JP2016518050A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016518050A5
JP2016518050A5 JP2016505568A JP2016505568A JP2016518050A5 JP 2016518050 A5 JP2016518050 A5 JP 2016518050A5 JP 2016505568 A JP2016505568 A JP 2016505568A JP 2016505568 A JP2016505568 A JP 2016505568A JP 2016518050 A5 JP2016518050 A5 JP 2016518050A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
depth
mode
intra
coding mode
coding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016505568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6158420B2 (ja
JP2016518050A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/225,985 external-priority patent/US9516306B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016518050A publication Critical patent/JP2016518050A/ja
Publication of JP2016518050A5 publication Critical patent/JP2016518050A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6158420B2 publication Critical patent/JP6158420B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (44)

  1. ビデオデータを復号する方法であって、
    前記ビデオデータをメモリに記憶することと、
    複数の深度イントラコーディングモードのすべてが前記ビデオデータに対してイネーブルにされているか、いずれもがイネーブルにされていないかを指示するシンタックス要素を、1つまたは複数のプロセッサが復号することと、ここで、前記深度イントラコーディングモードは、高効率ビデオコーディング(HEVC)イントラコーディングモードとは異なり、
    前記シンタックス要素を復号した後に、前記深度イントラコーディングモードのすべてがイネーブルにされていることを前記シンタックス要素が指示することに基づいて、前記深度イントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含む深度モデリングテーブルを、前記1つまたは複数のプロセッサが復号することと、ここで、前記深度モデリングテーブルは、前記HEVCイントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含むシンタックステーブルから分離しており、
    前記深度モデリングテーブル内の1つまたは複数のシンタックス要素に基づき前記深度イントラコーディングモードのうちの1つを、前記1つまたは複数のプロセッサが選択することと、
    前記選択された深度イントラコーディングモードを使用して前記ビデオデータについての深度データを、前記1つまたは複数のプロセッサが復号することと、
    を備える方法。
  2. 前記深度イントラコーディングモードは、深度モデリングモード(DMM)、簡略深度コーディング(SDC)モード、またはチェーンコーディングモード(CCM)のうちの少なくとも2つを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記深度イントラコーディングモードは、前記DMMの少なくとも1つのサブモードと前記SDCモードの少なくとも3つのサブモードとを含む請求項2に記載の方法。
  4. 前記深度モデリングテーブル内の前記1つまたは複数のシンタックス要素は、前記深度データを復号するための、深度モデリングモード(DMM)のサブモード、簡略深度コーディング(SDC)モードのサブモード、またはチェーンコーディングモード(CCM)のうちの1つを指示する請求項1に記載の方法。
  5. 前記深度モデリングテーブルは、前記選択された深度イントラコーディングモードのための前記深度データの残差情報を指示するシンタックス要素のセットを含み、ここで、前記シンタックス要素のセットは、前記深度データの残差値が存在しているかどうかを指示するシンタックス要素を含み、前記深度データの前記残差値が存在する場合には、前記シンタックス要素のセットは、前記深度データの前記残差値の絶対値と符号とを指示するシンタックス要素をさらに含む請求項1に記載の方法。
  6. 同じ前記シンタックス要素のセットは、前記深度イントラコーディングモードのいずれかのための残差情報を指示する請求項5に記載の方法。
  7. 前記深度データを復号することは、前記深度データの前記残差値と、近傍参照サンプルとに基づき、前記近傍参照サンプルをフィルタリングすることなく、前記選択された深度イントラコーディングモードに従って前記ビデオデータの深度値を再構築することを備える請求項5に記載の方法。
  8. 前記深度イントラコーディングモードとは異なる前記HEVCイントラコーディングモードは、HEVCイントラコーディングモード、HEVCイントラパルス符号変調(I_PCM)モード、HEVCイントラコーディングモードとして定義されている深度モデリングモード(DMM)のサブモード、またはHEVCイントラコーディングモードとして定義されているチェーンコーディングモード(CCM)のうちの1つまたは複数を含む請求項1に記載の方法。
  9. 前記深度イントラコーディングモードのすべてがイネーブルにされているか、いずれもがイネーブルにされていないかを指示する前記シンタックス要素は、前記ビデオデータのビデオパラメータセット(VPS)、シーケンスパラメータセット(SPS)、またはピクチャパラメータセット(PPS)のうちの1つに含まれる請求項1に記載の方法。
  10. 前記深度モデリングテーブルを復号することは、前記ビデオデータのコーディングユニット(CU)レベルまたは予測ユニット(PU)レベルのうちの一方で前記深度モデリングテーブルを復号することを備える請求項1に記載の方法。
  11. ビデオデータを記憶するように構成されたメモリと、
    1つまたは複数のプロセッサと、
    を備え、前記1つまたは複数のプロセッサは、
    複数の深度イントラコーディングモードのすべてがイネーブルにされているか、いずれもがイネーブルにされていないかを指示するシンタックス要素を復号し、ここで、前記深度イントラコーディングモードは、高効率ビデオコーディング(HEVC)イントラコーディングモードとは異なり、
    前記シンタックス要素を復号した後に、前記深度イントラコーディングモードのすべてが前記ビデオデータに対してイネーブルにされていることを前記シンタックス要素が指示することに基づいて、前記深度イントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含む深度モデリングテーブルを復号し、ここで、前記深度モデリングテーブルは、前記HEVCイントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含むシンタックステーブルから分離しており、
    前記深度モデリングテーブル内の1つまたは複数のシンタックス要素に基づき前記深度イントラコーディングモードのうちの1つを選択し、
    前記選択された深度イントラコーディングモードを使用して前記ビデオデータについての深度データを復号するように構成された、ビデオ復号デバイス。
  12. 前記深度イントラコーディングモードは、深度モデリングモード(DMM)、簡略深度コーディング(SDC)モード、またはチェーンコーディングモード(CCM)のうちの少なくとも2つを含む請求項11に記載のデバイス。
  13. 前記深度イントラコーディングモードは、前記DMMの少なくとも1つのサブモードと前記SDCモードの少なくとも3つのサブモードとを含む請求項12に記載のデバイス。
  14. 前記深度モデリングテーブル内の前記1つまたは複数のシンタックス要素は、前記深度データを復号するための、深度モデリングモード(DMM)のサブモード、簡略深度コーディング(SDC)モードのサブモード、またはチェーンコーディングモード(CCM)のうちの1つを指示する請求項11に記載のデバイス。
  15. 前記深度モデリングテーブルは、前記選択された深度イントラコーディングモードのための前記深度データの残差情報を指示するシンタックス要素のセットを含み、ここで、前記シンタックス要素のセットは、前記深度データの残差値が存在しているかどうかを指示するシンタックス要素を含み、前記深度データの前記残差値が存在する場合には、前記シンタックス要素のセットは、前記深度データの前記残差値の絶対値と符号とを指示するシンタックス要素をさらに含む請求項11に記載のデバイス。
  16. 同じ前記シンタックス要素のセットは、前記深度イントラコーディングモードのいずれかのための残差情報を指示する請求項15に記載のデバイス。
  17. 前記1つまたは複数のプロセッサは、前記深度データの前記残差値と、近傍参照サンプルとに基づき、前記近傍参照サンプルをフィルタリングすることなく、前記選択された深度イントラコーディングモードに従って前記ビデオデータの深度値を再構築するようにさらに構成される請求項15に記載のデバイス。
  18. 前記深度イントラコーディングモードとは異なる前記HEVCイントラコーディングモードは、HEVCイントラコーディングモード、HEVCイントラパルス符号変調(I_PCM)モード、HEVCイントラコーディングモードとして定義されている深度モデリングモード(DMM)のサブモード、またはHEVCイントラコーディングモードとして定義されているチェーンコーディングモード(CCM)のうちの1つまたは複数を含む請求項11に記載のデバイス。
  19. 前記深度イントラコーディングモードのいずれも前記ビデオデータに対してイネーブルにされていないことを指示する前記シンタックス要素を復号した後に、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記深度モデリングテーブルを復号することなく、前記深度イントラコーディングモードとは異なる前記HEVCイントラコーディングモードのうちの1つを選択し、前記選択されたHEVCイントラコーディングモードを使用して前記ビデオデータに対する前記深度データを復号するようにさらに構成される請求項11に記載のデバイス。
  20. 前記選択されたHEVCイントラコーディングモードは、HEVCイントラコーディングモードとして定義されているチェーンコーディングモード(CCM)を含み、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記CCMに対する前記深度データの残差情報を指示する1つまたは複数のシンタックス要素を含むチェーンコーディングテーブルを復号するようにさらに構成される請求項19に記載のデバイス。
  21. 前記深度イントラコーディングモードのすべてがイネーブルにされているか、いずれもがイネーブルにされていないかを指示する前記シンタックス要素は、前記ビデオデータのビデオパラメータセット(VPS)、シーケンスパラメータセット(SPS)、またはピクチャパラメータセット(PPS)のうちの1つに含まれる請求項11に記載のデバイス。
  22. 前記1つまたは複数のプロセッサは、前記ビデオデータのコーディングユニット(CU)レベルまたは予測ユニット(PU)レベルのうちの一方で前記深度モデリングテーブルを復号するようにさらに構成される請求項11に記載のデバイス。
  23. 複数の深度イントラコーディングモードのすべてが前記ビデオデータに対してイネーブルにされているか、いずれもがイネーブルにされていないかを指示するシンタックス要素を復号するための手段と、ここで、前記深度イントラコーディングモードは、高効率ビデオコーディング(HEVC)イントラコーディングモードと異なり、
    前記シンタックス要素を復号した後に、前記深度イントラコーディングモードのすべてがイネーブルにされていることを前記シンタックス要素が指示することに基づいて、前記深度イントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含む深度モデリングテーブルを復号するための手段と、ここで、前記深度モデリングテーブルは、前記HEVCイントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含むシンタックステーブルから分離しており、
    前記深度モデリングテーブル内の1つまたは複数のシンタックス要素に基づき前記深度イントラコーディングモードのうちの1つを選択するための手段と、
    前記選択された深度イントラコーディングモードを使用して前記ビデオデータについての深度データを復号するための手段と、
    を備えるビデオ復号デバイス。
  24. ビデオデータを復号するための命令を備える非一時的なコンピュータ可読媒体であって、前記命令は、実行されると、1つまたは複数のプロセッサに、
    複数の深度イントラコーディングモードのすべてが前記ビデオデータに対してイネーブルにされているか、いずれもがイネーブルにされていないかを指示するシンタックス要素を復号することと、ここで、前記深度イントラコーディングモードは、高効率ビデオコーディング(HEVC)イントラコーディングモードとは異なり、
    前記シンタックス要素を復号した後に、前記深度イントラコーディングモードのすべてがイネーブルにされていることを前記シンタックス要素が指示することに基づいて、前記深度イントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含む深度モデリングテーブルを復号することと、ここで、前記深度モデリングテーブルは、前記HEVCイントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含むシンタックステーブルから分離しており、
    前記深度モデリングテーブル内の1つまたは複数のシンタックス要素に基づき前記深度イントラコーディングモードのうちの1つを選択することと、
    前記選択された深度イントラコーディングモードを使用して前記ビデオデータについての深度データを復号することと、
    を行わせる、非一時的なコンピュータ可読媒体。
  25. ビデオデータを符号化する方法であって、
    前記ビデオデータをメモリに記憶することと、
    複数の深度イントラコーディングモードのうちの選択されたモードを使用して前記ビデオデータに対する深度データを、1つまたは複数のプロセッサが符号化することと、ここで、前記深度イントラコーディングモードは、高効率ビデオコーディング(HEVC)イントラコーディングモードとは異なり、
    記深度イントラコーディングモードのすべてが前記ビデオデータに対してイネーブルにされていることを指示するシンタックス要素を、前記1つまたは複数のプロセッサが符号化することと、
    前記選択された深度イントラコーディングモードを指示する1つまたは複数のシンタックス要素を含む前記深度イントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含む深度モデリングテーブルを、前記1つまたは複数のプロセッサが符号化することと、
    を備え、前記深度モデリングテーブルは、前記HEVCイントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含むシンタックステーブルから分離している、方法。
  26. 前記深度イントラコーディングモードは、深度モデリングモード(DMM)、簡略深度コーディング(SDC)モード、またはチェーンコーディングモード(CCM)のうちの少なくとも2つを含む請求項25に記載の方法。
  27. 前記深度イントラコーディングモードは、前記DMMの少なくとも1つのサブモードと前記SDCモードの少なくとも3つのサブモードとを含む請求項26に記載の方法。
  28. 前記深度モデリングテーブル内の前記1つまたは複数のシンタックス要素は、前記深度データを符号化するために使用される深度モデリングモード(DMM)のサブモード、簡略深度コーディング(SDC)モードのサブモード、またはチェーンコーディングモード(CCM)のうちの1つを指示する請求項25に記載の方法。
  29. 前記深度モデリングテーブルは、前記選択された深度イントラコーディングモードのための前記深度データの残差情報を指示するシンタックス要素のセットを含み、ここで、前記シンタックス要素のセットは、前記深度データの残差値が存在しているかどうかを指示するシンタックス要素を含み、前記深度データの前記残差値が存在する場合には、前記シンタックス要素のセットは、前記深度データの前記残差値の絶対値と符号とを指示するシンタックス要素をさらに含む請求項25に記載の方法。
  30. 同じ前記シンタックス要素のセットは、前記深度イントラコーディングモードのいずれかのための残差情報を指示するように構成される請求項29に記載の方法。
  31. 前記深度データを符号化することは、前記ビデオデータの元の深度値と、近傍参照サンプルとに基づき、前記近傍参照サンプルをフィルタリングすることなく、前記選択された深度イントラコーディングモードに従って前記深度データの前記残差値を生成することを備える請求項29に記載の方法。
  32. 前記シンタックス要素は、前記深度イントラコーディングモードのすべてが前記ビデオデータに対してイネーブルにされていること、または前記深度イントラコーディングモードのいずれもが前記ビデオデータに対してイネーブルにされていないことを指示するように構成される請求項25に記載の方法。
  33. 前記深度イントラコーディングモードのすべてがイネーブルにされていることを指示する前記シンタックス要素を符号化することは、前記ビデオデータのビデオパラメータセット(VPS)、シーケンスパラメータセット(SPS)、またはピクチャパラメータセット(PPS)のうちの1つに前記シンタックス要素を符号化することを備える請求項25に記載の方法。
  34. 前記深度モデリングテーブルを符号化することは、前記ビデオデータのコーディングユニット(CU)レベルまたは予測ユニット(PU)レベルのうちの一方で前記深度モデリングテーブルを符号化することを備える請求項25に記載の方法。
  35. ビデオデータを記憶するように構成されたメモリと、
    1つまたは複数のプロセッサと、
    を備え、前記1つまたは複数のプロセッサは、
    複数の深度イントラコーディングモードのうちの選択されたモードを使用して前記ビデオデータに対する深度データを符号化し、ここで、前記深度イントラコーディングモードは、高効率ビデオコーディング(HEVC)イントラコーディングモードとは異なり、
    前記複数の深度イントラコーディングモードのすべてが前記ビデオデータに対してイネーブルにされていることを指示するシンタックス要素を符号化し、
    前記選択された深度イントラコーディングモードを指示する1つまたは複数のシンタックス要素を含む前記深度イントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含む深度モデリングテーブルを符号化する
    ように構成され、前記深度モデリングテーブルは、前記HEVCイントラコーディングモードのためのシンタックス要素を含むシンタックステーブルから分離している
    ビデオ符号化デバイス。
  36. 前記深度イントラコーディングモードは、深度モデリングモード(DMM)、簡略深度コーディング(SDC)モード、またはチェーンコーディングモード(CCM)のうちの少なくとも2つを含む請求項35に記載のデバイス。
  37. 前記深度イントラコーディングモードは、前記DMMの少なくとも1つのサブモードと前記SDCモードの少なくとも3つのサブモードとを含む請求項36に記載のデバイス。
  38. 前記深度モデリングテーブル内の前記1つまたは複数のシンタックス要素は、前記深度データを符号化するために使用される深度モデリングモード(DMM)のサブモード、簡略深度コーディング(SDC)モードのサブモード、またはチェーンコーディングモード(CCM)のうちの1つを指示する請求項35に記載のデバイス。
  39. 前記深度モデリングテーブルは、前記選択された深度イントラコーディングモードのための前記深度データの残差情報を指示するシンタックス要素のセットを含み、ここで、前記シンタックス要素のセットは、前記深度データの残差値が存在しているかどうかを指示するシンタックス要素を含み、前記深度データの前記残差値が存在する場合には、前記シンタックス要素のセットは、前記深度データの前記残差値の絶対値と符号とを指示するシンタックス要素をさらに含む請求項35に記載のデバイス。
  40. 同じ前記シンタックス要素のセットは、前記深度イントラコーディングモードのいずれかのための残差情報を指示するように構成される請求項39に記載のデバイス。
  41. 前記1つまたは複数のプロセッサは、前記ビデオデータの元の深度値と、近傍参照サンプルとに基づき、前記近傍参照サンプルをフィルタリングすることなく、前記選択された深度イントラコーディングモードに従って前記深度データの前記残差値を生成するようにさらに構成される請求項39に記載のデバイス。
  42. 前記シンタックス要素は、前記深度イントラコーディングモードのすべてが前記ビデオデータに対してイネーブルにされていること、または前記深度イントラコーディングモードのいずれもが前記ビデオデータに対してイネーブルにされていないことを指示するように構成される請求項35に記載のデバイス。
  43. 前記1つまたは複数のプロセッサは、前記ビデオデータのビデオパラメータセット(VPS)、シーケンスパラメータセット(SPS)、またはピクチャパラメータセット(PPS)のうちの1つに前記深度イントラコーディングモードのすべてがイネーブルにされていることを指示する前記シンタックス要素を符号化するようにさらに構成される請求項35に記載のデバイス。
  44. 前記1つまたは複数のプロセッサは、前記ビデオデータのコーディングユニット(CU)レベルまたは予測ユニット(PU)レベルのうちの一方で前記深度モデリングテーブルを符号化するようにさらに構成される請求項35に記載のデバイス。
JP2016505568A 2013-03-27 2014-03-27 3d−hevcのための深度データの深度コーディングモードシグナリング Active JP6158420B2 (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361805922P 2013-03-27 2013-03-27
US201361805901P 2013-03-27 2013-03-27
US61/805,922 2013-03-27
US61/805,901 2013-03-27
US201361811103P 2013-04-11 2013-04-11
US61/811,103 2013-04-11
US201361890629P 2013-10-14 2013-10-14
US61/890,629 2013-10-14
US201361891816P 2013-10-16 2013-10-16
US61/891,816 2013-10-16
US14/225,985 2014-03-26
US14/225,985 US9516306B2 (en) 2013-03-27 2014-03-26 Depth coding modes signaling of depth data for 3D-HEVC
PCT/US2014/032047 WO2014160879A1 (en) 2013-03-27 2014-03-27 Depth coding modes signaling of depth data for 3d-hevc

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016518050A JP2016518050A (ja) 2016-06-20
JP2016518050A5 true JP2016518050A5 (ja) 2017-03-09
JP6158420B2 JP6158420B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=51620831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016505568A Active JP6158420B2 (ja) 2013-03-27 2014-03-27 3d−hevcのための深度データの深度コーディングモードシグナリング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9516306B2 (ja)
EP (1) EP2979451B1 (ja)
JP (1) JP6158420B2 (ja)
KR (1) KR101752078B1 (ja)
CN (1) CN105052147B (ja)
WO (1) WO2014160879A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130098122A (ko) * 2012-02-27 2013-09-04 세종대학교산학협력단 영상 부호화/복호화 장치 및 영상을 부호화/복호화하는 방법
WO2013129822A1 (ko) * 2012-02-27 2013-09-06 세종대학교산학협력단 영상 부호화와 복호화 장치 및 영상을 부호화와 복호화하는 방법
CN104919799A (zh) * 2013-01-07 2015-09-16 联发科技股份有限公司 用于三维视频编解码的从深度到视差矢量转换的方法和装置
US9369708B2 (en) 2013-03-27 2016-06-14 Qualcomm Incorporated Depth coding modes signaling of depth data for 3D-HEVC
WO2014166119A1 (en) * 2013-04-12 2014-10-16 Mediatek Inc. Stereo compatibility high level syntax
WO2014172387A1 (en) * 2013-04-15 2014-10-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus of depth prediction mode selection
KR102275639B1 (ko) 2013-10-14 2021-07-08 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 비디오 및 영상 코딩 및 디코딩에 대한 기본 색상 인덱스 맵 모드의 특징
WO2015056953A1 (ko) * 2013-10-14 2015-04-23 삼성전자 주식회사 뎁스 인터 부호화 방법 및 그 장치, 복호화 방법 및 그 장치
CN105659602B (zh) 2013-10-14 2019-10-08 微软技术许可有限责任公司 用于视频和图像编码的帧内块复制预测模式的编码器侧选项
AU2013403224B2 (en) 2013-10-14 2018-10-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Features of intra block copy prediction mode for video and image coding and decoding
WO2015057947A1 (en) * 2013-10-17 2015-04-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Improved reference pixel selection and filtering for intra coding of depth map
US9503751B2 (en) * 2013-10-17 2016-11-22 Hfi Innovation Inc. Method and apparatus for simplified depth coding with extended prediction modes
US20150189321A1 (en) * 2014-01-02 2015-07-02 Mediatek Inc. Method of Binarization and Context Adaptive Binary Arithmetic Coding of Depth Coding Syntax
WO2015101640A1 (en) * 2014-01-03 2015-07-09 Ge Video Compression, Llc Wedgelet-based coding concept
WO2015100726A1 (en) 2014-01-03 2015-07-09 Microsoft Corporation Block vector prediction in video and image coding/decoding
US10390034B2 (en) 2014-01-03 2019-08-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Innovations in block vector prediction and estimation of reconstructed sample values within an overlap area
US11284103B2 (en) 2014-01-17 2022-03-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Intra block copy prediction with asymmetric partitions and encoder-side search patterns, search ranges and approaches to partitioning
US10542274B2 (en) 2014-02-21 2020-01-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Dictionary encoding and decoding of screen content
US9716884B2 (en) * 2014-03-20 2017-07-25 Hfi Innovation Inc. Method of signaling for mode selection in 3D and multi-view video coding
CN103826115B (zh) * 2014-03-21 2016-03-02 华为技术有限公司 图像分割方式的编解码处理方法和装置
KR102311815B1 (ko) 2014-06-19 2021-10-13 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 통합된 인트라 블록 카피 및 인터 예측 모드
JP6308449B2 (ja) * 2014-06-26 2018-04-11 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 高効率ビデオ符号化における演算負荷を低減するための方法および装置
WO2016003210A1 (ko) * 2014-07-04 2016-01-07 주식회사 케이티 다시점 비디오 신호 처리 방법 및 장치
JP2017535145A (ja) 2014-09-30 2017-11-24 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 波面並列処理が可能にされた場合のピクチャ内予測モードに関する規則
JP2017532871A (ja) 2014-09-30 2017-11-02 寰發股▲ふん▼有限公司HFI Innovation Inc. 深さコーディングにおける深さモデリングモードのルックアップテーブルサイズ減少方法
US10097838B2 (en) * 2014-10-13 2018-10-09 Futurewei Technologies, Inc. System and method for depth map coding for smooth depth map area
WO2016197314A1 (en) 2015-06-09 2016-12-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Robust encoding/decoding of escape-coded pixels in palette mode
CN106878751B (zh) 2015-12-11 2022-01-14 北京三星通信技术研究有限公司 视频帧内编码模式的标识方法、处理方法和装置
WO2017099371A1 (ko) * 2015-12-11 2017-06-15 삼성전자 주식회사 인트라 프레임 스킵 모드 정보의 부호화 방법 및 장치, 복호화 방법 및 장치
US11233990B2 (en) * 2016-02-08 2022-01-25 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for intra prediction coding
EP3236657A1 (en) * 2016-04-21 2017-10-25 Ultra-D Coöperatief U.A. Dual mode depth estimator
US20180176582A1 (en) 2016-12-21 2018-06-21 Qualcomm Incorporated Low-complexity sign prediction for video coding
KR20200005539A (ko) * 2017-04-11 2020-01-15 브이아이디 스케일, 인크. 면 연속성을 사용하는 360 도 비디오 코딩
US11599968B2 (en) * 2017-10-11 2023-03-07 Nokia Technologies Oy Apparatus, a method and a computer program for volumetric video
US10986349B2 (en) 2017-12-29 2021-04-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Constraints on locations of reference blocks for intra block copy prediction
KR102487032B1 (ko) * 2018-02-14 2023-01-11 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 레이트 왜곡 최적화를 이용한 비디오 코딩에서의 이미지 재성형
CN110891180B (zh) 2018-09-10 2023-11-17 华为技术有限公司 视频解码方法及视频解码器
KR20210119514A (ko) * 2019-03-18 2021-10-05 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 픽처 컴포넌트 예측 방법, 인코더, 디코더 및 저장 매체
CN110363212B (zh) * 2019-03-28 2022-02-15 西南石油大学 基于边界扫描的多wedgelet图像近似方法
WO2020221374A1 (en) 2019-05-02 2020-11-05 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Intra video coding using multiple reference filters
EP3949403A4 (en) 2019-05-11 2022-06-22 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. INTERACTIONS BETWEEN SEVERAL INTRACODING PROCEDURES
US11356662B2 (en) * 2019-05-21 2022-06-07 Qualcomm Incorporated Simplification of clipping value calculation for adaptive loop filters
US11418779B2 (en) 2019-06-11 2022-08-16 Qualcomm Incorporated Clipping indices coding for adaptive loop filter in video coding
WO2021037078A1 (en) 2019-08-26 2021-03-04 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Extensions of intra coding modes in video coding
JP7381720B2 (ja) 2019-08-30 2023-11-15 北京字節跳動網絡技術有限公司 イントラコーディングにおけるサブパーティショニング
BR112022005441A2 (pt) 2019-09-23 2022-10-11 Huawei Tech Co Ltd Codificador, decodificador e métodos correspondentes de redução de complexidade em intrapredição para o modo planar
CN114157863B (zh) * 2022-02-07 2022-07-22 浙江智慧视频安防创新中心有限公司 基于数字视网膜的视频编码方法、系统及存储介质

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006108917A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Nokia Corporation Coding, storage and signalling of scalability information
KR101450921B1 (ko) * 2006-07-05 2014-10-15 톰슨 라이센싱 멀티뷰 비디오 엔코딩 및 디코딩을 위한 방법 및 장치
WO2009005626A2 (en) * 2007-06-28 2009-01-08 Thomson Licensing Single loop decoding of multi-vieuw coded video
CN102017628B (zh) 2008-04-25 2013-10-09 汤姆逊许可证公司 深度信号的编码
KR101549823B1 (ko) 2008-09-02 2015-09-04 삼성전자주식회사 적응적 이진화를 이용한 영상 부호화, 복호화 방법 및 장치
CN102577375B (zh) 2009-05-01 2016-08-17 汤姆森特许公司 用于三维视频的层间依赖性信息
US20110122225A1 (en) * 2009-11-23 2011-05-26 General Instrument Corporation Depth Coding as an Additional Channel to Video Sequence
US20120163471A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-28 Qualcomm Incorporated Variable length coding of video block coefficients
US8913662B2 (en) * 2011-01-06 2014-12-16 Qualcomm Incorporated Indicating intra-prediction mode selection for video coding using CABAC
CN102055982B (zh) * 2011-01-13 2012-06-27 浙江大学 三维视频编解码方法及装置
WO2012094750A1 (en) * 2011-01-14 2012-07-19 Ebrisk Video Inc. Adaptive loop filtering using multiple filter shapes
US8902982B2 (en) 2011-01-17 2014-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Depth map coding and decoding apparatus and method
WO2012114725A1 (ja) * 2011-02-22 2012-08-30 パナソニック株式会社 画像符号化方法、画像復号化方法、画像符号化装置、画像復号化装置および画像符号化復号化装置
US9565449B2 (en) 2011-03-10 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Coding multiview video plus depth content
GB2488830B (en) * 2011-03-10 2015-07-29 Canon Kk Method and device for encoding image data and method and device for decoding image data
US9654785B2 (en) 2011-06-09 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Enhanced intra-prediction mode signaling for video coding using neighboring mode
US9277228B2 (en) * 2011-07-18 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Adaptation parameter sets for video coding
US9288505B2 (en) 2011-08-11 2016-03-15 Qualcomm Incorporated Three-dimensional video with asymmetric spatial resolution
US20130229485A1 (en) 2011-08-30 2013-09-05 Nokia Corporation Apparatus, a Method and a Computer Program for Video Coding and Decoding
US9332283B2 (en) 2011-09-27 2016-05-03 Broadcom Corporation Signaling of prediction size unit in accordance with video coding
US20130114691A1 (en) 2011-11-03 2013-05-09 Qualcomm Incorporated Adaptive initialization for context adaptive entropy coding
JP5947405B2 (ja) * 2012-02-01 2016-07-06 ノキア テクノロジーズ オーユー ビデオ符号化方法および装置
US10129540B2 (en) * 2012-04-10 2018-11-13 Texas Instruments Incorporated Reduced complexity coefficient transmission for adaptive loop filtering (ALF) in video coding
EP2837176B1 (en) * 2012-04-12 2016-03-23 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Extension data handling
US20140002594A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Hybrid skip mode for depth map coding and decoding
US9369708B2 (en) 2013-03-27 2016-06-14 Qualcomm Incorporated Depth coding modes signaling of depth data for 3D-HEVC

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016518050A5 (ja)
US10531122B2 (en) Method and apparatus for coded block flag coding in high efficiency video coding
JP2018523375A5 (ja)
PH12017501987A1 (en) Slice level intra block copy and other video coding improvements
HRP20191066T1 (hr) Postupak za entropijsko dekodiranje segmenata odsječka
JP2018523376A5 (ja)
RU2018125511A (ru) Древовидная структура множественного типа кодирования видео
JP2016525303A5 (ja)
JP2016530848A5 (ja)
JP2016518051A5 (ja)
WO2018026888A3 (en) Geometry transformation-based adaptive loop filtering
EA201791616A1 (ru) Кодирование в режиме палитры для кодирования видеоданных
RU2016138404A (ru) Способ и оборудование для кодирования и декодирования видеосигналов
BR112016029539A2 (pt) sistemas e métodos para cópia intrabloco
RU2014133162A (ru) Определение контекстов для кодирования данных коэффициентов преобразования при кодировании видео
MX2017004211A (es) Reglas para modos de prediccion intra-imagen cuando se habilita el procesamiento paralelo de onda frontal.
JP2016513916A5 (ja)
RU2017110786A (ru) Устройство видеокодирования, устройство видеокодирования, способ видеокодирования, способ видеокодирования и программа
JP2015092650A5 (ja)
BR112016028547A2 (pt) codificação de conversão de cor-espaço adaptativo de bloco
WO2015142556A3 (en) Method and apparatus for the signaling of lossless video coding
PH12017501183A1 (en) Palette index grouping for high throughput cabac coding
RU2016114272A (ru) Характеристики режима индексной карты основных цветов для кодирования и декодирования видео и изображения
RU2016113843A (ru) Способ, устройство и система для кодирования и декодирования видеоданных
RU2017133106A (ru) Вывод информации движения для подблоков при видеокодировании