JP4348287B2 - 固定装置 - Google Patents

固定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4348287B2
JP4348287B2 JP2004362659A JP2004362659A JP4348287B2 JP 4348287 B2 JP4348287 B2 JP 4348287B2 JP 2004362659 A JP2004362659 A JP 2004362659A JP 2004362659 A JP2004362659 A JP 2004362659A JP 4348287 B2 JP4348287 B2 JP 4348287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side walls
yarn
fixing
yarns
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004362659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005195173A (ja
Inventor
ベリサリオ ピーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Verda Srl
Original Assignee
Verda Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Verda Srl filed Critical Verda Srl
Publication of JP2005195173A publication Critical patent/JP2005195173A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4348287B2 publication Critical patent/JP4348287B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/22Installations of cables or lines through walls, floors or ceilings, e.g. into buildings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/007Devices for relieving mechanical stress
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/5804Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable comprising a separate cable clamping part
    • H01R13/5812Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable comprising a separate cable clamping part the cable clamping being achieved by mounting the separate part on the housing of the coupling device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/5833Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable the cable being forced in a tortuous or curved path, e.g. knots in cable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

本発明は、排他的でないにせよ、特に、繊維抵抗芯材、すなわち複数の抵抗性の非伝導糸からなる芯材が設けられた電気ケーブルのための固定装置に関する。
本発明の目的は、上述したタイプの電気ケーブルの簡単、迅速かつ安全な固定を行えるようにした装置を提供することにある。
本発明によれば、請求項1に記載された特徴、さらにその従属項に記載された特徴を有する装置を作製するアイデアを適用することにより、上記目的は達成される。
すなわち、本発明の複数の糸を固定するための装置は、中央開口部がそれぞれ設けられ、固定される糸(3)のための入り組んだ通路の範囲を定めるために協力する第一部材(1)及び第二部材(4)、からなる複数の糸(3)を固定するための装置であって、前記第二部材(4)には、それぞれの中央開口部を介して相対向する二つの側壁(40)が設けられ、かつ前記二つの側壁(40)に結合される二つの外側ウイング(44)が設けられ、前記二つの側壁(40)が、その一端側で、前記二つの側壁(40)が設けられているのと同じ第二部材の底壁(41)に結合されており、かつ、その他端側で、前記第二部材(4)の対応する外側ウイング(44)に結合されていることを特徴とする。
また、前記二つの側壁(40)には、前記第二部材(4)の対応する外側ウイング(44)にそれぞれ面するそれぞれの外側歯状突起(45)が設けられていることを特徴とする。
さらに、第二部材(4)の前記二つの側壁(40)には、それぞれの内側歯状突起(43)に設けられていることを特徴とする。
前記糸(3)は電気ケーブル(2)の抵抗性の非伝導糸であるのが好ましい。
また、前記糸(3)がロープ又はコードの糸又はストランドであるのが好ましい。
さらに、前記第一部材及び第二部材(1,4)には、相互に逆行できないかぎ留め(hooking)を行うための手段(140,42)が設けられる構成とするのが好適である。
第二部材(4)のそれぞれの前記二つの側壁(40)及びそれぞれの外側ウイング(44)が、第二部材(4)が作製されるのと同一の形成材料で作製された接合部によって接合されるようにすることもできる。
前記接合部(46)は、実質的に同一平面上で前記底壁(41)から所定距離を置いて位置するように構成することも可能である。
本発明の装置は、たとえ電気ケーブルが高い張力にさらされたとしても、芯糸が伸びてしまうことを防ぐものであり、安全であり、作製するのが簡単で安く済み、そして長時間の実施後であっても信頼性の高い装置である。
さらにまた、本発明の装置は、使用するのが簡単であり、特別の訓練を一切必要としない装置である。
これら並びに本発明の他の利点及び特徴は、本発明の実施の例として示した添付図面と共に示した以下の発明の詳細な説明を読むことによって当業者により最も良く理解されるが、限定的な意味にとらえてはならない。
図1は、本発明に係る装置の概略斜視図である。図2は、図1に示された装置の断面図であって、電気ケーブルを省略したものである。図3は、図1及び図2に示された装置の第一部材の斜視図である。
図4は、図1及び図2に示された装置のさらなる縦断面図である。図5は、図1及び図2に示された組立の斜視図であって、電気ケーブルを省略し、第二部材(4)を見易くするために第一部材(1)を部分断面的に示したものである。図6及び図7は、第二部材の2つの斜視図である。
以上のように、本発明の装置は、たとえ電気ケーブルが高い張力にさらされたとしても、芯糸が伸びてしまうことを防ぐものであり、安全であり、作製するのが簡単で安く済み、そして長時間の実施後であっても信頼性の高い装置である。
さらにまた、本発明の装置は、使用するのが簡単であり、特別の訓練を一切必要としない装置である。
基本的な構造に制約し、添付図面に言及すると、本発明による装置は、複数の抵抗性の非伝導糸(3)からなる芯材が設けられたタイプの電気ケーブル(2)の通路とするための中央開口部(10)が設けられた第一部材(1)と、前記電気ケーブル(2)が後者の中央を通り抜けるようにされ、かつ、該電気ケーブル(2)の抵抗性の糸(3)のための入り組んだ通路であるところの前記座部(14)の内側表面と協力して、範囲を定める2つの内側側面の側壁(40)を有する第二部材(4)と、該電気ケーブル(2)が第一部材(1)を通り抜けるようにするための中央開口部(10)の一部とされている前記座部(14)と、から構成される。
前記第一部材(1)には、前記座部(14)とは他端側に、今度は逆“U”字状カット部(102)によって囲まれておりそれぞれの基部が対応する同一の付加物のみに結合された2つの放射状突起付き付加物(101)を有する管状付加物(100)が設けられている。
このように、前記放射状突起付き付加物(101)は管状付加物(100)の内側に向かって弾力的に曲がるようにされている。
このことは、管状付加物(100)及び前記座部(14)が、図1、図4及び図5に示されるように同一の支持部材(5)を介して反対側に位置するように、第一部材(1)の管状付加物(100)が位置される開口部(50)を備えている支持部材(5)に該固定装置が連結されるときに特に有用である。
該第一部材(1)を通る電気ケーブル(2)の通路のための中央開口部は、管状付加物(100)及び第一部材の座部(14)の完全に内側にある。前記第一部材(1)には、前記座部(14)に対応して、電気ケーブル(2)のための中央開口部(10)に実質的に軸が直交している横断開口部(140)が設けられている。
