JP2018536983A - 磁性シート、これを含むモジュールおよびこれを含む携帯用機器 - Google Patents

磁性シート、これを含むモジュールおよびこれを含む携帯用機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2018536983A
JP2018536983A JP2018517506A JP2018517506A JP2018536983A JP 2018536983 A JP2018536983 A JP 2018536983A JP 2018517506 A JP2018517506 A JP 2018517506A JP 2018517506 A JP2018517506 A JP 2018517506A JP 2018536983 A JP2018536983 A JP 2018536983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic sheet
antenna
thin film
film coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018517506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018536983A5 (ja
JP6715324B2 (ja
Inventor
ジン ヒョン リ
ジン ヒョン リ
ヒョン テ ジュ
ヒョン テ ジュ
チョル ハン キム
チョル ハン キム
Original Assignee
アモグリーンテック カンパニー リミテッド
アモグリーンテック カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アモグリーンテック カンパニー リミテッド, アモグリーンテック カンパニー リミテッド filed Critical アモグリーンテック カンパニー リミテッド
Publication of JP2018536983A publication Critical patent/JP2018536983A/ja
Publication of JP2018536983A5 publication Critical patent/JP2018536983A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6715324B2 publication Critical patent/JP6715324B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14766Fe-Si based alloys
    • H01F1/14775Fe-Si based alloys in the form of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/286Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysulphones; polysulfides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/322Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising halogenated polyolefins, e.g. PTFE
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/08Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/045Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15383Applying coatings thereon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/20Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
    • H01F1/22Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder pressed, sintered, or bound together
    • H01F1/24Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder pressed, sintered, or bound together the particles being insulated
    • H01F1/26Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder pressed, sintered, or bound together the particles being insulated by macromolecular organic substances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/36Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites in the form of particles
    • H01F1/37Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites in the form of particles in a bonding agent
    • H01F1/375Flexible bodies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/08Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/08Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers
    • H01F10/10Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition
    • H01F10/12Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition being metals or alloys
    • H01F10/13Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/08Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers
    • H01F10/10Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition
    • H01F10/18Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition being compounds
    • H01F10/20Ferrites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • H01F27/366Electric or magnetic shields or screens made of ferromagnetic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/32Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying conductive, insulating or magnetic material on a magnetic film, specially adapted for a thin magnetic film
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • H01Q7/06Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop with core of ferromagnetic material
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H04B5/26
    • H04B5/79
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0075Magnetic shielding materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/208Magnetic, paramagnetic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/302Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/007Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure ultrathin or granular films
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/08Magnetic details
    • H05K2201/083Magnetic materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10098Components for radio transmission, e.g. radio frequency identification [RFID] tag, printed or non-printed antennas

Abstract

磁性シートが提供される。本発明の一実施例に係る磁性シートは、シートの可撓性を向上させるために、破砕した磁性体破片で形成された磁性層および磁性層をシート状に維持および磁性体破片に加えられる外力を緩衝させるために前記磁性層の少なくとも一面に形成された薄膜コーティング層を含む。これによると、磁性シートは、引張特性、屈曲特性などの機械的強度が向上して可撓性が顕著に優秀であるため、磁性シートの保管、運搬、被着物への付着工程、付着した被着物が備えられた電子装置の使用中にも、磁性シートに備えられた磁性体の意図しないクラックなどの物理的損傷による透磁率などの物性の低下が予防され、被着物の被着面に段差が存在する場合にも優秀な密着力で接着させることができると共に、携帯端末機器などの部品やこれを使用する人体に及ぼす磁場の影響を遮断し、データおよび/または無線電力信号の送受信効率/送受信距離を顕著に増加させ、このような機能を長期に渡って持続させることができるため、モバイル機器、スマート家電または事物インターネット(Internet of Things)用機器などの各種携帯機器に広く応用され得る。【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は磁性シートに関するもので、より詳細には、透磁率の減少等の磁気的特性の低下および磁性シートの剥離などによる耐久性の低下を予防できる磁性シート、これを含むモジュールおよびこれを含む携帯用機器に関するものである。
携帯電話、PDA(携帯情報端末)、アイパッド(登録商標)、ノートパソコンまたはタブレットPCなどのような携帯用電子装置に近距離通信(NFC)機能を付加させることに加え、最近では無線電力伝送技術までつなぎ合わせた製品が商用化されている。新しいタイプの無線電力伝送(WPT)技術は、携帯用電子装置が電力線を使用することなく、電磁気誘導方式や電磁気共振方式を採択して直接携帯用電子装置に電力を伝送することによって、電池を充電させることができるようにする技術であって、最近この技術を採択する携帯用電子装置が増加しつつある。
一方、最近の携帯用電子機器の軽薄短小化の傾向につれて、前記携帯用電子機器に備えられる磁性シートも薄膜化された厚さで具現されるように要求されている。しかし、通常の磁性シートに備えられる磁性体、例えばフェライトなどの磁性体は、脆性が強いためクラックや損傷が発生することなく板状の薄い厚さに成形するのが非常に難しい。また、磁性体を板状の薄い厚さに成形して磁性シートに具備させても、製造されたシートを携帯機器、具体的には、無線電力伝送を遂行するために送信される電力信号を受信するための無線電力伝送アンテナ上に配置および接着させる工程で、磁性シート内の磁性体にクラックや物理的な損傷が容易に発生する問題がある。
また、段差のある被着面に超スリム化された磁性シートを付着する時、通常の磁性シートは可撓性が顕著に足りないため段差部に密着させることが難しく、外力を加えて密着させる時に磁性体にクラックや損傷が発生する可能性がある。
