JP2019009694A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019009694A5
JP2019009694A5 JP2017125585A JP2017125585A JP2019009694A5 JP 2019009694 A5 JP2019009694 A5 JP 2019009694A5 JP 2017125585 A JP2017125585 A JP 2017125585A JP 2017125585 A JP2017125585 A JP 2017125585A JP 2019009694 A5 JP2019009694 A5 JP 2019009694A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
reading
time
time required
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017125585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6917803B2 (ja
JP2019009694A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017125585A priority Critical patent/JP6917803B2/ja
Priority claimed from JP2017125585A external-priority patent/JP6917803B2/ja
Priority to US16/012,983 priority patent/US10694127B2/en
Priority to CN201810680812.3A priority patent/CN109151265B/zh
Publication of JP2019009694A publication Critical patent/JP2019009694A/ja
Publication of JP2019009694A5 publication Critical patent/JP2019009694A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6917803B2 publication Critical patent/JP6917803B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明は、撮像素子と、前記撮像素子を用いた露光及び読み出しを制御することで、露光による蓄積電荷の読み出しに必要な時間が異なる第1の画像と第2の画像を取得する撮像制御手段と、前記撮像素子から読み出された画像の表示手段への表示を制御する表示制御手段と、を備え、前記第2の画像は、前記第1の画像よりも解像度が低く、読み出しに必要な時間が短く、前記表示制御手段は、前記表示手段に前記第1の画像と前記第2の画像とを周期的に順に表示させる際に、前記第1の画像及び前記第2の画像の読み出しに必要な時間の差に基づいて、前記第2の画像の読み出し完了から前記表示手段への表示開始までの第1の時間を設定し、前記第1の時間は、前記第1の画像の読み出し完了から前記表示手段への表示開始までの第2の時間より長いことを特徴とする撮像装置を提供する。

Claims (8)

  1. 撮像素子と、
    前記撮像素子を用いた露光及び読み出しを制御することで、露光による蓄積電荷の読み出しに必要な時間が異なる第1の画像と第2の画像を取得する撮像制御手段と、
    前記撮像素子から読み出された画像の表示手段への表示を制御する表示制御手段と、
    を備え、
    前記第2の画像は、前記第1の画像よりも解像度が低く、読み出しに必要な時間が短く、
    前記表示制御手段は、前記表示手段に前記第1の画像と前記第2の画像とを周期的に順に表示させる際に、前記第1の画像及び前記第2の画像の読み出しに必要な時間の差に基づいて、前記第2の画像の読み出し完了から前記表示手段への表示開始までの第1の時間を設定し、
    前記第1の時間は、前記第1の画像の読み出し完了から前記表示手段への表示開始までの第2の時間より長い
    ことを特徴とする撮像装置。
  2. 前記表示制御手段は、前記第1の画像及び前記第2の画像を表示する際に、前記第2の画像の読み出し開始から表示までに必要な時間が、前記第1の画像の読み出し開始から表示までに必要な時間以下となるように制御する
    ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記表示制御手段は、前記第1の画像及び前記第2の画像を表示する際に、前記第2の画像の前記表示手段への表示時間が、前記第1の画像の前記表示手段への表示時間と略等しくなるように制御する
    ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  4. 前記表示制御手段は、前記第1の画像と前記第2の画像とを周期的に交互に表示する
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。
  5. 前記撮像制御手段は、前記撮像素子を用いて連続して取得される、前記第1の画像と前記第2の画像の露光重心の間隔が略同一となるように制御する
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮像装置。
  6. 前記撮像素子は、撮影光学系の異なる瞳部分領域をそれぞれ通過する光束を受光する複数の焦点検出画素を有し、
    前記第1の画像は、記録用の画像データであり、
    前記第2の画像は、視差を持つ焦点検出用の画像データである
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。
  7. 撮像素子を備える撮像装置が実行する制御方法であって、
    前記撮像素子を用いた露光及び読み出しを制御することで、露光による蓄積電荷の読み出しに必要な時間が異なる第1の画像と第2の画像を取得する撮像制御工程と、
    前記撮像素子から読み出された画像の表示手段への表示を制御する表示制御工程と、
    を備え、
    前記第2の画像は、前記第1の画像よりも解像度が低く、読み出しに必要な時間が短く、
    前記表示制御工程では、前記表示手段に前記第1の画像と前記第2の画像とを周期的に順に表示させる際に、前記第1の画像及び前記第2の画像の読み出しに必要な時間の差に基づいて、前記第2の画像の読み出し完了から前記表示手段への表示開始までの第1の時間を設定し、
    前記第1の時間は、前記第1の画像の読み出し完了から前記表示手段への表示開始までの第2の時間より長い
    ことを特徴とする制御方法。
  8. コンピュータを、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の撮像装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2017125585A 2017-06-27 2017-06-27 撮像装置、制御方法、及びプログラム Active JP6917803B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017125585A JP6917803B2 (ja) 2017-06-27 2017-06-27 撮像装置、制御方法、及びプログラム
US16/012,983 US10694127B2 (en) 2017-06-27 2018-06-20 Image capturing apparatus, control method, and storage medium for reducing the sense of incongruity felt by a laser
CN201810680812.3A CN109151265B (zh) 2017-06-27 2018-06-27 摄像设备、控制方法和存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017125585A JP6917803B2 (ja) 2017-06-27 2017-06-27 撮像装置、制御方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019009694A JP2019009694A (ja) 2019-01-17
JP2019009694A5 true JP2019009694A5 (ja) 2020-08-06
JP6917803B2 JP6917803B2 (ja) 2021-08-11

Family

ID=64693820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017125585A Active JP6917803B2 (ja) 2017-06-27 2017-06-27 撮像装置、制御方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10694127B2 (ja)
JP (1) JP6917803B2 (ja)
CN (1) CN109151265B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11202040B2 (en) * 2018-04-23 2021-12-14 ContinUse Biometrics Ltd. System and method for monitoring a sample
CN113824902A (zh) * 2021-09-30 2021-12-21 杭州海康汽车软件有限公司 红外摄像机系统时延确定方法、装置、系统、设备及介质

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001013171A1 (en) * 1999-08-17 2001-02-22 Applied Vision Systems, Inc. Improved dynamic range video camera, recording system, and recording method
JP2004134867A (ja) 2002-10-08 2004-04-30 Canon Inc 固体撮像装置、その駆動方法、及び撮像システム
JP4445870B2 (ja) * 2002-12-02 2010-04-07 オリンパス株式会社 撮像装置
JP2009111518A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、画像再生装置及びそのプログラム、画像ファイルのデータ構造
JP5157757B2 (ja) * 2008-08-29 2013-03-06 株式会社ニコン 電子カメラ
JP2011151687A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Canon Inc 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム
JP2011223426A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Panasonic Corp 撮像装置
JP5630146B2 (ja) * 2010-08-23 2014-11-26 ソニー株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法およびプログラム。
KR20130003139A (ko) * 2011-06-30 2013-01-09 삼성디스플레이 주식회사 입체 영상 표시 방법 및 입체 영상 표시 장치
JP5835996B2 (ja) * 2011-08-08 2015-12-24 オリンパス株式会社 撮像装置
CN104620572B (zh) * 2012-09-19 2016-06-29 富士胶片株式会社 摄像装置及其控制方法
JP5753323B2 (ja) * 2012-10-05 2015-07-22 富士フイルム株式会社 撮像装置及び画像表示方法
JP6300076B2 (ja) * 2014-01-31 2018-03-28 カシオ計算機株式会社 撮像装置、撮像方法及びプログラム
CN106775403B (zh) * 2016-12-14 2020-03-03 北京小米移动软件有限公司 获取卡顿信息的方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014216866A5 (ja)
JP2017500766A5 (ja)
RU2016119356A (ru) Устройство фотографирования для фотографирования панорамного изображения и осуществляемый им способ
JP2017518658A5 (ja)
JP2013223054A5 (ja)
JP2012142918A5 (ja)
JP2014211574A5 (ja)
JP2014194408A5 (ja)
JP2014064213A5 (ja)
JP2014179923A5 (ja)
JP2017028511A5 (ja)
JP2014056065A5 (ja)
JP2015231095A5 (ja)
JP2019029726A5 (ja)
JP2018037959A5 (ja)
JP2011027902A5 (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2013101305A5 (ja) 焦点検出装置及び焦点検出装置の制御方法
JP2019057891A5 (ja)
JP2016038554A5 (ja) 撮像装置及びその制御方法、記憶媒体
JP2015119206A5 (ja) 画像処理装置、撮像装置、その制御方法及びプログラム
JP2013145982A5 (ja)
JP2015204525A5 (ja) 情報処理装置、表示方法、及びプログラム
JP2014026062A5 (ja)
JP2019009694A5 (ja)
JP2015144346A5 (ja)