JP2019006727A - 油性固形化粧料 - Google Patents

油性固形化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2019006727A
JP2019006727A JP2017125411A JP2017125411A JP2019006727A JP 2019006727 A JP2019006727 A JP 2019006727A JP 2017125411 A JP2017125411 A JP 2017125411A JP 2017125411 A JP2017125411 A JP 2017125411A JP 2019006727 A JP2019006727 A JP 2019006727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
oil
component
dimer
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017125411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7078245B2 (ja
Inventor
俊介 富樫
Shunsuke Togashi
俊介 富樫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokiwa Corp
Original Assignee
Tokiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokiwa Corp filed Critical Tokiwa Corp
Priority to JP2017125411A priority Critical patent/JP7078245B2/ja
Priority to FR1855097A priority patent/FR3067936B1/fr
Priority to US16/009,228 priority patent/US11045413B2/en
Priority to CN201810662215.8A priority patent/CN109125120B/zh
Publication of JP2019006727A publication Critical patent/JP2019006727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7078245B2 publication Critical patent/JP7078245B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/08Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for cheeks, e.g. rouge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/544Dendrimers, Hyperbranched polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】 耐二次付着性、充填性、使用性及び化粧もちに優れた油性固形化粧料を提供すること。【解決手段】 本発明の油性固形化粧料は、(A)シロキサンデンドロン構造を有するアルキル・ポリエーテル変性シリコーン、及び、(B)ダイマー酸エステルを含む。【選択図】 なし

Description

本発明は、油性固形化粧料に関する。
ワックスなどの固形油、粉体、及び液状油を骨格として構成される油性固形化粧料は、基本的な機能として、製造時の充填性、塗布膜の伸び、及び化粧もちなどが求められる。さらに、油性固形化粧料の用途に応じて必要とされる特性もあり、口紅などの唇用化粧料においては、唇に塗布された口紅がカップなどの唇と接触する部位に転写されにくいことが求められる。
このような要求に対し、二次付着を起こしにくい、いわゆる耐二次付着性を有する化粧料が開発されている。これまでにも、揮発性シリコーン等の揮発成分を配合する手法(例えば、下記特許文献1及び2を参照)、水添ポリイソブテン等の高粘度油と特定の有機シリコーン油とを配合する手法(例えば、下記特許文献3、4及び5を参照)、及び特定のダイマー酸エステルと特定の二次付着防止剤とを組み合わせる手法(例えば、下記特許文献6を参照)等が提案されている。
特開平8−92036号公報 特表平11−502873号公報 特開2011−140481号公報 特開2012−82188号公報 特開2012−250927号公報 特開2007−269760号公報
しかしながら、上記特許文献1及び2に開示の手法では、唇が乾燥しやすく使用性に劣る傾向にある。
上記特許文献3〜5に開示の手法は、使用時のシェアにより水添ポリイソブテンと有機シリコーン油とを分離させて二次付着レス効果を発現させているが、一方で化粧料が常温で分離しやすいため、充填が困難である他、塗布時にムラになりやすいために均一な化粧膜が得られにくく化粧もちも十分ではない。
上記特許文献6に開示の手法は、二次付着防止剤のみが吸水するのではなく、特定のダイマー酸オリゴマーエステルも保水することにより化粧膜を増粘させて二次付着を防止している。しかし、特許文献6に開示の化粧料であっても、耐二次付着性が十分であるとはいえない。ここで、油性成分の粘度を高めるだけの方法では化粧料の充填性が損なわれてしまう。
そこで、本発明は、耐二次付着性、充填性、使用性及び化粧もちに優れた油性固形化粧料を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために本発明は、(A)シロキサンデンドロン構造を有するアルキル・ポリエーテル変性シリコーン、及び、(B)ダイマー酸エステルを含む油性固形化粧料を提供する。
本発明の油性固形化粧料によれば、上記特定の構造を有するポリエーテル変性シリコーンとダイマー酸エステルとが配合されていることにより、耐二次付着性に優れているともに、充填性、使用性及び化粧もちを両立することができる。
また、本発明の油性固形化粧料は、化粧もちを更に向上させる観点から、(C)キャンデリラロウ樹脂を含むことが好ましい。
更に、本発明の油性固形化粧料は、耐二次付着性を更に向上させる観点から、(D)25℃における粘度が5〜100mPa・sである低粘度油を含むことが好ましい。
本発明によれば、耐二次付着性、充填性、使用性及び化粧もちに優れた油性固形化粧料を提供することができる。
本実施形態の油性固形化粧料は、(A)シロキサンデンドロン構造を有するアルキル・ポリエーテル変性シリコーン(以下、(A)成分という場合もある)、及び、(B)ダイマー酸エステル(以下、(B)成分という場合もある)を含む。
本実施形態の油性固形化粧料によれば、上記(A)成分及び(B)成分が含まれていることにより、化粧もちがよく、耐二次付着性に優れた化粧膜を形成することができる。また、本実施形態の油性固形化粧料は、化粧料の分離又は高粘度化につながる成分及び揮発成分が配合されない場合であっても、上記の効果を十分に奏することができることから、良好な充填性と、唇が乾燥しにくく、塗布が滑らかであり、塗布ムラが少ないという良好な使用性とを有することができる。
<(A)シロキサンデンドロン構造を有するアルキル・ポリエーテル変性シリコーン>
本実施形態で用いられる(A)成分としては、シリコーン鎖にシリコーンデンドロン基、アルキル基及びポリエーテル基が結合した変性シリコーンが挙げられる。(A)成分は、「ES−5300」(東レダウコーニング社製、商品名)などの市販品を用いることができる。
本実施形態の油性固形化粧料における(A)成分の配合量は、化粧料全量を基準として、0.1〜20質量%が好ましく、5〜20質量%がより好ましい。(A)成分の配合量が上記範囲内であると、化粧もち及び耐二次付着性と、唇が乾燥しにくく、塗布が滑らかであり、塗布ムラが少ないという良好な使用性とを高水準で両立することができる。
<(B)ダイマー酸エステル>
本実施形態で用いられる(B)成分としては、2分子の不飽和脂肪酸の重合によって得られるダイマー酸のエステルを用いることができる。不飽和脂肪酸としてはリノール酸、リノレン酸、オレイン酸などが挙げられる。また、かかるダイマー酸のエステル部分としては、セチルアルコール、オレイルアルコール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ラウリルアルコール、リノレイルアルコール等の高級アルコール、ダイマージリノレイルアルコール等の不飽和アルコール2分子が重合したダイマージオール、フィトステロール等から誘導できるもの、及びヒマシ油などが挙げられる。具体的には、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビスステアリル、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油等が挙げられる。
上記の中でも、唇を乾燥し難くする観点から、フィトステロールを含むダイマー酸エステルが好ましく、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)がより好ましい。
また、(B)成分は、化粧もち及び耐二次付着性を向上させる観点から、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルエステルを含むことが好ましく、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、又はダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビスステアリルを含むことがより好ましく、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)を含むことがさらに好ましい。
(B)成分は、1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
(B)成分は、化粧品に一般的に用いられているものであれば特に限定されず使用することができる。ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)としては「Plandool−G」(日本精化株式会社製、商品名)を、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)としては「Plandool−H」(日本精化株式会社製、商品名)を、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビスステアリルとしては「LUSPLAN DA−DD−IS」(日本精化株式会社製、商品名)を、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油としては「リソカスタDA−L」(高級アルコール工業社製、商品名)等の市販品を用いることができる。
本実施形態の油性固形化粧料における(B)成分の配合量は、化粧料全量を基準として、10〜50質量%が好ましく、10〜30質量%がより好ましい。(B)成分の配合量が上記範囲内であると、化粧もち及び耐二次付着性と、唇が乾燥しにくく、塗布が滑らかであり、塗布ムラが少ないという良好な使用性とを高水準で両立することができる。
本実施形態の油性固形化粧料は、化粧もちを更に向上させる観点から、(C)キャンデリラロウ樹脂(以下、(C)成分という場合もある)を更に含有することが好ましい。
<(C)キャンデリラロウ樹脂>
