JP2016513916A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016513916A5
JP2016513916A5 JP2015561598A JP2015561598A JP2016513916A5 JP 2016513916 A5 JP2016513916 A5 JP 2016513916A5 JP 2015561598 A JP2015561598 A JP 2015561598A JP 2015561598 A JP2015561598 A JP 2015561598A JP 2016513916 A5 JP2016513916 A5 JP 2016513916A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tiles
tile
layer picture
base layer
encoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015561598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016513916A (ja
JP6113869B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/196,538 external-priority patent/US9294776B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016513916A publication Critical patent/JP2016513916A/ja
Publication of JP2016513916A5 publication Critical patent/JP2016513916A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6113869B2 publication Critical patent/JP6113869B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (36)

  1. ビデオデータを復号する方法であって、
    拡張レイヤピクチャのタイルが復号され得る前に復号される必要のある、前記拡張レイヤピクチャに対応するベースレイヤピクチャ内のタイルの数を示すデータを、前記拡張レイヤピクチャの前記タイルに対して復号することと、ここにおいて、前記タイルの各々が、対応する前記タイルのコード化ツリーブロックラスタ走査において連続的に順序付けられた、1つの列及び1つの行内で同時に発生するそれぞれの整数個のコード化ツリーブロックを備える、
    タイルの前記数に対応する前記ベースレイヤピクチャのタイルを復号することと、
    前記ベースレイヤピクチャの前記タイルを復号した後に、前記ベースレイヤピクチャ内の少なくとも1つの他のタイルと並列に前記拡張レイヤピクチャの前記タイルを復号することとを備え、ここにおいて、前記少なくとも1つの他のタイルが、タイルの前記数に対応する前記タイル以外のタイルを備える、方法。
  2. タイルの前記数を示す前記データを復号することが、前記拡張レイヤピクチャの前記タイルが復号され得る前に復号される必要のある前記ベースレイヤピクチャ内のタイルの最大数を示すmax_ref_tile_dec_idc_minus1シンタックス要素を復号することを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ベースレイヤピクチャのタイル走査順序及び前記数に基づいて対応する前記タイルを導出することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記データを復号することが、ビデオパラメータセット(VPS)、シーケンスパラメータセット(SPS)、ピクチャパラメータセット(PPS)、スライスヘッダ、ビデオユーザビリティ情報(VUI)、及び補助強化情報(SEI)メッセージのうちの少なくとも1つの中の前記データを復号することを備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記拡張レイヤピクチャの前記タイルが復号され得る前に復号される必要のある複数のベースレイヤピクチャ内のタイルのそれぞれの数を示すデータを、前記タイルに対して復号することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. タイルの前記数を示す前記データが、対応する前記タイルに対する識別子を備える、請求項1に記載の方法。
  7. 参照レイヤに対する前記ベースレイヤピクチャにおけるタイル走査プロセスを示すデータを復号することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  8. ビデオデータを符号化する方法であって、
    拡張レイヤピクチャのタイルが復号され得る前に復号される必要のある、前記拡張レイヤピクチャに対応するベースレイヤピクチャ内のタイルの数を示すデータを、前記拡張レイヤピクチャの前記タイルに対して符号化することと、ここにおいて、前記タイルの各々が、対応する前記タイルのコード化ツリーブロックラスタ走査において連続的に順序付けられた、1つの列及び1つの行内で同時に発生するそれぞれの整数個のコード化ツリーブロックを備える、
    タイルの前記数に対応する前記ベースレイヤピクチャのタイルを符号化することと、
    前記ベースレイヤピクチャの前記タイルを符号化した後に、前記ベースレイヤピクチャ内の少なくとも1つの他のタイルと並列に前記拡張レイヤピクチャの前記タイルを符号化することとを備え、ここにおいて、前記少なくとも1つの他のタイルが、タイルの前記数に対応する前記タイル以外のタイルを備える、方法。
  9. タイルの前記数を示す前記データを符号化することが、前記拡張レイヤピクチャの前記タイルが復号され得る前に復号される必要のある前記ベースレイヤピクチャ内のタイルの最大数を示すmax_ref_tile_dec_idc_minus1シンタックス要素を符号化することを備える、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ベースレイヤピクチャのタイル走査順序及び前記数に基づいて対応する前記タイルを導出することをさらに備える、請求項8に記載の方法。
  11. 前記データを符号化することが、ビデオパラメータセット(VPS)、シーケンスパラメータセット(SPS)、ピクチャパラメータセット(PPS)、スライスヘッダ、ビデオユーザビリティ情報(VUI)、及び補助強化情報(SEI)メッセージのうちの少なくとも1つの中の前記データを符号化することを備える、請求項8に記載の方法。
  12. 前記拡張レイヤピクチャの前記タイルが復号され得る前に復号される必要のある複数のベースレイヤピクチャ内のタイルのそれぞれの数を示すデータを、前記タイルに対して符号化することをさらに備える、請求項8に記載の方法。
  13. タイルの前記数を示す前記データが、対応する前記タイルに対する識別子を備える、請求項8に記載の方法。
  14. 参照レイヤに対する前記ベースレイヤピクチャにおけるタイル走査プロセスを示すデータを符号化することをさらに備える、請求項8に記載の方法。
  15. ビデオデータをコード化するための装置であって、
    ビデオデータを記憶するように構成されたメモリと、
    拡張レイヤピクチャのタイルがコード化され得る前にコード化される必要のある、前記拡張レイヤピクチャに対応する、前記ビデオデータのベースレイヤピクチャ内のタイルの数を示すデータを、前記拡張レイヤピクチャの前記タイルに対してコード化することと、ここにおいて、前記タイルの各々が、対応する前記タイルのコード化ツリーブロックラスタ走査において連続的に順序付けられた、1つの列及び1つの行内で同時に発生するそれぞれの整数個のコード化ツリーブロックを備える
    タイルの前記数に対応する前記ベースレイヤピクチャのタイルをコード化することと、
    前記ベースレイヤピクチャの前記タイルをコード化した後に、前記ベースレイヤピクチャ内の少なくとも1つの他のタイルと並列に前記拡張レイヤピクチャの前記タイルをコード化することと
    を行うように構成されたビデオコーダと、を備え、ここにおいて、前記少なくとも1つの他のタイルが、タイルの前記数に対応する前記タイル以外のタイルを備える、装置。
  16. タイルの前記数を示す前記データが、前記拡張レイヤピクチャの前記タイルが復号され得る前に復号される必要のある前記ベースレイヤピクチャ内のタイルの最大数を示すmax_ref_tile_dec_idc_minus1シンタックス要素を備える、請求項15に記載の装置。
  17. 前記ビデオコーダが、前記ベースレイヤピクチャのタイル走査順序及び前記数に基づいて対応する前記タイルを導出するように構成される、請求項15に記載の装置。
  18. 前記ビデオコーダが、ビデオパラメータセット(VPS)、シーケンスパラメータセット(SPS)、ピクチャパラメータセット(PPS)、スライスヘッダ、ビデオユーザビリティ情報(VUI)、及び補助強化情報(SEI)メッセージのうちの少なくとも1つの中の前記データをコード化するように構成される、請求項15に記載の装置。
  19. 前記ビデオコーダが、前記拡張レイヤピクチャの前記タイルが復号され得る前に復号される必要のある複数のベースレイヤピクチャ内のタイルのそれぞれの数を示すデータを、前記タイルに対してコード化するようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
  20. タイルの前記数を示す前記データが、対応する前記タイルに対する識別子を備える、請求項15に記載の装置。
  21. 前記ビデオコーダが、参照レイヤに対する前記ベースレイヤピクチャにおけるタイル走査プロセスを示すデータをコード化するようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
  22. 前記ビデオコーダが、ビデオエンコーダまたはビデオデコーダの少なくとも一方を備える、請求項15に記載の装置。
  23. ビデオデータをコード化するための装置であって、
    拡張レイヤピクチャのタイルがコード化され得る前に復号される必要のある、前記拡張レイヤピクチャに対応するベースレイヤピクチャ内のタイルの数を示すデータを、前記拡張レイヤピクチャの前記タイルに対してコード化するための手段と、ここにおいて、前記タイルの各々が、対応する前記タイルのコード化ツリーブロックラスタ走査において連続的に順序付けられた、1つの列及び1つの行内で同時に発生するそれぞれの整数個のコード化ツリーブロックを備える、
    タイルの前記数に対応する前記ベースレイヤピクチャのタイルをコード化するための手段と、
    前記ベースレイヤピクチャの前記タイルをコード化した後に、前記ベースレイヤピクチャ内の少なくとも1つの他のタイルと並列に前記拡張レイヤピクチャの前記タイルをコード化するための手段とを備え、ここにおいて、前記少なくとも1つの他のタイルが、タイルの前記数に対応する前記タイル以外のタイルを備える、装置。
  24. タイルの前記数を示す前記データをコード化するための前記手段が、前記拡張レイヤピクチャの前記タイルが復号され得る前に復号される必要のある前記ベースレイヤピクチャ内のタイルの最大数を示すmax_ref_tile_dec_idc_minus1シンタックス要素をコード化するための手段を備える、請求項23に記載の装置。
  25. 前記ベースレイヤピクチャのタイル走査順序及び前記数に基づいて対応する前記タイルを導出するための手段をさらに備える、請求項23に記載の装置。
  26. 前記データをコード化するための前記手段が、ビデオパラメータセット(VPS)、シーケンスパラメータセット(SPS)、ピクチャパラメータセット(PPS)、スライスヘッダ、ビデオユーザビリティ情報(VUI)、及び補助強化情報(SEI)メッセージのうちの少なくとも1つの中の前記データをコード化するための手段を備える、請求項23に記載の装置。
  27. 前記拡張レイヤピクチャの前記タイルが復号され得る前に復号される必要のある複数のベースレイヤピクチャ内のタイルのそれぞれの数を示すデータを、前記タイルに対してコード化するための手段をさらに備える、請求項23に記載の装置。
  28. タイルの前記数を示す前記データが、対応する前記タイルに対する識別子を備える、請求項23に記載の装置。
  29. 参照レイヤに対する前記ベースレイヤピクチャにおけるタイル走査プロセスを示すデータをコード化するための手段をさらに備える、請求項23に記載の装置。
  30. 命令を記憶したコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令が、実行されたとき、プロセッサに、
    拡張レイヤピクチャのタイルがコード化され得る前にコード化される必要のある、前記拡張レイヤピクチャに対応するベースレイヤピクチャ内のタイルの数を示すデータを、前記拡張レイヤピクチャの前記タイルに対してコード化することと、ここにおいて、前記タイルの各々が、対応する前記タイルのコード化ツリーブロックラスタ走査において連続的に順序付けられた、1つの列及び1つの行内で同時に発生するそれぞれの整数個のコード化ツリーブロックを備える、
    タイルの前記数に対応する前記ベースレイヤピクチャのタイルをコード化することと、
    前記ベースレイヤピクチャの前記タイルをコード化した後に、前記ベースレイヤピクチャ内の少なくとも1つの他のタイルと並列に前記拡張レイヤピクチャの前記タイルをコード化することとを行わせ、ここにおいて、前記少なくとも1つの他のタイルが、タイルの前記数に対応する前記タイル以外のタイルを備える、コンピュータ可読記憶媒体。
  31. タイルの前記数を示す前記データを前記プロセッサにコード化させる前記命令が、前記拡張レイヤピクチャの前記タイルが復号され得る前に復号される必要のある前記ベースレイヤピクチャ内のタイルの最大数を示すmax_ref_tile_dec_idc_minus1シンタックス要素を前記プロセッサにコード化させる命令を備える、請求項30に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  32. 前記ベースレイヤピクチャのタイル走査順序及び前記数に基づいて対応する前記タイルを前記プロセッサに導出させる命令をさらに備える、請求項30に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  33. 前記データを前記プロセッサにコード化させる前記命令が、ビデオパラメータセット(VPS)、シーケンスパラメータセット(SPS)、ピクチャパラメータセット(PPS)、スライスヘッダ、ビデオユーザビリティ情報(VUI)、及び補助強化情報(SEI)メッセージのうちの少なくとも1つの中の前記データを前記プロセッサにコード化させる命令を備える、請求項30に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  34. 前記拡張レイヤピクチャの前記タイルが復号され得る前に復号される必要のある複数のベースレイヤピクチャ内のタイルのそれぞれの数を示すデータを、前記タイルに対して前記プロセッサにコード化させる命令をさらに備える、請求項30に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  35. タイルの前記数を示す前記データが、対応する前記タイルに対する識別子を備える、請求項30に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  36. 参照レイヤに対する前記ベースレイヤピクチャにおけるタイル走査プロセスを示すデータを前記プロセッサにコード化させる命令をさらに備える、請求項30に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
JP2015561598A 2013-03-05 2014-03-05 ビデオコード化のための並列処理 Active JP6113869B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361773095P 2013-03-05 2013-03-05
US61/773,095 2013-03-05
US201361808734P 2013-04-05 2013-04-05
US61/808,734 2013-04-05
US201361819494P 2013-05-03 2013-05-03
US61/819,494 2013-05-03
US14/196,538 2014-03-04
US14/196,538 US9294776B2 (en) 2013-03-05 2014-03-04 Parallel processing for video coding
PCT/US2014/020724 WO2014138222A1 (en) 2013-03-05 2014-03-05 Parallel processing for video coding

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016513916A JP2016513916A (ja) 2016-05-16
JP2016513916A5 true JP2016513916A5 (ja) 2016-07-14
JP6113869B2 JP6113869B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=51487785

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015561604A Active JP6199417B2 (ja) 2013-03-05 2014-03-05 ビデオコード化のための並列処理
JP2015561607A Active JP6342432B2 (ja) 2013-03-05 2014-03-05 ビデオコード化のための並列処理
JP2015561598A Active JP6113869B2 (ja) 2013-03-05 2014-03-05 ビデオコード化のための並列処理
JP2015561597A Active JP6279622B2 (ja) 2013-03-05 2014-03-05 ビデオコード化のための並列処理

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015561604A Active JP6199417B2 (ja) 2013-03-05 2014-03-05 ビデオコード化のための並列処理
JP2015561607A Active JP6342432B2 (ja) 2013-03-05 2014-03-05 ビデオコード化のための並列処理

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015561597A Active JP6279622B2 (ja) 2013-03-05 2014-03-05 ビデオコード化のための並列処理

Country Status (12)

Country Link
US (4) US9467707B2 (ja)
EP (4) EP2965516B1 (ja)
JP (4) JP6199417B2 (ja)
KR (4) KR101797335B1 (ja)
CN (4) CN105191310B (ja)
DK (1) DK2965515T3 (ja)
ES (2) ES2656908T3 (ja)
HU (2) HUE041798T2 (ja)
PL (1) PL2965515T3 (ja)
PT (1) PT2965515T (ja)
SI (1) SI2965515T1 (ja)
WO (4) WO2014138217A1 (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012173439A2 (ko) 2011-06-15 2012-12-20 한국전자통신연구원 스케일러블 비디오 코딩 및 디코딩 방법과 이를 이용한 장치
CN107257490B (zh) 2012-01-27 2019-12-17 太阳专利托管公司 图像编码方法及图像编码装置
SG11201500129UA (en) * 2012-07-09 2015-02-27 Vid Scale Inc Codec architecture for multiple layer video coding
CN115243046A (zh) * 2012-08-29 2022-10-25 Vid拓展公司 用于可分级视频编码的运动矢量预测的方法和装置
CN116708768A (zh) 2013-01-04 2023-09-05 Ge视频压缩有限责任公司 高效可伸缩编码概念
US9467707B2 (en) 2013-03-05 2016-10-11 Qualcomm Incorporated Parallel processing for video coding
CN105230017B (zh) * 2013-03-21 2019-08-06 索尼公司 图像编码装置和方法以及图像解码装置和方法
US9807421B2 (en) * 2013-04-05 2017-10-31 Sharp Kabushiki Kaisha NAL unit type restrictions
US11438609B2 (en) 2013-04-08 2022-09-06 Qualcomm Incorporated Inter-layer picture signaling and related processes
CN110225356B (zh) * 2013-04-08 2024-02-13 Ge视频压缩有限责任公司 多视图解码器
KR20160005027A (ko) * 2013-04-17 2016-01-13 주식회사 윌러스표준기술연구소 비디오 신호 처리 방법 및 장치
KR20160009543A (ko) * 2013-04-17 2016-01-26 주식회사 윌러스표준기술연구소 비디오 신호 처리 방법 및 장치
US9924165B1 (en) 2013-07-03 2018-03-20 Ambarella, Inc. Interleaved video coding pipeline
US9826240B2 (en) * 2013-07-05 2017-11-21 Texas Instruments Incorporated High throughput VLSI architecture for HEVC SAO encoding
WO2015005622A1 (ko) * 2013-07-07 2015-01-15 주식회사 윌러스표준기술연구소 비디오 신호 처리 방법 및 장치
JP6261215B2 (ja) * 2013-07-12 2018-01-17 キヤノン株式会社 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
CN108650514A (zh) * 2013-07-14 2018-10-12 夏普株式会社 瓦片对齐信令和一致性约束
EP3008896B1 (en) 2013-07-15 2021-03-31 Sony Corporation Extensions of motion-constrained tile sets sei message for interactivity
US9992501B2 (en) * 2013-09-10 2018-06-05 Kt Corporation Method and apparatus for encoding/decoding scalable video signal
CN105723712B (zh) * 2013-10-14 2019-06-28 韩国电子通信研究院 基于多层的图像编码/解码方法和设备
MX364032B (es) * 2013-10-22 2019-04-11 Kt Corp Metodo y dispositivo para codificar/descodificar una señal de video de multicapa.
MX359902B (es) * 2013-10-22 2018-10-16 Kt Corp Metodo y dispositivo para codificar/descodificar una señal de video de multicapa.
CN105684446B (zh) * 2013-10-29 2020-01-07 株式会社Kt 多层视频信号编码/解码方法和装置
WO2015069734A1 (en) 2013-11-05 2015-05-14 Arris Enterprises, Inc. Bit depth variable for high precision data in weighted prediction syntax and semantics
EP3389276B1 (en) 2014-09-30 2021-01-13 Microsoft Technology Licensing, LLC Hash-based encoder decisions for video coding
US10523957B2 (en) * 2014-10-08 2019-12-31 Vid Scale, Inc. Optimization using multi-threaded parallel processing framework
CN104751779A (zh) * 2014-11-25 2015-07-01 上海和辉光电有限公司 显示装置、oled像素驱动电路及其驱动方法
CN106105221B (zh) * 2015-01-09 2021-05-04 索尼公司 图像处理设备、图像处理方法以及记录介质
US20160353133A1 (en) * 2015-05-31 2016-12-01 Cisco Technology, Inc. Dynamic Dependency Breaking in Data Encoding
FI20165257A (fi) * 2016-03-24 2017-09-25 Nokia Technologies Oy Laitteisto, menetelmä ja tietokoneohjelma videokoodaukseen ja -dekoodaukseen
CN107547896B (zh) * 2016-06-27 2020-10-09 杭州当虹科技股份有限公司 一种基于CUDA的Prores VLC编码方法
ES2963845T3 (es) 2016-07-14 2024-04-02 Koninklijke Kpn Nv Codificación de vídeo
US10418002B2 (en) * 2016-10-18 2019-09-17 Mediatek Inc. Merged access units in frame buffer compression
US10869032B1 (en) * 2016-11-04 2020-12-15 Amazon Technologies, Inc. Enhanced encoding and decoding of video reference frames
US10264265B1 (en) 2016-12-05 2019-04-16 Amazon Technologies, Inc. Compression encoding of images
US10681382B1 (en) 2016-12-20 2020-06-09 Amazon Technologies, Inc. Enhanced encoding and decoding of video reference frames
CN108965894B (zh) * 2017-05-27 2021-12-21 华为技术有限公司 一种视频图像的编解码方法及装置
US10841794B2 (en) * 2017-09-18 2020-11-17 Futurewei Technologies, Inc. Adaptive motion vector resolution
EP3721625A1 (en) * 2017-12-06 2020-10-14 V-Nova International Limited Methods and apparatuses for hierarchically encoding and decoding a bytestream
CN111837396B (zh) * 2018-04-03 2023-05-09 华为技术有限公司 基于子图像码流视角相关视频编码中的误差抑制
CN116684586A (zh) * 2018-10-05 2023-09-01 Lg电子株式会社 解码设备、编码设备及发送针对图像的数据的设备
CN113273205A (zh) 2018-12-21 2021-08-17 北京字节跳动网络技术有限公司 使用更高比特深度精度的运动矢量推导
WO2020185471A1 (en) * 2019-03-08 2020-09-17 Beijing Dajia Internet Information Technology Co., Ltd. Video coding for handling different picture sizes
MX2021011032A (es) * 2019-03-11 2021-12-15 Huawei Tech Co Ltd Un codificador, un decodificador y métodos correspondientes.
US11418807B2 (en) * 2019-03-15 2022-08-16 Tencent America LLC Temporal motion vector derivation in shared merge region at picture boundary
WO2020249124A1 (en) 2019-06-14 2020-12-17 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Handling video unit boundaries and virtual boundaries based on color format
JP7403245B2 (ja) * 2019-06-21 2023-12-22 キヤノン株式会社 画像復号装置、画像復号方法
EP3997868A4 (en) * 2019-08-10 2023-02-22 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. BUFFER MANAGEMENT DURING SUBPICTURE DECODING
WO2021052453A1 (en) 2019-09-18 2021-03-25 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Two-part signaling of adaptive loop filters in video coding
CN117278747A (zh) 2019-09-22 2023-12-22 北京字节跳动网络技术有限公司 自适应环路滤波中的填充过程
CN117834924A (zh) 2019-09-27 2024-04-05 北京字节跳动网络技术有限公司 不同视频单元之间的自适应环路滤波
KR20220071203A (ko) 2019-10-10 2022-05-31 베이징 바이트댄스 네트워크 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 적응적 루프 필터링에서 이용 불가능한 샘플 위치들에서의 패딩 프로세스
KR20220083715A (ko) 2019-10-29 2022-06-20 베이징 바이트댄스 네트워크 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 루마 차이를 이용한 크로스 컴포넌트 적응적 루프 필터
JP7393550B2 (ja) 2019-12-11 2023-12-06 北京字節跳動網絡技術有限公司 クロス成分適応ループフィルタリングのためのサンプルパディング
US11234017B1 (en) * 2019-12-13 2022-01-25 Meta Platforms, Inc. Hierarchical motion search processing
BR112022018960A2 (pt) * 2020-03-21 2022-11-16 Beijing Bytedance Network Tech Co Ltd Método de processamento de vídeo, aparelho para processamento de dados de vídeo, meios de armazenamento e de gravação não transitórios legíveis por computador
EP4154533A4 (en) 2020-06-20 2023-11-01 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. CROSS-LAYER PREDICTION WITH DIFFERENT CODING BLOCK SIZE
KR20230029670A (ko) 2020-06-30 2023-03-03 베이징 바이트댄스 네트워크 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 적응적 루프 필터링을 위한 경계 위치

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7929610B2 (en) 2001-03-26 2011-04-19 Sharp Kabushiki Kaisha Methods and systems for reducing blocking artifacts with reduced complexity for spatially-scalable video coding
US20050259729A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Shijun Sun Video coding with quality scalability
US20060008009A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-12 Nokia Corporation Method and system for entropy coding for scalable video codec
DE102004059978B4 (de) * 2004-10-15 2006-09-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen einer codierten Videosequenz und zum Decodieren einer codierten Videosequenz unter Verwendung einer Zwischen-Schicht-Restwerte-Prädiktion sowie ein Computerprogramm und ein computerlesbares Medium
US7961963B2 (en) * 2005-03-18 2011-06-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for extended spatial scalability with picture-level adaptation
KR100878812B1 (ko) 2005-05-26 2009-01-14 엘지전자 주식회사 영상신호의 레이어간 예측에 대한 정보를 제공하고 그정보를 이용하는 방법
JP2007180916A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Victor Co Of Japan Ltd 空間解像度変換装置
US7864219B2 (en) 2006-06-15 2011-01-04 Victor Company Of Japan, Ltd. Video-signal layered coding and decoding methods, apparatuses, and programs with spatial-resolution enhancement
US8422555B2 (en) * 2006-07-11 2013-04-16 Nokia Corporation Scalable video coding
KR101349837B1 (ko) * 2006-09-07 2014-01-10 엘지전자 주식회사 비디오 신호의 디코딩/인코딩 방법 및 장치
US8054885B2 (en) * 2006-11-09 2011-11-08 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for decoding/encoding a video signal
EP1980107A4 (en) * 2006-11-17 2010-01-13 Lg Electronics Inc METHOD AND APPARATUS FOR DECODING / ENCODING A VIDEO SIGNAL
CN101395922A (zh) * 2006-11-17 2009-03-25 Lg电子株式会社 用于解码/编码视频信号的方法及装置
US8548056B2 (en) * 2007-01-08 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Extended inter-layer coding for spatial scability
US8199812B2 (en) * 2007-01-09 2012-06-12 Qualcomm Incorporated Adaptive upsampling for scalable video coding
CN101702963A (zh) * 2007-03-15 2010-05-05 诺基亚公司 用于为视频编码中的空间可伸缩性提供改进的残差预测的系统和方法
KR101365441B1 (ko) 2007-10-11 2014-02-19 삼성전자주식회사 영상 부호화장치 및 방법과 그 영상 복호화장치 및 방법
US8432968B2 (en) 2007-10-15 2013-04-30 Qualcomm Incorporated Scalable video coding techniques for scalable bitdepths
WO2009130561A1 (en) * 2008-04-21 2009-10-29 Nokia Corporation Method and device for video coding and decoding
US20100098156A1 (en) 2008-10-16 2010-04-22 Qualcomm Incorporated Weighted prediction based on vectorized entropy coding
KR101066117B1 (ko) * 2009-11-12 2011-09-20 전자부품연구원 스케일러블 영상 코딩 방법 및 장치
US9325999B2 (en) 2011-03-10 2016-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha Video decoder for slices
US20120257675A1 (en) * 2011-04-11 2012-10-11 Vixs Systems, Inc. Scalable video codec encoder device and methods thereof
US8531321B1 (en) 2011-07-21 2013-09-10 Luca Rossato Signal processing and inheritance in a tiered signal quality hierarchy
JP5947405B2 (ja) 2012-02-01 2016-07-06 ノキア テクノロジーズ オーユー ビデオ符号化方法および装置
CN108377393A (zh) 2012-03-22 2018-08-07 联发科技股份有限公司 编码视频数据的方法以及装置
US20140003504A1 (en) * 2012-07-02 2014-01-02 Nokia Corporation Apparatus, a Method and a Computer Program for Video Coding and Decoding
US20140085415A1 (en) 2012-09-27 2014-03-27 Nokia Corporation Method and apparatus for video coding
WO2014072571A1 (en) 2012-10-01 2014-05-15 Nokia Corporation Method and apparatus for scalable video coding
CN116708768A (zh) 2013-01-04 2023-09-05 Ge视频压缩有限责任公司 高效可伸缩编码概念
WO2014106692A1 (en) 2013-01-07 2014-07-10 Nokia Corporation Method and apparatus for video coding and decoding
US9467707B2 (en) 2013-03-05 2016-10-11 Qualcomm Incorporated Parallel processing for video coding

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016513916A5 (ja)
US11825081B2 (en) Reference picture list handling
JP2016514931A5 (ja)
JP2017502609A5 (ja)
JP2016514425A5 (ja)
JP2016178645A5 (ja)
US9277219B2 (en) Encoder and decoder and methods thereof for encoding/decoding a picture of a video sequence
JP2016529782A5 (ja)
ES2664693T3 (es) Método y dispositivo para codificar/decodificar imagen
JP2016518050A5 (ja)
JP2017022723A5 (ja)
RU2018125511A (ru) Древовидная структура множественного типа кодирования видео
JP2018523376A5 (ja)
JP2016539537A5 (ja)
JP2015156648A5 (ja)
JP2015507907A5 (ja)
RU2018103979A (ru) Способ кодирования и декодирования изображений, устройство кодирования и декодирования и соответствующие компьютерные программы
JP2018521552A5 (ja)
JP2014531853A5 (ja)
JP2010525744A5 (ja)
RU2017111475A (ru) Синтаксические структуры, указывающие на завершение кодированных областей
JP2017520163A5 (ja)
JP2015165723A5 (ja)
JP2017513321A5 (ja)
RU2016125119A (ru) Сигнализация опорных изображений