JP2018515902A - バスバー構造物 - Google Patents

バスバー構造物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018515902A
JP2018515902A JP2018513255A JP2018513255A JP2018515902A JP 2018515902 A JP2018515902 A JP 2018515902A JP 2018513255 A JP2018513255 A JP 2018513255A JP 2018513255 A JP2018513255 A JP 2018513255A JP 2018515902 A JP2018515902 A JP 2018515902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
fuse
fuse wire
case
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018513255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6534774B2 (ja
Inventor
ヤン−キュ・チェ
ボ−ソン・キム
サン−ユン・チョン
ソン−テ・キム
ジュン−ヨプ・ソン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2018515902A publication Critical patent/JP2018515902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6534774B2 publication Critical patent/JP6534774B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/041Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/507Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising an arrangement of two or more busbars within a container structure, e.g. busbar modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/519Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/521Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the material
    • H01M50/522Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/581Devices or arrangements for the interruption of current in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/041Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
    • H01H85/044General constructions or structure of low voltage fuses, i.e. below 1000 V, or of fuses where the applicable voltage is not specified
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • H01M2200/103Fuse
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Fuses (AREA)

Abstract

本発明は、電池パックのICB(Interconnect Board)組立体における印刷回路基板からヒューズを除去することで、印刷回路基板の占有面積の低減に好適なバスバー構造物を開示する。本発明によるバスバー構造物は、電池パックのICB組立体において、印刷回路基板の下方に位置するように、互いに対向するバスバー;及びバスバー同士の間に位置するヒューズケースを含み、ヒューズケースは内部にヒューズ線を有し、少なくとも1つの端部を通じてヒューズ線をバスバーに接触させることを特徴とする。

Description

本発明は、構成要素の間に位置する電路上において、過電流の流れを防止するのに好適なバスバー構造物に関する。
本出願は、2015年7月13日出願の韓国特許出願第10−2015−0099162号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に援用される。
近年、車両の排気ガスによる大気汚染を減らすため、内燃機関及び/または電気モータを用いて駆動力を確保する研究に基づいて車両が製造されている。それにより、車両はハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド(plug−in hybrid)自動車、そして電気自動車の順に進化してきた。ハイブリッド自動車及びプラグインハイブリッド自動車は内燃機関、電気モータと電池パックを備える。電気自動車の場合は、内燃機関なしに、電気モータと電池パックを有する。
ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車及び電気自動車とともに電池パックも進化してきた。電池パックは電気自動車の外部から充電できるように構成される。電池パックは、複数の電池セル、ICB(Interconnect Board)組立体、電池管理システム(BMS)を有する。前記電池セルは、電池パック内で直列または並列に連結される。前記ICB組立体は、電池セルの周辺に位置し、電池セルの充電及び放電が繰り返される間に、電池セルの温度に対応する電気信号、及び電池セルの電流または電圧に対応する電気信号を電池管理システムに伝達する。
前記電池管理システムは、ICB組立体から電池セル関連の電気信号の伝達を受けて、電気信号に基づいて電池セルの充電及び放電を制御する。ここで、前記ICB組立体は、複数のバスバー及び印刷回路基板を備える。前記印刷回路基板はバスバーに接触し、前記バスバーは電池セルにそれぞれ接触する。また、複数のバスバーは印刷回路基板上に位置した複数のヒューズに一対一対応して、ヒューズに電気的に接続される。前記ヒューズは、電池セルとバスバーを順次経由して印刷回路基板に流れ込む過電流を遮断する。
しかし、前記ヒューズは、印刷回路基板上にバスバーの個数ほど位置するため、印刷回路基板に位置すべき構成要素のピッチ低減に制限になる。したがって、前記バスバーとヒューズとの間の電路の長さは印刷回路基板の小型化を妨害することになる。そこで、バスバーとヒューズとの間の電路の長さについての研究が盛んに行われている。一例として、韓国特許公開第10−2014−0095660号公報(2014年8月4日公開)の「電池セルケース及びそれを含む電池パック」が挙げられる。
前記電池セルケースは、支持部及び印刷回路基板を有する。前記支持部は、電池セルの一側を囲んで、電池セルにそれぞれ連結される複数の連結バスバーを有する。前記印刷回路基板は支持部の側部に位置して連結バスバーに連結され、電池セルの温度及び電圧関連情報を電池制御部に伝達する。ここで、前記印刷回路基板は、複数のバスバーに一対一対応するように、バスバーの側部に位置してバスバーに直接接触する複数のヒューズを有する。
しかし、前記ヒューズが印刷回路基板上に位置することから、前記ヒューズは電池セルケースにおける印刷回路基板の占有面積を減らすのに限界を有する。それにより、上記従来技術では、印刷回路基板の占有面積を減らして電池パックの体積を減少させることができなかった。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、ICB組立体における印刷回路基板の占有面積を減らして電池パックの体積を減少させるのに好適なバスバー構造物を提供することを目的とする。
上記の課題を達成するため、本発明によるバスバー構造物は、電池パックのICB(interconnectboard;ICB)組立体における印刷回路基板の下方に位置するように、一方向に順次位置し、互いに対向するバスバー;及び前記バスバー同士の間に位置するヒューズケースを含み、前記バスバーは前記ヒューズケースの少なくとも1つの端部を通じて前記ヒューズケースと接触し、前記ヒューズケースは内部にヒューズ線を有し、前記少なくとも1つの端部を通じて前記ヒューズ線を前記バスバーに接触させることを特徴とする。
本発明において、前記バスバーは、いずれか1つを通じて前記印刷回路基板に接触し、他の1つを通じて電池セルの電極リードに接触することができる。
望ましくは、前記バスバーは、対向する端部の周辺で同一レベルに位置して偏平になり、前記ヒューズケースは、両端部にそれぞれ位置して端面から内部に延びる溝同士の間に前記ヒューズ線を有し、前記溝に前記ヒューズ線を露出させ、前記溝を通じて前記バスバーを収容して前記バスバーと前記ヒューズ線とを接触させることができる。
一態様において、前記バスバーは、対向する端部の周辺で同一レベルに位置して偏平になり、前記ヒューズケースは「コ」字状であって、内周面に露出する前記ヒューズ線を有し、前記内周面で定義される湾曲部を通じて前記バスバーを収容して前記バスバーと前記ヒューズ線とを接触させることができる。
他の態様において、前記バスバーは、対向する端部の周辺で同一レベルに位置して偏平になり、前記ヒューズケースは「ロ」字状であって、内周面に露出する前記ヒューズ線を有し、前記内周面で定義される貫通孔を通じて前記バスバーを収容して前記バスバーと前記ヒューズ線とを接触させることができる。
さらに他の態様において、前記バスバーは、同一レベルで互いに向かって延び、対向する端部で一面から内部に向かってそれぞれ延びる溝を有し、前記ヒューズケースは四角柱であって、外周面に露出する前記ヒューズ線を有し、前記バスバーの前記溝に収容されて前記ヒューズ線を前記バスバーに接触させることができる。
さらに他の態様において、前記バスバーは、同一レベルで互いに向かって延び、対向する端部で対面するように折り曲げられる折曲端部を有し、前記ヒューズケースは、一端部に位置する溝に露出するヒューズ線を有し、前記溝を通じて前記折曲端部を収容して前記折曲端部と前記ヒューズ線とを接触させることができる。
本発明において、前記バスバーと前記ヒューズ線は金属からなり、前記ヒューズケースは前記ヒューズ線を外部から透視できる透明な絶縁物質からなり得る。
本発明によるバスバー構造物は、ICB組立体においてバスバー同士の間にヒューズケースを備えるため、印刷回路基板の大きさを減らすことができる。
本発明によるバスバー構造物は、ICB組立体の印刷回路基板からヒューズを除去し、印刷回路基板の占有面積を減らすため、ICB組立体と印刷回路基板の大きさを減らして電池パックの体積を減少させることができる。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施例を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明による電池パックにおいて、ICB組立体を示した斜視図である。 図1の印刷回路基板の下方の「P」領域において、本発明の第1実施例によるバスバー構造物を示した平面図である。 図2のヒューズケースをより詳しく示した斜視図である。 図3のヒューズケースの変形例を示した斜視図である。 図3のヒューズケースの他の変形例を示した斜視図である。 図1の印刷回路基板の下方の「P」領域において、本発明の第2実施例によるバスバー構造物を示した分解斜視図である。 図1の印刷回路基板の下方の「P」領域において、本発明の第3実施例によるバスバー構造物を示した斜視図である。 図7のヒューズケースを示した斜視図である。 図1の電池パックの製造方法及び作動メカニズムを説明する分解斜視図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び請求範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。したがって、本明細書に記載された実施例及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
後述する実施例において、電池セルとはリチウム二次電池を称する。ここで、リチウム二次電池とは、充電及び放電中に、リチウムイオンが作動イオンとして働き、正極と負極とで電気化学的反応を引き起こす二次電池を総称する。しかし、本発明が電池の種類によって限定されることはない。
図1は、本発明による電池パックにおいて、ICB組立体を示した斜視図である。
図1を参照すれば、前記電池パック140において、前記ICB組立体130はベース構造物20、バスバー構造物60及び印刷回路基板120を含む。前記ベース構造物20は、図9の電池セル9の電極リード6を収容し、バスバー構造物60の側部に誘導することができる。前記バスバー構造物60は印刷回路基板120の下方に位置する。
望ましくは、前記バスバー構造物60は、ベース構造物20の周辺領域から中央領域に向かって延び、ベース構造物20で互いに平行に、且つ、互いに交互に位置する。一態様において、前記バスバー構造物60はベース構造物20を通じて電池セル9の電極リード6と接触することができる。前記印刷回路基板120はベース構造物20の中央領域でバスバー構造物60の上方に位置する。
望ましくは、前記印刷回路基板120は、ベース構造物20の中央領域でバスバー構造物60を部分的に収容し、回路パターン(図示せず)を通じてバスバー構造物60と接触する。より望ましくは、前記バスバー構造物60のそれぞれは、ベース構造物20の中央領域で折り曲げられて端部を通じて印刷回路基板120に押し込まれる。
図2は、図1の印刷回路基板の下方の「P」領域において、本発明の第1実施例によるバスバー構造物を示した平面図である。
図2を参照すれば、前記バスバー構造物60は、バスバー32、33とヒューズケース50を含む。前記バスバー32、33は、印刷回路基板(図1の120)の下方で一方向に順次位置し、互いに対向する。望ましくは、前記バスバー32は、印刷回路基板120の下方でベース構造物(図1の20)の周辺領域から中央領域に向かって延びて、ベース構造物20の中央領域から印刷回路基板120に向かって折り曲げられる。
一態様において、前記バスバー33は、バスバー32と同一レベルに位置しバスバー32から離隔して、印刷回路基板120に部分的に押し込まれる。すなわち、前記バスバー32、33は、印刷回路基板120の真下で互いに離隔し、対向する端部の周辺で同一レベルに位置して、図2のように、偏平な形状になる。前記ヒューズケース50はバスバー32、33同士の間に位置する。
望ましくは、前記ヒューズケース50は、射出成形を通じてヒューズ線49を含む。前記ヒューズ線49はヒューズケース50の内部に位置する。望ましくは、前記ヒューズ線49はヒューズケース50の内部でジグザグ状に位置する。ここで、前記バスバー32、33はヒューズケース50の両端部を通じてヒューズ線49と接触する。
一方、前記バスバー32、33とヒューズ線49は金属からなり、前記ヒューズケース50はヒューズ線49を外部から透視できる透明な絶縁物質からなる。
図3は、図2のヒューズケースをより詳しく示した斜視図である。
図3を参照すれば、前記ヒューズケース50は、両端部にそれぞれ位置して端面から内部に延びる溝43、46を有し、溝43、46同士の間にヒューズ線49を有する。望ましくは、前記ヒューズ線49は溝43、46に露出し、溝43、46の内部に向かって部分的に突出する。ここで、前記ヒューズケース50は、図2に示されたように、溝43、46を通じてバスバー32、33を収容してバスバー32、33とヒューズ線49とを接触させるように構成される。
図4は、図3のヒューズケースの変形例を示した斜視図である。
図4を参照すれば、前記ヒューズケース74は「コ」字状であって、内周面で定義される湾曲部62を有する。前記ヒューズケース74は射出成形を通じてヒューズ線68を有する。望ましくは、前記ヒューズケース74は、湾曲部62に露出して内周面から部分的に突出するように、内周面にヒューズ線68を有する。ここで、前記ヒューズケース74は、図2と類似に、湾曲部62を通じてバスバー32、33を収容してバスバー32、33とヒューズ線68とを接触させるように構成される。
一方、前記ヒューズケース74及びヒューズ線68は、図2のヒューズケース50及びヒューズ線49と同じ物質からなる。
図5は、図3のヒューズケースの他の変形例を示した斜視図である。
図5を参照すれば、前記ヒューズケース78は「ロ」字状であって、内周面で定義される貫通孔66を有する。前記ヒューズケース78は射出成形を通じてヒューズ線68を有する。望ましくは、前記ヒューズケース78は、貫通孔66に露出して内周面から部分的に突出するように、内周面にヒューズ線68を有する。ここで、前記ヒューズケース78は、図2と類似に、貫通孔66を通じてバスバー32、33を収容してバスバー32、33とヒューズ線68とを接触させるように構成される。
一方、前記ヒューズケース78及びヒューズ線68は、図2のヒューズケース50及びヒューズ線49と同じ物質からなる。
図6は、図1の印刷回路基板の下方の「P」領域において、本発明の第2実施例によるバスバー構造物を示した分解斜視図である。
図6を参照すれば、前記バスバー構造物100はバスバー35、36とヒューズケース90を有する。前記バスバー35、36及びヒューズケース90は、図1のバスバー32、33及びヒューズケース50と異なる形状を有する。より詳しくは、前記バスバー35、36は印刷回路基板(図1の120)の真下に位置し、同一レベルで互いに向かって延びて、対向する端部で一面から内部に向かってそれぞれ延びる溝35A、36Bを有する。
前記ヒューズケース90は、射出成形を通じてヒューズ線85を有する。望ましくは、前記ヒューズケース90は四角柱であって、外周面に露出して外周面から部分的に突出するヒューズ線85を有する。ここで、前記ヒューズケース90は、バスバー35、36の溝35A、36Aに収容されてヒューズ線85をバスバー35、36に接触させるように構成される。一方、前記バスバー35、36、ヒューズ線85及びヒューズケース90は、図2のバスバー32、33、ヒューズ線49及びヒューズケース50と同じ物質からなる。
図7は、図1の印刷回路基板の下方の「P」領域において、本発明の第3実施例によるバスバー構造物を示した斜視図である。
図7を参照すれば、前記バスバー構造物110は、バスバー38、39及びヒューズケース109を有する。前記バスバー38、39及びヒューズケース109は、図1のバスバー32、33及びヒューズケース50と異なる形状を有する。より詳しくは、前記バスバー38、39は印刷回路基板(図1の120)の真下に位置し、同一レベルで互いに向かって延びて、対向する端部で対面するように折り曲げられる折曲端部38A、39Aをそれぞれ有する。
前記ヒューズケース109は、射出成形を通じてヒューズ線106を有する。前記ヒューズケース109は、一端部を通じて折曲端部38A、39Aを収容して、内部でヒューズ線106を通じて折曲端部38A、39Aを連結する。一方、前記バスバー38、39、ヒューズ線106及びヒューズケース109は、図2のバスバー32、33、ヒューズ線49及びヒューズケース50と同じ物質からなる。
図8は、図7のヒューズケースを示した斜視図である。
図8を参照すれば、前記ヒューズケース109は一端部で端面から内部に向かって延びる溝103を有する。望ましくは、前記ヒューズケース109は、溝103に露出して溝の内部に向かって部分的に突出するヒューズ線106を有する。ここで、前記ヒューズケース109は、図7に示されたように、一端部に位置する溝103を通じて折曲端部38A、39Aを収容して折曲端部38A、39Aとヒューズ線106とを接触させるように構成される。
図9は、図1の電池パックの製造方法及び作動メカニズムを説明する分解斜視図である。
図9を参照すれば、電池モジュール10及びICB組立体130が設けられる。前記電池モジュール10は、順次配列されたカートリッジ3及びカートリッジ3同士の間に位置する電池セル9を含む。前記電池セル9は電極リード6を有する。前記ICB組立体130は、ベース構造物20、バスバー構造物60及び印刷回路基板120を有する。
前記ベース構造物20、バスバー構造物60及び印刷回路基板120は、図1を参照して上述した。なお、前記電池モジュール10上にICB組立体130を配置することができる。この場合、前記電池セル9の電極リード6はベース構造物20を貫通してバスバー構造物60の側部に配置される。
次いで、図示していないが、前記バスバー構造物60のバスバー32上で電池セル9の電極リード6が折り曲げられる。前記電極リード6は2個ずつ1つの単位になってバスバー32上で重畳し得る。前記バスバー32上に電極リード6を溶接することができる。それにより、前記電池モジュール10とICB組立体130は電池パック140を構成することができる。
前記電池パック140の作動メカニズムを説明するため、前記電池パック140の周辺に位置する外部電気装置(図示せず)を通じてICB組立体130に第1電流I1を印加することができる。また、前記電池モジュール10はバスバー構造物60と印刷回路基板120を通じてICB組立体130に第2電流I2を伝達することができる。
ここで、前記第1電流I1が外部電気装置の異常作動によって大電流になるか、または、前記第2電流I2が電池セル9のうちいずれか1つを通じて充電及び放電を繰り返している間に異常作動によって大電流になる場合、前記バスバー構造物60のそれぞれのヒューズ線49は第1電流I1または第2電流I2によって切断され得る。また、前記ヒューズ線49の状態はヒューズケース50の外部から透視されて確認できる。
以上のように、本発明を限定された実施例と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
I1 第1電流
I2 第2電流
3 カートリッジ
6 電極リード
9 電池セル
10 電池モジュール
20 ベース構造物
32 バスバー
33 バスバー
35 バスバー
35A 溝
36 バスバー
36A 溝
38 バスバー
38A 折曲端部
39 バスバー
39A 折曲端部
43 溝
46 溝
49 ヒューズ線
50 ヒューズケース
60 バスバー構造物
62 湾曲部
66 貫通孔
68 ヒューズ線
74 ヒューズケース
78 ヒューズケース
85 ヒューズ線
90 ヒューズケース
100 バスバー構造物
103 溝
106 ヒューズ線
109 ヒューズケース
110 バスバー構造物
120 印刷回路基板
130 ICB組立体
140 電池パック

Claims (8)

  1. 電池パックのICB組立体における印刷回路基板の下方に位置するバスバー構造物において、
    一方向に順次位置し、互いに対向するバスバーと、
    前記バスバー同士の間に位置するヒューズケースと、を含み、
    前記バスバーは、前記ヒューズケースの少なくとも1つの端部を通じて前記ヒューズケースと接触し、
    前記ヒューズケースは、内部にヒューズ線を有し、前記少なくとも1つの端部を通じて前記ヒューズ線を前記バスバーに接触させることを特徴とするバスバー構造物。
  2. 前記バスバーは、いずれか1つを通じて前記印刷回路基板に接触し、他の1つを通じて電池セルの電極リードに接触することを特徴とする請求項1に記載のバスバー構造物。
  3. 前記バスバーは、対向する端部の周辺で同一レベルに位置して偏平になり、
    前記ヒューズケースは、両端部にそれぞれ位置して端面から内部に延びる溝同士の間に前記ヒューズ線を有し、前記溝に前記ヒューズ線を露出させ、前記溝を通じて前記バスバーを収容して前記バスバーと前記ヒューズ線とを接触させることを特徴とする請求項1に記載のバスバー構造物。
  4. 前記バスバーは、対向する端部の周辺で同一レベルに位置して偏平になり、
    前記ヒューズケースは、内周面に露出する前記ヒューズ線を有し、前記内周面で定義される湾曲部を通じて前記バスバーを収容して前記バスバーと前記ヒューズ線とを接触させることを特徴とする請求項1に記載のバスバー構造物。
  5. 前記バスバーは、対向する端部の周辺で同一レベルに位置して偏平になり、
    前記ヒューズケースは、内周面に露出する前記ヒューズ線を有し、前記内周面で定義される貫通孔を通じて前記バスバーを収容して前記バスバーと前記ヒューズ線とを接触させることを特徴とする請求項1に記載のバスバー構造物。
  6. 前記バスバーは、同一レベルで互いに向かって延び、対向する端部で一面から内部に向かってそれぞれ延びる溝を有し、
    前記ヒューズケースは四角柱であって、外周面に露出する前記ヒューズ線を有し、前記バスバーの前記溝に収容されて前記ヒューズ線を前記バスバーに接触させることを特徴とする請求項1に記載のバスバー構造物。
  7. 前記バスバーは、同一レベルで互いに向かって延び、対向する端部で対面するように折り曲げられる折曲端部を有し、
    前記ヒューズケースは、一端部に位置する溝に露出するヒューズ線を有し、前記溝を通じて前記折曲端部を収容して前記折曲端部と前記ヒューズ線とを接触させることを特徴とする請求項1に記載のバスバー構造物。
  8. 前記バスバーと前記ヒューズ線は金属からなり、
    前記ヒューズケースは前記ヒューズ線を外部から透視できる透明な絶縁物質からなることを特徴とする請求項1に記載のバスバー構造物。
JP2018513255A 2015-07-13 2016-07-11 バスバー構造物 Active JP6534774B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0099162 2015-07-13
KR1020150099162A KR101937942B1 (ko) 2015-07-13 2015-07-13 버스 바 구조물
PCT/KR2016/007521 WO2017010776A1 (ko) 2015-07-13 2016-07-11 버스 바 구조물

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018515902A true JP2018515902A (ja) 2018-06-14
JP6534774B2 JP6534774B2 (ja) 2019-06-26

Family

ID=57758108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513255A Active JP6534774B2 (ja) 2015-07-13 2016-07-11 バスバー構造物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10446878B2 (ja)
EP (1) EP3291333B1 (ja)
JP (1) JP6534774B2 (ja)
KR (1) KR101937942B1 (ja)
CN (1) CN107710456B (ja)
PL (1) PL3291333T3 (ja)
WO (1) WO2017010776A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021518984A (ja) * 2018-12-26 2021-08-05 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、該バッテリーモジュールを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車
WO2022009666A1 (ja) * 2020-07-08 2022-01-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102002448B1 (ko) * 2015-09-02 2019-07-23 주식회사 엘지화학 배터리 팩
KR101864290B1 (ko) * 2017-03-06 2018-06-04 영화테크(주) 고전압 배터리의 icb 모듈 조립구조
EP3567624A1 (en) * 2018-05-07 2019-11-13 Aptiv Technologies Limited Bus bar
KR102532768B1 (ko) 2018-11-30 2023-05-12 주식회사 엘지에너지솔루션 안전성이 개선된 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
US11063320B2 (en) 2019-01-08 2021-07-13 Lg Chem, Ltd. Terminal busbar
KR102344019B1 (ko) * 2019-12-23 2021-12-28 대산전자(주) 퓨즈가 적용된 버스바

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142144U (ja) * 1986-02-28 1987-09-08
JP2001338633A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Mitsubishi Chemicals Corp 電池接続構造
JP2014519153A (ja) * 2012-01-03 2014-08-07 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーパック及びそれに適用されるコネクティングバー
US20140315051A1 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery module
JP2015507819A (ja) * 2011-12-14 2015-03-12 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイションTyco Electronics Corporation バッテリコネクタシステム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4224592A (en) * 1978-04-03 1980-09-23 Mcgraw-Edison Company Miniature plug-in fuse assembly and method of manufacture
US6007350A (en) * 1996-09-12 1999-12-28 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical connection box
JP2001054223A (ja) 1999-08-06 2001-02-23 Toyota Motor Corp ヒューズ装置
JP5341587B2 (ja) * 2009-03-23 2013-11-13 矢崎総業株式会社 バスバ装置及びヒュージブルリンクユニット
JP5416835B2 (ja) 2009-05-21 2014-02-12 ビーワイディー カンパニー リミテッド 電流ヒューズ装置及びそれを含む電池アセンブリ
US8609276B2 (en) 2011-06-23 2013-12-17 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
KR101264534B1 (ko) 2011-07-12 2013-05-14 로베르트 보쉬 게엠베하 퓨즈부를 구비한 이차 전지
KR101198620B1 (ko) 2011-11-14 2012-11-07 주식회사 경신 상용차용 배터리 퓨즈 터미널
KR101528003B1 (ko) 2012-08-28 2015-06-10 주식회사 엘지화학 전극 탭 상호 접속부재 및 이를 이용한 전기화학소자
KR20140095660A (ko) 2013-01-24 2014-08-04 엘지전자 주식회사 배터리 셀 케이스 및 이를 포함하는 배터리팩

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142144U (ja) * 1986-02-28 1987-09-08
JP2001338633A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Mitsubishi Chemicals Corp 電池接続構造
JP2015507819A (ja) * 2011-12-14 2015-03-12 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイションTyco Electronics Corporation バッテリコネクタシステム
JP2014519153A (ja) * 2012-01-03 2014-08-07 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーパック及びそれに適用されるコネクティングバー
US20140315051A1 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery module

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021518984A (ja) * 2018-12-26 2021-08-05 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、該バッテリーモジュールを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車
JP7084496B2 (ja) 2018-12-26 2022-06-14 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリーモジュール、該バッテリーモジュールを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車
WO2022009666A1 (ja) * 2020-07-08 2022-01-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
EP3291333B1 (en) 2020-01-01
US20180198172A1 (en) 2018-07-12
EP3291333A1 (en) 2018-03-07
CN107710456B (zh) 2020-06-23
KR20170007996A (ko) 2017-01-23
WO2017010776A1 (ko) 2017-01-19
KR101937942B1 (ko) 2019-01-11
JP6534774B2 (ja) 2019-06-26
EP3291333A4 (en) 2018-03-07
US10446878B2 (en) 2019-10-15
PL3291333T3 (pl) 2020-06-29
CN107710456A (zh) 2018-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6534774B2 (ja) バスバー構造物
US10211434B2 (en) Battery pack
CN107851749B (zh) 具有其中电池管理系统直接连接至端子板的结构的电池模块
CN107112489B (zh) 电池组壳体和包括电池组壳体的电池组
EP2538469B1 (en) Battery pack
KR101831816B1 (ko) 용접 강도 특성이 향상된 전지 모듈
US9837687B2 (en) Battery module
US20220037707A1 (en) Battery Pack and Holder
CN107275555B (zh) 电芯连接单元以及包括该电芯连接单元的电池模块
KR101636380B1 (ko) 전압 센싱 어셈블리 및 이를 포함하는 전지모듈
JP6670331B2 (ja) 複数のサブモジュールを有するバッテリモジュール
KR102210883B1 (ko) 배터리팩
KR20170010972A (ko) 단차 구조의 전지셀 적층체를 포함하고 있는 전지모듈
KR101792819B1 (ko) 전지팩용 릴레이 어셈블리
JP2017097980A (ja) 配線モジュール
JP7283119B2 (ja) 電池モジュール
JP7159984B2 (ja) 電池モジュール
KR102551634B1 (ko) 결합 및 접속 구조가 개선된 배터리 모듈
KR20220091290A (ko) 배터리 팩
JP2024518468A (ja) バッテリーモジュールおよびそれを含むバッテリーパック
CN116365087A (zh) 电池模块冷却
WO2016208335A1 (ja) 蓄電装置
JP2019133900A (ja) 蓄電装置
WO2014049654A1 (ja) コネクタ、電池ブロック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6534774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250