JP2018018528A - 入力表示装置 - Google Patents
入力表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018018528A JP2018018528A JP2017161281A JP2017161281A JP2018018528A JP 2018018528 A JP2018018528 A JP 2018018528A JP 2017161281 A JP2017161281 A JP 2017161281A JP 2017161281 A JP2017161281 A JP 2017161281A JP 2018018528 A JP2018018528 A JP 2018018528A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- display
- user
- display screen
- respect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】オブジェクトを表示する表示画面と、前記表示画面に対するユーザのタッチ入力を検出する入力検出手段とを備える入力表示装置において、前記表示画面に対するユーザ位置に基づき、表示されたオブジェクトの表示方向を記憶する表示方向記憶手段と、前記オブジェクトに対する移動操作を検出した際、前記表示方向記憶手段により記憶されている前記オブジェクトの表示方向が予め特定されたユーザ位置に対する正方向と異なる場合、前記特定されたユーザ位置に対して正方向になるよう前記オブジェクトを表示する表示方向制御手段と、を備える。
【選択図】図1
Description
以下、本発明の第1実施形態について図面を参照して説明する。
図1は発明を実施する形態の一例であって、(a)は本発明の第1実施形態に係る入力表示装置に対して書き込みを行うユーザの位置と入力表示画面に表示される画像の表示方向との関係の一例を示す説明図、(b)は前記入力表示装置の表示画面に対してユーザが書き込みを行う状態を示す説明図、(c)は前記表示画面に入力されたオブジェクトを表示制御した状態を示す説明図である。
表示画面10の表示内容101は、マスタであるユーザAに対して正方向を向いて表示されている。
例えば、ユーザCが入力している間は、表示画面10における入力領域で入力されたオブジェクト(描画情報)102や入力メニュー(メニュー画像)103といった表示内容は、ユーザCに対して正方向を向いて表示される。
図2(a)は第1実施形態に係る入力表示装置の構成を示すブロック図、(b)は前記入力表示装置を構成する表示方向制御部の機能を示すブロック図、図3は前記入力表示装置に対して書き込み(入力)を行うユーザの位置と入力表示画面に表示される画像の表示方向との関係を示す説明図、図4(a)は前記入力表示装置が備える静電容量センサにて検出された入力領域が縦長の場合を示す説明図、(b)は静電容量センサにて検出された入力領域が横長の場合を示す説明図である。
具体的には、形状/手つき判定部4は、例えば、検出された形状を所定値Aと比較し、検出された形状の面積が所定値A以下の場合はペン先と判定し、所定値Aよりも大きな場合は手つきと判定する。ここで、所定値Aとは、ペン先と想定される大きさの上限値である。
図5は第1実施形態の入力表示装置の表示画面に入力されたオブジェクトを表示する表示制御の手順を示すフローチャート図である。
ステップS6において、メニューの表示指示があったと判断された場合は、ステップS7に進み、手つき入力の形状が判断される。一方、ステップS6において、メニューの表示指示がないと判断された場合は、ステップS11に進む。
ステップS16において、ペン先がUPされたと判断された場合は、ステップS1に戻り、次の入力に対応する。
そして、ステップS1に戻り、次の入力に対応する。
図6は第1実施形態の入力表示装置の表示画面に表示される入力されたオブジェクトをマスタ設定に対して表示する表示方向制御の手順を示すフローチャート図である。
次に、本発明の第2実施形態について図面を参照して説明する。
なお、説明の便宜上、第1実施形態と同一の機能を有する構成には、同一の番号を付して説明を省略する。
図7(a)は本発明の第2実施形態に係る入力表示装置の表示画面に対して複数人のユーザが書き込みを行う状態を示す説明図、(b)は前記表示画面に入力されたオブジェクトを表示制御した状態を示す説明図、図8は前記入力表示装置の表示画面におけるユーザの入力方向を判断する手順を示すフローチャート図、図9は前記入力表示装置を使用するユーザ毎の入力処理の手順を示すフローチャート図である。
これにより、複数人の入力ユーザの方向を検出することが出来る。
この処理により、例えば、図7(a)では、ユーザBおよびユーザCが入力を開始した状態を示しており、ユーザBおよびユーザCが入力している間は、入力領域の文字、入力メニューといった画面の表示内容は、ユーザBおよびユーザC各々に対して正方向を向いて表示されている。
次に、本発明の第3実施形態について図面を参照して説明する。
なお、説明の便宜上、第1実施形態と同一の機能を有する構成には、同一の番号を付して説明を省略する。
図10(a)は本発明の第3実施形態に係る入力表示装置の表示画面に対して複数人のユーザが書き込みを行う状態を示す説明図、(b)は前記表示画面に入力されたオブジェクトを拡大して表示制御した状態を示す説明図、図11は前記入力表示装置の表示画面に入力されたオブジェクトに対してスケーリング処理を行う手順を示すフローチャート図、図12は前記入力表示装置において入力されたオブジェクトの画像データを2値化データとして配列した一例を示す説明図、図13は前記入力された文字のデータを2値化としてラベリングした例を示す説明図、図14は図13のラベリングした結果を矩形化処理した例を示す説明図、図15は前記入力された文字をラベリングして行として抽出した一例を示す説明図である。
ステップS403における矩形化処理は、同じラベルが付与された画素群の外接四角形を求める処理である。図14は、図13のラベリングした「あ」という文字を矩形化処理した結果の例である。
そして、ステップS405において、図15に示すように、ラベリングした文字320を行として抽出する。
そして、その「i」の数、つまり、抽出行数分、次の処理を実施する。
|X1−X2|>|Y1−Y2|ならば横書き、