前記第二部材(4)には、前記側壁(40)が現れるところの底壁の後ろで、第一部材及び第二部材が糸(3)を固定するために組み立てられる際に座部(14)の横断開口部(140)に噛み合うようにされた歯(42)が設けられている。このようにして、該第二部材と第一部材との逆行できない連結が実現される。
その間に電気ケーブル(2)が通り抜けられるようにされた前記二つの側壁(40)は、その一端側で、二つの側壁(40)が設けられているのと同じ第二部材の底壁(41)に結合され、その他端側で、第二部材(4)の2つの外側ウイング(44)に結合され、平面図で見える時は、該第二部材(4)は、“C”状中央部及び2つの“C”状サイド部を具備する連続的な形を有している。該2つの“C”状サイド部は、中央部に対して逆、すなわち180°反転されている。
前記二つの側壁(40)は、外側ウイング(44)に実質的に平行とされている。
図5、図6及び図7に示した例によれば、前記二つの側壁(40)は、第二部材(4)が作製されるのと同じ鋳型材料から作製される2つの対応する接続セグメント又は接合部(46)によって外側ウイング(44)に結合されている。
前記接合部(46)は、それぞれの二つの側壁(40)及びそれぞれの外側ウイング(44)に実質的に直交している。
前記接合部又はセグメント(46)は、同一の側にあって、つまり、それらは実質的に同じ平面上にあり、前記底壁(41)から所定の距離とされている。何故なら、それらのそれぞれ及び底壁(41)の間には、対応する二つの側壁(40)が存在するからである。
それぞれの前記二つの側壁(40)、対応する外側ウイング及びそれぞれの接合部(46)は、糸(3)が固定されるように、上方及び下方に開放され、接合部(46)の前に位置する開口部の範囲を定めるために協力する。
さらにまた、前記第二部材のそれぞれの側壁(40)に対応して、すなわち、電気ケーブル(2)に面する壁に対応して、歯(43)が好都合に設けられる。
図1及び4に示すように、装置が作動状態にあるときには、該第二部材(4)の該2つの歯(43)は、該歯(43)を有する二つの側壁(40)の間を通る電気ケーブル(2)を締め付ける。
さらにまた、前記二つの側壁(40)には、それぞれの外側ウイング(44)に面するそれぞれの前記歯であるそれぞれの外側歯(45)が設けられる。
装置は以下のように組み立てられる。
該電気ケーブル(2)は、管状付加物(100)、該第一部材(1)の該座部(14)及び該第二部材(4)の該二つの側壁(40)の間のギャップを通り抜けるようにされる。
次に、抵抗性の非伝導糸(3)が2つの側面を有する束を形成するように手動で配置される。
続いて、糸(3)のそれぞれの束が、対応する二つの側壁(40)及び第二部材(4)のそれぞれの外側ウイング(44)の間に位置され、それから、図4に示すように、同一のウイングの外側面に近接して位置される。
最後に、一方では、第一部材(1)が第二部材に向かって押され、他方では、電気ケーブル(2)が逆の方向に押される。
したがって、非伝導糸(3)は第一部材及び第二部材(1、4)によって範囲を定められた入り組みの範囲内で固定され、第二部材は第一部材に設けられた座部(14)の範囲内に位置されるようになる。電気ケーブル(2)は第二部材(4)の歯(43)により締め付けられる。
上述された装置はロープ又はコードのストランド端を固定するためにもまた好都合に同様に用いられうる。
特に、構成の詳細は、種々考えられるが、その形状、大きさ、部材の配置、使用される材料の性質を考慮して、適用された解決案の範囲から逸脱しない限り、そして産業上の発明のための本特許に与えられる保護の範囲内にある限り、本発明に含まれることとなる。
図1は、本発明に係る装置の概略斜視図である。 図1に示された装置の断面図であって、電気ケーブルを省略したものである。 図1及び図2に示された装置の第一部材の斜視図である。 図1及び図2に示された装置のさらなる縦断面図である。 図1及び図2に示された組立の斜視図であって、電気ケーブルを省略し、第二部材(4)を見易くするために第一部材(1)を部分断面的に示したものである。 第二部材の2つの斜視図である。 第二部材の2つの斜視図である。
符号の説明
1:第一部材、2:電気ケーブル、3:非伝導糸、4:第二部材、5:支持部材、10:中央開口部、14:座部、40:側壁、41:底壁、42:歯、43:歯、44:外側ウイング、46:接合部、50:開口部、100:管状付加物、101:放射状突起付き付加物、102:逆U字状カット部、140:横断開口部。