さらに、磁性体にクラックや損傷を発生させずに携帯用電子機器を製造したとしても、ユーザーが電子機器の使用中に、落とすなどの衝撃によって磁性体にクラックなどの物理的損傷が容易に発生する可能性がある。
上述したような場合によって磁性体に発生したクラック、微細破片化などの物理的損傷は、磁性体の透磁率などの磁気的特性を顕著に低下させることによって、最初に設計した磁性シートの初度物性を持続、維持させることができず、性能の低下または性能自体が発現しない深刻な問題が発生する可能性がある。
したがって、携帯用電子機器の軽薄短小化の趨勢に呼応するように、薄型化に具現可能であり、磁性シートの保管、運搬およびこれを被着面に付着させる工程上において発生する磁性体の物理的損傷による磁気的特性の低下を予防することによって、目的とする物性値を持続的に発現させることができる磁性シートの開発が急を要しているのが実情である。
本発明は、前記のような問題点に鑑みて案出されたものであって、磁性シートの引張特性、屈曲特性などの機械的強度が向上して可撓性が顕著に優れることによって、磁性シートの保管、運搬、被着物への付着工程、付着した被着物が備えられた電子装置の使用中にも、磁性シートに備えられた磁性体のクラックによる透磁率などの物性の低下が発生しない磁性シートを提供することに目的がある。
また、本発明は、被着物の被着面に段差が存在する場合にも優秀な密着力で接着させることができると共に、携帯端末機器などの部品やこれを使用するユーザーの人体に及ぼす磁場の影響を遮断し、データまたは無線電力伝送送受信効率/送受信距離を顕著に増加させ、このような機能を長期間に亘って持続させることができる磁性シートを提供することに他の目的がある。
また、本発明は、本発明に係る磁性シートを具備することによって、低周波において顕著なアンテナ性能を発現できる低周波アンテナを提供することにさらに他の目的がある。
また、本発明は、本発明に係る磁性シートを通じて具現される磁場ユニットを通じて近距離通信用アンテナ、無線通信用アンテナなどのアンテナ特性を向上させることによって、データおよび/または電力信号の送受信効率および送受信距離が顕著に増加した近距離通信モジュールまたは無線電力伝送モジュールを提供することにさらに他の目的がある。
また、本発明は、本発明に係る近距離通信モジュールまたは無線電力伝送モジュールを通じて、データおよび/または電力信号の受信効率および受信距離が顕著に増加した携帯用機器を提供することにさらに他の目的がある。
前述した課題を解決するために本発明は、シートの可撓性を向上させるために破砕した磁性体破片で形成された磁性層;および磁性層をシート状に維持および磁性体破片に加えられる外力を緩衝させるために前記磁性層の少なくとも一面に形成された薄膜コーティング層;を含む磁性シートを提供する。
また、前記薄膜コーティング層は、隣接する磁性体破片のうち少なくとも一部の破片間に存在する離隔空間に一部が浸透又は全部が浸透されていてもよい。
また、前記磁性層は単一層の厚さが1〜30μmであり得る。
また、前記磁性体は軟磁性体であり得、前記軟磁性体は金属軟磁性体またはフェライトを含むことができる。
また、前記金属軟磁性体は、Ni−Co系合金、Fe−Ni系合金、Fe−Cr系合金、Fe−Al系合金、Fe−Si系合金、Fe−Si−B系合金、Fe−Si−B−Cu−Nb系合金からなる群から選択された1種以上を含み、前記フェライトは、Mn−Zn系フェライト、Ni−Zn系フェライト、Ni−Co系フェライト、Mg−Zn系フェライト、Cu−Zn系フェライト、およびコバルト置換Y型またはZ型六方晶系フェライトからなる群から選択された1種以上を含むことができる。
また、前記磁性層は複数個で備えられて積層され、複数個の磁性層のうち隣接する磁性層間には薄膜コーティング層が形成され得る。
また、前記磁性層は単一層の厚さが1〜30μmであり得る。
また、前記薄膜コーティング層の厚さは10μm以下であり得、前記薄膜コーティング層は天然高分子化合物および合成高分子化合物のうちいずれか一つ以上を含む薄膜コーティング層形成組成物が固化して形成されたものであり得、より好ましくは前記薄膜コーティング層は合成高分子化合物のうちゴム系化合物が固化して形成されたものであり得、より好ましくは前記ゴム系化合物はエチレン−プロピレン−ジエンゴム(Ethylene Propylene Diene Monomer、EPDM)が共重合したポリマーであり得る。
また、本発明は、(1)磁性体シートの少なくとも一面に薄膜コーティング層を形成させる段階および(2)薄膜コーティング層が形成された磁性体シートを破砕する段階を含む磁性シートの製造方法を提供する。
また、本発明は、(1)磁性体を破砕させて磁性体破片で形成された磁性層を製造する段階および(2)前記磁性層上に薄膜コーティング層を形成させる段階を含む磁性シートの製造方法を提供する。
一方、本発明は、アンテナコア;前記アンテナコアの一面または両面にそれぞれ付着する本発明に係る磁性シート;および前記アンテナコアおよび前記磁性シートの外側面に巻かれるコイル;を含む低周波アンテナを提供する。
また、本発明は、本発明に係る磁性シートおよび前記磁性シートの外側面に巻かれるコイルを含む低周波アンテナを提供する。
また、本発明は、無線電力伝送用アンテナを含むアンテナユニット;前記アンテナユニットの一面に配置されて無線電力伝送用アンテナ特性を向上させ、アンテナに向かって磁束を集束させる本発明に係る磁性シートを少なくとも一つ以上具備する磁場ユニットを含む無線電力伝送モジュールを提供する。
この時、前記アンテナユニットは、近距離通信(NFC)用アンテナおよびマグネチックセキュリティ伝送(MST)用アンテナのうちいずれか一つ以上をさらに含むことができる。
また、前記無線電力伝送用アンテナは、6.78MHzの周波数を含む周波数帯域を動作周波数とする磁気共振方式無線電力伝送用アンテナおよび100khzの周波数を含む周波数帯域を動作周波数とする磁気誘導方式無線電力伝送用アンテナのうちいずれか一つ以上を具備することができる。
また、本発明は、近距離通信用アンテナを含むアンテナユニット;前記アンテナユニットの一面に配置されて近距離通信用アンテナ特性を向上させ、アンテナに向かって磁束を集束させる本発明に係る磁性シートを少なくとも一つ含む、近距離通信モジュールを提供する。
また、本発明は、本発明に係る近距離通信モジュール、無線電力伝送モジュール、低周波アンテナのうち少なくとも一つまたはすべてを含む携帯用機器を提供する。
以下、本発明で使用された用語について説明する。
本発明で使用された用語において、「薄膜コーティング層」は薄膜コーティング層形成組成物が固化して形成され、前記「固化」は所定の形状が維持できる程度に液状の薄膜コーティング層形成組成物が固相に変化したことを意味し、この時、前記固相は完全な固体状態だけでなく、部分的に固体状態であるか外力が加えられた時に流動性を有し得る状態までを含む。
本発明によると、磁性シートは、引張特性、屈曲特性などの機械的強度が向上して可撓性が顕著に優れることによって、磁性シートの保管、運搬、被着物への付着工程、付着した被着物が備えられた電子装置の使用中にも、磁性シートに備えられた磁性体の意図しないクラックなどの物理的損傷による透磁率などの物性の低下が予防され、被着物の被着面に段差が存在する場合にも優秀な密着力で接着させることができると共に、携帯端末機器などの部品やこれを使用する人体に及ぼす磁場の影響を遮断し、データおよび/または無線電力信号の送受信効率/送受信距離を顕著に増加させ、このような機能を長期に渡って持続させることができるため、モバイル機器、スマート家電または事物インターネット(Internet of Things)用機器などの各種携帯機器に広く応用され得る。
本発明の一実施例に係る磁性シートを示した断面図。 本発明の一実施例に係る磁性シートを示した断面図であって、図2aは磁性層の一面に形成された薄膜コーティング層の一部が磁性体破片間の離隔空間の一部に浸透したのを示した図面であり、図2bは磁性層の両面に形成された薄膜コーティング層の一部が磁性体破片間の離隔空間の全部に浸透したのを示した図面。 本発明の一実施例に係る磁性シートにおいて、磁性体破片で形成された磁性層の一表面で観察される破片の形状を概略的に示した図面。 図4aおよび図4bは、形状が非定型である磁性体破片の異形度評価のための破片の外接円の直径および内接円の直径を図示した図面。 本発明の一実施例に係る磁性シートの製造に利用される破砕装置を通じての製造工程模式図であって、図5aおよび図5bはローラーに備えられた凹凸を通じて磁性体を破砕する破砕装置を利用した製造工程を示す図面である。 本発明の一実施例に係る磁性シートの製造に利用される破砕装置を通じての製造工程模式図であって、図6は支持板に備えられた金属ボールを通じて磁性体を破砕する破砕装置を利用した製造工程を示す図面。 磁性体破片で形成された磁性層を3層で具備する本発明の一実施例に係る磁性シートの断面図を示す図面。 本発明の一実施例に係る低周波アンテナの斜視図であって、図8aは本発明の一実施例に係る磁性シートを磁場ユニットで具現させてアンテナコアの両面に配置させた低周波アンテナを示した図面であり、図8bは本発明の一実施例に係る磁性シート自体をアンテナコアとして使用した低周波アンテナを示した図面。 本発明の一実施例に係る無線電力伝送モジュールの分解斜視図であって、図10はアンテナユニットに無線電力伝送用アンテナとして6.78MHzを含む周波数領域で動作する磁気共鳴による無線電力伝送用アンテナおよび100khzの周波数を含む周波数帯域を動作周波数とする磁気誘導方式無線電力伝送用アンテナを含むアンテナユニットを具備した、無線電力伝送モジュールを示す図面。 本発明の一実施例に係る無線電力伝送モジュールの分解斜視図であって、図10はアンテナユニットに無線電力伝送用アンテナとして6.78MHzを含む周波数領域で動作する磁気共鳴による無線電力伝送用アンテナおよび100khzの周波数を含む周波数帯域を動作周波数とする磁気誘導方式無線電力伝送用アンテナを含むアンテナユニットを具備した、無線電力伝送モジュールを示す図面。 本発明の一実施例に係る近距離通信モジュールの分解斜視図を示す図面。 図6に係る破砕装置を上側から見た写真。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施例について、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。本発明は多様な形態で具現され得、ここで説明する実施例に限定されない。図面において、本発明を明確に説明するために説明と関係のない部分は省略し、明細書全体を通じて同一または類似する構成要素に対しては同じ参照符号を付加する。
本発明の一実施例に係る磁性シート100は、図1に図示された通り、磁性層110aおよび前記磁性層の少なくとも一面に形成された薄膜コーティング層110bを含み、前記磁性層110は多数の磁性体破片111で形成される。また、前記磁性シート100は、薄膜コーティング層110bの上部に配置される保護部材140および前記磁性層110aの下部に配置される接着部材130をさらに含むことができ、前記接着部材130は第1接着層130bおよび磁性シート100が被着物に付着する前まで前記第1接着層130bを保護するための離型フィルム130aを含むことができる。
また、本発明の一実施例に係る磁性シート100’は、図2aに図示されたように、薄膜コーティング層110b’が隣接する磁性体破片のうち少なくとも一部の破片間に存在する離隔空間に一部が浸透して破片の支持力を高め、磁性シートに曲げ強度が加えられる時に破片間の衝突による破片の微細欠片化、壊れるなどの損傷を防止することができる緩衝作用をすることができる。
また、本発明の一実施例に係る磁性シート100”は、図2bに図示されたように、薄膜コーティング層110b”が磁性層110a”の両面に形成され得、前記薄膜コーティング層110b”が隣接する磁性体破片間に存在する離隔空間の全部に浸透することができる。
一方、図2aおよび図2bに図示されたように、薄膜コーティング層110b’、110b”が磁性体破片の間間に一部又は全部浸透した場合、前記薄膜コーティング層110b’、110b”が誘電体としての機能を遂行して渦電流による磁気損失を最小化できる利点がある。このとき、前記磁性層に備えられる磁性体は、電気抵抗が低いため渦電流による磁気損失が発生する可能性がある磁性体(例えばFe−Si−B系非晶質合金のような磁性体)であり得る。この場合、磁性体破片の離隔空間に浸透した薄膜コーティング層は誘電体として機能して磁性層の電気抵抗を顕著に増加させることによって、渦電流による磁気損失を防止して発熱を最小化することができ、磁場を通じての信号の送受信効率を高感度に持続させることができる。
ただし、磁性層に備えられる磁性体が、電気抵抗が高いため渦電流による磁気損失が問題とならない磁性体(例えばフェライト系磁性体)の場合、図1、図2aおよび図2bとは異なり、破砕された破片の間には薄膜コーティング層が浸透せずに破片同士で接触した状態を維持する方が目的とする磁気的特性の発現に、より有利であり得る。
以下、本発明の一実施例に係る磁性シートの断面構造は、磁性体が非晶質合金である場合を基準として説明する。