|X1−X2|<|Y1−Y2|ならば縦書き、
として判定可能である。
そして、ステップS414に進み、抽出された行の幅(|X1−X2|)が閾値2より大きいか否かが判断される。
次に、本発明の第4実施形態について図面を参照して説明する。
なお、説明の便宜上、第1実施形態と同一の機能を有する構成には、同一の番号を付して説明を省略する。
図16は本発明の第4実施形態に係る入力表示装置の表示画面を用いてブレインストーミングを行う一例を示す説明図である。
前記センサは、複数の入力を検出可能な機能を備え、
前記センサにより検出した複数の入力情報に基づき、入力領域の大きさと入力方向を比較する入力情報比較部と、
前記入力情報比較部による比較結果に基づき、前記表示画面に対するユーザの位置を判断するユーザ位置判断部と、
前記ユーザ位置判断部による判断結果に基づき、前記表示画面に表示される画像情報の表示方向を切り替える表示方向切換部と、を備え、
前記表示方向切換部は、複数のユーザにより前記表示画面を共有する場合は、予め特定されたユーザの位置に対して正方向となる向きで入力された描画情報を前記表示画面に表示する機能と、追加入力された描画情報を予め特定されたユーザの位置に対して正方向となる向きで追加した状態で表示する機能と、さらに、1または複数のユーザのうちの1ユーザによる描画情報を入力完了後、前記ユーザにより入力された描画情報を移動する指示を検出した場合、前記ユーザの指示に基づき、前記入力された描画情報を移動する機能と、前記ユーザによる描画情報の移動完了後、前記入力された描画情報が表示される方向と、予め特定されたユーザの位置に対して正方向となる向きとが異なる場合は、前記入力された描画情報が予め特定されたユーザの位置に対して正方向になるように表示する機能と、を備えることを特徴とするテーブル型入力表示装置であってもよい。
2 タッチパネル(静電容量センサ)
3 センサ駆動部/容量値受信部
4 形状/手つき判定部(入力情報比較部)
5 タッチ認識処理部
6 ユーザ位置判断部
7 表示方向制御部(表示方向切換部)
8 描画情報制御部
9 表示駆動部
10 表示画面
11 表示部
12 制御部
71 特定方向表示機能
72 特定方向追加表示機能
73 ユーザ方向表示機能
74 ユーザ方向表示切換機能
75 移動表示機能
76 移動表示切換機能
101 表示内容
102,102b,102c,300,402b,403c,404d オブジェクト
100 ペン
Claims (6)
- オブジェクトを表示する表示画面と、前記表示画面に対するユーザのタッチ入力を検出する入力検出手段とを備える入力表示装置において、
前記表示画面に対するユーザ位置に基づき、表示されたオブジェクトの表示方向を記憶する表示方向記憶手段と、
前記オブジェクトに対する移動操作を検出した際、前記表示方向記憶手段により記憶されている前記オブジェクトの表示方向が予め特定されたユーザ位置に対する正方向と異なる場合、前記特定されたユーザ位置に対して正方向になるよう前記オブジェクトを表示する表示方向制御手段と、
を備えることを特徴とする入力表示装置。 - 前記表示方向記憶手段は、前記表示画面に対するユーザの位置を判定し、判定された結果に基づいてオブジェクトの表示方向を記憶することを特徴とする請求項1に記載の入力表示装置。
- 前記表示方向制御手段は、
前記入力検出手段が入力完了後のオブジェクトに対する移動操作におけるタッチアップを検出した場合、前記特定されたユーザ位置に対する正方向と前記オブジェクトの表示方向が同じか否かを判断することを特徴とする請求項1又は2に記載の入力表示装置。 - 前記表示方向制御手段は、
ユーザが前記オブジェクトを入力中である場合に、前記オブジェクトとメニュー画像とを、前記ユーザ位置に対して正方向になるよう表示することを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の入力表示装置。 - 追加入力されたオブジェクトを予め特定されたユーザ位置に対して正方向となる向きで表示する場合に、前記特定されたユーザ位置に対して正方向で先に表示されているオブジェクトの表示サイズと同じサイズに調整する描画情報制御手段を、更に備えることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の入力表示装置。
- 前記描画情報制御手段は、
前記オブジェクトを入力したユーザに関連付けてユーザ毎に異なる表示態様で表示することを特徴とする請求項5に記載の入力表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017161281A JP6487506B2 (ja) | 2017-08-24 | 2017-08-24 | 入力表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017161281A JP6487506B2 (ja) | 2017-08-24 | 2017-08-24 | 入力表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013147723A Division JP6199639B2 (ja) | 2013-07-16 | 2013-07-16 | テーブル型入力表示装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019029245A Division JP6738450B2 (ja) | 2019-02-21 | 2019-02-21 | 表示装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018018528A true JP2018018528A (ja) | 2018-02-01 |
JP6487506B2 JP6487506B2 (ja) | 2019-03-20 |
Family
ID=61075654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017161281A Active JP6487506B2 (ja) | 2017-08-24 | 2017-08-24 | 入力表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6487506B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020105681A1 (ja) | 2018-11-21 | 2020-05-28 | 日本電気株式会社 | 通報処理装置、通報処理方法、プログラム、及び記録媒体 |
JP2020091617A (ja) * | 2018-12-05 | 2020-06-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003198998A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-11 | Omron Corp | 画像印刷装置および方法、プログラム、並びに印刷媒体ユニット |
JP2007122287A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Sharp Corp | 情報処理装置、階層情報出力方法及びプログラム |
JP2007128288A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報表示システム |
JP2008293419A (ja) * | 2007-05-28 | 2008-12-04 | Sharp Corp | 情報表示装置及び情報表示方法 |
JP2011113128A (ja) * | 2009-11-24 | 2011-06-09 | Sharp Corp | ペンタブレット入力装置及びそれを用いた入力方法 |
-
2017
- 2017-08-24 JP JP2017161281A patent/JP6487506B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003198998A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-11 | Omron Corp | 画像印刷装置および方法、プログラム、並びに印刷媒体ユニット |
JP2007122287A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Sharp Corp | 情報処理装置、階層情報出力方法及びプログラム |
JP2007128288A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報表示システム |
JP2008293419A (ja) * | 2007-05-28 | 2008-12-04 | Sharp Corp | 情報表示装置及び情報表示方法 |
JP2011113128A (ja) * | 2009-11-24 | 2011-06-09 | Sharp Corp | ペンタブレット入力装置及びそれを用いた入力方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020105681A1 (ja) | 2018-11-21 | 2020-05-28 | 日本電気株式会社 | 通報処理装置、通報処理方法、プログラム、及び記録媒体 |
JP2020091617A (ja) * | 2018-12-05 | 2020-06-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6487506B2 (ja) | 2019-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0969037A (ja) | データ処理装置 | |
JP2011520209A5 (ja) | ||
WO2012054214A2 (en) | Notification group touch gesture dismissal techniques | |
JP6487506B2 (ja) | 入力表示装置 | |
JP6199639B2 (ja) | テーブル型入力表示装置 | |
JP2015032050A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム | |
JP2015138360A (ja) | オブジェクト操作システム及びオブジェクト操作制御プログラム並びにオブジェクト操作制御方法 | |
JPH0876927A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2010218286A (ja) | 情報処理装置およびプログラムおよび表示方法 | |
JP2014002436A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP6738450B2 (ja) | 表示装置及びプログラム | |
JP2010002990A (ja) | 文字入力装置およびプログラム | |
JP6622837B2 (ja) | 入力表示装置および入力表示方法 | |
JP6524302B2 (ja) | 入力表示装置及び入力表示方法 | |
CN106933486B (zh) | 用于安卓系统的触控实现方法及装置 | |
JP6691818B2 (ja) | インターフェース、文字入力ガイド方法及びプログラム | |
JP6797270B2 (ja) | 入力表示装置及び制御方法 | |
JPS63217393A (ja) | ポインタ表示方法 | |
KR102458811B1 (ko) | 전자 칠판의 스트로크 삭제 기능 제공 방법 | |
JPH09237175A (ja) | スクロール制御装置 | |
JP6309346B2 (ja) | 入力表示装置および入力表示方法 | |
JP6760785B2 (ja) | 表示システム、表示制御装置、および表示方法 | |
JP2007052695A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH0542513Y2 (ja) | ||
JP2017027190A (ja) | オブジェクト操作制御プログラム及びオブジェクト操作制御方法並びにオブジェクト操作システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6487506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |