JP2018104378A - 女性月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物。 - Google Patents

女性月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物。 Download PDF

Info

Publication number
JP2018104378A
JP2018104378A JP2016254511A JP2016254511A JP2018104378A JP 2018104378 A JP2018104378 A JP 2018104378A JP 2016254511 A JP2016254511 A JP 2016254511A JP 2016254511 A JP2016254511 A JP 2016254511A JP 2018104378 A JP2018104378 A JP 2018104378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
methyl
concentration
impulsivity
female
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016254511A
Other languages
English (en)
Inventor
一之 篠原
Kazuyuki Shinohara
一之 篠原
雄一郎 菊野
Yuichiro Kikuno
雄一郎 菊野
裕和 土居
Hirokazu Doi
裕和 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mother & Child Kk
Original Assignee
Mother & Child Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mother & Child Kk filed Critical Mother & Child Kk
Priority to JP2016254511A priority Critical patent/JP2018104378A/ja
Priority to PCT/JP2017/034205 priority patent/WO2018123163A1/ja
Publication of JP2018104378A publication Critical patent/JP2018104378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • A61K31/015Hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/216Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】カフェイン摂取以外や刺激が強い飲食物以外で、集中力を増し、衝動性を制御する女性月経周期における各月経ステージに対応する芳香用組成物を提供する。【解決手段】β−カリオフィレン、エピジャスモン酸メチル、1,8−シネオール、桂皮酸メチル、リナロール、リモネンから選択される物質を有効成分として含有し、香りとして鼻腔を介し、或いは、食品添加物の香りとして口腔を介して嗅覚神経に作用させ脳に伝達されるように投与する女性の月経周期における各月経ステージ(卵胞期、黄体期)に対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物。【選択図】図1

