JP2018511225A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018511225A5
JP2018511225A5 JP2017546091A JP2017546091A JP2018511225A5 JP 2018511225 A5 JP2018511225 A5 JP 2018511225A5 JP 2017546091 A JP2017546091 A JP 2017546091A JP 2017546091 A JP2017546091 A JP 2017546091A JP 2018511225 A5 JP2018511225 A5 JP 2018511225A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
encoding
mode
confirmation
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017546091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018511225A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/737,252 external-priority patent/US10085027B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018511225A publication Critical patent/JP2018511225A/ja
Publication of JP2018511225A5 publication Critical patent/JP2018511225A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (32)

  1. ビデオデータを符号化するための方法であって、
    ビデオエンコーダによって、第1の条件を満足しているかどうかを決定するステップであって、前記決定が統計に基づく、ステップと、
    前記ビデオエンコーダによって、前記ビデオデータのブロックのための符号化モード確認順序の選択を行うステップであって、前記ビデオエンコーダが、第1の順序および第2の順序のうちから前記ブロックのための前記符号化モード確認順序を選択し、前記ブロックのための前記符号化モード確認順序の前記選択が、前記第1の条件を満足しているかどうかに依存し、前記第1の順序と前記第2の順序とが、複数のビデオ符号化モードを確認するための異なる順序であり、前記複数のビデオ符号化モードが、第1の符号化モードと第2の符号化モードとを含み、前記第1の符号化モードが、前記第1の順序では前記第2の符号化モードに先立ち、前記第2の符号化モードが、前記第2の順序では前記第1の符号化モードに先立つ、ステップと、
    前記ビデオエンコーダによって、符号化モードを選択する確認プロセスを行うステップであって、前記確認プロセスが、前記選択された符号化モード確認順序に基づいて前記複数の符号化モードのうちの1つまたは複数の符号化モードを確認し、前記確認プロセスを行うステップが、前記複数のビデオ符号化モードのうちの少なくとも1つの符号化モードを確認するステップと、第2の条件を満足していることに基づいて前記複数のビデオ符号化モードのうちの1つまたは複数の他の符号化モードの確認を条件的にスキップするステップとを備える、ステップと、
    前記ビデオエンコーダによって、前記ブロックを符号化するステップであって、前記ビデオエンコーダが、前記ブロックを符号化する際に前記ブロックのための前記選択された符号化モード確認順序を使用する、ステップと、
    前記ビデオエンコーダによって、前記符号化モード確認順序の前記選択に基づいて前記統計を更新するステップとを備える、方法。
  2. 前記統計が、前記ビデオデータの以前に符号化されたブロックから決定された統計を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の符号化モードが、第1の予測モードを備え、前記第2の符号化モードが、第2の予測モードを備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1の予測モードが、高度動きベクトル予測(AMVP)モードであり、前記第2の符号化モードが、SKIPモードであり、
    前記第1の順序が、
    記ブロックを符号化するために前記AMVPモードを使用することについてのレートひずみ(RD)コストを決定する前に、前記ブロックを符号化するために前記SKIPモードを使用することについてのRDコストを決定することを備え、
    前記第2の順序が、
    記ブロックを符号化するために前記SKIPモードを使用することについての前記RDコストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために前記AMVPモードを使用することについての前記RDコストを決定することを備える、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1の条件が、前記ブロックがピクチャの時間レイヤ内のピクチャ内にあるかどうかを備える、請求項3に記載の方法。
  6. 前記第1の順序が、第1の予測ユニット(PU)区分サイズ確認順序を備え、
    前記第2の順序が、第2のPU区分サイズ確認順序を備え、
    前記第1のPU区分サイズ確認順序が前記第2のPU区分サイズ確認順序と異なる、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1のPU区分サイズ確認順序が、
    記ブロックを符号化するためにN×2NのPUサイズを使用することについてのレートひずみ(RD)コストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために2N×NのPUサイズを使用することについてのRDコストを決定することを備え、Nが整数のサンプル数であり、
    前記第2のPU区分サイズ確認順序が、
    記ブロックを符号化するために前記2N×NのPUサイズを使用することについての前記RDコストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために前記N×2NのPUサイズを使用することについての前記RDコストを決定することを備える、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1の条件が、前記ブロック内への予測誤差の集中を備える、請求項6に記載の方法。
  9. 前記第1の順序が、第1の変換ユニット(TU)区分サイズ確認順序を備え、
    前記第2の順序が、第2のTU区分サイズ確認順序を備え、
    前記第1のTU区分サイズ確認順序が前記第2のTU区分サイズ確認順序と異なる、請求項1に記載の方法。
  10. 前記第1のTU区分サイズ確認順序が、
    記ブロックを符号化するために4×4のTUサイズを使用することについてのレートひずみ(RD)コストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために8×8のTUサイズを使用することについてのRDコストを決定することを備え
    記第2のTU区分サイズ確認順序が、
    記ブロックを符号化するために前記8×8のTUサイズを使用することについての前記RDコストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために前記4×4のTUサイズを使用することについての前記RDコストを決定することを備える、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1の条件が、前記ブロック内への予測誤差の集中を備える、請求項9に記載の方法。
  12. 前記第1の順序が、第1の符号化ユニット(CU)区分サイズ確認順序を備え、
    前記第2の順序が、第2のCU区分サイズ確認順序を備え、
    前記第1のCU区分サイズ確認順序が前記第2のCU区分サイズ確認順序と異なる、請求項1に記載の方法。
  13. 前記CU区分サイズ確認順序が、
    記ブロックを符号化するためにN×NのCUサイズを使用することについてのレートひずみ(RD)コストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために2N×2NのCUサイズを使用することについてのRDコストを決定することを備え、Nが整数のサンプル数であり、
    前記第2のCU区分サイズ確認順序が、
    記ブロックを符号化するために前記2N×2NのCUサイズを使用することについての前記RDコストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために前記N×NのCUサイズを使用することについての前記RDコストを決定することを備える、請求項12に記載の方法。
  14. 前記第1の条件が1つまたは複数の閾値に基づく、請求項1に記載の方法。
  15. ビデオ符号化デバイスであって、
    ビデオデータを記憶するように構成されるメモリと、
    少なくとも1つのプロセッサとを備え、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    第1の条件を満足しているかどうかを決定することであって、前記決定が統計に基づく、ことと、
    前記ビデオデータのブロックのための符号化モード確認順序の選択を行うことであって、前記ブロックのための前記符号化モード確認順序の選択が、第1の順序および第2の順序のうちからのものであり、前記ブロックのための前記符号化モード確認順序の前記選択が、前記第1の条件を満足しているかどうかに依存し、前記第1の順序と前記第2の順序とが、複数のビデオ符号化モードを確認するための異なる順序であり、前記複数のビデオ符号化モードが、第1の符号化モードと第2の符号化モードとを含み、前記第1の符号化モードが、前記第1の順序では前記第2の符号化モードに先立ち、前記第2の符号化モードが、前記第2の順序では前記第1の符号化モードに先立つ、ことと、
    符号化モードを選択する確認プロセスを行うことであって、前記確認プロセスが、前記選択された符号化モード確認順序に基づいて前記複数の符号化モードのうちの1つまたは複数の符号化モードを確認し、前記確認プロセスを行うことが、前記複数のビデオ符号化モードのうちの少なくとも1つの符号化モードを確認することと、第2の条件を満足していることに基づいて前記複数のビデオ符号化モードのうちの1つまたは複数の他の符号化モードの確認を条件的にスキップすることとを備える、ことと、
    前記ブロックを符号化する際に前記ブロックのための前記選択された符号化モード確認順序を使用して前記ブロックを符号化することと、
    前記符号化モード確認順序の前記選択に基づいて前記統計を更新することとを行うように構成される、デバイス
  16. 前記統計が、前記ビデオデータの以前に符号化されたブロックから決定された統計を備える、請求項15に記載のデバイス。
  17. 前記第1の符号化モードが、第1の予測モードを備え、前記第2の符号化モードが、第2の予測モードを備える、請求項15に記載のデバイス。
  18. 前記第1の予測モードが、高度動きベクトル予測(AMVP)モードであり、前記第2の符号化モードが、SKIPモードであり、
    前記第1の順序を実行するために、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    記ブロックを符号化するために前記AMVPモードを使用することについてのレートひずみ(RD)コストを決定する前に、前記ブロックを符号化するために前記SKIPモードを使用することについてのRDコストを決定するように構成され、
    前記第2の順序を実行するために、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    記ブロックを符号化するために前記SKIPモードを使用することについての前記RDコストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために前記AMVPモードを使用することについての前記RDコストを決定するように構成される、請求項17に記載のデバイス。
  19. 前記第1の条件が、前記ブロックがピクチャの時間レイヤ内のピクチャ内にあるかどうかを備える、請求項17に記載のデバイス。
  20. 前記第1の順序が、第1の予測ユニット(PU)区分サイズ確認順序を備え、
    前記第2の順序が、第2のPU区分サイズ確認順序を備え、
    前記第1のPU区分サイズ確認順序が前記第2のPU区分サイズ確認順序と異なる、請求項15に記載のデバイス。
  21. 前記第1のPU区分サイズ確認順序を実行するために、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    記ブロックを符号化するためにN×2NのPUサイズを使用することについてのレートひずみ(RD)コストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために2N×NのPUサイズを使用することについてのRDコストを決定するように構成され、Nが整数のサンプル数であり、
    前記第2のPU区分サイズ確認順序を実行するために、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    記ブロックを符号化するために前記2N×NのPUサイズを使用することについての前記RDコストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために前記N×2NのPUサイズを使用することについての前記RDコストを決定するように構成される、請求項20に記載のデバイス。
  22. 前記第1の順序が、第1の変換ユニット(TU)区分サイズ確認順序を備え、
    前記第2の順序が、第2のTU区分サイズ確認順序を備え、
    前記第1のTU区分サイズ確認順序が前記第2のTU区分サイズ確認順序と異なる、請求項15に記載のデバイス。
  23. 前記第1のTU区分サイズ確認順序を実行するために、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    記ブロックを符号化するために4×4のTUサイズを使用することについてのレートひずみ(RD)コストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために8×8のTUサイズを使用することについてのRDコストを決定するように構成され
    記第2のTU区分サイズ確認順序を実行するために、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    記ブロックを符号化するために前記8×8のTUサイズを使用することについての前記RDコストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために前記4×4のTUサイズを使用することについての前記RDコストを決定するように構成され、請求項22に記載のデバイス。
  24. 前記第1の順序が、第1の符号化ユニット(CU)区分サイズ確認順序を備え、
    前記第2の順序が、第2のCU区分サイズ確認順序を備え、
    前記第1のCU区分サイズ確認順序が前記第2のCU区分サイズ確認順序と異なる、請求項15に記載のデバイス。
  25. 前記第1のCU区分サイズ確認順序が、前記少なくとも1つのプロセッサに、
    記ブロックを符号化するためにN×NのCUサイズを使用することについてのレートひずみ(RD)コストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために2N×2NのCUサイズを使用することについてのRDコストを決定させ、Nが整数のサンプル数であり、
    前記第2のCU区分サイズ確認順序が、前記少なくとも1つのプロセッサに、
    記ブロックを符号化するために前記2N×2NのCUサイズを使用することについての前記RDコストを条件的に決定する前に、前記ブロックを符号化するために前記N×NのCUサイズを使用することについての前記RDコストを決定させる、請求項24に記載のデバイス。
  26. ビデオデータを符号化するため装置であって、
    第1の条件を満足しているかどうかを決定するための手段であって、前記決定が統計に基づく、手段と、
    前記ビデオデータのブロックのための符号化モード確認順序の選択を行うための手段であって、前記ブロックのための前記符号化モード確認順序が、第1の順序および第2の順序のうちからのものであり、前記ブロックのための前記符号化モード確認順序の前記選択が、前記第1の条件を満足しているかどうかに依存し、前記第1の順序と前記第2の順序とが、複数のビデオ符号化モードを確認するための異なる順序であり、前記複数のビデオ符号化モードが、第1の符号化モードと第2の符号化モードとを含み、前記第1の符号化モードが、前記第1の順序では前記第2の符号化モードに先立ち、前記第2の符号化モードが、前記第2の順序では前記第1の符号化モードに先立つ、手段と、
    符号化モードを選択する確認プロセスを行うための手段であって、前記確認プロセスが、前記選択された符号化モード確認順序に基づいて前記複数の符号化モードのうちの1つまたは複数の符号化モードを確認し、前記確認プロセスを行うための手段が、前記複数のビデオ符号化モードのうちの少なくとも1つの符号化モードを確認するための手段と、第2の条件を満足していることに基づいて前記複数のビデオ符号化モードのうちの1つまたは複数の他の符号化モードの確認を条件的にスキップするための手段とを備える、手段と、
    前記ブロックを符号化する際に前記ブロックのための前記選択された符号化モード確認順序を使用して前記ブロックを符号化するための手段と、
    前記符号化モード確認順序の前記選択に基づいて前記統計を更新するための手段とを備える、装置。
  27. 前記統計が、前記ビデオデータの以前に符号化されたブロックから決定された統計を備える、請求項26に記載の装置。
  28. 前記第1の符号化モードが、第1の予測モードを備え、前記第2の符号化モードが、第2の予測モードを備える、請求項26に記載の装置。
  29. 前記第1の順序が、第1の予測ユニット(PU)区分サイズ確認順序を備え、
    前記第2の順序が、第2のPU区分サイズ確認順序を備え、
    前記第1のPU区分サイズ確認順序が前記第2のPU区分サイズ確認順序と異なる、請求項26に記載の装置。
  30. 実行されると、ビデオ符号化デバイスの少なくとも1つのプロセッサに、
    第1の条件を満足しているかどうかを決定することであって、前記決定が統計に基づく、ことと、
    ビデオデータのブロックのための符号化モード確認順序の選択を行うことであって、前記ブロックのための前記符号化モード確認順序の選択が、第1の順序および第2の順序のうちからのものであり、前記ブロックのための前記符号化モード確認順序の前記選択が、前記第1の条件を満足しているかどうかに依存し、前記第1の順序と前記第2の順序とが、複数のビデオ符号化モードを確認するための異なる順序であり、前記複数のビデオ符号化モードが、第1の符号化モードと第2の符号化モードとを含み、前記第1の符号化モードが、前記第1の順序では前記第2の符号化モードに先立ち、前記第2の符号化モードが、前記第2の順序では前記第1の符号化モードに先立つ、ことと、
    符号化モードを選択する確認プロセスを行うことであって、前記確認プロセスが、前記選択された符号化モード確認順序に基づいて前記複数の符号化モードのうちの1つまたは複数の符号化モードを確認し、前記確認プロセスを行うことが、前記複数のビデオ符号化モードのうちの少なくとも1つの符号化モードを確認することと、第2の条件を満足していることに基づいて前記複数のビデオ符号化モードのうちの1つまたは複数の他の符号化モードの確認を条件的にスキップすることとを備える、ことと、
    前記ブロックを符号化する際に前記ブロックのための前記選択された符号化モード確認順序を使用して前記ブロックを符号化することと、
    前記符号化モード確認順序の前記選択に基づいて前記統計を更新することとを行わせる、命令を記憶したコンピュータ可読記憶媒体。
  31. 前記ブロックが、第1のブロックであり、前記方法が、
    前記ビデオエンコーダによって、前記ビデオデータの第2のブロックのための第2の符号化モード確認順序の選択を行うステップであって、前記ビデオエンコーダが、前記第1の順序および前記第2の順序のうちから前記第2のブロックのための前記第2の符号化モード確認順序を選択し、前記第2のブロックのための前記第2の符号化モード確認順序の前記選択が、前記更新された統計に基づいた前記第1の条件を満足しているかどうかに依存する、ステップと、
    前記ビデオエンコーダによって、前記第2のブロックを符号化するステップであって、前記ビデオエンコーダが、前記第2のブロックを符号化する際に前記第2のブロックのための前記選択された第2の符号化モード確認順序を使用する、ステップとをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  32. 前記ブロックが、第1のブロックであり、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    前記ビデオデータの第2のブロックのための第2の符号化モード確認順序の選択を行うことであって、前記第2のブロックのための前記第2の符号化モード確認順序の選択が、前記第1の順序および前記第2の順序のうちからのものであり、前記第2のブロックのための前記第2の符号化モード確認順序の前記選択が、前記更新された統計に基づいた前記第1の条件を満足しているかどうかに依存する、ことと、
    前記第2のブロックを符号化する際に前記第2のブロックのための前記選択された第2の符号化モード確認順序を使用して前記第2のブロックを符号化することとを行うように構成される、請求項15に記載のデバイス。
JP2017546091A 2015-03-06 2016-03-03 ビデオ符号化のための適応的なモード確認順序 Pending JP2018511225A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562129545P 2015-03-06 2015-03-06
US62/129,545 2015-03-06
US14/737,252 US10085027B2 (en) 2015-03-06 2015-06-11 Adaptive mode checking order for video encoding
US14/737,252 2015-06-11
PCT/US2016/020736 WO2016144705A1 (en) 2015-03-06 2016-03-03 Adaptive mode checking order for video encoding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018511225A JP2018511225A (ja) 2018-04-19
JP2018511225A5 true JP2018511225A5 (ja) 2019-01-10

Family

ID=56851106

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017546226A Expired - Fee Related JP6334830B2 (ja) 2015-03-06 2016-03-03 ブロックの区分を用いた高速ビデオ符号化方法
JP2017546091A Pending JP2018511225A (ja) 2015-03-06 2016-03-03 ビデオ符号化のための適応的なモード確認順序

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017546226A Expired - Fee Related JP6334830B2 (ja) 2015-03-06 2016-03-03 ブロックの区分を用いた高速ビデオ符号化方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9883187B2 (ja)
EP (2) EP3266206A1 (ja)
JP (2) JP6334830B2 (ja)
KR (2) KR20170126896A (ja)
CN (2) CN107409217B (ja)
WO (2) WO2016144705A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9883187B2 (en) 2015-03-06 2018-01-30 Qualcomm Incorporated Fast video encoding method with block partitioning
US10390020B2 (en) * 2015-06-08 2019-08-20 Industrial Technology Research Institute Video encoding methods and systems using adaptive color transform
US20160360205A1 (en) * 2015-06-08 2016-12-08 Industrial Technology Research Institute Video encoding methods and systems using adaptive color transform
US10560702B2 (en) * 2016-01-22 2020-02-11 Intel Corporation Transform unit size determination for video coding
US10567808B2 (en) * 2016-05-25 2020-02-18 Arris Enterprises Llc Binary ternary quad tree partitioning for JVET
US10609423B2 (en) 2016-09-07 2020-03-31 Qualcomm Incorporated Tree-type coding for video coding
US10313686B2 (en) * 2016-09-20 2019-06-04 Gopro, Inc. Apparatus and methods for compressing video content using adaptive projection selection
EP3306928A1 (en) 2016-10-07 2018-04-11 Thomson Licensing Method and apparatus for encoding a video
CN106454360B (zh) * 2016-10-26 2019-05-07 北京大学深圳研究生院 视频编码中帧内编码的码率估计方法
WO2018128239A1 (ko) * 2017-01-03 2018-07-12 엘지전자 주식회사 영상 코딩 시스템에서 블록 분할 구조에 따른 영상 디코딩 방법 및 장치
TWI635742B (zh) * 2017-01-09 2018-09-11 晨星半導體股份有限公司 動態影像編碼裝置及動態影像編碼方法
US11399187B2 (en) * 2017-03-10 2022-07-26 Intel Corporation Screen content detection for adaptive encoding
ES2632402B1 (es) * 2017-03-31 2018-09-06 Universidad De Jaén Fotobiorreactor autónomo
SG11202005658VA (en) * 2017-12-14 2020-07-29 Beijing Kingsoft Cloud Network Technology Co Ltd Coding unit division decision method and device, encoder, and storage medium
CN112041889A (zh) * 2018-02-08 2020-12-04 松下电器(美国)知识产权公司 三维数据编码方法、三维数据解码方法、三维数据编码装置、以及三维数据解码装置
US11470359B2 (en) * 2018-03-30 2022-10-11 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for partitioning video blocks at a boundary of a picture for video coding
US10949087B2 (en) 2018-05-15 2021-03-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for rapid reference object storage format for chroma subsampled images
US11449256B2 (en) 2018-05-15 2022-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for accelerating image storing and retrieving differential latency storage devices based on access rates
TWI822842B (zh) 2018-08-28 2023-11-21 大陸商北京字節跳動網絡技術有限公司 擴展四叉樹的限制
US10530387B1 (en) * 2018-10-22 2020-01-07 Uber Technologies, Inc. Estimating an optimal ordering for data compression
US10728557B2 (en) 2018-10-24 2020-07-28 Sony Corporation Embedded codec circuitry for sub-block based entropy coding of quantized-transformed residual levels
US10939107B2 (en) 2019-03-01 2021-03-02 Sony Corporation Embedded codec circuitry for sub-block based allocation of refinement bits
CN110430398B (zh) * 2019-08-06 2021-01-19 杭州微帧信息科技有限公司 一种基于强化学习的视频编码分布式方法
JP7323709B2 (ja) 2019-09-09 2023-08-08 北京字節跳動網絡技術有限公司 イントラブロックコピーの符号化および復号化
CN111212292B (zh) * 2020-01-16 2023-04-28 郑州轻工业大学 基于h.266的自适应cu分区和跳过模式方法
CN111277824B (zh) * 2020-02-12 2023-07-25 腾讯科技(深圳)有限公司 图像预测处理方法、装置、终端及计算机可读存储介质
US20220182643A1 (en) * 2020-12-04 2022-06-09 Ofinno, Llc No Reference Image Quality Assessment Based Decoder Side Inter Prediction
CN112714314B (zh) * 2020-12-28 2022-07-26 杭州电子科技大学 一种多类型树结构块划分模式抉择提前终止方法
CN113613006B (zh) * 2021-07-30 2023-08-18 浙江裕瀚科技有限公司 一种视频编码的方法、系统和装置
US11700382B1 (en) * 2021-11-03 2023-07-11 Meta Platforms, Inc. Systems and methods for improving mode decisions in hardware video encoders

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513636A (ja) 2003-01-10 2006-04-20 トムソン ライセンシング インター・フレーム符号化に関する高速モード意思決定
CN100594730C (zh) * 2003-06-25 2010-03-17 汤姆森许可贸易公司 帧间的快速模式确定编码方法及其装置
KR20050061762A (ko) * 2003-12-18 2005-06-23 학교법인 대양학원 부호화 모드 결정방법, 움직임 추정방법 및 부호화 장치
CN101099394B (zh) 2004-11-04 2010-08-18 汤姆森特许公司 用于视频编码器中b帧的快速模式决策的方法和装置
TWI256258B (en) 2004-12-16 2006-06-01 Ind Tech Res Inst Method to speed up the mode decision of video coding
US8155189B2 (en) * 2005-10-19 2012-04-10 Freescale Semiconductor, Inc. System and method of coding mode decision for video encoding
US20070133690A1 (en) 2005-12-13 2007-06-14 Jun Xin Adaptive complexity control for motion estimation during video encoding
JP4677932B2 (ja) * 2006-03-06 2011-04-27 日本電気株式会社 動画像符号化方法及び動画像符号化装置とプログラムならびに媒体
KR101228109B1 (ko) 2006-07-24 2013-01-31 삼성전자주식회사 움직임 예측장치 및 방법과 이를 채용하는 영상 부호화장치및 방법
US8467448B2 (en) 2006-11-15 2013-06-18 Motorola Mobility Llc Apparatus and method for fast intra/inter macro-block mode decision for video encoding
US8311120B2 (en) 2006-12-22 2012-11-13 Qualcomm Incorporated Coding mode selection using information of other coding modes
KR101658669B1 (ko) * 2007-04-12 2016-09-21 톰슨 라이센싱 비디오 인코더에서 고속으로 기하학적 모드를 결정하기 위한 방법들 및 장치
KR100771641B1 (ko) * 2007-04-23 2007-10-30 주식회사세오 H.264 고속 모드 결정 방법
JP4921239B2 (ja) 2007-05-09 2012-04-25 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
JP4709179B2 (ja) * 2007-05-14 2011-06-22 日本電信電話株式会社 符号化パラメータ選択方法,符号化パラメータ選択装置,符号化パラメータ選択プログラムおよびその記録媒体
KR100901874B1 (ko) 2007-07-11 2009-06-09 한국전자통신연구원 비디오 인코딩을 위한 인터 모드 결정 방법
US8582652B2 (en) 2007-10-30 2013-11-12 General Instrument Corporation Method and apparatus for selecting a coding mode
KR101306834B1 (ko) * 2008-09-22 2013-09-10 에스케이텔레콤 주식회사 인트라 예측 모드의 예측 가능성을 이용한 영상 부호화/복호화 장치 및 방법
WO2010044757A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-22 Agency For Science, Technology And Research Method for encoding a digital picture, encoder, and computer program element
KR101487686B1 (ko) * 2009-08-14 2015-01-30 삼성전자주식회사 비디오 부호화 방법 및 장치, 비디오 복호화 방법 및 장치
KR101504887B1 (ko) 2009-10-23 2015-03-24 삼성전자 주식회사 데이터 단위 레벨의 독립적 파싱 또는 복호화에 따른 비디오 복호화 방법 및 그 장치, 그리고 데이터 단위 레벨의 독립적 파싱 또는 복호화를 위한 비디오 부호화 방법 및 그 장치
CN101710996B (zh) * 2009-12-15 2011-06-01 山东大学 一种将时域与纹理相结合的快速帧间预测模式选择算法
EP2343899A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-13 Research In Motion Limited Method and device for video transcoding using quad-tree based mode selection
US8995527B2 (en) 2010-02-19 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Block type signalling in video coding
US20120195364A1 (en) 2011-01-31 2012-08-02 Apple Inc. Dynamic mode search order control for a video encoder
CN102811346B (zh) * 2011-05-31 2015-09-02 富士通株式会社 编码模式选择方法和系统
US9282338B2 (en) 2011-06-20 2016-03-08 Qualcomm Incorporated Unified merge mode and adaptive motion vector prediction mode candidates selection
CN103891291A (zh) * 2011-08-30 2014-06-25 诺基亚公司 用于视频编码和解码的设备、方法和计算机程序
GB2495990A (en) * 2011-10-28 2013-05-01 Canon Kk Motion compensated image coding with omission of coding mode cost calculation for a motion predictor in a set.
CN102790878B (zh) * 2011-12-07 2015-02-18 北京邮电大学 一种视频编码的编码模式选择方法及装置
KR101842551B1 (ko) * 2012-01-26 2018-03-28 한국전자통신연구원 모션 파티션 모드 판정 방법 및 부호화기
GB2498992B (en) 2012-02-02 2015-08-26 Canon Kk Method and system for transmitting video frame data to reduce slice error rate
US9544592B2 (en) * 2012-02-10 2017-01-10 Texas Instruments Incorporated Methods and systems for encoding pictures associated with video data
GB2499865B (en) 2012-03-02 2016-07-06 Canon Kk Method and devices for encoding a sequence of images into a scalable video bit-stream, and decoding a corresponding scalable video bit-stream
GB2506590B (en) 2012-09-28 2016-05-04 Canon Kk Method and device for deriving a set of enabled coding modes
KR20140072231A (ko) 2012-11-26 2014-06-13 한국전자통신연구원 율-왜곡 비용의 확률분포를 이용한 비디오 부호화기의 고속 예측모드 결정 방법
US9426473B2 (en) * 2013-02-01 2016-08-23 Qualcomm Incorporated Mode decision simplification for intra prediction
CN103384325A (zh) * 2013-02-22 2013-11-06 张新安 一种avs-m视频编码快速帧间预测模式选择方法
WO2014172387A1 (en) * 2013-04-15 2014-10-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus of depth prediction mode selection
US20160073133A1 (en) 2013-04-17 2016-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-view video encoding method using view synthesis prediction and apparatus therefor, and multi-view video decoding method and apparatus therefor
WO2015006951A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Methods for fast encoder decision
US10104395B2 (en) * 2013-10-14 2018-10-16 Texas Instruments Incorporated Intra block copy (IntraBC) cost estimation
CN103702122B (zh) * 2013-12-18 2017-07-21 华为技术有限公司 编码模式选择方法、装置及编码器
US20150189269A1 (en) 2013-12-30 2015-07-02 Google Inc. Recursive block partitioning
US9924183B2 (en) 2014-03-20 2018-03-20 Nanjing Yuyan Information Technology Ltd. Fast HEVC transcoding
CN103997646B (zh) * 2014-05-13 2018-05-01 北京航空航天大学 一种高清视频编码中快速帧内预测模式选择方法
US9883187B2 (en) 2015-03-06 2018-01-30 Qualcomm Incorporated Fast video encoding method with block partitioning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018511225A5 (ja)
JP2018523376A5 (ja)
JP2018506905A5 (ja)
JP2016534644A5 (ja)
JP2015156653A5 (ja)
JP2016054538A5 (ja)
JP2023115290A5 (ja)
JP2017523676A5 (ja)
JP2015164322A5 (ja)
JP2018523374A5 (ja)
JP2016054539A5 (ja)
JP2018523371A5 (ja)
JP2018522464A5 (ja)
JP2018507612A5 (ja)
JP2018523372A5 (ja)
JP2016539537A5 (ja)
JP2016514931A5 (ja)
JP2016517229A5 (ja)
JP2017522790A5 (ja)
JP2018530245A5 (ja)
JP2016529782A5 (ja)
JP2016508678A5 (ja)
JP2016518776A5 (ja)
JP2016528804A5 (ja)
JP2015508577A5 (ja)