具体的には、前記磁性層110a、110a’、110a”は、磁性シートの可撓性を向上させるために磁性体を破砕した磁性体破片111で形成される。
前記磁性体は薄膜で容易に具現できるように、リボンシート、板状シートなどの形状を有することが有利であり得る。磁性シートのスリム化、薄型化のためには、備えられる磁性体の厚さが共に非常に薄くならなければならないが、通常の磁性シートに備えられる磁性体は脆性が非常に強いため、磁性体シートの厚さが薄くなる場合、非常に弱い外力にもクラックが発生したり微細破片に壊れてしまい、クラックが発生する前のシート状のときの透磁率よりもクラック発生後の透磁率が顕著に低下する問題点がある。
また、非常に薄く具現された磁性シートは、製造後の保管、運送およびこれを製品の部品として工程に投入する時に作業性を顕著に減少させる問題点がある。具体的には、磁性シートはアンテナなどが形成された被着面上に配置され、アンテナ特性をより向上させ、磁性シートの離脱を防止するためにアンテナが形成された被着面上に密着するように付着させることが一般的である。このような付着工程を図1を参照して説明すると、磁性シート100は接着部材130を通じて被着面(図示されず)に付着され得るが、このために接着部材130の第1接着層130bを保護する離型フィルム130aの除去作業が先行される。しかし、離型フィルム130aを磁性シート100から剥離させるためには一定水準以上の外力が必要であるが、磁性体シートの厚さが非常に薄い場合、前記外力によってシートに容易に、そして顕著に多くのクラックが発生する。これに伴い、クラックによる物性の低下を防ぐために、クラックが発生しないように離型フィルムを剥離させることに非常に大きな努力が必要とされ、作業性が顕著に低下する問題点がある。また、磁性体シートにクラックが発生しないように非常に大きな努力を払って携帯用機器を製造した場合にも、その後ユーザーが製品を取り扱うときに落とすなどの衝撃によって磁性体シートにクラックや壊れが発生して、目的とする水準の送受信効率や送受信距離を担保できない問題がある。
しかし、本発明に係る磁性シートは、磁性シートの可撓性を顕著に向上させるために、磁性体が最初から破砕されて破片状態で備えられることによって、磁性シートの断面厚さが薄型化されても外力によって磁性体にクラックがさらに発生し得る恐れを基本的に封鎖させることができる。また、磁性体が破片状態で磁性シートに含まれるものの、破片状態の磁性体を含む磁性シートが、最初から目的とする機能と関係した信号の送受信効率および送受信距離で優秀な特性を発現できるほどの初期物性を保有し、前記初期物性を、磁性シートを装着する完成品の製造段階、ひいては完成品の使用段階でも持続的に維持させることができることによって、通常の非破片化された磁性体を具備する磁性シートで発生する意図しない破片化による物性の低下およびこれによる信号送受信性能の顕著な低下の恐れを除去することができる。
一方、前記磁性体破片の形状は非定型であり得る。ただし、磁性シートが反ったり曲がったことによって発生し得る意図しない追加的な磁性体破片の破損、欠片、壊れをさらに防止するために、好ましくは一部の破片の少なくとも一辺は直線ではなく湾曲形状を有するように破砕され得る(図3参照)。一辺が湾曲形状を有する破片が含まれる場合、磁性シートが曲がる時に隣接した破片との衝突や摩擦が減少され得るため、破片がさらに壊れることを防止できる利点がある。
また、より好ましくは少なくとも一辺が湾曲形状を有する破片の個数は、磁性層内の全体の破片の個数のうち10%以上、好ましくは30%以上、より好ましくは50%以上、より好ましくは70%以上であり得る。万一、少なくとも一辺が湾曲形状を有する破片の個数が全体の破片の個数の10%未満である場合、可撓性の向上が微々たるものとなり得、外部の衝撃によって、初度に具備させた破片よりも微細化された破片が増加し得るため、磁性シートの透磁率の減少等の物性の低下を招き得る問題がある。
また、前記磁性体破片の単一破片の平均粒径は50〜5000μmであり得る。万一、平均粒径が5000μmを超過する場合、追加的な破片の破損、欠片の発生が増加して磁性シートの初期物性の設計値を維持し難い問題点がある。また、万一、破片の平均粒径が50μm未満である場合、破片化される前の磁性体が有する透磁率などの磁気的特性よりも顕著に低い物性を発現するため目的とする水準の物性を発現する磁性シートを製造することが難しく、特に薄型化された薄い厚さ対比目的とする物性を満足させることがさらに難しい問題がある。前記破片の平均粒径とは、レーザー回折式粒度分布計によって測定された体積平均直径を意味する。
一方、破片の追加的な破損、欠片をさらに防止するために好ましくは前記磁性体破片は下記の数学式1による破片の一面の異形度が8.0以下、好ましくは6.5以下、より好ましくは4.0以下、より好ましくは3.5以下、さらに好ましくは3.0以下、さらに好ましくは2.5以下、より一層好ましくは2.0以下、より好ましくは1.5以下である破片を10%以上、好ましくは20%以上、より好ましくは30%以上、より好ましくは40%以上、さらに好ましくは50%以上、さらに好ましくは60%以上、より好ましくは70%以上含むことができる。
[数学式1]
異形度=破片の外接円の直径(μm)/破片の内接円の直径(μm)
前記数学式1において、破片の外接円の直径とは、破片のある一面に存在するある二点の間の距離うち最も長い距離を意味(図4aのR、図4bのR)し、このときに該当する破片の二点を通る円が破片の外接円に該当する。また、破片の内接円の直径は、破片のある一面に存在する二辺以上と接する内接円のうち直径が最も大きい内接円の直径を意味(図4aのr、図4bのr)する。
破片の一面の異形度が大きいということは、破片の一面の形状が長いか(図4a参照)、尖っている部分(図4b参照)を含むことを意味し、このような形状であるほどさらなる破片の破損、欠片が発生する可能性があることを意味する。
したがって、磁性層110a、110a’、110a”に含まれる磁性体破片のうち異形度が大きい破片の個数が一定比率以下で含まれることが好ましく、したがって、磁性層内の全体の破片のうち前記数学式1による破片の一面の異形度が8.0以下である破片が10%以上含まれ得、より好ましくはこれを満足する破片が20%以上含まれ得る。万一、異形度が8.0を超過する破片が10%未満である場合、さらなる磁性体破片の微細欠片化によって透磁率などの物性の顕著な低下を誘発し得る問題があり、目的とする初期物性の設計値を持続させることができない可能性がある。
一方、本発明に係る磁性層に含まれ得る磁性体は、破片化された状態で後述する磁性シートの透磁率物性を発現できる場合、組成、結晶の種類、焼結粒子の微細構造に制限はなく、公知とされた磁性シートに備えられる磁性体を使ってもよい。これに対する一例として、前記磁性体は軟磁性体であり得る。前記軟磁性体は残留磁束密度に対して保磁力がきわめて少なく、透磁率の大きさのせいで電磁気場に対する遮蔽効果が優れている。前記軟磁性体は金属軟磁性体およびフェライトのうち少なくとも一つを含むことができる。この時、前記金属軟磁性体は、Ni−Co系合金、Fe−Ni系合金、Fe−Cr系合金、Fe−Al系合金、Fe−Si系合金、Fe−Si−B系合金、Fe−Si−B−Cu−Nb系合金からなる群から選択された1種以上を含むことができる。また、前記フェライトは、Mn−Zn系フェライト、Ni−Zn系フェライト、Ni−Co系フェライト、Mg−Zn系フェライト、Cu−Zn系フェライト、およびコバルト置換Y型またはZ型六方晶系フェライトからなる群から選択される少なくとも一つを含むことができる。この時、前記フェライトは一例として、Ni−Cu−Zn系フェライト、Ni−Cu−Co−Zn系フェライトとともに酸化鉄とニッケル、亜鉛、銅、マグネシウムおよびコバルトからなる群から選択される少なくとも三つの金属の酸化物を含むフェライトも使用可能であるが、これに限定されない。この時、フェライト内のニッケル、亜鉛、銅、マグネシウムおよびコバルトの含有量は、目的により変更できるため、本発明ではこれを特に限定しない。
また、本発明の一実施例に含まれる磁性体は非晶質合金またはナノ結晶粒合金からなる薄板の磁性体を使用することができる。
前記非晶質合金はFe系またはCo系の非晶質合金を使用することができ、生産単価を考慮する時、Fe系非晶質合金を使用することが好ましい。Fe系非晶質合金は、例えば、Fe−Si−B系非晶質合金を使用することができ、この時、Feが70〜90at%、SiおよびBの和が10〜30at%であることが好ましい。Feをはじめとする金属の含有量が高いほど飽和磁束密度が高くなるが、Fe元素の含有量が過度に多い場合は非晶質の形成が難しいので、Feの含有量が70〜90at%であることが好ましい。また、SiおよびBの和が10〜30at%の範囲のとき、合金の非晶質形成能が最も優秀である。このような基本組成に腐食を防止するために、Cr、Coなどの耐腐食性元素を20at%以内に添加することもでき、他の特性を付与するように必要に応じて他の金属元素を少量含むこともできる。また、前記Fe−Si−B系合金は例えば、結晶化温度が508℃であり、キュリー温度(Tc)が399℃であるものを使用することができる。しかし、このような結晶化温度はSiおよびBの含有量や、3元合金成分の他に添加される他の金属元素およびその含有量により変動され得る。
また、本発明の一実施例に含まれる磁性体は、Fe−Si−B−Cu−Nb系非晶質合金であり得る。前記合金内に含まれる銅は合金の耐食性を向上させ、結晶が生成しても結晶の大きさが大きくなることを防止すると共に、透磁率などの磁気的特性を改善できるようにする。前記銅は合金内に0.01〜10at%で含まれることが好ましく、万一、0.01at%未満で含まれる場合、銅によって収得される効果の発現が微々たるものとなり得、万一、10at%を超過する場合、非晶質の合金が生成し難くなり得る問題点がある。また、合金内に含まれるニオビウム(Nb)は、透磁率などの磁気的特性を改善させることができ、合金内に0.01〜10at%で含まれることが好ましく、万一、0.01at%未満で含まれる場合、ニオビウムにより収得される効果の発現が微々たるものとなり得、万一、10at%を超過する場合、非晶質の合金が生成しにくくなり得る問題点がある。
一方、前記磁性層110aの厚さは磁性体破片の由来となる磁性体シートの厚さであり得、好ましくは、磁性層の厚さは単一層の厚さが1〜300μmであり得るが、これに制限されるものではない。
また、前記磁性層の形状は磁性シートが適用される適用先、例えば近距離通信用として使われる場合、近距離通信用アンテナの形状に対応するように、形状が長方形、正四角形の四角形の他に五角形などの多角形や円形、楕円形や部分的に曲線と直線が混在した形状であり得る。この時、磁性シート(または磁性層)の大きさは対応するモジュールのアンテナの大きさより約1〜2mmさらに広い幅からなることが好ましい。
次に、前述した磁性層110aの少なくとも一面に形成された薄膜コーティング層110bについて説明する。
前記薄膜コーティング層110bは、破砕されてそれぞれが分離され得る磁性体破片を、一つの層となり得るように磁性体破片のそれぞれを固定および支持させて磁性層をシート状に維持させると共に、磁性体破片に加えられる外力を緩衝させ、水分が浸透して磁性体が酸化することを防止する役割を担当する。
具体的には、前記薄膜コーティング層110bは、磁性体破片と容易に接着でき、コーティング層自体がシート状への維持力が優れ、外力に容易に壊れるまたは磁性層の可撓性を減少させる顕著に低い屈曲特性を有さず、薄膜で具現できるように塗膜性に優れ、常温でタッキー(tacky)が少なくて作業性を低下させない材質である場合、制限なく好ましい薄膜コーティング層として使用され得る。
前記薄膜コーティング層110bは、天然高分子化合物および合成高分子化合物のうちいずれか一つ以上の高分子化合物を含む薄膜コーティング層形成組成物が固化して形成されたものであり得る。前記薄膜コーティング層形成組成物を固化させる方法は特に制限されない。一例として、前記固化反応は、溶剤揮散による乾燥または硬化による固化、熱/光線/水分等を通じての化学反応による硬化を通じての固化およびホットメルトタイプのような熱溶融後の冷却による固化のいずれも制限なく使用され得る。
具体的には、前記天然高分子化合物は、膠、ゼラチンなどの蛋白質系高分子化合物、デンプン、セルロースおよびその誘導体および複合多糖類などの炭水化物系高分子化合物およびラテックスなどの天然ゴム系化合物のうち1種以上を使用することができる。
また、前記合成高分子化合物は、熱可塑性高分子化合物、熱硬化性高分子化合物およびゴム系化合物のうちいずれか一つ以上を含むことができる。
