JPH04208425A - 中空体の製造法 - Google Patents
中空体の製造法Info
- Publication number
- JPH04208425A JPH04208425A JP34094990A JP34094990A JPH04208425A JP H04208425 A JPH04208425 A JP H04208425A JP 34094990 A JP34094990 A JP 34094990A JP 34094990 A JP34094990 A JP 34094990A JP H04208425 A JPH04208425 A JP H04208425A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold cavity
- floating core
- resin
- molten resin
- hollow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 37
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 37
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims abstract description 28
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 14
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000015943 Coeliac disease Diseases 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000010101 extrusion blow moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000010102 injection blow moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/1703—Introducing an auxiliary fluid into the mould
- B29C45/1704—Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/261—Moulds having tubular mould cavities
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/40—Removing or ejecting moulded articles
- B29C45/44—Removing or ejecting moulded articles for undercut articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C2045/0087—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor making hollow articles using a floating core movable in the mould cavity by fluid pressure and expelling molten excess material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/1703—Introducing an auxiliary fluid into the mould
- B29C45/1704—Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
- B29C2045/1724—Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles hollows used as conduits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
出成形法による多次元中空体の成形法に関する。
工技術としては、金型内で中空ノ々リソン(有底または
無底のもの)に空気を吹込んで脹らませるブロー成形法
(押出ブロー成形法、射出ブロー成形法、延伸ブロー成
形法)が知られている。
ロー成形機の開発により、三次元形状の工業部品類も成
形されるに至っている。さらに大型容器類を主とした粉
末成形法も確立されている。
(キャビティ側のみ)であるため、肉厚精度、表面の仕
上り精度、寸法精度などに問題を残している。また使用
材料面では材料の流動特性や溶融弾性などの特性面で制
約を受け、とくにエンジニャリングプラスチックについ
ては前記制約を多く受けるなど問題が多い。
形法が開発されている。しかし、その成形法は中空製品
の肉厚部のヒケやソリを防止することを主目的として開
発された技術である。したがって中空部自体に特別な仕
様が要求されていない製品に採用されており、特定の中
空部の成形を主目的とした製品はいずれも試作の段階に
とどまっている。
直線形状体に限定されるという問題がある。本発明者は
斜上の問題を解消すべく鋭意検討、研究を行なった結果
、射出成形機を用いてきわめて滑らかな表面状態を有す
る多次元中空体をつくる製造法を完成するに至った。
が均一で、中空部の内面および成形体の外面がきわめて
滑らかな表面状態を有する複雑な形状の多次元中空製品
を、射出成形機を用いて製造することを目的としている
。
製造するに際し、加圧ポートと排出口とを有し、かつ前
記中空体の外形と対応する型キャビティの内部に、前記
中空体の所要量より多い量の溶融した熱可塑性樹脂を注
入し、ついで前記型キャビティ内を通過しうる大きさの
フローティングコアを型キャビティの加圧ポートから加
圧流体によって押しつつ、型キャビティに注入゛された
前記溶融樹脂中を前記排出口まで型キャビティに沿って
進行させ、そして溶融樹脂の全体が型キャビティ内で固
化するまで加圧流体の圧力を維持することを特徴として
いる。
球体のもの)をあらかじめ設置しておき、フローティン
グコアを押える方向に中空製品所要量より少し多い量の
溶融樹脂を、ショートショット法またはフルショット法
により射出する。
いたに、加圧流体によってフローティングコアを押す。
的粘度の低い中心部を押し出すと共に型キャビティ内面
に溶融樹脂を押しつけながら、型キャビティの他端の排
出口まで移動する。その結果中空部の寸法が均一で内面
が滑らかな中空体が製造されるのである。本製造法は、
簡単なU字形状のみならず交差形状の中空体をも一工程
で作りうる画期的な製造法である。
は、スプルーやランナーなどと共に再利用されるので、
樹脂のロスは発生しない。
について説明する。そのようなパイプ製品はたとえば自
動車などのエンジンルーム内に種々の流体が通過するも
のとして利用されている。
ための金型の一実施例を示す一部切欠斜視図、第2図は
第1図の金型を用いた成形工程の説明図、第3図は本発
明の製造法によって製造されたパイプ製品の一部切欠斜
視図、第4〜5図はそれぞれ本発明の製造法によって製
造される中空体の他の例を示す一部切欠斜視図である。
)とから構成されている。そして上型(1a)と下型(
lb)とのそれぞれの合わせ面にはパイプ製品の形状に
一致する型キャビティ(2)が形成されている。上型(
1a)には通常の方法で選定された射出注入口(3)が
形成されている。そして前記型キャビティ(2)の一端
には外部と連通する加圧ポート(4)が、他端には外部
と連通する排出口(5)が形成されている。
直径を有する球状のフローティングコア(6)が移動し
うるように配置されている。前記排出口(5)には前記
フローティングコア(6)の直径より小さい内径を有す
るオリフィス(以下、コアストッパという)(7)が形
成されている。
明する。
所要量より少し多い量の溶融樹脂(8)をショートショ
ット法またはフルショット法によって射出する(第1図
参照)。
れる熱可塑性樹脂であればとくに限定はなく、たとえば
ポリエチレンやポリプロピレンなどの熱可塑性樹脂が用
いられる。ポリカーボネートやポリアセタールのような
エンジニアリングプラスチックも流動性や溶融弾性など
の制約がないので用いることができる。
適宜設定されるが、たとえば、へBS樹脂を射出成形機
によって充填するばあいは一般に50〜100kg/c
m2の範囲で行なう。
(4)から加圧流体(9)によって前記フローティング
コア(6)を溶融樹脂(8)中に押し込むように押す。
)は、まだ溶融状態にある樹脂(8)の中心部、すなわ
ち粘度が比較的低い部分に沿い、かつ前記排出口(5)
に向かって移動する。そのときフローティングコア(6
)はその前方にある溶融樹脂を型キャビティ(2)の内
面に押しつけながら残余の溶融樹脂を排出口(5)から
押し出す。したがってフローティングコア(6)が中心
部を通過したあとは型キャビティ(2)の内面に均一な
肉厚の樹脂が残り、フローティングコア(6)の直径に
ほぼ等しい内径を有する中空部(空洞部または貫通部と
もいう)(10)が順次形成される。
沿って移動するため、複雑な多次元形状のものであって
も良好な中空部が形成されるのである。
製品のごとく円形断面の空洞を形成するばあいはたとえ
ば円錐形、砲弾形または半球形などであってもよいが、
多次元形状を形成するうえで球体がとくに好ましい。
で耐熱性を有するものであればよく、たとえば、銅、黄
銅、ステンレス鋼、鉄、アルミニウムなどが用いられる
。
あればとくに限定はなく、たとえば、空気、窒素ガスな
どの気体、および水、油、などの液体が用いられる。高
温、高圧の環境下に圧入するため、とくに窒素ガスなど
の不活性ガスが好ましい。
(2)内の溶融樹脂(8)が表面近くとフローティング
コア(6)の軌道に位置する内部とて、ある程度の粘度
差を有するように温度分布を制御することが所望の中空
部をつるために好ましい。
樹脂などのほか、前記温度制御の方法に応じて適宜選定
すればよい。
記コアストッパ(7)に密に当接し、中空部(lO)は
内側から加圧されたままほぼ密封状態にされる。その状
態で樹脂を冷却することによりパイプ製品(11)が製
造される(第3図参照)。
押しつけられているため、できあがった製品の表面状態
は清らがであり、ヒケやソリもない。
排出口(5)に設けられた貯槽(12)に蓄積されたの
ちスプルーやランナーとともに再び製品の材料として利
用されるため、材料ロスがない。
コア(6)の直径を変えることにより所望の肉厚のバイ
ブ製品をうろことかできる。
いを例示したが、本発明の製造法としてはこれに限定さ
れることはなく、型キャビティやフローティジグコアの
形状をそれぞれ変えることにより、たとえば第4図に示
す中空体(21)のごとく中空部(22)の断面が四角
形を呈するもの、あるいは第5図に示す中空体(23)
のごとく中空部(24)の断面が三角形を呈するものな
ど所望の断面形状を有する中空体を製造しうる。
形状の中空体、さらに他の形状の多次元中空体をも製造
しつる。なおそのばあい、必要に応じて前、記加圧ポー
ト(4)および排出口(5)をそれぞれ複数個設けても
よい。
た、一部分に形成される中空部と、他の部分に形成され
る一般の射出成形のばあ0と同等またはそれ以上の肉厚
を有する部分とを併存させうるため、パーティングライ
ン以外の製品外周部に、ブラケットやリブなどの突起物
を同時に一体に成形することかできる。
えば ■上下水道用の各種配管類、 ■自動車、空調機器、各種自動販売機などに用いられる
配管やダクト類、 ■IC製造用などの純水用配管類、 ■シャワーのハンドル、 ■中空の各種把手類、 ■外周部などに部分的に補強を要するもの、たとえば棚
類やケース類 などがある。
せることによって、射出成形でありながら良好な中空部
を形成することを可能にしたものであり、以下のごとき
効果を奏するのである。
とができ、 ■中空体の材料として使用される樹脂に制約を加えず、 ■ヒケやソリがなく、なめらかな外表面状態とともに均
一な中空部形状や製品肉厚、および滑らかな中空部内面
が容易にえられ、 ■中空体の外周部に一体に形成される突起物や螺旋形、
中空部が交差した形状などの多次元中空体を容易にうろ
ことができるのでデザイン面での自由度が高い ■中空部の形状および寸法が一定で、製品肉厚の異なる
中空体製品を容易に製作しつるという効果を奏する。
ための金型の一実施例を示す一部切欠斜視図、第2図は
第1図の金型を用いた成形工程の説明図、第3図は本発
明の製造法によって製造されたパイプ製品の一部切欠斜
視図、第4〜5図はそれぞれ本発明の製造法によって製
造される中空体の他の例を示す一部切欠斜視図である。 (図面の主要符号) (2):型キャビティ (4):加圧ポート (5):排出口 (6):フローティングコア (8):溶融樹脂 (9):加圧流体 (10)、(22)、 (24) :中空部 (11) :バイブ製品 (21)、(23) :中空体
Claims (1)
- 1、中空体を射出成形法によって製造するに際し、加圧
ポートと排出口とを有し、かつ前記中空体の外形と対応
する型キャビティの内部に、前記中空体の所要量より多
い量の溶融した熱可塑性樹脂を注入し、ついで型キャビ
ティ内を通過しうる大きさのフローティングコアを前記
キャビティの加圧ポートから加圧流体によって押しつつ
、型キャビティに注入された前記溶融樹脂中を前記排出
口まで型キャビティに沿って進行させ、そして溶融樹脂
の全体が型キャビティ内で固化するまで加圧流体の圧力
を維持する中空体の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2340949A JPH0720646B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 中空体の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2340949A JPH0720646B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 中空体の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04208425A true JPH04208425A (ja) | 1992-07-30 |
JPH0720646B2 JPH0720646B2 (ja) | 1995-03-08 |
Family
ID=18341790
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2340949A Expired - Lifetime JPH0720646B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 中空体の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0720646B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996026062A1 (fr) * | 1995-02-23 | 1996-08-29 | Arupi Topura Kabushiki Kaisha | Article creux et procede et appareil de moulage de cet article creux |
JPH08229993A (ja) * | 1995-02-23 | 1996-09-10 | Rp Topla Ltd | 中空成形方法 |
WO2010116580A1 (ja) | 2009-04-10 | 2010-10-14 | アァルピィ東プラ株式会社 | 中空体の製造方法 |
DE102009031591A1 (de) * | 2009-07-03 | 2011-01-13 | Polytec Automotive Gmbh & Co. Kg | Herstellung eines thermoplastischen Gegenstandes mit einem Hohlraum |
JP2011518698A (ja) * | 2008-04-30 | 2011-06-30 | レヒリング オートモーティブ アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 非回転対称のプロジェクティルを用いて中空のキャスティング物品を製造するためのキャスティング装置 |
WO2012086378A1 (ja) | 2010-12-22 | 2012-06-28 | アァルピィ東プラ株式会社 | 中空体成形装置 |
DE102011100132A1 (de) | 2011-04-30 | 2012-10-31 | Vereinigung zur Förderung des Instituts für Kunststoffverarbeitung in Industrie und Handwerk an der Rhein.-Westf. Technischen Hochschule Aachen e.V. | Verfahren zur Herstellung polymererHohlkörper |
JP2012224083A (ja) * | 2011-04-14 | 2012-11-15 | Roechling Automotive Ag & Co Kg | 中空成型品の製造のための成型デバイスおよび成型方法 |
US8709333B2 (en) | 2009-01-30 | 2014-04-29 | Rp Topla Limited | Method of manufacturing pipe with branch |
WO2017001031A1 (de) * | 2015-07-02 | 2017-01-05 | Christian Wolfsberger | Verfahren zur herstellung eines kunststoffrahmens für ein zweirad |
WO2018172141A1 (de) * | 2017-03-22 | 2018-09-27 | Kautex Textron Gmbh & Co. Kg | Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines bauteils aus thermoplastischem kunststoff sowie bauteil hergestellt nach dem verfahren |
JP2021088089A (ja) * | 2019-12-03 | 2021-06-10 | いすゞ自動車株式会社 | 中空体の成形装置 |
CN114179914A (zh) * | 2022-01-11 | 2022-03-15 | 长春英利汽车工业股份有限公司 | 全塑封闭式仪表板横梁及其制造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5781863A (en) * | 1980-11-10 | 1982-05-22 | Mirai Kogyo Kk | Method and apparatus for coating antifriction material to inner peripheral face of wiring tube |
JPS62186968A (ja) * | 1986-02-13 | 1987-08-15 | Osaka Bosui Kensetsushiya:Kk | 異径管路内面のライニング装置 |
JPS63143966A (ja) * | 1986-12-05 | 1988-06-16 | Osaka Gas Co Ltd | 管内面ライニング用物体 |
JPS6416616A (en) * | 1987-07-10 | 1989-01-20 | Nissan Motor | Molding process of hollow part |
-
1990
- 1990-11-30 JP JP2340949A patent/JPH0720646B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5781863A (en) * | 1980-11-10 | 1982-05-22 | Mirai Kogyo Kk | Method and apparatus for coating antifriction material to inner peripheral face of wiring tube |
JPS62186968A (ja) * | 1986-02-13 | 1987-08-15 | Osaka Bosui Kensetsushiya:Kk | 異径管路内面のライニング装置 |
JPS63143966A (ja) * | 1986-12-05 | 1988-06-16 | Osaka Gas Co Ltd | 管内面ライニング用物体 |
JPS6416616A (en) * | 1987-07-10 | 1989-01-20 | Nissan Motor | Molding process of hollow part |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996026062A1 (fr) * | 1995-02-23 | 1996-08-29 | Arupi Topura Kabushiki Kaisha | Article creux et procede et appareil de moulage de cet article creux |
JPH08229993A (ja) * | 1995-02-23 | 1996-09-10 | Rp Topla Ltd | 中空成形方法 |
US5948343A (en) * | 1995-02-23 | 1999-09-07 | Rp Topla Limited | Hollow shaped molded article, hollow shaped molding process and hollow shaped molding device |
JP2011518698A (ja) * | 2008-04-30 | 2011-06-30 | レヒリング オートモーティブ アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 非回転対称のプロジェクティルを用いて中空のキャスティング物品を製造するためのキャスティング装置 |
US8709333B2 (en) | 2009-01-30 | 2014-04-29 | Rp Topla Limited | Method of manufacturing pipe with branch |
WO2010116580A1 (ja) | 2009-04-10 | 2010-10-14 | アァルピィ東プラ株式会社 | 中空体の製造方法 |
DE102009031591A1 (de) * | 2009-07-03 | 2011-01-13 | Polytec Automotive Gmbh & Co. Kg | Herstellung eines thermoplastischen Gegenstandes mit einem Hohlraum |
WO2012086378A1 (ja) | 2010-12-22 | 2012-06-28 | アァルピィ東プラ株式会社 | 中空体成形装置 |
JP2012224083A (ja) * | 2011-04-14 | 2012-11-15 | Roechling Automotive Ag & Co Kg | 中空成型品の製造のための成型デバイスおよび成型方法 |
DE102011100132A1 (de) | 2011-04-30 | 2012-10-31 | Vereinigung zur Förderung des Instituts für Kunststoffverarbeitung in Industrie und Handwerk an der Rhein.-Westf. Technischen Hochschule Aachen e.V. | Verfahren zur Herstellung polymererHohlkörper |
DE102011100132B4 (de) | 2011-04-30 | 2020-07-23 | Vereinigung zur Förderung des Instituts für Kunststoffverarbeitung in Industrie und Handwerk an der Rhein.-Westf. Technischen Hochschule Aachen e.V. | Verfahren zur Herstellung polymererHohlkörper |
WO2017001031A1 (de) * | 2015-07-02 | 2017-01-05 | Christian Wolfsberger | Verfahren zur herstellung eines kunststoffrahmens für ein zweirad |
JP2018519192A (ja) * | 2015-07-02 | 2018-07-19 | クリスチャン ヴォルフスベルガー | 二輪車用の合成樹脂フレームの製造方法 |
US11090847B2 (en) | 2015-07-02 | 2021-08-17 | Plastic Innovation Gmbh | Method of manufacturing a plastic frame for a two-wheeler |
WO2018172141A1 (de) * | 2017-03-22 | 2018-09-27 | Kautex Textron Gmbh & Co. Kg | Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines bauteils aus thermoplastischem kunststoff sowie bauteil hergestellt nach dem verfahren |
JP2021088089A (ja) * | 2019-12-03 | 2021-06-10 | いすゞ自動車株式会社 | 中空体の成形装置 |
CN114179914A (zh) * | 2022-01-11 | 2022-03-15 | 长春英利汽车工业股份有限公司 | 全塑封闭式仪表板横梁及其制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0720646B2 (ja) | 1995-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04208425A (ja) | 中空体の製造法 | |
US3291670A (en) | Method of making plastic pipe fittings | |
CN102333630B (zh) | 空心体的制造方法 | |
EP2263845B1 (en) | A method for producing a mould element. | |
Cantor et al. | Plastics processing | |
CA2387313C (en) | Hollow article made of thermoplastic resin, manufacturing method of the hollow article, and manufacturing apparatus of the hollow article | |
US4399093A (en) | Injection molding method and equipment | |
EP2483050B1 (en) | Injection moulding method | |
EP0692360B1 (en) | Mold apparatus and process for injection molding | |
Giridharreddy et al. | Blow mould tool design and manufacturing process for 1litre PET bottle | |
JP2860886B2 (ja) | 複数個の異なる製品からなる成形品の成形方法および成形用金型 | |
JP3362904B2 (ja) | 射出成形方法 | |
Kuang et al. | Fluid-powered projectile-assisted injection molding: Principles and developments | |
KR102687928B1 (ko) | 유체 주입을 이용한 입체 작품의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 입체 작품 | |
Park et al. | Injection molding for multicomponent materials | |
KR102724097B1 (ko) | 금속판 팽창을 이용한 풍선형 입체 작품 제조 방법 | |
US20080012186A1 (en) | Method For Producing Molded Plastic Articles | |
JPH0985768A (ja) | 中空品成形金型 | |
JPH04210861A (ja) | パイプ製品の製造方法 | |
JPH05337990A (ja) | 樹脂の成形装置及び成形法並びに成形品 | |
Lee et al. | The die turning injection (DTI) process for the fabrication of hollow parts | |
JPH03138126A (ja) | 均一薄肉中空成形品の射出成形方法 | |
Briston | Economics of Forming | |
JPH0631777A (ja) | 樹脂の射出成形装置及び射出成形法 | |
Huda | Plastic Molding Processes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308 Year of fee payment: 15 |
|
S202 | Request for registration of non-exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308 Year of fee payment: 15 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308 Year of fee payment: 16 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308 Year of fee payment: 16 |