JP2018151531A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018151531A5
JP2018151531A5 JP2017048056A JP2017048056A JP2018151531A5 JP 2018151531 A5 JP2018151531 A5 JP 2018151531A5 JP 2017048056 A JP2017048056 A JP 2017048056A JP 2017048056 A JP2017048056 A JP 2017048056A JP 2018151531 A5 JP2018151531 A5 JP 2018151531A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
thin film
transfer
mask
transfer pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017048056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6944255B2 (ja
JP2018151531A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017048056A priority Critical patent/JP6944255B2/ja
Priority claimed from JP2017048056A external-priority patent/JP6944255B2/ja
Publication of JP2018151531A publication Critical patent/JP2018151531A/ja
Publication of JP2018151531A5 publication Critical patent/JP2018151531A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6944255B2 publication Critical patent/JP6944255B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 基板の主表面上に薄膜を有するマスクブランクを用いた転写用マスクの製造方法であって、
    前記薄膜上に、無機レジスト膜を形成する工程と、
    前記無機レジスト膜に対し、電子線を用いて転写パターンを描画露光した後、現像処理を行って前記無機レジスト膜に転写パターンを形成する工程と、
    前記転写パターンが形成された後の無機レジスト膜に対して電子線を照射する工程と、
    前記電子線が照射された後の無機レジスト膜をマスクとし、前記薄膜に対してドライエッチングを行い、前記薄膜に転写パターンを形成する工程と
    を備えることを特徴とする転写用マスクの製造方法。
  2. 前記無機レジスト膜を形成する工程は、金属亜酸化物陽イオン、多原子無機陰イオン、および過酸化物系リガントを含む水溶液を前記薄膜上に塗布して液膜を形成した後、前記液膜を乾燥させることによって無機レジスト膜を形成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の転写用マスクの製造方法。
  3. 前記金属亜酸化物陽イオンは、ハフニウムと共有結合した酸素原子を有する多原子陽イオンである
    ことを特徴とする請求項2に記載の転写用マスクの製造方法。
  4. 前記薄膜は、スパッタリング法によって形成されたものである
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の転写用マスクの製造方法。
  5. 前記薄膜は、クロムを含有する材料からなる
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の転写用マスクの製造方法。
  6. 前記転写パターンが形成された後の無機レジスト膜に対して電子線を照射する工程では、前記描画露光よりも低い加速電圧で電子線を照射する
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の転写用マスクの製造方法。
  7. 前記ドライエッチングは、エッチングガスに酸素含有塩素系ガスを用いる
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の転写用マスクの製造方法。
  8. 前記マスクブランクは、前記基板と前記薄膜の間に遮光膜が設けられており、
    前記転写パターンが形成された前記薄膜をマスクとし、前記遮光膜に対してドライエッチングを行い、前記遮光膜に転写パターンを形成する工程と、
    前記遮光膜に転写パターンを形成した後に前記薄膜を除去する工程とを備える
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の転写用マスクの製造方法。
  9. 前記マスクブランクは、前記基板と前記薄膜の間に光半透過膜が設けられており、
    前記転写パターンが形成された前記薄膜をマスクとし、前記光半透過膜に対してドライエッチングを行い、前記光半透過膜に転写パターンを形成する工程と、
    前記光半透過膜に転写パターンを形成した後、前記無機レジスト膜を除去し、次いで前記薄膜上に遮光帯パターンを含むレジストパターンを形成し、前記レジストパターンをマスクとして前記薄膜に対してドライエッチングを行い、前記薄膜に遮光帯を含むパターンを形成する工程とを備える
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の転写用マスクの製造方法。
  10. 前記マスクブランクは、前記基板と前記薄膜の間に、前記基板側から光反射膜と吸収体膜とがこの順に積層した構造を備えており、
    前記転写パターンが形成された前記薄膜をマスクとし、前記吸収体膜に対してドライエッチングを行い、前記吸収体膜に転写パターンを形成する工程と、
    前記吸収体膜に転写パターンを形成した後に前記薄膜を除去する工程とを備える
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の転写用マスクの製造方法。
  11. 請求項8から10のいずれかに記載の転写用マスクの製造方法により製造された転写用マスクを用い、半導体基板上のレジスト膜に転写パターンを露光転写する工程を備える
    ことを特徴とする半導体デバイスの製造方法。
JP2017048056A 2017-03-14 2017-03-14 転写用マスクの製造方法、および半導体デバイスの製造方法 Active JP6944255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017048056A JP6944255B2 (ja) 2017-03-14 2017-03-14 転写用マスクの製造方法、および半導体デバイスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017048056A JP6944255B2 (ja) 2017-03-14 2017-03-14 転写用マスクの製造方法、および半導体デバイスの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018151531A JP2018151531A (ja) 2018-09-27
JP2018151531A5 true JP2018151531A5 (ja) 2020-03-05
JP6944255B2 JP6944255B2 (ja) 2021-10-06

Family

ID=63681674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017048056A Active JP6944255B2 (ja) 2017-03-14 2017-03-14 転写用マスクの製造方法、および半導体デバイスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6944255B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7280171B2 (ja) * 2019-12-05 2023-05-23 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及びフォトマスク

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4675450B2 (ja) * 2000-04-13 2011-04-20 富士通株式会社 薄膜パターンの形成方法
JP4171270B2 (ja) * 2002-09-12 2008-10-22 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
US7326523B2 (en) * 2004-12-16 2008-02-05 International Business Machines Corporation Low refractive index polymers as underlayers for silicon-containing photoresists
JP2007114451A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Hoya Corp マスクブランクス、および転写マスクの製造方法
US8318407B2 (en) * 2006-11-01 2012-11-27 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Solution processed thin films and laminates, devices comprising such thin films and laminates, and method for their use and manufacture
EP2078046A4 (en) * 2006-11-01 2015-04-22 Oregon State SOLUTION TREATED THIN FILMS AND LAMINATES, DEVICES COMPRISING SUCH FILMS AND THIN LAMINATES, AND PROCESS FOR THEIR USE AND MANUFACTURE THEREOF
JP5362388B2 (ja) * 2009-02-26 2013-12-11 Hoya株式会社 フォトマスクの製造方法及びパターン転写方法
JP5658920B2 (ja) * 2009-06-23 2015-01-28 富士フイルム株式会社 化学増幅型レジスト組成物、並びに、これを用いたモールドの作成方法、及び、レジスト膜
US9176377B2 (en) * 2010-06-01 2015-11-03 Inpria Corporation Patterned inorganic layers, radiation based patterning compositions and corresponding methods
JP2012033608A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Dainippon Printing Co Ltd Euv露光用反射型マスクの製造方法
WO2015141078A1 (ja) * 2014-03-18 2015-09-24 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016164683A5 (ja)
JP2011164598A5 (ja)
JP2014186333A5 (ja) 透過型マスクブランク、透過型マスク及び半導体装置の製造方法
JP2005345737A5 (ja)
JP2015200883A5 (ja)
JP2015133514A5 (ja)
JP2013134435A5 (ja)
JP2016189002A5 (ja)
JP2015222448A5 (ja)
JP2015191218A5 (ja)
TW201543140A (zh) 用於製造主模之方法及藉由該方法所製造之主模、用於製造透明光罩之方法及藉由該方法所製造之透明光罩、以及使用透明光罩製造導電網格圖案之方法
JP2010039352A5 (ja)
JP2008209873A5 (ja)
JP2016122684A5 (ja)
RU2012134344A (ru) Способ и устройство для формирования нанорисунка
JP2017026701A5 (ja)
JP2011102968A5 (ja)
JP2014188869A (ja) インプリント方法およびインプリント装置
JP2017049312A5 (ja)
JP2016513293A (ja) 露光装置
JP2014150124A5 (ja)
TWI638226B (zh) 附阻劑層之基底、其製造方法、光罩基底及壓印用模基底、以及轉印用光罩、壓印用模及彼等之製造方法
JP2015207638A5 (ja)
JP2018151531A5 (ja)
JP2016126319A5 (ja)