JP2018500739A - リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜及び関連コーティング配合物 - Google Patents

リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜及び関連コーティング配合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018500739A
JP2018500739A JP2017532899A JP2017532899A JP2018500739A JP 2018500739 A JP2018500739 A JP 2018500739A JP 2017532899 A JP2017532899 A JP 2017532899A JP 2017532899 A JP2017532899 A JP 2017532899A JP 2018500739 A JP2018500739 A JP 2018500739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polylactam
ceramic coating
range
microporous
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017532899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6847837B2 (ja
Inventor
ジオン,インシック
Original Assignee
セルガード エルエルシー
セルガード エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セルガード エルエルシー, セルガード エルエルシー filed Critical セルガード エルエルシー
Publication of JP2018500739A publication Critical patent/JP2018500739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6847837B2 publication Critical patent/JP6847837B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/431Inorganic material
    • H01M50/434Ceramics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/491Porosity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/446Composite material consisting of a mixture of organic and inorganic materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

本発明は、好ましくは、リチウムイオン二次電池用の微多孔質電池用セパレータのためのポリラクタムセラミックコーティング及びこの配合物を作製する方法並びにコーティング微多孔質電池用セパレータを作製するためのこの配合物の適用を対象とする。好ましい本発明のコーティングは、充電式リチウムイオン電池に使用された場合に、優れた熱安定性及び化学的安定性、微多孔質ベース基質、膜、及び/若しくは電極への優れた接着性を有するか、かつ/又は熱収縮に対する改善された若しくは優れた抵抗、寸法保全性、及び/若しくは酸化安定性を有する。【選択図】図1(b)

Description

関連出願の相互参照
この出願は、参照によりその全体が本明細書にそれぞれ組み込まれる、2014年12月29日に出願した同時係属中の米国仮特許出願第62/097,199号、及び2015年1月5日に出願した同第62/099,636号の優先権並びに利益を主張するものである。
本発明は、リチウム電池用セパレータ、コーティングセパレータ、配合物、及び/又は関連方法を対象とする。少なくとも選択された実施形態、態様又は目的に応じて、リチウムイオン二次電池用の電池用セパレータのためのポリラクタムコーティング及び/若しくはそのようなポリラクタム配合物を作製する方法並びに/又はコーティングされた電池用セパレータを作製するためのこの配合物の適用を提供する。少なくとも特定の選択された実施形態、態様又は目的に応じて、リチウムイオン二次電池用の微多孔質電池用セパレータのためのポリラクタムセラミックコーティング及び/若しくはこのポリラクタム配合物を作製する方法並びに/又はコーティングされた微多孔質電池用セパレータを作製するためのこの配合物の適用を提供する。好ましい本発明のコーティングは、二次リチウムイオン電池などの充電式リチウム電池に使用された場合に、優れた熱安定性及び化学的安定性、微多孔質ベース基質、膜、及び/若しくは電極への優れた密着性、セラミック粒子に対する改善された結合特性並びに熱収縮に対する改善されるか、最適化されるか、新規な、又は優れた抵抗性、寸法保全性、並びに/又は酸化安定性を有し得る。
リチウムイオン電池用の高温溶融完全微多孔質セパレータ膜が当技術分野に存在する。日本特許出願第2014141638号は、芳香ポリアミド(アラミド)多孔質膜を開示しており、非水系二次リチウムイオン電池において耐熱性を提供すると主張している。高温コーティングとして提案されたアラミドポリマーバインダーは、コーティング溶液を形成するために、N−メチルピロリドン(NMP)などの非水性溶媒を必要とする。アラミドは水溶性ではない。コーティング工程は、膜上に多孔質コーティングを形成するために相分離を伴う。加えて、アラミドは、溶液中で凝集するアラミドの傾向及び多孔質膜上に均一なコーティングを形成する困難さに起因して、極性置換基を含有するポリマーと混合することが必要とされ得る。
米国特許公開第2014/0141314号は、リチウムイオン充電式電池用の微多孔質セパレータ膜のためのポリマーセラミックコーティングのためのコーティングスラリーとして、水性媒体中にセラミック粒子を有する(メタ)アクリルポリマーバインダーを提案している。しかしながら、特定のアクリルポリマーバインダーは、リチウムイオン電池における特定の電解質中のビニルポリマーの主鎖に沿って鎖切断を行う傾向があり、したがって、特定の用途において非常に化学的に安定なポリマーバインダーではあり得ない。さらに、米国特許公開第2014/0141314号は、(メタ)アクリル系ポリマーバインダー/セラミックコーティングが、コーティング層中でセラミック粒子とバインダーとの間の接着を有するため、加えて、膜を扱う時にセラミック粒子が剥がれ落ちないように、多孔質基膜へのポリマーセラミックコーティング層の接着を達成するために、微細な表面凹凸を有する球状セラミック粒子が好ましくあり得ることを提案している。
米国特許公開第2011/0229768号は、リチウムイオン充電式電池用の微多孔質セパレータ膜のためのポリマーセラミックコーティングで使用するための微多孔質セパレータ膜を改変するための方法を開示している。この方法は、様々なモノマー比率及び組み合わせにおける数種の親水性及び疎水性モノマーの混合物の重合によって調製されるポリマーバインダーを使用する。コロイドコーティングスラリーは、安定な乳化コーティングスラリーを調製するために、可塑剤、ポリエチレンワックス粉末及び表面処理されたセラミック粒子を必要とする。微多孔質セパレータ膜上にコーティングスラリーを塗布する目的は、微多孔質セパレータ膜の寸法保全性を向上させ、高温で微多孔質セパレータ膜の収縮を低減することであり、電池の中で短絡を生じさせるアノードとカソードとの間の接触を可能にする可能性がある。しかしながら、米国特許公開第2011/0229768のコーティング例は、150℃で18〜24%の熱収縮を唯一達成したが、特定の高エネルギー充電式リチウムイオン電池において高温で必要とされる安全の必要レベルを提供するのに十分なレベルの熱収縮の減少ではあり得ない。
低い又はゼロの熱収縮を有するセラミックコーティング複合セパレータ膜は、特に、電気自動車並びに高エネルギー用途及び電力用途のために、リチウムイオン電池に使用するのに非常に望ましくあり得る。安全性は、二次リチウムイオン電池の最優先事項である。
したがって、少なくとも特定の用途のために、コーティングスラリー中の溶媒として水又は水の混合物を使用するクリーンで、環境に優しいコーティング工程を提供するだけでなく、高エネルギー充電式リチウムイオン電池などのリチウム電池で使用される場合に、延長された高温シャットダウンに対する高い熱安定性、改善された及び/若しくは優れた寸法保全性で減少した熱収縮、並びに/又は酸化安定性を有するポリマーバインダーを使用する新規な又は改良されたコーティング配合物に対する必要性が存在する。
少なくとも選択された実施形態、態様又は目的に応じて、本発明は、上記の必要性に対処し、かつ/又はコーティングスラリー中の溶媒として水又は水の混合物を使用するクリーンで、環境に優しいコーティング工程を提供するだけでなく、高エネルギー充電式リチウムイオン電池などのリチウム電池で使用される場合に、延長された高温シャットダウンに対する高い熱安定性、改善された及び/若しくは優れた寸法保全性により減少した熱収縮、並びに/又は酸化安定性を有するポリマーバインダーを使用する新規な又は改良されたコーティング配合物を提供することができる。
少なくとも選択された実施形態、態様又は目的に応じて、本発明は、リチウム電池用セパレータ、コーティングセパレータ、コーティング配合物、及び/若しくは関連方法、ポリラクタムコーティング、リチウムイオン二次電池用の微多孔質電池用セパレータのためのポリラクタムセラミックコーティング、並びに/又はこの配合物を作製する方法及び/又はコーティング微多孔質電池用セパレータを作製するためのこの配合物の適用、優れた熱安定性及び/若しくは化学的安定性、微多孔質ベース基質、膜、及び/又は電極への優れた接着性、セラミック粒子への改善された結合特性を有し、かつ/又は二次リチウムイオン電池などの充電式リチウム電池で使用する場合に、熱収縮に対する改善された、最適化された、新規な及び/若しくは優れた抵抗性、並びに/又は寸法保全性及び/又は酸化安定性を有する本発明のコーティングを対象とする。
少なくとも特定の実施形態によれば、本発明の複合微多孔質膜及び/又はセパレータは、リチウムイオン二次電池の電池用セパレータとして使用するための微多孔質ポリオレフィンセパレータ膜の少なくとも一層及び/又は一面に形成されている、水性媒体中の無機粒子と組み合わせたポリラクタムポリマーバインダーで構成されたコーティングを含む。好ましい本発明のコーティングは、ラクタムの高耐熱性環状アミド化学構造に起因して、高温で増加した熱安定性を有し得る。ポリラクタムポリマー(特定の好ましい例として、1種以上のポリビニルピロリドン(PVP)ポリマーが挙げられる)は、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリアクリル酸(PAA)、ポリビニルアセテート(PVAc)及びカルボキシメチルセルロース(CMC)などの当技術分野で公知の他のバインダーポリマーと比較した場合、リチウムイオン電池用ポリオレフィン膜のポリマー/セラミックコーティングにとって新規なバインダーポリマーである。ポリラクタムポリマーバインダーは、PVA、PAA、PVAc及びCMCよりも高い分解温度を有する。したがって、PVPは、より熱に安定なポリマーであり、水性媒体中でセラミック粒子と組み合わせた場合に、リチウムイオン充電式電池用の微多孔質セパレータ膜のための改良された高温コーティングを提供し得る。
加えて、微多孔質セパレータ膜の1以上の側面又は表面に適用された場合に、本発明のポリラクタムセラミックコーティングは、様々な条件下で、ほんの一例として、最高で150℃若しくはそれ以上、最高で1時間若しくはそれ以上の間、機械方向及び/又は横方向の熱収縮の低下を提供し得る。微多孔質セパレータ膜のより低い熱収縮は、機械方向及び/又は横方向の寸法収縮の減少が、反復電池サイクリング中にカソードとアノードとの間の物理的接触の可能性を低下させ、充電式リチウムイオン電池におけるセパレータ膜として使用された場合に、温度関連安全性能が改善されるので、重要な性能特性と考えられ得る。低い又はゼロのいずれかの熱収縮を有するセラミックコーティング複合セパレータは、リチウムイオン電池での使用、特に、電気自動車並びに高エネルギー用途及び電力用途に非常に望ましくあり得る。安全性は、二次リチウムイオン電池の最優先事項である。
加えて、PVPは、典型的には、リチウムイオン電池に使用される有機電解質においてほとんど又は全く変色しないで良好な酸化安定性を有することができ、かつ/又は特定のリチウムイオン電池に使用される特定の電解質の過酷な環境においてPVPに富むセラミックコーティングセパレータ膜に安定性を提供することができる。
5日間、熱い(60℃)電解質における化学的安定性試験を行った後のポリ(ビニルピロリドン−コ−ビニルアセテート(ポリ(VP−コ−VAc))コポリマーのサイクリックボルタンメトリー試験結果である。 5日間、熱い(60℃)電解質における化学的安定性試験後のポリ(ビニルピロリドン−コ−ビニルアセテート(ポリ(VP−コ−VAc))コポリマーの写真である。 5日間、熱い(60℃)電解質における化学的安定性試験を行った後のポリアクリリドンポリマーのサイクリックボルタンメトリー試験結果である。 5日間、熱い(60℃)電解質における化学的安定性試験後のポリアクリリドンポリマー(ビニルピロリドン、アクリル酸、及びラウリルメタクリレートのターポリマー)の写真である。 5日間、熱い(60℃)電解質における化学的安定性試験を行った後のポリビニルピロリドン(PVP)ポリマーのサイクリックボルタンメトリー試験結果である。 5日間、熱い(60℃)電解質における化学的安定性試験後のポリビニルピロリドン(PVP)ポリマーの写真である。 選択されたポリマーバインダーの熱重量分析(TGA)サーモグラムである。 分子量が40,000、360,000及び1,000,000で、様々な溶解速度及びゲル性能を示す、水性媒体及び電解質媒体中のPVPポリマーの写真を含む。 セパレータ膜上のPVPコーティングにより改善されたAlセラミック粒子の提案された接着メカニズムを示す。 (a)コーティングされていないPP/PE/PP3層微多孔質セパレータ膜であるCE1の写真;(b)10分間、150℃のオーブン中に入れた後に熱収縮試験をしたPVP/AlコーティングPP/PE/PP3層微多孔質セパレータ膜である実施例1の試料の写真;及び(c)10分間、150℃のオーブン中に入れた後のコーティングされていないPP/PE/PP3層微多孔質セパレータ膜であるCE1の写真を含む。 5日間の、熱い(60℃)電解質中での電解質安定性試験後の(a)ポリビニルアセテート(PVAc)、(b)カルボキシメチルセルロース(CMC)、(c)ポリ(ビニルピロリドン−コ−ビニルアセテート(ポリ(VP−コ−VAc)及び(d)ポリビニルピロリドン(PVP)の試料の一連の写真を含む。 a―b。実施例1とCE1及び実施例11とCE1のそれぞれのサイクリックボルタンメトリー(CV)試験結果を含む。 オーム−cmの単位の電気抵抗を、温度(℃)の関数としてプロットした実施例1、実施例4及び実施例12のホット電気抵抗プロットである。 実施例1及び実施例12の誘電体破壊データを含む。 CE1と比較した実施例1の電池サイクル寿命試験結果を含む。
少なくとも特定の実施形態によれば、好ましい本発明の複合微多孔質膜は、リチウムイオン二次電池などのリチウム電池中の電池用セパレータとして使用するための微多孔質ポリオレフィンセパレータ膜の少なくとも一層及び/又は一面に形成されている、水性媒体中の無機粒子と組み合わせたポリラクタムポリマーバインダーで構成されたコーティングを含む。本発明のポリラクタムコーティングは、化学式1:
Figure 2018500739
化学式1
(式中、R、R、R、及びRは任意のアルキル置換基又は芳香族置換基であり得、式中、Rは、任意のアルキル、芳香族、又は縮合環であり得る)
で定義される高耐熱性環状アミド化学構造に起因して、高温で増加した熱安定性を有し得る。好ましいポリラクタムは、ホモポリマー又はコポリマーであり得、コポリマーの場合には、コポリマー「X」基は、ビニル、アルキルビニル、ビニルアルコール、ビニルアセテート、置換アルキルビニル、アクリル酸、アルキルアクリル酸、アクリロニトリル、無水マレイン酸、マレインイミド、スチレン、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルバレロラクタム(polyvinylvalerolactam)、ポリビニルカプロラクタム(PVCap)、ポリアミド、又はポリイミドから誘導され得る。
加えて、「m」は、1〜10の値、例えば、場合によって、2〜4の値を有し得る。さらに、化学式1の中の「n」に対する「l」の割合は、0≦l/n≦10、場合によって、0≦l/n≦1となるようなものであり得る。
このようなポリラクタムの好ましい例としては、すぐ下の左の化学式2(a)に示されるポリビニルピロリドン(PVP)(式中、m=2)、及びすぐ下の右の化学式2(b)に示されるポリビニルカプロラクタム(PVCap)(式中、m=4)が挙げられる。
Figure 2018500739
化学式2
(a) (b)
もちろん、これらの好ましいポリラクタムは、上述したように、様々な「X」コポリマー基を有するホモポリマー又はコポリマーであり得、このような「X」コポリマーの基は「l」回繰り返す。
環状ポリラクタムの性能上の利点は、高い熱安定性、良好な化学的安定性、及び/又は低減されたエントロピーペナルティである。環状リングは、(カプロラクタム環の中などの)最高7つの要素を含み得るが、環構造内の要素の総数が8以上である場合には、該ポリマーは、非環状で動作し得る。ポリビニルラクタムの化学構造は、環状ポリアラミド及びポリイミド(PI)構造に存在するアミド「−N−C=0」官能基の熱安定性を利用する。ポリラクタムは、ビニル骨格に結合した環状アミド官能性により優れた熱安定性及び化学的安定性を有し得る。さらに、ポリビニルラクタムは、分解する時にポリマーのビニル骨格を開く傾向にあるため、周辺の化学的安定性及び熱安定性を有し得るアクリルビニルポリマーの性能制限を回避し得る。
Figure 2018500739
ポリラクタムは、PVAcの中の炭素、水素及び酸素原子の非環状構造配置を模倣し得るが、ポリラクタムは、環状アミドポリマーである。例えば、ポリラクタムのポリビニルピロリドン(PVP)は、各ポリマーの一部が手書き曲線ラインによって輪郭が描かれた以下の図に示すポリビニルアセテート(PVAc)の化学構造配置を模倣し得る。
Figure 2018500739
各ポリマー中の輪郭が描かれた部分は、それらの類似の構造の結合角のために重ね合わせられ得る。PVAcを上回るPVPの熱安定性の改善は、ポリラクタムの高温安定性を説明し得るポリラクタムのリング特性を含有する環状アミドに起因し得る。
ポリラクタムのコポリマーの非限定的な例としては、以下の化学式3:
Figure 2018500739
化学式3
に示すポリ(ビニルピロリドン−コ−ビニルアセテート)(ポリ(VP−コ−VAc)、
以下の化学式4:
Figure 2018500739
化学式4
に示すポリ(ビニルピロリドン−コ−ビニルカプロラクタム)(ポリ(VP−コ−VCap)、及び以下の化学式5:
Figure 2018500739
化学式5
に示すアクリリドンポリマーであり得る。
ポリビニルピロリドンのコポリマーの非限定的な例である、具体的にはポリ(ビニルピロリドン−コ−ビニルアセテート)及びアクリリドンを、5日間、60℃で熱いEC:EMC非水系電解質における化学的安定性について試験した。ポリ(VP−コ−VAc)及びアクリリドンの化学的安定性の結果を、それぞれ図1(b)及び図2(b)に示し、図3(b)に示したホモポリマーPVPにおける化学的安定性試験の結果と比較することができる。図1及び図2における特定のポリラクタムコポリマーは、5日間、60℃のEC:EMC非水系電解質においてある程度の変色を示したが、ホモポリマーPVPは、変色を示さなかった。しかしながら、ビニルピロリドン単位に対する「X」コポリマー基の比率を変え、PVP及び/又はコポリマーの分子量を変化させ、かつ他の変更も加えると、このような変色は起こらないかもしれない。
加えて、サイクリックボルタンメトリー試験を、ポリ(VP−コ−VAc)、アクリリドン、及びPVPの化学的安定性試験試料にて行い、結果をそれぞれ図1(a)、図2(a)及び図3(a)に示す。ポリ(VP−コ−VAc)とアクリリドンの両方は、ホモポリマーPVPよりも安定性が低いことが見出され、ポリ(VP−コ−VAc)及び/又はアクリリドンが、電流レベルを高電圧で増加させる1以上の導電性種を生成する1以上の酸化反応を受け得ることを示す。しかしながら、上述したように、ビニルピロリドン単位に対する「X」コポリマー基の比率を変え、PVP及び/又はコポリマーの分子量を変化させ、かつ他の変更も加えると、このような酸化反応は起こり得ず、結果は図3(a)に示したものにより近くなり得る。
PVPは、400℃より高い熱分解(T)及び170℃以上のガラス転移温度を有する高度に熱に安定なポリマーである。図4は、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリアクリル酸(PAA)及びカルボキシメチルセルロース(CMC)などの電池用セパレータ膜用コーティングのための高分子バインダーとして従来技術で知られている他の高分子バインダーをポリビニルピロリドン(PVP)の分解温度(T)と比較した熱重量分析(TGA)サーモグラムである。分解温度の順序は、PVP>PVA>CMC>PAAであり、PVA、CMC及びPAAと比較した場合、ポリラクタムのより高い熱安定性を示す。加えて、図4のTMAサーモグラムに示すコポリマーのポリ(ビニルピロリドン−コ−ビニルカプロラクタム)(ポリ(VP−コ−VCap)の分解温度は、ホモポリマーPVPの分解温度よりも低い。100℃未満のPVPホモポリマーの重量の初期のわずかな減少は、ポリビニルピロリドンポリマーに存在する水又は湿気の蒸発に起因し得る。
ポリラクタムのさらなる特有の特徴は、H結合アクセプターとして作用するその能力に起因して、水と会合する傾向であり得る。ほとんどの環状ポリアラミドポリマーは、水不溶性であり得、溶解のためにN−メチルピロリドン(NMP)などの有機溶媒の使用を必要とし得る。ポリラクタムPVPの溶解性は、その分子量に依存し得る。例えば、PVPの分子量が高いほど、水中のPVPポリマーの溶解率が低くなる。図5は、様々な電解質媒体及び水性媒体中の40,000、360,000及び1,000,000の分子量を有するPVPポリマーの写真を提示する。40,000、360,000及び1,000,000の分子量を有するPVPポリマーは水に溶解するが、より低い分子量のPVPがより速く溶解し得る。加えて、24時間、60℃の典型的なリチウムイオン電池の電解質中に入れた場合には、360,000の分子量を有するPVPはゲルを形成し得るが、1,000,000以上の分子量を有するPVPは、24時間、60℃の典型的なリチウムイオン電池の電解質中に入れた場合に、固体を形成し得る。
本発明のコーティングは、リチウムイオン二次電池中の電池用セパレータとして使用するための微多孔質ポリオレフィンセパレータ膜の少なくとも1層及び/又は表面上に形成された、水性媒体中の無機粒子と組み合わされたポリラクタムポリマー又はポリラクタムコポリマーで構成され得る。本発明のコーティングシステムにおいて、ポリラクタムポリマー又はポリラクタムコポリマーは、共にセラミック粒子を接着するように作用し得るバインダーポリマーとして作用し得、リチウムイオン電池中のベースセパレータ膜及び/又は電極(複数可)にコーティングを接着するように作用し得る。図6は、微多孔質セパレータ膜上で1つのポリラクタムポリマーコーティングであるPVPコーティングによって酸化アルミニウム(Al)セラミック粒子の改善された接着についてのメカニズムを提案する。PVPポリマーは、二重の機能を有するか、又は二機能性である。具体的には、2つのPVP官能基、ポリマーコーティングのより親水性の官能基は、セラミック粒子と相互作用し得、コーティングされた微多孔質セパレータ膜にAl分子を固定するように作用し得るが、PVPポリマーコーティングのポリオレフィン系鎖部分(親水性の低い部分)は、ポリオレフィン微多孔質セパレータ膜と十分に相互作用し、コーティング混合物に含まれるAlセラミック粒子成分へのPVPの優れた結合及び化学結合を提供する。結果は、取り扱い中、電池構築中、及び/又は電池の反復サイクリング/寿命/使用中にコーティングセパレータ膜を剥がす可能性のないAlセラミック粒子を含有するポリマーバインダーコーティングである。
コーティングするために本明細書で使用される粒子は、有機及び/又は無機の、好ましくは無機の、多くの実施形態では、セラミック粒子であり得る。無機セラミック粒子の非限定的な例としては、酸化シリコン(SiO)、酸化アルミニウム(Al)、ベーマイト(Al(O)OH)、酸化ジルコニウム、二酸化チタン(TiO)、硫酸バリウム(BaSO)、及び遷移金属の酸化物など又はそれらの混合物が挙げられ得る。好ましい無機セラミック粒子は、酸化アルミニウムであり得る。これらの粒子は、直径が0.05〜5μm、より好ましくは直径が0.02〜4μm、最も好ましくは直径が0.01〜2μmの範囲の平均粒径を有し得る。例えば、本発明のコーティングは、リチウムイオン二次電池用セパレータ若しくは電池中のコーティングされた電池用セパレータ膜又は層として使用するための微多孔質ポリオレフィンセパレータ膜の少なくとも1層及び/又は表面上に形成された水性媒体中の無機粒子、有機粒子、両方、それぞれの混合物と組み合わされたポリラクタムポリマー若しくはポリラクタムコポリマーで構成され得るか、又は粒子を含めないで構成され得る。
ポリラクタムポリマー又はポリラクタムコポリマーを含有する本発明のコーティングは、電池用セパレータとして使用するための微多孔質ポリオレフィンセパレータ膜に適用した場合に、その高耐熱性環状アミド型構造により、高温で改善された熱安定性を提供し得る。コーティングされていないポリオレフィン膜の熱的特性は、ポリオレフィンの種類に依存し得、ポリプロピレンは、典型的には約165℃で溶融し、ポリエチレンは、典型的には約135℃で溶融する。ポリラクタムの溶融温度は、PP及び/又はPEの溶融温度よりも高く、微多孔質ポリオレフィンセパレータ膜をコーティングするのにポリラクタムを使用する場合には、ポリラクタムコーティングは、コーティングされた微多孔質セパレータ膜の熱収縮を低減し得る。
図7(b)は、ポリビニルピロリドン(PVP)−セラミックコーティングセパレータ膜、具体的には、10分間、150℃のオーブン中に入れることによって熱収縮試験された、ポリビニルピロリドンと酸化アルミニウム(PVP−Al)でコーティングされたPP/PE/PP3層微多孔質セパレータ膜の写真である。図7(a)は、10分間、150℃のオーブン中に入れる前の、コーティングされていないCE1基膜(PP/PE/PP3層微多孔質ベースセパレータ膜)の写真である。図7(c)は、10分間、150℃のオーブン中に入れた後の、コーティングされていないCE1基膜の写真である。
図7(c)の実線は、試験試料の元の寸法を表し、水平の点線は、収縮後の試料の縁を示している。熱収縮率を、機械方向(MD)で測定し、%MD収縮として表すことができる。図7(b)に示されているPVP−AlコーティングPP/PE/PP3層微多孔質セパレータ膜は、3%の機械方向(MD)熱収縮率を有し、これは非常に低い値とみなされ得る。対照的に、図7(a)に示されているオーブン処理前の、コーティングされていないPP/PE/PP3層微多孔質セパレータ膜は、図7(c)に示されているとおり、10分間、150℃のオーブン中に入れた後に、はるかに高い収縮率を有する。機械方向及び横方向の寸法収縮の減少は、反復電池サイクリング中にカソードとアノードとの間の物理的接触の機会を減少させ、充電式リチウムイオン電池中のセパレータ膜として使用した場合に、温度に関連する安全性能の改善をもたらし得るので、微多孔質セパレータ膜のより低い熱収縮は、決定的なセパレータ膜の性能特性であり得る。
本発明のポリラクタムセラミック系コーティングは、ポリオレフィン微多孔質セパレータ膜上にセラミックコーティングスラリーの濡れ性並びに全体的なコーティングセパレータの水和性を改善するために1種以上の添加剤を含んでよく、基膜には、限定されないが、ポリプロピレン(PP)及び/又はポリエチレン(PE)が含まれ得る。このようなポリオレフィン微多孔質セパレータ膜は、ノースカロライナ州シャーロットのCelgard、LLC社から入手可能である。微多孔質基膜は、例えば、ノースカロライナ州シャーロットのCelgard、LLC社の乾燥延伸工程(Celgard(登録商標)乾燥延伸工程として知られている)、又は時々、韓国の株式会社Celgard Korea、日本の旭化成及び/又は日本の東燃の相分離若しくは抽出工程としても知られている湿式工程により製造することができるか、又は不織布タイプの膜であり得る。基膜は、ポリプロピレン及び/又はポリエチレンの単層(1以上のプライ)、又は3層膜、例えば、ポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレン(PP/PE/PP)又はポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン(PE/PP/PE)、若しくは二層膜(PP/PE、PE/PP、PE/PE、PP/PP)などの多層膜であり得る。
特定のアイソタクチックポリプロピレンは、20℃で30.1mN/mの表面エネルギーを有し、これは35.7mN/mの特定の線形ポリエチレン表面エネルギーよりも低い。コーティング工程中にベースPP及び/又はPE微多孔質セパレータ膜を完全にかつ迅速に湿潤させるために、コーティングスラリーは、ベースPP及び/又はPE微多孔質セパレータ膜と同様の表面エネルギーを有するべきである。本発明のポリラクタムセラミック系コーティングは、ポリプロピレン、ポリエチレン、又はPP/PE/PPなどの微多孔質セパレータ上のセラミックスラリーコーティングにより迅速な湿潤を可能にするために1種以上の添加剤を含んでよく、そのような添加剤はまた、電解質中の電池で使用された場合に、最終のコーティングセパレータの全体的な水和性を改善するのに役立ち得る。
本発明のコーティングは、PP微多孔質セパレータ膜上又はPP/PE/PP3層微多孔質セパレータ膜のPP表面上のPVPポリマー−セラミックスラリーの迅速な湿潤を達成するために、かつ電解質で満たした電池内部の最終的なコーティングセパレータの水和性の改善を達成するために、添加成分としてポリビニルアルコール(PVA)を使用してよい。この説明の目的のために、PP微多孔質セパレータ膜は、PP微多孔質膜、PP/PE/PP3層微多孔質膜又はPP及びPEを含有する多層微多孔質膜の両方を意味すると理解される。PVA添加成分の量が重要であり得ることが判明した。PVA添加成分が少なすぎると、PP微多孔質セパレータ膜は、湿潤に失敗するか、又は電池中の電解質での水和性を高められない。さらに、PVPコーティング中のPVA添加成分量が少ないと、PVPセラミックコーティングPP微多孔質セパレータの熱収縮がより高くなり得る。対照的に、最適な範囲よりも高いPVPコーティング中のPVAの量は、リチウムイオン電池に使用される典型的な非水電解質(複数可)中のコーティングPP微多孔質セパレータ膜の変色をもたらし得る。加えて、PVPコーティング中のPVAの量がより多いと、サイクリックボルタンメトリー(CV)によって測定されるように、より高い電圧でガス発生及びより低い酸化安定性をもたらし得る。PVPバインダーは、電解質がほとんど変色しないで、電解質中の良好な酸化安定性を有することが見出されており、さらに、PVAなどの湿潤添加剤は、PVP−セラミックコーティングがPPベース微多孔質膜上で高い湿潤率を有するのを可能にし、最終的なコーティングセパレータの全体的な水和性を改善し得ることが見出された。場合によって、ポリマーセラミックコーティング中のPVP:PVAの割合は、10:0.1〜10:10であり得る。
実施例
本発明のラクタム系ポリマーセラミックコーティングは、ガーレー、湿潤剤(又は水和性)及び電解質安定性などのバッテリーセパレータ性能特性に悪影響を与えることなく、高温安定性及び熱収縮に対する改善された抵抗を有し得る。ガーレー(JIS P 8117)は、空気100ccが4.8インチの水の一定の圧力で1平方インチの多孔質材料を通過するのに必要な時間(秒)として定義される。湿潤性能は、多孔質膜の表面上に電解質を一滴置き、湿潤時間を測定することによって決定される。ポリマーの電解質安定性は、限定されないが、1モルのLiPFを有するEC:EMCなどの電解質中に試料を置き、60℃までこの試料を加熱し、色の変化を観察することによって測定する。安定性試験試料のその後のコロンビウム(columbic)及び/又はサイクリックボルタンメトリー測定は、ポリマー試料が、1種以上の導電性種を生成し得る酸化反応を受け、それによって電流レベルを増加させるかどうかを示す。
本発明の膜の開発で広範な研究を行い、ホモポリマー及び/又はコポリマー含有量の点で好ましい配合物の組成、セラミック粒子に対するポリラクタムの好ましい比、及びポリオレフィンセパレータ膜上にポリラクタム系のセラミックコーティングスラリーの水和性を向上させ、最終的に、二次リチウムイオン電池などの電池内部の電解質に使用された場合に、コーティングセパレータの水和性を向上させる好ましい方法を決定した。
PVP−セラミックコーティング中の添加成分としてのポリビニルアルコール(PVA)の、ガーレー、湿潤、電解質安定性及び熱収縮に対する抵抗などのセパレータ特性に対する効果は、以下の表1及び表2に記載された実施例で実証され、その中では、PVP:PVA比は変化し、PVPの特定のコポリマーが使用され(例えば、実施例7及び8を参照されたい)、コーティング中のセラミック粒子の量に特定の差異が生じる。
Figure 2018500739
Figure 2018500739
〇=優良
△=最低限度
×=不良又は許容不能
1:0.1、1:0.2、1:0.01、及び1:0などのPVP:PVA比について、ガーレーは450〜500秒/100ccでかなり変化しないままであったが(実施例1〜4、及び9〜10を参照されたい)、1:0.5のPVP:PVA比で約30%増加し(実施例5を参照されたい)、1:1のPVP:PVA比で約44%増加した(実施例11を参照されたい)。PVP:PVA比=1:0.2である実施例4とコーティングされていないベースセパレータ膜CE1について442秒/100ccガーレーを比較すると、0.2以下のPVA添加剤レベル(1部のPVPと比較して)でのセラミックコーティング中のPVP:PVA比はガーレーに悪影響を及ぼさないことが実証される。
膜の優れた湿潤は、1:0.1、1:0.2、及び1:0.5などのPVP:PVA比で観察され、少量の親水性添加剤を添加することによって湿潤の改善が達成されることを実証している。
電解質安定性は、1:0、1:0.01、1:0.1、及び1:0.2のPVP:PVA比で良好であったが、1:0.5及び1:1などのPVP:PVA比でほんのわずかに許容されることは、PVAの量が高すぎると、電解質中のコーティング試料の望ましくない酸化をもたらし得ることを示した。
10分間、150℃での熱収縮は、非PVA添加成分が存在しない場合(実施例9を参照されたい)、機械方向(MD)で25%、横方向(TD)で3%であることが観察された。熱収縮の有意な減少が、実施例1〜8及び10〜12などの様々な本発明の実施例について示されているように、PVA添加剤の添加により達成された(例えば、MD収縮が3%に減少し、TD収縮が2%に減少した実施例1を参照されたい)。
1:0.1のPVP:PVA比は、好ましいPVP:PVA配合比の範囲にあることが判明し、酸化及び変色は電解質安定性試験では観察されなかった。
ガーレー、湿潤、電解質安定性及び熱収縮に対する抵抗のセパレータ特性に対する、PVP:Alの比における酸化アルミニウム(Al)の量の効果は、PVP:Al比が異なる量で変化する表1及び2に記載の実施例で実証されている。
ガーレー、湿潤、電解質安定性及び熱収縮に対する抵抗のセパレータ特性に対する、コポリマーのポリ(ビニルピロリドン−ビニルアセテート(ポリ(VP−コ−VAc))及びコポリマーのポリ(ビニルピロリドン−ビニルカプロラクタム)(ポリ(VP−コ−VCap)の効果は、コポリマーのポリ(VP−コ−VAc)が1:0.1のコポリマー:PVA比(PVAはセパレータ水和性を改善するのに役立つ添加剤である)で使用される実施例8及びコポリマーのポリ(VP−コ−VCap)が1:0.1のコポリマー:PVA比で使用される実施例7で実証されている。比較のために、実施例1は、1:0.1の同じポリマー:PVA比及び95:5の同じセラミック:バインダー比でコポリマー成分を含まないPVPホモポリマーの実施例を提供する。
実施例7と実施例8の両方のコポリマー実施例のガーレーは、それぞれ504及び510秒/100ccであり、良好な透過性を示す。
コポリマーの親水性により予想されるように、実施例7と実施例8のコーティングポリオレフィン微多孔質膜の優れた湿潤が観察される。
実施例7のポリ(ビニルピロリドン−ビニルカプロラクタム)の電解質安定性はわずかであるが、実施例8のポリ(ビニルピロリドン−ビニルアセテート)の電解質安定性は、許容不能又は不良である。安定性試験中の選択したホモポリマーバインダー及びコポリマーバインダーの60℃の電解質への曝露の結果を、図1(b)、2(b)及び3(b)に示す。図3(b)は、PVPホモポリマーが無色又は実質的に無色のままであるが、図1(b)に示すポリ(VP−コ−VAc)は変色し、暗いことを示す。図1(a)に示すポリ(VP−コ−VAc)についてのコロンビウム及び/又はサイクリックボルタンメトリー(CV)酸化分析データは、ポリ(VP−コ−VAc)がPVPよりも不安定であることを実証し、電流レベルを高電圧で増加させる導電性種を生成する酸化反応をポリ(VP−コ−VAc)が受け得ることを示す。しかしながら、上述したように、ビニルピロリドン単位に対する「X」コポリマー基の比率を変え、PVP及び/又はコポリマーの分子量を変化させ、他の変更も加えると、このような変色は、起こる可能性はなく、制御又は低減することができる。
実施例7及び実施例8の10分間、150℃での熱収縮は、MDでより高い(しかし、TDでは同じ)ことは、実施例1のホモポリマーPVPコーティング配合物が熱収縮減少の点で、特定の場合に好ましいことを示す。
ガーレー、湿潤、電解質安定性及び熱収縮に対する抵抗のセパレータ特性に対する、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ポリビニルアルコール(PVA)及び酸化ポリエチレン(PEO)などの異なる既知のポリマーバインダーの効果は、それぞれCE2、CE3及びCE4で実証されている。
CMC、PVA、及びPEOのガーレーは、全て同等であり、450〜500秒/100ccの範囲にあることは、セラミックと組み合わせたこれらのバインダーが、良好な透過性を有し、例えば、本発明の実施例1と同等であったことを示す。
既知のバインダーのPEO及びCMCを含有するセラミックコーティング(CE4及びCE2を参照されたい)は、膜の湿潤がわずかにあるか又は不良であるが、既知のバインダーPVAを含有するセラミックコーティングは、例えば、本発明の実施例1と同等の良好な湿潤を有していた。
(既知のバインダーPEOを有する)CE4の電解質安定性は良好(例えば、本発明の実施例1と同等)であるが、CMC及びPVA(CE2及びCE3)の電解質安定性は、わずかであるか、又は不良若しくは許容不能であった。
電解質安定性をより深く見ると、図8は、5日間、熱い(60℃)の電解質(本明細書では、1モルのLiPF電解質を有するEC:EMC)での電解質安定性試験後のPVAc、CMC、ポリ(VP−コ−VAc)及びPVPの試料の写真を示す。変色は、PVPを除いて全てのポリマーバインダー中で観察されるが、上記のような変色を減少させるために、図8(c)に示すコポリマーを修飾してもよいことに留意すべきである。
サイクリックボルタンメトリー(CV)プロットは図9に含まれる。図9(a)において、実施例1のコーティング膜のPVPに富むコーティング配合物の酸化分析(コーティングが1:0.1のPVP:PVA比でPVPホモポリマーを含む)を、コーティングされていない基膜CE1と比較すると、両方とも電解質中で非常に似た作用をする。図9(b)において、実施例11のコーティング膜についてのPVAに富むコーティング配合物の酸化分析(コーティングが1:1のPVP:PVA比でPVPホモポリマーを含む)をコーティングされていない基膜CE1と比較する。PVPに富む配合物は、この場合、酸化安定性の点でPVAに富む配合物よりも性能が優れている。
PVPの分子量の最適な範囲は、200,000〜3,500,000の分子量範囲内、より好ましくは、300,000〜3,000,00Oの分子量範囲内、最も好ましくは、300,000〜2,000,000g/モルの分子量範囲内である。100,000未満の分子量で、PVPは、コーティングをベース微多孔質膜に接着させることができない熱い(60℃)電解質に溶解し得、ひいては電池性能に負の影響を及ぼし得る。
PP/PE/PP3層微多孔質セパレータ膜上にコーティングした、実施例1及び実施例12のPVP:Alの2種類の例示的な配合物のセパレータ性能特性を表3に示す。
Figure 2018500739
CE1及びCE5は、それぞれ、16μm及び14μmの厚さを有するコーティングされていない3層PP/PE/PP微多孔質セパレータ膜である。コーティングされていないCE1及びCE5の突刺強度は、それぞれ、298及び314gfである。表3に提供したコーティングデータは、4μmコーティング試料の実施例1及び実施例12の突刺強度が、基本的に変わらないことを示し、該コーティングが、セパレータ膜の強度に悪影響を及す可能性がないことを示す。実施例1及び実施例12のコーティングセパレータの熱収縮に有意な改善がある。130℃で、実施例1及び実施例12の両方は、1.4/0.4及び1.8/0.3の低い%のMD/TD熱収縮値を示した。150℃の非常に高い熱収縮温度で、10分間の%MD/TD熱収縮は、実施例1及び実施例12の両方について3/2であるが、1時間、150℃での熱収縮は、実施例1については5/2で、実施例12については5/3である。%熱収縮値が3%以下であるTD収縮及び5%以下であるMD収縮は、コーティングされたPVP:AlのPP/PE/PPセパレータ膜がリチウムイオン電池において高い熱安定性を有し得ることを予測し得る。
PVP:Alコーティングの高温安定性はまた、実施例1及び実施例12が高温シャットダウンを190℃まで高めた図10に示す熱シャットダウンホット電気抵抗(ホットER)試験結果で実証される。シャットダウンの開始は、PP/PE/PP3層基膜における内側ポリエチレン層により135℃で生じる。PVP:AlコーティングPP/PE/PPは、低温シャットダウン及び高温まで高まった寸法安定性の両方を有し、充電式リチウムイオン電池におけるセパレータ膜として使用された場合に、温度関連安全性能が改善された反復電池サイクリング中のカソードとアノードとの間の物理的接触の可能性を低減し得る。
加えて、本発明のPVP:Alコーティングは、微多孔質セパレータ膜の電気抵抗(ER)に悪影響を及ぼし得ない。コーティングされた実施例1及び実施例12のERは、それぞれ、1.99オーム−cm及び1.57オーム−cmであり、本発明のコーティングが良好なイオン伝導性を促進することを実証し得る。
加えて、本発明のPVP:Alコーティングは、微多孔質セパレータ膜の、HiPot試験としても知られている絶縁破壊(DB)に悪影響を及ぼし得ない。コーティングされていないセパレータ膜CE1及びCE5と比較した場合、DB値は増加し、リチウム電池で短絡を引き起こすのに必要な力がより高くなる可能性があることを実証する。図11は、DB値が約2000Vである実施例1及び実施例12の実験室コーティング試料のDB結果を示す。本発明のコーティングは、改善された高い絶縁破壊を示し、セパレータ膜の強度がコーティングにより改善されたことを示す。
図12は、PVP:Alコーティングが、コーティングセパレータのサイクル寿命を向上させることを示す。サイクル寿命は、高エネルギー、高出力のリチウムイオン電池において長いサイクリング寿命に重要であり得る。
特定の好ましいPVP−セラミックコーティング配合物は、添加PVAが上記で詳細に説明された比などの好ましい範囲で添加されるホモポリマーPVPを含むことが見出された。
PVPコーティング中のAlセラミック粒子の好ましい範囲は、60〜99重量%の範囲内、より好ましくは70〜99重量%の範囲内、最も好ましくは80〜99重量%の範囲内である。
最適なコーティング層の厚さは、1〜8μmの範囲内、より好ましくは2〜6μmの範囲内、最も好ましくは2〜4μmの範囲内であり得る。
ポリオレフィン微多孔質膜上の特定の最適PVPセラミックコーティングは、
1)500秒/100ccを含む範囲のガーレー値
2)膜の湿潤:優良
3)電解質によるバインダーの酸化が低いことを示す電解質安定性:優良
4)10分間、150℃で3/2を含む範囲のMD/TD%熱収縮
を含むが、これらに限定されない特定の好ましいセパレータ性能特性を有し得る。
試験方法
厚さ
厚さを、試験手順ASTMのD374に従ってEmveco Microgage 210−A精密マイクロメートル厚さ計を用いて測定する。厚さの値をマイクロメートル、μmの単位で報告する。
突刺強度
試験試料を、最初に、73.4℃、最低20分間、50%の相対湿度に予め調整する。インストロンモデル4442を用いて、ASTMD3763に基づく試験試料の突刺強度を測定する。1 1/4“×40”の連続試料標本の対角線方向にわたって30回の測定を行い、平均化する。針は0.5mmの半径を有する。下降速度は25mm/分である。Oリングを利用するクランプ装置にフィルムを密に保持し、試験試料を所定の位置にしっかり保持する。この固定領域の直径は25mmである。針が貫通したフィルムの変位(単位:mm)を、試験膜によって生じた抵抗力(グラム単位の力)に対して記録する。最大抵抗力は、グラムフォース(gf)の単位の突刺強度である。負荷対変位のプロットを、この試験方法によって作成する。
コーティング層のローディング
コーティング層のローディングを、ASTMD3776を用いて測定し、単位をgsm又はmg/cmで表す。
ガーレー
ガーレー(JIS P 8117)は、空気100ccが4.8インチの水の一定の圧力で1平方インチの多孔質材料を通過するのに必要な秒単位の時間として定義される。
電気抵抗(ER)(イオン抵抗、IRとしても知られている)
電気抵抗は、電解質で満たしたセパレータのオーム−cmでの抵抗値として定義される。電気抵抗の単位はオーム−cmである。セパレータ抵抗は、完成した材料からセパレータの小片を切断し、2つのブロッキング電極間にそれらを配置することを特徴とする。これらのセパレータを、3:7の体積比のEC/EMC溶媒中の1.0MのLiPF塩を有する電池電解質で飽和する。セパレータのオーム(Ω)の抵抗Rを、4プローブACインピーダンス技術により測定する。電極/セパレータ接触面上の測定誤差を低減するために、より多くの層を追加することによって複数の測定を必要とする。次いで、複数層の測定値に基づいて、電解質で飽和したセパレータの電気(イオン)抵抗Rs(Ω)を、式R=pl/A(式中、PはΩ−cm単位のセパレータのイオン抵抗率であり、Aはcm単位の電極面積であり、lはcm単位のセパレータの厚さである)によって算出する。比P/Aは、スロープ=p/A=ΔR/Δδで与えられる複数の層(Δδ)とセパレータ抵抗(ΔR)の変化について算出したスロープである。
熱収縮
収縮は、2枚の紙のシートの間にコーティング試験試料を置き、次いで、共にクリップで留め、紙の間に試料を保持し、オーブン中でつるすことによって測定する。「130℃で1時間」の試験については、試料を130℃のオーブンの中に1時間置く。「150℃で10分間」の試験については、試料を150℃のオーブンの中に10分間置く。「150℃で1時間」の試験については、試料を150℃のオーブンの中に1時間置く。オーブンの中での指定した加熱時間後に、正確な長さ及び幅の測定のために、各試料を取り出し、平坦な対向面に両面粘着テープを使用してテープで固定して、試料を平坦化及び平滑化する。収縮を、機械方向(MD)及び横方向(TD)の両方の方向で測定し、%MD収縮及び%TD収縮として表す。
絶縁破壊(DB)
試料の絶縁破壊が観察されるまで、電圧をセパレータ膜に適用する。強力なセパレータは、高いDBを示す。セパレータ膜の不均一性は、より低いDB値をもたらし得る。
ホットER
ホット電気抵抗は、温度を直線的に増加させた時のセパレータ膜の抵抗の尺度である。インピーダンスとして測定された抵抗の上昇は、セパレータ膜の溶融又は「シャットダウン」による細孔構造における崩壊に相当する。抵抗の低下は、ポリマーの凝集によるセパレータの開口部に相当し、この現象は「溶融完全性(melt integrity)」の喪失と呼ばれる。セパレータ膜は、高いレベルの電気抵抗を維持した場合には、これは、セパレータ膜が電池の電極の短絡を防止し得ることを示す。
電解質安定性
3〜5グラムサイズの試料(試料が膜である場合には、小片に切断する)を、カバーした容器内の1モルのLiPF電解質と共に20mlのEC:EMCに添加し、次いで、4〜5日間、60℃のオーブンの中に入れる。試料を、電解質を含有する容器の中に最初に入れた時の観察を記録し、電解質の色の変化、試料の色の変化及びガス発生の存在を4〜5日の貯蔵期間中、毎日記録する。
サイクリックボルタンメトリー(CV)
典型的なリチウムイオン電池の電解質であるEC:EMC中の1MのLiPF中の添加材料の電気化学的安定性を調べるために、サイクリックボルタンメトリー(CV)を行う。サイクリックボルタンメトリーは、一般的に、溶液中の分析物の電気化学的特性を調べるために使用される。試料を、電解質安定性試験に記載したように調製し、次いで、試料をCV試験に供する。
湿潤
コーティングスラリーによって基膜の湿潤を試験するために、スポイトを使用して、微多孔質膜の表面上にコーティングスラリー1滴を置き、スラリーによる膜の湿潤を観察し、記録する。
電解質によってコーティングされた本発明の膜の湿潤を試験するために、スポイトを使用して、コーティングされた微多孔質膜の表面上に電解質1滴を置き、電解質による膜の湿潤を観察し、記録する。
本発明は、その趣旨及び本質的な属性から逸脱することなく、他の形態で具体化することができ、したがって、本発明の範囲を示すものとして、前述の明細書よりも添付の特許請求の範囲を参照すべきである。
また、好適に本明細書に開示された発明は、本明細書に具体的に開示されていない要素の非存在下でも実施することができる。

Claims (30)

  1. ポリラクタムセラミックコーティングで片面又は両面上にコーティングされた微多孔質電池用セパレータ膜であって、前記ポリラクタムが、化学構造:
    Figure 2018500739
    (式中、R、R、R、及びRはアルキル置換基又は芳香族置換基であり得、Rは、アルキル、芳香族、又は縮合環であり得る)
    で定義され、
    前記好ましいポリラクタムが、ホモポリマー又はコポリマーであり得、コポリマー「X」基は、ビニル、アルキルビニル、置換アルキルビニル、ビニルアルコール、ビニルアセテート、アクリル酸、アルキルアクリル酸、アクリロニトリル、無水マレイン酸、マレインイミド、スチレン、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルバレロラクタム(polyvinylvalerolactam)、ポリビニルカプロラクタム(PVCap)、ポリアミド、又はポリイミドから誘導することができ、
    「m」は、1〜10の値を有することができ、好ましくは、2〜4の値である、
    微多孔質電池用セパレータ膜。
  2. 前記ポリラクタム中の前記「m」が、1〜10の値、好ましくは、2〜4の値を有することができ、例えば、
    m=2の時は、前記ポリラクタムが、化学構造:
    Figure 2018500739
    を有するポリビニルピロリドン(PVP)であり、
    m=4の時は、前記ポリラクタムが、化学構造:
    Figure 2018500739
    を有するポリビニルカプロラクタム(PVCap)である、請求項1に記載のポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた微多孔質電池用セパレータ膜。
  3. 前記ポリラクタムの分子量の最適範囲が、200,000〜3,500,000g/モルの範囲内、より好ましくは、300,000〜2,500,000g/モルの分子量範囲内、最も好ましくは、300,000〜2,000,000g/モルの分子量範囲内にある、ポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  4. 添加剤が、ポリラクタムと比較して0.1〜90重量%の好ましい範囲内、より好ましくは、ポリラクタムと比較して0.1〜50重量%の範囲内、最も好ましくは、ポリラクタムと比較して0.1〜20重量%の範囲内で添加される、ポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  5. 前記セラミックコーティングスラリー中の溶媒が、水、又は第一級若しくは第二級若しくは第三級アルコールを含有する水性混合物中の水である、請求項1に記載のポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた微多孔質電池用セパレータ膜。
  6. 前記好ましいセラミックコーティング配合物がポリラクタムであり、添加剤のポリビニルアルコールが、ポリラクタムと比較して0.1〜90重量%の好ましい範囲内、より好ましくは、ポリラクタムと比較して0.1〜50重量%の範囲内、最も好ましくは、ポリラクタムと比較して0.1〜20重量%の範囲内で添加される、ポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  7. 前記好ましいコーティング配合物がセラミックを有し、ポリラクタムが、セラミックと比較して0.1〜50重量%の好ましい範囲内、より好ましくは、セラミックと比較して0.1〜20重量%の範囲内で、最も好ましくは、セラミックと比較して0.1〜10重量%の範囲内で添加される、ポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  8. 前記セラミックコーティングスラリー中の水中の固体が、好ましくは、1〜90重量%の好ましい範囲内、より好ましくは1〜70重量%の範囲内、最も好ましくは1〜50重量%の範囲内にある、請求項1に記載のポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた微多孔質電池用セパレータ膜。
  9. 前記ベース微多孔質セパレータ膜がポリオレフィンであり、好ましいポリオレフィンが、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリメチルペンテン、ポリブチレン、及び/又はそれらのブレンド、混合物並びにそれらのコポリマー及びそれらの組み合わせである、請求項1に記載のポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた微多孔質電池用セパレータ膜。
  10. 前記ベース微多孔質セパレータ膜が、乾燥延伸工程若しくは湿式工程を用いて作製することができるか、又は不織膜であり得る、請求項1に記載のポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた微多孔質電池用セパレータ膜。
  11. さらにセラミック粒子を含み、前記セラミック粒子が、有機又は無機であり得、非限定的な例としては、酸化シリコン(SiO)、酸化アルミニウム(Al)、ベーマイト(Al(O)OH)、酸化ジルコニウム、二酸化チタン(TiO)、硫酸バリウム(BaSO)、及び遷移金属の酸化物など又はそれらの混合物が挙げられる、請求項1に記載のポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた微多孔質電池用セパレータ膜。
  12. 前記セラミック粒子の平均粒径が、直径0.05〜4μm、より好ましくは直径0.02〜3μm、最も好ましくは直径0.01〜2μmの範囲内にある、ポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた請求項11に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  13. 前記コーティング層の厚さが、10μm以下、より好ましくは7μm以下、最も好ましくは5μm以下である、ポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  14. 1時間、150℃での機械方向の熱収縮が9%以下、より好ましくは7%以下、最も好ましくは5%以下である、ポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  15. 10分間、150℃での機械方向の熱収縮が9%以下、より好ましくは7%以下、最も好ましくは5%以下である、ポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  16. 1時間、150℃での横方向の熱収縮が9%以下、より好ましくは7%以下、最も好ましくは5%以下である、ポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  17. 10分間、150℃での横方向の熱収縮が9%以下、より好ましくは7%以下、最も好ましくは5%以下である、ポリラクタムセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  18. 前記ポリラクタムの分子量の最適範囲が、200,000〜3,500,000g/モルの範囲内、より好ましくは、300,000〜2,500,000g/モルの分子量範囲内、最も好ましくは、300,000〜2,000,000g/モルの分子量範囲内にある、ポリビニルピロリドンセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  19. 前記添加剤が、ポリビニルピロリドンと比較して0.1〜90重量%の好ましい範囲内、より好ましくは、ポリビニルピロリドンと比較して0.1〜50重量%の範囲内、最も好ましくは、ポリビニルピロリドンと比較して0.1〜20重量%の範囲内で添加される、ポリビニルピロリドンセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  20. 前記セラミックコーティングスラリー中の溶媒が、水、又は第一級若しくは第二級若しくは第三級アルコールを含有する水性混合物中の水である、請求項1に記載のポリビニルピロリドンセラミックコーティングでコーティングされた微多孔質電池用セパレータ膜。
  21. 前記好ましいセラミックコーティング配合物が、ポリビニルピロリドンと比較して0.1〜90重量%の好ましい範囲内、より好ましくは、ポリビニルピロリドンと比較して0.1〜50重量%の範囲内、最も好ましくは、ポリビニルピロリドンと比較して0.1〜20重量%の範囲内で添加剤のポリビニルアルコールが添加されているポリビニルピロリドンである、ポリビニルピロリドンセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  22. 前記好ましいコーティング配合物が、セラミックと比較して0.1〜50重量%の好ましい範囲内、より好ましくは、セラミックと比較して0.1〜20重量%の範囲内、最も好ましくは、セラミックと比較して0.1〜10重量%の範囲内で添加されるポリビニルピロリドンを有する、ポリビニルピロリドンセラミックコーティングでコーティングされた請求項1に記載の微多孔質電池用セパレータ膜。
  23. 前記セラミックコーティングスラリー中の水中の固体が、好ましくは、1〜90重量%の好ましい範囲内、より好ましくは1〜70重量%の範囲内、最も好ましくは1〜50重量%の範囲内にある、請求項1に記載のポリビニルピロリドンセラミックコーティングでコーティングされた微多孔質電池用セパレータ膜。
  24. 前記ポリラクタムが、化学構造:
    Figure 2018500739
    (式中、
    、R、R、及びRはアルキル置換基又は芳香族置換基であり得、Rは、アルキル、芳香族、又は縮合環であり得る)
    で定義され、
    前記好ましいポリラクタムが、ホモポリマー又はコポリマーであり得、コポリマー「X」基は、ビニル、アルキルビニル、置換アルキルビニル、ビニルアルコール、ビニルアセテート、アクリル酸、アルキルアクリル酸、アクリロニトリル、無水マレイン酸、マレインイミド、スチレン、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルバレロラクタム(polyvinylvalerolactam)、ポリビニルカプロラクタム(PVCap)、ポリアミド、又はポリイミドから誘導することができ、
    「m」は、1〜10の値を有することができ、好ましくは、2〜4の値である、
    二次リチウムイオン電池用ポリラクタムセラミックコーティング微多孔質電池用セパレータ膜。
  25. 1時間、150℃での機械方向の熱収縮が9%以下、より好ましくは7%以下、最も好ましくは5%以下である、請求項24に記載の二次リチウムイオン電池用ポリラクタムセラミックコーティング微多孔質電池用セパレータ膜。
  26. 1時間、150℃での横方向の熱収縮が9%以下、より好ましくは7%以下、最も好ましくは5%以下である、請求項24に記載の二次リチウムイオン電池用ポリラクタムセラミックコーティング微多孔質電池用セパレータ膜。
  27. 10分間、150℃での機械方向の熱収縮が9%以下、より好ましくは7%以下、最も好ましくは5%以下である、請求項24に記載の二次リチウムイオン電池用ポリラクタムセラミックコーティング微多孔質電池用セパレータ膜。
  28. 10分間、150℃での横方向の熱収縮が9%以下、より好ましくは7%以下、最も好ましくは5%以下である、請求項24に記載の二次リチウムイオン電池用ポリラクタムセラミックコーティング微多孔質電池用セパレータ膜。
  29. 前記ポリラクタムが、化学構造:
    Figure 2018500739
    (式中、
    、R、R、及びRはアルキル置換基又は芳香族置換基であり得、Rは、アルキル、芳香族、又は縮合環であり得る)
    で定義され、
    前記好ましいポリラクタムが、ホモポリマー又はコポリマーであり得、コポリマー「X」基は、ビニル、アルキルビニル、置換アルキルビニル、ビニルアルコール、ビニルアセテート、アクリル酸、アルキルアクリル酸、アクリロニトリル、無水マレイン酸、マレインイミド、スチレン、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルバレロラクタム(polyvinylvalerolactam)、ポリビニルカプロラクタム(PVCap)、ポリアミド、又はポリイミドから誘導することができ、
    「m」は、1〜10の値を有することができ、好ましくは、2〜4の値である、
    二次リチウムイオン電池用ポリラクタムコーティング電池用セパレータ膜。
  30. 本明細書に示し、又は記載した通りのリチウム電池用セパレータ、コーティングセパレータ、配合物、スラリー、セラミックコーティング、及び/又は方法。
JP2017532899A 2014-12-29 2015-12-29 リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜及び関連コーティング配合物 Active JP6847837B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462097199P 2014-12-29 2014-12-29
US62/097,199 2014-12-29
US201562099636P 2015-01-05 2015-01-05
US62/099,636 2015-01-05
PCT/US2015/067847 WO2016109527A1 (en) 2014-12-29 2015-12-29 Polylactam coated separator membranes for lithium ion secondary batteries and related coating formulations

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021033340A Division JP2021093374A (ja) 2014-12-29 2021-03-03 リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜および関連コーティング配合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500739A true JP2018500739A (ja) 2018-01-11
JP6847837B2 JP6847837B2 (ja) 2021-03-24

Family

ID=56284991

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017532899A Active JP6847837B2 (ja) 2014-12-29 2015-12-29 リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜及び関連コーティング配合物
JP2021033340A Pending JP2021093374A (ja) 2014-12-29 2021-03-03 リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜および関連コーティング配合物
JP2022204595A Pending JP2023030093A (ja) 2014-12-29 2022-12-21 リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜および関連コーティング配合物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021033340A Pending JP2021093374A (ja) 2014-12-29 2021-03-03 リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜および関連コーティング配合物
JP2022204595A Pending JP2023030093A (ja) 2014-12-29 2022-12-21 リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜および関連コーティング配合物

Country Status (5)

Country Link
US (4) US9985263B2 (ja)
JP (3) JP6847837B2 (ja)
KR (2) KR102583612B1 (ja)
CN (3) CN114649641A (ja)
WO (1) WO2016109527A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022528708A (ja) * 2019-05-09 2022-06-15 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バインダー樹脂組成物及びこれを含む電気化学素子用の分離膜

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6847837B2 (ja) * 2014-12-29 2021-03-24 セルガード エルエルシー リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜及び関連コーティング配合物
KR101709696B1 (ko) * 2015-02-25 2017-02-23 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 세퍼레이터 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR20180023972A (ko) * 2015-07-01 2018-03-07 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 Pvp-함유 및/또는 pvl-함유 복합막 및 사용 방법
PL3329530T3 (pl) 2015-07-31 2022-12-05 Celgard Llc Ulepszone laminowane wielowarstwowe membrany, separatory, baterie i sposoby
EP3487946A4 (en) 2016-07-22 2020-03-18 Celgard LLC IMPROVED COATINGS, COATED SEPARATORS, BATTERIES AND RELATED METHODS
WO2019093498A1 (ja) * 2017-11-10 2019-05-16 旭化成株式会社 蓄電デバイス用セパレータ、及び蓄電デバイス
CN111615760A (zh) * 2018-01-22 2020-09-01 赛尔格有限责任公司 改善的涂覆的分隔件、锂电池及相关方法
CN111463390A (zh) * 2018-01-22 2020-07-28 赛尔格有限责任公司 改善的涂覆的分隔件、锂电池及相关方法
CN111146497B (zh) * 2018-11-06 2021-02-19 深圳市比克动力电池有限公司 电池电解液用添加剂、锂离子电池电解液、锂离子电池
CN110364663A (zh) * 2019-06-03 2019-10-22 江西力能新能源科技有限公司 一种含勃姆石的陶瓷涂层的锂电池结构
KR102489609B1 (ko) * 2020-10-30 2023-01-16 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 분리막 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
CN112467307A (zh) * 2020-11-25 2021-03-09 湖南高瑞电源材料有限公司 一种锂离子电池陶瓷隔膜及其制备方法
WO2023196544A1 (en) * 2022-04-08 2023-10-12 Celgard, Llc Coated battery separator comprising porous polymeric coating, and battery comprising the same
CN115295964B (zh) * 2022-09-02 2023-06-23 上海恩捷新材料科技有限公司 锂离子电池涂布隔膜

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013080946A1 (ja) * 2011-11-29 2013-06-06 日立マクセル株式会社 非水電解液電池用セパレータおよびそれを用いた非水電解液電池
JP2013187196A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Ningde New Energy Co Ltd ポリマーリチウムイオン電池およびそのセパレータ
WO2014145849A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Amtek Research International Llc Freestanding, dimensionally stable microporous webs
JP2014534570A (ja) * 2011-12-27 2014-12-18 エルジー・ケム・リミテッド セパレータの製造方法、その方法によって製造されたセパレータ、及びそれを備える電気化学素子

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1096561A3 (en) 1999-10-08 2002-04-17 Applied Materials, Inc. Method for rapid dechucking of a semiconductor wafer from an electrostatic chuck
EP1096591A1 (en) * 1999-10-26 2001-05-02 MERCK PATENT GmbH Polymer electrolyte membrane for use in lithium batteries
US7087343B2 (en) * 2003-07-15 2006-08-08 Celgard, Inc. High melt integrity battery separator for lithium ion batteries
KR101117753B1 (ko) * 2006-09-07 2012-03-12 히다치 막셀 가부시키가이샤 전지용 세퍼레이터와 그 제조방법 및 리튬 2차 전지
KR101002161B1 (ko) * 2007-11-29 2010-12-17 주식회사 엘지화학 다공성 코팅층이 형성된 세퍼레이터, 그 제조방법 및 이를 구비한 전기화학소자
CN101434708B (zh) * 2008-12-19 2012-01-11 成都中科来方能源科技有限公司 水性聚合物改性微孔聚烯烃隔膜及其制备方法和用途
EP2530114A4 (en) * 2010-01-25 2018-03-28 Toray Industries, Inc. Aromatic polyamide porous film and separator for capacitor or battery using the same
JP2011192634A (ja) * 2010-02-17 2011-09-29 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
KR101173866B1 (ko) * 2010-05-28 2012-08-14 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
KR101536063B1 (ko) * 2010-06-15 2015-07-10 도요타지도샤가부시키가이샤 비수전해액 2차 전지
US20140141314A1 (en) 2011-07-01 2014-05-22 Zeon Corporation Porous membrane for secondary batteries, method for producing same, and use of same
CN104205417B (zh) * 2012-03-27 2016-08-31 东丽株式会社 层合多孔膜及蓄电装置用隔膜
US9083010B2 (en) * 2012-07-18 2015-07-14 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Diatomaceous energy storage devices
US9520598B2 (en) * 2012-10-10 2016-12-13 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Printed energy storage device
US20150287967A1 (en) * 2012-10-23 2015-10-08 Cornell University Ceramic nanofiber separators
KR101341196B1 (ko) 2012-12-10 2013-12-12 삼성토탈 주식회사 수계 코팅액을 이용한 유/무기 복합 코팅 다공성 분리막과 그의 제조방법 및 상기 분리막을 이용한 전기화학소자
KR101354388B1 (ko) 2012-12-12 2014-01-23 신한카드 주식회사 일회성 카드번호 생성방법
JP6299168B2 (ja) 2012-12-25 2018-03-28 東レ株式会社 芳香族ポリアミド多孔質膜および電池用セパレータ
CN104140502B (zh) * 2013-11-14 2016-12-07 上海泛能新材料科技有限公司 一种锂离子电池隔膜用粘结剂、制备方法及使用该粘结剂的隔膜
CN103956451B (zh) * 2014-05-16 2017-01-04 中国东方电气集团有限公司 一种锂离子电池用复合陶瓷隔膜及其制备方法
JP6847837B2 (ja) * 2014-12-29 2021-03-24 セルガード エルエルシー リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜及び関連コーティング配合物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013080946A1 (ja) * 2011-11-29 2013-06-06 日立マクセル株式会社 非水電解液電池用セパレータおよびそれを用いた非水電解液電池
JP2014534570A (ja) * 2011-12-27 2014-12-18 エルジー・ケム・リミテッド セパレータの製造方法、その方法によって製造されたセパレータ、及びそれを備える電気化学素子
JP2013187196A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Ningde New Energy Co Ltd ポリマーリチウムイオン電池およびそのセパレータ
WO2014145849A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Amtek Research International Llc Freestanding, dimensionally stable microporous webs

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
荒川 正文: "粒度測定入門", 粉体工学会誌, vol. 17, no. 6, JPN6020034146, 10 June 1980 (1980-06-10), JP, pages 299 - 307, ISSN: 0004347691 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022528708A (ja) * 2019-05-09 2022-06-15 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バインダー樹脂組成物及びこれを含む電気化学素子用の分離膜
JP7278410B2 (ja) 2019-05-09 2023-05-19 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バインダー樹脂組成物及びこれを含む電気化学素子用の分離膜

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021093374A (ja) 2021-06-17
KR102661503B1 (ko) 2024-04-26
US10879514B2 (en) 2020-12-29
KR102583612B1 (ko) 2023-10-04
US20220029245A1 (en) 2022-01-27
US20180254465A1 (en) 2018-09-06
US9985263B2 (en) 2018-05-29
KR20230141925A (ko) 2023-10-10
CN107408655A (zh) 2017-11-28
JP6847837B2 (ja) 2021-03-24
US11721872B2 (en) 2023-08-08
CN114649641A (zh) 2022-06-21
CN116190918A (zh) 2023-05-30
US20210083253A1 (en) 2021-03-18
US20160204409A1 (en) 2016-07-14
WO2016109527A1 (en) 2016-07-07
JP2023030093A (ja) 2023-03-07
KR20170097210A (ko) 2017-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220029245A1 (en) Polylactam coated separator membranes for lithium ion secondary batteries and related coating formulations
US10347892B2 (en) Separator for non-aqueous secondary battery and non-aqueous secondary battery
JP5355823B1 (ja) 非水系二次電池用セパレータ及びその製造方法、並びに非水系二次電池
TWI364864B (en) Organic/inorganic composite separator having porous active coating layer and electrochemical device containing the same
JP5624251B2 (ja) 非水電解質電池用セパレータ及び非水電解質電池
JPWO2013133074A1 (ja) 非水系二次電池用セパレータ、その製造方法および非水系二次電池
JP6526359B1 (ja) 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池
WO2019146155A1 (ja) 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池
JP7223104B2 (ja) 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池
KR20130099546A (ko) 용해성 폴리이미드가 함유된 유기 및 무기 혼합물 코팅층을 포함하는 분리막 및 이를 이용한 전지
JP7324173B2 (ja) 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池
WO2022025215A1 (ja) 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池
KR20220074110A (ko) 코팅층이 형성된 폴리올레핀 다공성 막
WO2023190520A1 (ja) 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池
CN115668626A (zh) 非水系二次电池用隔膜及非水系二次电池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171020

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6847837

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250