JP2018102588A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018102588A5
JP2018102588A5 JP2016252003A JP2016252003A JP2018102588A5 JP 2018102588 A5 JP2018102588 A5 JP 2018102588A5 JP 2016252003 A JP2016252003 A JP 2016252003A JP 2016252003 A JP2016252003 A JP 2016252003A JP 2018102588 A5 JP2018102588 A5 JP 2018102588A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual camera
virtual
camera
processing unit
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016252003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018102588A (ja
JP6678566B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016252003A priority Critical patent/JP6678566B2/ja
Priority claimed from JP2016252003A external-priority patent/JP6678566B2/ja
Priority to US15/853,854 priority patent/US10525352B2/en
Publication of JP2018102588A publication Critical patent/JP2018102588A/ja
Publication of JP2018102588A5 publication Critical patent/JP2018102588A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6678566B2 publication Critical patent/JP6678566B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 情報処理装置によって実行されるゲーム処理方法であって、
    仮想的な3次元空間内において予め設定された複数の位置の中の第1の位置で仮想カメラの一人称視点の画像を生成するステップと、
    前記仮想カメラの前記一人称視点を前記第1の位置から前記複数の位置の中の第2の位置にユーザの操作入力に基づいて切り替えるステップと、
    前記仮想カメラの方向を、前記ユーザの操作入力に基づいて制御するステップと、
    前記仮想カメラが前記第1の位置から前記第2の位置に切り替えられた際に、前記仮想的な3次元空間内に存在する所定のオブジェクトと前記仮想カメラとの位置関係に基づいて、前記仮想的な3次元空間内における水平面に対する前記仮想カメラの仰俯角については変更せずに、前記仮想的な3次元空間内の鉛直軸周りの前記仮想カメラの回転角を変更することにより、前記仮想カメラの方向を補正するステップと、
    を有する、ゲーム処理方法。
  2. 前記複数の位置のそれぞれは初期設定された前記回転角と初期設定された前記仰俯角を有しており、
    前記仮想カメラが前記第1の位置から前記第2の位置に切り替えられた際に、前記仮想カメラの方向を補正するステップは、前記仮想カメラの前記仰俯角を前記第2の位置の前記初期設定された仰俯角に変更せずに、前記仮想カメラの前記回転角を前記第2の位置の前記初期設定された回転角に変更するステップを有する、
    請求項1に記載のゲーム処理方法。
  3. 前記ユーザの頭部の方向を検出するステップをさらに有し、
    前記仮想カメラの方向を制御するステップは、
    検出された前記頭部の方向に基づいて前記仮想カメラの方向を制御する、
    請求項2に記載のゲーム処理方法。
  4. 前記ユーザの前記頭部の位置を検出するステップと、
    前記複数の位置のうち前記仮想カメラが位置する現在位置周りの所定の範囲内において、検出された前記頭部の位置に基づいて前記仮想カメラの位置を制御するステップと、をさらに有する、
    請求項3に記載のゲーム処理方法。
  5. 前記仮想カメラの方向又は前記仮想カメラの位置の少なくとも一方に基づいて前記ユーザの視線が前記オブジェクトのどの部位を向いているかを検出するステップと、
    検出された前記部位に基づいて、前記オブジェクトの挙動を制御するステップと、をさらに有する、
    請求項4に記載のゲーム処理方法。
  6. 情報処理装置を、
    仮想的な3次元空間内において予め設定された複数の位置の中の第1の位置で仮想カメラの一人称視点の画像を生成する処理部、
    前記仮想カメラの前記一人称視点を前記第1の位置から前記複数の位置の中の第2の位置にユーザの操作入力に基づいて切り替えるカメラ位置切替処理部、
    前記仮想カメラの方向を、前記ユーザの操作入力に基づいて制御するカメラ方向制御処理部、
    記仮想カメラが前記第1の位置から前記第2の位置に切り替えられた際に、前記仮想的な3次元空間内に存在する所定のオブジェクトと前記仮想カメラとの位置関係に基づいて、前記仮想的な3次元空間内における水平面に対する前記仮想カメラの仰俯角については変更せずに、前記仮想的な3次元空間内の鉛直軸周りの前記仮想カメラの回転角を変更することにより、前記仮想カメラの方向を補正するカメラ方向補正処理部、
    として機能させる、ゲームプログラムを記録した、前記情報処理装置が読み取り可能な非一時的な記録媒体
  7. 前記複数の位置のそれぞれは初期設定された前記回転角と初期設定された前記仰俯角を有しており、
    前記カメラ方向補正処理部は、
    前記仮想カメラが前記第1の位置から前記第2の位置に切り替えられた際に、前記仮想カメラの前記仰俯角を前記第2の位置の前記初期設定された仰俯角に変更せずに、前記仮想カメラの前記回転角を前記第2の位置の前記初期設定された回転角に変更する
    請求項に記載の記録媒体
  8. 前記ゲームプログラムは、前記情報処理装置
    記画像を表示する表示部及び前記ユーザの頭部の方向を検出する方向検出部信号の送受信を行う処理部としてさらに機能させ、前記表示部及び前記方向検出部は前記頭部に装着可能に構成されており、
    前記カメラ方向制御処理部は、
    前記方向検出部により検出された前記頭部の方向に基づいて前記仮想カメラの方向を制御する、
    請求項に記載の記録媒体
  9. 前記ゲームプログラムは、前記情報処理装置を、
    前記頭部の位置を検出する位置検出部と信号の送受信を行う処理部
    前記複数の位置のうち前記仮想カメラが位置する現在位置周りの所定の範囲内において、前記位置検出部により検出された前記頭部の位置に基づいて前記仮想カメラの位置を制御するカメラ位置制御処理部、
    として機能させる、請求項に記載の記録媒体
  10. 前記ゲームプログラムは、前記情報処理装置を、
    前記仮想カメラの方向又は前記仮想カメラの位置の少なくとも一方に基づいて前記ユーザの視線が前記オブジェクトのどの部位を向いているかを検出する視線方向検出処理部、
    前記視線方向検出処理部により検出された前記部位に基づいて、前記オブジェクトの挙動を制御するオブジェクト挙動制御処理部、
    として機能させる、請求項に記載の記録媒体
JP2016252003A 2016-12-26 2016-12-26 ゲームプログラム、記録媒体、ゲーム処理方法 Active JP6678566B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016252003A JP6678566B2 (ja) 2016-12-26 2016-12-26 ゲームプログラム、記録媒体、ゲーム処理方法
US15/853,854 US10525352B2 (en) 2016-12-26 2017-12-25 Game processing method and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016252003A JP6678566B2 (ja) 2016-12-26 2016-12-26 ゲームプログラム、記録媒体、ゲーム処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018102588A JP2018102588A (ja) 2018-07-05
JP2018102588A5 true JP2018102588A5 (ja) 2020-01-30
JP6678566B2 JP6678566B2 (ja) 2020-04-08

Family

ID=62625310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016252003A Active JP6678566B2 (ja) 2016-12-26 2016-12-26 ゲームプログラム、記録媒体、ゲーム処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10525352B2 (ja)
JP (1) JP6678566B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6389208B2 (ja) * 2016-06-07 2018-09-12 株式会社カプコン ゲームプログラム及びゲーム装置
US10325414B2 (en) * 2017-05-08 2019-06-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Application of edge effects to 3D virtual objects
US11204677B2 (en) * 2018-10-22 2021-12-21 Acclarent, Inc. Method for real time update of fly-through camera placement
CN115639976B (zh) * 2022-10-28 2024-01-30 深圳市数聚能源科技有限公司 一种虚拟现实内容多模式多角度同步展示方法及系统

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2687989B2 (ja) 1992-06-12 1997-12-08 株式会社セガ・エンタープライゼス 電子遊戯機器
JPH0924160A (ja) * 1996-07-11 1997-01-28 Sega Enterp Ltd 電子遊戯機器
JP3751789B2 (ja) * 2000-03-02 2006-03-01 株式会社ナムコ ゲーム装置及び情報記憶媒体
US6699127B1 (en) * 2000-06-20 2004-03-02 Nintendo Of America Inc. Real-time replay system for video game
JP4027031B2 (ja) * 2000-11-16 2007-12-26 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 対戦式3dビデオゲーム装置
JP2005025563A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Canon Inc 仮想現実感生成方法
JP5951957B2 (ja) * 2011-10-27 2016-07-13 任天堂株式会社 ゲームシステム、ゲーム装置、ゲームプログラム、およびゲーム処理方法
JP6306442B2 (ja) * 2014-06-09 2018-04-04 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム及びゲームシステム
CN104548596B (zh) * 2015-02-02 2017-05-24 广州周游网络科技有限公司 一种射击游戏的瞄准方法及装置
WO2016157523A1 (ja) * 2015-04-03 2016-10-06 株式会社SR laboratories 表示端末ならびに情報記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017059062A5 (ja)
JP2018102588A5 (ja)
JP2015111447A5 (ja)
JP2014137396A5 (ja)
JP2017054201A5 (ja)
JP2016511488A5 (ja)
JP2016511492A5 (ja)
JP2013003647A5 (ja)
JP2013214856A5 (ja)
JP2013031896A5 (ja)
JP2015149633A5 (ja)
JP2019039988A5 (ja)
RU2016132147A (ru) Устройство отображения и зеркало транспортного средства
JP2016100636A5 (ja)
JP2018075259A5 (ja)
JP2017073091A5 (ja)
JP2016053940A (ja) タッチ撮影方法及びそのタッチ端末
JP2018010496A5 (ja)
JP2016057814A5 (ja)
JP2017142857A5 (ja) 電子機器
JP2017526096A5 (ja)
JP2013205896A5 (ja)
JP2017059196A5 (ja)
JP2014155083A5 (ja)
JP2017139582A5 (ja) 操作装置、移動装置、およびその制御システム