前記熱可塑性高分子化合物は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリアクリロニトリル樹脂、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)、スチレン−アクリロニトリル(SAN)、アクリル系樹脂、メタクリル系樹脂、ポリアミド、熱可塑性ポリエステル(Ex.ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)等)、ポリカーボネート、ポリフェニレンサルファイド樹脂、ポリアミドイミド、ポリビニルブチラール、ポリビニルホルマール、ポリヒドロキシポリエーテル、ポリエーテル、ポリフタルアミド(polypthalamide)、フッ素系樹脂(Ex.ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)およびポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE))、フェノキシ樹脂、ポリウレタン系樹脂、ニトリルブタジエン樹脂などを1種以上含むことができる。また、前記熱硬化性高分子化合物は、フェノール系樹脂(PE)、ユリア系樹脂(UF)、メラミン系樹脂(MF)、不飽和ポリエステル系樹脂(UP)およびエポキシ樹脂などを1種以上含むことができる。また、前記ゴム系化合物は、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、ポリブタジエンゴム(BR)、アクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)、ポリイソブチレン(PIB)ゴム、アクリルゴム、フッ素ゴム、シリコンゴムおよびクロロプレンなどを1種以上含むことができる。
前記薄膜コーティング層110bは、より好ましくは薄膜コーティング層の緩衝作用の向上による磁性体の意図しない微細破片化を防止し、磁性シートの可撓性をさらに向上させるためにゴム系化合物が固化して形成されたものであり得、前記ゴム系化合物としてより好ましくは、エチレン−プロピレン−ジエンゴム(Ethylene Propylene Diene Monomer、EPDM)であり得る。
この時、前記各単量体の共重合モル比は目的に応じて変更され得るため、本発明では特に限定しない。
前記薄膜コーティング層110bを形成させる薄膜コーティング層形成組成物が硬化反応を通じて固化される場合、前述した高分子化合物を硬化させることができる硬化性成分をさらに含むことができ、場合によって溶媒、硬化促進剤をさらに含むことができる。
また、前記硬化性成分は公知のものであれば特に制限なく使用することができ、これに対する非制限的な例として、アミン化合物、フェノール樹脂、酸無水物、イミダゾール化合物、ポリアミン化合物、ヒドラジド化合物、ジシアンジアミド化合物などを単独または二種以上混合して使用することができる。前記芳香族アミン化合物硬化性成分としては、m−キシレンジアミン、m−フェニレンジアミン、ジアミノジフェニルメタン、ジアミノジフェニルスルホン、ジアミノジエチルジフェニルメタン、ジアミノジフェニルエーテル、1,3−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼン、2,2’−ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン、ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]スルホン、4,4’−ビス(4−アミノフェノキシ)ビフェニル、1,4−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼンなどがあり、これらを単独または併用して使用することができる。また、フェノール樹脂硬化性成分としては、フェノールノボラック樹脂、クレゾールノボラック樹脂、ビスフェノールAノボラック樹脂、フェノールアラルキール樹脂、ポリ−p−ビニルフェノールt−ブチルフェノールノボラック樹脂、ナフトールノボラック樹脂などがあり、これらを単独または併用して使用することができる。硬化性成分の含有量は、前述した高分子化合物100重量部当たり20〜60重量部であることが好ましいが、万一硬化性成分の含有量が10重量部未満の場合には、硬化反応が微弱であるため目的とする水準の屈曲特性、引張特性を発現できないことがあり、60重量部を超過すると、高分子化合物との反応性が高くなるため、取り扱い性、長期保管性などの物性特性が低下され得る。
また、前記硬化促進剤は、選択される高分子化合物および硬化性成分の具体的な種類によって決定され得るため、本発明では特に限定されず、これに対する非制限的な例として、アミン系、イミダゾール系、リン系、ホウ素系、リン−ホウ素系などの硬化促進剤があり、これらを単独または併用して使用することができる。硬化促進剤の含有量は、高分子化合物100重量部当たり約0.1〜10重量部、好ましくは0.5〜5重量部が好ましい。
また、前記溶剤は、通常的にコーティング組成物に使用される溶剤の場合、制限なく使用され得、これに対する非制限的な例として、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、メチルイソブチルケトン(MIBK)、シクロヘキサノンなどのケトン類、メチルセロソルブ、エチレングリコールジブチルエーテル、アセト酸ブチルセロソルブなどのエーテル類であり得る。
前記溶剤の使用量は特に限定されず、前述した高分子化合物100重量部に対して10〜500重量部が好ましい。
また、前記薄膜コーティング層形成組成物は、必要に応じてpH調整剤、イオン捕捉剤、粘度調整剤、揺変性付与剤、酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、紫外線吸収剤、着色剤、脱水剤、難燃剤、帯電防止剤、防黴剤、防腐剤、などの各種添加剤の1種類または2種類以上が添加されてもよい。
前記pH調整剤としては、特に限定されるものではないが、例えばシリカなどの酸性充填剤や炭酸カルシウムなどのアルカリ性充填剤などが挙げられる。これらpH調整剤は、単独でまたは2種以上を併用することもできる。前記イオン捕捉剤としては、イオン性不純物の量を低減させ得るものであればよく、特に限定されるものではないが、例えばアルミノ珪酸塩、含水酸化チタン、含水酸化ビスマス、燐酸ジルコニウム、燐酸チタン、ヒドロタルサイト、モリブドリン酸アンモニウム、ヘキサシアノ亜鉛、有機系イオン交換樹脂などが挙げられ、これらイオン捕捉剤は、単独でまたは2種以上を併用することもできる。その他の添加剤の具体的な種類は、公知とされたものを使用できるため、これらに対しては具体的に説明しない。
一方、前記薄膜コーティング層110bの厚さは10μm以内に具現されることが好ましく、薄型化の側面で5μm以下に具現されることがよい。ただし、5μm未満に具現される場合、磁性体破片の脱落、流動などを防止することができないこともあり、機械的強度が弱くて容易に破れたり破片によって薄膜コーティング層が破れたり損傷する問題があり得る。
一方、図1に図示された通り、薄膜コーティング層110bの上部には保護部材140が配置され、磁性層110aの下部には離型フィルム130aおよび前記離型フィルム130aの一面に形成された第1接着層130bを具備する接着部材130をさらに含むことができる。
まず、前記保護部材140は、磁性体シートを破砕する工程で磁性体に直接的に外力が加えられることを防止し、破砕過程で発生する磁性体粉末が飛散することを防止させて、作業場の環境を快適に維持させるのに一助することができる。また、アンテナを具備する基板に磁性シートを付着させる工程で、接着剤の硬化のために加えられる熱/圧力などから磁性シートを保護する役割を遂行する。前記保護部材140は通常的に磁性シートに備えられる保護フィルムであり得、磁性体シートの破砕工程または磁性シートの付着工程で加えられる熱や外力に耐えることができるだけの耐熱性および外部から加えられる物理的、化学的刺激に対して磁性層110aを保護できる程度の機械的強度、耐化学性が担保される材質の保護部材の場合、制限なく使用され得る。これに対する非制限的な例として、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイミド、架橋ポリプロピレン、ナイロン、ポリウレタン系樹脂、アセテート、ポリベンズイミダゾール、ポリイミドアミド、ポリエーテルイミド、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT)およびポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリビニリデンフルオライド(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)およびポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、ポリエチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)等のフィルムを単独または併用することができる。
また、前記保護部材140は1〜100μm、好ましくは10〜30μmの厚さを有するものを使用することができるがこれに制限されるものではない。
また、保護部材140は、薄膜コーティング層110b上に別途の接着部材なしに直接対面して付着されるかまたは別途の接着部材を介在させて接着されてもよい。ただし、磁性シートの薄型化のために接着部材を介在させることなく直接薄膜コーティング層110bに付着することが好ましい。
次いで、前記接着部材130は磁性シート100aをアンテナまたはアンテナが備えられた基板などに付着させるための役割を遂行する。図1に図示された通り、前記接着部材130は磁性シート100を被付着面に付着させる第1接着層130bを含むことができ、前記第1接着層130bを保護するための離型フィルム130aをさらに具備することができる。前記離型フィルム130aは、第1接着層130bから容易に除去され得る通常の公知とされた離型フィルムの場合、制限なく使用することができ、本発明では特に限定されず、最終の被着面磁性シートが付着する前に磁性シート100から除去され得る。
前記第1接着層130bは磁性層110aの下部に接着層形成組成物が塗布されて形成されるか、離型フィルム130a上に接着組成物が塗布されて形成された第1接着層130bが磁性層110、110’に付着されて備えられ得る。また、前記第1接着層130bは、機械的強度を補強するために支持フィルムの両面に接着層形成組成物がコーティングされた両面型接着層でもよい。
前述した磁性シートは、後述する第1製造方法と第2製造方法で製造され得るがこれに制限されるものではなく、まず第1製造方法について説明する。
本発明の第1製造方法に係る磁性シートは、(1)磁性体シートの少なくとも一面に薄膜コーティング層を形成させる段階;および(2)薄膜コーティング層が形成された磁性体シートを破砕する段階;を含んで製造され得るが、まず、本発明の一実施例に係る(1)段階として、磁性体シートの少なくとも一面に薄膜コーティング層を形成させる段階を遂行する。
前記磁性体シートは具体的な磁性体の種類別に公知とされた製造方法を通じて製造するか商用化された磁性体シートを使用してもよい。
磁性体シートを直接製造する一例として、磁性体がNi−Zn−Cu−Co系フェライトシートである場合、該当フェライトの製造方法は次のとおりである。まず、酸化ニッケル、酸化亜鉛、酸化銅、酸化コバルトおよび二酸化三鉄を所定の組成比となるように混合して、原料混合物を収得する。この時、前記混合物は乾式混合や湿式混合を通じて混合され得、混合される原料の粒径は0.05〜5μmであることが好ましい。前記原料混合物に含まれる酸化ニッケル、酸化亜鉛などの成分は、それぞれの成分または前記成分を含有する複合酸化物の形態で原料に含まれ得、酸化コバルトの場合にもコバルトフェライト、四酸化三コバルトの形態で原料に含まれ得る。
次いで、原料混合物の仮焼を実施して、仮焼材料を収得することができる。仮焼は原料の熱分解、成分の均質化、フェライトの生成、焼結による超微分の消失と適当な程度の粒子サイズへの粒子の成長を促進させて、原料混合物を後工程に適合した形態に変換させるために実施される。このような仮焼は、好ましくは800〜1100℃の温度で、1〜3時間程度実施することができる。仮焼は大気雰囲気または大気よりも酸素分圧が高い雰囲気で実施してもよい。
次いで、収得された仮焼材料の粉砕を実施して、粉砕材料を収得する。粉砕は仮焼材料の凝集を壊して適当な程度の焼結性を有する分体にするために実施される。仮焼材料が大きな塊りを形成している時には粗粉砕を実施した後、ボールミルやアトライタなどを使用して湿式粉砕を実施することができる。湿式粉砕は粉砕材料の平均粒径が、好ましくは0.5〜2μm程度となるまで実施することができる。
以後、収得された粉砕材料を溶媒、バインダー、分散剤、可塑剤などの添加剤とともにスラリー化してペーストを製作する。そして、このペーストを使用して50〜350μmの厚さを有するフェライトシートを形成することができる。前記シートを所定の形状に加工した後、脱バインダー工程、焼成工程を経てフェライトシートが製造され得る。前記焼成は、好ましくは900〜1300℃の温度で、2〜5時間程度実施することができ、この時の雰囲気は大気雰囲気または大気よりも酸素分圧が高い雰囲気で実施してもよい。一方、フェライトシートを製造する他の実施例として、フェライト粉末とバインダー樹脂を混合した後、粉末圧縮成形法、射出成形法、カレンダー法、押出法などの公知の方法によって製造することもできる。