キャンデリラロウ樹脂としては、例えば、キャンデリラワックスをエタノール等の有機溶剤にて分別抽出して得られた65%以上の樹脂分を含有するキャンデリラワックス分別物が挙げられる(特許3890547号公報を参照)。分別抽出は、例えば、キャンデリラロウをエタノール中に加熱溶解し、冷却後、析出する結晶を濾別し、濾液を濃縮することにより、行うことができる。
キャンデリラロウ樹脂は、化粧品に一般的に用いられているものであれば特に限定されず使用することができ、「キャンデリラ樹脂E−1」、「キャンデリラ樹脂E−2」(以上、日本ナチュラルプロダクツ社製、商品名)等の市販品を用いることができる。
本実施形態の油性固形化粧料における(C)成分の配合量は、化粧料全量を基準として、0.1〜5質量%が好ましく、0.1〜3質量%がより好ましく、0.5〜2質量%がさらに好ましい。(C)成分の配合量が上記範囲内であると、化粧もちを更に向上させることができるとともに、塗布が滑らかであり、塗布ムラが少ないという良好な使用性が得られやすくなる。
本実施形態の油性固形化粧料は、耐二次付着性を更に向上させる観点から、(D)25℃における粘度が5〜100mPa・sである低粘度油(以下、(D)成分という場合もある)を更に含有することが好ましい。
なお、本明細書において、粘度はB型粘度計によって測定された値を指す。
<(D)25℃における粘度が5〜100mPa・sである低粘度油>
(D)成分としては、例えば、エチルヘキサン酸セチル、パルミチン酸エチルヘキシル、トリエチルヘキサノイン、イソノナン酸イソトリデシル、イソステアリン酸イソステアリル、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジイソステアリン酸プロパンジオール、トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、ミリスチン酸オクチルドデシル、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル等のエステル油;ジメチコン、メチルフェニルポリシロキサン等のシリコーン油;流動パラフィン、スクワラン、オレフィンオリゴマー等の炭化水素油;ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、オリーブ油等の植物油;イソステアリン酸等の高級脂肪酸;イソステアリルアルコール、オクチルドデカノール、オレイルアルコール等の高級アルコールなどが挙げられる。
本実施形態の油性固形化粧料における(D)成分の配合量は、化粧料全量を基準として、15〜80質量%が好ましく、20〜80質量%がより好ましく、20〜70質量%がさらに好ましい。(D)成分の配合量が上記範囲内であると、耐二次付着性を更に向上させることができるとともに、良好な充填性と、唇が乾燥しにくく、塗布が滑らかであるという良好な使用性とが得られやすくなる。
本実施形態の油性固形化粧料は、唇が乾燥しにくくという使用性を更に向上させる観点から、揮発成分の含有量が、化粧料全量を基準として、10質量%以下であることが好ましく、5質量%以下であることがより好ましく、揮発成分を含まないことがさらに好ましい。
なお、本明細書において、揮発成分とは、1気圧(101.325kPa)における沸点が250℃以下の油剤を意味する。
本実施形態の油性固形化粧料は、上述した成分以外のその他の油性成分や、用途に応じて、粉体成分を含有することができる。
<その他の油性成分>
その他の油性成分としては、例えば、通常化粧品に使用される固形油、ペースト状油、25℃における粘度が100mPa・sを超える高粘度液状油を用いることができ、これらは1種又は2種以上を組み合わせて配合することができる。なお、本明細書において、固形油とは、40℃で傾けた際に流動しない油を指す。
固形油としては、例えば、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレン等の炭化水素類、硬化ヒマシ油、水添ホホバ油、カルナウバロウ、ライスワックス等の植物由来油脂、トリベヘン酸グリセリル、コレステロール脂肪酸エステル等のエステル類、ステアリン酸、ベヘン酸等の高級脂肪酸類、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール等の高級アルコール類、アルキル変性シリコーン、アクリル変性シリコーン等のシリコーン類、パルミチン酸デキストリン、ステアリン酸イヌリン等の糖脂肪酸エステル類等が挙げられる。これらは、1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
ペースト状油としては、例えば、ワセリン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、オレイン酸フィトステリル、トリ酢酸テトラステアリン酸スクロース、ヘキサ(オレイン酸/パルミチン酸/ステアリン酸)スクロース等が挙げられる。これらは、1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
高粘度液状油としては、例えば、流動パラフィン、スクワラン、水添ポリイソブテン等の炭化水素油、リンゴ酸ジイソステアリル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル、ペンタイソステアリン酸ジペンタエリスリチル、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン等のエステル油、ヒマシ油等の植物油、高級アルコール、高級脂肪酸、シリコーン油等が挙げられる。これらは、1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
本実施形態の油性固形化粧料における固形油の含有量は、化粧料全量を基準として、0〜40質量%とすることができ、0〜30質量%とすることができ、0.1〜25質量%とすることができ、1〜25質量%とすることができる。
<粉体成分>
粉体成分としては、通常化粧品に使用されるものであれば特に限定されず用いることができる。例えば、体質粉体、着色顔料等が挙げられる。
体質粉体としては、無機粉体、合成無機粉体、有機粉体、金属セッケン、合成高分子粉体などが挙げられる。より具体的には、マイカ、カオリン、セリサイト、タルク、金雲母、合成雲母、シリカ、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化アルミニウム、窒化ホウ素、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ミリスチン酸亜鉛、ポリエチレン末、ウレタンビーズ、ポリメタクリル酸メチル、オルガノポリシロキサンエラストマー等が挙げられる。体質粉体の形状についても特に限定されないが、例えば、平均粒径が1〜50μmの球状粉体を用いることができる。
着色顔料としては、ベンガラ、黄酸化鉄、黒酸化鉄、酸化コバルト、群青、紺青、酸化チタン、酸化亜鉛、パール顔料(雲母チタン、魚鱗箔、オキシ塩化ビスマス等)、有機顔料(赤色228号、赤色226号、青色404号、赤色202号、黄色4号アルミニウムレーキ等)、天然色素(カルミン、ベニバナ等)などが挙げられる。
<その他の成分>
本実施形態の油性固形化粧料には、上記の油性成分及び粉体成分の他に通常化粧品に使用される他の成分、例えば保湿剤、界面活性剤、紫外線吸収剤、被膜形成剤、防腐剤、ビタミン類、美容成分、酸化防止剤、香料等を必要に応じて、本発明の効果を損なわない範囲で適宜配合することができる。
本実施形態に係る油性固形化粧料の用途としては特に限定されないが、口紅、ファンデーション、チーク、コンシーラー、アイシャドウ、アイライナー、アイブロウ、マスカラ、化粧下地、ヘアカラー等のメイクアップ用化粧料や、リップクリーム、リップバーム、アイクリーム、保湿クリーム、日焼け止め等のスキンケア用化粧料などが挙げられる。
本実施形態に係る油性固形化粧料は、スティック状、ペンシル状に成形されていてもよく、中皿などの容器内に直接充填したものであってもよい。
本実施形態に係る油性固形化粧料の製造方法としては、例えば、上述した(A)成分及び(B)成分、必要に応じて、(C)成分、(D)成分、油性成分、粉体成分及びその他の成分を混合して得られる化粧料バルクを、所定の容器若しくは金型に充填し、固化する方法が挙げられる。
化粧料バルクには揮発性溶剤を含有させることができる。揮発性溶剤としては、例えば、エタノール、プロピルアルコール、イソプロピルアルコール等のアルコール;イソドデカン、イソパラフィン等の炭化水素系溶剤;オクタメチルシクロペンタシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン等のシリコーンなどが挙げられる。なお、本実施形態においては、唇を乾燥し難くする観点から、化粧料バルクに含まれる揮発成分の含有量が、バルク全量を基準として、10質量%以下であることが好ましく、5質量%以下であることがより好ましく、1質量%以下であることがさらに好ましい。このような場合でも、本実施形態に係る化粧料バルクは十分な充填性を有することができる。
化粧料バルクを充填する所定の容器としては、例えば、金皿、樹脂皿などの中皿が挙げられる。これらの中皿は、油性固形化粧料が形成された後にそのままコンパクト容器に装着することが可能である。また、コンパクト容器、ジャー容器に直接充填することも可能である。化粧料をスティック状に成形する方法としては、例えば、公知な充填成型法や押出成型法などが挙げられる。
以下、実施例によって本発明をさらに詳細に説明するが、これらの実施例により本発明の技術範囲が限定されるものではない。
実施例に先立ち、各実施例で採用した評価方法を説明する。
(1)「化粧もち」、「使用性(乾燥感の無さ、塗布の滑らかさ、塗布ムラ)」
化粧品評価専門パネル20名に、実施例及び比較例の化粧品を使用してもらい、「化粧持ち」、「使用性(乾燥感の無さ、塗布の滑らかさ、塗布ムラ)」について、各自が以下の評価基準に従って5段階評価を行いサンプル毎に評点を付し、更に全パネルの評点の平均点を以下の基準に従って判定した。
[評点:評価基準]
5点:非常に良好
4点:良好
3点:普通
2点:やや不良
1点:不良

[判定基準(評点の平均点)]
◎:4.5以上
○:3.5以上〜4.5未満
△:1.5以上〜3.5未満
×:1.5未満
(2)「充填性」
充填時の化粧料の外観を目視にて観察し、ムラの有無について以下の評価基準により判定した。
[評価基準]
◎:ムラは見られない
○:若干のムラが見られるが気にならない程度
△:ムラがみられ、若干気になる程度
×:明らかなムラが見られる
(3)「耐二次付着性」
バイオスキンプレート(ビューラックス社製)上に、1cm×3cmの範囲に均一となるよう塗布し、塗布部に紙を押圧し化粧料の付着を目視にて判定した。
◎:紙への付着殆ど無し
○:紙に少量の付着
△:紙に付着が顕著に見られる
×:かなり紙に付着する
(実施例1〜10)
表1に示す成分1〜9を90〜100℃で加熱溶解した。そこに、成分11〜15を添加し、三本ロールにて分散した。その後、成分10を添加し、ディスパーにて分散した。得られた分散物を、90〜100℃で再溶解し、脱気した後、95〜100℃で金皿に充填し、室温まで冷却した。こうして、固形状口紅をそれぞれ得た。
(比較例1〜8)
表2に示す成分1〜11を90〜100℃で加熱溶解した。そこに、成分13〜17を添加し、三本ロールにて分散した。その後、成分12を添加し、ディスパーにて分散した。得られた分散物を、90〜100℃で再溶解し、脱気した後、95〜100℃で金皿に充填し、室温まで冷却した。こうして、固形状口紅をそれぞれ得た。
Figure 2019006727
Figure 2019006727
表1及び表2中、各成分の詳細は下記のとおりである。
ポリエチレンA:「PERFORMALENE 655」(BAKER HUGHES INC.製商品名、ポリエチレン)
イソノナン酸イソトリデシル:25℃における粘度11mPa・sの低粘度油。
ダイマー酸エステルA:「Plandool−G」(日本精化株式会社製商品名、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル))
ダイマー酸エステルB:「Plandool−H」(日本精化株式会社製商品名、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル))
ダイマー酸エステルC:「LUSPLAN DA−DD−IS」(日本精化株式会社製商品名、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビスイソステアリル)
ダイマー酸エステルD:「リソカスタ DA−L」(高級アルコール工業(株)製商品名、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油)
テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル:25℃における粘度124mPa・sの高粘度油。
水添ポリイソブテン:25℃における粘度85000mPa・sの高粘度油。
ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル):ペースト状油
ポリエーテル変性シリコーンA:「DOW CORNING(R) ES−5300 FORMULATION AID」(東レ・ダウコーニング株式会社製商品名、ラウリルPEG−10トリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコン)
ポリエーテル変性シリコーンB:「KF−6028」(信越化学工業株式会社製商品名、PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン)
ポリエーテル変性シリコーンC:「KF−6015」(信越化学工業株式会社製商品名、PEG−3ジメチコン)
ポリエーテル変性シリコーンD:「KF−6038」(信越化学工業株式会社製商品名、ラウリルPEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン)
ポリエーテル変性シリコーンE:「KF−6048」(信越化学工業株式会社製商品名、セチルPEG/PPG−10/ジメチコン)
キャンデリラロウ樹脂A:「キャンデリラ樹脂E−2」(株式会社日本ナチュラルプロダクツ社製商品名、キャンデリラロウエキス)
ポリメタクリル酸メチル(球状粉体):平均粒径6μm。
表1に示されるように、実施例1〜10で得られる化粧品は、化粧もち、使用性(乾燥感の無さ、塗布の滑らかさ、塗布ムラ)、充填性及び耐二次付着性のすべてについて「○」又は「◎」の評価であった。
(実施例11:リップスティック)
(成分) (配合割合(質量%))
1. ポリエチレン *1 8.0
2. キャンデリラロウ 2.0
3. エチルヘキサン酸セチル *2 15.5
4. トリエチルヘキサノイン *3 12.0
5. オレフィンオリゴマー *4 12.0
6. ダイマー酸エステルA 15.0
7. ポリエーテル変性シリコーンA 10.0
8. キャンデリラロウ樹脂A 1.0
9. シリカ(球状粉体) *5 10.0
10.雲母チタン 5.0
11.ベンガラ被覆雲母チタン 5.0
12.赤202 1.0
13.黄4 0.5
14.酸化チタン 2.0
15.ベンガラ 1.0
上記成分の詳細は下記のとおりである。
*1:「PERFORMALENE 500」(BAKER HUGHES INC.製商品名)
*2:25℃の粘度14mPa・s
*3:25℃の粘度30mPa・s
*4:25℃の粘度99mPa・s
*5:平均粒径7μm
なお、成分6〜8は表1及び2に示すものと同様である。
<製法>
成分1〜8を90〜100℃で加熱溶解した。そこに、成分12〜15を添加し、三本ロールにて分散した。その後、成分9〜11を添加し、ディスパーにて分散した。得られた分散物を、90〜100℃で再溶解し、脱気した後、95〜100℃で金型に充填し、室温まで冷却して成型した。成型した化粧料を口紅用容器に装填してリップスティックを得た。
<評価>
得られたリップスティックについて、上記と同様の評価を行ったところ、化粧もち、使用性(乾燥感の無さ、塗布の滑らかさ、塗布ムラ)、充填性及び耐二次付着性について、すべて◎の評価であることが確認された。
(実施例12:スティックコンシーラー)
(成分) (配合割合(質量%))
1. ポリエチレン *1 2.0
2. セレシン 6.0
3. ステアリン酸イヌリン 2.0
4. ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール *2 10.0
5. パルミチン酸エチルヘキシル *3 13.5
6. イソステアリン酸イソステアリル *4 8.0
7. ダイマー酸エステルA 10.0
8. ダイマー酸エステルE *5 10.0
9. ポリエーテル変性シリコーンA 8.0
10.キャンデリラロウ樹脂A 0.5
11.(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)
クロスポリマー(球状粉体) *6 5.0
12.(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)
クロスポリマー(球状粉体) *7 5.0
13.ステアロイルグルタミン酸2Na処理ベンガラ 0.36
14.ステアロイルグルタミン酸2Na処理黄酸化鉄 2.2
15.ステアロイルグルタミン酸2Na処理酸化チタン 17.4
16.ステアロイルグルタミン酸2Na処理黒酸化鉄 0.04
上記成分の詳細は下記のとおりである。
*1:「PERFORMALENE 400」(BAKER HUGHES INC.製、商品名)
*2:25℃の粘度14mPa・s
*3:25℃の粘度13mPa・s
*4:25℃の粘度38mPa・s
*5:「LUSPLAN DD−DA5」(日本精化株式会社製商品名、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル )
*6:平均粒径30μm
*7:平均粒径15μm
なお、成分7、9、10は表1及び2に示すものと同様である。
<製法>
成分1〜10を90〜100℃で加熱溶解した。そこに、成分13〜16を添加し、三本ロールにて分散した。その後、成分11〜12を添加し、ディスパーにて分散した。得られた分散物を、90〜100℃で再溶解し、脱気した後、95〜100℃でスティック状容器に充填し、室温まで冷却してスティックコンシーラーを得た。
<評価>
得られたスティックコンシーラーについて、上記と同様の評価を行ったところ、化粧もち、使用性(乾燥感の無さ、塗布の滑らかさ、塗布ムラ)、充填性及び耐二次付着性について、すべて◎の評価であることが確認された。
(実施例13:チークカラー)
(成分) (配合割合(質量%))
1. 合成ワックス *1 8.0
2. マイクロクリスタリンワックス 2.0
3. ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール *2 15.0
4. トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル *3 14.0
5. ジメチコン *4 15.0
6. ダイマー酸エステルA 15.0
7. ポリエーテル変性シリコーンA 8.0
8. キャンデリラロウ樹脂A 1.5
9. (ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン
/シルセスキオキサン)クロスポリマー
(球状粉体) *5 15.0
10.赤202 0.2
11.黄4 1.3
12.酸化チタン 5.0
上記成分の詳細は下記のとおりである。
*1:「リップワックス A−4」((株)日本ナチュラルプロダクツ製、商品名)
*2:25℃の粘度14mPa・s
*3:25℃の粘度23mPa・s
*4:25℃の粘度6Pa・s
*5:平均粒径5μm
なお、成分6〜8は表1及び2に示すものと同様である。
<製法>
成分1〜8を90〜100℃で加熱溶解した。そこに、成分10〜12を添加し、三本ロールにて分散した。その後、成分9を添加し、ディスパーにて分散した。得られた分散物を、90〜100℃で再溶解し、脱気した後、95〜100℃で金皿に充填し、室温まで冷却してチークカラーを得た。
<評価>
得られたチークカラーについて、上記と同様の評価を行ったところ、化粧もち、使用性(乾燥感の無さ、塗布の滑らかさ、塗布ムラ)、充填性及び耐二次付着性について、すべて◎の評価であることが確認された。

Claims (3)

  1. (A)シロキサンデンドロン構造を有するアルキル・ポリエーテル変性シリコーン、及び、(B)ダイマー酸エステル、を含む、油性固形化粧料。
  2. (C)キャンデリラロウ樹脂を含む、請求項1に記載の油性固形化粧料。
  3. (D)25℃における粘度が5〜100mPa・sである低粘度油を含む、請求項1又は2に記載の油性固形化粧料。
JP2017125411A 2017-06-27 2017-06-27 油性固形化粧料 Active JP7078245B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017125411A JP7078245B2 (ja) 2017-06-27 2017-06-27 油性固形化粧料
FR1855097A FR3067936B1 (fr) 2017-06-27 2018-06-12 Produit cosmetique oleagineux
US16/009,228 US11045413B2 (en) 2017-06-27 2018-06-15 Oily solid cosmetic
CN201810662215.8A CN109125120B (zh) 2017-06-27 2018-06-25 油性固体化妆品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017125411A JP7078245B2 (ja) 2017-06-27 2017-06-27 油性固形化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019006727A true JP2019006727A (ja) 2019-01-17
JP7078245B2 JP7078245B2 (ja) 2022-05-31

Family

ID=64691288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017125411A Active JP7078245B2 (ja) 2017-06-27 2017-06-27 油性固形化粧料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11045413B2 (ja)
JP (1) JP7078245B2 (ja)
CN (1) CN109125120B (ja)
FR (1) FR3067936B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021070650A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 中野製薬株式会社 固形化粧料
WO2022138259A1 (ja) * 2020-12-26 2022-06-30 ジェイオーコスメティックス株式会社 油性化粧料

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7233674B2 (ja) * 2018-02-14 2023-03-07 株式会社トキワ 固形粉末化粧料
CN113208969A (zh) * 2021-05-24 2021-08-06 上海大喂科技发展有限公司 一种贴合肌肤补水保湿的粉底霜及其制备方法
CN114053160B (zh) * 2021-12-06 2023-06-23 上海大喂科技发展有限公司 一种遮瑕膏及其制备方法
FR3131207A1 (fr) * 2021-12-23 2023-06-30 L'oreal Composition cosmétique comprenant un copolymère polyhydroxyalcanoate à chaine hydrocarbonée (in)saturé, et un oligo/poly-ester
CN114591785A (zh) * 2022-03-17 2022-06-07 上海辉文生物技术股份有限公司 一种合成油脂及其制备方法和应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338434A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Kose Corp 固形棒状化粧料
US20070134182A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 L'oreal Cosmetic composition comprising an ester of dimerdilinoleic acid and of polyol(s) and a silicone surfactant
WO2011049248A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 東レ・ダウコーニング株式会社 新規な共変性オルガノポリシロキサン
JP2011148784A (ja) * 2009-12-24 2011-08-04 Dow Corning Toray Co Ltd 化粧料用粉体表面処理剤、及び、当該化粧料用粉体表面処理剤によって表面処理された粉体を含む化粧料
JP2014040512A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Dow Corning Toray Co Ltd カルボシロキサンデンドリマー構造を有する共重合体、並びに、それを含む組成物及び化粧料
JP2014070220A (ja) * 2012-10-02 2014-04-21 Dow Corning Toray Co Ltd 新規な共変性オルガノポリシロキサン、それを含有してなる粉体処理剤および粉体組成物
JP2017504644A (ja) * 2014-01-30 2017-02-09 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 皮膚上への汚染粒子の付着低減のための皮膚への塗布用組成物及びその調製方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3373309B2 (ja) 1994-09-19 2003-02-04 カネボウ株式会社 口紅組成物
CN1211176A (zh) 1996-01-16 1999-03-17 普罗克特和甘保尔公司 抗转移的唇用组合物
JP3890547B2 (ja) 1997-08-21 2007-03-07 株式会社伊那貿易商会 化粧料
US20070134181A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 L'oreal Cosmetic composition comprising an ester of dimerdilinoleic acid and of polyol(s) and a silicone surfactant
JP5026724B2 (ja) 2006-03-31 2012-09-19 株式会社コーセー 油性メイクアップ化粧料
US7989002B2 (en) * 2006-12-20 2011-08-02 Avon Products, Inc High gloss gel-based lipstick
TWI396568B (zh) 2009-11-30 2013-05-21 Shiseido Co Ltd 唇用化粧料
JP5926896B2 (ja) 2010-09-17 2016-05-25 株式会社 資生堂 唇用固形化粧料
JP5280490B2 (ja) 2011-06-01 2013-09-04 株式会社 資生堂 唇用固形化粧料
JP6369887B2 (ja) 2011-12-27 2018-08-08 東レ・ダウコーニング株式会社 新規な共変性オルガノポリシロキサン、それを含有してなる処理剤および外用剤
FR3015251B1 (fr) 2013-12-20 2016-01-22 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere a motif dendrimere carbosiloxane et des particules de polymeres expanses
