JP2018004083A - 動力伝達用ベルト - Google Patents

動力伝達用ベルト Download PDF

Info

Publication number
JP2018004083A
JP2018004083A JP2017131726A JP2017131726A JP2018004083A JP 2018004083 A JP2018004083 A JP 2018004083A JP 2017131726 A JP2017131726 A JP 2017131726A JP 2017131726 A JP2017131726 A JP 2017131726A JP 2018004083 A JP2018004083 A JP 2018004083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
power transmission
shaft
transmission belt
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017131726A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6618511B2 (ja
Inventor
呉瑞章
Ruei-Jang Wu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KMC Chain Industrial Co Ltd
Original Assignee
KMC Chain Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KMC Chain Industrial Co Ltd filed Critical KMC Chain Industrial Co Ltd
Publication of JP2018004083A publication Critical patent/JP2018004083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6618511B2 publication Critical patent/JP6618511B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G1/00Driving-belts
    • F16G1/06Driving-belts made of rubber
    • F16G1/08Driving-belts made of rubber with reinforcement bonded by the rubber
    • F16G1/10Driving-belts made of rubber with reinforcement bonded by the rubber with textile reinforcement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/04V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber
    • F16G5/06V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber with reinforcement bonded by the rubber
    • F16G5/10V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber with reinforcement bonded by the rubber with metal reinforcement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G1/00Driving-belts
    • F16G1/28Driving-belts with a contact surface of special shape, e.g. toothed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G3/00Belt fastenings, e.g. for conveyor belts
    • F16G3/02Belt fastenings, e.g. for conveyor belts with series of eyes or the like, interposed and linked by a pin to form a hinge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G3/00Belt fastenings, e.g. for conveyor belts
    • F16G3/02Belt fastenings, e.g. for conveyor belts with series of eyes or the like, interposed and linked by a pin to form a hinge
    • F16G3/04Belt fastenings, e.g. for conveyor belts with series of eyes or the like, interposed and linked by a pin to form a hinge in which the ends of separate U-shaped or like eyes are attached to the belt by parts penetrating into it
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/04V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber
    • F16G5/06V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber with reinforcement bonded by the rubber
    • F16G5/08V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber with reinforcement bonded by the rubber with textile reinforcement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/20V-belts, i.e. belts of tapered cross-section with a contact surface of special shape, e.g. toothed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

【課題】引っ張り強度が向上した動力伝達用ベルトを提供する。【解決手段】環状空間22を画成する帯状部材21を有するベルト本体2と、前記帯状部材21に埋め込まれるように並設されている1対の軸体3と、前記環状空間22を囲むように前記帯状部材21に埋設され、前記ベルト本体2が引っ張られて前記帯状部材21が長さ方向に伸長しようとすると両端がそれぞれ前記軸体3に引っ張られるように設けられている少なくとも1本の心線4と、を具える。【選択図】 図4

Description

本発明は、動力伝達用の機械要素に関し、詳しくは動力伝達用ベルトに関する。
図1〜図3に、従来の動力伝達用ベルトとして歯付きのベルト(特許文献1参照)が示されている。図示のように、ベルト1は間隔を置いて設置された2つのプーリー10に掛け回されていて、一方のプーリー10の回転を他方のプーリー10に伝える。ベルト1は、可撓性のある材料からなるベルト本体12と、ベルト本体12の引っ張り強度を向上させるためベルト本体12に埋め込まれている複数本の心線11と、ベルト本体12の両端を連結して無端環状にするようにベルト本体12の両端に設けられる複数の連結ピン13とから構成される。
ベルト本体12は、帯状部材121と、帯状部材121の一面からそれぞれ突起する複数の歯122とを有し、歯122が内側を向くように帯状部材121の長さ方向両端が連結されることでベルト本体12が環状となり内側に環状空間120が画成される。また、帯状部材121の長さ方向の両端は、連結ピン13によって互いに連結される部分である第1の連結部123と第2の連結部124となっている。
第1の連結部123は、帯状部材121の端部両側から帯状部材121の長さ方向に延伸する2本の延伸部126を有し、2本の延伸部126の間にスロット125が画成されている。また、各延伸部126にはそれぞれ、帯状部材121の長さ方向及び厚み方向に直交する方向、即ち幅方向に沿って各延伸部126を貫通する複数の第1のピン受け孔127が設けられている。
第2の連結部124は、第1の連結部123のスロット125と対応する形状になっている。また、第2の連結部124にも、第1の連結部123の第1のピン受け孔127に対応して複数の第2のピン受け孔128が設けられている。
心線11は、例えば鋼線であり、複数本が、それぞれ帯状部材121の長さ方向に沿って第1の連結部123と第2の連結部124との間に延伸するように、且つ、帯状部材121の幅方向に並列するように帯状部材121に埋め込まれている。また、心線11は、第1の連結部123と第2の連結部124において各心線11の終端である線端111が露出している。
以上の構成により、第2の連結部124を第1の連結部123のスロット125に差し入れた上で、連結ピン13を、各第1のピン受け孔127に対応の第2のピン受け孔128と共に貫通するように差し込むと、第1の連結部123と第2の連結部124が連結され、環状のベルト1が構成される。またこの環状のベルト1は、連結ピン13を取り外すことで、環状状態を解除することができる。
米国特許第4298343号明細書
上記従来のベルト1をプーリー10に掛けて稼動させる際には、回転によりベルト1に負荷(引っ張り力)がかかるが、その負荷の内の70%〜80%が心線11に作用する。帯状部材121の両端である第1の連結部123と第2の連結部124にも心線11は設けられているが、第1の連結部123はスロット125が設けられる分、また第2の連結部124はスロット125と対応する形状になっている分、幅が帯状部材121のその他の部分よりも細くなっているので、その分、心線11の数も少なくなっている。加えて、連結ピン13は着脱可能なため、心線11は連結ピン13とは連結されていない。このため、ベルト1に強い負荷がかかると、例えば心線11が帯状部材121に対してずれてしまい、帯状部材121において第1の連結部123と第2の連結部124との連結部分の引っ張り強度が他の部分より遥かに劣るという問題がある。
また、連結部において強度に不安が出る問題を解消するため、ベルトを継ぎ目の無いエンドレスベルトとし、心線としても途切れのないループ状のものを用いた構成とすることもできる。しかし、このように構成しても、心線とベルト本体とは材質が異なるので、ベルトに強い負荷がかかると心線とベルト本体とがずれてしまい、心線がベルト本体に抗張作用を与えられなくなるおそれがやはりある。
そこで、本発明は、引っ張り強度が向上した動力伝達用ベルトの提供を目的とする。
上記目的を達成するための手段として、本発明は、以下の動力伝達用ベルトを提供する。
即ち、環状空間を画成する帯状部材を有するベルト本体と、前記帯状部材に埋め込まれるように並設されている1対の軸体と、前記環状空間を囲むように前記帯状部材に埋設され、前記ベルト本体が引っ張られて前記帯状部材が長さ方向に伸長しようとすると両端がそれぞれ前記軸体に引っ張られるように設けられている少なくとも1本の心線と、を具えることを特徴とする動力伝達用ベルト動力伝達用ベルトを提供する。
上記手段によれば、心線の両端が軸体に引っ張られることができるように設けられているので、ベルト本体に引張負荷が掛けられて帯状部材が伸張しようとしても、心線と軸体とが引っ張り合い、帯状部材の伸張が防がれる。
従来の動力伝達用ベルトがプーリーに掛け回されている状態を示す断面図である。 図1の動力伝達用ベルトの連結部分を示す部分斜視図である。 図1の動力伝達用ベルトを示す部分斜視図である。 本発明に係る動力伝達用ベルトの第1の実施形態を概略的に示す断面図である。 本発明に係る動力伝達用ベルトの使用例を示す図である。 上記第1の実施形態における心線及び軸体のみを示す斜視図である。 上記第1の実施形態における連結箇所を示す部分分解斜視図である。 上記第1の実施形態における連結箇所を示す部分断面図である。 本発明に係る動力伝達用ベルトの第2の実施形態における連結箇所を示す部分分解斜視図である。 本発明に係る動力伝達用ベルトの第3の実施形態における連結箇所を示す部分分解斜視図である。 本発明に係る動力伝達用ベルトの第4の実施形態を示す断面図である。 本発明に係る動力伝達用ベルトの第5の実施形態における連結箇所を示す部分分解斜視図である。 本発明に係る動力伝達用ベルトの第6の実施形態における連結箇所を示す部分分解斜視図である。
以下、図面を参照しながら本発明の具体的な実施形態を説明する。
<第1の実施形態>
本発明に係る動力伝達用ベルト(以下単にベルトとも)の第1の実施形態が、図4〜図8に示されている。この内、図4はベルトを概略的に示す断面図、図5はベルトの使用例を示す図、図6はベルトの後述する心線4及び軸体3のみを示す斜視図、図7はベルトの両端の連結箇所を示す部分分解斜視図、図8はベルトの両端の連結箇所を示す部分断面図である。
ベルトは、本実施形態において、図5に示されているように、例えば2つのプーリー9の間に掛け渡されることで一方のプーリー9の動力を他方のプーリー9に伝達できるものである。図5では自転車に応用されている使用例が示されているが、これに限らず、自動二輪車やその他の伝動機構を必要とする装置に使用することができる。
ベルトは、内に環状空間22を画成するように環状にすることができるベルト本体2と、ベルト本体2内に埋設されている1対の軸体3と、環状空間22を囲むようにベルト本体2内に埋設されていると共にこれら1対の軸体3に両端が掛けられている少なくとも1本の心線4と、環状にされたベルト本体2の両端を連結する連結ユニット5とを具える。
(ベルト本体2)
ベルト本体2は、図4、図6、図7に示されているように、可撓性のある材料により一体に形成されたものである。材料としては、天然ゴム、合成ゴム、またはポリウレタン等の樹脂を用いることができる。ベルト本体2は、環状をなす帯状部材21と、帯状部材21の内面213からそれぞれ互いに間隔をおいて突出する複数の歯23とを有する。
帯状部材21は、上述の内面213の他に、内面213の両側に繋がる1対の側面211、211と、内面213の反対面であり両側が各側面211に繋がる外面212と、帯状部材21の長さ方向の両端にそれぞれあって内面213、外面212、各側面211にに繋がる端面214、214とを有する。また、側面211には、端面211付近で一方の側面211から他方の側面211まで貫通する、即ち帯状部材21を幅方向に貫通する2つの貫通孔215が設けられている。
歯23は、プーリー9の歯と噛み合うためのものであり、本発明においてその具体的な形状に制限はない。本実施形態において、歯23は、図4及び図7に示されているように、帯状部材21の内面213からそれぞれ互いに近づくように斜めに延伸する1対の斜面231と、これら斜面231の延伸端同士を繋ぐ平らな平頂面232とを有する。
(軸体3)
1対の軸体3は、帯状部材21に埋め込まれるように並設されている。具体的にいうと、軸体3は、帯状部材21の両端にある各端面214付近にそれぞれ設けられている各貫通孔215に1本ずつ挿設されていて、帯状部材21の両端にある端面214、214同士が相対するように帯状部材21が環状になされると近接するようになり、即ち並設される。
また、本実施形態における軸体3は、図6及び図7に示すように両端開口の管孔31を有する中空軸である。
(心線4)
心線4は、引っ張り強度に優れる金属や、炭素繊維からなる線体であって、帯状部材21のほぼ全長に渡って帯状部材21に埋設されている。本実施形態では図6に示されるように、心線4は、複数本がそれぞれループ状になっていて、1対の軸体3にそれぞれ掛け回されている。この各軸体3に掛け回された箇所である巻回部分41が上述の心線4の両端であり、また、両端の巻回部分41同士を繋ぐ部分である延伸部分42が環状空間22を取り囲むようになっている。なお、1本の心線4が巻回部分41で折り返されることでループ状になり帯状部材21の段面視において2本になっている延伸部分42同士は、図示のように間隔をおいて埋設されていてもよく、若しくは束ねて埋設されていてもよい。
心線4が上述のように設けられていることにより、ベルト本体2が引っ張られて帯状部材21が長さ方向に伸長しようとすると、心線4の両端(巻回部分41)が軸体3に引っ張られる。
心線4の具体的な形態は、上述のようなループ状に限らず、例えば各軸体3にそれぞれ掛けられている輪状の巻回部分41と、これら巻回部分41を繋ぐ1本の延伸部分42とを有するように構成してもよく、要は、ベルト本体2が引っ張られて帯状部材21が長さ方向に伸長しようとした際に心線4の両端が軸体3に引っ張られるように構成されればよく、本発明においてその具体的な構成に制限はない。
(連結ユニット5)
ベルト本体2の両端を連結するための連結ユニット5は、図4、図7、図8に示されているように、それぞれ各軸体3の管孔31に挿入する2本の挿入軸51と、これら2本の挿入軸51同士を連結する連結部材52とを有する。
挿入軸51は、一端にあって径大になっている頭部511と、挿入軸51の長さ方向において頭部511から離れている係合部512とを有し、係合部512には挿入軸51の周面が窪むように形成された環状の係合溝513が設けられている。更に、各挿入軸51は、頭部511と係合部512との間の長さが帯状部材21の幅(側面211間の距離)よりも長くなるように形成される。
連結部材52は、それぞれ断面L字状の2つの固定プレート521と、2本の挿入軸51を留める留め金522とを有する。
各固定プレート521は、帯状部材21の1対の側面211の内の対応する一方の外側に配置される連結壁523と、帯状部材21の外面212の外側に配置される翼壁524とを有し、連結壁523にはそれぞれ挿入軸51を通すための2つの挿入軸設置孔528が設けられている。なお、挿入軸設置孔528は挿入軸51の頭部511以外を通し頭部511は通さない孔径に形成されている。
留め金522は、2本の挿入軸51をそれぞれ挟み込んで且つ各挿入軸51の係合溝513に同時に係合できるように形成された2本の係合アーム525を有する。
以上の構成により、ベルト本体2の両端を連結するように組み立てる際には、2つの固定プレート521を、互いの翼壁524が対向するように且つそれぞれの挿入軸設置孔528が各軸体3の管孔31と対応するように配置する。そして、この状態で、2本の挿入軸51をそれぞれ、両方の固定プレート521の挿入軸設置孔528及び対応する軸体3の管孔31をまとめて貫通するように一方の固定プレート521の挿入軸設置孔528から挿入する。この際、挿入軸51は、頭部511が挿入軸設置孔528の周縁で連結壁523に当接して一方の固定プレート521の外側に残され、係合部512が他方の固定プレート521の連結壁523から突出するようになる。そして、この状態で、留め金522を上記他方の固定プレート521の連結壁523の外側に寄り添わすようにして、2本の係合アーム525を、2本の挿入軸51の係合部512にある係合溝513に係合させて挿入軸51を留めると、2本の挿入軸51が連結され、即ちベルト本体2の両端が連結される。また、この連結状態から、留め金522を取り外して挿入軸51を引き抜けば、容易に連結状態を解除することができる。
本実施形態の動力伝達用ベルトの製造時においては、2本の軸体3の間に、ループ状にした心線4を掛け渡した上で、軸体3及び心線4を射出成形用の金型に入れ、ベルト本体2を構成する材料を金型内に射出して射出成形を行うことで、軸体3及び心線4が帯状部材21に埋設されたベルト本体2が成形される。次に、連結ユニット5により、上述のように軸体3同士を繋いでベルト本体2の両端を連結することで、環状のベルトが構成される。なお、ベルトの稼動中にベルト本体2において連結ユニット5で連結されている箇所がプーリー9に差し掛かったときにベルト本体2がしなりやすくなるように、連結ユニット5の固定プレート521の翼壁524は断面が円弧状となるように形成されることが好ましい。
環状のベルトを、例えば図5に示されているように2つのプーリー9との間に掛け渡して稼動に供した際には、ベルト本体2に引張負荷がかかり帯状部材21が長さ方向に伸長しようとする。しかしこの際にも、本発明に係る動力伝達用ベルトは、心線4の両端が軸体3に引っ張られるように設けられているので、心線4が各軸体3に引っ張られ、帯状部材21の長さに沿った軸体3間の距離が伸びない。しかも、軸体3の位置がずれさえしなければ、心線4の位置もずれないので、強い引張負荷がかかっても、心線4が安定して抗張作用を発揮することができる。よって、本発明に係る動力伝達用ベルトは、単に心線がベルト本体に埋設されているだけの従来の動力伝達用ベルトと比べて、より優れた引っ張り強度が備わる。
<第2の実施形態>
図9には、本発明に係る動力伝達用ベルトの第2の実施形態の一部が分解斜視図として示されている。第2の実施形態は、連結ユニット5の連結部材52の固定プレート521の形状が第1の実施形態と異なっており、本実施形態における2つの固定プレート521はそれぞれ平板状に形成されている。このようなより簡易な構成でも、第1の実施形態と同様にベルト本体2の両端を連結することが可能である。
<第3の実施形態>
図10には、本発明に係る動力伝達用ベルトの第3の実施形態の一部が分解斜視図として示されている。第3の実施形態は、連結ユニット5の連結部材52の構成が異なっている。
本実施形態において連結部材52は、固定プレート521を有しない替わりに、第1の実施形態とは形態が異なる留め金522を2つ有する。
各留め金522には、挿入軸51の頭部511のみを通さない孔径に形成された固定孔526と、挿入軸51の係合部512を通すと共に係合部512に係合できるように形成された係合孔527とが設けられている。係合孔527は、係合部512を通すことができる大径孔5271と、大径孔5271と横方向に連続していると共に大径孔5271よりも小径で、孔の周縁が係合部512の係合溝513と噛み合う小径孔5272とからなっている。
以上の構成により、組み立てる際には、各挿入軸51を頭部511が固定されるように対応する一方の留め金522の固定孔526に挿入すると共に、各挿入軸51を更に軸体3の管孔31を貫通するように挿入した上で、突き出た係合部512を他方の留め金522の係合孔527の大径孔5271に挿入してから係合溝513を小径孔5272に嵌まり込むように留め金522を移動させると、それぞれ対応する軸体3を貫通した2本の挿入軸51が各留め金522によって連結され、即ちベルト本体2の両端が連結される。
このように本実施形態によれば、第1の実施形態よりも少ない部品数で、第1の実施形態と同様にベルト本体2の両端を連結することが可能である。
<第4の実施形態>
図11は、本発明に係る動力伝達用ベルトの第4の実施形態が断面図として示されている。第4の実施形態においては、帯状部材21が連続した無端環状に形成されており、連結ユニット5は省略されている。本実施形態における2本の軸体3は、互いに近接して帯状部材21に埋設されていて、ループ状の心線4が2本の軸体3に掛け回されている。
本実施形態においても、軸体3の位置がずれない限り、心線4の位置もずれないので、強い引張負荷がかかっても、心線4が安定して抗張作用を発揮することができる。
なお、帯状部材21が無端環状に形成されている本実施形態においても、連結ユニット5を用いて2本の軸体3を連結することにより、更なる強度の向上を図ることも可能である。
<第5の実施形態>
図12には、本発明に係る動力伝達用ベルトの第5の実施形態の一部が分解斜視図として示されている。第5の実施形態は、連結ユニット5の構成が異なっている。以下異なる部分のみ説明する。
各挿入軸51は、頭部511を有しなく、両端ともに係合部512となっている。
連結部材52は、コの字形の固定プレート521Bと、挿入軸51の係合部512に係合して挿入軸51を留める2つの留め金522とを有する。
固定プレート521Bは、帯状部材21の幅と対応する間隔をおいて平行する1対の連結壁523を有し、各連結壁523に2つの挿入軸設置孔528が形成されている。
以上の構成により、固定プレート521を、帯状部材21の両端に跨るように且つ1対の連結壁523それぞれの2つの挿入軸設置孔528が各軸体3の管孔31と対応するように位置を合わせた上で、各挿入軸51を挿入軸設置孔528に挿入してから、2本の挿入軸51のそれぞれの一端にある係合部512同士を1つの留め金522で留めると共に、他端にある係合部512同士を他の1つの留め金522で留めると、2本の挿入軸51が連結部材52により連結される。
このような構成によれば、例えば留め金522及び挿入軸51を取り外して連結を解除する際には、左右どちらの留め金522を外してもよいので、ベルトの左右どちらからでも作業することができ、ベルトの着脱がより便利になる。
<第6の実施形態>
図13には、本発明に係る動力伝達用ベルトの第6の実施形態の一部が分解斜視図として示されている。第6の実施形態は、第5の実施形態と連結ユニット5の構成が異なっている。以下異なる部分のみ説明する。
連結部材52は、コの字形の固定プレート521と、挿入軸51の係合部512に係合して挿入軸51を留めるC字形の2つの留め金522とを有する。
固定プレート521は、コの字形をなす左右の壁にそれぞれ、一方の挿入軸51が予め固定されている挿入軸設置孔528と、挿入軸51が予め固定されていない挿入軸設置孔528Aとを有し、2つの留め金522が、挿入軸設置孔528Aに挿入された他方の挿入軸51の両端の係合部512にそれぞれ係合することにより、当該他方の挿入軸51も挿入軸設置孔528Aに固定される。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
例えば、上記実施形態では軸体3として中実軸を用いたが、管孔31を有しない中実軸を用いることも可能である、この場合は、例えば、連結ユニット5において挿入軸51を省略して、連結部材52により直接軸体3同士を連結するように構成することができる。
また、上記第1及び第2の実施形態では、各挿入軸51を挿入軸設置孔528に組み立ての際に挿入するよう説明したが、これら実施形態では、少なくとも1本の挿入軸51が、挿入軸設置孔528に予め固定されているように構成することも可能である。
更に、歯23の歯形も、第1の実施形態で説明したものに限らず、例えば図11に示されているような、丸形に形成してもよい。
本発明に係る動力伝達用ベルトは、引っ張り強度が向上しているので、例えば自転車に用いる動力伝達用ベルトに応用することができる。
2 ベルト本体
21 帯状部材
211 側面
212 外面
213 内面
214 端面
215 貫通孔
22 環状空間
23 歯
3 軸体
31 管孔
4 心線
41 巻回部分
42 延伸部分
5 連結ユニット
51 挿入軸
511 頭部
512 係合部
513 係合溝
52 連結部材
521 固定プレート
522 留め金
523 連結壁
524 翼壁
525 係合アーム
526 固定孔
527 係合孔
5271 大径孔
5272 小径孔
528、528A 挿入軸設置孔
9 プーリー

Claims (15)

  1. 環状空間を画成する帯状部材を有するベルト本体と、
    前記帯状部材に埋め込まれるように並設されている1対の軸体と、
    前記環状空間を囲むように前記帯状部材に埋設され、前記ベルト本体が引っ張られて前記帯状部材が長さ方向に伸長しようとすると両端がそれぞれ前記軸体に引っ張られるように設けられている少なくとも1本の心線と、を具えることを特徴とする、動力伝達用ベルト。
  2. 前記帯状部材は前記1対の軸体の間に両端を有し、
    更に、前記軸体同士を取り外し可能に連結して前記ベルト本体の前記両端を連結する連結ユニットを具える、請求項1に記載の動力伝達用ベルト。
  3. 前記帯状部材が無端環状になっている、請求項1に記載の動力伝達用ベルト。
  4. 前記ベルト本体は、前記帯状部材の内面からそれぞれ互いに間隔をおいて突出する複数の歯を有する、請求項2に記載の動力伝達用ベルト。
  5. 前記心線を複数本具え、各前記心線はループ状になっており、前記一対の軸体に掛け回されていて、この掛け回された箇所が前記心線の両端となっている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の動力伝達用ベルト。
  6. 前記帯状部材は、前記内面の両側に繋がる1対の側面と、これら1対の側面をそれぞれ貫通する2つの貫通孔とを有し、各前記軸体は各前記貫通孔に挿設されている、請求項4に記載の動力伝達用ベルト。
  7. 前記軸体は中実軸である、請求項1または請求項3に記載の動力伝達用ベルト。
  8. 前記軸体は中空軸であり、
    前記連結ユニットは、それぞれ各前記軸体に挿入する2本の挿入軸と、前記挿入軸同士を連結する連結部材とを有する、請求項6に記載の動力伝達用ベルト。
  9. 前記連結部材は、コの字形の固定プレートと、1対の留め金とを有し、
    前記固定プレートは平行する1対の連結壁を有し、各前記連結壁には2つの挿入軸設置孔が形成されていて、各前記挿入軸はそれぞれ対応の前記挿入軸設置孔と前記軸体とを貫通するように設けられていて、
    前記留め金は各前記挿入軸を留めている、請求項8に記載の動力伝達用ベルト。
  10. 少なくとも1本の前記挿入軸が前記固定プレートの対応の1つの前記挿入軸設置孔に予め固定されている、請求項9に記載の動力伝達用ベルト。
  11. 前記帯状部材は、前記内面の反対面であり両側が各前記側面に繋がる外面を更に有し、
    前記連結部材は、それぞれ前記帯状部材の各前記側面付近で前記2本の挿入軸に貫通されるように設けられている2つの固定プレートと、前記2つの固定プレートの内の一方に寄り添いながら前記2本の挿入軸を留めている留め金とを有する、請求項8に記載の動力伝達用ベルト。
  12. 各前記挿入軸は、前記2つの固定プレートの内の一方の前記固定プレートの外側に当接する頭部と、前記頭部から他方の前記固定プレートに向かって突出している係合部とを有し、前記係合部には係合溝が形成されており、
    前記留め金は、各前記挿入軸の前記係合溝に同時に係合している2本の係合アームを有する、請求項11に記載の動力伝達用ベルト。
  13. 前記帯状部材は、前記内面の反対面であり両側が各前記側面に繋がる外面を更に有し、
    前記連結部材は、前記挿入軸に貫通されるように設けられている2つの固定プレートと、前記挿入軸に留められている留め金とを有し、
    各前記固定プレートは、前記帯状部材の前記一対の側面の内の対応の一方の外側に位置する連結壁と、前記帯状部材の前記外面の外側に位置する翼壁とを有し、
    各前記挿入軸は、前記2つの固定プレートの内の一方の前記固定プレートの前記連結壁の外側に当接する頭部と、前記頭部の反対側にあって他方の前記固定プレートの前記連結壁から突出している係合部とを有し、前記係合部には係合溝が形成されており、
    前記留め金は、各前記挿入軸の前記係合溝に同時に係合している2本の係合アームを有する、請求項8に記載の動力伝達用ベルト。
  14. 各前記挿入軸は、頭部と、該頭部の反対側にある係合部とを有し、
    前記連結部材は、それぞれ前記帯状部材の前記一対の側面の内の対応の一方の外側に位置する2つの留め金を有し、
    各前記留め金は、前記2本の挿入軸の内の一方の前記挿入軸の前記頭部が固定される固定孔と、他方の前記挿入軸の前記係合部が係合される係合孔とが設けられている、請求項8に記載の動力伝達用ベルト。
  15. 前記ベルト本体は、前記帯状部材の内面からそれぞれ互いに間隔をおいて突出する複数の歯を有し、
    前記帯状部材は、前記内面の両側に繋がる1対の側面と、これら1対の側面をそれぞれ貫通する2つの貫通孔とを有し、各前記軸体は各前記貫通孔に挿設されている、請求項3に記載の動力伝達用ベルト。
JP2017131726A 2016-07-07 2017-07-05 動力伝達用ベルト Active JP6618511B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW105121648A TWI593894B (zh) 2016-07-07 2016-07-07 Drive belt to improve the strength
TW105121648 2016-07-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018004083A true JP2018004083A (ja) 2018-01-11
JP6618511B2 JP6618511B2 (ja) 2019-12-11

Family

ID=59276623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017131726A Active JP6618511B2 (ja) 2016-07-07 2017-07-05 動力伝達用ベルト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10533631B2 (ja)
EP (1) EP3267070B1 (ja)
JP (1) JP6618511B2 (ja)
CN (2) CN207687261U (ja)
TW (1) TWI593894B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI593894B (zh) * 2016-07-07 2017-08-01 Drive belt to improve the strength
TWI641331B (zh) * 2017-11-16 2018-11-21 Giant Manufacturing Co., Ltd. 快扣接合皮帶
FR3078128A1 (fr) * 2018-02-22 2019-08-23 Imagine Courroie de transmission de puissance et son procede de fabrication
EP3543194A1 (en) * 2018-03-23 2019-09-25 Otis Elevator Company Drive belt for a people conveyor
MX2021006384A (es) * 2018-11-30 2021-10-13 Gregory A Godsey Conjunto de banda helicoidal, metodo de uso, y kit para tal motivo.
FR3097288B1 (fr) 2019-06-13 2021-05-21 Imagine Courroie de transmission de puissance

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US948350A (en) * 1909-05-07 1910-02-08 John H Skidmore Strap-joint.
US2362949A (en) * 1943-02-05 1944-11-14 Charles W Tingley V-belt fastener
GB651409A (en) * 1947-01-18 1951-04-04 Dayton Rubber Company Improvements in and relating to belt connectors
US2847864A (en) * 1952-12-05 1958-08-19 Dayton Rubber Company Connector belts
US3058864A (en) * 1958-11-19 1962-10-16 Jr Rene G Pechin Belting for use as condenser tapes in textile carding machinery
DE1220681B (de) * 1963-05-02 1966-07-07 Reimers Getriebe K G Gliederkette mit in rohrfoermigen Lamellenblechkaefigen angeordneten, quer verschiebbaren Lamellenpaketen
US4060006A (en) * 1976-09-20 1977-11-29 International Business Machines Corporation Device for and method of affixing the ends of a substantially plastic ladder chain to make a continuous ladder chain thereof
DE2920461C2 (de) * 1979-05-21 1981-09-03 Mato Maschinen- Und Metallwarenfabrik Curt Matthaei Gmbh & Co Kg, 6050 Offenbach Verbinderstreifen für Fördergurte
US4298343A (en) * 1980-03-10 1981-11-03 The Gates Rubber Company Reinforced belt splice
JPS5840645U (ja) * 1981-09-10 1983-03-17 大同工業株式会社 ロ−ラチエ−ン用ヒユ−ズジョイント
DE3406333A1 (de) * 1984-02-22 1985-08-22 Gummi-Jäger KG GmbH & Cie, 3000 Hannover Endlosverbindung fuer siebstabbaender
US4625369A (en) * 1984-06-01 1986-12-02 Flexible Steel Lacing Company Belt fastener with enlarged loop for hinge pin
US4654020A (en) * 1986-01-22 1987-03-31 Cramer Scott L V-belting
US5099548A (en) * 1990-08-17 1992-03-31 Loosli Curtis G Quick splice for rod belt conveyor
GB2266353B (en) * 1992-04-13 1996-01-03 Xerox Corp Cable chain
US5360103A (en) * 1993-08-11 1994-11-01 Loosli Curtis G Quick splice for belt conveyor
GB9412773D0 (en) * 1994-06-24 1994-08-17 Reekie Mfg Ltd Open web
JP3763014B2 (ja) * 2000-08-29 2006-04-05 ゲイツ・ユニッタ・アジア株式会社 補修用歯付きベルト
GB0326595D0 (en) * 2003-11-14 2003-12-17 Duromould Ltd Improvements relating to web belts
ITUD20070050A1 (it) * 2007-03-07 2008-09-08 Elatech S R L Cinghia di trasmissione e relativo procedimento di realizzazione
US7712298B1 (en) * 2009-06-16 2010-05-11 Wen-Pin Wang Chain plate structure
TWI374101B (en) * 2009-10-23 2012-10-11 Tien Hsin Industries Co Ltd Detachable belt for a belt pulley bicycle
CN203770525U (zh) * 2014-02-27 2014-08-13 安徽煤田光大彩印有限责任公司 一种新型可拆卸安装皮带
TWM534271U (en) * 2016-07-07 2016-12-21 Kmc Chain Ind Co Ltd Transmission belt capable of enhancing strength
TWI593894B (zh) * 2016-07-07 2017-08-01 Drive belt to improve the strength

Also Published As

Publication number Publication date
US10533631B2 (en) 2020-01-14
CN207687261U (zh) 2018-08-03
CN107588153A (zh) 2018-01-16
TWI593894B (zh) 2017-08-01
US20180010667A1 (en) 2018-01-11
EP3267070B1 (en) 2021-01-13
JP6618511B2 (ja) 2019-12-11
CN107588153B (zh) 2023-06-30
EP3267070A1 (en) 2018-01-10
TW201802371A (zh) 2018-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6618511B2 (ja) 動力伝達用ベルト
EP2600033B1 (en) Flat belt clamping system and method
TWI792115B (zh) 長條物之導引裝置
JP2018509576A (ja) 外部線材のための保持器、受入要素、および対応する側板を含む、エネルギー案内チェーン
JP2009165722A (ja) 内視鏡
US10392061B2 (en) Sprocket and elastic crawler drive mechanism
JP2015116059A (ja) バンド部付配線固定部材及び固定部材付ワイヤーハーネス
JP5518390B2 (ja) ゴムクローラ用の芯金及びゴムクローラ
KR20100027435A (ko) 재사용 복합 케이블 타이
JP6697297B2 (ja) 工業用ベルト
US2444007A (en) Power transmission belt
US3479893A (en) Transmission belt
JP4348287B2 (ja) 固定装置
JP6423689B2 (ja) サイレントチェーン
JP5683991B2 (ja) ゴムクローラ
JP2013104552A (ja) 結束バンド
CN108513601B (zh) 鲍登缆线的弯曲部保形结构
KR100863691B1 (ko) 재사용이 가능한 케이블 타이
KR20190000538A (ko) 착탈형 밴드 케이블
JP6355287B1 (ja) 弾性継ぎ手
JP3143262U (ja) ワイヤーハーネス用組立治具
CA2369780C (en) Rope tensioner
TWM496989U (zh) 窗簾拉繩的安全裝置
KR200394324Y1 (ko) 줄넘기 줄의 길이가 조절되고 여러개의 줄넘기 줄을 이을수 있는 줄넘기 줄
WO2017174835A1 (es) Barra/varilla flexi-rigida

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6618511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250