JP2018172628A - 波長変換部材の製造方法 - Google Patents
波長変換部材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018172628A JP2018172628A JP2017233159A JP2017233159A JP2018172628A JP 2018172628 A JP2018172628 A JP 2018172628A JP 2017233159 A JP2017233159 A JP 2017233159A JP 2017233159 A JP2017233159 A JP 2017233159A JP 2018172628 A JP2018172628 A JP 2018172628A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wavelength conversion
- conversion member
- mass
- sintered body
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims abstract description 259
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 109
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 209
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 177
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 24
- JNDMLEXHDPKVFC-UHFFFAOYSA-N aluminum;oxygen(2-);yttrium(3+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Y+3] JNDMLEXHDPKVFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 229910019901 yttrium aluminum garnet Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 166
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 109
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 53
- 238000001513 hot isostatic pressing Methods 0.000 claims description 50
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 39
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 33
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 32
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 16
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000001354 calcination Methods 0.000 abstract 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229910019655 synthetic inorganic crystalline material Inorganic materials 0.000 description 143
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 45
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 41
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 36
- 238000009694 cold isostatic pressing Methods 0.000 description 23
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 19
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 16
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 14
- 208000037584 hereditary sensory and autonomic neuropathy Diseases 0.000 description 13
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 13
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 12
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000007088 Archimedes method Methods 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 7
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 5
- DFGKGUXTPFWHIX-UHFFFAOYSA-N 6-[2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]acetyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 DFGKGUXTPFWHIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 6-[(5S)-5-[[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]methyl]-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C[C@H]1CN(C(O1)=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 3
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 3
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 3
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IHCCLXNEEPMSIO-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 IHCCLXNEEPMSIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016036 BaF 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004283 SiO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- OYLGJCQECKOTOL-UHFFFAOYSA-L barium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ba+2] OYLGJCQECKOTOL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001632 barium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- CMIHHWBVHJVIGI-UHFFFAOYSA-N gadolinium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Gd+3].[Gd+3] CMIHHWBVHJVIGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Inorganic materials [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N lutetium atom Chemical compound [Lu] OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N nickel(II) oxide Inorganic materials [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000004482 other powder Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N terbium atom Chemical compound [Tb] GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical group [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Filters (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
Description
波長変換部材として、例えば、ガラス粉末と無機蛍光体粉末とを混合し、ガラス粉末を溶融させ固化させた焼結体からなる波長変換部材が開示されている(特許文献1)。
そこで本発明の一態様は、発光強度が高く、光変換効率の高い波長変換部材の製造方法を提供することを目的とする。
前記成形体を一次焼成し、第一の焼結体を得ることと、
前記第一の焼結体を熱間等方加圧(HIP)処理により二次焼成し、第二の焼結体を得ることを含む、波長変換部材の製造方法。
(Y1−a−bGdaCeb)3Al5O12 (I)
(式(I)中、a及びbは、0≦a≦0.3、0<b≦0.022を満たす数である。)
第一の実施形態に係る波長変換部材の製造方法は、下記式(I)で表される組成を有するイットリウムアルミニウムガーネット系蛍光体と、アルミナ純度99.0質量%以上のアルミナ粒子とを含む成形体を準備することと、前記成形体を一次焼成し、第一の焼結体を得ることと、前記第一の焼結体を熱間等方加圧(HIP)処理により二次焼成し、第二の焼結体を得ることを含む。
以下、イットリウムアルミニウムガーネット系蛍光体を「YAG系蛍光体」とも称する場合がある。
(Y1−a−bGdaCeb)3Al5O12 (I)
ここで、式(I)中、a及びbは、0≦a≦0.3、0<b≦0.022を満たす数である。
アルミナ純度(質量%)=(焼成後のアルミナ粒子の質量÷焼成前のアルミナ粒子の質量)×100
成形体を構成する粉体中に、YAG系蛍光体及びアルミナ純度99.0質量%以上のアルミナ粒子以外の粉体(以下、「他の粉体」ともいう。)を含む場合には、その他の粉体とアルミナ粒子の合計量が、成形体を構成する粉体100質量%中、99.9質量%以下、より好ましくは98.0質量%以下、さらに好ましくは95.0質量%以下、よりさらに好ましくは90.0質量%以下であり、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは1.0質量%以上である。アルミナ粒子とその他の粉体の配合比率(アルミナ粒子:他の粉体)が、好ましくは1:99から99:1、より好ましくは10:90から90:10である。
粉体混合工程では、成形体を構成する粉体を混合する。成形体を構成する粉体は、YAG系蛍光体粒子とアルミナ純度99.0質量%以上のアルミナ粒子を含む。粉体の混合は、乳鉢及び乳棒を用いて混合することができる。粉体の混合には、ボールミルなどの混合媒体を用いて混合してもよい。また、粉体の混合を行いやすくし、さらに混合後の粉体を成形しやすくするために、少量の水やエタノール等の成形助剤を用いてもよい。成形助剤は、後の焼成工程において揮発しやすいものであるものが好ましく、成形助剤を加える場合は、粉体100質量%に対して、成形助剤が10質量%以下であることが好ましく、より好ましくは8質量%以下であり、さらに好ましくは5質量%以下である。
成形体準備工程では、YAG系蛍光体を含む粉体を、所望の形状に成形し、成形体を得る。粉体の成形方法は、プレス成形法などの知られている方法を採用することができ、例えば金型プレス成形法、冷間等方加圧法(CIP:Cold Isostatic Pressing、以下、「CIP」ともいう。)などが挙げられる。成形方法は、成形体の形状を整えるために、2種の方法を採用してもよく、金型プレス成形をした後に、CIPを行ってもよい。CIPでは、水を媒体とする冷間静水等方加圧法により成形体をプレスすることが好ましい。
一次焼成工程は、成形体を一次焼成し、第一の焼結体を得る工程である。一次焼成工程において、成形体に含まれるYAG系蛍光体粒子同士又はYAG系蛍光体粒子とその他の粉体の焼結密度を高めることによって、一次焼成後の二次焼成において、さらに焼結体の密度を高めることができる。
二次焼成工程は、第一の焼結体を熱間等方加圧(HIP:Hot Isostatic Pressing)処理(以下、「HIP処理」ともいう。)により、第二の焼結体を得る工程である。二次焼成工程において、HIP処理により、第一の焼結体に含有される空隙をより少なくし、第二の焼結体の密度を高めることができる。
波長変換部材の製造方法において、得られた波長変換部材を加工する加工工程を含んでいてもよい。加工工程は、得られた波長変換部材を所望の大きさに切断加工する工程等が挙げられる。波長変換部材の切断方法は、公知の方法を利用することができ、例えば、ブレードダイシング、レーザーダイシング、ワイヤーソー等が挙げられる。これらのうち、切断面が高精度に平らになる点からワイヤーソーが好ましい。加工工程によって、所望の厚さや大きさの波長変換部材を得ることができる。波長変換部材の厚さは特に制限されないが、機械的強度や波長変換効率を考慮して、好ましくは1μm以上1mm以下の範囲、より好ましくは10μm以上800μm以下、さらに好ましくは50μm以上500μm以下、よりさらに好ましくは100μm以上300μm以下の範囲である。
本発明の第二の実施形態に係る波長変換部材の製造方法は、YAG系蛍光体とアルミナ純度99.0質量%以上のアルミナ粒子を含む成形体を準備することと、前記成形体を一次焼成し、第一の焼結体を得ることと、前記第一の焼結体を熱間等方加圧(HIP)処理により二次焼成し、第二の焼結体を得ることと、前記第二の焼結体を酸素含有雰囲気のもとでアニーリングすることを含む。
また、アルミナ純度99.0質量%以上のアルミナ粒子は、第一の実施形態の製造方法と同様のものを用いることができる。成形体を構成する粉体中のアルミナ粒子の含有量も、第一の実施形態の製造方法におけるアルミナ粒子の含有量と同様の範囲であればよい。
第二の実施形態に係る波長変換部材の製造方法は、アニーリング工程を含む。アニーリング工程は、第二の焼結体を酸素含有雰囲気のもとでアニーリングし、波長変換部材を得る工程である。二次焼成工程において密度を高めた第二の焼結体が得られる一方、第二の焼結体が黒く着色する場合がある。これは、二次焼成工程において、YAG系蛍光体組成の構成元素の一つである酸素の組成比が変化してしまうことが原因の一つと考えられる。そこで、二次焼成工程の後で第二の焼結体が黒く着色した場合には、アニーリング工程を経ることによって、二次焼成工程において高めた焼結体の密度を低下させることなく、YAG系蛍光体の本来の体色に戻すことができる。アニーリング工程後の波長変換部材は、全体的に明るくYAG系蛍光体の本来の体色を有しており、光を吸収してしまう黒い領域が少ないので、光変換効率を高くすることができる。
第一及び第二の実施形態の波長変換部材の製造方法において、一次焼成工程において得られる第一の焼結体は、相対密度が、好ましくは95%以上であり、より好ましくは96%以上である。第一の焼結体の相対密度が95%以上であることによって、一次焼成後の二次焼成においてさらに第二の焼結体の密度を高めることができ、波長変換部材の空隙が少なくなり、空隙内での光の散乱が抑制されるため、光変換効率の高い波長変換部材を製造することができる。
