JP2018529287A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018529287A5
JP2018529287A5 JP2018510871A JP2018510871A JP2018529287A5 JP 2018529287 A5 JP2018529287 A5 JP 2018529287A5 JP 2018510871 A JP2018510871 A JP 2018510871A JP 2018510871 A JP2018510871 A JP 2018510871A JP 2018529287 A5 JP2018529287 A5 JP 2018529287A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
random access
subcarriers
access message
transmitting
identifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018510871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018529287A (ja
JP6884759B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/244,385 external-priority patent/US10080244B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018529287A publication Critical patent/JP2018529287A/ja
Publication of JP2018529287A5 publication Critical patent/JP2018529287A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6884759B2 publication Critical patent/JP6884759B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[0155]本明細書で使用される「に基づいて」という句は、条件のクローズされたセット(a closed set)への参照として解釈されないものとする。たとえば、「条件Aに基づいて」と記述された例示的なステップは、本開示の範囲から逸脱することなく条件Aと条件Bの両方に基づき得る。言い換えれば、本明細書で使用される「に基づいて」という句は、「に少なくとも部分的に基づいて」という句と同様にして解釈されるものとする。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1] ワイヤレス通信のための方法であって、
ワイヤレスデバイスに関連する通信リンクの特性に少なくとも部分的に基づいて、前記ワイヤレスデバイスについてのカバレージクラスのセットを識別することと、
カバレージクラスの前記セットのうちの各カバレージクラスについて、ランダムアクセスメッセージを送信するための、サブキャリアのセットのうちの1つまたは複数のサブキャリアを識別することと、
サブキャリアの前記セットのうちの前記1つまたは複数のサブキャリア上で通信することと
を備える、方法。
[C2] 前記ワイヤレスデバイスにおいて前記通信リンクの前記特性を測定することと、
前記通信リンクの前記特性に少なくとも部分的に基づいて、前記ワイヤレスデバイスが第1のカバレージクラス中にあると決定することと、
前記第1のカバレージクラスに少なくとも部分的に基づいて、ランダムアクセスメッセージの送信のための、サブキャリアの前記セットのうちの第1のサブキャリアを選択することと
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C3] 各カバレージクラスについてのトークンを識別することをさらに備え、ここにおいて、前記ランダムアクセスメッセージを送信することが、
前記ランダムアクセスメッセージに関連するランダム番号を決定することと、
前記ランダム番号が前記識別されたトークンに対応することに応じて前記ランダムアクセスメッセージを送信することと
を備える、C2に記載の方法。
[C4] 各カバレージクラスについての、ランダムアクセスメッセージを送信するための前記識別された1つまたは複数のサブキャリアを、複数のワイヤレスデバイスにシグナリングすること
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C5] サブキャリアの前記セットが、ワイヤレス通信システム帯域幅の狭帯域領域内の複数のサブキャリアを備える、C1に記載の方法。
[C6] サブキャリアの前記セットのうちの隣接するサブキャリアのサブキャリア間隔が、前記ワイヤレス通信システム帯域幅の前記狭帯域領域内のデータ通信のために使用されるものと同じサブキャリア間隔に対応する、C5に記載の方法。
[C7] ランダムアクセスメッセージが、サブキャリアの前記セットのうちの単一のサブキャリアを使用して送信される、C5に記載の方法。
[C8] ランダムアクセスメッセージおよびデータ通信が、前記サブキャリアのうちの1つまたは複数上で時分割多重化される、C1に記載の方法。
[C9] カバレージクラスの前記セットのうちの各カバレージクラスについての、ランダムアクセスメッセージの冗長バージョンを送信するための繰返しレベルを識別すること
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C10] ランダムアクセスメッセージが非同期的に送信される、C1に記載の方法。
[C11] 前記ランダムアクセスメッセージがパイロット信号とペイロードとを備える、C10に記載の方法。
[C12] 前記ペイロードが、ランダムアクセスタイプの識別情報、ワイヤレスデバイスアイデンティティ、アクセス原因、または前記ワイヤレスデバイスのカバレージクラスのうちの1つまたは複数を備える、C11に記載の方法。
[C13] 識別されたカバレージクラスに少なくとも部分的に基づいてサブキャリアを選択することと、
前記選択されたサブキャリアを使用してランダムアクセスメッセージを送信することと、ここにおいて、前記ランダムアクセスメッセージがランダム識別番号を備える、
前記ランダムアクセスメッセージに少なくとも部分的に基づいてアップリンクリソース割振りを受信することと、
前記アップリンクリソース割振りに少なくとも部分的に基づいてアップリンクデータパケットを送信することと、
前記アップリンクデータパケットの成功した受信を確認応答するためのフィードバックを受信することと
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C14] 追加のアップリンクリソースがアップリンクデータの送信のために必要とされると決定することと、
前記決定することに少なくとも部分的に基づいて第2のランダムアクセスメッセージを送信することと、前記第2のランダムアクセスメッセージが、基地局によって前記ワイヤレスデバイスのために与えられる識別情報を備える、
前記第2のランダムアクセスメッセージに少なくとも部分的に基づいて第2のアップリンクリソース割振りを受信することと、
前記第2のアップリンクリソース割振りに少なくとも部分的に基づいて第2のアップリンクデータパケットを送信することと
をさらに備える、C13に記載の方法。
[C15] ランダムアクセスメッセージを送信するための、ワイヤレス通信システム帯域幅の狭帯域領域内のサブキャリアの前記セットのうちのサブキャリアを識別することと、
前記ランダムアクセスメッセージ中に含めるべきペイロードを識別することと、
前記識別されたサブキャリアを使用して前記ランダムアクセスメッセージとペイロードとを送信することと
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C16] 前記ペイロードが、サブキャリアの前記セットのうちのサブキャリアのサブセットを使用して送信される、C15に記載の方法。
[C17] サブキャリアの前記サブセットのうちの各サブキャリア上で前記ペイロードを送信すること
をさらに備える、C16に記載の方法。
[C18] 前記ペイロードを複数の部分に分割することと、
前記ペイロードから冗長部分を生成することと、
サブキャリアの前記サブセットのうちの各サブキャリア上で前記複数の部分のサブセットと冗長部分のサブセットとを送信することと
をさらに備える、C16に記載の方法。
[C19] 前記通信リンクの前記特性が前記通信リンクの経路損失である、C1に記載の方法。
[C20] 前記通信リンクの前記特性が、基準信号受信電力(RSRP)、基準信号受信品質(RSRQ)、または受信信号強度インジケータ(RSSI)のうちの1つである、C1に記載の方法。
[C21] ワイヤレス通信のための装置であって、
ワイヤレスデバイスに関連する通信リンクの特性に少なくとも部分的に基づいて、前記ワイヤレスデバイスについてのカバレージクラスのセットを識別するための手段と、
カバレージクラスの前記セットのうちの各カバレージクラスについて、ランダムアクセスメッセージを送信するための、サブキャリアのセットのうちの1つまたは複数のサブキャリアを識別するための手段と、
サブキャリアの前記セットのうちの前記1つまたは複数のサブキャリア上で通信するための手段と
を備える、装置。
[C22] 前記ワイヤレスデバイスにおいて前記通信リンクの前記特性を測定するための手段と、 前記通信リンクの前記特性に少なくとも部分的に基づいて、前記ワイヤレスデバイスが第1のカバレージクラス中にあると決定するための手段と、
前記第1のカバレージクラスに少なくとも部分的に基づいて、ランダムアクセスメッセージの送信のための、サブキャリアの前記セットのうちの第1のサブキャリアを選択するための手段と
をさらに備える、C21に記載の装置。
[C23] 各カバレージクラスについてのトークンを識別するための手段と、
前記ランダムアクセスメッセージに関連するランダム番号を決定するための手段と、 前記ランダム番号が識別されたトークンに対応することに応じて前記ランダムアクセスメッセージを送信するための手段と
をさらに備える、C22に記載の装置。
[C24] 各カバレージクラスについての、ランダムアクセスメッセージを送信するための1つまたは複数のサブキャリアを、複数のワイヤレスデバイスにシグナリングするための手段をさらに備える、C21に記載の装置。
[C25] サブキャリアの前記セットが、ワイヤレス通信システム帯域幅の狭帯域領域内の複数のサブキャリアを備える、C21に記載の装置。
[C26] サブキャリアの前記セットのうちの隣接するサブキャリアのサブキャリア間隔が、前記ワイヤレス通信システム帯域幅の前記狭帯域領域内のデータ通信のために使用されるものと同じサブキャリア間隔に対応する、C25に記載の装置。
[C27] サブキャリアの前記セットのうちの単一のサブキャリアを使用して前記ランダムアクセスメッセージを送信するための手段
をさらに備える、C25に記載の装置。
[C28] 前記ランダムアクセスメッセージおよびデータ通信が、前記サブキャリアのうちの1つまたは複数上で時分割多重化される、C21に記載の装置。
[C29] カバレージクラスの前記セットのうちの各カバレージクラスについての、ランダムアクセスメッセージの冗長バージョンを送信するための繰返しレベルを識別するための手段をさらに備える、C21に記載の装置。
[C30] 前記ランダムアクセスメッセージを非同期的に送信するための手段
をさらに備える、C21に記載の装置。
[C31] 前記ランダムアクセスメッセージがパイロット信号とペイロードとを備える、C30に記載の装置。
[C32] 前記ペイロードが、ランダムアクセスタイプの識別情報、ワイヤレスデバイスアイデンティティ、アクセス原因、または前記ワイヤレスデバイスのカバレージクラスのうちの1つまたは複数を備える、C31に記載の装置。
[C33] 識別されたカバレージクラスに少なくとも部分的に基づいてサブキャリアを選択するための手段と、
選択されたサブキャリアを使用してランダムアクセスメッセージを送信するための手段と、ここにおいて、前記ランダムアクセスメッセージがランダム識別番号を備える、
前記ランダムアクセスメッセージに少なくとも部分的に基づいてアップリンクリソース割振りを受信するための手段と、
前記アップリンクリソース割振りに少なくとも部分的に基づいてアップリンクデータパケットを送信するための手段と、
前記アップリンクデータパケットの成功した受信を確認応答するためのフィードバックを受信するための手段と
をさらに備える、C21に記載の装置。
[C34] 追加のアップリンクリソースがアップリンクデータの送信のために必要とされると決定するための手段と、
前記決定することに少なくとも部分的に基づいて第2のランダムアクセスメッセージを送信するための手段と、前記第2のランダムアクセスメッセージが、基地局によって前記ワイヤレスデバイスのために与えられる識別情報を備える、
前記第2のランダムアクセスメッセージに少なくとも部分的に基づいて第2のアップリンクリソース割振りを受信するための手段と、
前記第2のアップリンクリソース割振りに少なくとも部分的に基づいて第2のアップリンクデータパケットを送信するための手段と
をさらに備える、C33に記載の装置。
[C35] ランダムアクセスメッセージを送信するための、ワイヤレス通信システム帯域幅の狭帯域領域内のサブキャリアの前記セットのうちのサブキャリアを識別するための手段と、 前記ランダムアクセスメッセージ中に含めるべきペイロードを識別するための手段と、 前記識別されたサブキャリアを使用して前記ランダムアクセスメッセージとペイロードとを送信するための手段と
をさらに備える、C21に記載の装置。
[C36] 前記ランダムアクセスメッセージおよびを送信するための前記手段が、サブキャリアの前記セットのうちのサブキャリアのサブセットを使用するように動作可能である、C35に記載の装置。
[C37] サブキャリアの前記サブセットのうちの各サブキャリア上で前記ペイロードを送信するための手段
をさらに備える、C36に記載の装置。
[C38] 前記ペイロードを複数の部分に分割するための手段と、
前記ペイロードから冗長部分を生成するための手段と、
サブキャリアの前記サブセットのうちの各サブキャリア上で前記複数の部分のサブセットと冗長部分のサブセットとを送信するための手段と
をさらに備える、C36に記載の装置。
[C39] 前記通信リンクの前記特性が前記通信リンクの経路損失である、C21に記載の装置。
[C40] 前記通信リンクの前記特性が、基準信号受信電力(RSRP)、基準信号受信品質(RSRQ)、または受信信号強度インジケータ(RSSI)のうちの1つである、C21に記載の装置。
[C41] ワイヤレス通信のための装置であって、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
前記メモリに記憶された命令とを備え、前記命令が、前記プロセッサによって実行されたとき、前記装置に、
ワイヤレスデバイスに関連する通信リンクの特性に少なくとも部分的に基づいて、前記ワイヤレスデバイスについてのカバレージクラスのセットを識別することと、
カバレージクラスの前記セットのうちの各カバレージクラスについて、ランダムアクセスメッセージを送信するための、サブキャリアのセットのうちの1つまたは複数のサブキャリアを識別することと、
サブキャリアの前記セットのうちの前記1つまたは複数のサブキャリア上で通信することと
を行わせるように動作可能である、
装置。
[C42] 前記命令は、前記装置に、
前記ワイヤレスデバイスにおいて前記通信リンクの前記特性を測定することと、
前記通信リンクの前記特性に少なくとも部分的に基づいて、前記ワイヤレスデバイスが第1のカバレージクラス中にあると決定することと、
前記第1のカバレージクラスに少なくとも部分的に基づいて、ランダムアクセスメッセージの送信のための、サブキャリアの前記セットのうちの第1のサブキャリアを選択することと
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C41に記載の装置。
[C43] 前記命令が、前記装置に、
各カバレージクラスについてのトークンを識別することと、
前記ランダムアクセスメッセージに関連するランダム番号を決定することと、
前記ランダム番号が識別されたトークンに対応することに応じて前記ランダムアクセスメッセージを送信することと
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C42に記載の装置。
[C44] 前記命令が、前記装置に、
各カバレージクラスについての、ランダムアクセスメッセージを送信するためのまたは複数のサブキャリアを、複数のワイヤレスデバイスにシグナリングすること
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C41に記載の装置。
[C45] サブキャリアの前記セットが、ワイヤレス通信システム帯域幅の狭帯域領域内の複数のサブキャリアを備える、C41に記載の装置。
[C46] サブキャリアの前記セットのうちの隣接するサブキャリアのサブキャリア間隔が、前記ワイヤレス通信システム帯域幅の前記狭帯域領域内のデータ通信のために使用されるものと同じサブキャリア間隔に対応する、C45に記載の装置。
[C47] 前記命令が、前記装置に、
サブキャリアの前記セットのうちの単一のサブキャリアを使用して前記ランダムアクセスメッセージを送信すること
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C45に記載の装置。
[C48] 前記ランダムアクセスメッセージおよびデータ通信が、前記サブキャリアのうちの1つまたは複数上で時分割多重化される、C41に記載の装置。
[C49] 前記命令が、前記装置に、
カバレージクラスの前記セットのうちの各カバレージクラスについての、ランダムアクセスメッセージの冗長バージョンを送信するための繰返しレベルを識別すること
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C41に記載の装置。
[C50] 前記命令が、前記装置に、
前記ランダムアクセスメッセージを非同期的に送信すること
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C41に記載の装置。
[C51] 前記ランダムアクセスメッセージがパイロット信号とペイロードとを備える、C50に記載の装置。
[C52] 前記ペイロードが、ランダムアクセスタイプの識別情報、ワイヤレスデバイスアイデンティティ、アクセス原因、または前記ワイヤレスデバイスのカバレージクラスのうちの1つまたは複数を備える、C51に記載の装置。
[C53] 前記命令は、前記装置に、
識別されたカバレージクラスに少なくとも部分的に基づいてサブキャリアを選択することと、
選択されたサブキャリアを使用してランダムアクセスメッセージを送信することと、ここにおいて、前記ランダムアクセスメッセージがランダム識別番号を備える、
前記ランダムアクセスメッセージに少なくとも部分的に基づいてアップリンクリソース割振りを受信することと、
前記アップリンクリソース割振りに少なくとも部分的に基づいてアップリンクデータパケットを送信することと、
前記アップリンクデータパケットの成功した受信を確認応答するためのフィードバックを受信することと
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C41に記載の装置。
[C54] 前記命令は、前記装置に、
追加のアップリンクリソースがアップリンクデータの送信のために必要とされると決定することと、
前記決定することに少なくとも部分的に基づいて第2のランダムアクセスメッセージを送信することと、前記第2のランダムアクセスメッセージが、基地局によって前記ワイヤレスデバイスのために与えられる識別情報を備える、
前記第2のランダムアクセスメッセージに少なくとも部分的に基づいて第2のアップリンクリソース割振りを受信することと、
前記第2のアップリンクリソース割振りに少なくとも部分的に基づいて第2のアップリンクデータパケットを送信することと
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C53に記載の装置。
[C55] 前記命令が、前記装置に、
ランダムアクセスメッセージを送信するための、ワイヤレス通信システム帯域幅の狭帯域領域内のサブキャリアの前記セットのうちのサブキャリアを識別することと、
前記ランダムアクセスメッセージ中に含めるべきペイロードを識別することと、
前記識別されたサブキャリアを使用して前記ランダムアクセスメッセージとペイロードとを送信することと
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C41に記載の装置。
[C56] 前記命令が、前記装置に、
サブキャリアの前記セットのうちのサブキャリアのサブセットを使用して前記ペイロードを送信すること
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C55に記載の装置。
[C57] 前記命令が、前記装置に、
サブキャリアの前記サブセットのうちの各サブキャリア上で前記ペイロードを送信すること
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C56に記載の装置。
[C58] 前記命令が、前記装置に、
前記ペイロードを複数の部分に分割することと、
前記ペイロードから冗長部分を生成することと、
サブキャリアの前記サブセットのうちの各サブキャリア上で前記複数の部分のサブセットと冗長部分のサブセットとを送信することと
を行わせるために前記プロセッサによって実行可能である、C56に記載の装置。
[C59] 前記通信リンクの前記特性が前記通信リンクの経路損失である、C41に記載の装置。
[C60] 前記通信リンクの前記特性が、基準信号受信電力(RSRP)、基準信号受信品質(RSRQ)、または受信信号強度インジケータ(RSSI)のうちの1つである、C41に記載の装置。
[C61] ワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードが、
ワイヤレスデバイスに関連する通信リンクの特性に少なくとも部分的に基づいて、前記ワイヤレスデバイスについてのカバレージクラスのセットを識別することと、
カバレージクラスの前記セットのうちの各カバレージクラスについて、ランダムアクセスメッセージを送信するための、サブキャリアのセットのうちの1つまたは複数のサブキャリアを識別することと、
サブキャリアの前記セットのうちの前記1つまたは複数のサブキャリア上で通信することと
を行うためにプロセッサによって実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。

Claims (15)

  1. ワイヤレス通信のための方法であって、
    ワイヤレスデバイスに関連する通信リンクの特性に少なくとも部分的に基づいて、前記ワイヤレスデバイスについてのカバレージクラスのセットを識別することと、
    カバレージクラスの前記セットのうちの各カバレージクラスについて、ランダムアクセスメッセージを送信するための、サブキャリアのセットのうちの1つまたは複数のサブキャリアを識別することと、
    サブキャリアの前記セットのうちの前記1つまたは複数のサブキャリア上で通信することと
    ランダムアクセスメッセージを送信するための、ワイヤレス通信システム帯域幅の狭帯域領域内のサブキャリアの前記セットのうちの1つのサブキャリアを識別することと、
    前記ランダムアクセスメッセージ中に含めるべきペイロードを識別することと、
    前記識別されたサブキャリアを使用して前記ペイロードと共に前記ランダムアクセスメッセージを送信することと
    を備える、方法。
  2. 前記ワイヤレスデバイスにおいて前記通信リンクの前記特性を測定することと、
    前記通信リンクの前記特性に少なくとも部分的に基づいて、前記ワイヤレスデバイスが第1のカバレージクラス中にあると決定することと、
    前記第1のカバレージクラスに少なくとも部分的に基づいて、ランダムアクセスメッセージの送信のための、サブキャリアの前記セットのうちの第1のサブキャリアを選択することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 各カバレージクラスについてのトークンを識別することをさらに備え、ここにおいて、前記ランダムアクセスメッセージを送信することが、
    前記ランダムアクセスメッセージに関連するランダム番号を決定することと、
    前記ランダム番号が前記識別されたトークンに対応することに応じて前記ランダムアクセスメッセージを送信することと
    を備える、請求項2に記載の方法。
  4. 複数のワイヤレスデバイスに、各カバレージクラスについての、ランダムアクセスメッセージを送信するための前記識別された1つまたは複数のサブキャリアを、シグナリングすること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. サブキャリアの前記セットが、ワイヤレス通信システム帯域幅の狭帯域領域内の複数のサブキャリアを備える、請求項1に記載の方法。
  6. サブキャリアの前記セットのうちの隣接するサブキャリアのサブキャリア間隔が、前記ワイヤレス通信システム帯域幅の前記狭帯域領域内のデータ通信のために使用されるものと同じサブキャリア間隔に対応する、請求項5に記載の方法。
  7. ランダムアクセスメッセージが、サブキャリアの前記セットのうちの単一のサブキャリアを使用して送信される、請求項5に記載の方法。
  8. ランダムアクセスメッセージおよびデータ通信が、前記サブキャリアのうちの1つまたは複数上で時分割多重化される、請求項1に記載の方法。
  9. カバレージクラスの前記セットのうちの各カバレージクラスについての、ランダムアクセスメッセージの冗長バージョンを送信するための繰返しレベルを識別すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  10. ランダムアクセスメッセージが非同期的に送信される、請求項1に記載の方法。
  11. 前記ランダムアクセスメッセージがパイロット信号とペイロードとを備える、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ペイロードが、ランダムアクセスタイプの識別情報、ワイヤレスデバイスアイデンティティ、アクセス原因、または前記ワイヤレスデバイスのカバレージクラスのうちの1つまたは複数を備える、請求項11に記載の方法。
  13. 識別されたカバレージクラスに少なくとも部分的に基づいてサブキャリアを選択することと、
    前記選択されたサブキャリアを使用してランダムアクセスメッセージを送信することと、ここにおいて、前記ランダムアクセスメッセージがランダム識別番号を備える、
    前記ランダムアクセスメッセージに少なくとも部分的に基づいてアップリンクリソース割振りを受信することと、
    前記アップリンクリソース割振りに少なくとも部分的に基づいてアップリンクデータパケットを送信することと、
    前記アップリンクデータパケットの成功した受信を確認応答するためのフィードバックを受信することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  14. ワイヤレス通信のための装置であって、
    ワイヤレスデバイスに関連する通信リンクの特性に少なくとも部分的に基づいて、前記ワイヤレスデバイスについてのカバレージクラスのセットを識別するための手段と、
    カバレージクラスの前記セットのうちの各カバレージクラスについて、ランダムアクセスメッセージを送信するための、サブキャリアのセットのうちの1つまたは複数のサブキャリアを識別するための手段と、
    サブキャリアの前記セットのうちの前記1つまたは複数のサブキャリア上で通信するための手段と
    ランダムアクセスメッセージを送信するための、ワイヤレス通信システム帯域幅の狭帯域領域内のサブキャリアの前記セットのうちの1つのサブキャリアを識別するための手段と、
    前記ランダムアクセスメッセージ中に含めるべきペイロードを識別するための手段と、
    前記識別されたサブキャリアを使用して前記ペイロードと共に前記ランダムアクセスメッセージを送信するための手段
    を備える、装置。
  15. ワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードが、請求項1〜請求項13のうちの一項に記載の方法を実行するためにプロセッサによって実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
JP2018510871A 2015-08-28 2016-08-24 狭帯域ワイヤレス通信のためのランダムアクセスチャネル設計 Active JP6884759B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562211657P 2015-08-28 2015-08-28
US62/211,657 2015-08-28
US15/244,385 2016-08-23
US15/244,385 US10080244B2 (en) 2015-08-28 2016-08-23 Random access channel design for narrowband wireless communication
PCT/US2016/048408 WO2017040147A1 (en) 2015-08-28 2016-08-24 Random access channel design for narrowband wireless communication

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018529287A JP2018529287A (ja) 2018-10-04
JP2018529287A5 true JP2018529287A5 (ja) 2019-09-12
JP6884759B2 JP6884759B2 (ja) 2021-06-09

Family

ID=58097075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018510871A Active JP6884759B2 (ja) 2015-08-28 2016-08-24 狭帯域ワイヤレス通信のためのランダムアクセスチャネル設計

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10080244B2 (ja)
EP (1) EP3342225B1 (ja)
JP (1) JP6884759B2 (ja)
KR (1) KR20180045002A (ja)
CN (1) CN107925988B (ja)
AU (1) AU2016315627B2 (ja)
BR (1) BR112018003978A2 (ja)
ES (1) ES2883233T3 (ja)
TW (1) TWI713394B (ja)
WO (1) WO2017040147A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9877141B2 (en) 2014-06-24 2018-01-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Management of wireless devices in limited radio coverage
US10285163B2 (en) 2014-06-24 2019-05-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Management of wireless devices in limited radio coverage
US9860870B2 (en) * 2015-01-26 2018-01-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Wireless communications-dynamic coverage class update and aligning coverage class paging groups
US10080244B2 (en) * 2015-08-28 2018-09-18 Qualcomm Incorporated Random access channel design for narrowband wireless communication
EP3376814A4 (en) * 2015-11-12 2018-10-31 Fujitsu Limited Terminal device, base station device, wireless communication system, and wireless communication method
CN108029136B (zh) * 2015-12-29 2021-01-15 华为技术有限公司 用于随机接入的方法和装置
HUE055399T2 (hu) * 2016-03-16 2021-11-29 Ericsson Telefon Ab L M A dolgok internetének keskeny sávú, véletlen hozzáférésû csatornakialakítás tervezése
WO2018033260A1 (en) * 2016-08-17 2018-02-22 Nokia Solutions And Networks Oy Interface enhancements for timing advance-based multilateration for user device positioning measurements
EP3513524B1 (en) 2016-11-11 2021-09-29 Motorola Mobility LLC Determining a location of a frequency-domain resource block
US10368353B2 (en) * 2017-01-27 2019-07-30 Qualcomm Incorporated Adaptive subcarrier spacing configuration
CN108633092B (zh) * 2017-03-24 2023-04-18 中兴通讯股份有限公司 一种信息发送方法、装置及终端
US10375736B2 (en) * 2017-05-12 2019-08-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatuses for random access
CN107347216B (zh) * 2017-06-12 2020-06-19 西安交通大学 一种5g大连接物联网中上下行资源的分配方法
US10779331B2 (en) * 2017-08-21 2020-09-15 Qualcomm Incorporated Random access channel (RACH) transmission with cross-band downlink/uplink (DL/UL) pairing
WO2019036846A1 (en) 2017-08-21 2019-02-28 Qualcomm Incorporated NPRACH HAVING IMPROVED RELIABILITY PERFORMANCE
KR102265526B1 (ko) * 2017-10-12 2021-06-16 에스케이텔레콤 주식회사 기지국장치 및 데이터 및 신호 전송 방법
US10524266B2 (en) 2017-10-20 2019-12-31 Google Llc Switching transmission technologies within a spectrum based on network load
US11006413B2 (en) 2017-12-06 2021-05-11 Google Llc Narrow-band communication
US10608721B2 (en) 2017-12-14 2020-03-31 Google Llc Opportunistic beamforming
US11246143B2 (en) 2017-12-15 2022-02-08 Google Llc Beamforming enhancement via strategic resource utilization
WO2019118020A1 (en) 2017-12-15 2019-06-20 Google Llc Satellite-based narrow-band communication
US10375671B2 (en) 2017-12-22 2019-08-06 Google Llc Paging with enhanced beamforming
US10945100B2 (en) 2018-02-02 2021-03-09 Qualcomm Incorporated Carrier capability signaling with regard to multiple carrier numerologies
US11251847B2 (en) 2018-03-28 2022-02-15 Google Llc User device beamforming
US11147102B2 (en) * 2018-04-23 2021-10-12 Qualcomm Incorporated Random access coverage extension in wireless communications
WO2019237329A1 (en) * 2018-06-15 2019-12-19 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for emtc operation in a non-lte bandwidth
US11233548B2 (en) 2018-09-10 2022-01-25 Google Llc Fast beam tracking
US11265932B2 (en) * 2019-01-30 2022-03-01 Qualcomm Incorporated Narrowband selection for measurement reporting in random access
US11558853B2 (en) * 2019-04-05 2023-01-17 Qualcomm Incorporated Physical uplink shared channel occasion aggregation
CN112688760B (zh) * 2019-10-17 2022-08-26 上海朗帛通信技术有限公司 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置
US11502811B2 (en) * 2019-10-18 2022-11-15 Qualcomm Incorporated Automatic adaptation of data subcarrier spacing numerology based on synchronization signal block transmission

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3001058B2 (ja) * 1988-10-17 2000-01-17 株式会社ゼネラルリサーチオブエレクトロニックス 無線通信方式
SE515752C2 (sv) 1995-08-28 2001-10-08 Telia Ab Direktåtkomst i OFDM-system
EP1892972A1 (en) 2006-08-21 2008-02-27 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Method and system for interference mitigation in a mobile communications system
KR20090053946A (ko) * 2006-09-15 2009-05-28 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 랜덤 액세스 파라미터의 동적 업데이트를 위한 방법 및 장치
EP2159939B1 (en) * 2007-06-15 2018-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Base station device, mobile station device, wireless communication system, program, random access response transmitting method, and random access response receiving method
JP2009206855A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Fujitsu Ltd 無線通信システム
JP2012085011A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Sony Corp 基地局、無線通信方法、および無線通信システム
GB2487782B (en) * 2011-02-04 2015-05-20 Sca Ipla Holdings Inc Telecommunications method and system
GB2487909B8 (en) * 2011-02-04 2015-01-21 Sca Ipla Holdings Inc Telecommunications method and system
GB2493703C (en) * 2011-08-11 2020-03-04 Sca Ipla Holdings Inc OFDM subcarrier allocations in wireless telecommunications systems
US20130182680A1 (en) 2012-01-18 2013-07-18 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for machine type communication user equipment to connect to evolved node-b and apparatus employing the same
CN108599905B (zh) * 2012-01-24 2021-04-02 交互数字专利控股公司 在wtru中实施的方法、wtru及网络节点
US9019924B2 (en) * 2012-04-04 2015-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. High-order multiple-user multiple-input multiple-output operation for wireless communication systems
EP3474579B1 (en) * 2012-10-05 2020-12-09 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for enhancing coverage of machine type communication (mtc) devices
CN104823390B (zh) * 2012-11-01 2017-11-14 Lg 电子株式会社 在无线通信系统中发送/接收数据的方法和设备
US9451639B2 (en) * 2013-07-10 2016-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for coverage enhancement for a random access process
US9565573B2 (en) * 2013-08-16 2017-02-07 Blackberry Limited Providing secondary coverage in a mobile communication system
KR102086487B1 (ko) * 2014-01-28 2020-03-09 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 정보 처리 방법, 사용자 장비 및 기지국
US9860870B2 (en) * 2015-01-26 2018-01-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Wireless communications-dynamic coverage class update and aligning coverage class paging groups
US9510134B2 (en) * 2015-04-02 2016-11-29 Hyunyong Song Method for performing machine type communication for the purpose of coverage improvement, apparatuses and systems for performing the same
US10667213B2 (en) * 2015-08-05 2020-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for power saving for cellular internet of things devices
US10080244B2 (en) * 2015-08-28 2018-09-18 Qualcomm Incorporated Random access channel design for narrowband wireless communication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018529287A5 (ja)
JP2018533289A5 (ja)
JP2019506793A5 (ja)
JP2018518114A5 (ja)
JP2020518194A5 (ja)
JP2017501595A5 (ja)
JP2021509794A5 (ja)
JP2018526878A5 (ja)
JP2019508968A5 (ja)
JP2018513648A5 (ja)
JP2015508630A5 (ja)
JP2018527799A5 (ja)
JP2016514919A5 (ja)
JP2017522809A5 (ja)
JP2016503614A5 (ja)
JP2015513878A5 (ja)
JP2018514154A5 (ja)
JP2018511967A5 (ja)
JP2017539128A5 (ja)
JP2020534744A5 (ja)
JP2018512755A5 (ja)
JP2018534832A5 (ja)
JP2016503608A5 (ja)
JP2020502940A5 (ja)
JP2015506635A5 (ja)