Description

本発明は、嗅覚神経を介して脳に伝達されるように投与して、女性月経周期における各月経ステージに対応する持続的注意能力や選択的注意能力等の集中力向上や、衝動性低下の作用を有する芳香用組成物に関する。
一般に、車の運転、受験勉強、仕事(作業、交渉等)など、その時々の目的に応じた行動をとるには、重要な情報に注意を払い(集中力)、不必要な行動・気が散るような考えを抑制する(衝動性制御)必要がある。
集中力と衝動性制御の脳内メカニズムについては、集中力、衝動性制御は主に前頭前野に担われていることが知られている。
多くの人々は集中力を高めようとしてコーヒーやカフェイン入り清涼飲料水「エナジードリンク」を何杯も飲むことが多い。しかし、最近、国内初のエナジードリンク常用による中毒死が起こった(2015/12/22 共同通信)。米国では、エナジードリンクが原因と疑われる死亡例がこれまでに30件以上報告されており、エナジードリンクを飲んだ後に、心臓発作や不整脈などの症状で医療施設の救急室に運び込まれた患者が、2011年だけで約20,700人いると伝えている。
このように、従来、集中力を高める為には、カフェインの摂取が行われていたが、近年、カフェインの過剰摂取の危険性が報告されるようになった。
カフェイン摂取以外の方法で集中力、衝動性を制御することについては、特許文献1のトウガラシ抽出物及びショウガ抽出物の一方又は両方と、テアニンとを含有する組成物を経口摂取することにより、眠気が抑制され、集中力が高まり、且つ、これらの作用が長期間持続することができることが開示されている。
また、特許文献2には、飲食物材料でありながら、その組み合わせが新規であって、集中力向上効果やリラックス喚起作用を有する組成物が開示されている。
特開2013−180960号公報 特開2013−159573号公報
前掲の特許文献1はトウガラシ抽出物及びショウガ抽出物を使用することから、消化器系に悪影響が懸念され、特許文献2も同様の問題点があった。
本発明は、カフェイン過剰摂取を避けるために、カフェイン摂取以外で、かつ、刺激が強い飲食物以外で、特に、女性月経周期における各月経ステージに対応する持続的注意能力や選択的注意能力等の集中力向上や、衝動性低下での集中力の向上がなされるようにし、鼻腔や口腔から嗅覚神経を介して脳に伝達されるように投与して衝動性を制御する芳香用組成物を提供することを目的とする。
本発明者は、上記課題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、請求項1の発明は、β−カリオフィレン、エピジャスモン酸メチル、1,8−シネオール、桂皮酸メチル、リナロール、リモネンから選択される物質を有効成分として含有する組成物を芳香用組成物として、特に、女性月経周期における各月経ステージに対して、嗅覚神経に作用させ脳に伝達されるように投与すると、集中力向上・衝動性低下の作用を有することを見出した。
請求項2の発明は、請求項1に記載の月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物において、前記エピジャスモン酸メチルは、Cisジャスモン、ジャスミンラクトン、ジャスミンアルデヒド、ジャスモン酸メチル及びその誘導体の少なくとも1種を用いることを特徴とする。
請求項3の発明は、 請求項1に記載の前記月経ステージのうち卵胞期に対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物が、前記β−カリオフィレン、エピジャスモン酸メチル、リナロールであることを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項1に記載の前記月経ステージのうち黄体期に対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物が、前記1,8−シネオール、桂皮酸メチル、リモネンであることを特徴とする。
本発明のβ−カリオフィレン、エピジャスモン酸メチル、1,8−シネオール、桂皮酸メチル、リナロール、リモネンから選択される物質を有効成分として含有する組成物を、女性に対して、香として鼻腔を介して、或いは、食品添加物として口腔を介して嗅覚神経に作用させ脳に伝達されるように投与すると、持続的注意能力、選択的注意能力の集中力向上や、衝動性低下の作用を有するので、集中力や衝動性制御の低下に伴い生じる、特に、女性の月経ステージの卵胞期や黄体後期の交通事故の低減、業務中、勉強中の集中力の向上、またそれら目的としたカフェインの過剰摂取、喫煙の嗜癖を緩和する効果が期待できる。
特に、β−カリオフィレン、エピジャスモン酸メチル、リナロールは、女性の月経ステージのうち卵胞期に効果を発揮する。
また、1,8−シネオール、桂皮酸メチル、リモネンは、女性の月経ステージのうち黄体期に効果を発揮する。
卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者、男性被験者を対象に、実施例のβ−カリオフィレン(β−Caryophyllene)を溶媒(ジプロピレンフリコール)に溶かした溶液と溶媒だけとを嗅がせてAttention Network Test(以下、ANT)による「集中力(持続的注意能力)」を検証した実験結果のグラフの図、 卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者、男性被験者を対象に、実施例のエピジャスモン酸メチル(Methyl Epi−Jasmonate)を溶媒に溶かした溶液と溶媒だけとを嗅がせてStop Signal Task(以下、SST)による「衝動性」を検証した実験結果のグラフの図、 卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者を対象に、実施例のリナロール(Linalool)を溶媒に溶かした溶液と溶媒だけとを嗅がせてANTによる「集中力(選択的注意能力)」を検証した実験結果のグラフの図、 卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者、男性被験者を対象に、実施例の1,8シネオール(1,8−Cineole)を溶媒に溶かした溶液と溶媒だけとを嗅がせてANTによる「集中力(選択的注意能力)」を検証した実験結果のグラフの図、図4(b)は成人男性10人を対象に同様の実験結果のグラフの図、 卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者、男性被験者を対象に、実施例の桂皮酸メチル(Methyl Cinnamate)を溶媒に溶かした溶液と溶媒だけとを嗅がせてSSTによる「衝動性」を検証した実験結果のグラフの図、 卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者、男性被験者を対象に、実施例の桂皮酸メチル(Methyl Cinnamate)を溶媒に溶かした溶液と溶媒だけとを嗅がせてANTによる「集中力(持続的注意能力)」を検証した実験結果のグラフの図、 卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者、男性被験者を対象に、実施例の桂皮酸メチル(Methyl Cinnamate)を溶媒に溶かした溶液と溶媒だけとを嗅がせて、選択的注意能力(Conflicting Score)を検証した実験結果のグラフの図、 卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者を対象に、実施例のリモネン(Limonene)を溶媒に溶かした溶液と溶媒だけとを嗅がせてANTによる「集中力(選択的注意能力)」を検証した実験結果のグラフの図である。
以下、本発明を詳細に説明するが、実施例にしたがって説明する。
先ず、女性については、正常月経周期(26日〜34日)を回帰する精神的・身体的に健常な20代の非喫煙女性を対象(成人男性もコントロールとしての実験対象)として、β−カリオフィレン、エピジャスモン酸メチル、1,8−シネオール、桂皮酸メチル、リナロール、リモネンを嗅いだ場合に生じる集中力、衝動性の変化を調べた。
1.実験方法
1−1.説明会
被験者には、事前に実験内容を説明して承諾を得てから、実験当日は匂いが強い食べ物や刺激物(ニンニク・タマネギ・香辛料・香草など)を朝から食べないようにし、実験開始30分前からは何も食べないようにしてもらうようにした。また、女性被験者に対しては基礎体温を記載してもらい、排卵検査薬を用いて、排卵日(LHサージ)を確定してもらった。
1−2.実験当日
女性被験者を月経周期により、卵胞期(月経開始後5−10日)、黄体後期(LHサージ後9−12日 )の2グループに分け、その他に適宜の成人男性の数名のグループを設けた。各々のグループの被験者に、3.0%のβ−カリオフィレン、100%のエピジャスモン酸メチル、1.5%の1,8シネオール、3.0%の桂皮酸メチル、30.0%のリナロール、または、3.0%のリモネンを含む溶媒(プロピレングリコール)又は溶媒のみを嗅がせ、「集中力」及び「衝動性」を評価する行動課題を実施した。実験は、空気を2L/minの風量で、上述したいずれかの香料を含む溶媒(プロピレン グリコール:PG)の入ったガラス瓶に送り、そこから出てきた空気を被験者の鼻から10cm 離したロートから放出させることにより行い、これを20分間続けた。実験中は、被験者には椅子に座ってリラックスした状態で普段と変わらない呼吸をしてもらい、行動課題を実施した。このとき、何らかの異常を認めた場合、その場で実験を中止し適切な処置を行うこととした。
なお、女性月経周期の月経ステージの排卵期は1〜2日と短く、データが取得しづらいこともあり、データの信頼性の低いので今回の実験からは除外した。
[1.検証方向:集中力]
「集中力」の検証には、PC操作による認知課題であるANT(Attention Network Test)を用いて、香料を嗅いだ前後の集中力の変化をPGのみ(コントロール )の場合と比較を行った。
前述のANTは、ヒトの集中力(持続的注意能力、選択的注意能力)を、短時間で効率よく評価するために開発された検証手段である。ANTでは、実験トライアルが開始されると、背景の中央に注視点が1000ms 表示される。次に、“*”が手がかり刺激として表示される。手がかり刺激が呈示された500ms 後に、5つの矢印の画像が注視点の上方もしくは下方に呈示される。
被験者の課題は、5つの矢印のうち、中央の矢印の向きをテンキーのボタンでできるだけ素早くかつ正確に回答することである。矢印が表示されてからボタンを押すまでの時間をRT(リアクションタイム)とする。なお、中央の矢印をターゲット刺激、それ以外の4つの矢印をディストラクター刺激と呼ぶ。実験では、合計4種の手がかり刺激条件が呈示される。
まず、No Cue条件では、手がかり刺激は表示されない。次に、Central Cue条件では、注視点の位置すなわち画面中央に手がかり刺激が呈示される。Congruent Cue条件では、ターゲット刺激が呈示される位置に手がかり刺激が呈示される。すなわち、矢印が注視点の上方に呈示される場合は、手がかり刺激も注視点上方に呈示される。最後に、Incongruent Cue条件では、画面中央を横切る水平線に対して、ターゲット刺激とは対称な位置に手がかり刺激が呈示される 。すなわち、ターゲット刺激が注視点の上方に呈示される場合、注視点を挟んでターゲット刺激とは逆の位置に手がかり刺激が呈示される。
ここで、[持続的注意能力(Alerting Score)]と[選択的注意能力(Conflicting Score)]とについて上記の各条件の関連性について述べる。
[持続的注意能力(Alerting Score)]
