JP2018501135A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018501135A5 JP2018501135A5 JP2017536345A JP2017536345A JP2018501135A5 JP 2018501135 A5 JP2018501135 A5 JP 2018501135A5 JP 2017536345 A JP2017536345 A JP 2017536345A JP 2017536345 A JP2017536345 A JP 2017536345A JP 2018501135 A5 JP2018501135 A5 JP 2018501135A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elements
- tool
- insertion element
- insertion elements
- tool forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 132
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 11
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims 11
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims 11
- 230000003796 beauty Effects 0.000 claims 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims 4
- 230000001070 adhesive Effects 0.000 claims 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims 2
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 claims 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims 1
- 230000003014 reinforcing Effects 0.000 claims 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims 1
Description
さらに、少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第1挿入要素及び/又は少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第2挿入要素を折り返し、該少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第1挿入要素及び少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第2挿入要素が、第1工具成形部の内壁により形成される表面又は第2工具成形部の内壁により形成される表面と実質的に垂直な方向に、n>2列のスタックを形成するように構成することができる。n>2列のスタックは、少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第1挿入要素と少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第2挿入要素とを交互に備える。よって、例えば、少なくとも1つの第1挿入要素と少なくとも1つの第2挿入要素により折り畳まれたシステムが形成される。即ち、例えば、少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第1挿入要素が折り畳まれて該スタックの第1列及び第3列を形成する一方、少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第2挿入要素が第1列と第3列との間に配置されて該スタックの第2列を形成することにより該折り畳まれたシステムが形成される。
図6bに示すように、工具成形部11,12のマージングにより工具金型10を閉じた後、充填チャネルを介して工具金型10の内部を充填媒体4で充填する。そして、挿入要素3を、全領域において挿入要素2と接触するまで挿入要素2の凹部領域54に対して押圧される。これにより、挿入要素2,3が少なくともある領域において固定接続される。なお、充填媒体4の充填処理については、上述した通りである。また、充填媒体4は、少なくとも挿入要素3に固定接続される。また、図6bに示すように、挿入要素3には同様に、挿入要素3の構造化表面プロファイルに応じて構造化表面プロファイルが設けられる。
Claims (19)
- 複合体の製造方法であって、
a) 第1工具成形部と第2工具成形部とを有し、前記第1工具成形部及び/又は前記第2工具成形部が充填チャネルを備える工具金型を設けるステップと、
b) 少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第1挿入要素が、少なくともある領域において、前記第1工具成形部の内壁又は前記第2工具成形部の内壁に対して押し付けられると共に、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第2挿入要素が、前記少なくとも1つの第1挿入要素における前記第1工具成形部の内壁と反対側又は前記少なくとも1つの第1挿入要素における前記第2工具成形部の内壁と反対側の少なくともある領域に配置されるように、前記少なくとも2つの挿入要素を配置するステップと、
c) 前記第1工具成形部と前記第2工具成形部とをマージングして前記工具金型を閉じるステップと、
d) 前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素が、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素に対して押圧されると共に、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素と前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素とが、少なくともある領域において固定接続されるように、前記充填チャネルを介して充填媒体を充填するステップと、
を備えることを特徴とする。 - ステップd)において、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素及び/又は前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素が、少なくともある領域において、前記充填媒体に固定接続されること、
を特徴とする請求項1に記載の方法。 - ステップb)において、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素及び前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素が、互いに正確に位置合わせされて配置されること、
を特徴とする請求項1又は2に記載の方法。 - ステップa)において、前記工具金型は、前記第1工具成形部及び/又は前記第2工具成形部に少なくとも1つのキャビティ出口を有し、
ステップb)において、前記第1工具成形部と前記第2工具成形部とをマージングした後に、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素及び/又は前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素によって前記少なくとも1つのキャビティ出口が密封されるように、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素及び/又は前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素を配置すること、
を特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。 - ステップa)において、前記工具金型は、前記第1工具成形部及び/又は前記第2工具成形部に少なくとも1つの成形凹部を備え、
ステップb)において、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素が、前記第1工具成形部の内壁及び/又は前記第2工具成形部の内壁により平面を形成するように、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素が前記少なくとも1つの成形凹部に挿入されること、
を特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。 - ステップb)において、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素が、第1領域において前記第1工具成形部の内壁及び/又は前記第2工具成形部の内壁を占有する一方、第2領域においてはこれを占有しないように、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素を配置し、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素が、少なくとも前記第2領域を占有すると共に/あるいは、
ステップb)において、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素を、前記少なくとも1つの第1挿入要素における前記第1工具成形部の内壁の反対側及び/又は前記少なくとも1つの第1挿入要素における前記第2工具成形部の内壁の反対側に配置し、よって、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素により、前記第1領域の少なくともある領域において、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素が覆われるようにすると共に/あるいは、
ステップb)において、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素は、1つ以上の第3領域に配置される一方、1つ以上の第4領域には配置されず、
ステップa)で設けられた前記工具金型の前記第1工具成形部の内壁及び/又は前記第2工具成形部の内壁が、前記1つ以上の第4領域において隆起部を有する一方、前記1つ以上の第3領域において前記隆起部を有しないこと、
を特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。 - ステップd)の後に、さらに、
e) 前記充填媒体を硬化させて本体を形成するステップであって、当該ステップe)において、前記充填媒体の硬化中に、前記充填媒体の1つ以上の第4領域で、好ましくは前記1つ以上の第4領域に設けられた隆起部の雌型に対応する1つ以上の空間凹部が形成され、
f) 前記少なくとも2つの挿入要素が配置された前記硬化後の本体を取り出し、前記本体と、少なくともある領域において前記本体に固定接続された前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素及び/又は前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素と少なくともある領域において固定接続された前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素とが、前記複合体を構成するステップと、
を備えることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。 - ステップf)で取り出された、前記少なくとも2つの挿入要素が配置された前記硬化後の本体からなる複合体が後熱処理され、及び/又は、
前記本体を形成するための前記充填媒体の硬化処理後又は処理中において、前記少なくとも2つの挿入要素が配置された前記硬化後の本体からなる複合体が、ステップe)において前記工具金型内で後熱処理されること、
を特徴とする請求項7に記載の方法。 - ステップb)において、3つ以上の挿入要素のうちの少なくとも1つの第3挿入要素が、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記第1挿入要素における前記第1工具成形部の内壁と反対側、又は前記少なくとも2つの挿入要素のうちの第1挿入要素における前記第2工具成形部の内壁と反対側、の少なくともある領域に配置されると共に/あるいは、
ステップd)において、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素と前記3つ以上の挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第3挿入要素とが、前記充填媒体の充填処理によって固定接続され、及び/又は、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素と前記3つ以上の挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第3挿入要素とが、前記充填媒体の充填処理によって固定接続されること、
を特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。 - 前記複合体に導入される1つ以上の材料の1つ以上及び/又は前記少なくとも2つの挿入要素の1つ以上の表面が、完全に又は部分的に、予め熱的、物理的、又は化学的表面処理を施されていること、
を特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。 - 請求項1から10のいずれか一項に記載の方法であって、
前記方法における最適温度のプロファイルが、前記工具金型の可変温度制御によってサポートされることを特徴とする。 - 請求項1から11のいずれか一項に記載の方法により製造される複合体であって、
前記複合体は、充填媒体からなる本体と少なくとも2つの挿入要素とを備え、
前記少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第2挿入要素が、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第1挿入要素と前記本体との間に配置されていると共に、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記第1挿入要素及び前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記第2挿入要素が、少なくともある領域において固定接続されるように、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素及び前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素が配置されていることを特徴とする。 - 請求項12に記載の複合体であって、
前記少なくとも2つの挿入要素のうちの少なくとも1つの第1挿入要素及び/又は前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素が、構造層及び/又は構造化表面プロファイルを有することを特徴とする。 - 請求項12又は13に記載の複合体であって、
前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素及び/又は前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素が、キャリア層を有することを特徴とする。 - 請求項14に記載の複合体であって、
前記キャリア層は、補強剤及び又は充填剤及び/又は添加剤で強化されると共に/あるいは、
前記キャリア層が、着色されたキャリア層であること、
を特徴とする。 - 請求項12から15のいずれか一項に記載の複合体であって、
前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素及び/又は前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素が、少なくとも1つの接着層を有することを特徴とする。 - 請求項16に記載の複合体であって、
前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素における、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記第2挿入要素と対向する側に、前記少なくとも1つの接着層が配置されていると共に/あるいは、
前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素における、前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記第1挿入要素と対向する側に、第1接着層が配置され、
前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素における、前記本体と対向する側に、第2接着層が配置されること、
を特徴とする。 - 請求項12から17のいずれか一項に記載の複合体であって、
前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素及び/又は前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素が、少なくとも1つの機能層を有し、
前記少なくとも1つの機能層は、好ましくは光学活性層であり、及び/又は金属化領域、具体的には導電性トラックを有すること、
を特徴とする。 - 請求項12から18のいずれか一項に記載の複合体であって、
前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第1挿入要素及び/又は前記少なくとも2つの挿入要素のうちの前記少なくとも1つの第2挿入要素が、少なくとも1つの装飾層を有すると共に/あるいは、少なくともある領域において少なくとも1つの剥離層を有することを特徴とする。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102015100208.6A DE102015100208A1 (de) | 2015-01-09 | 2015-01-09 | Verfahren zur Herstellung eines Verbundartikels sowie ein Verbundartikel |
DE102015100208.6 | 2015-01-09 | ||
PCT/EP2016/050036 WO2016110469A1 (de) | 2015-01-09 | 2016-01-04 | Verfahren zur herstellung eines verbundartikels sowie ein verbundartikel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018501135A JP2018501135A (ja) | 2018-01-18 |
JP2018501135A5 true JP2018501135A5 (ja) | 2019-02-28 |
Family
ID=55080109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017536345A Pending JP2018501135A (ja) | 2015-01-09 | 2016-01-04 | 複合体の製造方法及び複合体 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180021995A1 (ja) |
EP (1) | EP3242783A1 (ja) |
JP (1) | JP2018501135A (ja) |
KR (1) | KR20170104556A (ja) |
CN (1) | CN107405812B (ja) |
BR (1) | BR112017014475A2 (ja) |
DE (1) | DE102015100208A1 (ja) |
MX (1) | MX2017008887A (ja) |
WO (1) | WO2016110469A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017105935B4 (de) * | 2017-03-20 | 2021-09-02 | Preh Gmbh | Verfahren zum vollflächigen Verbinden von antiparallel verlaufenden Kontaktflächen eines ersten und zweiten Fügepartners mittels eines Formlings |
CN112118944A (zh) | 2018-05-23 | 2020-12-22 | 日写株式会社 | 发泡成型品及其制造方法 |
TWI819072B (zh) | 2018-08-23 | 2023-10-21 | 美商阿爾克斯股份有限公司 | 在網路運算環境中用於避免環路衝突的系統、非暫態電腦可讀取儲存媒體及電腦實現方法 |
DE102018123473A1 (de) | 2018-09-24 | 2020-03-26 | Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg | Dekorfolie, Transferfolie, Verwendung einer Transferfolie, Verfahren zur Herstellung einer Transferfolie, Verfahren zum Dekorieren eines Kunststoffformteils sowie Kunststoffformteil |
DE102020105361A1 (de) | 2020-02-28 | 2021-09-02 | Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg | Verfahren und Vorrichtung zum Dekorieren eines Spritzgussformteils sowie ein Spritzgussformteil |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4142408A1 (de) * | 1991-12-20 | 1993-06-24 | Gao Ges Automation Org | Ausweiskarte sowie verfahren und vorrichtung zur herstellung derselben |
US5604006A (en) * | 1992-01-24 | 1997-02-18 | Cascade Engineering | Label inmolding process and article of manufacture produced therefrom |
FR2695859B1 (fr) * | 1992-09-22 | 1994-11-18 | Reydel J | Procédé de fabrication d'un objet multicouche par moulage, objet obtenu et application à la fabrication de tableaux de bord et/ou d'élements d'habillage d'une carrosserie de véhicule. |
JPH07142817A (ja) * | 1993-11-19 | 1995-06-02 | Dainippon Printing Co Ltd | 一体型プリント配線板成形体 |
JP2772760B2 (ja) * | 1994-07-12 | 1998-07-09 | 帝国通信工業株式会社 | 図柄付き合成樹脂フイルムの図柄拡大方法 |
DE19607212C1 (de) * | 1996-02-26 | 1997-04-10 | Richard Herbst | Verbundkörper, Verfahren und Kunststoff-Spritzgießwerkzeug zur Herstellung eines solchen |
JPH1134553A (ja) * | 1997-07-18 | 1999-02-09 | Rohm Co Ltd | Icモジュール、およびその製造方法、ならびにこれを備えたicカード |
JPH11262929A (ja) * | 1998-03-18 | 1999-09-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 射出成形同時絵付方法及び装置 |
FR2806350B1 (fr) * | 2000-03-20 | 2002-12-06 | Plastic Omnium Cie | Piece en matiere plastique renforcee et procede de fabrication |
JP4474030B2 (ja) * | 2000-07-31 | 2010-06-02 | 大日本印刷株式会社 | 射出成形同時絵付方法及び装置 |
DE10248383B4 (de) * | 2002-10-17 | 2016-03-31 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Spritzgußkarten, Spritzgußwerkzeug und Spritzgußkarte |
EP1855865A1 (en) * | 2005-02-22 | 2007-11-21 | Dow Global Technologies Inc. | Molded parts with mixed material surface areas and processes for their production |
DE102006043015A1 (de) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Bauteils und Bauteil |
NL1032572C2 (nl) * | 2006-09-26 | 2008-03-27 | Voestalpine Polynorm Plastics | Bekledingselement omvattende een geluidabsorberend element. |
DE102007024529A1 (de) * | 2007-05-24 | 2008-11-27 | Novem Car Interior Design Gmbh | Spritzpressverfahren zur Herstellung von Formteilen, insbesondere Dekorteilen und/oder Verkleidungsteilen für den Fahrzeuginnenraum |
DE102008022224A1 (de) * | 2008-05-06 | 2009-11-12 | Daimler Ag | Verfahren zum Herstellen eines Kunststoffformteils mit einer Lackbeschichtung |
JP4800403B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2011-10-26 | 日本写真印刷株式会社 | 突板インサート用フィルム及びその製造方法、突板インサート成形品の製造方法 |
KR101174650B1 (ko) * | 2009-03-31 | 2012-08-17 | 니폰샤신인사츠가부시키가이샤 | 돌판 인서트용 필름 및 그 제조방법, 돌판 인서트 성형품의 제조방법 |
WO2013073542A1 (ja) * | 2011-11-18 | 2013-05-23 | 日本電気株式会社 | 電子モジュールおよび電子モジュールの製造方法 |
DE102012109820B4 (de) * | 2012-10-15 | 2014-09-18 | Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg | Durch In-Mould-Verfahren hergestellter Körper und Verfahren zu seiner Herstellung |
KR102124047B1 (ko) * | 2013-06-04 | 2020-06-18 | 삼성디스플레이 주식회사 | 커버 윈도우 |
-
2015
- 2015-01-09 DE DE102015100208.6A patent/DE102015100208A1/de not_active Ceased
-
2016
- 2016-01-04 EP EP16700240.1A patent/EP3242783A1/de not_active Withdrawn
- 2016-01-04 BR BR112017014475A patent/BR112017014475A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2016-01-04 US US15/541,979 patent/US20180021995A1/en not_active Abandoned
- 2016-01-04 WO PCT/EP2016/050036 patent/WO2016110469A1/de active Application Filing
- 2016-01-04 KR KR1020177022278A patent/KR20170104556A/ko not_active Application Discontinuation
- 2016-01-04 MX MX2017008887A patent/MX2017008887A/es unknown
- 2016-01-04 JP JP2017536345A patent/JP2018501135A/ja active Pending
- 2016-01-04 CN CN201680012650.5A patent/CN107405812B/zh active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018501135A5 (ja) | ||
TWI531460B (zh) | 模具構件 | |
JP2016165463A5 (ja) | ||
JP7114743B2 (ja) | 靴、とりわけ運動靴のソールを製造するための方法 | |
KR101821859B1 (ko) | 광학 소자의 제조를 위한 성형 공구 및 방법 | |
JP5759453B2 (ja) | ラベルを統合して成型された製品、およびそのような成型品を具備したレイザハンドル | |
RU2009104019A (ru) | Способ изготовления детали из композиционного материала | |
JP2013500607A5 (ja) | カプセル型セラミック素子の製作方法 | |
CN104051382B (zh) | 叠层封装结构及其形成方法 | |
JP2016221275A5 (ja) | ||
JP2015009449A (ja) | 射出成形方法及び樹脂成形品 | |
US20180162029A1 (en) | Film Insert Molded Article | |
CN205685657U (zh) | 鞋生产系统及其鞋底注塑模具 | |
JP5076198B2 (ja) | 樹脂成形部品とその製造方法 | |
WO2020094246A3 (de) | Verfahren zum herstellen eines dreidimensionalen formgegenstands mittels schichtweisem materialauftrag | |
DE502007005290D1 (de) | Verfahren zur herstellung einer vulkanisierform mirm zusammenfügbaren profilsegmenten und vulkanisierform | |
US9561609B2 (en) | Method for producing optical device | |
JP2014032368A5 (ja) | ||
CN105473314B (zh) | 用于根据rtm法制造构件的方法和工具系统 | |
TWI708674B (zh) | 發泡成型體、鞋體部件以及其製造方法 | |
KR101305881B1 (ko) | 차량용 소프트패드 및 그 제조방법 | |
MX2019005338A (es) | Metodo de manufactura mediante inyeccion de una parte hecha de un material plastico que incluye una superficie tecnica y que incorpora un elemento de refuerzo. | |
JP2018039215A (ja) | 多層からなる発泡成形体の製造方法 | |
KR101108500B1 (ko) | 2단 적층 성형몰드구조 | |
JP2017065113A5 (ja) | 射出成形金型、成形品の製造方法、ドーム型カバーの製造方法、及び金型部品 |