以上で説明した方法などによって収得された磁性体シート上に薄膜コーティング層を形成させるために、好ましくは、1−1)磁性体シートの少なくとも一面に薄膜コーティング層形成組成物を付加させる段階;および1−2)付加された薄膜コーティング層形成組成物を部分固化または固化させる段階を遂行することができる。
まず、1−1)段階で前記薄膜コーティング層形成組成物は、前述した高分子化合物、硬化性成分を含むことができ、溶剤硬化型の場合、溶剤をさらに含むことができる。前記薄膜コーティング層形成組成物は、非常に薄い厚さで均一に塗膜されるために、粘度が10〜3000cpsであり得るが、薄膜コーティング層形成組成物を磁性体シート上に付加させる具体的な方法によって変更され得、一例として、シルクスクリーン方法の場合、前記粘度は1000〜30000cpsであり得る。
前記薄膜コーティング層形成組成物を磁性体シートに付加させる方法は、公知とされたコーティング組成物を被コーティング面に付加させる方法であれば制限なく使用することができ、これに対する非制限的な例として、ブレード(blade)コーティング、フロー(flow)コーティング、キャスティング(casting)、プリンティング法、トランスファー(transfer)法、ブラッシング、ディッピング(dipping)またはすプレーイング(spraying)等の方法でシート上に組成物を付加させることができる。
一方、図1に図示されたように、磁性シート100が接着部材130をさらに具備する場合、前記接着部材130は、1−1)段階が遂行される前に薄膜コーティング層形成組成物が付加されていない磁性体シートの一面に付着され得る。ただし、前記接着部材130の付加時期は必ずしもこれに制限されず、1−1)段階と後述する1−2)段階の間に付加されてもよく、または(2)段階の破砕工程後に付加されてもよい。
次いで、1−2)段階で、磁性体シート上に付加された薄膜コーティング層形成組成物を固化または部分固化させる段階を遂行することができる。
薄膜コーティング層形成組成物に対する固化程度の選択は具体的な具現例によって変更され得るが、例えばそれぞれの磁性層の付着のために別途の接着剤層を使用せずに磁性層が複数個で備えられる磁性シートを製造する一方法として、薄膜コーティング層を接着剤層として代用するために、薄膜コーティング層を半固化状態に維持させることができる。すなわち、完全固化した薄膜コーティング層は作業性のために常温タッキーも殆どなく、接着性がないため完全固化した薄膜コーティング層を他の磁性層と付着させることは接着剤がなくては不可能であるが、組成によって半固化した薄膜コーティング層は他の磁性層との付着後に完全固化を通じて独立的に製造された2個の磁性層を別途の接着剤がなくても付着させることができる利点がある。ただし、後述する(2)段階である破砕工程で生成する磁性体破片が、半固化した薄膜コーティング層を破ったり損傷させない程度の機械的強度および屈曲特性を保有できる薄膜コーティング層形成組成物に限って、半固化タイプに具現されることが好ましい。
前記1−2)段階で遂行される固化は、薄膜コーティング層形成組成物に含まれた高分子化合物の種類および選択される高分子化合物の種類によってさらに備えられる硬化性成分の具体的種類によって固化(または硬化)タイプが決定され得るが、前記固化が化学反応を通じての硬化の場合、例えば熱硬化される場合、50〜200℃の温度で1秒〜10分の間硬化を遂行することができ、具体的な硬化方法は公知とされた方法を使用できるため、本発明はこれに対して特に限定しない。これに対する非制限的な例として、別途の熱源を通過するようにして硬化させることができ、この時、付加的に一定の圧力をさらに加えることもでき、熱と圧力を同時に加えることもできる一例として、目的とする温度に加熱したホットローラーに薄膜コーティング層形成組成物が付加された磁性体シートを通過させて薄膜コーティング層形成組成物を硬化させることができる。
また、万一、光硬化される場合に加えられる化学放射線は、好ましくは高−エネルギー放射線、すなわちUV放射線または日光、好ましくは200nm以上〜750nm以下の波長である光の作用下で遂行され得る。放射線の光源またはUVの光源として例えば中圧または高圧水銀蒸気などがあり、ここで水蒸気はガリウムまたは鉄のような他の元素を投与することによって変形され得る。レーザー、パルス(pulsed)ランプ(UVフラッシュランプと命名される)、ハロゲンランプまたはエキシマ(excimer)放射線手段も使用され得る。放射線手段は固定された位置に設置され得、照射される磁性体シートは機械的装置の手段による放射線源を通り過ぎながら移動するか、または放射線手段は移動が可能であり得、照射される磁性体シートは硬化の間位置が変わらない。UV硬化による硬化において、通常的に十分な放射線の投与量は、80mW/cm以上〜3000mW/cm以下の放射線強度を有する80mJ/cm以上〜5000mJ/cm以下の範囲内である。また、放射線は任意に、例えば不溶性気体の大気または酸素が枯渇した大気下で酸素を除いて遂行され得る。適合した不溶性気体は、好ましくは窒素、二酸化炭素、非活性気体または燃焼気体である。また、照射は放射線を透過する媒質を有する乾燥層を被覆することによって遂行され得る。
一方、磁性シート100が保護部材140を別途の接着剤なしに薄膜コーティング層110b上にさらに具備する場合、前述した1−1)段階と1−2)段階の間で薄膜コーティング層形成組成物上に保護部材を配置させた後、1−2)段階の固化または部分固化させる工程を遂行することが好ましい。
次いで、本発明の一実施例に係る(2)段階で、薄膜コーティング層が形成された磁性体シートを破砕する段階を遂行することができる。
前記磁性体シートを破砕する方法は、公知とされた磁性体の破砕方法である場合、制限なく採用して使用することができる。その一例として、接着部材、磁性体シート、薄膜コーティング層および保護部材順に順次積層された積層体を破砕装置を通過させて磁性体シートを非定型の破片に粉砕させることができ、その後圧力を加えて磁性層の平坦化および薄膜コーティング層が磁性体破片をさらによく固定させることができる。ただし、前記のような積層体を、製造後破砕させずに保護部材がない状態で薄膜コーティング層のみを具備した状態で破砕することもでき、破砕の時に保護部材を具備させる場合でも紙のように接着層を具備していない臨時の保護部材を薄膜コーティング層が形成された磁性体シートに載せて破砕した後、前記臨時の保護部材を除去させることも可能である。
また、加えられる圧力は目的により異なって加えられ得るが、一例として、半固化状態の薄膜コーティング層が備えられた積層体であって、薄膜コーティング層の一部を磁性体破片の間に存在する離隔空間に浸透させるために加える圧力を調節することができ、圧力を加える回数も増加させることができる。前記のように薄膜コーティング層が磁性体破片の離隔空間に浸透する場合、薄膜コーティング層が磁性体破片をさらによく固定、支持させると共に、破片を緩衝させて外力によってさらなる破片の損傷、破砕、微細欠片化となることを防止して物性が低下することを防止し、水分の浸透を防止して磁性体が酸化することを防止することができる。
前記積層体に圧力を加える方法は、破砕装置で破砕とともに積層体に圧力を加える方式で遂行されたり積層体を破砕した後別途の加圧工程をさらに遂行することもできる。
具体的には、図5aに図示されたように、凹凸11a、12aがある複数個の第1ローラー11、12と前記第1ローラー11、12とそれぞれ対応する第2ローラー21、22を具備する破砕装置に非晶質合金の磁性体が積層された積層体100’aを通過させて積層体100’aを破砕および加圧させた後、第3ローラー13および前記第3ローラー13に対応する第4ローラー23を通じて積層体100’bをさらに加圧させて磁性シート100’を製造することができる。この時、加圧の程度に応じて破砕された破片間離隔空間に薄膜コーティング層が浸透するように調節することができる。
または図5bに図示されたように、同じ破砕装置にフェライト磁性体を含む積層体101aを通過させて積層体100aを破砕および加圧させた後、第3ローラー13および前記第3ローラー13に対応する第4ローラー23を通じて積層体101bをさらに加圧させて適切な粒度分布を有するように磁性シート101を製造することができる。この時、加圧の程度は、破砕された破片間に離隔空間が最小化し、薄膜コーティング層が浸透しないように調節することが重要であり得る。
また、図6に図示されたように、一表面に複数個の金属ボール31が装着された支持板30および前記支持板30の上部に位置し、被破砕物を移動させるためのローラー41,42を具備する破砕装置に磁性体シートを含む積層体100’aを投入させて、前記金属ボール31を通じて圧力を加えて磁性体シートを破砕することができる。前記ボール31の形状は球状であり得るが、これに制限されず、三角形、多角形、楕円などであり得、単一の第1ローラーに備えられるボールの形状は一つの形状で構成されるか複数の形状が混合されて構成されてもよい。
次いで、本発明の第2製造方法に係る磁性シートは、(1’)磁性体を破砕させて磁性体破片で形成された磁性層を製造する段階;および(2’)前記磁性層上に薄膜コーティング層を形成させる段階;を含んで製造され得る。この時、前記(1’)および(2’)段階のそれぞれは、前述した第1製造方法の(2)および(1)段階と同じであるため、重複する説明は省略する。
第2製造方法の場合、(1’)段階で一面に臨時保護部材をさらに具備して破砕装置を通過することができる。前記臨時保護部材は、破砕される磁性体の飛散および損失を防止して作業場の環境を快適化させ、損失する磁性体による材料費の上昇などを予防できる利点がある。また、前記臨時保護部材は粘着層を一面に具備して磁性体に臨時粘着されるか磁性体上に付着せずに物理的に載置された状態で破砕装置を通過することができる。前記臨時保護部材は通常のPETフィルムや紙などであり得、素材に特に制限はない。
このとき、前述した第1製造方法の場合、破片間の離隔空間に薄膜コーティング層を浸透させないように具現するのが第2製造方法より容易であるため、破片間の離隔空間に薄膜コーティング層が浸透時に磁気的物性が低下する恐れがあるフェライトのような比抵抗が大きい磁性体破片で磁性層を形成させる具現例にさらに適合し得る。さらに具体的には、この時、磁性体は、Mn−Zn系フェライト、Ni−Zn系フェライト、Ni−Co系フェライト、Mg−Zn系フェライト、Cu−Zn系フェライト、およびコバルト置換Y型またはZ型六方晶系フェライトからなる群から選択される少なくとも一つを含む磁性体を磁性シートに具備させる場合に適合し得る。
また、前記第2製造方法は、薄膜コーティング層110b’、110b”が磁性体破片の間間に一部又は全部が浸透するように具現するのが第1製造方法に比べてより有利であるため、電気抵抗が低くて渦電流による磁気損失が発生し得る磁性体(例えばFe−Si−B系非晶質合金のような磁性体)で磁性層を形成させる具現例により適合し得る。
一方、本発明の他の一実施例に係る磁性シートは図7に図示されたように、磁性シート200に複数個の磁性層210a、210a,210aが備えられ、隣接した磁性層210a/210a,210a/210aの間に薄膜コーティング層210b,210bが位置するように積層され得る。また、場合によって、図7に図示されたのとは異なり、前記第2薄膜コーティング層210bの一部は第1磁性層210aを形成する破片の間に存在する離隔空間の下部および第2磁性層210aを形成する破片の間に存在する離隔空間の上部に浸透することができ、第3薄膜コーティング層210bの一部は第2磁性層210aを形成する破片の間に存在する離隔空間の下部および第3磁性層210aを形成する破片の間に存在する離隔空間の上部に浸透することによって、破片の支持、固定、外力によるさらなる破片の損傷、破砕、微細欠片化の防止および水分の浸透防止効果がさらに向上され得る。
図1の磁性シートのように、単層の磁性層のみを具備させた磁性シートは、場合によっては、一部の適用先に適合した水準の物性を発現させるのに限界があることがある。すなわち、磁性シートの磁気的特性を向上させるために、透磁率などの磁気的特性に優れた磁性体を選択したり、透磁率が多少低い磁性体である場合、磁性層の厚さを増加させて磁性層が容易に磁気飽和されないように具現させることができる。ただし、磁性層の厚さを増加させるためには、前記磁性層を形成させる単層の磁性体シートの厚さを一定水準以上に増加させなければならない。しかし、Fe系などの非晶質合金のリボンシートを厚く製造するのは工程上難しく、焼成工程でシートの表面部と内部が共に均一かつ同一に焼成されておらず焼成粒子の構造が異なり得るため、透磁率の向上が微々たるものとなり得る。また、フェライトの場合にも厚さが厚い場合、焼成工程で表面部と内部の結晶構造、大きさなどが均一でない可能性がある。これに伴い、磁性層自体を複数個で具備させて、磁性シートにおいて磁性層の全体的な厚さを増加することを通じて磁性層の磁気飽和容量を増大させることができ、積層された磁性層を具備する磁性シートは、目的とする用途のアンテナ特性をさらに向上させて信号送受信効率および送受信距離を顕著に向上させることができる。
