JP2018127573A - 電子材料用リンス剤 - Google Patents

電子材料用リンス剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018127573A
JP2018127573A JP2017023319A JP2017023319A JP2018127573A JP 2018127573 A JP2018127573 A JP 2018127573A JP 2017023319 A JP2017023319 A JP 2017023319A JP 2017023319 A JP2017023319 A JP 2017023319A JP 2018127573 A JP2018127573 A JP 2018127573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
rinse agent
rinse
diglycol ether
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017023319A
Other languages
English (en)
Inventor
夏希 久保
Natsuki Kubo
夏希 久保
田中 俊
Takashi Tanaka
俊 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arakawa Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Arakawa Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arakawa Chemical Industries Ltd filed Critical Arakawa Chemical Industries Ltd
Priority to JP2017023319A priority Critical patent/JP2018127573A/ja
Publication of JP2018127573A publication Critical patent/JP2018127573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

【課題】リンス工程後に、乾燥時に洗浄剤由来のシミを発生させない電子材料用リンス剤の提供。【解決手段】1気圧下の沸点が155〜220℃であるジアルキルジグリコールエーテル(A)及び水(B)からなる混合物(ただし、アミンを含まない)を含み、かつ表面張力が33〜65dyne/cmである電子材料用リンス剤。【選択図】なし

Description

本発明は、電子材料用リンス剤に関する。
従来から、光学部品や電子部品などを洗浄した後の洗浄水とリンス水を除去するため、熱風による水の蒸発乾燥、アルコールなどの水溶性有機溶剤による溶解などの方法が行われているが、前者は、被洗浄物を高温に加熱するため、リンス工程前に冷却したり、熱によって被洗浄物が劣化するなどの問題がある。また、後者は、溶剤が引火する危険性があり、取り扱いが困難である。
そこで工業的には、リンス剤(水切り剤)を用いた方法が多用されており、例えば、特定のアルキレングリコールアルキルエーテルと、水とをそれぞれ所定量含む速乾性液体組成物が公知である(特許文献1)。しかしながら、特許文献1では、乾燥性に乏しく、アルキレングリコールアルキルエーテルが基板に残り、シミが発生する問題があった。
特開2010−043248号公報
本発明の課題は、リンス工程後に、乾燥時に洗浄剤由来のシミを発生させない電子材料用リンス剤を提供することにある。
本発明者は、前記課題を解決すべく、リンス剤の物性に着目して鋭意検討した結果、特定の表面張力を有するものに効果があることを見出し、本発明を完成させるに至った。すなわち、本発明は以下の電子材料用リンス剤に関する。
1.1気圧下の沸点が155〜220℃であるジアルキルジグリコールエーテル(A)及び水(B)からなる混合物を含み(ただし、アミンを含まない)、かつ表面張力が33〜65dyne/cmである電子材料用リンス剤。
2.(A)成分が、ジメチルジグリコールエーテル、ジエチルジグリコールエーテル及びエチルメチルジグリコールエーテルからなる群より選ばれる少なくとも1種である前項1の電子材料用リンス剤。
3.界面活性剤を含まない前項1又は2の電子材料用リンス剤。
4.共沸混合物中の(A)成分の重量比率[(A)/{(A)+(B)}]が、0.05〜0.5である前項1〜3のいずれかの電子材料用リンス剤。
本発明の電子材料用リンス剤によれば、特定の表面張力を有するため、乾燥性に優れる。従って、乾燥時にシミを発生させない。また本発明の電子材料用リンス剤は、リンス性に優れると共に、蒸留によって、回収・再生することも可能である。
本発明の電子材料用リンス剤(以下、“リンス剤”ともいう)は、ジアルキルジグリコールエーテル(A)(以下、(A)成分という)及び水(B)(以下、(B)成分という)からなる混合物を含有する。
(A)成分としては、1気圧下の沸点が155〜220℃であり、好ましくは160〜190℃である。前記沸点が155℃を下回るとリンス性が劣りやすく、220℃を上回ると乾燥性が乏しく、シミが発生しやすい。
(A)成分としては、上記沸点を満たせば、その種類は特に限定されず、例えば、ジメチルジグリコールエーテル、ジエチルジグリコールエーテル、エチルメチルジグリコールエーテル、ジメチルプロピレンジグリコールエーテル等が挙げられ、単独でも2種以上を組み合わせても良い。これらの中でも、乾燥性の点から、ジメチルジグリコールエーテル、ジエチルジグリコールエーテル及びエチルメチルジグリコールエーテルからなる群より選ばれる少なくとも1種が好ましく、エチルメチルジグリコールエーテルがより好ましい。
(B)成分としては、例えば、超純水、純水、イオン交換水、蒸留水、水道水などが挙げられる。なお、(B)成分は軟水でも硬水でも良い。
本発明において、混合物中の(A)成分の重量比率[(A)/{(A)+(B)}]は、特に限定されないが、乾燥性に優れ、シミが発生し難い点から、通常は0.05〜0.5程度、好ましくは0.05〜0.4程度、より好ましくは0.2〜0.4程度である。
本発明のリンス剤は、表面張力が特に重要な物性であり、通常は33〜65dyne/cmである。33dyne/cm未満であると、乾燥性が乏しく、シミが発生しやすくなり、65dyne/cmを上回ると、リンス性が劣りやすい。また同様の観点から、35〜55dyne/cmが好ましく、35〜45dyne/cmがより好ましい。なお、本発明においては、Wilhelmy法に基づいて、白金プレートを用いて表面張力計で表面張力を測定する。
本発明のリンス剤は、(A)成分及び(B)成分の含有比率によって、蒸留によって回収することも可能な共沸リンス剤としても使用できる。その際の常圧下の共沸点は、通常90〜100℃程度、好ましくは95〜100℃程度、より好ましくは97〜99℃程度である。
本発明のリンス剤は、前記混合物中にアミンを含まない。アミンを用いると、乾燥時にシミが発生したり、基材を腐食するなどの懸念がある。アミンとしては、例えば、ジエタノールアミン、N−メチルジエタノールアミン、N−エチルジエタノールアミン、N−n−ブチルジエタノールアミン、N−t−ブチルジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N−(β−アミノエチル)エタノールアミン、N−(β−アミノエチル)イソプロパノールアミン等のアルカノールアミン;オクチルアミン、デシルアミン、ドデシルアミン、テトラデシルアミン、ヘキサデシルアミン、2−エチルヘキシルアミン等の第1級脂肪族アミン、N,N,N’,N’−テトラメチルペンタメチレンジアミン、N,N,N’,N’−テトラエチルペンタメチレンジアミン、N,N,N’,N’−テトライソプロピルペンタメチレンジアミン、N,N,N’,N’−テトラ−n−プロピルペンタメチレンジアミン、N,N,N’,N’−テトラメチルヘキサメチレンジアミン、N,N,N’,N’−テトラエチルヘキサメチレンジアミン、N,N,N’,N’−テトライソプロピルヘキサメチレンジアミン、N,N,N’,N’−テトラ−n−プロピルヘキサメチレンジアミン等の第3級ジアミン;ビス(2−ジメチルアミノエチル)エーテル、ビス(2−ジエチルアミノエチル)エーテル、ビス(2−ジイソプロピルアミノエチル)エーテル、ビス(2−ジ−n−プロピルアミノエチル)エーテル等のジアミノアルキルエーテル、1,1,7,7−テトラメチルジエチレントリアミン、1,1,7,7−テトラエチルジエチレントリアミン、1,1,7,7−テトライソプロピルジエチレントリアミン、1,1,7,7−テトラ−n−プロピルジエチレントリアミン、N,N,N’,N’’,N’’−ペンタメチルジエチレントリアミン、4−メチル−1,1,7,7−テトラエチルジエチレントリアミン、4−メチル−1,1,7,7−テトライソプロピルジエチレントリアミン、及び4−メチル−1,1,7,7−テトラ−n−プロピルジエチレントリアミン等のトリアミン等が挙げられる。
本発明のリンス剤は界面活性剤を含まないもので、その場合にも乾燥性に優れ、シミが発生することも抑制できる。また実施形態において、本発明のリンス剤は前述の混合物のみからなるものでその場合にも、乾燥性に優れ、シミが発生することも抑制できる。
前記界面活性剤は、特に限定されず、例えば、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤が挙げられる。例えば、ノニオン性界面活性剤の例としては、アセチレンアルコール、アセチレングリコール、多価アルコールの脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル等が挙げられる。
また、本発明のリンス剤は引火点を有さず、非危険物である。
本発明のリンス剤には、各種公知の添加剤を配合しても良い。添加剤としては特に限定されないが、例えば、キレート剤、酸化防止剤、酸化還元剤、スケール防止剤、防錆剤、pH調整剤、消泡剤等が挙げられる。
本発明のリンス剤は、電子材料用に用いられる。より具体的には、コンピューターや通信機器等のプリント配線基板、抵抗器、コンデンサーや乾電池などの、シリコンやガラスウェハ等のディスク部品等が挙げられる。また、はんだ付け等の工程後のリンス工程にも本発明のリンス剤は適用できる。
本発明のリンス剤を用いた工程での使用方法としては、特に限定されず、例えば、浸漬、シャワー、スプレー、スチーム、超音波、液中ジェット、前記直通式洗浄(ダイレクトパス(登録商標))等が挙げられる。また、該リンス剤を加温する際には、メカニカルスターラーやマグネチックスターラー、超音波等の各種ミキシング手段を併用することが望ましい。なお、リンスする工程は、物品の精度を高めるため、2回以上行っても良い。
以下、本発明を、実施例及び比較例を通じて詳細に説明するが、それらによって本発明の範囲が制限されないことはもとよりである。
<電子材料用リンス剤の調製>
実施例1
200mlナスフラスコに、(A)成分として、メチルエチルジグリコール(MEDG、沸点162℃)を45g、及びイオン交換水を105g入れて、よく混合してリンス剤を調製した。
実施例2〜7、比較例1〜4
表1に示す組成でリンス剤150gをそれぞれ調製した。
<表面張力>
実施例1のリンス剤(温度25℃)をシャーレに満たし、白金プレートを用いて、市販の表面張力計(協和界面科学(株)製)で表面張力を測定した。また、実施例2〜7、比較例1〜4のリンス剤についても同様に測定した。結果を表1に示す(以下同様)。
<シミの有無確認>
銅板(りん脱酸銅板C1220P(JIS H3100に規定)、寸法:50mm×50mm×0.5mm)に実施例1のリンス剤をスポイトで一滴落とした後、銅板を90℃の循風乾燥機で3分間乾燥させて、銅板上のシミの有無を目視で確認した。また、実施例2〜7、比較例1〜4のリンス剤についても同様に確認した。
(評価基準)
○:銅板上にシミがない △:銅板上に若干シミがある ×:銅板上にシミがある
Figure 2018127573
表中の略号は、以下の化合物を表す。
・MEDG:メチルエチルジグリコールエーテル
・DMDG:ジメチルジグリコールエーテル
・DEDG:ジエチルジグリコールエーテル
・PFG :プロピルプロピレングリコールエーテル
・EGME:エチレングリコールモノメチルエーテル
・BDG :n−ブチルジグリコールエーテル

Claims (4)

  1. 1気圧下の沸点が155〜220℃であるジアルキルジグリコールエーテル(A)及び水(B)からなる混合物(ただし、アミンを含まない)を含み、かつ表面張力が33〜65dyne/cmである電子材料用リンス剤。
  2. (A)成分が、ジメチルジグリコールエーテル、ジエチルジグリコールエーテル及びエチルメチルジグリコールエーテルからなる群より選ばれる少なくとも1種である請求項1の電子材料用リンス剤。
  3. 界面活性剤を含まない請求項1又は2の電子材料用リンス剤。
  4. 共沸混合物中の(A)成分の重量比率[(A)/{(A)+(B)}]が、0.05〜0.5である請求項1〜3のいずれかの電子材料用リンス剤。
JP2017023319A 2017-02-10 2017-02-10 電子材料用リンス剤 Pending JP2018127573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017023319A JP2018127573A (ja) 2017-02-10 2017-02-10 電子材料用リンス剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017023319A JP2018127573A (ja) 2017-02-10 2017-02-10 電子材料用リンス剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018127573A true JP2018127573A (ja) 2018-08-16

Family

ID=63173674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017023319A Pending JP2018127573A (ja) 2017-02-10 2017-02-10 電子材料用リンス剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018127573A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180129663A (ko) * 2017-05-26 2018-12-05 아라까와 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 무연 납땜 용제용 세정제 조성물, 무연 납땜 용제의 세정 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04120198A (ja) * 1990-09-10 1992-04-21 Asahi Chem Ind Co Ltd すすぎ方法
JPH0874081A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Tokuyama Corp 物品の洗浄方法
JPH08245988A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 Toho Chem Ind Co Ltd 洗浄剤組成物
JPH10339958A (ja) * 1997-06-05 1998-12-22 Toray Ind Inc 感光性ポリイミド用リンス液
WO2011027673A1 (ja) * 2009-09-03 2011-03-10 荒川化学工業株式会社 鉛フリーハンダ水溶性フラックス除去用洗浄剤、除去方法及び洗浄方法
JP2011105884A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Seiko Epson Corp 洗浄液、および液滴吐出装置
WO2015060379A1 (ja) * 2013-10-23 2015-04-30 荒川化学工業株式会社 リサイクル可能な工業用共沸洗浄剤、物品の洗浄方法、工業用共沸洗浄剤の再生方法、当該再生方法により再生された工業用共沸洗浄剤、並びに洗浄再生装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04120198A (ja) * 1990-09-10 1992-04-21 Asahi Chem Ind Co Ltd すすぎ方法
JPH0874081A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Tokuyama Corp 物品の洗浄方法
JPH08245988A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 Toho Chem Ind Co Ltd 洗浄剤組成物
JPH10339958A (ja) * 1997-06-05 1998-12-22 Toray Ind Inc 感光性ポリイミド用リンス液
WO2011027673A1 (ja) * 2009-09-03 2011-03-10 荒川化学工業株式会社 鉛フリーハンダ水溶性フラックス除去用洗浄剤、除去方法及び洗浄方法
JP2011105884A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Seiko Epson Corp 洗浄液、および液滴吐出装置
WO2015060379A1 (ja) * 2013-10-23 2015-04-30 荒川化学工業株式会社 リサイクル可能な工業用共沸洗浄剤、物品の洗浄方法、工業用共沸洗浄剤の再生方法、当該再生方法により再生された工業用共沸洗浄剤、並びに洗浄再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180129663A (ko) * 2017-05-26 2018-12-05 아라까와 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 무연 납땜 용제용 세정제 조성물, 무연 납땜 용제의 세정 방법
KR102419315B1 (ko) 2017-05-26 2022-07-08 아라까와 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 무연 납땜 용제용 세정제 조성물, 무연 납땜 용제의 세정 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI390032B (zh) 用於微電子基板之清潔組合物
JP5466836B2 (ja) フラックス用洗浄剤組成物
WO2011027673A1 (ja) 鉛フリーハンダ水溶性フラックス除去用洗浄剤、除去方法及び洗浄方法
TW200914606A (en) Cleanser composition for removal of lead-free soldering flux, and method for removal of lead-free soldering flux
TW201819615A (zh) 網版用洗淨劑組合物
US7179775B2 (en) Coating removal compositions
CN102925298A (zh) 一种助焊剂水基清洗剂及其制备方法
JP2013001963A (ja) 酸洗浄用腐食抑制剤組成物
JP2017115033A (ja) フラックス用洗浄剤組成物
JP6822440B2 (ja) 鉛フリーはんだフラックス用洗浄剤組成物、鉛フリーはんだフラックスの洗浄方法
JP5371356B2 (ja) 水溶性洗浄剤組成物
JP7122258B2 (ja) 半導体基板洗浄剤
JP2018127573A (ja) 電子材料用リンス剤
CN107868728B (zh) 共沸清洗剂及其再生方法、清洗方法以及清洗剂试剂盒
KR20110083689A (ko) 다중-금속 소자 처리를 위한 글루콘산 함유 포토레지스트 세정 조성물
JP7320839B2 (ja) リンス剤及びリンス剤の使用方法
JPH07109493A (ja) 洗浄剤組成物
CN106318670A (zh) 一种水稀释型集成线路板助焊剂清洗剂
JP7215978B2 (ja) 洗浄剤組成物及び洗浄方法
JP2011031144A (ja) リンス工程のない洗浄方法及び洗浄装置
JP6100669B2 (ja) 洗浄液組成物
JP2015081293A (ja) カーボネート系洗浄剤
JP2013072008A (ja) 水溶性洗浄剤組成物
JP3355160B2 (ja) プラスチックレンズ用洗浄剤組成物
JPH0959698A (ja) メタルマスク用洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201125