相対密度(%)=(第一の焼結体の見掛け密度÷第一の焼結体の真密度)×100 (1)
第一の焼結体の真密度は、YAG系蛍光体、アルミナ粒子及び他の粉体との合計量に対するYAG系蛍光体の質量割合にYAG系蛍光体の真密度を乗じて得られた値と、アルミナ粒子及び他の粉体の質量割合にアルミナ粒子及び他の粉体の真密度を乗じて得られた値との和である。第一の焼結体にYAG系蛍光体とアルミナ粒子とを含み、他の粉体を含まない場合には、YAG系蛍光体とアルミナ粒子との合計量に対するアルミナ粒子の質量割合にアルミナ粒子の真密度を乗じて得られた値と、YAG系蛍光体の質量割合にYAG系蛍光体の真密度を乗じて得られた値との和をいう。例えば、第一の焼結体の真密度は、下記式(2)より算出される。
第一の焼結体の真密度=(YAG系蛍光体とアルミナ粒子の合計量に対するYAG系蛍光体の質量割合×YAG系蛍光体の真密度)+(YAG系蛍光体とアルミナ粒子の合計量に対するアルミナ粒子の質量割合×アルミナ粒子の真密度) (2)
第一の焼結体の見掛け密度は、第一の焼結体の質量をアルキメデス法によって求められる第一の焼結体の体積で除した値をいう。第一の焼結体の見掛け密度は、下記式(3)により算出される。
第一の焼結体の見掛け密度=第一の焼結体の質量÷第一の焼結体のアルキメデス法により求められた体積 (3)
第一及び第二の実施形態の波長変換部材の製造方法において、二次焼成後又はアニーリング後に得られる波長変換部材は、相対密度が97%以上であることが好ましい。波長変換部材の相対密度が97%以上であることによって、波長変換部材の空隙が少なくなり、光変換効率を高くすることができる。また、二次焼成後又はアニーリング後に、相対密度が97%以上の波長変換部材が得られることによって、例えば加工工程において、加工を行っても欠けたりすることなく、波長変換部材の加工が行いやすくなる。
相対密度(%)=(波長変換部材の見掛け密度÷波長変換部材の真密度)×100 (4)
波長変換部材の真密度の算出方法は、第一の焼結体の真密度と同様の方法によって算出される。波長変換部材の真密度は、第一の焼結体の真密度と同じ値である。
波長変換部材の見掛け密度は、波長変換部材の質量をアルキメデス法によって求められる波長変換部材の体積で除した値をいう。波長変換部材の見掛け密度は、下記式(5)により算出される。
波長変換部材の見掛け密度=波長変換部材の質量÷波長変換部材のアルキメデス法により求められた体積 (5)
酸化イットリウム(Y2O3)、酸化ガドリニウム(Gd2O3)、酸化セリウム(CeO2)、酸化アルミニウム(Al2O3)を実施例及び比較例の組成比となるように、それぞれ計量して原料混合物とし、フラックスとしてフッ化バリウム(BaF2)を添加し、原料混合物及びフラックスをボールミルで混合した。この混合物をアルミナルツボに入れ、還元性雰囲気下、1400℃から1600℃の範囲で10時間焼成して焼成物を得た。得られた焼成物を、純水中に分散させ、ふるいを介して種々の振動を加えながら溶媒流を流して、湿式ふるいを通過させ、次いで脱水、乾燥し、乾式ふるいを通過させて分級し、目的の組成を有する実施例1から19及び比較例1から4で用いる各蛍光体を準備した。各蛍光体の組成及び平均粒径は、以下の方法によって測定した。結果を表1に示す。
得られた蛍光体について、レーザー回折式粒度分布測定装置(製品名:MASTER SIZER(マスターサイザー)3000、MALVERN(マルバーン)社製)により測定した小径側からの体積累積頻度が50%に達する体積平均粒径(メジアン径)を平均粒径粒径とした。
得られた蛍光体について、ICP−AES(誘導結合プラズマ発光分析装置)(製品名:Perkin Elmer(パーキンエルマー)社製)により、YAG系蛍光体を構成する酸素を除く各元素(Y、Gd、Ce、Al、O)の質量百分率(質量%)を測定し、各元素の質量百分率の値から各元素のモル比を算出した。表1に示すGdのモル比(変数a)及びCeのモル比(変数b)は、測定されたAlのモル比を5とし、このAlのモル比5を基準として算出した値である。
YAG系蛍光体の製造例によって得られた平均粒径5μmの(Y0.921Gd0.070Ce0.009)3Al5O12で表されるYAG系蛍光体を25質量部と、平均粒径0.40μmのαアルミナ粒子(品名:AHP200、日本軽金属株式会社製、アルミナ純度99.5質量%)75質量部とを秤量し、乾式ボールミルで混合し、成形体用の混合粉体を準備した。αアルミナ粒子のアルミナ純度は、後述するアルミナ純度の測定方法と同様の方法により測定した。混合粉体から混合媒体に用いたボールを除いた後、混合粉体を金型に充填し、19.6MPa(200kgf/cm2)の圧力で直径20mm、厚さ20mmの円筒形状の成形体を形成した。得られた成形体を包装容器に入れて真空包装し、冷間静水等方加圧装置(KOBELCO社製)により176MPaでCIP処理を行った。得られた成形体を焼成炉(丸祥電器社製)、大気雰囲気(酸素濃度:約20体積%)で、1700℃の温度で6時間保持して、一次焼成を行い、第一の焼結体を得た。得られた第一の焼結体を、HIP装置(KOBELCO社製)を用いて、圧力媒体に窒素ガスを用いて窒素ガス雰囲気(窒素:99体積%以上)のもとで、1750℃、198MPa、2時間、HIP処理により二次焼成を行い、第二の焼結体を得て、この第二の焼結体を波長変換部材とした。
YAG系蛍光体を40質量部と、αアルミナ粒子を60質量部とを混合した混合粉体を準備したこと以外は、実施例1と同様にして、波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体を50質量部と、αアルミナ粒子を50質量部とを混合した混合粉体を準備したこと以外は、実施例1と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体の製造例によって得られた平均粒径5μmの(Y0.862Gd0.130Ce0.008)3Al5O12で表されるYAG系蛍光体を15質量部と、平均粒径0.40μmのαアルミナ粒子(品名:AHP200、日本軽金属株式会社製、アルミナ純度99.5質量%)を85質量部とを秤量し、乾式ボールミルで混合し、成形体用の混合粉体を準備した。混合粉体から混合媒体に用いたボールを除いた後、混合粉体を金型に充填し、19.6MPa(200kgf/cm2)の圧力で直径20mm、厚さ20mmの円筒形状の成形体を形成した。得られた成形体を包装容器に入れて真空包装し、冷間静水等方加圧装置(KOBELCO社製)により176MPaでCIP処理を行った。得られた成形体を焼成炉(丸祥電器社製)、大気雰囲気(酸素濃度:約20体積%)で、1700℃の温度で6時間保持して、一次焼成を行い、第一の焼結体を得た。
得られた第一の焼結体を、HIP装置(KOBELCO社製)を用いて、圧力媒体に窒素ガスを用いて窒素ガス雰囲気(窒素:99体積%以上)のもとで、1750℃、198MPa、2時間、HIP処理により二次焼成を行い、第二の焼結体を得て、この第二の焼結体を波長変換部材とした。
YAG系蛍光体を20質量部と、αアルミナ粒子を80質量部とを混合した混合粉体を準備したこと以外は、実施例4と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体の製造例によって得られた平均粒径5μmの(Y0.746Gd0.250Ce0.004)3Al5O12で表されるYAG系蛍光体を25質量部と、平均粒径0.40μmのαアルミナ粒子(品名:AHP200、日本軽金属株式会社製、アルミナ純度99.5質量%)を75質量部とを秤量し、乾式ボールミルで混合し、成形体用の混合粉体を準備した。混合粉体から混合媒体に用いたボールを除いた後、混合粉体を金型に充填し、19.6MPa(200kgf/cm2)の圧力で直径20mm、厚さ20mmの円筒形状の成形体を形成した。得られた成形体を包装容器に入れて真空包装し、冷間静水等方加圧装置(KOBELCO社製)により176MPaでCIP処理を行った。得られた成形体を焼成炉(丸祥電器社製)、大気雰囲気(酸素濃度:約20体積%)で、1700℃の温度で6時間保持して、一次焼成を行い、第一の焼結体を得た。
得られた第一の焼結体を、HIP装置(KOBELCO社製)を用いて、圧力媒体に窒素ガスを用いて窒素ガス雰囲気(窒素:99体積%以上)のもとで、1750℃、198MPa、2時間、HIP処理により二次焼成を行い、第二の焼結体を得て、この第二の焼結体を波長変換部材とした
YAG系蛍光体の製造例によって得られた平均粒径5μmの(Y0.927Gd0.070Ce0.003)3Al5O12で表されるYAG系蛍光体を用いたこと以外は、実施例6と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体の製造例によって得られた平均粒径5μmの(Y0.897Gd0.100Ce0.003)3Al5O12で表されるYAG系蛍光体を用いたこと以外は、実施例6と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体の製造例によって得られた平均粒径5μmの(Y0.867Gd0.130Ce0.003)3Al5O12で表されるYAG系蛍光体を用いたこ以外は、実施例6と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体の製造例によって得られた平均粒径5μmの(Y0.797Gd0.200Ce0.003)3Al5O12で表されるYAG系蛍光体を用いたこと以外は、実施例6と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体の製造例によって得られた平均粒径12μmの(Y0.922Gd0.070Ce0.008)3Al5O12で表されるYAG系蛍光体を25質量部と、平均粒径0.40μmのαアルミナ粒子(品名:AHP200、日本軽金属株式会社製、アルミナ純度99.5質量%)を75質量部とを秤量し、乾式ボールミルで混合し、成形体用の混合粉体を準備した。混合粉体から混合媒体に用いたボール除いた後、混合粉体を金型に充填し、19.6MPa(200kgf/cm2)の圧力で直径20mm、厚さ20mmの円筒形状の成形体を形成した。得られた成形体を包装容器に入れて真空包装し、冷間静水等方加圧装置(KOBELCO社製)により176MPaでCIP処理を行った。得られた成形体を焼成炉(丸祥電器社製)、大気雰囲気(酸素濃度:約20体積%)で、1700℃の温度で6時間保持して、一次焼成を行い、第一の焼結体を得た。
得られた第一の焼結体を、HIP装置(KOBELCO社製)を用いて、圧力媒体に窒素ガスを用いて窒素ガス雰囲気(窒素:99体積%以上)のもとで、1750℃、198MPa、2時間、HIP処理により二次焼成を行い、第二の焼結体を得て、この第二の焼結体を波長変換部材とした。
YAG系蛍光体を30質量部と、αアルミナ粒子を70質量部とを用いた混合粉体を準備したこと以外は、実施例11と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体を40質量部と、αアルミナ粒子を60質量部とを用いた混合粉体を準備したこと以外は、実施例11と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体を50質量部と、αアルミナ粒子を50質量部とを用いた混合粉体を準備したこと以外は、実施例11と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体の製造例でよって得られた平均粒径12μmの(Y0.921Gd0.070Ce0.009)3Al5O12で表されるYAG系蛍光体を用いたこと以外は、実施例11と同様にして波長変換材料を得た。
YAG系蛍光体を5質量部と、αアルミナ粒子を95質量部とを用いた混合粉体を準備したこと以外は、実施例11と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体を7質量部と、αアルミナ粒子を93質量部とを用いた混合粉体を準備したこと以外は、実施例11と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体を9質量部と、αアルミナ粒子を91質量部とを用いた混合粉体を準備したこと以外は、実施例11と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体を15質量部と、αアルミナ粒子を85質量部とを用いた混合粉体を準備したこと以外は、実施例11と同様にして波長変換部材を得た。
平均粒径5μmの(Y0.976Ce0.024)3Al5O12で表されるYAG系蛍光体7質量部と、平均粒径0.40μmのαアルミナ粒子(品名:AHP200、日本軽金属株式会社製、アルミナ純度99.5質量%)93質量部とを秤量し、乾式ボールミルで混合して、成形体用の混合粉体を準備した。混合粉体から混合媒体に用いたボールを除いた後、混合粉体を金型に充填し、19.6MPa(200kgf/cm2)の圧力で直径20mm、厚さ20mmの円筒形状の成形体を形成した。得られた成形体を包装容器に入れて真空包装し、冷間静水等方加圧装置(KOBELCO社製)により176MPaでCIP処理を行った。得られた成形体を焼成炉(丸祥電器社製)、大気雰囲気(酸素濃度:約20体積%)で、1700℃の温度で6時間保持して、一次焼成を行い、第一の焼結体を得た。
得られた第一の焼結体を、HIP装置(KOBELCO社製)を用いて、圧力媒体に窒素ガスを用いて窒素ガス雰囲気(窒素:99体積%以上)のもとで、1750℃、198MPa、2時間、HIP処理により二次焼成を行い、第二の焼結体を得て、この第二の焼結体を波長変換部材とした。
YAG系蛍光体を11質量部と、αアルミナ粒子を89質量部とを用いた混合粉体を準備したこと以外は、比較例1と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体を15質量部と、αアルミナ粒子を85質量部とを用いた混合粉体を準備したこと以外は、比較例1と同様にして波長変換部材を得た。
YAG系蛍光体を20質量部と、αアルミナ粒子を80質量部とを用いた混合粉体を準備したこと以外は、比較例1と同様にして波長変換部材を得た。
実施例1から19及び比較例1から4において、各第一の焼結体の相対密度を測定した。結果を表1に示す。
相対密度は下記式(1)により算出した。
相対密度(%)=(第一の焼結体の見掛け密度÷第一の焼結体の真密度)×100 (1)
第一の焼結体の真密度=(YAG系蛍光体とアルミナ粒子の合計量に対するYAG系蛍光体の質量割合×YAG系蛍光体の真密度)+(YAG系蛍光体とアルミナ粒子の合計量に対するアルミナ粒子の質量割合×アルミナ粒子の真密度) (2)
第一の焼結体の見掛け密度=第一の焼結体の質量÷第一の焼結体のアルキメデス法により求められた体積 (3)
実施例1から19及び比較例1から4の波長変換部材の相対密度を測定した。結果を表1に示す。
相対密度は下記式(4)により算出した。
相対密度(%)=(波長変換部材の見掛け密度÷波長変換部材の真密度)×100 (4)
波長変換部材の見掛け密度=波長変換部材の質量÷波長変換部材のアルキメデス法により求められた体積 (5)
実施例1から19及び比較例1から4の波長変換部材を、ワイヤーソーを用いて厚さ300μmに切断し、サンプルを形成した。発光ピーク波長が455nmである窒化物半導体からなるLEDチップを光源として用いて、この光源から波長変換部材のサンプルに光を照射し、光源からの光を受けて実施例1から19及び比較例1から4の各波長変換部材のサンプルから得られた430nm以上800nm以下の波長範囲にある発光ピーク波長の発光強度を、分光蛍光光度計(日亜化学工業株式会社製)を用いて測定した。比較例1の波長変換部材のサンプルから得られた430nm以上800nm以下の波長範囲にある発光ピーク波長の発光強度を100%として、各サンプルから得られた430nm以上800nm以下の波長範囲にある発光ピーク波長の発光強度を相対発光強度(%)として表した。結果を表1に示す。
実施例1から19及び比較例1から4の波長変換部材を、ワイヤーソーを用いて厚さ300μmに切断し、サンプルを形成した。発光ピーク波長が455nmである窒化物半導体からなるLEDチップを光源として用いて、この光源から波長変換部材のサンプルに光を照射し、430nm以上480nm以下の波長範囲にある波長変換部材のサンプルが吸収する光子量と、490nm以上800nm以下の波長範囲にある波長変換部材のサンプルから放出される光子量とを以下の測定条件で、積分球を用いて測定した。430nm以上480nm以下の波長範囲にある波長変換部材のサンプルが吸収した光子量に対する490nm以上800nm以下の波長範囲にある波長変換部材のサンプルから放出される光子量の割合を百分率で表し、光変換効率(%)とした。結果を表1に示す。
光変換効率の測定条件
励起光源電流値:800mA
励起光源駆動方式:パルス(周期:5msec、Duty:1%)
検出器:マルチチャンネル分光器
走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて、実施例1及び実施例11の波長変換部材の断面のSEM写真を得た。図3は、実施例1の波長変換部材の断面のSEM写真である。図4は、実施例11の波長変換部材の断面のSEM写真である。
実施例1の外観写真を得た。図5は、実施例1の波長変換部材の外観写真である。
密度が97%以下となった。
図示を省略したが、実施例1から19の波長変換部材は、予め製造したYAG系蛍光体粒子とアルミナ粒子とを混合した混合粉体を一次焼成及び二次焼成して波長変換部材とするため、波長変換部材中のYAG系蛍光体の特性が損なわれることなく、高い発光強度と、高い光変換効率とを有する波長変換部材が得られる。
平均粒径20μmのY3Al5O12:Ce((Y0.978Ce0.022)3Al5O12とも表すことができる。)で表されるYAG系蛍光体20質量部と、平均粒径0.40μmのαアルミナ粒子(品名:AHP200、日本軽金属株式会社製)80質量部とを秤量し、乾式ボールミルで混合した。混合媒体に用いたボールを混合粉体から除いた後、混合粉体を金型に充填し、19.6MPa(200kgf/cm2)の圧力で直径20mm、厚さ20mmの円筒形状の成形体を形成した。得られた成形体を包装容器に入れて真空包装し、冷間静水等方加圧装置(KOBELCO社製)により176MPaでCIP処理を行った。得られた成形体を焼成炉(ADVANTEC社製)、大気雰囲気(酸素濃度:約20体積%)で、1700℃、1750℃、1780℃の各温度で6時間保持して、各温度で一次焼成を行い、製造例1−1、製造例1−2、製造例1−3の各第一の焼結体を得た。
平均粒径0.46μmのαアルミナ粒子(品名:AKP−20、住友化学株式会社製)を用いたこと以外は、製造例1−1から製造例1−3と同様にして製造例2−1から製造例2−3の各第一の焼結体を得た。
平均粒径1.00μmのαアルミナ粒子(品名:RA−40、岩谷産業株式会社製)を用いたこと以外は、製造例1−1から製造例1−3と同様にして製造例3−1から製造例3−3の各第一の焼結体を得た。
平均粒径1.30μmのαアルミナ粒子(品名:AHP300、日本軽金属株式会社製)を用いたこと以外は、製造例1−1から製造例1−3と同様にして製造例4−1から製造例4−3の各第一の焼結体を得た。
平均粒径0.51μmの活性アルミナ粒子(γアルミナ)(品名:RG−40、岩谷産業株式会社製)を用いたこと以外は、製造例1−1から製造例1−3と同様にして製造例5−1から製造例5−3の各第一の焼結体を得た。
製造例6
得られた成形体を焼成炉(ADVANTEC社製)、大気雰囲気(酸素濃度:約20体積%)で、1650℃の温度で6時間保持して、一次焼成を行う他は、製造例1−1と同様にして、製造例6の第一の焼結体を得た。
製造例1−1から製造例5−3および製造例6の各第一の焼結体の相対密度を測定した。結果を表2に示す。
相対密度は下記式(1)により算出した。
相対密度(%)=(第一の焼結体の見掛け密度÷第一の焼結体の真密度)×100 (1)
第一の焼結体の真密度は、下記式(2)より算出した。実施例及び比較例で用いたαアルミナ粒子の真密度は3.98g/cm3とし、各YAG系蛍光体の真密度は、4.60g/cm3として算出した。各製造例における第一の焼結体の真密度は、表2に示す。
第一の焼結体の真密度=(YAG系蛍光体とアルミナ粒子の合計量に対するYAG系蛍光体の質量割合×YAG系蛍光体の真密度)+(YAG系蛍光体とアルミナ粒子の合計量に対するアルミナ粒子の質量割合×アルミナ粒子の真密度) (2)
第一の焼結体の見掛け密度は、下記式(3)により算出した。
第一の焼結体の見掛け密度=第一の焼結体の質量÷第一の焼結体のアルキメデス法により求められた体積 (3)
アルミナ粒子の質量を測定した後、各アルミナ粒子を800℃で1時間、大気雰囲気で焼成し、アルミナ粒子に付着している有機分やアルミナ粒子が吸湿している水分を除去した。焼成後のアルミナ粒子の質量を測定し、焼成後のアルミナ粒子の質量を焼成前のアルミナ粒子の質量で除すことによって、アルミナ純度を以下の式(6)により算出した。各アルミナ粒子のアルミナ純度は、表2に示す。
アルミナ純度(質量%)=(焼成後のアルミナ粒子の質量÷焼成前のアルミナ粒子の質量)×100 (6)
製造例1−1で得られた第一の焼結体を、HIP装置(KOBELCO社製)を用いて、圧力媒体に窒素ガスを用いて窒素ガス雰囲気(窒素:99体積%以上)のもとで、1700℃、198MPa、2時間、HIP処理を行い、第二の焼結体を得た。得られた第二の焼結体を、大気焼成炉(丸祥電器社製)を用いて、大気雰囲気(酸素:約20体積%)で、1500℃、5時間、アニーリングし、波長変換部材を得た。
アニーリングを1600℃で行ったこと以外は、実施例21と同様にして、波長変換部材を得た。
アニーリングを1700℃で行ったこと以外は、実施例21と同様にして、波長変換部材を得た。
HIP処理を1740℃で行い、アニーリングを1600℃で行ったこと以外は、実施例21と同様にして、波長変換部材を得た。
HIP処理を1750℃で行い、アニーリングを1600℃で行ったこと以外は、実施例21と同様にして、波長変換部材を得た。
HIP処理を1760℃で行い、アニーリングを1600℃で行ったこと以外は、実施例21と同様にして、波長変換部材を得た。
HIP処理を1770℃で行い、アニーリングを1600℃で行ったこと以外は、実施例21と同様にして、波長変換部材を得た。
HIP処理を1780℃で行い、アニーリングを1600℃で行ったこと以外は、実施例21と同様にして、波長変換部材を得た。
HIP処理を1790℃で行い、アニーリングを1600℃で行ったこと以外は、実施例31と同様にして、波長変換部材を得た。
製造例1−1で得られた第一の焼結体を、HIP処理及びアニーリングを行うことなく、比較例31の波長変換部材とした。
製造例1−1で得られた第一の焼結体を、HIP装置(品名:KOBELCO社製)を用いて、圧力媒体に窒素ガスを用いて窒素ガス雰囲気(窒素:99体積%以上)のもとで、1700℃、198MPa、2時間、HIP処理を行い、第二の焼結体を得た。第二の焼結体を、アニーリングを行うことなく、実施例32の波長変換部材とした。
平均粒径20μmのY3Al5O12:Ceで表されるYAG系蛍光体11質量部と、硼珪酸ガラス粉末(松波硝子工業社製) 89質量部とを秤量し、乾式ボールミルで混合した。混合媒体に用いたボールを混合粉体から除いた後、混合粉体を金型に充填し、19.6MPa(200kgf/cm2)の圧力で直径20mm、厚さ20mmの円筒形状の成形体を形成した。得られた成形体を包装容器に入れて真空包装し、冷間静水等方加圧装置(KOBELCO社製)により176MPaでCIP処理を行った。得られた成形体を焼成炉(ADVANTEC社製)、大気雰囲(酸素濃度:約20体積%)で、800℃の温度で6時間保持して、一次焼成を行い、焼結体を得ようとしたが、焼成炉内で溶融して取り出すことができなかった。
アニーリングを、酸素濃度が1体積%未満の還元雰囲気のもとで、1400℃、5時間行ったこと以外は、実施例21と同様にして、波長変換部材を得た。
アニーリングを1500℃で行ったこと以外は、実施例34と同様にして、波長変換部材を得た。
アニーリングを1600℃で行ったこと以外は、実施例34と同様にして、波長変換部材を得た。
製造例6で得られた第一の焼結体を、HIP装置(品名:KOBELCO社製)を用いて、圧力媒体に窒素ガスを用いて窒素ガス雰囲気(窒素:99体積%以上)のもとで、1650℃、198MPa、2時間、HIP処理を行い、第二の焼結体を得た。第二の焼結体を、アニーリングを行うことなく、実施例37の波長変換部材とした。
実施例21から29、32、34から36、37及び比較例31の波長変換部材の相対密度、相対発光強度、光変換効率は、実施例1から19及び比較例1から4の波長変換部材を測定した方法と同様の方法を用いて測定した。
波長変換部材の真密度の算出方法は、YAG系蛍光体とαアルミナ粒子の合計量に対するアルミナ粒子の質量割合にアルミナ粒子の真密度を乗じて得られた値と、YAG系蛍光体とαアルミナ粒子の合計量に対するYAG系蛍光体粒子の質量割合にYAG系蛍光体粒子の真密度を乗じて得られた値との和である。αアルミナ粒子の真密度は3.98g/cm3とし、各YAG系蛍光体の真密度は、4.60g/cm3として算出した。
相対発光強度は、比較例31の波長変換部材のサンプルから得られた430nm以上800nm以下の波長範囲にある発光ピーク波長の発光強度を100%として、各サンプルから得られた430nm以上800nm以下の波長範囲にある発光ピーク波長の発光強度を相対発光強度(%)として表した。結果を表3に示す。
走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて、実施例21及び比較例31の波長変換部材の断面のSEM写真を得た。図6は、実施例21の波長変換部材の断面のSEM写真である。図7は、比較例31の波長変換部材の断面のSEM写真である。
比較例31、実施例32、実施例21、実施例34の外観写真を得た。図8は、比較例31の波長変換部材の外観写真である。図9は、実施例32の波長変換部材の外観写真である。図10は、実施例21の波長変換部材の外観写真である。図11は実施例34の波長変換部材の外観写真である。
Claims (16)
- 下記式(I)で表される組成を有するイットリウムアルミニウムガーネット系蛍光体と、アルミナ純度99.0質量%以上のアルミナ粒子とを含む成形体を準備することと、
前記成形体を一次焼成し、第一の焼結体を得ることと、
前記第一の焼結体を熱間等方加圧(HIP)処理により二次焼成し、第二の焼結体を得ることを含む、波長変換部材の製造方法。
(Y1−a−bGdaCeb)3Al5O12 (I)
(式(I)中、a及びbは、0≦a≦0.3、0<b≦0.022を満たす数である。) - 前記式(I)中、a及びbは、0.05≦a≦0.25、0.002≦b≦0.012を満たす数である、請求項1に記載の波長変換部材の製造方法。
- イットリウムアルミニウムガーネット系蛍光体とアルミナ純度99.0質量%以上のアルミナ粒子を含む成形体を準備することと、
前記成形体を一次焼成し、第一の焼結体を得ることと、
前記第一の焼結体を熱間等方加圧(HIP)処理により二次焼成し、第二の焼結体を得ることと、
前記第二の焼結体を酸素含有雰囲気のもとでアニーリングすることを含む、波長変換部材の製造方法。 - 前記一次焼成を酸素含有雰囲気のもとで行う、請求項1から3のいずれか1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 前記一次焼成の温度が、1200℃以上1800℃未満の範囲である、請求項1から4のいずれか1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 前記一次焼成の温度が、1600℃以上1780℃以下の範囲である、請求項1から4のいずれか1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 前記二次焼成を不活性ガス雰囲気のもとで行う、請求項1から6のいずれか1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 前記二次焼成の温度が、1500℃以上1800℃未満の範囲である、請求項1から7のいずれか1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 前記二次焼成の温度が、1600℃以上1780℃以下の範囲である、請求項1から7のいずれか1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 前記アニーリングの温度が、1200℃以上1700℃以下の範囲である、請求項3から9のいずれか1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 前記イットリウムアルミニウムガーネット系蛍光体の平均粒径が1μm以上40μm以下の範囲である、請求項1から10のいずれ1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 前記イットリウムアルミニウムガーネット系蛍光体の平均粒径が2μm以上15μm以下の範囲である、請求項1から10のいずれ1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 前記アルミナ粒子の平均粒径が0.2μm以上1.0μm以下の範囲である、請求項1から12のいずれか1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 前記イットリウムアルミニウムガーネット系蛍光体と前記アルミナ粒子との合計量に対して、前記イットリウムアルミニウムガーネット系蛍光体を3質量%以上50質量%以下と、前記アルミナ粒子を50質量%以上97質量以下とを混合して、成形体を準備する、請求項1から13のいずれか1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 前記第一の焼結体の相対密度が95%以上である、請求項1から14のいずれか1項に記載の波長変換部材の製造方法。
- 波長変換部材の相対密度が97%以上である、請求項1から15のいずれか1項に記載の波長変換部材の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/906,612 US10947448B2 (en) | 2017-02-28 | 2018-02-27 | Method for manufacturing wavelength conversion member |
US17/167,763 US11447694B2 (en) | 2017-02-28 | 2021-02-04 | Method for manufacturing wavelength conversion member |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017036175 | 2017-02-28 | ||
JP2017036175 | 2017-02-28 | ||
JP2017088292 | 2017-04-27 | ||
JP2017088292 | 2017-04-27 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019226297A Division JP6852780B2 (ja) | 2017-02-28 | 2019-12-16 | 波長変換部材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018172628A true JP2018172628A (ja) | 2018-11-08 |
JP6642557B2 JP6642557B2 (ja) | 2020-02-05 |
Family
ID=64107149
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017233159A Active JP6642557B2 (ja) | 2017-02-28 | 2017-12-05 | 波長変換部材の製造方法 |
JP2019226297A Active JP6852780B2 (ja) | 2017-02-28 | 2019-12-16 | 波長変換部材の製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019226297A Active JP6852780B2 (ja) | 2017-02-28 | 2019-12-16 | 波長変換部材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6642557B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020090424A (ja) * | 2018-12-07 | 2020-06-11 | 日亜化学工業株式会社 | セラミックス複合体、それを用いた発光装置及びセラミックス複合体の製造方法 |
JP2021006605A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-21 | デンカ株式会社 | 蛍光体プレートの製造方法およびそれを用いた発光装置の製造方法 |
CN112358878A (zh) * | 2020-11-19 | 2021-02-12 | 陕西彩虹新材料有限公司 | 一种激光显示绿色荧光粉的制造方法 |
WO2021029364A1 (ja) * | 2019-08-09 | 2021-02-18 | 株式会社タムラ製作所 | 波長変換部材 |
EP3916073A1 (en) | 2020-05-29 | 2021-12-01 | Nichia Corporation | Light emitting device |
JP2022016603A (ja) * | 2019-04-11 | 2022-01-21 | 日亜化学工業株式会社 | 希土類アルミン酸塩焼結体の製造方法 |
US11512247B2 (en) | 2020-12-28 | 2022-11-29 | Coorstek Kk | Phosphor plate |
JP7448806B2 (ja) | 2019-05-22 | 2024-03-13 | 日亜化学工業株式会社 | 波長変換焼結体の製造方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008533270A (ja) * | 2005-03-14 | 2008-08-21 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 多結晶セラミック構造の蛍光体、及び前記蛍光体を有する発光素子 |
JP2009096653A (ja) * | 2007-10-15 | 2009-05-07 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 色変換部材の製造方法 |
JP2010500704A (ja) * | 2006-08-11 | 2010-01-07 | メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | セラミック素子の形態におけるled変換蛍光体 |
US20100048378A1 (en) * | 2007-04-24 | 2010-02-25 | Nanocerox, Inc. | Sintered polycrystalline yttrium aluminum garnet and use thereof in optical devices |
JP2015030662A (ja) * | 2013-08-07 | 2015-02-16 | 神島化学工業株式会社 | ルテチウムアルミニウムガーネットの透明多結晶焼結体、及びその製造方法 |
JP2016506977A (ja) * | 2013-01-23 | 2016-03-07 | ユニバーシティ オブ テネシー リサーチ ファウンデーション | ガーネット型シンチレータのシンチレーション及び光学特性を改変するための共ドーピング方法 |
WO2016075014A1 (en) * | 2014-11-11 | 2016-05-19 | Koninklijke Philips N.V. | Lighting device with ceramic garnet |
JP2016525798A (ja) * | 2013-07-10 | 2016-08-25 | ゴールデンアイ,インコーポレイテッド | 自冷式光源 |
WO2016152235A1 (ja) * | 2015-03-25 | 2016-09-29 | 株式会社クレハ | セパレータ/中間層積層体、非水電解質二次電池用構造体、及び水性ラテックス |
JP2016204561A (ja) * | 2015-04-24 | 2016-12-08 | 太平洋セメント株式会社 | 蛍光部材、その製造方法および発光装置 |
JP2018002488A (ja) * | 2016-06-27 | 2018-01-11 | 日本特殊陶業株式会社 | セラミックス焼結体 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5462515B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2014-04-02 | 株式会社ワールドラボ | 透明セラミックス及びその製造方法並びにその透明セラミックスを用いたデバイス |
CN102449111B (zh) * | 2009-06-01 | 2014-12-24 | 日东电工株式会社 | 发光陶瓷和使用发光陶瓷的发光装置 |
JP6341284B2 (ja) * | 2014-08-08 | 2018-06-13 | 信越化学工業株式会社 | 透明セラミックスの製造方法 |
JP6356573B2 (ja) * | 2014-10-23 | 2018-07-11 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 単結晶蛍光体及び発光装置 |
-
2017
- 2017-12-05 JP JP2017233159A patent/JP6642557B2/ja active Active
-
2019
- 2019-12-16 JP JP2019226297A patent/JP6852780B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008533270A (ja) * | 2005-03-14 | 2008-08-21 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 多結晶セラミック構造の蛍光体、及び前記蛍光体を有する発光素子 |
JP2010500704A (ja) * | 2006-08-11 | 2010-01-07 | メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | セラミック素子の形態におけるled変換蛍光体 |
US20100048378A1 (en) * | 2007-04-24 | 2010-02-25 | Nanocerox, Inc. | Sintered polycrystalline yttrium aluminum garnet and use thereof in optical devices |
JP2009096653A (ja) * | 2007-10-15 | 2009-05-07 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 色変換部材の製造方法 |
JP2016506977A (ja) * | 2013-01-23 | 2016-03-07 | ユニバーシティ オブ テネシー リサーチ ファウンデーション | ガーネット型シンチレータのシンチレーション及び光学特性を改変するための共ドーピング方法 |
JP2016525798A (ja) * | 2013-07-10 | 2016-08-25 | ゴールデンアイ,インコーポレイテッド | 自冷式光源 |
JP2015030662A (ja) * | 2013-08-07 | 2015-02-16 | 神島化学工業株式会社 | ルテチウムアルミニウムガーネットの透明多結晶焼結体、及びその製造方法 |
WO2016075014A1 (en) * | 2014-11-11 | 2016-05-19 | Koninklijke Philips N.V. | Lighting device with ceramic garnet |
WO2016152235A1 (ja) * | 2015-03-25 | 2016-09-29 | 株式会社クレハ | セパレータ/中間層積層体、非水電解質二次電池用構造体、及び水性ラテックス |
JP2016204561A (ja) * | 2015-04-24 | 2016-12-08 | 太平洋セメント株式会社 | 蛍光部材、その製造方法および発光装置 |
JP2018002488A (ja) * | 2016-06-27 | 2018-01-11 | 日本特殊陶業株式会社 | セラミックス焼結体 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020090424A (ja) * | 2018-12-07 | 2020-06-11 | 日亜化学工業株式会社 | セラミックス複合体、それを用いた発光装置及びセラミックス複合体の製造方法 |
JP7260740B2 (ja) | 2018-12-07 | 2023-04-19 | 日亜化学工業株式会社 | セラミックス複合体、それを用いた発光装置及びセラミックス複合体の製造方法 |
JP2022016603A (ja) * | 2019-04-11 | 2022-01-21 | 日亜化学工業株式会社 | 希土類アルミン酸塩焼結体の製造方法 |
JP7343803B2 (ja) | 2019-04-11 | 2023-09-13 | 日亜化学工業株式会社 | 希土類アルミン酸塩焼結体の製造方法 |
US11920072B2 (en) | 2019-04-11 | 2024-03-05 | Nichia Corporation | Method for producing rare earth aluminate sintered body |
JP7448806B2 (ja) | 2019-05-22 | 2024-03-13 | 日亜化学工業株式会社 | 波長変換焼結体の製造方法 |
JP2021006605A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-21 | デンカ株式会社 | 蛍光体プレートの製造方法およびそれを用いた発光装置の製造方法 |
JP7339788B2 (ja) | 2019-06-28 | 2023-09-06 | デンカ株式会社 | 蛍光体プレートの製造方法およびそれを用いた発光装置の製造方法 |
WO2021029364A1 (ja) * | 2019-08-09 | 2021-02-18 | 株式会社タムラ製作所 | 波長変換部材 |
JP2021028704A (ja) * | 2019-08-09 | 2021-02-25 | 株式会社タムラ製作所 | 波長変換部材 |
JP7157898B2 (ja) | 2019-08-09 | 2022-10-21 | 株式会社タムラ製作所 | 波長変換部材 |
EP3916073A1 (en) | 2020-05-29 | 2021-12-01 | Nichia Corporation | Light emitting device |
US11677050B2 (en) | 2020-05-29 | 2023-06-13 | Nichia Corporation | Light emitting device emitting light bright in both scotopic vision and photipic vision |
CN112358878A (zh) * | 2020-11-19 | 2021-02-12 | 陕西彩虹新材料有限公司 | 一种激光显示绿色荧光粉的制造方法 |
US11512247B2 (en) | 2020-12-28 | 2022-11-29 | Coorstek Kk | Phosphor plate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6852780B2 (ja) | 2021-03-31 |
JP2020073993A (ja) | 2020-05-14 |
JP6642557B2 (ja) | 2020-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6852780B2 (ja) | 波長変換部材の製造方法 | |
EP3249026B1 (en) | Sintered phosphor, light emitting device, illumination device, vehicle headlamp, and method for manufacturing sintered phosphor | |
US11447694B2 (en) | Method for manufacturing wavelength conversion member | |
US11001755B2 (en) | Sintered phosphor-composite, light-emitting device, lighting device and vehicle indicator lamp | |
US11387390B2 (en) | Method for producing wavelength converting member, and wavelength converting member | |
US11220632B2 (en) | Ceramic complex, light source for projector, and method for producing ceramic complex | |
EP1837921A1 (en) | Photo-conversion structure and light-emitting device using same | |
JP6763422B2 (ja) | 波長変換部材の製造方法及び波長変換部材 | |
WO2009154193A1 (ja) | セラミックス組成物、蛍光体セラミックス及びその製造方法、並びに発光素子 | |
EP3495449B1 (en) | Wavelength converting member and method for producing the same | |
CN105018080B (zh) | 一种高光效荧光粉的制备方法 | |
TWI428309B (zh) | A ceramic composite for optical conversion and a light-emitting device using the ceramic composite | |
JP2018021193A (ja) | 焼結蛍光体、発光装置、照明装置、画像表示装置および車両用表示灯 | |
US11319486B2 (en) | Ceramic complex light emitting device using the same, and method for producing ceramic complex | |
JP2014172940A (ja) | 蛍光体分散セラミックプレート | |
JP7208473B2 (ja) | セラミックス複合体の製造方法、セラミックス複合体及び発光装置 | |
JP2019182730A (ja) | セラミックス複合体、プロジェクター及びセラミックス複合体の製造方法 | |
JP7094183B2 (ja) | セラミックス複合体及びその製造方法 | |
JP7448806B2 (ja) | 波長変換焼結体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20171207 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180122 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180126 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6642557 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |