JP2018010818A - 端子構造 - Google Patents

端子構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2018010818A
JP2018010818A JP2016139904A JP2016139904A JP2018010818A JP 2018010818 A JP2018010818 A JP 2018010818A JP 2016139904 A JP2016139904 A JP 2016139904A JP 2016139904 A JP2016139904 A JP 2016139904A JP 2018010818 A JP2018010818 A JP 2018010818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
contact piece
terminal
base
rear direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016139904A
Other languages
English (en)
Inventor
伊藤 智哉
Tomoya Ito
智哉 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2016139904A priority Critical patent/JP2018010818A/ja
Priority to DE102017005962.4A priority patent/DE102017005962A1/de
Priority to CN201710561141.4A priority patent/CN107623206B/zh
Priority to US15/646,150 priority patent/US10069222B2/en
Publication of JP2018010818A publication Critical patent/JP2018010818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/04Pins or blades for co-operation with sockets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/113Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/114Resilient sockets co-operating with pins or blades having a square transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/20Pins, blades, or sockets shaped, or provided with separate member, to retain co-operating parts together
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • H01R4/185Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion combined with a U-shaped insulation-receiving portion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

【課題】高い接触荷重を確保することができ、且つ、タブの位置ずれの影響を受けにくい端子構造を提供する。
【解決手段】雄端子10は、前後方向に延出するタブ11を有している。雌端子60は、前後方向に延出する平板状の基部64と、基部64の一側縁から立ち上がり、さらに回曲して先端が基部64に向けて配置される接触片部67と、接触片部67の立ち上がり部分と対向する側で接触片部67の先端と基部64との間を開放する開放部69とを有している。タブ11は、雄端子10及び雌端子60の接続時に、基部64と接触片部67との間に弾性的に挟持されて、接触片部67の先端縁に前後方向に沿って接触する部分を有するとともに、開放部69から側外方へ突出する部分を有する。
【選択図】図3

Description

本発明は、端子構造に関する。
特許文献1には、互いに接続される雄端子及び雌端子を備えた端子構造が開示されている。雄端子は、前後方向に沿って延出するタブを有している。雌端子は、タブが嵌合される断面矩形状の嵌合部を有している。嵌合部の内部には、弾性変形可能な舌片が突出して設けられている。タブは、嵌合部の内部に挿入されて、舌片と嵌合部の天井面との間に弾性的に挟持され、雌端子に電気的に接続されるようになっている。
特開2001−357922号公報
ところで、端子が小型になると、舌片も相対的に小さくなって弾性力が減退し、タブに対して高い接触荷重(接圧)を得ることができない懸念がある。また、小型端子の場合、タブの軸心が嵌合部に対して少しでも位置ずれしていると、その位置ずれの影響が顕著になり、タブと舌片との接触位置を安定させて定めることができないという問題もある。
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、高い接触荷重を確保することができ、且つ、タブの位置ずれの影響を受けにくい端子構造を提供することを目的とする。
本発明は、互いに接続される雄端子及び雌端子を備える端子構造であって、前記雄端子は、前後方向に延出するタブを有し、前記雌端子は、前後方向に延出する平板状の基部と、前記基部の一側縁から立ち上がり、さらに回曲して先端が前記基部に向けて配置される接触片部と、前記接触片部の立ち上がり部分と対向する側で前記接触片部の先端と前記基部との間を開放する開放部とを有し、前記タブは、前記雄端子及び雌端子の接続時に、前記基部と前記接触片部との間に弾性的に挟持されて、前記接触片部の先端縁に前後方向に沿って接触する部分を有するとともに、前記開放部から側外方へ突出する部分を有するところに特徴を有する。
雄端子及び雌端子の接続時に、タブが基部と接触片部との間に弾性的に挟持されて接触片部の先端縁に前後方向に沿って接触する部分を有するから、小型端子であっても、高い接触荷重を確保することができる。また、タブが開放部から側外方へ突出する部分を有するから、両端子間の芯出しが実質的に不要となり、タブの位置ずれの影響を受けにくい構造にすることができる。
本発明の実施例1に係る端子構造の雌端子の斜視図である。 雄端子及び雌端子の接続状態を示す斜視図である。 雄端子及び雌端子の接続状態を示す要部破断正面図である。 本発明の実施例2に係る端子構造の雄端子及び雌端子の接続状態を示す要部破断正面図である。
本発明の好ましい実施形態を以下に示す。
前記タブの、前記接触片部の先端縁に前後方向に沿って接触する部分には、前記タブが前記開放部から抜け出る方向で前記接触片部と接触する段差状のストッパ面が設けられているとよい。これによれば、振動時等において、タブが開放部から抜け出る方向に位置ずれするのを規制することができ、両端子の接触位置を安定させて定めることができる。
<実施例1>
以下、実施例1を図1〜図3によって説明する。本実施例1に係る端子構造は、互いに接続する雄端子10及び雌端子60を備えている。雄端子10は、図示しない雄ハウジングの内部に配置され、同じく、雌端子60は、図示しない雌ハウジングの内部に配置されている。両ハウジングが互いに嵌合されることにより、雄端子10及び雌端子60が互いに電気的に接続されるようになっている。特に、本実施例1の場合は、雄端子10及び雌端子60が極小サイズで構成されている。
雄端子10は導電金属製であって、図2に示すように、前後方向に細長く延出する断面角形状で中実のタブ11を有している。タブ11の上下両面は、上面の一部(後述する受部12)を除いて左右方向に沿って配置され、タブ11の左右両面は、上下方向に沿って配置されている。このタブ11は、上下両面の左右寸法が左右両面の上下寸法よりも長い形状になっている。
タブ11の上面における左右方向中央から一側(図3の右側)へ寄った位置には、雌端子60の後述する接触片部67の先端を受ける受部12が凹設されている。受部12は、左右方向に沿った底面13と上下方向に沿った一対の側面とを有して浅底の断面角凹状をなし、タブ11に前後方向の全長にわたって延出する形状になっている。両側面のうち、図3の左側の側面は、雌端子60に対してタブ11が図示右方へ位置ずれするのを規制するストッパ面14として構成される。
雌端子60は、導電性の金属板を所定形状に打ち抜いた後、曲げ加工して形成され、全体として前後方向に細長い形状になっている。図1に示すように、雌端子60は、前部に雄端子10のタブ11に接続される接続部61を有し、後部に電線90の端末部に接続されるワイヤバレル部62及びインシュレーションバレル部63を有している。ワイヤバレル部62は、電線90の端末部において露出する芯線部91に圧着して電気的に接続される。インシュレーションバレル部63は、ワイヤバレル部62の後方に位置し、電線90の端末部における被覆部92に圧着して機械的に接続される。
接続部61は、雌端子60全体の前後長の半分又は半分を少し超える長さで細長く延出する形状になっている。図3に示すように、接続部61は、平板状の基部64と、基部64の前後方向に沿った一側縁から立ち上がる立ち上がり部65と、立ち上がり部65の上端部分から半円弧状に回曲して先端が基部64の他側縁側に上方から臨むように垂れ下がる弧状部66とを有している。基部64、立ち上がり部65及び弧状部66は、周方向に連続して形成されている。
図1に示すように、基部64は、ワイヤバレル部62及びインシュレーションバレル部63の底板部分から連続し、立ち上がり部65は、ワイヤバレル部62及びインシュレーションバレル部63の側板部分から連続して配置されている。図3に示すように、立ち上がり部65は、基部64の一側縁に対して略直角に立ち上がる形状とされている。立ち上がり部65と弧状部66とは接触片部67として構成され、接触片部67は、基部64の一側縁を支点として撓み変形可能とされている。弧状部66の先端前縁にはテーパ状の面取り部68が設けられている。
また、接続部61のうち、立ち上がり部65と対向する側で弧状部66の先端と基部64の上面との間の位置は、開放部69として側外方に開放されている。弧状部66の先端及び基部64の上面は、面取り部68を除いて前後方向にほぼ平行に配置されており、開放部69は、前後方向にほぼ同一高さで連続し、接続部61の前後両端にも開放されている。開放部69の高さ寸法(上下寸法)は、接触片部67が自然状態にあるときに、タブ11の下面と受部12の底面13との間の高さ寸法より少し小さくされている。
続いて、雄端子10及び雌端子60の接続方法及び接続構造について説明する。
雄端子10及び雌端子60の接続に先立ち、雌端子60のワイヤバレル部62及びインシュレーションバレル部63に電線90が接続され、雌端子60が雌ハウジングに複数装着されるとともに、雄端子10が雄ハウジングに複数装着される。
次いで、両ハウジングが互いに嵌合される。両ハウジングの嵌合過程では、雄端子10のタブ11の受部12が雌端子60の面取り部68を摺動し、それに伴って接触片部67がやや撓み変形させられる。その状態で、雌端子60の弧状部66の先端が受部12に挿入されて底面13に摺接させられ、受部12に沿って両端子10、60の接続動作が案内される。また、タブ11のうち、受部12より図示右側の端部は、開放部69から側外方にはみ出た状態になる。
両ハウジングの正規嵌合時には、図2に示すように、雌端子60の弧状部66の先端が受部12の底面13に前後方向に沿って長く当接した状態となり、両端子10、60が高い接触荷重をもって電気的に接続される。また、タブ11の端部は開放部69から側外方に突出しているため、タブ11と接続部61の相互の軸芯は幅方向に偏心する。ここで、両端子10、60は、弧状部66の先端と受部12の両側面との隙間範囲で幅方向への位置ずれが許容される。よって、本実施例1の場合、両端子10、60の軸芯を厳密に合わせる必要がなく、位置ずれの影響を受け易い小型端子に好適に用いることができる。
ところで、周辺の振動等(例えば、エンジン振動等)によって、タブ11が接続部61の開放部69から抜け出る方向(図3の右方)に位置ずれしようとすると、受部12のストッパ面14が弧状部66の先端側の内面に当接し、タブ11の位置ずれが規制される。このため、両端子10、60の接触状態が安定的に維持される。
<実施例2>
図4は、本発明の実施例2を示す。実施例2の場合、雄端子10の受部12Aの形状が実施例1のものとは異なるが、その他は実施例1と同様であり、実施例1と同一又は相当する部位には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
受部12Aは、タブ11の上面における図4の右側の角部に切欠状に凹設されている。この受部12Aは、左右方向に沿った底面13Aと上下方向に沿ったストッパ面14Aとを有して断面L字状をなし、ストッパ面14Aと対向する側が開放された形状になっている。
実施例2の場合、受部12Aの底面13Aが実施例1のものよりも幅方向に増大しているため、弧状部66の先端が受部12Aに確実に受けられるとともに、タブ11と接続部61との間の位置ずれを容易に吸収することができる。
なお、弧状部66の先端が受部12Aの底面13Aに当接した状態で、タブ11が開放部69から抜け出る方向に位置ずれするのがストッパ面14Aによって規制される点は、実施例1と同様である。
<他の実施例>
以下、他の実施例を簡単に説明する。
(1)タブは、受部を有さず、上面が幅方向に凹凸無く連なる平坦面で構成されるものであってもよい。
(2)接触片部は、立ち上がり部を有さず、基部の一側縁から円弧状の弧状部のみで構成されるものであってもよい。
10…雄端子
11…タブ
12、12A…受部
14、14A…ストッパ面
60…雌端子
61…接続部
65…立ち上がり部(立ち上がり部分)
69…開放部
90…電線

Claims (2)

  1. 互いに接続される雄端子及び雌端子を備える端子構造であって、
    前記雄端子は、前後方向に延出するタブを有し、
    前記雌端子は、前後方向に延出する平板状の基部と、前記基部の一側縁から立ち上がり、さらに回曲して先端が前記基部に向けて配置される接触片部と、前記接触片部の立ち上がり部分と対向する側で前記接触片部の先端と前記基部との間を開放する開放部とを有し、
    前記タブは、前記雄端子及び雌端子の接続時に、前記基部と前記接触片部との間に弾性的に挟持されて、前記接触片部の先端縁に前後方向に沿って接触する部分を有するとともに、前記開放部から側外方へ突出する部分を有することを特徴とする端子構造。
  2. 前記タブの、前記接触片部の先端縁に前後方向に沿って接触する部分には、前記タブが前記開放部から抜け出る方向で前記接触片部と接触する段差状のストッパ面が設けられている請求項1記載の端子構造。
JP2016139904A 2016-07-15 2016-07-15 端子構造 Pending JP2018010818A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016139904A JP2018010818A (ja) 2016-07-15 2016-07-15 端子構造
DE102017005962.4A DE102017005962A1 (de) 2016-07-15 2017-06-23 Anschlussstruktur und Buchsenanschluss
CN201710561141.4A CN107623206B (zh) 2016-07-15 2017-07-11 端子结构
US15/646,150 US10069222B2 (en) 2016-07-15 2017-07-11 Terminal structure and female terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016139904A JP2018010818A (ja) 2016-07-15 2016-07-15 端子構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018010818A true JP2018010818A (ja) 2018-01-18

Family

ID=60782528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016139904A Pending JP2018010818A (ja) 2016-07-15 2016-07-15 端子構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10069222B2 (ja)
JP (1) JP2018010818A (ja)
CN (1) CN107623206B (ja)
DE (1) DE102017005962A1 (ja)

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000173703A (ja) * 1998-12-08 2000-06-23 Yazaki Corp 電気コンタクト
JP2000311738A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Yazaki Corp 電気コンタクト
JP2001351714A (ja) * 2000-06-05 2001-12-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd 雌端子金具
JP2002063961A (ja) * 2000-06-07 2002-02-28 Yazaki Corp 雌端子、及び、雌端子と雄端子との接続構造
JP2001357922A (ja) 2000-06-13 2001-12-26 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 端子構造
ATE360272T1 (de) * 2000-12-07 2007-05-15 Framatome Connectors Int Buchsenkontakt mit käfigstruktur mit einem klingenhaltermodul
US6908348B2 (en) * 2002-11-27 2005-06-21 Alcoa Fujikura Limited Box terminal with extended contact surfaces and controlled damage location during high voltage arcing with and without suppression under a magnetic field
DE10335196B3 (de) * 2003-07-30 2005-04-07 Yazaki Europe Ltd., Hemel Hempstead Kontaktbuchse für einen Flachstecker
JP4613820B2 (ja) * 2005-12-28 2011-01-19 日立電線株式会社 端子接続構造
US7717759B2 (en) * 2006-01-06 2010-05-18 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Female terminal with guiding piece
CN102088136A (zh) * 2009-12-03 2011-06-08 泰科电子(上海)有限公司 电连接端子
JP5510010B2 (ja) * 2010-04-07 2014-06-04 住友電装株式会社 端子金具
JP5630655B2 (ja) * 2011-02-04 2014-11-26 住友電装株式会社 多接点型端子金具
CN102790308B (zh) * 2011-05-20 2015-08-12 泰科电子(上海)有限公司 电连接器端子
JP5704020B2 (ja) * 2011-08-25 2015-04-22 住友電装株式会社 コネクタ
DE102012017949A1 (de) * 2011-09-28 2013-03-28 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Anschlusspassstück
US8974256B2 (en) * 2012-04-26 2015-03-10 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Terminal fitting and production method therefor
WO2014185299A1 (ja) * 2013-05-16 2014-11-20 矢崎総業株式会社 接続端子
US9118130B1 (en) * 2014-02-06 2015-08-25 Delphi Technologies, Inc. Low insertion force terminal
JP6342708B2 (ja) * 2014-05-15 2018-06-13 矢崎総業株式会社 コネクタと端子金具の接続構造
CN105552614A (zh) * 2016-01-26 2016-05-04 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 插片式接线端子结构和变频压缩机

Also Published As

Publication number Publication date
US20180019528A1 (en) 2018-01-18
DE102017005962A1 (de) 2018-01-18
CN107623206A (zh) 2018-01-23
US10069222B2 (en) 2018-09-04
CN107623206B (zh) 2020-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101989442B1 (ko) 전기 단자 요소
US10505288B2 (en) Electrical connector having terminal supports
TWI403032B (zh) 彈簧外露型母端子
JP6500771B2 (ja) コネクタ
JP2020087837A (ja) コネクタ
JP5956071B2 (ja) 接続端子
JP6084133B2 (ja) コネクタ
US9306301B2 (en) Wire-to-board connector
CN111433977B (zh) 端子
JP2014238940A (ja) 接続端子
JP6154430B2 (ja) 雌端子金具及びそれを備えたコネクタ
JP6143194B2 (ja) 雄端子金具
US20160336672A1 (en) Contact connection structure
JP2013145687A (ja) 一対の嵌合確認電気コネクタ
JP2020187896A (ja) コネクタ
JP2005190815A (ja) 電気コネクタ組立体
JP2018010818A (ja) 端子構造
JP2008171627A (ja) 雌型端子金具
JP5962994B2 (ja) 端子金具、および端子金具の製造方法
JP2006040704A (ja) バスバーと端子の接続構造
WO2015033952A1 (ja) メス端子
WO2014007042A1 (ja) ジョイント端子
JP2015103410A (ja) 接続端子
KR101666072B1 (ko) 단자
JP2007287619A (ja) 音叉端子