JP2017535473A - エアバッグモジュール - Google Patents

エアバッグモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2017535473A
JP2017535473A JP2017527255A JP2017527255A JP2017535473A JP 2017535473 A JP2017535473 A JP 2017535473A JP 2017527255 A JP2017527255 A JP 2017527255A JP 2017527255 A JP2017527255 A JP 2017527255A JP 2017535473 A JP2017535473 A JP 2017535473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
seat
inflated
driver
tether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017527255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6681893B2 (ja
Inventor
ジョセフ ミーム、ラッセル
ジョセフ ミーム、ラッセル
アンドリュー ウィイク、リチャード
アンドリュー ウィイク、リチャード
Original Assignee
ティ.ケイ.ホールディングス、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティ.ケイ.ホールディングス、インコーポレイテッド filed Critical ティ.ケイ.ホールディングス、インコーポレイテッド
Publication of JP2017535473A publication Critical patent/JP2017535473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6681893B2 publication Critical patent/JP6681893B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces transversal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23107Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration the bag being integrated in a multi-bag system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23161Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for protecting at least two passengers, e.g. preventing them from hitting each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means

Abstract

座席フレームの座部の内側に取り付けられたエアバッグモジュール。前記エアバッグモジュールは、膨張可能なエアバッグとインフレータとを含む。前記エアバッグは、前記座部の内側すぐの車両中心寄りの位置に展開するように構成されている。前記エアバッグの一部は、前記エアバッグが膨張した際に、前記座部の上方に広がる。【選択図】図1

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2014年11月21日に出願された米国仮出願第62/083,045号の利益を主張するものである。前記仮出願は、ここにその全体が参照として組み込まれる。
(技術分野)
本出願は広く、エアバッグモジュールの分野に関する。
エアバッグシステムあるいはモジュールは、正面衝突や側面衝突のような動的な車両事故の間における改善された乗員の保護を提供する。エアバッグモジュールは、動的な車両事故の間、インフレータによってクッション内に急速に送られたガスによって展開及び膨張し、それにより保護されつつある乗員と車両のある部位との間でクッションが展開するような、膨張可能なクッションあるいはエアバッグを含むことで、改善された乗員の保護あるいは安全性を提供する。
中央側面衝突エアバッグ(CSIAB)クッションは、ファーサイド(far−side)衝突事故での乗員の車幅方向の移動を低減するために、膨張した織物チューブあるいはチャンバー、及び外部テザーの形状を利用する。また、幾つかの現行の設計は、膨張可能なクッションと中央コンソールの間の相互影響を利用し、それにより膨張したクッションの下方位置は、クッションが車両コンソールに隣接あるいは接触し、また車幅方向への移動を低減するために車両コンソールと乗員との間に無理に割り込むことができるように、あらかじめ設定された幅と奥行きとに設計されている。
運転手座席と助手座席との間の車幅方向の隙間が大変狭いような、多くの小型車両では、チャンバーをコンソールに対して挟んだり無理に押し込んだりして補助的な拘束を提供するような相互影響を利用する機会はほとんどない。もし小型車両にコンソールがあったとしても、その小さな寸法のために構造上脆弱であったり、乗員あるいはクッションによってかみ合わされた場合、湾曲したり撓んだりするであろう。別の車両では、膨張したクッションに対して最も極端な荷重状況を生じさせながら、乗員あるいはクッションに対してかみ合うようなコンソールがまったくない。
コンソールと膨張可能なクッションとの間の相互影響は、乗員の肩によってかみ合わされた際、頭部と肩の移動を減少させ、クッションが回転するのを防止するための手段として作用するであろう。コンソールはクッションが一人あるいは複数の乗員と侵入対象との間に障壁を形成するのを容易にするであろう。幾つかの実施形態において、クッションとコンソールとの間の相互影響が増すと、乗員の車幅方向の移動が少なくなり、さらに一定の状況において改善された拘束効率をもたらす。また車両コンソールは事故の間、拘束を提供するであろう。たとえば、車両を横切るように乗員が移動する際、乗員の臀部と脚部とがコンソールにかみ合うであろう。この乗員と剛性を有する車両コンソールとの相互影響は、膨張したクッションが付加的な吸収をもたらすことで乗員のエネルギー吸収の大部分に関係する。
車両は、より小型の車両環境に適合するために、より小型のエアバッグモジュールを必要とするであろう。モジュールの寸法を小さくするための1つの方法は、インフレータとクッションの寸法を小さくすることである。したがって、パッケージングの要請と低下したインフレータ出力による低い作用圧力とに適合するために、より小さな容量のクッションが必要になるであろう。特にCSIAB適用のためのクッション容積の縮小は、クッションとコンソールとの間の相互影響の低下あるいは除去という結果をもたらす。たとえば、クッションの下方部分の寸法や容積の縮小は、クッションが近い側あるいは遠い側(far−side)の衝突事故の間に乗員がかみ合った際に、もはや中央コンソールと接触あるいは相互影響を生じさせないであろう。さらに、ある小型車両は中央コンソールを含まないかも知れない。
クッションと剛性のある車両コンソールとの間の相互影響の低下あるいは除去は、クッションがエネルギー吸収の基本的な源となることにつながる。ここに述べられたエアバッグモジュールの種々の実施形態は、剛性のある中央コンソールがあってもなくてもクッションがエネルギーを吸収することを可能にする。
ここに開示された実施形態によれば、座席フレームの座部の内側に取り付けられたエアバッグモジュールが提供される。このモジュールは、膨張可能なエアバッグあるいはクッションと、エアバッグのために膨張ガスを供給するインフレータとを含む。前記エアバッグは、前記座部の内側すぐの車両中心寄りの位置に展開するように構成されている。前記エアバッグは膨張した際に、前記エアバッグの一部が前記座部の上方に広がる。前記エアバッグは膨張した際に、車両の前後方向に、前記座部の縦方向の全長にわたり広がるように構成されてもよい。一実施形態において、前記エアバッグは、前記座部の前部の前方に広がるように構成されてもよい。前記エアバッグは、前記座部の上方及び下方に広がる位置まで展開するように構成されてもよい。前記エアバッグの前後方向の長さは前記エアバッグの高さより大きい。
前記エアバッグモジュールは、前記エアバッグクッションの上端と前記座席フレームとの間に広がる少なくとも1個のテザーを含んでもよい。前記エアバッグが膨張した際に、前記テザーは前記エアバッグを前記座部の上方に位置するように構成されてもよい。前記テザーは、前記エアバッグの外面に位置決めされる。第2のテザーを前記エアバッグの外面に設けてもよい。前記2個のテザーは、前記エアバッグの位置を安定させるために、前記エアバッグの前端と上端とに連結されてもよい。
ここに、隣接する運転手座席と助手座席とを含む自動車の乗員拘束システムが記載されている。前記座席の各々は座部と背もたれとを含み、座席フレームによって支持されている。前記拘束システムは、前記運転手座席と助手座席の一方の座席内に折り畳まれた形態で収容された膨張可能なエアバッグを含む。インフレータは、前記運転手座席と助手座席の前記一方の座席フレームに連結され、前記エアバッグを膨張させるガスを供給するように構成されている。前記エアバッグは、前記座部に沿った前記運転手座席と助手座席の前記一方の前記車両中心寄りの位置まで膨張及び展開するように構成されている。
拘束システムは、一端が前記エアバッグに連結され、他端が前記座席フレームに固定された長尺の位置決め機構を含んでもよい。前記長尺の位置決め機構は、少なくとも2個のテザーを含み、前記テザーうちの一方は前記エアバッグの前端に連結され、前記テザーのうちの他方は前記エアバッグの上端に連結されるようにしてもよい。
前記システムは、前記運転手座席と助手座席の前記一方の背もたれ内に収容された第2の膨張可能なエアバッグを含んでもよい。前記第2の膨張可能なエアバッグは,前記背もたれに沿った前記運転手座席と助手座席の前記一方の車両中心寄りの位置まで膨張及び展開し、それにより前記乗員の上体の移動に起因するエネルギーを吸収するように構成される。前記助手座席の座部内に収容された前記エアバッグは、前記助手座席の前記座部の座席面が、前記膨張したエアバッグの上部に衝突する運転手の力によって生じたモーメントに抵抗するように、前記膨張したエアバッグの一部が前記助手座席の前記座部の上面上に位置するような位置まで膨張及び展開するように構成されてもよい。
本発明のこれら及び他の特徴、外観、及び有位性は、以下の記述、添付された請求の範囲、及び付随する図面において開示された代表的な実施形態から明らかにされ、これらは以下に簡潔に記載される。
図1は代表的な実施形態による座部エアバッグモジュールを含む車両座席の側面図である。 図2は、代表的な実施形態による、膨張形態の座部エアバッグモジュールを含む車両座席の車両外側寄り側面図である。 図3は、平らな非膨張形態の図2のエアバッグモジュールの正面図である。 図4は、平らな非膨張形態の図2のエアバッグモジュールの背面図である。 図5は、平らな非膨張形態の図2のエアバッグモジュールの背面図である。 図6は、収容された、非膨張形態の図2のエアバッグモジュールの概略正面図である。 図7は、図2の座部エアバッグモジュールを含む車両座席の正面図である。 図8は、座部クッションが取り除かれた状態での図2の座部エアバッグモジュールを含む車両座席の車両中心寄り側面図である。 図9は、エアバッグと座部フレームとの間の相互影響を示した、膨張形態における図2のエアバッグモジュールの概略側面図である。 図10は、同じ車両座席に取り付けられた中央側面衝突エアバッグとともに使用された、膨張形態の図2のエアバッグモジュールの概略正面図である。 図11は、同じ車両座席に取り付けられた中央側面衝突エアバッグとともに使用された、膨張形態の図2のエアバッグモジュールの概略正面図である。
エアバッグモジュールの種々の特徴は、図面を参照して説明される。同一番号は、同一あるいは類似した部位を参照するための図面を通じて、また以後説明される発明の各実施形態において使用される。
図1に示したように、車両用の車両座席10は乗員12を支持するために提供されている。車両座席10は座席16の座部内に位置するエアバッグモジュール20を含む。モジュール20は、側面衝突時(たとえば、ファーサイド衝突)において、エネルギーを吸収するための位置まで展開し、乗員12の車幅方向(たとえば、横方向、側方から側方)の動きを制限するエアバッグを含むように構成されている。車両座席10は背もたれフレーム15を有する背もたれ14と座部フレーム17を有する座部16とを含む。座部エアバッグモジュール20は座部フレーム17の車両中心寄りの部分に取り付けられている。座部エアバッグモジュール20は一般に運転手側の構成のために構成されているように示されているが、座部エアバッグモジュール20は運転手側の構成及び助手座席側の構成のいずれにも適用可能である。座部エアバッグモジュール20は車両の任意の座列(たとえば、第1、2,3)に位置する任意の乗員に保護を提供するように使用してもよい。
エアバッグモジュール20は乗員12による衝突時に力を低減し、エネルギーを吸収し、乗員12の移動と加速とを低減するように構成されている。図2に示したように、エアバッグモジュール20はエアバッグすなわちクッション22とインフレータ24とを含む。インフレータ24は、膨張可能なエアバッグ22のための高容積流量のガスを発生するために構成された、火工装置あるいは他のエアバッグ膨張装置であってもよい。インフレータ24によって供給された膨張ガスは、エアバッグ22を膨らませながらエアバッグ22に充満して、座部16の側面受け材から、乗員12と車両の中央と同じ列の他の座席の間の位置までだけでなく、この他の座席に座っている乗員との間の位置までエアバッグ22を展開させる。エアバッグモジュール20は、動的な事故の間に運転者の横方向の加速と移動とを低減するために、背もたれフレーム15に取り付けられた中央側面衝突エアバッグモジュール18のような他のシステムとともに動作してもよい。エアバッグモジュール20 は、コンソールが存在しないか、あるいは存在するコンソールが脆弱/堅固でなく側面衝突時に乗員あるいは中央側面衝突エアバッグ18のエアバッグがかみ合った (engage)際に湾曲したり撓んだりするであろう車両環境における補助的な拘束を提供するために、エアバッグ22と座部フレーム17との間の相互影響を利用して、コンソールと乗員との相互影響をシミュレートする。
図3〜5において、エアバッグモジュール20は座部フレーム17から取り外された非膨張形態が示されている。エアバッグ22は通常、複数の縫合線によって一体として接合された第1パネル(たとえば、車両中心寄りパネル、内部パネル、正面パネル等)と第2パネル(たとえば、車両外側寄りパネル、外部パネル、背面パネル等)から形成されている。代表的な実施形態によれば、第1パネルと第2パネルとはナイロン(登録商標)繊維材料である。パネルは一体として縫い合わされ、あるいは熱接着や溶着のような他の適当な方法によって閉じ合わされてもよい。パネルと接合縫い目とは膨張ガスの漏気を低減するためにシーラントでコーティングされてもよい。エアバッグ22は2以上の区画(たとえば、室、筒状のトンネル等)に分割されてもよい。個々の区画間には、区画が互いに流体連通するように流路あるいは通気口が設けられてもよい。またエアバッグ22は一般に区画を分離する非膨張部位のような複数の非膨張部位を含んでもよい。
インフレータ24は膨張ガスをインフレータ24のガス発生部からエアバッグ22に送るための導管部を含んでもよい。インフレータ24の導管部はエアバッグ22の内部区画内に開口した開口32を通じてエアバッグの狭い首部30内に収容されている。
クッションすなわちエアバッグ22は、たとえばストラップやテザーのような長尺の位置決め機構とともに作用するように設けられてもよい。テザーは内部あるいは外部のいずれにあってもよい。図4及び5に示したように、外部テザー34、36、及び38はエアバッグ22の展開を制御するために用いられてもよい。外部テザー34、36、及び38は、たとえば縫合線(たとえば、外縁縫い目線35)から固定スタッド40で示されたような固定装置まで広がる繊維材料パネルによって形成されてもよい。テザー34、36、及び38はエアバッグ22が膨張した際に直立した姿勢となるようにエアバッグをあらかじめ位置決めするよう構成されている。膨張後、テザー34、36、及び38はエアバッグ22に強度と剛性とを付加するよう機能する。
固定スタッド40は座席フレーム17を貫通してもよいし、座席フレーム17に隣接した固定プレートに接合されてもよい。エアバッグモジュール20は座部フレーム17内の開口を貫通する固定スタッド40によって座部フレーム17に接合されてもよい。ナット44で示されたような緊結具は座部フレーム17にエアバッグモジュール20を固定するために固定スタッド40に接合される。他の代表的な実施形態によれば、エアバッグモジュール20は、スナップ緊結具や座部フレーム17及び/またはエアバッグモジュール20(たとえば、固定ブラケットに一体的に形成された)内で一体的に形成された緊結機能のような他のふさわしい接合機構によって座部フレーム17に接合されてもよい。エアバッグ22(たとえば、エアバッグ22の下部)は、座部フレーム17の鋭角な角部や他の特徴部分によってエアバッグ22が損傷するのを防止するような補強を含んでもよい。
図6に示したように、エアバッグモジュール20は座部フレーム17に固定されると共に、折り畳まれた、非膨張形態のエアバッグ22とともに収容されている。膨張していないエアバッグ22は、収容領域の小さな断面にそれが適合するようにエアバッグ22をコンパクトにすると共に、エアバッグモジュール20が作動した際に好ましい軌道を達成するために、折り畳まれた(たとえば、ひだの付けられた)部分46とロール状にされた部分48の両方を含んでもよい。幾つかの代表的な実施形態によれば、エアバッグモジュール20はエアバッグ22とインフレータ24とが内部に収容されるハウジング25を含んでもよい。ハウジング25は、インフレータ24によってエアバッグ22が膨張した際に、エアバッグがハウジング25から現れることができるような縫い目、継ぎ目、開口、あるいは他の構造を含む。
図7〜8を参照するに、膨張形態のエアバッグモジュール20の種々の図が示されている。代表的な実施形態によれば、膨張したエアバッグ22は、座部16に沿って位置する硬い、剛性を有する、直立したクッションである。エアバッグ22の上部は乗員12の大腿部、膝、及び股関節を覆いながら乗員12の臀部と脚とに最も近く位置決めする。エアバッグ22は乗員12の臀部、脚部と中央コンソールとの間のかみ合いをシミュレートするために構成されている。
図9、10を参照するに、エアバッグモジュール20は、エアバッグモジュール20が作動して乗員12とかみ合わされた際、膨張したエアバッグ22と座部フレーム17との間に相互影響があるように座部フレーム17に取り付けられている。衝突時(たとえば、側面衝突時、ロールオーバー時等)に、乗員12は横方向の力(F)を膨張したエアバッグ22の上部に加える。乗員の力(F)によって生じたモーメントは、エアバッグ22をほぼ鉛直方向に保持するための固定スタッド40の下方のエアバッグ22と座部フレーム17との間の接触領域50において抵抗を受ける。図10に示したように、背もたれに固定されたモジュール18から展開するエアバッグが座部から展開するエアバッグ22と接触してもよいし、その逆でもよい。エアバッグは互いに支持を提供し、また展開時に他のエアバッグが接触するための反力面として働く補足的な保護装置として機能する。
図11を参照するに、他の実施形態において、エアバッグモジュール20は運転手側席10aでなくて助手側席10bに取り付けられてもよい。エアバッグ22は助手側席10bの座部16の上部の周囲を覆う(wrap)ように構成されている。衝突時(たとえば、側面衝突時、ロールオーバー時等)に、運転手側席10aの乗員12は膨張したエアバッグ22の上部に横方向力を加える。乗員の力によって生じたモーメントは、エアバッグ22と座部16の上面との間の接触領域52において抵抗を受ける。衝突の間、最初に、 座部に取り付けられたバッグ22は乗員の臀部、大腿部、及び膝に接するように鉛直方向および水平方向に展開し、それにより乗員の身体の下部に対する初期拘束を提供する。このような拘束は座席内の乗員が車内の反対側(far side)向けて、また潜在的に他の乗員及び/または車両の侵入部分に向けて旋回するのを防止し得る。もし中央コンソールがない場合、エアバッグはさらなる抵抗力とエネルギー吸収とを供給しながら座席間及び/または2人の乗員間を効果的に分離し得る。
座部エアバッグモジュール20は、車両座席間にコンソールのない車両において、乗員と車両コンソールとの間の相互影響をシミュレートすることで乗員の車幅方向の拘束を改善する。また座部エアバッグモジュール20は、湾曲するか、さもなければ乗員の横方向力に抵抗することができないようなコンソールの車幅方向の拘束を増加させるのに利用されてもよい。
座部エアバッグモジュール20は他の乗員拘束システムを簡素化することを可能にする。たとえば、典型的な中央側面衝突エアバッグ(CSIAB)の複雑さ、サイズ、コストは、衝突時の乗員のエネルギーの一部を占めるように座部エアバッグモジュール20を構成することで低減できるかもしれない。また座部エアバッグモジュール20は現行のシステムにおいて車幅方向の拘束をさらに向上させるために利用されてもよい。
座部エアバッグモジュール20は、異なった形状の多数のエアバッグやクッションを有する運転手側席10aあるいは助手側席10bのいずれかに利用されてもよい。座部エアバッグモジュール20は固定ブラケット42を用いて、あるいは用いずに座部フレーム17に取り付けられてもよい。座部エアバッグモジュール20は外部テザー(たとえば、テザー34、36、及び38)を含んでもよいし、外部テザーがなくてもよい。
ここに用いられたような語である「約」、「およそ」、「ほぼ」及び類似した語は、本開示の主題に係わるような当業者によって共通の容認された使用と調和した広い意味を有するように意図される。これらの語は説明された所定の特徴の記載を許容するように意図され、また規定されたあらゆる明確な数的範囲に対するそれらの特徴の範囲を制限することなく要求されると、本開示を見直すような当業者によって理解されるべきである。したがって、これらの語は、説明されあるいは要求された主題の、実質的でなくあるいはとるに足らない変形や改変も添付された請求の範囲に列挙された発明の範囲内であると考えられているということを示していると解釈されるべきである。
ここで種々の実施形態を説明するために用いられたような「代表的な」の語は、このような実施形態は、可能な実施形態の例、表現、及び/または図を示すことを意図し(また、このような語は、このような実施形態は必然的に尋常でなく最上の例であることを含むことを意図していない)ことに留意すべきである。
「接合される(coupled)」、「連結される(connected)」、およびここに用いられた同様の語は、2個の構成部材が直接的にあるいは間接的に互いに結合することを意味する。そのような結合は、事実上静的(たとえば恒久的)あるいは事実上動的(たとえば、取り外し可能あるいは解除可能)であることが好ましい。そのような結合は、2個の構成部材が、また互いに、または2個の構成部材が相互に影響して、または2個の構成部材が単一体として一体的に形成されるようにした、いかなる付加的な中間部材、または互いに取り付けられるようになる、いかなる付加部材によって達成されることが好ましい。
ここに要素の位置(「上面」、「底面」、「上方」、「下方」等)に係る言及は、単に図内での各要素の方向付けを記述するために用いられる。各要素の方向付けは、異なる代表的な実施形態によって異なり、またそのような変形は本開示によって包含されるべきであることが意図されることに留意すべきである。
様々な実施形態において示されたエアバッグモジュールの構造と配置とは、単に例示されたに過ぎないことに注意することが重要である。本開示では、わずかな実施形態のみが詳細に説明されたに過ぎないが、本開示を検討した当業者は、多くの変形例(たとえば、寸法、体積、構造、形状、及び各要素の比率、変数値、固定の配置、材料の使用、色彩、方向等)を、ここに開示された主題の新規な教示と利益とから逸脱することなく、容易に認識することができるであろう。たとえば、一体的に形成されたように示された要素は、複数の部品と要素とから構築してもよく、要素の位置は反対に、あるいは他の状態に変化させてもよく、別々の要素あるいは位置の性質や数は入れ替えたり変更してもよい。いかなる過程や方法手順の順序や連続性は、代替の実施形態にしたがって、変更したり、再度順序づけしてもよい。他の代用、改変、変更、及び省略は、本発明の範囲から逸脱することなく実施形態の設計、操作状況および配列等において為されてもよい。
(付記)
(付記1)
座席フレームの座部の内側に取り付けられるエアバッグモジュールであって、
膨張可能なエアバッグと、
インフレータと、
を備え、
前記エアバッグが前記座部の内側すぐの車両中心寄りの位置に展開するように構成され、
前記エアバッグが膨張した際に、前記エアバッグの一部が前記座部の上方に広がる、
エアバッグモジュール。
(付記2)
前記エアバッグの上端と前記座席フレームとの間で広がる、少なくとも1個のテザーをさらに備え、前記テザーは前記エアバッグを前記座部の上方に位置決めするように構成された付記1に記載のエアバッグモジュール。
(付記3)
前記テザーは、前記エアバッグの外面に位置する付記2に記載のエアバッグモジュール。
(付記4)
前記エアバッグの外面に位置し、前記エアバッグの前端と前記座席フレームとの間で広がる第2のテザーをさらに備えた付記3に記載のエアバッグモジュール。
(付記5)
前記第2のテザーは、前記エアバッグの前記上端と前記前端の両方に連結された付記4に記載のエアバッグモジュール。
(付記6)
前記エアバッグは、膨張した際に前記座部の縦方向の全長にわたり広がるように構成された付記1に記載のエアバッグモジュール。
(付記7)
前記エアバッグは、前記座部の前部の前方に広がるように構成された付記6に記載のエアバッグモジュール。
(付記8)
前記エアバッグの前後方向の長さは前記エアバッグの高さより大きい付記6に記載のエアバッグモジュール。
(付記9)
隣接する運転手座席と助手座席とを含み、前記座席の各々が座席フレームによって支持された座部と背もたれとを含む自動車の乗員拘束システムであって、
前記運転手座席と前記助手座席の一方の座部内に折り畳まれた形態で収容された膨張可能なエアバッグと、
前記運転手座席と前記助手座席の前記一方の座席フレームに連結された、前記エアバッグを膨張させるガスを供給ように構成されたインフレータと、
を備え、
前記エアバッグは、前記座部に沿った前記運転手座席と前記助手座席の前記一方の車両中心寄りの位置まで膨張及び展開するように構成された、
乗員拘束システム。
(付記10)
一端が前記エアバッグに連結され、他端が前記座席フレームに固定された長尺の位置決め機構をさらに備えた付記9に記載のシステム。
(付記11)
前記長尺の位置決め機構は、少なくとも2つのテザーを含み、前記テザーうちの一方は前記エアバッグの前端に連結され、前記テザーのうちの他方は前記エアバッグの上端に連結された付記10に記載のシステム。
(付記12)