磁性シート内に複数個で磁性層を具備する場合、2〜12個、より好ましくは3〜10個の磁性層を具備することが好ましい。万一、磁性層の積層数が12個を超過する場合、目的とするアンテナ特性の向上の程度が微々たるものとなり得、万一、積層数が2個未満の場合、目的とするアンテナ特性の向上幅が、単層の磁性層の場合と比較した時に僅かであるため、目的とする水準にアンテナ特性を向上させることができない可能性もある。
また、本発明の一実施例に含まれる保護部材240は、別途の接着剤なしに第1薄膜コーティング層210b上に付着するかまたは図7とは異なって、別途の接着層(図示されず)を通じて第1薄膜コーティング層210b上にまたは第1薄膜コーティング層210bを省略して第1磁性層210a上に付着することができる。
また、図7に図示されたように、磁性シートが付着する被着面との接着のための接着部材230が、第3磁性層210aの下部に備えられ得る。この時、前記接着部材230は、別途の接着層(図示されず)を通じて第3磁性層210aの下部に付着することができる。一方、図7とは異なり、最下部に位置する磁性層の下部面に薄膜コーティング層を具備する場合、例えば前記第3磁性層210aの下部面に第4薄膜コーティング層(図示されず)が形成される場合、前記接着部材230は接着層(図示されず)を通じて、または接着層なしに第4薄膜コーティング層(図示されず)の下部に直接接着され得る。
複数個の磁性層が備えられる図7のような磁性シートを製造する方法は、前述した磁性層が単一層で備えられる磁性シートの製造方法と具体的な方法においては類似しており、その一例として、隣接する磁性体シートの間に薄膜コーティング層が介在されるようにして複数個の磁性体シートを含む積層体を製造する段階;および前記積層体を破砕する段階;を含んで製造され得、具体的には、第1磁性体シート上に薄膜コーティング層形成組成物を付加させ、薄膜コーティング層形成組成物上に第2磁性体シートを配置させる方式で順次磁性体シートおよび薄膜コーティング層形成組成物を積層させた後、薄膜コーティング層形成組成物を硬化させて積層体を製造することができ、製造された積層体を破砕させて磁性シートを製造することができる。
または、他の一例として、半硬化状態の薄膜コーティング層を一面に具備した磁性体破片で形成された磁性層を複数個準備後、薄膜コーティング層が磁性層の間間に介在されるように磁性層を積層させた後、薄膜コーティング層を完全固化させる場合、複数個の磁性層を具備する磁性シートを製造することができる。
または、さらに他の一例として、半固化状態の薄膜コーティング層を一面に具備した磁性体シートを複数個準備後、薄膜コーティング層が磁性体シートの間間に介在されるように磁性体シートを積層させ積層体を製造した後、薄膜コーティング層を完全固化した後に前記積層体を破砕または前記積層体の破砕後に薄膜コーティング層を完全固化させる場合、複数個の磁性層を具備する磁性シートが製造され得る。
一方、複数個で備えられる磁性層210a、210a,210aでそれぞれの磁性層に含まれる磁性体の組成、微細構造および/または物性は互いに同じであるか異なり得る。また、それぞれの磁性層の厚さも、目的によっては、互いに同じであるか一部又は全部が異なるように構成させることができ、本発明はこれらに対して特に限定しない。
また、前述した本発明に係る多様な実施例の磁性シート100、100’、100”、200は、少なくともある一面に電磁波遮蔽および/または放熱を遂行する機能層(図示されず)を少なくとも一つ以上具備することができる。前記機能層を具備する磁性シートは、電源ノイズのような電磁波によって組み合わせわせられるアンテナの周波数の変動幅が顕著に増加することを防止することによってアンテナの不良率を減少させ、適用される携帯機器などの発熱時に熱分散が容易であって、発熱による部品の耐久性の低下、機能低下、ユーザーに熱伝達による不快感を与えることを防止することができる。
また、磁性シートの上部および/または下部に備えられた機能層が放熱機能を具備する機能層である場合、磁性シートの水平方向に熱伝導度を向上させることができる。
具体的には、磁性シート100の保護部材140の上部および/または接着部材130の下部に電磁波遮蔽層、放熱層および/またはこれらが積層された複合層やこれらが一つの層になって機能が複合された複合層のような機能層が備えられ得る。一例として、熱伝導度および導電率に優れている銅、アルミニウムなどの金属ホイルが接着剤や両面テープを通じて保護部材140の上部に付着され得る。または、Cu、Ni、Ag、Al、Au、Sn、Zn、Mn、Mg、Cr、Tw、Tiまたはこれらの金属の組み合わせが保護部材140上にスパッタリング、真空蒸着、化学気相蒸着などの公知とされた方法で蒸着されて金属箔膜を形成することもできる。前記機能層が接着剤を通じて備えられる場合、前記接着剤は公知の接着剤であり得、これに対する非制限的な例として、アクリル系、ウレタン系、エポキシ系などの接着剤を使用することができる。一方、前記接着剤にも放熱性能を付与させて使用することができ、このために接着剤にニッケル、銀、炭素素材などの公知とされたフィラーを混合させることができ、前記フィラーの含有量は公知とされた放熱接着剤内のフィラーの含有量であり得るため、本発明ではこれを特に限定しない。
前記機能層の厚さは5〜100μmであり得、より好ましくは磁性シートの薄膜化のために10〜20μmの厚さで形成させることが好ましい。
以上で説明した本発明の一実施例に係る磁性シート100、100’、100”、200は、所定の周波数において磁気的特性が異なる他の磁性シートと複合化されて、互いに異なる周波数帯域を使用するアンテナ特性をそれぞれ同時に向上させることができる複合磁場ユニットで具現されてもよく、この時、互いに異なる磁性シートの配置は積層構造であり得、ある一磁性シートが他の磁性シートの内部に差し込まれて配置され得るなど、本発明では具体的な配置関係に対しては限定しない。
一方、前記磁性シートは特定周波数では磁場遮蔽の目的で使われ得、同じ磁性シートであっても他の特定周波数帯域では電磁波吸収の目的で使用され得る。
また、前述した本発明の一実施例に係る磁性シート100、100’、100”、200は、少なくとも一つのシートを含む磁場ユニット1000であって、アンテナコアの少なくとも一面に付着して低周波アンテナとして具現され得るが、図8aに図示されたように、低周波アンテナは、アンテナコア1100、前記アンテナコア1100の両面にそれぞれ付着した磁場ユニット1000および前記アンテナコア1100および前記磁場ユニット1000の外側面に巻かれるコイル1400を含む。この時、前記アンテナコア1100は磁性体、例えばNi−Zn系フェライトであり得、形状的に長いバーの形状を有し得、フェライトの高い脆性のため、長いバーの形状のアンテナコアは容易にいくつかの塊りに分離され得、これに伴い、初期に設計された透磁率などの物性を満足させることができない可能性があるなどの問題がある。しかし、アンテナコアの少なくとも一面に付着する磁場ユニットは、アンテナコアの分離による物性の低下が発生しても磁場ユニットによる物性の補完を通じて、低周波アンテナとしての機能を持続的に発現できる利点があり、外力が加えられても磁場ユニットに備えられる磁性シートの可撓性、緩衝性が優秀であるため、磁性シートに備えられる磁性体破片にはそれ以上破片の微細欠片化が防止されて、磁場ユニットを通じてのアンテナコアの磁気的物性の補完は長期に渡って持続され得る。
また、前述した本発明の一実施例に係る磁性シートは、低周波アンテナを具現させるためのコアとして使用され得、図8bに図示されたように、3層の磁性層1010aおよび前記磁性層1010aのそれぞれの層間に介在された薄膜コーティング層1010bおよび磁性層1010aの両面に保護部材1041、1042で具現された磁性シート1000’で形成されたコア部および前記コア部の外側面に巻かれるコイル1400’を具備して低周波アンテナに具現され得、図8bのような低周波アンテナは動作周波数が22kHzを含む低周波領域において非常に優れた特性を発現させるのにより有利であり得る。
また、前述した本発明の一実施例に係る磁性シート100、100’、100”、200は、少なくとも一つのシートを含む磁場ユニット1000であって、無線電力伝送用アンテナと組み合わせられて無線電力伝送モジュールとして具現され得る。これを図9を参照して説明すると、回路基板1510上に形成された無線電力伝送用アンテナ1530を含むアンテナユニット1500の一面に磁場ユニット1000が配置されて無線電力伝送用アンテナ特性を向上させ、アンテナに向かうように磁束を集束させることができる。この時、磁場ユニット1000は、磁性シートの一面に備えられ得る接着部材を通じてアンテナユニット1500に付着されてもよく、別途の接着部材(図示されず)を通じてアンテナユニット1500に付着されてもよい。
本発明の一実施例に含まれる前記アンテナユニットは、近距離通信(NFC)用アンテナおよびマグネチックセキュリティ伝送(MST)用アンテナのうちいずれか一つ以上をさらに含むことができる。図9に図示されたように、無線電力伝送用アンテナ1530の外側にマグネチックセキュリティー伝送用アンテナ1540およびその外側に近距離通信用アンテナ1550が配置されてアンテナユニット1500を形成することができる。
また、本発明の一実施例に含まれる前記アンテナユニットに備えられた無線電力伝送用アンテナは、6.78MHzの周波数を含む周波数帯域を動作周波数とする磁気共振方式無線電力伝送用アンテナおよび100khzの周波数を含む周波数帯域を動作周波数とする磁気誘導方式無線電力伝送用アンテナのうちいずれか一つ以上を具備することができる。これを図10を参照して説明すると、アンテナユニット1500は最内側に位置し、100khzの周波数を含む周波数帯域を動作周波数とする磁気誘導方式無線電力伝送用アンテナ1530および最外側に位置し、6.78MHzの周波数を含む周波数帯域を動作周波数とする磁気共振方式無線電力伝送用アンテナ1520を含むことができる。
また、前述した本発明の一実施例に係る磁性シート100、100’、100”、200は、少なくとも一つのシートを含む磁場ユニット1000であって、近距離通信用アンテナと組み合わせられて近距離通信モジュールとして具現され得る。これを図11を参照して説明すると、回路基板1510上に形成された近距離通信用アンテナ1551を含むアンテナユニット1500上に磁場ユニット1000が配置されて近距離通信用アンテナ特性を向上させ、近距離通信用アンテナに向かうように磁束を集束させることができる。
一方、前述した本発明に係る無線電力伝送モジュールまたは近距離通信モジュールは、電子機器側に無線信号を送出する送信モジュールであってもよく、送信モジュールから無線信号を受信する受信モジュールであってもよい。また、無線電力伝送モジュールまたは近距離通信モジュールに含まれたアンテナユニット1500に備えられるそれぞれのアンテナ1520、1530、1540、1550、1551は、コイルが一定の内径を有するように巻かれたアンテナコイルであってもよく、または基板上にアンテナパターンが印刷されたアンテナパターンであってもよく、具体的なアンテナの形状、構造、大きさ、材質などは本発明で特に限定しない。
さらに、前述した本発明の一実施例に係る近距離通信モジュールおよび/または無線充電モジュールは、伝送されたデータを受信する近距離通信受信用モジュールまたは伝送された無線電力/データを受信する無線電力受信用モジュールとして携帯機器に備えられ得、これを通じて無線電力伝送効率、データ受信効率および充電距離またはデータ受信距離が顕著に向上され得る。
以下、本発明の理解を助けるために好ましい実施例(example)を提示する。
ただし、下記の実施例は本発明の理解を助けるためのものに過ぎず、本発明は下記の実験例によって限定されるものではない。
実施例1.磁性シートの製造
メルトスピニングによる急冷凝固法(RSP)でFe91.6SiB6Co0.2Ni0.2非晶質合金リボンを製造後、シート状にカッティングした厚さが24μmであるリボンシートを460℃、大気雰囲気で1時間無磁場熱処理して磁性体を具備するリボンシートを製造した。
その後、エチレン−プロピレン−ジエンゴム(Ethylene Propylene Diene Monomer、EPDM)9重量%およびトルエン91重量%を混合して薄膜コーティング層形成組成液を製造し、前記リボンシートにバーコーター(Barcoater、RDS 22)を利用してコーティングし、100℃で1分間乾燥して厚さが3μmである薄膜コーティング層を形成した。その後、前記リボンシート2枚を130℃、10kg/cmロールプレス工程条件下で積層して積層体を製造した。その後、図6および図12に図示されたような破砕装置を3回通過させて磁性シート内に備えられた磁性体を非定型の破片に粉砕した磁性シートを製造した。
実施例2〜8.
実施例1と同一に実施して製造するものの、前記薄膜コーティング層形成組成液を下記の表1のように変更して実施して磁性シートを製造した。
比較例1.
実施例1と同一に実施して製造するものの、前記薄膜コーティング層を形成してロールプレス工程を通じて積層する代わりに、厚さが10μmである両面テープ(支持基材PET、ケイウォンコーポレーション、VT−8210C)を前記2枚のリボンシートの間に介在させて接着した磁性シートを製造した。
実験例1.
実施例と比較例に係る磁性シートの製造段階で準備された積層体について接着力を評価した。具体的には、積層された2枚のリボンシートの間の薄膜コーティング層の接着力を評価するために、磁性体破片を含む2枚のリボンシートで構成された磁性シートを手で分離し、この時、磁性シートが壊れる程度を評価して、接着力が非常によい場合を◎、よい場合をO、悪い場合を△、非常に悪い場合は×で表示して下記の表2に表示した。
実験例2.
実施例と比較例を通じて準備された磁性シートについて下記のような物性を評価して表2に表示した。
1.延伸力の評価
磁性シートの内部に備えられた磁性体の延伸力を測定するために、磁性シートを3cm×3cm大きさの試料にサンプリングし、両端から20kg/cmの張力を加えて10秒間維持した後、磁性シートが破断する程度を評価して、実施例1を通じて製造された磁性シートを基準として1〜100の数値で表示した。(数字が大きいほど延伸力が優秀)
2.磁性体破片の剥離防止の程度の評価
磁性シートの内部に備えられた磁性体破片の剥離防止の程度を測定するために、磁性シートを3cm×3cm大きさの試料にサンプリングし、両端から20kg/cmの張力を加えて10秒間維持した後、磁性シートの表面に磁性体破片の剥離防止の程度を肉眼で確認し、その結果を肉眼で評価して磁性体破片の剥離が全くない場合、非常によい場合を◎、よい場合をO、悪い場合を△、非常に悪い場合は×で表示した。
3.常温タック(tack)の評価
磁性シートを3cm×3cm大きさの試料にサンプリングし、プローブタック(Probe Tack)測定装備を利用してtack測定をしたのであり、このときプローブ(probe)の直径は5mmであり、測定条件はload 200gfの力で10秒の間維持した後、10mm/secでプーリング(pulling)してタック(tack)測定をした。
この時、磁性シートの上/下表面のタック(tack)の結果が10gf以上であれば、タック(tack)が過多であると判断してOで表示し、10gf以下であれば、問題なしと判断して×で表示した。
前記表1および表2を参照すると、本発明の一例により破砕した磁性体破片で形成された磁性層と薄膜コーティング層を含んで製造された実施例1〜8の磁性シートの場合、既存のPET両面テープを使用した磁性シート対比接着力、延伸力およびタックに対する物性が概略優秀な特性を示すことが分かる。
具体的には、実施例1のように、エチレン−プロピレン−ジエンゴム(Ethylene Propylene Diene Monomer、EPDM)9重量%を含んで薄膜コーティング層を製造した磁性シートの場合、接着力はその他の実施例と同等の水準であるものの、延伸力、磁性体破片の剥離程度およびタックはいずれも優秀な特性を示した。
また、実施例1とは異なるゴム系物質であるCPE、アクリルゴムで薄膜コーティング層を形成した実施例2および3の場合、それぞれ磁性体破片の剥離程度の面においては実施例1より若干劣るものの、全体としては優秀な特性を示した。
さらに、ゴム系ではなくその他の材質で薄膜コーティング層を形成した実施例4〜8の場合、ゴム系の物質を使用した実施例1〜3に比べて多少劣る水準の物性を示すものの、既存の両面テープを使用する比較例1対比相対的にすべての面において優秀な特性を示すことが分かる。
以上、本発明を好ましい実施例および実験例を挙げて詳細に説明したが、本発明は前記実施例および実験例によって限定されず、本発明の技術的思想および範囲内で当分野で通常の知識を有する者によって多様な変形および変更が可能である。

Claims (17)

  1. 磁性シートの可撓性を向上させるために破砕した磁性体破片で形成された磁性層;および
    磁性層をシート状に維持および磁性体破片に加えられる外力を緩衝させるために前記磁性層の少なくとも一面に形成された薄膜コーティング層;を含む、磁性シート。
  2. 前記薄膜コーティング層は、隣接する磁性体破片のうち少なくとも一部の破片間に存在する離隔空間に一部が浸透又は全部が浸透している、請求項1に記載の磁性シート。
  3. 前記磁性層は、単一層の厚さが1〜30μmである、請求項1に記載の磁性シート。
  4. 前記磁性体は軟磁性体である磁性シートであり、
    前記軟磁性体は金属軟磁性体またはフェライトを含む、請求項1に記載の磁性シート。
  5. 前記金属軟磁性体は、Ni−Co系合金、Fe−Ni系合金、Fe−Cr系合金、Fe−Al系合金、Fe−Si系合金、Fe−Si−B系合金、Fe−Si−B−Cu−Nb系合金からなる群から選択された1種以上を含み、
    前記フェライトは、Mn−Zn系フェライト、Ni−Zn系フェライト、Ni−Co系フェライト、Mg−Zn系フェライト、Cu−Zn系フェライト、およびコバルト置換Y型またはZ型六方晶系フェライトからなる群から選択された1種以上を含む、請求項4に記載の磁性シート。
  6. 前記薄膜コーティング層は、天然高分子化合物および合成高分子化合物を含む薄膜コーティング層形成組成物が固化して形成された、請求項1に記載の磁性シート。
  7. 前記薄膜コーティング層の厚さは、10μm以下である、請求項1に記載の磁性シート。
  8. 前記薄膜コーティング層は、合成高分子化合物のうちゴム系化合物が固化して形成された、請求項6に記載の磁性シート。
  9. 前記ゴム系化合物は、エチレン−プロピレン−ジエンゴム(Ethylene Propylene Diene Monomer、EPDM)が共重合したポリマーである、請求項8に記載の磁性シート。
  10. (1)磁性体シートの少なくとも一面に薄膜コーティング層を形成させる段階;および
    (2)薄膜コーティング層が形成された磁性体シートを破砕する段階;を含む、磁性シートの製造方法。
  11. (1’)磁性体を破砕させて磁性体破片で形成された磁性層を製造する段階;および
    (2’)前記磁性層上に薄膜コーティング層を形成させる段階;を含む、磁性シートの製造方法。
  12. アンテナコア;
    前記アンテナコアの一面または両面にそれぞれ付着される請求項1に記載された磁性シート;および
    前記アンテナコアおよび前記磁性シートの外側面に巻かれるコイル;を含む、低周波アンテナ。
  13. 請求項1に記載された磁性シート;および
    前記磁性シートの外側面に巻かれるコイル;を含む、低周波アンテナ。
  14. 無線電力伝送用アンテナを含むアンテナユニット;
    前記アンテナユニットの一面に配置されて無線電力伝送用アンテナ特性を向上させ、アンテナに向かって磁束を集束させる請求項1に記載された磁性シートを少なくとも一つ以上具備する磁場ユニットを含む、無線電力伝送モジュール。
  15. 前記アンテナユニットは近距離通信(NFC)用アンテナおよびマグネチックセキュリティ伝送(MST)用アンテナのうちいずれか一つ以上をさらに含む、請求項14に記載の無線電力伝送モジュール。
  16. 近距離通信用アンテナを含むアンテナユニット;
    前記アンテナユニットの一面に配置されて近距離通信用アンテナ特性を向上させ、アンテナに向かって磁束を集束させる請求項1に記載された磁性シートを少なくとも一つ含む磁場ユニット;を含む、近距離通信モジュール。
  17. 請求項15に記載された無線電力伝送モジュールまたは請求項16に記載された近距離通信モジュールを受信用モジュールとして含む、携帯用機器。
JP2018517506A 2015-10-05 2016-10-05 磁性シート、これを含むモジュールおよびこれを含む携帯用機器 Active JP6715324B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0140021 2015-10-05
KR20150140021 2015-10-05
KR10-2015-0140022 2015-10-05
KR20150140022 2015-10-05
KR20150140020 2015-10-05
KR10-2015-0140018 2015-10-05
KR10-2015-0140020 2015-10-05
KR20150140018 2015-10-05
PCT/KR2016/011149 WO2017061773A1 (ko) 2015-10-05 2016-10-05 자성시트, 이를 포함하는 모듈 및 이를 포함하는 휴대용 기기

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018536983A true JP2018536983A (ja) 2018-12-13
JP2018536983A5 JP2018536983A5 (ja) 2019-03-07
JP6715324B2 JP6715324B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=58488043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018517506A Active JP6715324B2 (ja) 2015-10-05 2016-10-05 磁性シート、これを含むモジュールおよびこれを含む携帯用機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10784030B2 (ja)
EP (1) EP3361487B1 (ja)
JP (1) JP6715324B2 (ja)
CN (1) CN108140479B (ja)
WO (1) WO2017061773A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022551276A (ja) * 2019-10-29 2022-12-08 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 無線充電装置およびそれを含む移動手段
JP2022551279A (ja) * 2019-10-30 2022-12-08 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 無線充電装置およびそれを含む移動手段

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102122392B1 (ko) * 2017-09-18 2020-06-12 주식회사 아모센스 자기장 차폐시트 및 이를 포함하는 무선전력 전송모듈
KR102514334B1 (ko) * 2018-05-16 2023-03-27 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 차폐 테이프
KR102022431B1 (ko) * 2018-05-29 2019-11-25 엘지이노텍 주식회사 자성시트 및 이를 포함하는 무선전력모듈
KR102383612B1 (ko) * 2018-09-19 2022-04-19 주식회사 아모센스 자기장 차폐시트 및 자기장 차폐시트의 제조방법
CN109243799A (zh) * 2018-10-18 2019-01-18 上海万兹新材料科技有限公司 一种用于无线充电磁片的制备工艺
CN109285672A (zh) * 2018-10-29 2019-01-29 歌尔股份有限公司 导磁片、导磁片的制备方法和电子设备
JP7247564B2 (ja) * 2018-12-10 2023-03-29 株式会社プロテリアル 軟磁性シートの製造方法
CN109741933B (zh) * 2019-01-30 2022-11-18 宁波中科毕普拉斯新材料科技有限公司 一种超声波辅助的无线充电导磁片制备方法
CN110098043B (zh) * 2019-01-30 2022-11-22 宁波中科毕普拉斯新材料科技有限公司 一种可控的阵列式无线充电导磁片制备方法
ES2946042T3 (es) * 2019-07-25 2023-07-12 Wuerth Elektronik Eisos Gmbh & Co Kg Componente electrónico y método para fabricar un componente electrónico
US11258184B2 (en) 2019-08-21 2022-02-22 Ticona Llc Antenna system including a polymer composition having a low dissipation factor
US11637365B2 (en) 2019-08-21 2023-04-25 Ticona Llc Polymer composition for use in an antenna system
US11555113B2 (en) 2019-09-10 2023-01-17 Ticona Llc Liquid crystalline polymer composition
US11912817B2 (en) 2019-09-10 2024-02-27 Ticona Llc Polymer composition for laser direct structuring
US11646760B2 (en) 2019-09-23 2023-05-09 Ticona Llc RF filter for use at 5G frequencies
US11917753B2 (en) 2019-09-23 2024-02-27 Ticona Llc Circuit board for use at 5G frequencies
CN110654085B (zh) * 2019-09-28 2021-01-05 南昌大学 一种基于磁性能变化的应变测量芯片及其测量装置和测试方法
US11721888B2 (en) 2019-11-11 2023-08-08 Ticona Llc Antenna cover including a polymer composition having a low dielectric constant and dissipation factor
US11303011B2 (en) 2019-11-27 2022-04-12 AQ Corporation Smartphone antenna in flexible PCB
JP2023515976A (ja) 2020-02-26 2023-04-17 ティコナ・エルエルシー 回路構造体
CN112289578B (zh) * 2020-10-16 2022-05-24 横店集团东磁股份有限公司 一种磁条状纳米晶隔磁片及其制备方法和应用
CN112712957B (zh) * 2020-12-24 2021-08-17 深圳市驭能科技有限公司 一种无线充电及近场通讯用纳米晶导磁薄片及其制备方法
US11728559B2 (en) 2021-02-18 2023-08-15 Ticona Llc Polymer composition for use in an antenna system

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005184424A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Mitsubishi Materials Corp アンテナ用磁芯及び該磁芯を備えるアンテナ
JP2007123575A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁性シートおよびこれを用いたアンテナ装置、並びに磁性シートの製造方法
JP2009113370A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Kitagawa Ind Co Ltd セラミックシート
JP2010200061A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Panasonic Corp アンテナ装置
JP2011171612A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Alps Electric Co Ltd Fe基軟磁性合金粉末及びその製造方法、ならびに、前記Fe基軟磁性合金粉末を用いたVHF帯域用磁性シート及び成形体、VHF帯域用磁心
JP2011211337A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Sony Corp 磁性シート、アンテナモジュール、電子機器及び磁性シートの製造方法
JP2015505166A (ja) * 2011-12-21 2015-02-16 アモセンス・カンパニー・リミテッドAmosense Co., Ltd. 無線充電器用磁場遮蔽シート及びその製造方法と、それを用いた無線充電器用受信装置
JP2015510695A (ja) * 2012-02-03 2015-04-09 アモセンス カンパニー,リミテッド デジタイザ用磁場遮蔽シートおよびその製造方法、並びにこれを利用した携帯端末機器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7605496B2 (en) * 2004-05-11 2009-10-20 Access Business Group International Llc Controlling inductive power transfer systems
KR101244022B1 (ko) * 2008-09-04 2013-03-14 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 전자기파간섭 억제용 복합시트
US8643326B2 (en) * 2008-09-27 2014-02-04 Witricity Corporation Tunable wireless energy transfer systems
JP5344895B2 (ja) * 2008-12-10 2013-11-20 矢崎総業株式会社 充電監視装置
JP2012034468A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Toyota Industries Corp 車両用共鳴型非接触給電システム
JP2012165635A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Tdk Corp ワイヤレス受電装置およびワイヤレス電力伝送システム
WO2013042224A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 パイオニア株式会社 非接触電力送電装置、非接触電力受電装置、及び非接触給電システム
KR101399021B1 (ko) * 2012-02-03 2014-05-27 주식회사 아모센스 디지타이저용 자기장 차폐시트 및 그의 제조방법과 이를 이용한 휴대 단말기기
KR101362753B1 (ko) * 2012-05-14 2014-02-14 한국세라믹기술원 무소결 페라이트 세라믹 후막을 이용한 전자파 차폐시트
KR101339982B1 (ko) * 2012-05-29 2013-12-11 주식회사 이노칩테크놀로지 자성 시트 및 그 제조 방법, 이를 구비하는 안테나
US9362776B2 (en) * 2012-11-27 2016-06-07 Qualcomm Incorporated Wireless charging systems and methods
KR101298660B1 (ko) * 2013-02-22 2013-08-20 서울전자통신(주) Nfc 안테나 모듈 및 그 제조방법
KR101703842B1 (ko) * 2013-03-05 2017-02-08 주식회사 아모센스 자기장 및 전자파 차폐용 복합시트 및 이를 구비하는 안테나 모듈
US10135303B2 (en) * 2014-05-19 2018-11-20 Apple Inc. Operating a wireless power transfer system at multiple frequencies

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005184424A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Mitsubishi Materials Corp アンテナ用磁芯及び該磁芯を備えるアンテナ
JP2007123575A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁性シートおよびこれを用いたアンテナ装置、並びに磁性シートの製造方法
JP2009113370A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Kitagawa Ind Co Ltd セラミックシート
JP2010200061A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Panasonic Corp アンテナ装置
JP2011171612A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Alps Electric Co Ltd Fe基軟磁性合金粉末及びその製造方法、ならびに、前記Fe基軟磁性合金粉末を用いたVHF帯域用磁性シート及び成形体、VHF帯域用磁心
JP2011211337A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Sony Corp 磁性シート、アンテナモジュール、電子機器及び磁性シートの製造方法
JP2015505166A (ja) * 2011-12-21 2015-02-16 アモセンス・カンパニー・リミテッドAmosense Co., Ltd. 無線充電器用磁場遮蔽シート及びその製造方法と、それを用いた無線充電器用受信装置
JP2015510695A (ja) * 2012-02-03 2015-04-09 アモセンス カンパニー,リミテッド デジタイザ用磁場遮蔽シートおよびその製造方法、並びにこれを利用した携帯端末機器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022551276A (ja) * 2019-10-29 2022-12-08 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 無線充電装置およびそれを含む移動手段
JP7316454B2 (ja) 2019-10-29 2023-07-27 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 無線充電装置およびそれを含む移動手段
JP2022551279A (ja) * 2019-10-30 2022-12-08 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 無線充電装置およびそれを含む移動手段
JP7454659B2 (ja) 2019-10-30 2024-03-22 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 無線充電装置およびそれを含む移動手段

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017061773A1 (ko) 2017-04-13
EP3361487A1 (en) 2018-08-15
JP6715324B2 (ja) 2020-07-01
US20180286546A1 (en) 2018-10-04
US10784030B2 (en) 2020-09-22
EP3361487B1 (en) 2021-09-22
CN108140479B (zh) 2020-11-13
CN108140479A (zh) 2018-06-08
EP3361487A4 (en) 2019-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6715324B2 (ja) 磁性シート、これを含むモジュールおよびこれを含む携帯用機器
JP6571282B2 (ja) 磁場遮蔽ユニット及びこれを含む多機能複合モジュール
KR101916149B1 (ko) 자기공진방식 무선전력 전송용 자기장 차폐유닛, 이를 포함하는 무선전력 전송모듈 및 전자장치
JP4773479B2 (ja) 磁性シート及び磁性シートの製造方法、並びに、アンテナ及び携帯通信機器
KR101939653B1 (ko) 자기장 차폐유닛 및 이를 포함하는 다기능 복합모듈
KR102085643B1 (ko) 자성시트, 이를 포함하는 모듈 및 이를 포함하는 휴대용 기기
KR101926634B1 (ko) 무선전력 전송용 자기장 차폐유닛, 이를 포함하는 무선전력 전송모듈 및 휴대용 기기
KR101990410B1 (ko) 자성시트 제조방법
CN112543983B (zh) 磁场屏蔽片、磁场屏蔽片的制造方法及利用其的天线模块
KR101909649B1 (ko) 자기장 차폐유닛 및 이를 포함하는 다기능 복합모듈
JP6841825B2 (ja) 無線電力伝送用磁場遮蔽ユニット及びこれを含む無線電力伝送モジュール
KR101990406B1 (ko) 자성시트 제조방법
KR102425833B1 (ko) 자기장 차폐시트 및 이를 포함하는 안테나 모듈
KR20170040775A (ko) 자성시트, 이를 포함하는 모듈 및 이를 포함하는 휴대용 기기
KR101939654B1 (ko) 자기장 차폐유닛 및 이를 포함하는 다기능 복합모듈
KR102565039B1 (ko) 자기장 차폐유닛 및 이를 포함하는 다기능 복합모듈
KR102417443B1 (ko) 자기장 차폐시트의 제조방법 및 이를 통해 제조된 자기장 차폐시트를 포함하는 안테나 모듈
KR102565038B1 (ko) 자기장 차폐유닛 및 이를 포함하는 다기능 복합모듈
KR20170038751A (ko) 무선전력 전송용 자기장 차폐유닛, 이를 포함하는 무선전력 전송모듈 및 이를 포함하는 전자기기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6715324

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250