JP2018519192A - 二輪車用の合成樹脂フレームの製造方法 - Google Patents

二輪車用の合成樹脂フレームの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018519192A
JP2018519192A JP2017565306A JP2017565306A JP2018519192A JP 2018519192 A JP2018519192 A JP 2018519192A JP 2017565306 A JP2017565306 A JP 2017565306A JP 2017565306 A JP2017565306 A JP 2017565306A JP 2018519192 A JP2018519192 A JP 2018519192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
fluid
mold
frame
melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017565306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6826054B2 (ja
Inventor
クリスチャン ヴォルフスベルガー
クリスチャン ヴォルフスベルガー
Original Assignee
クリスチャン ヴォルフスベルガー
クリスチャン ヴォルフスベルガー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クリスチャン ヴォルフスベルガー, クリスチャン ヴォルフスベルガー filed Critical クリスチャン ヴォルフスベルガー
Publication of JP2018519192A publication Critical patent/JP2018519192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6826054B2 publication Critical patent/JP6826054B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14631Coating reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C45/1711Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles and removing excess material from the mould cavity by the introduced fluid, e.g. to an overflow cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0046Details relating to the filling pattern or flow paths or flow characteristics of moulding material in the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14688Coating articles provided with a decoration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14786Fibrous material or fibre containing material, e.g. fibre mats or fibre reinforced material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C45/1706Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using particular fluids or fluid generating substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/02Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members
    • B62K19/16Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members the material being wholly or mainly of plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/30Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C2045/0087Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor making hollow articles using a floating core movable in the mould cavity by fluid pressure and expelling molten excess material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C45/1706Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using particular fluids or fluid generating substances
    • B29C2045/1707Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using particular fluids or fluid generating substances using a liquid, e.g. water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C45/1711Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles and removing excess material from the mould cavity by the introduced fluid, e.g. to an overflow cavity
    • B29C2045/1712Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles and removing excess material from the mould cavity by the introduced fluid, e.g. to an overflow cavity plastic material flowing back into the injection unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C45/1711Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles and removing excess material from the mould cavity by the introduced fluid, e.g. to an overflow cavity
    • B29C2045/1713Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles and removing excess material from the mould cavity by the introduced fluid, e.g. to an overflow cavity using several overflow cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C2045/1719Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles making tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C2045/1723Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using fibre reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C2045/1726Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles moving the fluid through the hollow using a fluid inlet and a fluid outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C2045/1727Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using short shots of moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3091Bicycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つの中空スペースを内部に有する二輪車用の合成樹脂フレームを合成樹脂の射出成形によって製造する方法に関する。この方法は、閉じた射出成形型内に好ましくは熱可塑性の合成樹脂の溶融物を射出した後に、流体を射出して合成樹脂コアを部品キャビティから置き換える一連の方法ステップを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、少なくとも1つの中空スペースを内部に有する二輪車用の合成樹脂フレームを製造する方法に関する。本発明における二輪車とは、一方では、従来の自転車または電動自転車であってもよい。しかしながら、二輪車は、モータ/エンジンを備えた二輪車として、例えばモータ補助自転車、原付自転車、または自動二輪として理解されてもよい。
合成樹脂から自転車フレームを製造することが既に知られている。この目的のために、「樹脂トランスファー成形」(RTM)の名称で知られる樹脂射出プロセスが一般に用いられる。この方法では、ガラス繊維織物および/または炭素繊維織物が成形型内に配置される。閉じた型において、織物は、当該型内に射出される例えばエポキシ樹脂またはポリウレタンなどの熱硬化性マトリクス材料に浸される。熱硬化性マトリクス材料は、通常、型内への導入前に互いによく混合される必要のある2つのベース材料を含む。当該混合および型内への射出の後、化学反応が起こる。部品は、当該反応の対応する変化の後、型から取り出されてもよい。
ガラス繊維織物または炭素繊維織物は、典型的には、立体的に織られた状態で型内に配置される。膨張可能なホースが、典型的には、当該織物の内部に配置され、当該ホースは樹脂射出後の部品内部で流体によって膨張し、これにより所望の中空スペースが生じる。圧力下で導入される流体は、反応物の反応が終了した後に解放される。そして、硬化した部品が取り出されてもよい。
熱硬化性マトリクス材料を含む自転車フレームは、選択される材料のために有効に再利用できないという大きな欠点を有する。燃焼による熱利用を別にして、対応する製造部品に対する適当な再利用が存在しない。
本発明の目的は、二輪車フレームの有効な再利用を可能とする合成樹脂を使用することのできる、二輪車用の合成樹脂フレームを製造する方法を提示することである。
本発明によると、この目的を達成するために、少なくとも1つの中空スペースを内部に有する二輪車用の合成樹脂フレームを合成樹脂の射出成形によって製造する方法が提供され、当該方法は、請求項1に係るステップを含む。
本発明に係る方法は、少なくとも次のステップ、すなわち、閉じた射出成形型内に熱可塑性の合成樹脂の溶融物を射出するステップと、流体を射出して部品キャビティから合成樹脂コアを置き換えるステップと、少なくともしばらくの間、部品内部の流体圧力を維持するステップとを含む。
本発明に係る方法では、閉じた射出成形型のキャビティによって二輪車フレーム、例えば自転車フレームの外形が形成され、ここで当該型は、流体を導入するための少なくとも1つの射出装置を有する。流体は、合成樹脂コアを置き換えることができ、よって管状の断面を実現することができる。流体は、予め定められたプロファイルを介して、調節された体積流量または圧力/時間を伴って射出されてもよい。高温の合成樹脂溶融物の冷却段階は、比較的薄い残された壁厚さのために管状断面によって実質的に短縮され得る。これは、比較的短い冷却時間のみが必要とされることを意味する。中実材料からなるフレームに比べて、全体として大幅な冷却時間の短縮が期待できる。より短い冷却時間によって、二輪車フレームの製造のためのトータル時間が実質的に短縮され得る。よって、これらの部品は、よりコスト効率的に製造され得る。また、二輪車フレーム全体の質量が部品内部の中空スペースによって大幅に低減され、そのことは重量の利点のみでなく、特に経済的な利点をももたらす。閉じた管状断面によるより高い剛性がまた推定され得る。ここで管状断面について言及すると、それはもちろん円形、楕円形、多角形、および他の任意の所望の形状に形成されていてもよい。
本発明の有利な実施形態は、主請求項に従属する従属請求項から明らかになる。
流体は、有利には、少なくともしばらく流体圧力が維持された後に、流し去られ、および/または吸い出される。
したがって、流体は、例えば、射出成形型に設けられた二次キャビティ内に合成樹脂コアを押し出してもよい。
本発明の代替的な実施形態によると、流体は、合成樹脂コアを、質量バックプレス工程により、射出成形型内に配置された合成樹脂射出装置のホットランナー、部分的ホットランナー、またはコールドランナーを通じて、スクリュー前室内に押し出してもよい。
本発明に係る方法の別の有利な実施形態によると、射出成形型は、有利には、熱可塑性の合成樹脂の溶融物で一部のみが満たされてもよく、合成樹脂コアが置き換えられて好ましくは熱可塑性の合成樹脂の溶融物が膨張し、それにより当該溶融物が射出成形型の壁部に接触する一方で中空スペースが形成されてもよい。この方法変形例は、膨張法として知られていて、フレームを形成するための合成樹脂の非常に経済的な利用を可能にする。
本発明の別の有利な実施形態によると、それ相応に大きなコアが、射出成形プロセスにおいて、合成樹脂フレームに組み込まれる部品、例えばステアリングヘッドベアリング、および/またはボトムブラケットベアリング、および/またはモータ、および/または蓄電池の領域で使用されてもよく、それにより当該領域は部品の取出し後に中空になる。各部品、すなわち、例えばステアリングヘッドベアリング、ボトムブラケットベアリング、モータ、蓄電池、またはこれらの部品の複数は、こうして形成された凹部に挿入されてもよい。
代替的な有利なプロセスによると、合成樹脂フレームに組み込まれる部品、例えばステアリングヘッドベアリング、および/またはボトムブラケットベアリング、飲料ボトルに適合するねじ付きスクリュー、反射板、ブレーキライン、電流および/または電気信号を伝達するためのケーブル、位置測定システム(例えば、GPS位置測定システム)、蓄電池、および/またはモータは、個別にまたはグループで保持装置によって保持されてもよく、そして合成樹脂でオーバーモールドされてもよい。二輪車の組立ては、このプロセスによって特に効率的な態様で行われ得る。
本発明の別の実施形態によると、デザインフィルム、および/または機能的フィルム、および/または炭素繊維織物もしくはガラス繊維織物のテープが、合成樹脂溶融物の射出の前に型内に配置されてもよく、そして合成樹脂溶融物でバックインジェクション成形されてもよい。当該フィルムは、もちろんまた、特定の所望のデザインおよび特定の機能性を有する組合せフィルムとして使用されてもよい。そのような機能性は、例えば、それを介して二輪車のライトがオンオフ切替えされる静電容量センサシステムであってもよい。
本発明の別の有利な実施形態によると、二輪車フレームの部品、例えば中間支柱が、合成樹脂、アルミニウム、またはその他の材料からなる完成部品として射出成形型内に配置され、射出プロセスにおいて、有利には熱可塑性材料である合成樹脂に接続される。
一定の内径を形成するために、合成樹脂フレームの中空スペースに対応する断面を有しかつ流体圧力によって射出成形型の成形キャビティを通じて前進駆動されるプロジェクタイルが追加的に使用されてもよい。
流体は、主に合成樹脂フレーム内に中空スペースを形成するのに寄与するが、それにより二次的な利益が提供され得る。すなわち、当該流体は、中空スペース形成後に循環流れに案内され、それにより射出プロセスの直後に、依然として高温である合成樹脂材料の冷却に寄与する。
次の群、すなわち、ポリアミド、好ましくはポリアミド12、ポリアミド6またはポリアミド6.6、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルイミド、ポリエーテルケトン、ポリフェニレンスルフィド、ポリ塩化ビニル、ポリエステル、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリカーボネート/アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABC/PC)、ポリカーボネート(PC)、特に好ましくはポリブチレンテレフタレートまたはポリテレフタレートエチレンからなる群から選択される合成樹脂が、有利には、本発明に係る方法において使用されてもよい。
ここでまた、これらの材料は、単独でまたは組み合わせて選択および使用されてもよい。さらに、選択される合成樹脂は、ガラス繊維、炭素繊維、および/または天然繊維からなる短繊維および/または長繊維によって補強されてもよい。
その代わりに、また、合成樹脂は、対応する活性剤を含むカプロラクタムとして射出成形型に射出されてもよい。
射出される流体は、有利には、水、および/または気体であってもよい。この流体は、型内に設けられた少なくとも1つの射出装置によって射出される。
本発明の特定の実施形態によると、合成樹脂の溶融物によって囲まれたホース内に流体が導入される場合、当該流体と合成樹脂の溶融物との間の直接的な接触が阻止される。
複数の射出装置による複数の流体体積流量の導入において、当該射出装置は、特に有利には、互いに個別に調節されてもよい。
図1は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第1実施形態に係る女性用自転車の合成樹脂フレームを示す図である。 図2は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第1実施形態に係る女性用自転車の合成樹脂フレームを示す図である。 図3は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第1実施形態に係る女性用自転車の合成樹脂フレームを示す図である。 図4は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第1実施形態に係る女性用自転車の合成樹脂フレームを示す図である。 図5は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第1実施形態に係る女性用自転車の合成樹脂フレームを示す図である。 図6は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第2実施形態に係る男性用自転車の合成樹脂フレームを示す図である。 図7は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第2実施形態に係る男性用自転車の合成樹脂フレームを示す図である。 図8は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第2実施形態に係る男性用自転車の合成樹脂フレームを示す図である。 図9は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第2実施形態に係る男性用自転車の合成樹脂フレームを示す図である。 図10は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第2実施形態に係る男性用自転車の合成樹脂フレームを示す図である。 図11は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第3実施形態に係るスクータの合成樹脂フレームを示す図である。 図12は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第3実施形態に係るスクータの合成樹脂フレームを示す図である。 図13は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第3実施形態に係るスクータの合成樹脂フレームを示す図である。 図14は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第3実施形態に係るスクータの合成樹脂フレームを示す図である。 図15は、概略的に示すある方法ステージにおける本発明の第3実施形態に係るスクータの合成樹脂フレームを示す図である。
さらなる特徴、細部、および利点について、図面に示す実施形態に関連してより詳細に説明する。
図1〜図5に係る本発明の第1実施形態を参照して、二輪車の合成樹脂フレームを製造するための本発明に係る方法の一般方法ルーチンについて説明する。
図1には、女性用の自転車のフレーム10が概略的に示されている。フレームの後部に設けられた後輪12が概略的に示されている。図1は、熱可塑性の合成樹脂の溶融物が、閉じた成形型(詳細な図示を省略)内に射出されたばかりの状態である。同時に、スライダまたはコア14,16,18が、各矢印方向において成形型内に押し込まれており、それによって当該領域内に射出された合成樹脂溶融物が侵入するのを阻止している。ここで、スライダ14,16は、ステアリングヘッドベアリングのためのキャビティを形成し、スライダ18は、後に取り付けられるサドルチューブを受けるためのキャビティを形成し、そして図面の平面に垂直に挿入されたスライダ20は、後にボトムブラケットベアリングが設けられる中空スペースを形成する。図2によると、部品内部からいわゆる合成樹脂コアを置き換える流体22が、射出装置(ここでは、詳細な図示を省略)を介して矢印Aの方向に押されている。図2では、当該コアの一部が既に置換されている。本実施形態では、余分な合成樹脂材料は、二次キャビティ24内に押し出される。ここで、二次キャビティまたは余剰分キャビティ24は、スライダを介して流体圧的、空気圧的、および/または電気的に開閉可能である。
図3では、フレーム10のより広い部分が、射出された流体で既に満たされている。図4では、流体射出およびフレーム領域からの合成樹脂コアの置換が概ね終了している。図5によると、スライダ14,16,18,20が、合成樹脂材料の対応する冷却の後に対応する矢印方向に取り出され、また二次キャビティ22が分離される。
上述した実施形態では、閉じた射出成形型のキャビティが、詳細には示さない態様によって、自転車フレームの外形を形成する。型(ここでは図示しない)は、気体、水、もしくは気体の混合物、または水と気体の混合物を含み得る流体22を導入するための少なくとも1つの射出装置を備える。合成樹脂コアを置き換えるための流体は、予め設定されたプロファイルを介した体積流量調整または圧力/時間調整を伴って射出されてもよい。高温の合成樹脂溶融物の冷却段階は、管状断面において残る壁厚さのみに関連する。これは、中実フレームの冷却に対して冷却時間が大幅に短縮されることを意味する。より急速な冷却時間は、それに応じて全サイクル時間を短くし、したがって部品が非常にコスト効率良く製造され得る。二輪車フレーム全体の質量が部品内部の中空スペースによって低減され、それにより重量の利点のみでなく、経済的な利点ももたらされる。閉じた管状断面によって中実材料フレームよりも高い剛性が、また概して実現される。
以下に、二輪車フレームを製造するための完全な方法ルーチンを、実行される方法ステップの形態で示す。ステップシーケンスは、有利には以下のように実行される。
1.射出成形型を閉じる
2.閉鎖力を構築する
3.熱可塑性の合成樹脂溶融物を射出する
4.任意で、約2秒にわたる僅かな圧力後の時間
5.型に少なくとも1つの射出装置を開いて流体射出を開始する
6.流体によって部品キャビティから合成樹脂コアを置き換える
7.短時間にわたって部品内部の流体圧力を維持する(圧力後としての効果)
8.任意で、同じ流体または異なる流体によって部品内部をフラッシュしてより良い冷却効果を実現する
9.流体を流し去る(または、真空によって吸い出す)
10.型を開く
11.部品を取り出す
このステップシーケンスに関して留意する必要があることとして、ステップ9は、必ずしも実行されない。射出される流体として気体が使用される場合、それは部品内に残ったままであってもよい。使用される流体は、水または気体を含んでいてもよい。しかしながら、両方の媒体が含まれていてもよい。なぜなら、例えば、気泡が水によって押し流され、まず窒素が中空スペースを形成するために使用され、続けて二酸化炭素が部品の冷却のために使用されるためである。
合成樹脂コアの置換えは、様々な態様で実行されてもよい。二次キャビティへの流し去りが、図1〜図5に係る実施形態に示されている。しかしながら、このプロセスに代えて、合成樹脂コアの材料のスクリュー前室への押し戻しが、流体22を介して行われてもよい。このプロセスは、質量バックプレスとも呼ばれる。最後に、膨張プロセスがまた用いられてもよく、ここでは少量の熱可塑性材料が射出成形型に充填され、そして膨張される。ここで、当該量は、膨張において射出成形型から材料が追い出されないように決定される。
図示の実施形態では、ポリアミドまたはポリオレフィンが、ガラス繊維および/または炭素繊維および/または天然繊維によって補強された熱可塑性の合成樹脂材料として用いられることが好ましい。
フレーム10を可能な限り強くなるよう設計するために、いわゆるテープまたは有機シート、すなわちガラス繊維、天然繊維、または炭素繊維の織物が、型内の特定の領域に配置されてもよい。それらは、その後、合成樹脂溶融物でバックインジェクション成形される。テープは、型内で特別な装置によって配置および保持されてもよい。テープ/有機シートの指向性の繊維配列によって、フレームは、重要な領域、例えばボトムブラケットベアリングまたはステアリングヘッドベアリングの領域においてより高い剛性を有する。テープと熱可塑性の合成樹脂溶融物との間の最良の接続を実現するために、当該テープは、特に有利には、型内に配置される前に特定の温度まで予め加熱されてもよく、この特定の温度は、テープのマトリクス材料に応じて選択される必要がある。
完成した自転車フレームに対する射出成形後に追加的に必要となる部品の組込みや取付けのための後の追加的な労力を回避するために、ボトムブラケットベアリングおよび/またはステアリングヘッドベアリング、飲料ボトルホルダのためのスレッドスリーブ、電動自転車としての構成における蓄電池用の保持器、または、例えば自動二輪のようなエンジンで動く二輪車の枠組み内で本発明を使用する場合における従来的なエンジンのためのホルダといった必要な部品は、即座に射出成形型内に配置されてオーバーモールドされてもよい。よって、方法ルーチンは、製造プロセスにおいて実質的にシンプル化され得る。なぜなら、自転車フレームが、この方法ステップにおいて射出成形型から必要な部品と共に即座に取り出され得るためである。
フレームは、魅力的かつ個別的なデザインを作り出すために、フィルムを介した印刷された設計を有していてもよい。フィルムは、型内に配置されてバックインジェクション成形される。これは、「型内ラベリング」または「型内デコレーション」とも呼ばれる。機能性は、また、純粋設計のフィルムに代わる機能化されたフィルムを介して実現されてもよい。これらの機能性を有するフィルムは、同様に型内に配置されて合成樹脂材料でバックインジェクション成形される。機能化フィルムは、例えば、必要に応じて適用されるマイクロコントローラを有する印刷トレースまたは静電容量センサシステムであってもよい。しかしながら、機能化フィルムは、トランスポンダ特性を有していてもよい。フィルムは、GPS信号によって機能化されてもよく、これは盗難に対するセキュリティ用に使用可能である。
フレームが合成樹脂で構成されているために伝導性を有しないというポジティブな特性のために、干渉のない信号、データ、および/またはエネルギーが導入および/または適用される機能性を介して伝達または伝送され得る。ダイナモなどのエネルギー生成ユニットから作り出されたエネルギーを、例えば自転車ランプなどの消費要素に伝えるための追加的なケーブルが、対応する機能化フィルムによって置き換えられてもよい。
上に詳しく示したプロセスにおいて、本発明の枠組み内で変更がなされてもよい。対応する最終製品は、現場重合によって作り出されてもよい。このために、例えば、熱可塑性材料でもあるポリアミドが使用される場合、製造プロセスはこの出発原料を用いて以下のようになるだろう。すなわち、ガラス繊維および/または炭素繊維および/または天然繊維の連続した繊維補強織物を成形型内に配置する。挿入された織物を、有利には、立体的に変形させて部品形状を形成するか、または織って「調整繊維配置」プロセスによって含浸させ、ここで混合装置を介して型内に導入されるカプロラクタムを含む混合された合成樹脂の塊および活性剤が存在し、そして型内に配置された織物が浸った状態になる。型内の温度および圧力を上昇させ、それにより導入された合成樹脂の塊を重合させる。そして、重合完了後に、型から二輪車フレームを取り出す。
熱可塑性マトリクス材料を含むフレームは、リサイクル可能であって、それによりいつでも再利用できる。
このプロセスでは、射出される流体は、フレーム内部で合成樹脂溶融物と接触しない。したがって、現場重合のために型内にホースが配置される。ここで、ホースは、コアとして機能し、キャビティ内の流体圧力によって膨張されてもよい。ホース内の流体は、重合の間、圧力をかけられる。この圧力は、当該方法において改善された部品品質を作り出し、時間と共に変化してもよい(圧力/時間プロファイル)。膨張したホースは、中空スペースを形成する。
図1〜図5を参照して第1実施形態に関して説明した自転車フレーム10は、単独重合体から作られてもよいが、複数の重合体の混合物から作られてもよい。ポリアミドまたはポリオレフィンが、フレームのために概して特に推奨され得る。しかしながら、TPEまたはTPUが別部品として型内に射出されてもよい。それらは必ずしも中空スペースを有している必要はないが、しばしば第1部品のオーバーモールドまたはジャケットとして機能する。
本発明の別の実施形態が、図6〜図10を参照して概略的に示されている。ここでは、男性用自転車を製造するための方法が示されている。したがって、自転車フレーム10は、図1〜図5の第1実施形態に係る自転車フレームとは異なる、男性用自転車に特有の形状を有する。ここで、同じ部品には、実質的に同じ参照番号が付されている。また、図6〜図10に示す製造プロセスのステップシーケンスは、第1実施形態の図1〜図5に係るステップシーケンスに実質的に対応している。しかしながら、この例では、アルミニウムまたはその他の材料からなる中間支柱26が射出成形型内に配置され、当該中間支柱26は、射出成形プロセスにおいて熱可塑性材料と結合する。また、この中間支柱26は、後に挿入される座部サポートのための受け開口を有していて、技術的プロセス上の理由またはその他の理由のために、他の材料、好ましくはポリウレタンで充填されていてもよい。
ここで示す実施形態における流体22は、矢印Bの方向に射出されて合成樹脂コアを置き換える。図6〜図10では、当該コアの置換の各進行が示され、ここで合成樹脂コアは二次キャビティ24内に押し出される。
しかしながら、本発明に係る方法を用いて製造することができるのは自転車フレームだけではない。スクータ(エンジンスクータ)の製造が、図11〜図15に係る第3実施形態に関連して概略的に示されている。これは、動力源を有する二輪車である。スクータ10のいくらかより安定しかつより複雑なフレームが、図11に係る表示からわかる。上の自転車フレームと同様に、ここでは合成樹脂材料のみが示され、閉じた射出成形型は示されていない。
流体は、図12に係る矢印方向Cに射出される。流体は、合成樹脂コアを徐々に置き換え、当該コアの置換の各進行ステージが図13〜図15に示されている。フレームの後部に隣接し、または(質量バックプレス工程のための)ホットランナー、部分的ホットランナーもしくはコ−ルドランナーを伴う射出成形型および置換された合成樹脂材料を受ける二次キャビティは、本実施形態では詳しくは示されていない。このより複雑な例に関連して、二輪車フレームのためのシンプルかつ迅速な製造プロセスが、より複雑なフレーム構造を有する動力源付き二輪車にも使用可能であることがわかる。

Claims (15)

  1. 少なくとも1つの中空スペースを内部に有する二輪車のための合成樹脂フレームを合成樹脂の射出成形によって製造する方法であって、
    熱可塑性の合成樹脂の溶融物を閉じた射出成形型内に射出するステップと、
    少なくとも1つの流体を射出して部品キャビティから合成樹脂コアを置き換えるステップと、
    少なくともしばらくの間、部品内部の流体圧力を維持するステップとを含む
    ことを特徴とする方法。
  2. 請求項1において、
    上記部品内部の流体圧力をしばらく維持した後に、上記流体を流し去り、および/または吸い出す
    ことを特徴とする方法。
  3. 請求項1または2において、
    上記流体は、上記合成樹脂コアを、上記射出成形型に設けられた二次キャビティ内に押し出す
    ことを特徴とする方法。
  4. 請求項1または2において、
    上記流体は、上記合成樹脂コアを、質量バックプレス工程により、ランナー、例えばホットランナー、部分的ホットランナー、またはコールドランナーを通じて、射出成形装置のスクリュー前室内へ押し出す
    ことを特徴とする方法。
  5. 請求項1または2において、
    上記射出成形型の少なくとも1つの成形キャビティの一部のみを、上記熱可塑性の合成樹脂の溶融物で満たし、
    上記合成樹脂コアを上記流体の射出によって置き換えて上記熱可塑性の合成樹脂の溶融物を膨張させ、それにより上記溶融物を上記射出成形型の壁部に接触させつつ中空スペースを形成し、かつ上記成形キャビティを完全に満たす
    ことを特徴とする方法。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項において、
    対応して形成されたコアを、射出成形プロセスにおいて、上記合成樹脂フレームに組み込まれる部品、例えばステアリングヘッドベアリング、および/またはボトムブラケットベアリング、および/またはモータ、および/または蓄電池の領域に挿入し、それにより該領域を部品の取出しの後に中空とし、ここで上記コアは、配置され、または流体圧的、空気圧的、もしくは電気的に移動可能である
    ことを特徴とする方法。
  7. 請求項1〜5のいずれか1項において、
    上記合成樹脂フレームに組み込まれる部品、例えばステアリングヘッドベアリング、および/またはボトムブラケットベアリング、飲料ボトルに適合するねじ付きスクリュー、反射板、ブレーキライン、電流および/または電気信号を伝達するためのケーブル、位置測定システム(例えば、GPS位置測定システム)、蓄電池、および/またはモータを、個別にまたはグループで上記射出成形型内に挿入し、装置によって上記射出成形型内に保持し、そして合成樹脂でオーバーモールドする
    ことを特徴とする方法。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項において、
    デザインフィルムおよび/または機能的フィルム、および/または炭素繊維、ガラス繊維、および/または天然繊維の織物のテープもしくは有機シートを、上記合成樹脂の溶融物を射出する前に上記型内に配置し、上記合成樹脂の溶融物でバックインジェクション成形する
    ことを特徴とする方法。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項において、
    上記二輪車のフレームの部品、例えば中間支柱を、合成樹脂、アルミニウム、またはその他の材料からなる完成部品として配置し、射出成形プロセスの間に熱可塑性材料と結合させる
    ことを特徴とする方法。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項において、
    上記合成樹脂フレームの上記中空スペースに対応した断面を有しかつ流体圧力によって上記射出成形型の成形キャビティを通じて前進駆動されて一定の内径を形成するプロジェクタイルを追加的に挿入する
    ことを特徴とする方法。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項において、
    上記流体を、上記中空スペースの形成後に循環によって追加的に冷やす
    ことを特徴とする方法。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項において、
    使用する合成樹脂を、ポリアミド、好ましくはポリアミド12、ポリアミド6またはポリアミド6.6、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルイミド、ポリエーテルケトン、ポリフェニレンスルフィド、ポリ塩化ビニル、ポリエステル、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリカーボネート/アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABC/PC)、ポリカーボネート(PC)、特に好ましくはポリブチレンテレフタレートまたはポリテレフタレートエチレンからなる群から選択し、ここで、これらの物質の各々は、単独でまたは組み合わせて選択可能であり、
    上記選択された合成樹脂は、ガラス繊維、炭素繊維、および/または天然繊維の短繊維および/または長繊維によって補強可能である
    ことを特徴とする方法。
  13. 請求項1〜11のいずれか1項において、
    上記合成樹脂を、対応する活性剤を含むカプロラクタムとして上記射出成形型に射出し、加熱した上記型内で重合させる
    ことを特徴とする方法。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項において、
    射出された上記流体は、上記型に設けられた少なくとも1つの射出装置を介して共にまたは互いに続けて導入される水、および/または気体、および/または時間的に交互に続く複数の気体である
    ことを特徴とする方法。
  15. 請求項1〜14のいずれか1項において、
    上記流体を、上記合成樹脂の溶融物によって囲まれたホース内に導入し、それによって上記流体と上記合成樹脂の溶融物との間の直接的な接触を阻止する
    ことを特徴とする方法。
JP2017565306A 2015-07-02 2016-03-31 二輪車用の合成樹脂フレームの製造方法 Active JP6826054B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015008561.1A DE102015008561A1 (de) 2015-07-02 2015-07-02 Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffrahmens für ein Zweirad
DE102015008561.1 2015-07-02
PCT/EP2016/000536 WO2017001031A1 (de) 2015-07-02 2016-03-31 Verfahren zur herstellung eines kunststoffrahmens für ein zweirad

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018519192A true JP2018519192A (ja) 2018-07-19
JP6826054B2 JP6826054B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=55650381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017565306A Active JP6826054B2 (ja) 2015-07-02 2016-03-31 二輪車用の合成樹脂フレームの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11090847B2 (ja)
EP (1) EP3313720A1 (ja)
JP (1) JP6826054B2 (ja)
CN (1) CN107810098B (ja)
DE (1) DE102015008561A1 (ja)
WO (1) WO2017001031A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023243228A1 (ja) * 2022-06-13 2023-12-21 横浜ゴム株式会社 樹脂管の製造方法および装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017118826A1 (de) * 2017-08-17 2019-02-21 Friedrich Westphal Verfahren zur Herstellung eines Bauteils aus einer als Hohlkörper ausgebildeten Preform aus Kunststoff
DE102017121939A1 (de) * 2017-09-21 2019-03-21 Webasto SE Fahrzeugdachrahmen mit Kabelkanal und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102017218720A1 (de) * 2017-10-19 2019-04-25 Volkswagen Aktiengesellschaft Funktionalisierung von Profilen mittels thermoplastischem Injektions- oder Gussverfahren
FR3085662B1 (fr) * 2018-09-09 2022-06-24 Olivier Glaumot Cadre de cycle thermoplastique realise par injection assistee par fluide
DE102020007270A1 (de) 2020-11-28 2022-06-02 Felix Bochmann Fahrradrahmen aus Recycling-Kunststoff
DE102020133019A1 (de) 2020-12-10 2022-06-15 Plastic Innovation Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Zweiradrahmens
DE102021104718A1 (de) 2021-02-26 2022-09-01 FOND OF GmbH Kinderlaufradrahmen und Kinderfahrradrahmen
CN113071063B (zh) * 2021-04-29 2022-07-05 赣州通洲塑胶机械有限公司 一种硅胶鼻托注塑成型工艺
DE102021123470A1 (de) 2021-09-10 2023-03-16 Fte Automotive Gmbh Spritzgusswerkzeug und Verfahren zum Spritzgießen
US20230114290A1 (en) * 2021-10-12 2023-04-13 Sram, Llc Natural fiber composite bicycle component
DE102022110819A1 (de) 2022-05-03 2023-11-09 Plastic Innovation Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Kunststofflenkers für ein Zweirad
DE202022102923U1 (de) 2022-05-25 2023-08-26 DutchFiets B.V. Hauptrahmen, Vorderradgabel sowie diese umfassender Fahrradrahmen
EP4306289A1 (en) * 2022-07-11 2024-01-17 Polisport Plásticos, SA A carrier for a bicycle and process of manufacturing the same
DE102023132359A1 (de) 2023-11-21 2024-03-21 Audi Aktiengesellschaft Mehrschichtiges Spritzgussbauteil und Verfahren zur Herstellung eines solchen Bauteils

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04208425A (ja) * 1990-11-30 1992-07-30 Aaru Pii Toupura Kk 中空体の製造法
JPH05104559A (ja) * 1991-10-21 1993-04-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 反応射出成形装置および反応射出成形方法
JPH07124986A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Kyoraku Co Ltd 中空成形品の製造方法
WO1995024332A1 (en) * 1994-03-11 1995-09-14 Softride, Inc. Modular composite bicycle frame
US5533742A (en) * 1991-08-06 1996-07-09 Axis Bicycle Incorporated All-terrain bicycle frame
JPH08229975A (ja) * 1995-02-27 1996-09-10 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 中空射出成形方法およびその装置
JP2002192549A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Asahi Kasei Corp 発泡射出成形品
JP2004216425A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Taisei Plas Co Ltd アルミニウム合金パイプの連結継手とその製造方法
JP2005066823A (ja) * 2003-04-25 2005-03-17 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd ガス注入ピン及び中空成形用金型
WO2009138431A1 (de) * 2008-05-14 2009-11-19 Röchling Automotive AG & Co. KG Kalibrator für giessverfahren mit projektilinjektion (pit)
US20120098232A1 (en) * 2010-10-20 2012-04-26 Juan Carlos Calabresse Muzzi Robust bicycle having hollow unitary frame
CN103552220A (zh) * 2013-11-07 2014-02-05 天津国丰模具有限公司 自行车主体构件加工机构及加工方法
CN203581271U (zh) * 2013-10-17 2014-05-07 硕懋工业股份有限公司 滑步车结构
WO2014193245A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-04 Latham Richard David Barnaby Height adjustable bike

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3145002C2 (de) * 1981-11-12 1984-03-22 Detmar 4980 Bünde Grünfeld Verbindung von aus Rohren hergestellten Teilen von Fahrradrahmen bzw. -gabeln sowie Verfahren zur Herstellung derselben
DE69300067T2 (de) * 1993-07-08 1995-07-20 Omegal Sa Verfahren zum Herstellen von Autospoilern.
US6264878B1 (en) * 1995-08-25 2001-07-24 James S. Busby Composite bicycle frame and method of manufacture
DE10114415B4 (de) * 2001-03-23 2004-11-18 Battenfeld Gmbh Verfahren zum Spritzgießen von mindestens einen Hohlraum aufweisenden Formteilen
TW548173B (en) * 2001-07-10 2003-08-21 Cinpres Gas Injection Ltd Process and apparatus for injection moulding a hollow plastics article
CA2517940A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-24 Ems-Chemie Ag Injection molding method for manufacturing plastic parts
JP5378729B2 (ja) * 2008-08-29 2013-12-25 アァルピィ東プラ株式会社 樹脂成形体及びその製造方法
DE102008046602A1 (de) * 2008-09-10 2010-03-11 Daimler Ag Verfahren zur Herstellung eines Bauteils mit einem Hohlprofil
DE102011100132B4 (de) * 2011-04-30 2020-07-23 Vereinigung zur Förderung des Instituts für Kunststoffverarbeitung in Industrie und Handwerk an der Rhein.-Westf. Technischen Hochschule Aachen e.V. Verfahren zur Herstellung polymererHohlkörper
DE102012011173A1 (de) * 2012-06-06 2013-12-12 Vereinigung zur Förderung des Instituts für Kunststoffverarbeitung in Industrie und Handwerk an der Rhein.-Westf. Technischen Hochschule Aachen e.V. Verfahren zur Herstellung von mehrkomponentigen Kompaktformteilenund von mehrkomponentigen Hohlkörpern
CN103737790B (zh) * 2013-12-26 2016-03-09 宁波舜宇模具有限公司 一种气体辅助成型装置
DE102020133019A1 (de) 2020-12-10 2022-06-15 Plastic Innovation Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Zweiradrahmens

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04208425A (ja) * 1990-11-30 1992-07-30 Aaru Pii Toupura Kk 中空体の製造法
US5533742A (en) * 1991-08-06 1996-07-09 Axis Bicycle Incorporated All-terrain bicycle frame
JPH05104559A (ja) * 1991-10-21 1993-04-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 反応射出成形装置および反応射出成形方法
JPH07124986A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Kyoraku Co Ltd 中空成形品の製造方法
WO1995024332A1 (en) * 1994-03-11 1995-09-14 Softride, Inc. Modular composite bicycle frame
JPH08229975A (ja) * 1995-02-27 1996-09-10 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 中空射出成形方法およびその装置
JP2002192549A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Asahi Kasei Corp 発泡射出成形品
JP2004216425A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Taisei Plas Co Ltd アルミニウム合金パイプの連結継手とその製造方法
JP2005066823A (ja) * 2003-04-25 2005-03-17 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd ガス注入ピン及び中空成形用金型
WO2009138431A1 (de) * 2008-05-14 2009-11-19 Röchling Automotive AG & Co. KG Kalibrator für giessverfahren mit projektilinjektion (pit)
US20120098232A1 (en) * 2010-10-20 2012-04-26 Juan Carlos Calabresse Muzzi Robust bicycle having hollow unitary frame
WO2014193245A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-04 Latham Richard David Barnaby Height adjustable bike
CN203581271U (zh) * 2013-10-17 2014-05-07 硕懋工业股份有限公司 滑步车结构
CN103552220A (zh) * 2013-11-07 2014-02-05 天津国丰模具有限公司 自行车主体构件加工机构及加工方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"BASF und SGL entwickeln reaktive Polyamid-Carbonfaser-Composite", PLASTVERARBEITER, JPN6019043299, 11 October 2012 (2012-10-11), ISSN: 0004271653 *
MIKELL KNIGHTS: "Water Injection Molding Makes Hollow Parts Faster, Lighter", PLASTIC TECHNOLOGY, JPN6019043298, 25 March 2004 (2004-03-25), ISSN: 0004271654 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023243228A1 (ja) * 2022-06-13 2023-12-21 横浜ゴム株式会社 樹脂管の製造方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180186049A1 (en) 2018-07-05
JP6826054B2 (ja) 2021-02-03
WO2017001031A1 (de) 2017-01-05
CN107810098A (zh) 2018-03-16
CN107810098B (zh) 2022-03-04
DE102015008561A1 (de) 2017-01-05
EP3313720A1 (de) 2018-05-02
US11090847B2 (en) 2021-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6826054B2 (ja) 二輪車用の合成樹脂フレームの製造方法
Wilkinson et al. Polymer processing and structure development
TW438658B (en) Method of obtaining a gas-introduced fiber-reinforced resin injection molding and molding obtained by the same
CN110304331A (zh) 复合容器和复合容器的制造方法
US20140377498A1 (en) Method for producing a component and component
US20090085235A1 (en) Method and apparatus for making a microstructured or nanostructured article
US8052915B2 (en) Apparatus for forming an extrusion blow molded vessel with insert and method
US20230302694A1 (en) Method of manufacturing a two-wheeler frame
CA2929389C (en) Method for forming vehicle glass encapsulation,vehicle window and mold
EP3164256B1 (en) Method and device for overmolding a fiber reinforced polymeric component
CN102958660B (zh) 中空成型品的制造方法和装置
Dias et al. Production of microcellular lightweight components with improved surface finish by technology combination: A review
CN1086336C (zh) 成型热塑性树脂的方法
US20170066167A1 (en) Method for producing a composite component
CN106232334A (zh) 用于制造纤维增强的塑料构件的方法
US20230356446A1 (en) Method of manufacturing a plastic handlebar for a two-wheeler
Cybulski Plastic conversion processes: a concise and applied guide
JP5855635B2 (ja) 成形品の製造方法
CN118317859A (en) Method for manufacturing fork of two-wheeled vehicle
JP2000317975A (ja) 積層樹脂成形品の製造方法
CN213055693U (zh) 注塑机快速注塑结构
CN209999643U (zh) 汽车挡泥板注塑模具
JP6765782B2 (ja) 複合容器およびその製造方法、プラスチック製部材、ならびに複合プリフォーム
JP2004098459A (ja) 発泡構造体及びその成形方法
Rosato et al. Specialized Injection Molding Processes

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180131

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20180131

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20181024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181024

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6826054

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250