JP2018501121A - テープ状ドライ繊維強化材 - Google Patents

テープ状ドライ繊維強化材 Download PDF

Info

Publication number
JP2018501121A
JP2018501121A JP2017523927A JP2017523927A JP2018501121A JP 2018501121 A JP2018501121 A JP 2018501121A JP 2017523927 A JP2017523927 A JP 2017523927A JP 2017523927 A JP2017523927 A JP 2017523927A JP 2018501121 A JP2018501121 A JP 2018501121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcement
fiber
tape
range
tow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017523927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6728160B2 (ja
Inventor
マッツ、ヨハンソン
オスカル、シェーステット
フレデリック、オールソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tape Weaving Sweden AB
Original Assignee
Tape Weaving Sweden AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=51904868&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2018501121(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tape Weaving Sweden AB filed Critical Tape Weaving Sweden AB
Publication of JP2018501121A publication Critical patent/JP2018501121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6728160B2 publication Critical patent/JP6728160B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B15/00Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
    • B29B15/08Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
    • B29B15/10Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
    • B29B15/12Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/20Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/08Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts
    • B32B3/085Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts spaced apart pieces on the surface of a layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/06Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer mechanically connected, e.g. by needling to another layer, e.g. of fibres, of paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/08Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer the fibres or filaments of a layer being of different substances, e.g. conjugate fibres, mixture of different fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/03Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers with respect to the orientation of features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • B32B7/14Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties applied in spaced arrangements, e.g. in stripes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • B32B2260/023Two or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • B32B2262/0269Aromatic polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0292Polyurethane fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/105Ceramic fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/14Mixture of at least two fibres made of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2571/00Protective equipment
    • B32B2571/02Protective equipment defensive, e.g. armour plates, anti-ballistic clothing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/12Ships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

少なくとも1つの接着層により保持される離間された繊維トウの層を含むことにより形成されるチャネル又は流路を備えるテープ状ドライ繊維強化材、すなわち、「ギャップ付きUD強化材テープ」。その結果、マトリックスを伴う繊維のより迅速な湿潤が得られ、これにより、改良された複合材料を経済的に製造できる。ギャップ付きUDテープを製造するための方法及び装置も開示される。

Description

本発明は、複合材料のための強化材などのテープ状ドライ繊維強化材に関する。また、本発明は、そのようなテープ状ドライ繊維強化材を製造するための方法及び装置に関する。
ファイバ強化材又は繊維プリフォームとしても知られる繊維強化材は、繊維強化プラスチック(FRP)などの複合材料を形成するために使用され、この場合、繊維強化材は、エポキシ、ビニルエステル又はポリエステル、PEEK、及び、PPなどの熱硬化性マトリックス又は熱可塑性マトリックス中に埋め込まれる。そのような複合材料は、有用であり、航空宇宙、航空、自動車、船舶、建設業、衝撃防護具体的、及び、スポーツ用具の用途など、多くの異なる用途で一般に使用される。
強化材の1つのタイプは、平行な繊維の複数の積層体/プライから形成される多軸強化材又はノンクリンプファブリック(NCF)として知られており、各繊維は、他の繊維に対して異なる配向又は軸で位置される−そのため、「多軸」なる用語が用いられる。これらの層は、一般に、布を形成するためにステッチボンディング(通常はポリエステル糸を用いる)によって安定化される。
NCFでは、また、多くの他のタイプの強化材でも、0度方向又は布の軸方向と平行な方向又は製造中の巻き取り方向などの特定の配向の層を得ることが時として問題である。これは、製造中にそのような層の完全性を維持することが困難だからである。
また、このタイプの強化材における一般的な問題点は、強化材における完全な安定化又は密に充填された繊維が、マトリックスの流れを妨げ、それにより、不適切な繊維の含浸をもたらし、その結果、複合材料の形成を困難にする或いは更には不可能にするという点である。或いは、繊維の多軸配向プライが安定化されない場合には、強化材が取り扱い難くなり、それによっても、複合体の形成が困難となる。
同一出願人による米国特許第6 539 983号は、例えば強化材として使用できるとともにテープ状の縦糸及び横糸を備える織布を開示する。幾つかの実施形態において、テープには、例えば穿孔されている又はエンボス加工されているテクスチャが設けられる。他の例では、テープに1つ以上の繊維層が設けられる。
同様に同一出願人による欧州特許第1 838 909号は、部分的に安定化されたテープ状の縦糸及び横糸の使用により製造される織り強化材を開示する。この強化材は、非常に有用であり、例えば優れたドレープ性を与える。また、欧州特許第2 152 454号は、中間接着層を用いて相互に接続される一方向繊維の2つのスキンを有する強化材を開示する。しかしながら、多くのタイプの強化材では、例えば前述のNCFでは、例えば透磁率の困難性に起因して例えば含浸が依然として問題となる場合がある。
したがって、前述した問題に対処するとともに、改善された樹脂の含浸及び/又は多軸構造におけるより多くの配向を可能にする、改良されたテープ状繊維ドライ強化材の必要性がある。
したがって、本発明の目的は、前述の問題の少なくとも一部、好ましくは全てを軽減する、テープ状ドライ繊維強化材、並びに、その製造のための方法及び装置を提供することである。
この目的は、添付の特許請求の範囲に規定される強化材、方法、及び、装置によって達成される。
本発明の第1の態様によれば、互いに並んで配置される複数のほぼ一方向のトウを成して複数の繊維/フィラメントが配列されて成る少なくとも1つの繊維/フィラメント層であって、各トウが複数のほぼ一方向の繊維又はフィラメントを備える、少なくとも1つの繊維/フィラメント層と、少なくとも1つの繊維/フィラメント層のトウに対して表面接続によって付着される少なくとも1つの多孔質接着層とを備え、少なくとも1つの繊維/フィラメント層のトウが分離チャネルによって互いから離間される、複合材料のための強化材などのテープ状ドライ繊維強化材が提供される。
本発明との関連において、繊維テープ状強化材とは、繊維/フィラメントの配向方向がその長さ方向であり、繊維/フィラメントのグループの大きい方の横方向がその幅方向であり、繊維/フィラメントのグループの小さい方の横方向がその厚さ方向であり、幅に対する厚さの比率が1未満であるとともに、長さ寸法が幅及び厚さのいずれよりもかなり大きい、繊維/フィラメントの配列のことである。また、ドライ繊維強化材とは、例えば市販のボビン/スプールから得られる標準的な繊維を使用して形成される、前記テープのことであり、そのような繊維上にはサイズ材及び他の表面処理剤が塗布される。
また、本出願との関連において、「トウ」とは、繊維/フィラメントの束のことであり、また、「トウ」は、一般に、通常のトウであるが、スプレッドトウ、フラットトウ、及び、スプレッドトウテープも含む。以下では、これらの全てがトウと称される。
したがって、分離チャネルが隣り合うトウのそれぞれの対間に形成される。トウは、テープ状強化材の長さ方向で互いに平行に延びる比較的真っ直ぐな配置状態で配列されることが好ましく、その結果、分離チャネルも互いに平行に配置されてテープ状強化材の長手方向に延びることが好ましい。したがって、新規な強化材は、ギャップ付き強化材又はギャップ付きUD(一方向性)テープ/強化材と称されてもよい。
多孔質接着層は、ギャップ付きUDテープ状強化材の平行な配置及び完全性をもたらせて維持するとともに、トウ及び分離チャネルが所定位置に保たれるようにする。分離チャネルは、全長にわたって比較的均一な幅を有することが好ましい。しかしながら、分離幅の幾つかの変化が殆どの用途で許容でき、また、分離チャネルの時折の完全な閉鎖でさえ特定の用途において許容できる場合がある。
トウを分離チャネルによって離間して配置することにより非常に多目的な強化材が得られることが本発明者等により分かってきた。
多孔質接着層は、依然として安定しているとともに製造中及びその後の取り扱い及び使用の最中のいずれにおいてもその形状及び特性を維持する可撓性及びドレープ性がある強化材をもたらす。また、多孔質接着層及び分離チャネルは共に、マトリックス又は樹脂が強化材中に及びそのような強化材により形成される構造体中に浸潤して広がるための非常に効率的な流路を与える。また、多孔質接着層及び分離チャネルは、封入空気の容易で迅速な除去も可能にする。これは、ひいては、マトリックスによる繊維の湿潤を速めて向上させ、結果として、それにより形成される複合材料の機械的性能及び品質を向上させる。また、樹脂の浸潤は、浸潤経路を設けることによって、特に分離チャネルによりもたらされるそのような経路の幅によって正に制御可能になる。
少なくとも1つの繊維/フィラメント層を形成するトウのフィラメント/繊維は、炭素、ガラス、セラミック、アラミド、PBOの繊維、及び/又は、他の高性能ポリマー繊維を備えることが好ましい。トウは、同一又は異なる繊維を備えてもよい。そのような繊維の混合物も1つ以上のトウで使用されてもよい。特に、炭素繊維/フィラメントを備える又は炭素繊維/フィラメントから成るトウが好ましい。
分離チャネルは、0.1〜1.0mmの範囲内、好ましくは0.2〜0.8mmの範囲内、最も好ましくは0.25〜0.75mm範囲内、例えば0.5mmの幅を有することが好ましい。しかしながら、分離チャネルの全てが一定の幅を有する必要はなく、これらの分離チャネルが互いに対して異なる幅を成すことができ及び/又はそのような分離チャネルのそれぞれが変化する幅を有することができる。樹脂の良好な浸潤及び広がりを可能にするのに十分なチャネル幅を有することが重要である。同時に、チャネルの幅が広すぎると、結果として、樹脂溜まりが形成される場合があり、それにより、結果として得られる複合材料が劣化する。0.1mmを超える、特に0.2又は0.25を超えるチャネル幅がマトリックス/樹脂の非常に効率的な浸潤/拡散を与えることが分かってきた。同時に、1mm、好ましくは最大で0.8m、例えば0.75の最大分離幅の使用が、最終製品の劣化を引き起こす樹脂の溜まり/ポケットの形成を妨げるのに十分であることが分かってきた。したがって、これらの任意の極めて特定の範囲内の分離幅を使用することにより、複合材料の良好な機械的性能と共に、樹脂の迅速且つ良好な浸潤及び拡散の非常に効率的な組み合わせを得ることができ、それにより、繊維/フィラメントの湿潤を得ることができることが分かってきた。
少なくとも1つの繊維/フィラメント層におけるトウは、好ましくは1〜20mmの範囲内、好ましくは2〜15mmの範囲内、最も好ましくは2〜10mmの範囲内、例えば5mmの幅を有することが好ましい。しかしながら、トウの全てが一定の幅を有する必要はなく、これらのトウが互いに対して異なる幅を成すことができ及び/又は各トウが変化する幅を有することができる。
同様に、分離チャネルは、テープ状強化材の全体積の一部を成すことが好ましい。好ましくは、テープ状強化材の1つ以上の層における分離チャネルの総体積は、テープ状強化材の全体積の1〜20%を占め、より好ましくは全体積の1〜15%の範囲に及び、最も好ましくは1〜10%の範囲に及ぶ。
テープ状強化材は、1cm〜2mの範囲内、好ましくは3cm〜1.5mの範囲内、及び、最も好ましくは10cm〜60cmの範囲内、例えば30cmの幅を有することが好ましい。
各トウは、1000〜50,000の範囲内、好ましくは1,000〜25,000の範囲内、及び、最も好ましくは3,000〜24,000の範囲内の数のフィラメントを備えることが好ましい。
トウ又は糸は、特に炭素フィラメントを備える場合、しばしば、例えば3k、6k等と称されて分類される。これは、各トウ/糸中の繊維/フィラメントの数の表示であり、ここで、kはキロ(1000)を意味し、それにより、3kは3000であり、以下同様である。本発明の強化材において、各トウ/糸は、1k、2k、3k、6k、12k、15k、18k、又は、24kのカウントを有することが好ましいが、更に高いカウントが使用されてもよい。好ましくは、各トウ/糸のカウントが6〜15kの範囲内である。特に、異なるタイプ及び品質の繊維は、異なる密度及び他の特性を有する。例えば、炭素繊維は、通常、それらの特性が入る弾性率帯域にしたがってグループ分けされる。これらの帯域は、一般に、高強度(HS)、標準弾性率(SM)、中間弾性率(IM)、高弾性率(HM)、及び、超高弾性率(UHM)と称される。殆どのタイプのフィラメント直径は約5〜7μηηである。
特に、12k HSのトウは、24k IMのトウとほぼ同じ断面積を有する。これは、IMのより細いフィラメント及びより高い密度に起因する。
繊維/フィラメント層に付着するための多孔質接着層は、接着剤ウェブ又はベールを備えてもよい。接着剤ウェブは、例えば、熱可塑性ポリマー又はポリマー繊維又は熱硬化性樹脂の成分から形成される不織布ウェブであってもよい。別の態様では、多孔質接着層が適切なプリプレグの形態を成すこともでき、該プリプレグ上には、離間されるトウにより形成される繊維/フィラメント層を直接に配置できる。
多孔質接着層は、好ましくはポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリプロピレン、及び、ポリウレタンのうちの少なくとも1つを備えるホットメルト熱可塑性物質、及び/又は、エポキシ系材料の成分、好ましくは繊維タイプの又は繊維に似たタイプの成分から形成されることが好ましい。
そのような接着層は、不織布又は織布材料から形成されるウェブ/ベールであってもよく、それ自体知られており、例えばSpunfabなどの会社から市販されている。
そのような接着層の例は例えば国際特許出願公開第03/064153号明細書からも知られており、前記文献は、その全体が参照により本願に組み入れられる。
多孔質接着層は、繊維/フィラメント層(単数又は複数)の一方側又は両側に配置されてもよい。また、多孔質接着層は、2つの別個の繊維/フィラメント層間に配置されてもよい。更にまた、一方側から、第1の外側接着層と、第1の繊維/フィラメント層と、第2の中間接着層と、第2の繊維/フィラメント層と、第3の外側接着層とを備える5層構造などの更に複雑な構造が実現可能である。当業者により理解されるように、多くの他の組み合わせも実現可能である。
多孔質接着層の目的は、繊維/フィラメント層におけるトウを離間されたチャネル形成形態に維持すること、及び、強化材を容易に取り扱われるように十分安定させることである。接着層は、マトリックス樹脂による浸潤を可能にするべく多孔質であり、また、強化材のドレープ性を与えるのに十分可撓性があることが好ましい。また、接着層は、1つの強化材層を同じ又は異なるタイプの他の強化材層(単数又は複数)に結合するために使用されてもよい。これにより、例えば、適した形状及び構造をレイアップするために前述のタイプの強化材をプリプレグの代わりに使用できる。
また、プリプレグの形態を成す、すなわち、事前に含浸された強化材の形態を成すギャップ付きUD強化材を提供することもできる。そのような実施形態において、前記強化材は、硬化中に活性化されて反応を完了するようになっている樹脂の成分を強化材に含浸させることによって前処理されてもよい。
多孔質接着層は、表面接着により、離間されたトウの繊維/フィラメント層に付着する。しかしながら、接着層がフィラメント層(単数又は複数)におけるトウの各フィラメント/繊維に直接に付着する必要はない。代わりに、トウのフィラメントは、それ自体が当技術分野で知られるような他の手段によって、例えば適したサイズ剤、フィラメント間の接続又は絡み合い、フィラメント間の摩擦力等によって特定の安定性を維持するように配置されてもよい。
本発明の更なる態様によれば、サンドイッチ構造に配置される複数のほぼ一方向の繊維強化材層を備え、強化材層の少なくとも一部の繊維方向が異なる方向に延び、強化材層のうちの少なくとも1つが本発明の第1の態様に関連して前述したギャップ付きUDテープ状ドライ繊維強化材である、多軸強化材が提供される。
この態様により、第1の態様に関連して前述した同じ又は同様の利点並びに好ましい特徴及び実施形態が使用できて得られる。
ノンクリンプファブリック(NCF)としても知られる多軸強化材は、平行な繊維の複数のプライから形成される布であり、各繊維は異なる配向又は軸で位置している。これらの層は、布を形成するために例えばポリエステル糸を用いてステッチボンディングされることが好ましい。前述したそのような多軸強化材は、複合構造で用いるのに適しており、複合体製造業者が1枚の布における一方向繊維の複数の層を効果的に処理できるようにする。多軸強化材は、用途の要求に応じて、例えば、2〜20個の層、好ましくは2〜10個の層、最も好ましくは2〜5個の層を備えてもよい。
前述のギャップ付きUD強化材の良好な浸潤特性は、この強化材を従来のNCF/多軸強化材と共に使用するのに非常に適するようにする。これは、ギャップ付きUD強化材が多軸強化材/NCFの全体の浸潤特性を高めるからである。
前述したギャップ付きUD強化材は、多軸強化材/NCFの1つ以上の層を、それを布の製造方向、すなわち、0度方向と合わせることによって形成するために使用されることが好ましい。前述のギャップ付きUD強化材の安定性及び完全性は、このギャップ付きUD強化材を多軸強化材中の層のうちの1つ以上として費用効率高く且つ比較的簡単な方法で組み込むことができるようにする。また、そのような安定したギャップ付きUD強化材は、利用可能なレイアップ機を使用して特定の部品を形成するべく異なる配向及び長さで正確且つ迅速に配置され得る。所要の最終複合部品のその最良の機械的性能を得るための形状及び寸法をもたらすべく、異なる幅のギャップ付きUD強化材を任意の所望の順序及び配向で配置した方が良い場合もあることに留意してもよい。
別の方法では、本発明のギャップ付きUD強化材が他の従来の好ましくはステッチングされた多軸/NCF又は織り強化材と組み合わされてもよい。例えば、ギャップ付きUD強化材は、そのような従来の多軸強化材/NCF又は織布のいずれか一方側又は両側に配置されてもよく、或いは、2つ以上のそのような従来の多軸強化材/NCF又は織布の間に挟まれてもよい。
別の代替案では、新規な強化材、すなわち、ギャップ付きUD強化材が、多軸強化材/NCF構造における所望の配向を成す層のうちの1つとして使用されてもよい。更なる別の代替案において、新規な強化材、すなわち、ギャップ付きUD強化材は、繊維/フィラメント層のプライをステッチングすることなく多軸強化材/NCFを形成する際に使用することができる。これは、そのような新規な多軸強化材/NCFの一体性が熱結合によってもたらされ、それにより、ステッチングにより生じるトウにおけるキンクが排除されるからである。
また、ギャップ付きUD強化材は、それ自体がラップのように使用されてもよく、及び/又は、コア/マンドレル上にわたって編組を形成するために使用されてもよい。また、ギャップ付きUD強化材は、強化織布又は他のタイプの交絡強化材における縦糸及び/又は横糸を形成するためにテープとして使用されてもよい。
例えば、そのようなテープは、同一出願人による欧州特許第1 838 909号明細書及び国際公開第12/098209号パンフレットに開示されるタイプの布において使用されてもよく、前記文献はその全体が参照により本願に組み入れられる。また、これらの布は、新規な強化構造体を得るために、所望の順序で積み重ねられ又は層状化されてギャップ付きUD強化材と組み合わされてもよい。
2つ以上の方向に配置されるテープとしてギャップ付きUD強化材を使用すると、マトリックス浸潤のための流路もそのような対応する方向で直接に形成され、それにより、繊維の非常に効率的な浸潤及び含浸が可能になる。
本発明の他の態様によれば、交絡され又は相互接続される形態で配置される2組のテープ状強化材を備え、テープ状強化材のうちの少なくとも一部が前述のタイプのテープ状ドライ繊維強化材、すなわち、ギャップ付きUD強化材である、布が提供される。
この態様により、前述した態様に関連して前述した同じ又は同様の利点並びに好ましい特徴及び実施形態が使用できて得られる。ギャップ付きUD強化材を使用することにより、それを加熱時及び加圧時に前述したギャップ付きUD強化材又は布又はNCF等の他の層と結合できることが留意されてもよい。結果として、含浸/浸出プロセス中にそのような異なる材料層の相対的な移動がかなり制限され、それにより、廃棄率を下げることに加え、複合部品の品質の向上がもたらされる。
本発明の更なる態様によれば、複合材料のための強化材などのテープ状ドライ繊維強化材を得るための方法であって、
少なくとも1つの繊維/フィラメント層を形成するためにトウをほぼ一方向の配向性を成して互いに並んで配置するステップであって、各トウが複数のほぼ一方向の繊維又はフィラメントを備え、少なくとも1つの繊維/フィラメント層のトウが分離距離だけ互いに離間される、ステップと、
前記繊維/フィラメント層の少なくとも一方側に多孔質接着層を設けるステップと、
表面接続/接着によって、例えば適した結合剤を使用する加熱及び/又は加圧により、多孔質接着層を繊維/フィラメント層に付着させるステップと、
を備える方法が提供される。
この態様により、ギャップ付きUDテープの前述した態様に関連して前述した同じ又は同様の利点並びに好ましい特徴及び実施形態が使用できて得られる。
本発明の更なる他の態様によれば、複合材料のための強化材などのテープ状ドライ繊維強化材を形成するための装置であって、
複数のトウを備える繊維/フィラメント層を形成するために繊維/フィラメントをほぼ一方向の配向を成して互いに並んで配置するための分離器であって、各トウが複数のほぼ一方向のフィラメントを備え、少なくとも1つの繊維/フィラメント層のトウが離距離だけ互いに離間される、分離器と、
トウの前記層の少なくとも一方側に多孔質接着層を供給して位置させるための付着器又は供給器と、
加熱又は化学結合による表面接続によって、好ましくは加圧装置と組み合わせて、多孔質接着層を繊維/フィラメント層に付着させるためのヒータ又は結合剤塗布器と、
を備える装置が提供される。
この態様により、前述した態様に関連して前述した同じ又は同様の利点並びに好ましい特徴及び実施形態が使用できて得られる。
また、分離器は、トウ供給源から供給される流入するトウを拡散して広げ、トウのフィラメントをほぼ一方向の配向で配置するとともに、トウを前述したギャップ付き形態で互いに並んで配置するようになっていることが好ましい。
分離器は、トウ間に分離距離を形成するために、トウ間を通過する/延びることができる、表面から突出して好ましくは直線状の配列を成す複数のピン、例えばフィンガ又はスラット又は中実/環状ディスク又はシート/プレートを備えてもよい。これらのピン/スラット/ディスク等は、櫛状態様でトウを分離する。ピンの直径又はスラット/ディスクの厚さは、適切に予め選択される。分離器は、熱又は結合剤の適用による安定化のために多孔質接着層がトウの繊維/フィラメント層上にわたって塗布されるときに離間されるトウを望まれる形態に維持できるようにするべく、ヒータ又は結合剤塗布器に先立って配置されるのが好ましい。
加えて、接着層の塗布を可能にするために走行するトウを離間された形態に維持するための他の手段が使用されてもよい。例えば、摩擦材料、例えばシリコンで覆われる1又は複数のローラ又はドラムを使用して、走行するトウを離間状態に維持する。走行するトウを、それらのクランプを配置することによって、例えば走行するトウ間に好ましくはシリコンの摩擦面のような摩擦面を有する2つのベルトを配置することによって、互いに離間した状態に維持することも想定し得る。また、そのようなクランプ又はドラム/ローラ配置は、加熱又は結合剤塗布と組み合わせて使用されてもよい。
ヒータは、例えば伝導、対流、及び、放射などにより(例えば、赤外線、高周波放射線、又は、超音波放射線の放射により、或いは、電流を繊維に通すことにより)様々な方法でトウに対して熱を供給してもよい。加熱に加えて、このステップ中に、トウの層の対向面に多孔質接着層を接着するために圧力が印加されてもよい。
結合剤塗布器は、走行するトウに対して適切な化学的配合剤を直接的に(例えば、ローラのリッキング作用)又は間接的に(例えば、噴射)供給して塗布してもよい。この場合も先と同様、このステップ中に圧力が印加されてもよい。
接着中、多孔質接着層は、加熱されたトウ上である程度まで軟化/溶融し、それにより、フィラメント層中のトウに対する接着表面結合を形成する。しかしながら、溶融物のトウ内への非常に深い浸入を避けるべく加熱が制御され、それにより、分離チャネルを開放状態に維持して、接着層の崩壊を避けることが好ましい。
同様に、多孔質接着層は、結合剤塗布器によって走行するトウの繊維/フィラメント層の対向面上にわたって直接に形成される。この場合も先と同様に、トウ間のギャップを結合剤で充填することを回避するべく結合剤の塗布が制御され、それにより、分離チャネルを開放状態に維持することが好ましい。
以下では、本発明のこれらの及び他の特徴及び利点が以下に記載される実施形態に関連して更に明らかにされる。
例示目的のため、以下、本発明を添付図面に示されるその実施形態に関連して更に詳しく説明する。
本発明の一実施形態に係るギャップ付きUDテープ状強化材の概略斜視図である。 図1のギャップ付きUDテープ状強化材の断面図である。 本発明の一実施形態に係る多孔質接着層の平面図である。 様々な実施形態を示す本発明に係るNCF材料の概略分解図である。 本発明の実施形態に係るギャップ付きUDテープ状強化材を製造するための装置の2つの異なる実施形態である図5a及び図5bそれぞれの概略図である。 トウ間の距離間隔を得るための装置のより詳細な図である。 図7a〜図7dは、本発明に係るギャップ付きUDテープ状強化材の様々な実施形態の断面図である。
以下の詳細な説明では、本発明の好ましい実施形態が記載される。しかしながら、他に何か具体的に示唆されなければ、異なる実施形態の特徴が実施形態間で置き換え可能であるとともに異なる方法で組み合わされてもよいことが理解されるべきである。また、明確化のために、図面に示される特定の構成要素の寸法が本発明の現実の実施における対応する寸法と異なる場合があることに留意してもよい。以下の説明では、本発明のより完全な理解を与えるために多くの特定の詳細が記載されるにもかかわらず、当業者に明らかなように、これらの特定の詳細を伴うことなく本発明が実施されてもよい。他の事例では、本発明を曖昧にしないように良く知られた構造又は機能が詳しく記載されない。
図1及び図2には1つの実施形態に係るギャップ付きUD強化材テープが示される。強化材は、複数のトウ1を備えるテープ状ドライ繊維強化材を形成し、各トウが例えば炭素の複数の一方向フィラメントを備える。トウ1は、複数のほぼ一方向に配向されるトウが並んで配置されて互いから離間される繊維/フィラメント層3を形成する。トウ1は、表面結合により多孔質接着層4に接続される。
多孔質接着層4により接続される繊維/フィラメント層3のトウは、分離チャネル2によって互いから離間される。
少なくとも1つの繊維/フィラメント層を形成するトウのフィラメント/繊維は、好ましくは、炭素、ガラス、セラミック、アラミド、PBO、及び/又は、他の高性能ポリマー繊維、又は、これらの繊維の一部又は全部の混合物のうちの1つ以上を選択して成る繊維を備え。特に、炭素繊維を備える又は炭素繊維から成るフィラメント層が好ましい。
分離チャネル2は、0.1〜1.0mmの範囲内、好ましくは0.2〜0.8mmの範囲内、及び、最も好ましくは0.25〜0.75mmの範囲内、例えば0.5mmの幅Wsを有することが好ましい。しかしながら、分離チャネルの全てが一定の幅を有する必要はなく、これらの分離チャネルが互いに対して異なる幅を成すことができ及び/又はそのような分離チャネルのそれぞれが変化する幅を有することができる。トウ1は、1〜20mmの範囲内、好ましくは2〜15mmの範囲内、最も好ましくは2〜10mmの範囲内、例えば5mmの幅Wtを有することが好ましい。しかしながら、トウの全てが一定の幅を有する必要はなく、これらのトウが互いに対して異なる幅を成すことができ及び/又は各トウが変化する幅を有することができる。
同様に、分離チャネルは、ギャップ付きUDテープ状強化材の全体積の一部を成すことが好ましい。好ましくは、分離チャネルの総体積は、テープ状強化材の全体積の1〜20%を占め、より好ましくは全体積の1〜15%又は2〜15%の範囲に及び、最も好ましくは1〜10%又は2〜10%又は3〜10%の範囲に及ぶ。
ギャップ付きUD強化材は、1cm〜2mの範囲内、好ましくは3cm〜1.5mの範囲内、及び、最も好ましくは10cm〜60cmの範囲内、例えば30cmの幅WTを有することが好ましい。
各トウは、1000〜50,000の範囲内、好ましくは1,000〜25,000の範囲内、及び、最も好ましくは3,000〜24,000の範囲内の数のフィラメントを備えることが好ましい。
多孔質接着層が接着ウェブであることが好ましい。接着ウェブは、例えば、熱可塑性繊維又はポリマー繊維又は繊維に似た構造から形成される不織布ウェブであってもよい。別の態様では、多孔質接着層が適切なプリプレグの形態を成すこともでき、該プリプレグ上には、離間されるトウにより形成される繊維/フィラメント層を直接に配置できる。多孔質接着層は、好ましくはポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリプロピレン、及び、ポリウレタンのうちの少なくとも1つを備えるホットメルト熱可塑性材料から形成されることが好ましい、及び/又は、熱硬化性エポキシ系樹脂である。
スパンボンド法により製造される不織多孔質接着層4の一部の例が図3に概略的に示される。
或いは、織り接着層、網状接着層、及び、同様のもの等の他のタイプの接着層が同様に使用されてもよい。
接着層4は、離間されたトウ3の繊維/フィラメント層(単数又は複数)の一方側又は両側に配置されてもよく、又は、トウの層間に介在されてもよい。
図7に示される幾つかの異なるタイプのギャップ付きUDテープの概略的な実施形態において、図7aに係る強化材は、離間されるトウの繊維/フィラメント層3の一方側に接着する多孔質接着層4を備える。図7bの概略的な実施形態では、離間されるトウの繊維/フィラメント層3が上下の接着層4a,4b間に挟まれる。図7cの概略的な実施形態において、接着層4は、対応する離間されるトウの2つの繊維/フィラメント層3a,3b間に挟まれる。異なった観点で見ると、接着層4は、対応する離間されるトウの上層3a及び下層3bに共通に接着する。
最後に、図7dの実施形態では、最も上側の第1の外側接着層4aと、離間されるトウの第1の繊維/フィラメント層3aと、第2の中間接着層4bと、離間されるトウの第2の繊維/フィラメント層3bと、第3の外側接着層4cとを備える5層構造が与えられる。当業者により理解されるように、多くの他の組み合わせも実現可能である。
ギャップ付きUD強化材テープは、織布又は他のタイプの交絡布を形成するために同様に使用されてもよい。ギャップ付きUD強化材テープは、プリプレグを製造するために使用されてもよい。
1つの実施形態によれば、ギャップ付きUD強化材は、サンドイッチ構造を成して配置される複数のほぼ一方向性の繊維強化材層を備えるノンクリンプファブリック(NCF)などの多軸強化材を形成するために使用され、この場合、強化材層の少なくとも一部の繊維方向が異なる方向に延び、また、強化材層のうちの少なくとも1つがギャップ付きUD強化材である。層は、織物を形成するために例えばポリエステル糸と好ましくはステッチボンディングされる。ギャップ付きUD強化材は、ステッチボンディングされる強化材に組み込まれてもよく、又は、1つ以上の表面上に設けられてもよく、又は、そのようなステッチボンディングされる強化材に対して中間層として設けられてもよい。
1つのそのような実施形態が図4に概略的に示される。この実施形態では、異なる配向性を成して配置される複数の強化材層が設けられる。層は、中心平面に関して対称に配置されることが好ましい。この図示の例において、強化材層は、層のフィラメントが製造方向及び巻き取り方向(矢印により示される)に沿って配向されることを意味する0度の配向で、並びに、+45度及び−45度の配向で設けられる。少なくとも0度の方向に配向される強化材層は、前述したギャップ付きUD強化材タイプのものであることが好ましい。
図4は様々な想定し得る形態を示す。1つの別の形態では、+45度及び−45度に配向された強化材層が従来のNCF a,c,e,gとして配置され、これらの強化材層間(すなわち、a,c,e,g間)に0度の方向で配向されるギャップ付きUD強化材b,d,fが配置される。或いは、a〜cが第1のステッチングされたNCF Aを形成してもよく、また、e〜gが第2のステッチングされたNCF Cを形成してもよく、これらの間(すなわち、AとCとの間)にギャップ付きUD強化材の中間層Bが挟まれる。更なる他の別の例では、全ての層a〜gが単一のNCF AA内に配置される。
ここで、当業者であれば分かるように、更に多い層又は更に少ない層を含め、また、他の方向に配向されるギャップ付きUD強化材層も含めて、他の多くの組み合わせが実現可能である。
ここで、図5に関連して、ギャップ付きUD強化材の製造のための典型的な実施形態について説明する。
図5aに示される第1の実施形態では、トウのフィラメントが最初に分離され、好ましくは広げられ、それにより、トウの繊維/フィラメント層を形成するべくトウがほぼ一方向の配向を成して互いに並んで配置され、各トウは複数のほぼ一方向性のフィラメントを備え、この場合、少なくとも1つの層を形成するトウは、分離距離だけ互いから離間される。そのようなギャップ付きUD強化材テープは分離器13で製造されてもよい。分離器13は、クリールからボビン11により供給されるトウのフィラメントを分離して個々のスプレッドトウへと広げるとともに、図6に示されるように、スプレッドトウ1間に存在してスプレッドトウが接触する表面から突出する複数のピン又はスラット131を使用することによって個々のスプレッドトウを互いに離間した状態に維持し、それにより、所要の距離だけ離間されるトウの中間繊維/フィラメント層を形成する。このように、複数の突出ピン/スラットの配置は、トウを櫛状態様で離間させる。
加えて、接着層の塗布を可能にするために走行するトウを離間された形態に維持するための他の手段が使用されてもよい。例えば、摩擦材料、例えばシリコンで覆われる1又は複数のローラ又はドラムを使用して、走行するトウを離間状態に維持する。走行するトウを、それらのクランプを配置することによって、例えば走行するトウ間に2つのベルトを配置することによって、互いに離間した状態に維持することも想定し得る。また、そのようなクランプ又はドラム/ローラ配置は、加熱又は結合剤塗布と組み合わせて使用されてもよい。
ボビン11からトウを供給しながら一緒に、多孔質接着層4も1つ以上のローラ12から供給される。
1又は複数の多孔質接着層4及び離間されたトウを備える1又は複数の繊維/フィラメント層3は、例えば、例として一対のガイドローラを備える適したガイド14を用いて一緒にまとめられる。ヒータ又は結合剤塗布器15が設けられて隣に適切に配置される。ヒータは、トウと接着剤との複合層3,4に熱を加える。
ヒータは、例えば伝導、対流、及び、放射などにより(例えば、赤外線、高周波放射線、又は、超音波放射線の放射により)様々な方法でトウに対して熱を供給してもよい。加熱に加えて、このステップ中に、トウの対向面に多孔質接着層を接着するために圧力が印加されてもよい。
結合剤塗布器は、走行するトウに対して適切な化学的配合剤を直接的に(例えば、ローラのリッキング作用)又は間接的に(例えば、噴射)供給して塗布してもよい。この場合も先と同様、このステップ中に圧力が印加されてもよい。
製造されたギャップ付きUD強化材は、その後、送り出し器16により連続的に送り出されて、その後の使用のために巻回ユニット(図示せず)によりスプールに巻回され又は他の適したパッケージに巻回される。
図5bに示される製造装置の第2の実施形態では、多孔質接着剤ウェブ12の供給が、繊維/フィラメント層3の離間されたトウの上端に直接に接着剤ウェブ4を供給する結合剤塗布器15bに取って代えられてしまっている。結合剤塗布器は、溶融した熱可塑性物質又はエポキシ系熱硬化性物質を繊維/フィラメント層上にわたって噴射することによって多孔質接着剤ウェブを供給してもよい。これらの違いを除けば、図5bの装置の残りの部分は、図5aの実施例の場合と同じままである。
以上、特定の実施形態に関連して本発明を説明してきた。しかしながら、強化材、並びに、製造のための方法及び装置の幾つかの変形が実現可能である。例えば、強化材は、様々なサイズ及び組成を有する更に多い又は更に少ない層を有してもよく、また、装置は、様々な方法及び順序で、熱や結合剤等を加えてもよい。更に、製造工程の順序は、若干異なって、例えばある程度まで段階的に又は同時に行なわれてもよい。
そのような及び他の明白な変更は、添付の特許請求の範囲により規定されるように、本発明の範囲内に入ると見なされなければならない。前述の実施形態は、本発明を限定するものではなく例示であり、また、当業者は、添付の特許請求の範囲の技術思想及び技術的範囲から逸脱することなく、多くの代わりの実施形態を設計できることに留意すべきである。特許請求の範囲において、丸括弧内の任意の参照符号は、特許請求の範囲を限定するように解釈されるべきでない。「備える」という語は、特許請求の範囲に挙げられるもの以外の要素又はステップの存在を排除しない。要素に先行する単語「1つ(a)」又は「1つ(an)」は、そのような要素の複数の存在を排除しない。更に、単一のユニットが特許請求の範囲に挙げられる幾つかの手段の機能を果たしてもよい。

Claims (15)

  1. 互いに並んで配置される複数のほぼ一方向のトウを成して複数の繊維/フィラメントが配列されて成る少なくとも1つの繊維/フィラメント層であって、前記各トウが複数のほぼ一方向の繊維又はフィラメントを備える、少なくとも1つの繊維/フィラメント層と、前記少なくとも1つの繊維/フィラメント層のトウに対して表面接続によって付着される少なくとも1つの多孔質接着層とを備え、前記少なくとも1つの繊維/フィラメント層のトウが分離チャネルによって互いから離間される、複合材料のための強化材などのテープ状ドライ繊維強化材。
  2. 前記少なくとも1つの繊維/フィラメント層の繊維/フィラメントは、炭素、ガラス、セラミック、アラミド、PBO、及び/又は、他の高性能ポリマー繊維、又は、これらの繊維の一部又は全部の混合物のうちの少なくとも1つの繊維/フィラメントを備える請求項1に記載のテープ状ドライ繊維強化材。
  3. 前記分離チャネルは、0.1〜1.0mmの範囲内、好ましくは0.2〜0.8mmの範囲内、最も好ましくは0.25〜0.75mm範囲内、例えば0.5mmの幅を有する請求項1又は請求項2に記載のテープ状ドライ繊維強化材。
  4. 前記トウは、1〜20mmの範囲内、好ましくは2〜15mmの範囲内、最も好ましくは2〜10mmの範囲内、例えば5mmの幅を有する請求項1から3のいずれか一項に記載のテープ状ドライ繊維強化材。
  5. 前記分離チャネルが前記テープ状強化材の全体積の一部を成し、前記テープ状強化材における前記分離チャネルの総体積は、前記テープ状強化材の全体積の1〜20%を占め、より好ましくは前記テープ状強化材の全体積の1〜15%の範囲に及び、最も好ましくは前記テープ状強化材の全体積の1〜10%の範囲に及ぶ請求項1から4のいずれか一項に記載のテープ状ドライ繊維強化材。
  6. 前記強化材は、1cm〜2mの範囲内、好ましくは3cm〜1.5mの範囲内、最も好ましくは10cm〜60cmの範囲内、例えば30cmの幅を有する請求項1から5のいずれか一項に記載のテープ状ドライ繊維強化材。
  7. 前記各トウは、1000〜50,000の範囲内、好ましくは1,000〜25,000の範囲内、最も好ましくは3,000〜24,000の範囲内の数のフィラメントを備える請求項1から6のいずれか一項に記載のテープ状ドライ繊維強化材。
  8. 前記多孔質接着層が接着剤ウェブを備え、前記接着剤ウェブが好ましくは熱可塑性ポリマー又は熱硬化性樹脂の成分から形成される不織布ウェブである請求項1から7のいずれか一項に記載のテープ状ドライ繊維強化材。
  9. 前記多孔質接着層は、ホットメルト熱可塑性物質及び/又はエポキシ系材料の成分、好ましくは、ポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリプロピレン、及び、ポリウレタンのうちの少なくとも1つを備えるホットメルト熱可塑性物質から形成される請求項1から8のいずれか一項に記載のテープ状ドライ繊維強化材。
  10. サンドイッチ構造に配置される複数のほぼ一方向の繊維強化材層を備え、前記強化材層の少なくとも一部の繊維方向が異なる方向に延び、前記強化材層のうちの少なくとも1つが請求項1から9のいずれか一項に記載のテープ状ドライ繊維強化材である多軸強化材。
  11. 前記多軸強化材がステッチングされたノンクリンプファブリックである請求項10に記載の多軸強化材。
  12. 交絡され又は相互接続される形態で配置される2組のテープ状強化材を備え、前記テープ状強化材のうちの少なくとも一部が請求項1から11のいずれか一項に記載のテープ状ドライ繊維強化材である布。
  13. 複合材料のための強化材などのテープ状ドライ繊維強化材を得るための方法であって、
    −少なくとも1つの繊維/フィラメント層を形成するためにトウをほぼ一方向の配向性を成して互いに並んで配置するステップであって、前記各トウが複数のほぼ一方向の繊維又はフィラメントを備え、前記少なくとも1つの繊維/フィラメント層のトウがそれぞれ分離距離だけ離間される、ステップと、
    −前記繊維/フィラメント層の少なくとも一方側に多孔質接着層を設けるステップと、
    −表面接続によって、例えば、適した結合剤の使用による加熱及び/又は加圧により、前記多孔質接着層を前記繊維/フィラメント層に付着させるステップと、
    を備える方法。
  14. 複合材料のための強化材などのテープ状ドライ繊維強化材を形成するための装置であって、
    繊維/フィラメント層を形成するために繊維/フィラメントを互いに並行なほぼ一方向のトウの状態に配置するための分離器であって、前記各トウが複数のほぼ一方向のフィラメントを備え、前記少なくとも1つのフィラメント層のトウがそれぞれ分離距離だけ離間される、分離器と、
    前記繊維/フィラメント層の少なくとも一方側に多孔質接着層を位置させるための付着器又は供給器と、
    加熱又は化学結合による表面接続によって、好ましくは加圧器と組み合わせて、前記多孔質接着層を前記繊維/フィラメント層に付着させるためのヒータ又は結合剤塗布器と、
    を備える装置。
  15. 前記分離器は、分離距離を形成するために前記トウ間に突出する複数のピン又はスラットを備える請求項14に記載の装置。
JP2017523927A 2014-11-21 2015-11-17 テープ状ドライ繊維強化材 Active JP6728160B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14194313.4A EP3023241B1 (en) 2014-11-21 2014-11-21 Tape-like dry fibrous reinforcement
EP14194313.4 2014-11-21
PCT/EP2015/076842 WO2016079130A1 (en) 2014-11-21 2015-11-17 Tape-like dry fibrous reinforcement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018501121A true JP2018501121A (ja) 2018-01-18
JP6728160B2 JP6728160B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=51904868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017523927A Active JP6728160B2 (ja) 2014-11-21 2015-11-17 テープ状ドライ繊維強化材

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11400689B2 (ja)
EP (1) EP3023241B1 (ja)
JP (1) JP6728160B2 (ja)
CN (1) CN107107394B (ja)
AU (1) AU2015348417B2 (ja)
BR (1) BR112017010154B1 (ja)
CA (1) CA2967160C (ja)
DK (1) DK3023241T3 (ja)
ES (1) ES2637712T3 (ja)
IL (1) IL251982B (ja)
RU (1) RU2700060C2 (ja)
WO (1) WO2016079130A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019171982A1 (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 東レ株式会社 ファイバープレイスメント用ドライテープ材料およびその製造方法、ならびにそれを用いた強化繊維積層体および繊維強化樹脂成形体
JP2019194385A (ja) * 2018-03-28 2019-11-07 スパンファブ,エルティーディー 変形可能織物の安定化
WO2021095623A1 (ja) * 2019-11-11 2021-05-20 東レ株式会社 炭素繊維テープ材料、ならびにそれを用いた強化繊維積層体および成形体

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUB20155364A1 (it) * 2015-11-09 2017-05-09 No El Srl Metodo ed apparecchiatura per la foratura di film in materiale plastico.
CN106988022A (zh) * 2017-05-27 2017-07-28 杭州友凯船艇有限公司 一种无纺布
CN110730834B (zh) * 2017-06-13 2022-05-10 霍尼韦尔国际公司 可透气的轻质单向层压体
EP3508459A1 (en) 2018-01-09 2019-07-10 OCV Intellectual Capital, LLC Fiber reinforced materials with improved fatigue performance
JP7057823B2 (ja) * 2018-04-25 2022-04-20 旭化成株式会社 連続繊維強化樹脂成形体、及びその製造方法
CA3102165A1 (en) 2018-06-07 2019-12-12 Teijin Carbon Europe Gmbh Multiaxial product having at least two 0° layers
JP7096106B2 (ja) * 2018-08-28 2022-07-05 株式会社Subaru プリフォーム賦形方法及び複合材成形方法
JP7193282B2 (ja) 2018-09-14 2022-12-20 株式会社Subaru プリフォーム賦形方法及び複合材成形方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01218806A (ja) * 1988-02-26 1989-09-01 Toa Nenryo Kogyo Kk 繊維強化複合材料の製造装置
JPH05162126A (ja) * 1991-12-10 1993-06-29 Sercone Larry 繊維の配列装置
JPH0724830A (ja) * 1993-07-09 1995-01-27 Ube Ind Ltd 熱可塑性一方向プリプレグシートの製造法
JP2002227067A (ja) * 2001-01-29 2002-08-14 Toray Ind Inc 補強用多軸ステッチ布帛およびプリフォーム
US6503856B1 (en) * 2000-12-05 2003-01-07 Hexcel Corporation Carbon fiber sheet materials and methods of making and using the same
JP2004160927A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Toray Ind Inc プリフォーム基材、プリフォーム、繊維強化プラスチック成形体およびその成形方法
JP2004249507A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Nippon Steel Composite Co Ltd 強化繊維シート
JP2006225812A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Nippon Steel Composite Co Ltd 炭素繊維シート
JP2008518113A (ja) * 2004-10-22 2008-05-29 オウェンス コーニング ファイバーグラス テクノロジー ザ セカンド リミテッド ライアビリティ カンパニー 大型の複合構造物をモールド成形するための注入織物
WO2008148791A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 G. Angeloni S.R.L. Fibrous reinforcement, such as a reinforcement for composite material
JP2013525140A (ja) * 2010-04-16 2013-06-20 コンポジテンス ゲーエムベーハー ノンクリンプ織物の製造装置および製造方法
WO2013096377A2 (en) * 2011-12-20 2013-06-27 Cytec Industries Inc. Dry fibrous material for subsequent resin infusion
WO2013133437A1 (ja) * 2012-03-06 2013-09-12 新日鉄住金マテリアルズ株式会社 Rtm工法用高目付炭素繊維シ一ト及びrtm工法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4460633A (en) 1981-12-16 1984-07-17 Kurashiki Boseki Kabushiki Kaisha Non-woven reinforcement for composite
SE521839C2 (sv) 1997-04-14 2003-12-09 Tape Weaving Sweden Ab Vävt material bestående av varp och väft och hjälpmedel för att tillverka detsamma
JP2960038B2 (ja) * 1997-07-02 1999-10-06 サンキョン・インダストリーズ・カンパニー・リミテッド 建築構造物補強用の一方向繊維シート及びその製造方法
US20030148691A1 (en) 2002-01-30 2003-08-07 Pelham Matthew C. Adhesive materials and articles containing the same
DE10351181A1 (de) * 2003-11-03 2005-06-02 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Wand für einen Aufbau eines Kraftfahrzeugs
US7168272B2 (en) 2003-09-30 2007-01-30 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Crimp-free infusible reinforcement fabric
CN101120128B (zh) 2005-01-17 2011-12-14 泰普纺织瑞典有限公司 包括带状经纱和带状纬纱的织物材料
US8372231B1 (en) 2007-11-08 2013-02-12 The Boeing Company Method and apparatus for low-bulk toughened fabrics for low-pressure molding processes
WO2011153543A2 (en) 2010-06-04 2011-12-08 Georgetown University Systems and methods of predicting a subject's medical outcome
KR101991449B1 (ko) * 2010-06-24 2019-06-20 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 가요성 멤브레인 및 다른 물품 제조용 방수통기성 복합 소재
FR2962933B1 (fr) 2010-07-22 2012-09-14 Hexcel Reinforcements Nouveau materiau intermediaire de renfort constitue d'un ensemble de fils voiles espaces
JP2012147580A (ja) 2011-01-12 2012-08-02 Toyota Motor Corp 車両情報管理システム及び車載情報端末及び車両情報提供装置
EP2479327B1 (en) 2011-01-20 2018-11-07 Tape Weaving Sweden AB Textile materials comprising tapes in two oblique orientations and composite materials comprising such materials
US9868266B2 (en) * 2012-08-27 2018-01-16 Hexcel Holding Gmbh Prepreg materials
US20140147620A1 (en) * 2012-11-28 2014-05-29 Milliken & Company Infusible unidirectional fabric
BR112016016111B1 (pt) 2014-01-10 2022-01-11 Ocv Intellectual Capital, Llc Tecido unidirecional não tramado e compósito reforçado com fibra

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01218806A (ja) * 1988-02-26 1989-09-01 Toa Nenryo Kogyo Kk 繊維強化複合材料の製造装置
JPH05162126A (ja) * 1991-12-10 1993-06-29 Sercone Larry 繊維の配列装置
JPH0724830A (ja) * 1993-07-09 1995-01-27 Ube Ind Ltd 熱可塑性一方向プリプレグシートの製造法
US6503856B1 (en) * 2000-12-05 2003-01-07 Hexcel Corporation Carbon fiber sheet materials and methods of making and using the same
JP2002227067A (ja) * 2001-01-29 2002-08-14 Toray Ind Inc 補強用多軸ステッチ布帛およびプリフォーム
JP2004160927A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Toray Ind Inc プリフォーム基材、プリフォーム、繊維強化プラスチック成形体およびその成形方法
JP2004249507A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Nippon Steel Composite Co Ltd 強化繊維シート
JP2008518113A (ja) * 2004-10-22 2008-05-29 オウェンス コーニング ファイバーグラス テクノロジー ザ セカンド リミテッド ライアビリティ カンパニー 大型の複合構造物をモールド成形するための注入織物
JP2006225812A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Nippon Steel Composite Co Ltd 炭素繊維シート
WO2008148791A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 G. Angeloni S.R.L. Fibrous reinforcement, such as a reinforcement for composite material
JP2013525140A (ja) * 2010-04-16 2013-06-20 コンポジテンス ゲーエムベーハー ノンクリンプ織物の製造装置および製造方法
WO2013096377A2 (en) * 2011-12-20 2013-06-27 Cytec Industries Inc. Dry fibrous material for subsequent resin infusion
WO2013133437A1 (ja) * 2012-03-06 2013-09-12 新日鉄住金マテリアルズ株式会社 Rtm工法用高目付炭素繊維シ一ト及びrtm工法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019171982A1 (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 東レ株式会社 ファイバープレイスメント用ドライテープ材料およびその製造方法、ならびにそれを用いた強化繊維積層体および繊維強化樹脂成形体
JPWO2019171982A1 (ja) * 2018-03-06 2021-01-07 東レ株式会社 ファイバープレイスメント用ドライテープ材料およびその製造方法、ならびにそれを用いた強化繊維積層体および繊維強化樹脂成形体
US11465372B2 (en) 2018-03-06 2022-10-11 Toray Industries, Inc. Dry tape material for fiber placement, method of manufacturing the same, and reinforcing fiber laminate and fiber-reinforced plastic molded body produced with the same
JP7290107B2 (ja) 2018-03-06 2023-06-13 東レ株式会社 ファイバープレイスメント用ドライテープ材料およびその製造方法、ならびにそれを用いた強化繊維積層体および繊維強化樹脂成形体
JP2019194385A (ja) * 2018-03-28 2019-11-07 スパンファブ,エルティーディー 変形可能織物の安定化
WO2021095623A1 (ja) * 2019-11-11 2021-05-20 東レ株式会社 炭素繊維テープ材料、ならびにそれを用いた強化繊維積層体および成形体

Also Published As

Publication number Publication date
IL251982B (en) 2021-08-31
IL251982A0 (en) 2017-06-29
RU2017118770A (ru) 2018-12-21
CA2967160C (en) 2023-12-12
AU2015348417B2 (en) 2019-08-15
RU2700060C2 (ru) 2019-09-12
US11400689B2 (en) 2022-08-02
US20170320293A1 (en) 2017-11-09
CA2967160A1 (en) 2016-05-26
AU2015348417A1 (en) 2017-04-20
CN107107394A (zh) 2017-08-29
CN107107394B (zh) 2020-09-15
WO2016079130A1 (en) 2016-05-26
ES2637712T3 (es) 2017-10-16
RU2017118770A3 (ja) 2019-03-18
BR112017010154B1 (pt) 2021-10-05
JP6728160B2 (ja) 2020-07-22
DK3023241T3 (en) 2017-09-11
EP3023241A1 (en) 2016-05-25
BR112017010154A2 (pt) 2018-02-14
EP3023241B1 (en) 2017-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6728160B2 (ja) テープ状ドライ繊維強化材
JP6568068B2 (ja) 一方向強化材、一方向強化材の製造方法、及びそれらの使用
US9475254B2 (en) Multiaxial stack rigidly connected by means of weld points applied by means of inserted thermoplastic webs
JP6156940B2 (ja) 改善された耐剥離性を有するベールテープ
JP5135616B2 (ja) 熱可塑性樹脂補強シート材、熱可塑性樹脂多層補強シート材及びその製造方法、並びに熱可塑性樹脂多層補強成型品
JP5223130B2 (ja) 熱可塑性樹脂補強シート材及びその製造方法、並びに熱可塑性樹脂多層補強シート材
US20170028601A1 (en) Method of making a composite preform
US20100215887A1 (en) Reinforced thermoplastic-resin multilayer sheet material, process for producing the same, and method of forming molded thermoplastic-resin composite material
TWI532594B (zh) 熱塑性樹脂補強片材及其製造方法
JP2009143218A (ja) 液体モールドされたファイバベースの複合物の補強のための高多孔性中間層
CN110785280A (zh) 包含形状记忆合金线的材料和制备这些材料的方法
JP5707734B2 (ja) 繊維強化プラスチック用一方向性の強化繊維織編物及びその繊維基材と、同繊維基材の製造方法及び同繊維基材を使った繊維強化プラスチックの成形方法
US20060065352A1 (en) Stabilized fibrous structures and methods for their production
WO2020031771A1 (ja) 強化繊維テープ材料およびその製造方法、強化繊維テープ材料を用いた強化繊維積層体および繊維強化樹脂成形体
EP3112111A1 (en) A fiber tape for producing fiber reinforced parts and process for manufacturing such a fiber tape
JP2023517902A (ja) 複合部品を形成するために炭素撚糸を含む強化材料、その方法および使用
US20090000725A1 (en) Method For Bonding A Dry Fiber Strip To A Dry Fiber Strand
JPH043461B2 (ja)
JP2024510967A (ja) 複合部品を形成するのに適した、s-及びz-撚糸に基づく新しい強化材料、方法及び使用
JP2019112738A (ja) 炭素繊維テープ材およびそれを用いた炭素繊維積層シート、ならびに炭素繊維強化プラスチック成形品
JPH03221414A (ja) ハイブリッドプリプレグ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6728160

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250