Claims (7)

  1. 中央開口部がそれぞれ設けられ、固定される糸(3)のための入り組んだ通路の範囲を定めるために協力する第一部材(1)及び第二部材(4)、からなる複数の糸(3)を固定するための装置であって、
    前記第一部材(1)には、前記第二部材(4)を収容する座部(14)が設けられ、前記第二部材(4)には、それぞれの中央開口部を介して相対向する二つの側壁(40)が設けられ、かつ前記二つの側壁(40)に結合される二つの外側ウイング(44)が設けられ、前記二つの側壁(40)が、その一端側で、前記二つの側壁(40)が設けられているのと同じ第二部材の底壁(41)に結合されており、かつ、その他端側で、前記第二部材(4)の対応する外側ウイング(44)に結合されており、
    前記第二部材(4)が前記座部(14)に収まることで前記糸(3)が前記入り組んだ通路内で固定されることを特徴とする複数の糸を固定するための装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、前記二つの側壁(40)には、前記第二部材(4)の対応する外側ウイング(44)にそれぞれ面するそれぞれの外側歯状突起(45)が設けられていることを特徴とする複数の糸を固定するための装置。
  3. 請求項1に記載の装置であって、第二部材(4)の前記二つの側壁(40)には、それぞれの内側歯状突起(43)が設けられていることを特徴とする複数の糸を固定するための装置。
  4. 請求項1に記載の装置であって、前記糸(3)が電気ケーブル(2)の抵抗性の非伝導糸であることを特徴とする複数の糸を固定するための装置。
  5. 請求項1に記載の装置であって、前記糸(3)がロープ又はコードの糸又はストランドであることを特徴とする複数の糸を固定するための装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項記載の装置であって、前記第二部材(4)には、前記側壁(40)が設けられているところの前記底壁(41)の後ろに、前記第一部材(1)及び前記第二部材(4)が前記糸(3)を固定するために組み立てられる際に前記座部(14)の横断開口部(140)に噛み合うようにされた歯(42)が設けられ、前記第一部材(1)と前記第二部材(4)との逆行できない連結が実現されることを特徴とする複数の糸を固定するための装置。
  7. 請求項1に記載の装置であって、第二部材(4)のそれぞれの前記二つの側壁(40)及びそれぞれの外側ウイング(44)が、第二部材(4)が作製されるのと同一の形成材料で作製された接合部によって接合されることを特徴とする複数の糸を固定するための装置。
JP2004362659A 2003-12-31 2004-12-15 固定装置 Expired - Fee Related JP4348287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000329A ITFI20030329A1 (it) 2003-12-31 2003-12-31 Dispositivo di bloccaggio.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005195173A JP2005195173A (ja) 2005-07-21
JP4348287B2 true JP4348287B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=34566900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004362659A Expired - Fee Related JP4348287B2 (ja) 2003-12-31 2004-12-15 固定装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1551083B1 (ja)
JP (1) JP4348287B2 (ja)
AT (1) ATE528768T1 (ja)
IT (1) ITFI20030329A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT13591U1 (de) * 2012-07-24 2014-04-15 Tridonic Connection Technology Gmbh & Co Kg Zugentlastungsvorrichtung, sowie Anschlußdose und elektrisch betriebenes Gerät

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208950A (en) * 1992-02-27 1993-05-11 Polytech Netting Industries, L.P. Elastic cord lock
US5903959A (en) * 1997-11-24 1999-05-18 Leonardi; David P. Fastener for retaining shoe laces and drawstrings
DE20001357U1 (de) * 2000-01-26 2000-04-20 Truplast Kunststofftechnik GmbH, 35428 Langgöns Anschlussmuffe für einen mit einer Schutzhülle für zugentlastete elektrische Leiter versehenen Saugschlauch

Also Published As

Publication number Publication date
ITFI20030329A1 (it) 2005-07-01
EP1551083A1 (en) 2005-07-06
EP1551083B1 (en) 2011-10-12
JP2005195173A (ja) 2005-07-21
ATE528768T1 (de) 2011-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6079399B2 (ja) ワイヤハーネスおよびコネクタ部材
JP6618511B2 (ja) 動力伝達用ベルト
JP6085138B2 (ja) 電線保持構造
JP2009051650A (ja) エレベータの主索端末装置
JP4348287B2 (ja) 固定装置
KR100700045B1 (ko) 와이어링 하네스 고정용 클립 구조
WO1986005328A1 (fr) Dispositif de connexion pour faisceau de fils electriques et procede de realisation
US923575A (en) Cord-holder.
US7122749B2 (en) Locking device
WO2016203032A1 (en) Retainer for cable raceway
JP2008007161A (ja) ケーブルタイ
EP1467458A2 (en) Locking apparatus, especially for electric cables, cords or ropes
KR101784817B1 (ko) 코드 밴드
IT201800004647A1 (it) Dispositivo pressacavo
US515420A (en) Wire-coupling
JP6539527B2 (ja) ユニットケーブル
KR20180062475A (ko) 릴시스템의 와이어 묶는방법
KR200155833Y1 (ko) 세탁기의 파워코드 고정구조
JP2017220974A (ja) 電線ガイド用ゴムブーツ及び電線ガイド装置
JP3127825U (ja) コード引出し構造
JP2009098164A (ja) 光クロージャ
US863647A (en) Wire stretcher and splicer.
JP6355287B1 (ja) 弾性継ぎ手
JP2003139968A (ja) 光ファイバコード固定装置及びその結束固定方法
KR100969361B1 (ko) 푸쉬 풀 케이블 연결 조인트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081016

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090105

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20090106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4348287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees