JP2016528804A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016528804A5
JP2016528804A5 JP2016527035A JP2016527035A JP2016528804A5 JP 2016528804 A5 JP2016528804 A5 JP 2016528804A5 JP 2016527035 A JP2016527035 A JP 2016527035A JP 2016527035 A JP2016527035 A JP 2016527035A JP 2016528804 A5 JP2016528804 A5 JP 2016528804A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
dpbs
dpb
pictures
indication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016527035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016528804A (ja
JP6513650B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/330,836 external-priority patent/US9794579B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016528804A publication Critical patent/JP2016528804A/ja
Publication of JP2016528804A5 publication Critical patent/JP2016528804A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6513650B2 publication Critical patent/JP6513650B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. ビデオデータを復号する方法であって、
    復号ピクチャバッファ(DPB)を複数のサブDPBに区分することと、
    マルチレイヤビデオコーディングプロセスの複数のオペレーションポイントのための前記複数のサブDPBのためのサブDPBサイズの少なくとも1つの指示をビデオパラメータセット中で受信することと、ここにおいて、それぞれのオペレーションポイントは、出力されるべき特定のピクチャのために復号される前記マルチレイヤビデオコーディングプロセスのターゲット出力レイヤのセットおよび最高temporalIDを定義し、
    前記少なくとも1つの指示に基づいて前記複数のサブDPBのためのメモリスペースを割り振ることと、
    複数のレイヤのためのピクチャを復号することと、
    前記複数のレイヤのための前記ピクチャを前記複数のサブDPBに記憶することと、
    を備える方法。
  2. 前記サブDPBサイズの前記少なくとも1つの指示を受信することは、前記マルチレイヤビデオコーディングプロセスの前記複数のオペレーションポイントのための前記複数のサブDPBの各々のためのサブDPBサイズのそれぞれの指示を受信することを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記サブDPBの数の指示を受信することと、
    サブDPBの前記数の前記指示に基づいて前記DPBを複数のサブDPBに区分することと、
    をさらに備え
    前記方法は、好ましくは、
    レイヤタイプに従って前記複数のサブDPBの各々を識別するインデックスを導出すること、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. ビデオデータを復号するように構成された装置であって、
    復号ピクチャバッファ(DPB)を複数のサブDPBに区分するための手段と、
    マルチレイヤビデオコーディングプロセスの複数のオペレーションポイントのための前記複数のサブDPBのためのサブDPBサイズの少なくとも1つの指示をビデオパラメータセット中で受信するための手段と、ここにおいて、それぞれのオペレーションポイントは、出力されるべき特定のピクチャのために復号される前記マルチレイヤビデオコーディングプロセスのターゲット出力レイヤのセットおよび最高temporalIDを定義し、
    前記少なくとも1つの指示に基づいて前記複数のサブDPBのためのメモリスペースを割り振るための手段と、
    複数のレイヤのためのピクチャを復号するための手段と、
    前記複数のレイヤのための前記ピクチャを前記複数のサブDPBに記憶するための手段と、
    を備える装置。
  5. ビデオデータを符号化する方法であって、
    複数の異なるレイヤタイプの複数のピクチャを符号化することと、
    前記複数の異なるレイヤタイプの前記複数のピクチャを再構成することと、
    前記複数のピクチャを復号ピクチャバッファ(DPB)に記憶することと、ここにおいて、前記DPBは複数のサブDPBに区分され、
    マルチレイヤビデオコーディングプロセスの複数のオペレーションポイントのための前記複数のサブDPBのためのサブDPBサイズの少なくとも1つの指示をビデオパラメータセット中に生成することと、ここにおいて、それぞれのオペレーションポイントは、出力されるべき特定のピクチャのために復号される前記マルチレイヤビデオコーディングプロセスのターゲット出力レイヤのセットおよび最高temporalIDを定義する、
    を備える方法。
  6. 前記複数のサブDPBの各々は、前記マルチレイヤビデオコーディングプロセスにおける複数の異なるレイヤタイプのうちの1つのためのピクチャを記憶するように構成され、前記複数のレイヤのための前記ピクチャを前記複数のサブDPBに記憶することは、前記それぞれのピクチャのレイヤタイプに従って前記複数のレイヤの各々のためのピクチャを前記サブDPBのうちの特定の1つに記憶することを備える、請求項1または5に記載の方法。
  7. 請求項1に従属するとき、
    出力時間に従って前記複数のサブDPBに記憶された前記ピクチャを出力することと、ここにおいて、同じ出力時間を有するサブDPB中のピクチャは同時に出力され、
    前記複数のサブDPBの各々中の前記ピクチャに対してマーキングプロセスを独立して実行することと、ここにおいて、前記マーキングプロセスは、ピクチャを参照のために使用されるとマークするか、または前記ピクチャを参照のために使用されないとマークし、
    前記複数のサブDPBから、出力のためにもはや必要とされず、参照のために使用されないとマークされたピクチャを削除することと、
    をさらに備える、請求項に記載の方法。
  8. 請求項1に従属するとき、空間解像度、ビット深度、またはカラーフォーマットのうちの少なくとも1つによって前記レイヤタイプを決定すること、
    をさらに備える、請求項に記載の方法。
  9. 前記マルチレイヤビデオコーディングプロセスはマルチビュービデオコーディングプロセスまたはスケーラブルビデオコーディングプロセスのうちの1つである、請求項に記載の方法。
  10. 前記少なくとも1つの指示は、前記サブDPBサイズを明示的に示す値を有するシンタックス要素であり、前記サブDPBサイズはピクチャの数である、請求項1または5に記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つの指示は、前記複数のオペレーションポイントのためのサブDPBサイズと前にシグナリングされたオペレーションポイントのためのサブDPBサイズとの間の差を表す値を有するシンタックス要素である、請求項1または5に記載の方法。
  12. 前記サブDPBサイズの前記少なくとも1つの指示を生成することは、前記マルチレイヤビデオコーディングプロセスの前記複数のオペレーションポイントのための前記複数のサブDPBの各々のための前記サブDPBサイズのそれぞれの指示を生成することを備える、請求項に記載の方法。
  13. ビデオデータを符号化するように構成された装置であって、
    複数の異なるレイヤタイプの複数のピクチャを符号化するための手段と、
    前記複数の異なるレイヤタイプの前記複数のピクチャを再構成するための手段と、
    前記複数のピクチャを復号ピクチャバッファ(DPB)に記憶するための手段と、ここにおいて、前記DPBは複数のサブDPBに区分され、
    マルチレイヤビデオコーディングプロセスの複数のオペレーションポイントのための前記複数のサブDPBのためのサブDPBサイズの少なくとも1つの指示をビデオパラメータセット中に生成するための手段と、ここにおいて、それぞれのオペレーションポイントは、出力されるべき特定のピクチャのために復号される前記マルチレイヤビデオコーディングプロセスのターゲット出力レイヤのセットおよび最高temporalIDを定義する、
    を備える装置。
  14. 実行されたとき、ビデオデータを符号化するように構成されたデバイスの1つまたは複数のプロセッサに、先行する方法発明の請求項のうちのいずれか一項に記載の方法実行させる命令を記憶するコンピュータ可読媒体。
JP2016527035A 2013-07-15 2014-07-15 ビデオコーディングのための復号ピクチャバッファ動作 Active JP6513650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361846576P 2013-07-15 2013-07-15
US61/846,576 2013-07-15
US14/330,836 2014-07-14
US14/330,836 US9794579B2 (en) 2013-07-15 2014-07-14 Decoded picture buffer operations for video coding
PCT/US2014/046691 WO2015009719A1 (en) 2013-07-15 2014-07-15 Decoded picture buffer operations for video coding

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016528804A JP2016528804A (ja) 2016-09-15
JP2016528804A5 true JP2016528804A5 (ja) 2017-08-03
JP6513650B2 JP6513650B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=52277093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016527035A Active JP6513650B2 (ja) 2013-07-15 2014-07-15 ビデオコーディングのための復号ピクチャバッファ動作

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9794579B2 (ja)
EP (1) EP3022929B1 (ja)
JP (1) JP6513650B2 (ja)
KR (1) KR102106190B1 (ja)
CN (1) CN105409220B (ja)
BR (1) BR112016000870B1 (ja)
MX (1) MX358181B (ja)
WO (1) WO2015009719A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10116931B2 (en) * 2013-01-03 2018-10-30 Texas Instruments Incorporated Hierarchical inter-layer prediction in multi-loop scalable video coding
EP2983364A4 (en) * 2013-04-05 2016-12-07 Samsung Electronics Co Ltd MULTILAYER VIDEO PROCESSING AND DEVICE AND MULTILAYER VIDEO DECODING PROCESS AND DEVICE
US9654777B2 (en) 2013-04-05 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Determining palette indices in palette-based video coding
US20150078457A1 (en) * 2013-09-13 2015-03-19 Qualcomm Incorporated Representation format signaling in multi-layer video coding
US9819941B2 (en) 2013-10-10 2017-11-14 Qualcomm Incorporated Signaling for sub-decoded picture buffer (sub-DPB) based DPB operations in video coding
WO2015053597A1 (ko) * 2013-10-12 2015-04-16 삼성전자 주식회사 멀티 레이어 비디오 부호화 방법 및 장치, 멀티 레이어 비디오 복호화 방법 및 장치
KR102233430B1 (ko) * 2013-10-12 2021-03-29 삼성전자주식회사 멀티 레이어 비디오의 복호화 및 부호화를 위한 버퍼 관리 방법 및 장치
WO2015052943A1 (en) * 2013-10-13 2015-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha Signaling parameters in vps extension and dpb operation
US20150103924A1 (en) * 2013-10-13 2015-04-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. On operation of decoded picture buffer for interlayer pictures
EP3058747B1 (en) * 2013-10-15 2019-11-20 Nokia Technologies Oy Scalable video encoding and decoding using syntax element
WO2015102044A1 (en) * 2014-01-02 2015-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha Signaling and derivation of decoded picture buffer parameters
US9826242B2 (en) 2014-03-14 2017-11-21 Qualcomm Incorporated Palette-based video coding
US20160249365A1 (en) 2015-02-19 2016-08-25 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Offsetting unwanted downlink interference signals in an uplink path in a distributed antenna system (das)
EP3363195B1 (en) * 2015-10-19 2023-08-30 HFI Innovation Inc. Method and apparatus for decoded picture buffer management in video coding system using intra block copy
US10104373B2 (en) * 2015-12-18 2018-10-16 Intel Corporation Content based video encoding for wireless display
WO2018174541A1 (ko) * 2017-03-21 2018-09-27 주식회사 케이티 비디오 신호 처리 방법 및 장치
US10851938B2 (en) 2018-04-02 2020-12-01 Humanscale Corporation Adjustable support arm
TWI820196B (zh) 2018-08-28 2023-11-01 大陸商北京字節跳動網絡技術有限公司 用擴展四叉樹進行分割時的上下文編解碼
WO2020249530A1 (en) * 2019-06-14 2020-12-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Layered video data stream
US11303913B2 (en) * 2019-06-19 2022-04-12 Qualcomm Incorporated Decoded picture buffer indexing
CN114424572B (zh) * 2019-09-24 2023-08-22 华为技术有限公司 用于多层视频码流的dpb参数的指示
KR20220070325A (ko) * 2019-10-07 2022-05-30 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 서브 비트스트림 추출의 sps 오류 방지
US20230049909A1 (en) * 2019-12-31 2023-02-16 Koninklijke Kpn N.V. Partial output of a decoded picture buffer in video coding
WO2021188532A1 (en) 2020-03-17 2021-09-23 Bytedance Inc. Decoded picture buffer memory allocation and picture output in scalable video coding
KR20220163403A (ko) * 2020-03-30 2022-12-09 엘지전자 주식회사 Dpb 파라미터를 시그널링하는 영상 부호화/복호화 방법, 장치 및 비트스트림을 저장한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
KR20230020428A (ko) 2020-06-09 2023-02-10 바이트댄스 아이엔씨 서브픽처 서브비트스트림 추출 프로세스에서 추가 향상 정보의 처리
EP3972272A1 (en) 2020-09-17 2022-03-23 Lemon Inc. Chroma format and bit depth indication in coded video
US20240056590A1 (en) * 2020-12-28 2024-02-15 Koninklijke Kpn N.V. Partial output of a decoded picture buffer in video coding
US20240056614A1 (en) * 2020-12-28 2024-02-15 Koninklijke Kpn N.V. Prioritized decoding and output of parts of a picture in video coding
WO2024005541A1 (ko) * 2022-06-30 2024-01-04 엘지전자 주식회사 서브 픽처 레벨에서 참조 픽처 마킹 프로세스를 수행하는 영상 부호화/복호화 방법, 비트스트림을 전송하는 방법 및 비트스트림을 저장한 기록 매체

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8615038B2 (en) * 2004-12-06 2013-12-24 Nokia Corporation Video coding, decoding and hypothetical reference decoder
JP4799504B2 (ja) * 2006-08-10 2011-10-26 キヤノン株式会社 画像復号化装置及びその制御方法
US10003817B2 (en) * 2011-11-07 2018-06-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Signaling of state information for a decoded picture buffer and reference picture lists

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016528804A5 (ja)
JP2016529782A5 (ja)
JP2017523676A5 (ja)
JP2016514931A5 (ja)
JP2017513321A5 (ja)
HRP20170128T1 (hr) Postupak i uređaj za kodiranje video zapisa i postupak i uređaj za dekodiranje video zapisa, na osnovi hijerarhijske strukture jedinice za kodiranje
JP2016539537A5 (ja)
JP2015537446A5 (ja)
JP2017513330A5 (ja)
JP2016538760A5 (ja)
JP2017525224A5 (ja)
JP2018509032A5 (ja)
RU2017111475A (ru) Синтаксические структуры, указывающие на завершение кодированных областей
JP2016534644A5 (ja)
JP2016026454A5 (ja)
JP2016521043A5 (ja)
JP2015156648A5 (ja)
JP2017523678A5 (ja)
JP2016521503A5 (ja)
JP2016521042A5 (ja)
JP2016513916A5 (ja)
JP2015507907A5 (ja)
JP2019506071A5 (ja)
JP2018523376A5 (ja)
JP2017523683A5 (ja)