JP2017500766A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017500766A5
JP2017500766A5 JP2016522054A JP2016522054A JP2017500766A5 JP 2017500766 A5 JP2017500766 A5 JP 2017500766A5 JP 2016522054 A JP2016522054 A JP 2016522054A JP 2016522054 A JP2016522054 A JP 2016522054A JP 2017500766 A5 JP2017500766 A5 JP 2017500766A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
images
image
regions
contrast
corresponding regions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2016522054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017500766A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/053,436 external-priority patent/US9973677B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2017500766A publication Critical patent/JP2017500766A/ja
Publication of JP2017500766A5 publication Critical patent/JP2017500766A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 画像キャプチャおよび処理の方法であって、前記方法が、
    カメラを用いてある期間にわたって連続して複数の画像をキャプチャするステップであって、前記キャプチャするステップがユーザ入力によってトリガされる、ステップと、
    前記複数の画像の各画像が固有の焦点距離を使用してキャプチャされるように、前記期間中、前記カメラの焦点距離を変化させるステップと、
    前記期間中に得られた動きセンサデータを使用して前記複数の画像を位置合わせするステップと、
    処理ユニットを用いて、
    各画像を、前記複数の画像のうちの1つもしくは複数の画像内の特徴に基づいて、各々が前記複数の画像の各々の中に対応する領域を有する複数の領域に分割し、
    対応する領域の第1のセットの各領域に関するコントラストのレベルを計算し、
    対応する領域の前記第1のセットの領域に関するコントラストの前記レベルを比較し、
    対応する領域の前記第1のセット内のコントラストの最も高いレベルを有する第1の画像を決定する
    ことによって、前記複数の画像を処理するステップと、
    対応する領域の前記第1のセットのうちの1つが選択されたとき、ディスプレイに前記第1の画像を表示させるステップと
    を含む方法。
  2. 対応する領域の前記第1のセットのうちの1つが、前記複数の画像のうちの最初に表示された画像から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記位置合わせするステップが、前記複数の画像がキャプチャされる前記期間中に発生する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記複数の画像を処理するステップが、モバイルデバイスによって実行される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記複数の画像を処理するステップが、モバイルデバイス以外のコンピューティングデバイスによって実行される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1の画像から、対応する領域の第2のセットのうちの1つの選択を受信するステップと、
    前記複数の画像から、対応する領域の前記第2のセット内のコントラストの最も高いレベルを有する第2の画像を決定するステップと、
    前記ディスプレイに前記第2の画像を表示させるステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記複数の画像から、前記画像の前記複数の領域のうちのいずれもが前記複数の画像の前記対応する領域の中で最も高いコントラストの領域であると決定されない1つまたは複数の画像を除去するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記複数の画像を位置合わせするステップが、
    前記複数の画像のうちの1つもしくは複数の画像を拡大縮小するステップ、
    前記複数の画像のうちの1つもしくは複数の画像をシフトするステップ、
    前記複数の画像のうちの1つもしくは複数の画像を回転させるステップ、または、
    前記複数の画像のうちの1つもしくは複数の画像の明るさを調整するステップの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記動きセンサデータが、
    ジャイロスコープ、
    加速度計、または
    カメラのうちの少なくとも1つから取得される、請求項1に記載の方法。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載の方法を実行するための命令を有する、コンピュータ可読記憶媒体。
  11. モバイルデバイスのカメラを用いてある期間にわたって連続して複数の画像を取得するための手段であって、キャプチャが、ユーザ入力によってトリガされる、手段と、
    前記複数の画像の各画像が固有の焦点距離を使用してキャプチャされるように、前記期間中、前記カメラに焦点距離を変化させるための手段と、
    前記期間中に得られた動きセンサデータを使用して前記複数の画像を位置合わせするための手段と、
    前記複数の画像を、
    各画像を、前記複数の画像のうちの1つもしくは複数の画像内の特徴に基づいて、各々が前記複数の画像の各々の中に対応する領域を有する複数の領域に分割し、
    対応する領域の第1のセットの各領域に関するコントラストのレベルを計算し、
    対応する領域の前記第1のセットの領域に関するコントラストの前記レベルを比較し、
    対応する領域の前記第1のセットのうちのコントラストの最も高いレベルを有する第1の画像を決定することによって、処理するための手段と、
    対応する領域の前記第1のセットのうちの1つが選択されたとき、ディスプレイに前記第1の画像を表示させるための手段と
    を備えるデバイス。
  12. 位置合わせするための前記手段が、前記複数の画像がキャプチャされる前記期間中に前記位置合わせを発生させるように構成された、請求項11に記載のデバイス。
  13. 前記第1の画像から、対応する領域の第2のセットのうちの1つの選択を受信し、
    前記複数の画像から、対応する領域の前記第2のセット内のコントラストの最も高いレベルを有する第2の画像を決定し、
    前記ディスプレイに前記第2の画像を表示させるための手段をさらに備える、請求項11に記載のデバイス。
  14. 前記複数の画像から、前記画像の前記複数の領域のうちのいずれもが前記複数の画像の前記対応する領域の中で最も高いコントラストの領域であると決定されない1つまたは複数の画像を除去するための手段をさらに備える、請求項11に記載のデバイス。
  15. 前記複数の画像を位置合わせするための前記手段が、
    前記複数の画像のうちの1つもしくは複数の画像を拡大縮小するための手段、
    前記複数の画像のうちの1つもしくは複数の画像をシフトするための手段、
    前記複数の画像のうちの1つもしくは複数の画像を回転させるための手段、または、
    前記複数の画像のうちの1つもしくは複数の画像の明るさを調整するための手段のうちの少なくとも1つを備える、請求項11に記載のデバイス。
JP2016522054A 2013-10-14 2014-10-09 再焦点合わせ可能画像 Ceased JP2017500766A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/053,436 US9973677B2 (en) 2013-10-14 2013-10-14 Refocusable images
US14/053,436 2013-10-14
PCT/US2014/059953 WO2015057493A1 (en) 2013-10-14 2014-10-09 Refocusable images

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017500766A JP2017500766A (ja) 2017-01-05
JP2017500766A5 true JP2017500766A5 (ja) 2017-11-02

Family

ID=51794983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016522054A Ceased JP2017500766A (ja) 2013-10-14 2014-10-09 再焦点合わせ可能画像

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9973677B2 (ja)
EP (1) EP3058716A1 (ja)
JP (1) JP2017500766A (ja)
KR (1) KR20160070780A (ja)
CN (1) CN105637854B (ja)
WO (1) WO2015057493A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9531961B2 (en) 2015-05-01 2016-12-27 Duelight Llc Systems and methods for generating a digital image using separate color and intensity data
US9918017B2 (en) 2012-09-04 2018-03-13 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for obtaining multiple exposures with zero interframe time
US10558848B2 (en) 2017-10-05 2020-02-11 Duelight Llc System, method, and computer program for capturing an image with correct skin tone exposure
US9807322B2 (en) 2013-03-15 2017-10-31 Duelight Llc Systems and methods for a digital image sensor
US9819849B1 (en) 2016-07-01 2017-11-14 Duelight Llc Systems and methods for capturing digital images
EP3010224A4 (en) * 2013-08-01 2016-06-15 Huawei Device Co Ltd PHOTOGRAPHIC PROCESS AND DEVICE
JP6362433B2 (ja) * 2014-06-04 2018-07-25 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法、プログラム
US10924688B2 (en) 2014-11-06 2021-02-16 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for obtaining low-noise, high-speed captures of a photographic scene
US11463630B2 (en) 2014-11-07 2022-10-04 Duelight Llc Systems and methods for generating a high-dynamic range (HDR) pixel stream
DE102015006528A1 (de) * 2015-05-27 2016-12-01 Roland Harras Verfahren zur Bild- und Filmwiedergabe mit automatischer Fokusierung der Blickbereiche der Betrachter
KR102493746B1 (ko) 2016-08-18 2023-02-02 삼성전자주식회사 이미지 신호 처리 방법, 이미지 신호 프로세서, 및 전자 장치
EP3507765A4 (en) 2016-09-01 2020-01-01 Duelight LLC SYSTEMS AND METHODS FOR FOCUS ADJUSTMENT BASED ON TARGET DEVELOPMENT INFORMATION
WO2018085426A1 (en) 2016-11-01 2018-05-11 Snap Inc. Systems and methods for fast video capture and sensor adjustment
US11164352B2 (en) * 2017-04-21 2021-11-02 Intel Corporation Low power foveated rendering to save power on GPU and/or display
US10491832B2 (en) * 2017-08-16 2019-11-26 Qualcomm Incorporated Image capture device with stabilized exposure or white balance
JP7195790B2 (ja) * 2018-07-02 2022-12-26 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
CN109842760A (zh) * 2019-01-23 2019-06-04 罗超 一种模拟人眼视物的影像拍摄与回放方法
CN110930436B (zh) * 2019-11-27 2023-04-14 深圳市捷顺科技实业股份有限公司 一种目标跟踪方法及设备

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0961506B1 (en) * 1998-05-20 2003-03-26 Texas Instruments France Autostereoscopic display
US6320979B1 (en) * 1998-10-06 2001-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Depth of field enhancement
US7262798B2 (en) * 2001-09-17 2007-08-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for simulating fill flash in photography
US20030076408A1 (en) * 2001-10-18 2003-04-24 Nokia Corporation Method and handheld device for obtaining an image of an object by combining a plurality of images
US8331723B2 (en) * 2004-03-25 2012-12-11 Ozluturk Fatih M Method and apparatus to correct digital image blur due to motion of subject or imaging device
US7565075B2 (en) * 2005-07-11 2009-07-21 Nokia Corporation System and method for exhibiting image focus information on a viewfinder
JP4874668B2 (ja) * 2006-02-22 2012-02-15 Hoya株式会社 オートフォーカスユニット及びカメラ
JP4315971B2 (ja) * 2006-11-09 2009-08-19 三洋電機株式会社 撮像装置
JP4804398B2 (ja) * 2007-03-30 2011-11-02 三洋電機株式会社 撮像装置及び撮影方法
JP4972579B2 (ja) 2007-09-11 2012-07-11 株式会社リコー 電子機器および再生装置
WO2009073950A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Keigo Izuka Camera system and method for amalgamating images to create an omni-focused image
US8233077B2 (en) * 2007-12-27 2012-07-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus with depth map generation
JP5005570B2 (ja) 2008-02-04 2012-08-22 株式会社リコー 画像処理装置およびプログラム
JP2010020081A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Ricoh Co Ltd 撮像装置及び撮像方法、並びに制御プログラム及び記憶媒体
US8184196B2 (en) * 2008-08-05 2012-05-22 Qualcomm Incorporated System and method to generate depth data using edge detection
US8405742B2 (en) * 2008-12-30 2013-03-26 Massachusetts Institute Of Technology Processing images having different focus
US20120249550A1 (en) * 2009-04-18 2012-10-04 Lytro, Inc. Selective Transmission of Image Data Based on Device Attributes
SG166684A1 (en) 2009-05-11 2010-12-29 Creative Tech Ltd A multimodal camera and a method for selecting an operation mode of a camera
US20110025830A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 3Dmedia Corporation Methods, systems, and computer-readable storage media for generating stereoscopic content via depth map creation
US8633968B2 (en) * 2009-12-11 2014-01-21 Dish Network L.L.C. Three-dimensional recording and display system using near- and distal-focused images
JP2012054810A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Olympus Corp 画像処理装置、画像処理方法、撮像装置、および画像処理プログラム
KR101728042B1 (ko) * 2010-10-01 2017-04-18 삼성전자주식회사 디지털 촬영 장치 및 이의 제어 방법
US9007428B2 (en) 2011-06-01 2015-04-14 Apple Inc. Motion-based image stitching
US8432434B2 (en) 2011-07-08 2013-04-30 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Camera and method for focus based depth reconstruction of dynamic scenes
CN103765869B (zh) * 2011-08-16 2017-12-12 图像影院国际有限公司 混合图像分解和投影
US9501834B2 (en) 2011-08-18 2016-11-22 Qualcomm Technologies, Inc. Image capture for later refocusing or focus-manipulation
JP5898466B2 (ja) * 2011-11-11 2016-04-06 キヤノン株式会社 撮像装置、その制御方法、及びプログラム
TWI518436B (zh) * 2012-01-17 2016-01-21 明基電通股份有限公司 影像擷取裝置及影像處理方法
JP5867198B2 (ja) * 2012-03-14 2016-02-24 オムロン株式会社 領域指定方法及び領域指定装置
US9607424B2 (en) * 2012-06-26 2017-03-28 Lytro, Inc. Depth-assigned content for depth-enhanced pictures
US20140125831A1 (en) * 2012-11-06 2014-05-08 Mediatek Inc. Electronic device and related method and machine readable storage medium
JP6198389B2 (ja) * 2012-12-19 2017-09-20 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びコンピュータプログラム
US8849064B2 (en) 2013-02-14 2014-09-30 Fotonation Limited Method and apparatus for viewing images
US9792698B2 (en) * 2013-05-30 2017-10-17 Nokia Technologies Oy Image refocusing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017500766A5 (ja)
JP2017518658A5 (ja)
BR112017014647A2 (pt) método e aparelho de processamento de imagem
MY185068A (en) Digital photographing apparatus and method of operating the same
DK201500584A1 (en) Devices and Methods for Capturing and Interacting with Enhanced Digital Images
JP2015032144A5 (ja)
JP2014220723A5 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム
EP3023969A3 (en) Display and method and electronic device
EP3168727A3 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
JP2014145725A5 (ja)
JP2016524423A5 (ja)
JP2013003647A5 (ja)
RU2014117669A (ru) Устройство обработки информации, способ обработки информации и программа
JP2016086306A5 (ja)
RU2016134772A (ru) Способ и устройство воспроизведения изображений для предварительного просмотра
JP2015068858A5 (ja)
JP2016025376A5 (ja)
EP2830311A3 (en) Image photographing apparatus and method thereof
JP2016133674A5 (ja)
JP2019057891A5 (ja)
JP2015046861A5 (ja)
JP2015046019A5 (ja)
JP2015012481A5 (ja)
JP2015144346A5 (ja)
JP2016058844A5 (ja)