No Cue条件のRTとCentral Cue条件のRTの差分を算出した。これは、持続的注意能力の指標と考えられ、持続的注意能力が高いほど、Alerting Scoreが大きくなるものと考えられる。
[選択的注意能力(Conflicting Score)]
Incongruent Cue条件のRTとCongruent Cue条件のRTの差分を算出した。これは、選択的注意能力の指標と考えられ、選択的注意能力が高いほど、Conflicting Scoreは小さくなるものと考えられる。
[2.検証方向:衝動性]
「衝動性」の検証には、PC操作による認知課題であるSST(Stop Signal Task)を用いて、香料を嗅いだ前後の集中力の変化をPG(コントロール )の場合と比較を行った。
前述したSSTは、ヒトの衝動性を評価するために考案された検証手段である。SSTでは、実験トライアルが開始されると、背景の中央に注視点が1000ms表示される。次に、中央に右または左向き矢印が表示される。実験は、Go試行とStop試行の2種の刺激条件から構成される。Go試行では、矢印の向きをテンキーのボタンでできるだけ素早くかつ正確に回答することが課題である。Stop試行では矢印呈示後、一定の遅延時間を挟み、ビープ音によるStop Signal(停止信号)が呈示される。Stop signalが呈示された場合、被験者はいずれのキーも押さないように求められる。遅延時間は始めに200msに設定され、反応抑制に成功すると次試行の遅延時間が50msずつ長くなる。一方、抑制に失敗した場合は次試行の遅延時間が50msずつ短縮される。このように遅延時間を試行ごとに変動させ、最終的にはしかるべく遅延時間へと収束する。本実験では、Go試行の平均反応時間からStop Signalの平均遅延時間を引いた値をStop Signal Reaction Time (SSRT)とし、衝動性の指標として用いた。
したがって、SSRTが短縮すれば、衝動性が低くなったものと考えられる。
1.実験結果
1−1[β−カリオフィレン(β−Caryophyllen)]
前記ANT実験方法によって、卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者、男性を対象に、前記合成されたβ−カリオフィレン(β−Caryophyllen)(シグマアルドリッチ社lot# BCBP1878V cas# 87-44-5)の3.0%の溶媒(プロピレングリコール)又は溶媒のみを嗅がせて、持続的注意能力(Alerting Score)を調べ、その結果を図1に示して説明する。
これらの実験結果が図1のグラフである。図1(a)は、13人の卵胞期の女性被験者を対象に実施例のβ-カリオフィレンを嗅いだ前後で、コントロール(PG)に比べ、Alerting Scoreがp<0.05(P=有意差%)の有意差で向上した為、持続的注意能力が高まったものと考えられ、これらの結果から集中力の向上に適用可能である。
なお、図1(b)の黄体期の女性被験者11人で有意差がなく(n.s)、図1(c)の男性被験者10人の場合も有意差がなかった(n.s)。
1−2[エピジャスモン酸メチル(Methyl Epi−Jasmonate)]
前記SSRT実験方法によって、卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者、男性を対象に、エピジャスモン酸メチルと溶媒のみを嗅いだ際の衝動性(SSRT)を調べ、その結果を図2に示して説明する。なお、エピジャスモン酸メチルは、Cisジャスモン、ジャスミンラクトン、ジャスミンアルデヒド、ジャスモン酸メチル及びその誘導体の少なくとも1種を用いるが、本実施例では、合成されたジャスモン酸メチル(日本ゼオン株式会社lot# 76106)の100%の溶液を用いた。
[衝動性(SSRT)]
SSTにおけるGo試行の平均反応時間からStop Signalの平均遅延時間を引いた値をStop Signal Reaction Time (SSRT)とし、衝動性の指標として用いた。SSRTが長いほど衝動的であることを意味する。
これらの実験結果が図2のグラフである。実施例のエピジャスモン酸メチルのジャスモン酸メチルを嗅いだ前後で、コントロール(PG)に比べたもので、図2(a)は、卵胞期の女性被験者17人を対象にSSRTで衝動性を調べたが p<0.08 で有意傾向あり、SSRTが短縮した為、衝動性が低くなったものと考えられ、これらの結果から衝動性の改善に適用可能である。
なお、図2(b)の黄体期の女性被験者14人では有意差がなく(n.s)、図2(c)の男性被験者16人の場合も有意差がなかった(n.s)。
1−3[リナロール(Linalool)]
前記ANT実験方法によって、卵胞期の女性被験者6人、黄体期の女性被験者6人を対象に、合成されたリナロール(シグマアルドリッチ社lot# MKBH6286V cas# 78-70-6)を溶媒で30.0%に希釈したものと、溶媒のみとを嗅いだ際の選択的注意能力(Conflicting Score)を調べ、その結果を図3に示して説明する。
これらの実験結果が図3のグラフである。本発明の実施例のリネロールを嗅いだ前後で、コントロール(PG)に比べたものであるが、図3(a)は、卵胞期の女性被験者6人では、 p<0.04 の有意差がConflicting Scoreが減少した為、選択的注意能力が高まったものと考えられ、これらの結果から集中力の向上に適用可能である。
なお、図3(b)での黄体期の女性被験者6人では有意差がなかった(n.s)。
1−4[1,8シネオール(1,8−Cineole)]
前記ANT実験方法によって、卵胞期の女性被験者、黄体後期の女性被験者、男性を対象に、合成された1,8シネオール(シグマアルドリッチ社lot# BCBL3497V cas#470-82-6)1.5%を溶かした溶媒と、溶媒のみとを嗅いだ際の選択的注意能力(Conflicting Score)を調べ、その結果を図4に示して説明する。
これらの実験結果が図4のグラフである。本発明の実施例の1,8−シネオールを嗅いだ前後で、コントロール(PG)に比べたもので、図4(a)の卵胞期の女性被験者6人ではConflicting Scoreでの有意差は認められず(n.s)、図4(b)黄体後期の女性被験者6では、 p<0.07 で有意傾向にあり、Conflicting Scoreが減少した為、選択的注意能力が高まったものと考えられ、これらの結果から集中力の向上に適用可能である。
なお、図4(c)のグラフに示すように、男性の成人の10人を対象した場合は有意差がなかった(n.s)。
1−5[桂皮酸メチル(Methyl Cinnamate)]
(A)(SSRT)前記SSRT実験方法によって、卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者、男性を対象に、合成された桂皮酸メチル(シグマアルドリッチ社lot# BCBF0013V cas# 103-26-4)の3.0%を溶かした溶媒と、溶媒のみとを嗅いだ際の衝動性を調べ、その結果を図5に示して説明する。
これらの実験結果が図5のグラフである。本発明の実施例の桂皮酸メチルを嗅いだ前後で、コントロール(PG)に比べて検証した。
図5(b)の黄体後期の女性被験者6に対しては、p<0.05 の有意差で、SSRTが短縮した為、衝動性が低くなったものと考えられ、これらの結果から衝動性の改善に適用可能である。
しかしながら、図5(a)の卵胞期の女性被験者6人を対象とした場合は有意差がなく(n.s)、図5(c)の男性7人を対象とした場合も有意差がなかった(n.s)。
(B)(ANT)前記ANT実験方法によって、卵胞期の女性被験者、黄体期の女性被験者、男性を対象に、同様に桂皮酸メチルを溶かした溶媒と、溶媒のみとを嗅いだ際の持続的注意能力(Alerting Score)を調べ、その結果を図6に示して説明する。
これらの実験結果が図6のグラフである。本発明の実施例の桂皮酸メチルを嗅いだ前後で、コントロール(PG)に比べて検証した。
図6(b)の黄体後期の女性被験者6に対しては、p<0.03 の有意差で、持続的注意能力(Alerting Score)が向上し、これらの結果から持続的注意能力(Alerting Score)の改善に適用可能である。
しかしながら、図6(a)の卵胞期の女性被験者6人を対象とした場合は有意差がなかく(n.s)、図6(c)の男性7人を対象とした場合も有意差がなかった(n.s)。
(C)卵胞期の女性被験者、黄体後期の女性被験者、男性を対象に、同様に桂皮酸メチルを溶かした溶媒と、溶媒のみとを嗅いだ際の選択的注意能力(Conflicting Score)を調べ、その結果を図4に示して説明する。
これらの実験結果が図7のグラフであるが、実施例の桂皮酸メチルを嗅いだ際の桂皮酸メチルを嗅いだ前後で、コントロール(PG)に比べたもので、図7(a)の卵胞期の女性被験者6人ではConflicting Scoreでの有意差は認められず(n.s)、図7(b)黄体期の女性被験者6でも有意差は認められず(n.s)、男性7人でも p<0.09 で有意差は認められなかった。
以上(A)(B)(C)の桂皮酸メチルを嗅いだ際の実験の結果、黄体後期の女性被験者に対しては、(A)の衝動性の改善、(B)の持続的注意能力の改善に適用可能性があることが判った。
1−6[リモネン]
前記ANT実験方法によって、卵胞期の女性被験者、黄体後期の女性被験者を対象に合成されたリモネン(シグマアルドリッチ社lot# MKBH7774V cas#5989-27-5)の3.0%を溶かした溶媒と、溶媒のみとを嗅いだ際の選択的注意能力(Conflicting Score)を調べ、その結果を図8に示して説明する。
これらの実験結果が図8のグラフである。実施例のリモネンを嗅いだ前後で、コントロール(PG)に比べたが、図8(a)では、卵胞期の女性被験者6人については、Conflicting Scoreでの有意差は認められなかった(n.s)が、図8(b)黄体期の女性被験者6に対しては、p<0.02 の有意差で、Conflicting Scoreが減少した為、選択的注意能力が高まったものと考えられ、これらの結果から集中力の向上に適用可能である。
以上説明したように、本発明の実施例によれば、特に、女性の卵胞期や黄体後期等の月経周期における各月経ステージに対応する、β−カリオフィレン、エピジャスモン酸メチル、1,8−シネオール、桂皮酸メチル、リナロール、リモネンから選択される物質を有効成分として含有する組成物は、鼻腔や口腔を介して嗅覚神経に作用し、脳に伝達されるように投与することで集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物であるので、月経周期における各月経ステージに対応する持続的注意能力や選択的注意能力等による集中力や、衝動性制御の低下に伴い生じる女性の月経ステージでの交通事故の低減、業務中、勉強中の集中力の向上、また交通事故の低減、業務中、勉強中の集中力の向上を目的としたカフェインの過剰摂取、喫煙などの嗜癖を緩和する効果が期待できる。
特に、β−カリオフィレン、エピジャスモン酸メチル、リナロールは、女性の月経ステージのうち卵胞期に効果を発揮する。
また、1,8−シネオール、桂皮酸メチル、リモネンは、女性の月経ステージのうち黄体期に効果を発揮する。
なお、本発明の特徴を損なうものでなければ、上記実施例に限定されるものでないことは勿論であり、本発明の芳香用組成物は、例えば、実施例では、対象芳香用組成物を溶かした溶媒を鼻腔で嗅いで実験したが、嗅覚神経に作用させ脳に伝達されるのであればよく、鼻腔を介して嗅ぐ以外にも、食品添加物として口腔を介して嗅覚神経に作用させ脳に伝達される方法でもよいことは勿論である。また、各実施例では合成された芳香用組成物を使用したが、天然物から単離・精製された芳香用組成物でもよい。

Claims (4)

  1. β−カリオフィレン、エピジャスモン酸メチル、1,8−シネオール、桂皮酸メチル、リナロール、リモネンから選択される物質を有効成分として含有し、嗅覚神経を介して脳に伝達されるように投与することを特徴とする女性月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物。
  2. 前記エピジャスモン酸メチルは、Cisジャスモン、ジャスミンラクトン、ジャスミンアルデヒド、ジャスモン酸メチル及びその誘導体の少なくとも1種を用いることを特徴とする請求項1に記載の女性月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する女性に対する芳香用組成物。
  3. β−カリオフィレン、エピジャスモン酸メチル、リナロールは、請求項1に記載の前記月経ステージのうち卵胞期に対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物。
  4. 1,8−シネオール、桂皮酸メチル、リモネンは、請求項1に記載の女性前記月経ステージのうち黄体期に対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物。
JP2016254511A 2016-12-27 2016-12-27 女性月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物。 Pending JP2018104378A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016254511A JP2018104378A (ja) 2016-12-27 2016-12-27 女性月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物。
PCT/JP2017/034205 WO2018123163A1 (ja) 2016-12-27 2017-09-22 女性月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016254511A JP2018104378A (ja) 2016-12-27 2016-12-27 女性月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018104378A true JP2018104378A (ja) 2018-07-05

Family

ID=62707974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016254511A Pending JP2018104378A (ja) 2016-12-27 2016-12-27 女性月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物。

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018104378A (ja)
WO (1) WO2018123163A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640906A (ja) * 1992-07-22 1994-02-15 Suntory Ltd 眠気抑制剤
JP2004339191A (ja) * 2003-04-22 2004-12-02 Kazuyuki Shinohara プロジェステロンの変化に伴う不快症状の改善用組成物
JP2005241428A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Kazuyuki Shinohara 卵巣ステロイドホルモンの動態を基準として分けられた特定の群に対して効能を示す物質のスクリーニング方法
JP2011132359A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Shiseido Co Ltd フレグランス組成物
JP2011157344A (ja) * 2009-10-23 2011-08-18 Kracie Seiyaku Kk 心身不調を改善し、脳の活動効率を向上させる作用を有する香気組成物及びそれを含有する製剤
JP2015036367A (ja) * 2013-08-10 2015-02-23 株式会社マザー&チャイルド エストロジェン分泌増進用組成物、及びその芳香組成物、並びにその芳香用具。

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2015645A2 (en) * 2006-03-23 2009-01-21 Herbalscience Singapore Pte. Ltd. Extracts and methods comprising cinnamon species

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640906A (ja) * 1992-07-22 1994-02-15 Suntory Ltd 眠気抑制剤
JP2004339191A (ja) * 2003-04-22 2004-12-02 Kazuyuki Shinohara プロジェステロンの変化に伴う不快症状の改善用組成物
JP2005241428A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Kazuyuki Shinohara 卵巣ステロイドホルモンの動態を基準として分けられた特定の群に対して効能を示す物質のスクリーニング方法
JP2011157344A (ja) * 2009-10-23 2011-08-18 Kracie Seiyaku Kk 心身不調を改善し、脳の活動効率を向上させる作用を有する香気組成物及びそれを含有する製剤
JP2011132359A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Shiseido Co Ltd フレグランス組成物
JP2015036367A (ja) * 2013-08-10 2015-02-23 株式会社マザー&チャイルド エストロジェン分泌増進用組成物、及びその芳香組成物、並びにその芳香用具。

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
沢村正義他: "日本産ユズ精油の機能活性についての検討", アロマテラピー学雑誌, vol. 9, no. 1, JPN6017048483, 2009, pages 55 - 65, ISSN: 0004531235 *
篠原一之: "機能性香料の開発−匂い物質による女性特有の「不定愁訴」の治療−", 医科学応用研究財団研究報告, vol. 23, JPN6017048481, 2006, pages 50 - 53, ISSN: 0004531234 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018123163A1 (ja) 2018-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kaufmann et al. Onset of action of pimecrolimus cream 1% in the treatment of atopic eczema in infants
JP2017537064A (ja) 結節性硬化症の治療におけるカンナビジオールの使用
Kroshinsky et al. Pediatric rosacea
AU2021250982B2 (en) Neuroactive steroid solutions and their methods of use
JP2018510892A (ja) インジゴナチュラリス又はインジゴ産生植物の抽出物を用いたアトピー性皮膚炎の処置
Ghai et al. Subtenon block compared to intravenous fentanyl for perioperative analgesia in pediatric cataract surgery
Fine et al. Spontaneous central retinal artery occlusion in hemoglobin sickle cell disease
JP2006342062A (ja) 通常不安軽減用組成物
WO2018123163A1 (ja) 女性月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物
JPWO2007097286A1 (ja) 痒み並びに炎症を抑制・緩和するための薬剤及び機能性食品
WO2018193651A1 (ja) 男性の衝動性抑制及びリラックスの作用を合わせ有する芳香用組成物
CN108434309A (zh) 一种用于蚊虫叮咬后止痒消炎的外用膏剂及其制备方法
JPH09327265A (ja) メントールおよびシネオール含有香料使用チューインガム
JP2006282509A (ja) 抑うつ気分の改善用組成物
JP6174885B2 (ja) 睡眠改善剤
Rastogi et al. Ayurvedic management of unilateral loss of vision following a blunt injury to eye: a case report
Berth-Jones et al. Disorders of Sweat Glands
Levin et al. Angiographically normal central retinal artery following the total resection of an optic nerve glioma
Pfuhlmann et al. Ginkgo biloba Extracts Like EGb 761® for Treatment of Non Common Indications–A Selection of Clinical Studies
RU2803464C2 (ru) Нейроактивные стероидные растворы и способы их применения
Murthy et al. Phrynoderma and night blindness
Juan et al. Pterygium Recurrence Prevention Utilizing Mitomycin C Washing, Case Series
Yasuhara et al. Multiple cranial arteriovenous malformations in a child with eventual blindness in the affected eye
WO2015022831A1 (ja) エストロジェン及びテストステロン分泌増進用組成物、及びその芳香用組成物、並びにその芳香用具
Lanzetta et al. Retinal arteriolar obstruction with progestogen treatment of threatened abortion

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170118

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211214