生成してアクチュエータユニット130へ送信し、前サスペンション装置121及び後サスペンション装置122の一方又は両方のプリロード値が減少する。
本実施形態の制御ユニット140がモード選択信号を受信すると、少なくとも1つの制御信号を生成してアクチュエータユニット130へ送信し、前サスペンション装置121及び後サスペンション装置122の一方又は両方のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させる。
他の実施形態において、モード選択信号は、運動モード、快適モード、スマートモード、オンロード(on−road)モード、オフロード(off−road)モードの何れか1種類のモード信号を表す。例えば、モード選択信号が表すモードは、対応するようにセンサが生成したセンサ信号の数値条件(例えば、閾値、比値閾値などの関数)を利用して制御信号を生成し、前サスペンション装置121及び後サスペンション装置122の一方又は両方のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させる。また、条件を満たさない場合は、ダンピング値及びプリロード値の一方又は両方は変化させない。
他の実施形態において、前サスペンション装置121又は後サスペンション装置122(又はそれら両方)の上方のセンサに対し、対応した閾値を設定する。もし制御ユニット140が、上方のセンサが生成するセンサ信号の数値(例えば、サスペンション装置の上下方向の加速度(即ち振動値))が閾値を超えたと判断すると、制御ユニット140が制御信号を生成して対応した前アクチュエータ装置131又は後アクチュエータ装置132(又はそれら両方)へ送信し、前サスペンション装置121又は後サスペンション装置122(又はそれら両方)のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させる。また、制御ユニット140は、上方のセンサが生成するセンサ信号の数値が対応した閾値より低いか閾値に等しくなるまで、前述した判断を繰り返して行い、制御信号を生成してダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させる。本実施形態は前述した何れか1つの実施形態を実施するために用いてもよい。例えば、快適モードに対しては、前サスペンション装置121又は後サスペンション装置122(又はそれら両方)上方のセンサ(例えば加速度センサ)が対応した閾値を3Gに設定してもよい。ここでGは重力加速度を表す。もし制御ユニット140が、上方のセンサが生成するセンサ信号の数値が閾値を超えたと判断すると、センサ信号の数値が、対応した閾値より低くなるか閾値に等しくなるまで、前サスペンション装置121又は後サスペンション装置122(又はそれら両方)のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させる。例えば、運動モードに対しては、上方のセンサ(例えば加速度センサ)に対応した閾値を4Gに設定してもよい。オフロードモードに対しては、上方のセンサ(例えば加速度センサ)に対応した閾値を2Gに設定してもよい。前述した他のモード又は他の実施形態に関しては、本実施形態のように実施してもよい。
他の実施形態において、前サスペンション装置121又は後サスペンション装置122(又はそれら両方)の上方及び下方のセンサに対し、対応したセンサ信号数値(例えば、サスペンション装置の上下方向の加速度(即ち振動値))の比値閾値を設定する。もし制御ユニット140が、上方のセンサが生成するセンサ信号の数値G1と、下方のセンサが生成するセンサ信号の数値G2との比値(G2/G1)が、対応した比値閾値を超えたと判断すると、制御ユニット140は、制御信号を生成して対応した前アクチュエータ装置131又は後アクチュエータ装置132(又はそれら両方)へ送信し、前サスペンション装置121又は後サスペンション装置122(又はそれら両方)のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させる。また、制御ユニット140は、比値(G2/G1)が、対応した比値閾値より低くなるか閾値に等しくなるまで、前述した判断を繰り返して行い、制御信号を生成してダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させる。本実施形態は前述した何れか1つの実施形態のように実施してもよい。例えば、快適モードに対しては、前サスペンション装置121又は後サスペンション装置122(又はそれら両方)の上方及び下方のセンサ(例えば加速度センサ)が対応した比値閾値を4に設定してもよい。もし制御ユニット140が、上方及び下方のセンサから生成されるセンサ信号の数値の比値(G2/G1)が比値閾値を超えたと判断すると、比値(G2/G1)が比値閾値より低いか閾値に等しくなるまで、前サスペンション装置121又は後サスペンション装置122(又はそれら両方)のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させる。例えば、運動モードに対しては、比値閾値を3に設定してもよい。オフロードモードに対しては、比値閾値を5に設定してもよい。前述した他のモード又は他の実施形態も、本実施形態に基づいて実施してもよい。また本発明は、これらの実施形態だけに限定されるものではない。上述した制御ユニットは、センサ信号に基づいて制御信号を生成する判断条件も、その他の関数により変更し、上下2つのセンサの数値の差値、統計値その他自動二輪車全体の運動性能を高めたり、ライダーが快適に運転したりすることができる関数演算を条件にし、適切な制御信号を生成し、前後のサスペンション装置のダンピング値又はプリロード値を変化させてもよい。
上述した何れか一つの実施形態においても、制御ユニット140が制御信号を生成し、前側又は後側のサスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させた後、変化させた後のセンサの信号値が関連した判断条件を満たすか否かを検出し、条件が満たされない場合、再び制御信号を生成し、条件を満たすまで前側又は後側のサスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させる。
上述したことから分かるように、本発明の電子可変サスペンションシステムは、自動二輪車が様々な路面環境又は自動二輪車の動作に応じてサスペンション装置の設定を変化させ、自動二輪車全体の運動性能を高め、ライダーの安全を確保し、ライダーは快適に運転することができる。
当該分野の技術を熟知するものが理解できるように、本発明の好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではない。本発明の主旨と領域を逸脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本発明の特許請求の範囲は、このような変更や修正を含めて広く解釈されるべきである。
10 電子可変サスペンションシステム
111 第1のセンサ
112 第2のセンサ
113 第3のセンサ
114 第4のセンサ
120 サスペンションユニット
121 前サスペンション装置
122 後サスペンション装置
130 アクチュエータユニット
131 前アクチュエータ装置
132 後アクチュエータ装置
140 制御ユニット

Claims (10)

  1. 複数のセンサ、サスペンションユニット、アクチュエータユニット及び制御ユニットを備え、自動二輪車に適用する電子可変サスペンションシステムであって、
    前記複数のセンサは、自動二輪車の前側及び後側の一方又は両方に配設され、加速度、変位又は周波数を検出して複数のセンサ信号を生成し、
    前記サスペンションユニットは、自動二輪車に配設された前サスペンション装置及び後サスペンション装置を含み、
    前記アクチュエータユニットは、前記前サスペンション装置及び前記後サスペンション装置にそれぞれ接続された前アクチュエータ装置及び後アクチュエータ装置を含み、
    前記制御ユニットは、前記複数のセンサ及び前記アクチュエータユニットと電気的に接続され、前記複数のセンサ信号に基づいて少なくとも1つの制御信号を生成し、
    前記アクチュエータユニットは、前記少なくとも1つの制御信号に基づいて前記前サスペンション装置及び前記後サスペンション装置の一方又は両方のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることを特徴とする電子可変サスペンションシステム。
  2. 前記制御ユニットは、少なくとも1つの第1の制御信号を生成して前記後アクチュエータ装置へ送信し、
    前記後アクチュエータ装置は、前記少なくとも1つの第1の制御信号に基づいて前記後サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値を変化させた後、前記制御ユニットは、前記複数のセンサ信号に基づき、少なくとも1つの第2の制御信号を生成して前記前アクチュエータ装置へ送信し、前記前サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることを特徴とする請求項1に記載の電子可変サスペンションシステム。
  3. 前記複数のセンサは、第1のセンサを含み、
    前記第1のセンサは、自動二輪車の前側上部に配設され、
    前記制御ユニットは、前記第1のセンサが生成するセンサ信号の数値が閾値を超えたと判断すると、少なくとも1つの制御信号を生成して前記前アクチュエータ装置へ送信し、前記第1のセンサが生成するセンサ信号の数値が閾値より低いか閾値に等しくなるまで、前記前サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることを特徴とする請求項1に記載の電子可変サスペンションシステム。
  4. 前記複数のセンサは、第1のセンサ及び第2のセンサを含み、
    前記第1のセンサ及び前記第2のセンサは、自動二輪車の前側上部及び自動二輪車の前側下部にそれぞれ配設され、
    前記制御ユニットは、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサが生成するセンサ信号の数値の比値が比値閾値を超えたと判断すると、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサが生成するセンサ信号の数値の比値が、比値閾値より低くなるか閾値に等しくなるまで、少なくとも1つの制御信号を生成して前記前アクチュエータ装置へ送信し、前記前サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることを特徴とする請求項1に記載の電子可変サスペンションシステム。
  5. 前記複数のセンサは、第3のセンサを含み、
    前記第3のセンサは、自動二輪車の後側上方位置に配設され、
    前記制御ユニットは、前記第3のセンサが生成するセンサ信号の数値が閾値を超えたと判断すると、前記第3のセンサが生成するセンサ信号の数値が閾値より低いか閾値に等しくなるまで、少なくとも1つの制御信号を生成して前記後アクチュエータ装置へ送信し、前記後サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることを特徴とする請求項1に記載の電子可変サスペンションシステム。
  6. 前記複数のセンサは、第3のセンサ及び第4のセンサを含み、
    前記第3のセンサ及び前記第4のセンサは、自動二輪車の後側上方位置及び自動二輪車の後側下部にそれぞれ配設され、
    前記制御ユニットは、前記第3のセンサ及び前記第4のセンサが生成するセンサ信号の数値の比値が比値閾値を超えたと判断すると、前記第3のセンサ及び前記第4のセンサが生成するセンサ信号の数値の比値が、比値閾値より低くなるか閾値に等しくなるまで、少なくとも1つの制御信号を生成して前記後アクチュエータ装置へ送信し、前記後サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を変化させることを特徴とする請求項1に記載の電子可変サスペンションシステム。
  7. 前記制御ユニットは、スロットル制御信号を受信し、
    前記制御ユニットは、前記スロットル制御信号及び前記複数のセンサ信号に基づき、自動二輪車が急加速状態にあると判定すると、前記制御ユニットが少なくとも1つの制御信号を生成して前記アクチュエータユニットへ送信し、前記後サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を増大させることを特徴とする請求項1に記載の電子可変サスペンションシステム。
  8. 前記制御ユニットは、ブレーキ信号を受信し、
    前記制御ユニットは、前記ブレーキ信号及び前記複数のセンサ信号に基づき、自動二輪車が急減速状態にあると判定すると、前記制御ユニットが少なくとも1つの制御信号を生成して前記アクチュエータユニットへ送信し、前記前サスペンション装置のダンピング値及びプリロード値の一方又は両方を増大させることを特徴とする請求項1に記載の電子可変サスペンションシステム。
  9. 前記制御ユニットは、車体水平調整信号を受信し、
    前記車体水平調整信号が自動二輪車の車高が高くなったことを表す場合、前記制御ユニットは、少なくとも1つの制御信号を生成して前記アクチュエータユニットへ送信し、前記前サスペンション装置及び前記後サスペンション装置の一方又は両方のプリロード値を増大させることを特徴とする請求項1に記載の電子可変サスペンションシステム。
  10. 前記制御ユニットは、車体水平調整信号を受信し、
    前記車体水平調整信号が自動二輪車の車高が低くなったことを表す場合、前記制御ユニットは、少なくとも1つの制御信号を生成して前記アクチュエータユニットへ送信し、前記前サスペンション装置及び前記後サスペンション装置の一方又は両方のプリロード値を低減させることを特徴とする請求項1に記載の電子可変サスペンションシステム。
JP2018041692A 2017-06-29 2018-03-08 電子可変サスペンションシステム Active JP6546675B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106121689A TWI628093B (zh) 2017-06-29 2017-06-29 Electronic variable suspension system
TW106121689 2017-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019011038A true JP2019011038A (ja) 2019-01-24
JP6546675B2 JP6546675B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=61683588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018041692A Active JP6546675B2 (ja) 2017-06-29 2018-03-08 電子可変サスペンションシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190001779A1 (ja)
EP (1) EP3421276A1 (ja)
JP (1) JP6546675B2 (ja)
CN (1) CN109204661A (ja)
TW (1) TWI628093B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019156361A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 本田技研工業株式会社 車両

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11274940B2 (en) * 2018-06-08 2022-03-15 Koepke InnoTek Ltd. T/A Motoklik Suspension position monitoring system
US10882582B2 (en) * 2018-07-13 2021-01-05 Shimano Inc. Suspension control device for a human-powered vehicle
TWI676562B (zh) * 2018-11-22 2019-11-11 樹德科技大學 懸吊行程偵測之動態避震控制系統
JP2020121695A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 株式会社シマノ 制御装置、学習モデルの生成方法、学習モデル、コンピュータプログラム、および記憶媒体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182506A (en) * 1981-05-01 1982-11-10 Kayaba Ind Co Ltd Damping force controller of hydraulic pressure buffer
JPS60244688A (ja) * 1984-05-19 1985-12-04 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用姿勢制御装置
JPH06171337A (ja) * 1992-12-11 1994-06-21 Suzuki Motor Corp 車両用懸架装置
TW200900275A (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Kwang Yang Motor Co Suspension control method of motorcycle and device thereof
DE102011002537A1 (de) * 2011-01-11 2012-07-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verbessern des Fahrverhaltens eines Motorrads