FR3026301B1 (fr) 2014-09-25 2017-11-24 Oreal Emulsion comprenant un polymere filmogene dendritique silicone et un compose pateux, procede de traitement la mettant en œuvre et dispositif approprie
WO2017167667A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 L'oreal Aqueous emulsion comprising a silicone-based dendritic polymer, a silicone gum and a semi-crystalline polymer or a wax and treatment of the lips

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338434A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Kose Corp 固形棒状化粧料
US20070134182A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 L'oreal Cosmetic composition comprising an ester of dimerdilinoleic acid and of polyol(s) and a silicone surfactant
WO2011049248A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 東レ・ダウコーニング株式会社 新規な共変性オルガノポリシロキサン
JP2011148784A (ja) * 2009-12-24 2011-08-04 Dow Corning Toray Co Ltd 化粧料用粉体表面処理剤、及び、当該化粧料用粉体表面処理剤によって表面処理された粉体を含む化粧料
JP2014040512A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Dow Corning Toray Co Ltd カルボシロキサンデンドリマー構造を有する共重合体、並びに、それを含む組成物及び化粧料
JP2014070220A (ja) * 2012-10-02 2014-04-21 Dow Corning Toray Co Ltd 新規な共変性オルガノポリシロキサン、それを含有してなる粉体処理剤および粉体組成物
JP2017504644A (ja) * 2014-01-30 2017-02-09 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 皮膚上への汚染粒子の付着低減のための皮膚への塗布用組成物及びその調製方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021070650A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 中野製薬株式会社 固形化粧料
WO2022138259A1 (ja) * 2020-12-26 2022-06-30 ジェイオーコスメティックス株式会社 油性化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
US11045413B2 (en) 2021-06-29
FR3067936A1 (fr) 2018-12-28
FR3067936B1 (fr) 2022-03-25
US20180369126A1 (en) 2018-12-27
CN109125120A (zh) 2019-01-04
JP7078245B2 (ja) 2022-05-31
CN109125120B (zh) 2023-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7078245B2 (ja) 油性固形化粧料
EP2532348B1 (en) Makeup kit comprising a makeup cosmetic and a top coating agent
JP2013209296A (ja) 油性固形化粧料
JP6285196B2 (ja) 油性メークアップ化粧料
JP2007238578A (ja) 口唇化粧料
JPWO2011002002A1 (ja) 固型粉末化粧料
EP3470052A1 (en) Cosmetic composition for eyes
JP2019014670A (ja) 油性化粧料
JP2009235017A (ja) 非固形状油性化粧料
JP2006052155A (ja) 油性固形化粧料
JP4907997B2 (ja) 口唇化粧料
JP6050679B2 (ja) 油中油型口唇化粧料
JP2021098690A (ja) 油性化粧料
JP2006241003A (ja) 油性固形化粧料
US20140107228A1 (en) Oily cosmetic
JP7149797B2 (ja) 油性口唇化粧料
JP7107541B2 (ja) 化粧品
JP7360141B2 (ja) 油性ゲル状化粧料
JP6334184B2 (ja) 油性固形化粧料
US10258545B2 (en) Oily cosmetics
JP2020147502A (ja) 油性口唇化粧料
JP2015193564A (ja) メークアップ化粧料
JP7193399B2 (ja) 口唇化粧料
JP6148856B2 (ja) 油性化粧料
JP7483686B2 (ja) 油性化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7078245

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150