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5981290A (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 本田技研工業株式会社 自動二輪車の制動時姿勢制御装置
US6148252A (en) * 1992-04-10 2000-11-14 Unisia Jecs Corporation Automotive suspension control system utilizing variable damping force shock absorber
US20060064223A1 (en) * 2004-09-20 2006-03-23 Darrell Voss Vehicle systems and method
CN101342924B (zh) * 2007-07-11 2011-11-30 光阳工业股份有限公司 摩托车的悬吊控制方法及其装置
CN101633300B (zh) * 2008-07-25 2011-11-30 湖南易通莲花汽车悬架股份有限公司 一种车身静载高度自控和行车高度选控的控制系统
ITMI20111729A1 (it) * 2011-09-26 2013-03-27 Shock S R L E Metodo e sistema per il controllo di stabilità di un veicolo a due ruote mediante sospensione elettronicamente modulabile
JP6084796B2 (ja) * 2012-09-24 2017-02-22 株式会社ショーワ 車高調整装置
JP2014065387A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Showa Corp 自動二輪車の車高調整装置
JP6302196B2 (ja) * 2012-09-27 2018-03-28 Kyb株式会社 ダンパ制御装置
JP6193158B2 (ja) * 2014-03-13 2017-09-06 株式会社ショーワ 車高調整装置、車高調整方法
JP5938057B2 (ja) * 2014-03-28 2016-06-22 株式会社ショーワ 車高調整装置、車高調整装置用の制御装置およびプログラム
JP6157529B2 (ja) * 2015-03-19 2017-07-05 本田技研工業株式会社 車両のサスペンション制御装置
JP6453132B2 (ja) * 2015-03-27 2019-01-16 株式会社ショーワ 車高調整装置
JP6474437B2 (ja) * 2017-01-30 2019-02-27 本田技研工業株式会社 自動二輪車用サスペンション

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182506A (en) * 1981-05-01 1982-11-10 Kayaba Ind Co Ltd Damping force controller of hydraulic pressure buffer
JPS60244688A (ja) * 1984-05-19 1985-12-04 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用姿勢制御装置
JPH06171337A (ja) * 1992-12-11 1994-06-21 Suzuki Motor Corp 車両用懸架装置
TW200900275A (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Kwang Yang Motor Co Suspension control method of motorcycle and device thereof
DE102011002537A1 (de) * 2011-01-11 2012-07-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verbessern des Fahrverhaltens eines Motorrads

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019156361A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 本田技研工業株式会社 車両
US10994800B2 (en) 2018-03-16 2021-05-04 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP3421276A1 (en) 2019-01-02
TW201904782A (zh) 2019-02-01
JP6546675B2 (ja) 2019-07-17
TWI628093B (zh) 2018-07-01
US20190001779A1 (en) 2019-01-03
CN109204661A (zh) 2019-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019011038A (ja) 電子可変サスペンションシステム
US7788011B2 (en) Braking and drive force control apparatus for a vehicle
JP4972440B2 (ja) 減衰力可変ダンパの制御装置
US20170113681A1 (en) Driving force control device for a vehicle
CN110733308A (zh) 车辆的悬架系统
JP2009137545A (ja) 減衰力制御装置
JP2012136111A (ja) 車両制御システムおよび制御装置
JP6426785B2 (ja) 電磁サスペンション装置
JP2009214715A (ja) 減衰力可変ダンパの制御装置および制御方法
JP2009208688A (ja) 減衰力可変ダンパの制御装置および制御方法
JP4486979B2 (ja) 減衰力可変ダンパの制御装置
JP6589943B2 (ja) 車両走行制御システム
JP2009137342A (ja) 減衰力可変ダンパの制御装置
JP5148679B2 (ja) 減衰力可変ダンパの制御装置および制御方法
JP4638534B2 (ja) 減衰力可変ダンパの制御装置および制御方法
WO2022009869A1 (ja) 車両制御装置およびサスペンションシステム
JP5131682B2 (ja) 可変減衰力ダンパの制御装置
JP6919791B2 (ja) 車両のアクティブサスペンション装置
JPH01115718A (ja) 緩衝器制御装置
KR20000055865A (ko) 전자 제어 현가 장치
KR20070060852A (ko) 차량의 서스펜션 제어장치 및 방법
JP2005035486A (ja) 車両懸架装置
JP5090977B2 (ja) 減衰力可変ダンパの制御装置
JP2012051424A (ja) サスペンション制御装置
JP2009179089A (ja) 減衰力可変ダンパの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6546675

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250