前記運転手座席と前記助手座席の前記一方の前記背もたれ内に収容された第2の膨張可能なエアバッグをさらに備え、前記第2の膨張可能なエアバッグは、前記背もたれに沿った前記運転手座席と前記助手座席の前記一方の車両中心寄りの位置まで膨張及び展開して、それにより乗員の上体の移動に起因するエネルギーを吸収するように構成された付記9に記載のシステム。
(付記13)
前記エアバッグは、前記助手座席の前記座部の座席面が、前記膨張したエアバッグの上部に衝突する運転手の力によって生じたモーメントに抵抗するように、前記膨張したエアバッグの一部が前記助手座席の前記座部の上面上に位置するような位置まで膨張及び展開するように、前記助手座席の前記座部内に収容された付記9に記載のシステム。
(付記14)
前記展開した位置において、前記第2の膨張可能なエアバッグは、前記第1の膨張可能なエアバッグと接して、互いのエアバッグが他方のエアバッグの支持に供される付記12に記載のシステム。
(付記15)
座部と背もたれとを支持する座席フレームを含む、隣接した運転手座席と助手座席のうちの一方である車両の座席の乗員を保護するためのシステムであって、
膨張可能なエアバッグと、
前記エアバッグを膨張させるガスを供給するためのインフレータと、
を備え、
前記エアバッグは前記座席フレームに固定され、膨張に先立って前記座部内に収容され、
前記エアバッグは、前記運転手座席と前記助手座席との間の位置で展開するように構成されると共に、前記座部の全長に沿って長手方向に広がるように構成された、
システム。
(付記16)
前記座席フレームと前記エアバッグの端部との間に広がるテザーをさらに備え、前記テザーは展開後の前記エアバッグの位置を安定させるように構成された付記15に記載のシステム。
(付記17)
前記座席フレームと前記エアバッグの端部との間に広がる第2のテザーをさらに備え、前記第2のテザーは前記座席フレームからほぼ鉛直方向上方に広がるように構成された付記16に記載のシステム。
(付記18)
前記エアバッグは、膨張した際に前記座部のほぼ側面全体を覆うように構成された付記15に記載のシステム。
(付記19)
前記エアバッグは、前記座部の上方及び下方に広がる位置まで展開するように構成された付記15に記載のシステム。
(付記20)
前記エアバッグは、前記エアバッグが取り付けられていない前記座席の前記座部に横たわる位置まで展開するように構成された付記15に記載のシステム。

Claims (20)

  1. 座席フレームの座部の内側に取り付けられるエアバッグモジュールであって、
    膨張可能なエアバッグと、
    インフレータと、
    を備え、
    前記エアバッグが前記座部の内側すぐの車両中心寄りの位置に展開するように構成され、
    前記エアバッグが膨張した際に、前記エアバッグの一部が前記座部の上方に広がる、
    エアバッグモジュール。
  2. 前記エアバッグの上端と前記座席フレームとの間で広がる、少なくとも1個のテザーをさらに備え、前記テザーは前記エアバッグを前記座部の上方に位置決めするように構成された請求項1に記載のエアバッグモジュール。
  3. 前記テザーは、前記エアバッグの外面に位置する請求項2に記載のエアバッグモジュール。
  4. 前記エアバッグの外面に位置し、前記エアバッグの前端と前記座席フレームとの間で広がる第2のテザーをさらに備えた請求項3に記載のエアバッグモジュール。
  5. 前記第2のテザーは、前記エアバッグの前記上端と前記前端の両方に連結された請求項4に記載のエアバッグモジュール。
  6. 前記エアバッグは、膨張した際に前記座部の縦方向の全長にわたり広がるように構成された請求項1に記載のエアバッグモジュール。
  7. 前記エアバッグは、前記座部の前部の前方に広がるように構成された請求項6に記載のエアバッグモジュール。
  8. 前記エアバッグの前後方向の長さは前記エアバッグの高さより大きい請求項6に記載のエアバッグモジュール。
  9. 隣接する運転手座席と助手座席とを含み、前記座席の各々が座席フレームによって支持された座部と背もたれとを含む自動車の乗員拘束システムであって、
    前記運転手座席と前記助手座席の一方の座部内に折り畳まれた形態で収容された膨張可能なエアバッグと、
    前記運転手座席と前記助手座席の前記一方の座席フレームに連結された、前記エアバッグを膨張させるガスを供給ように構成されたインフレータと、
    を備え、
    前記エアバッグは、前記座部に沿った前記運転手座席と前記助手座席の前記一方の車両中心寄りの位置まで膨張及び展開するように構成された、
    乗員拘束システム。
  10. 一端が前記エアバッグに連結され、他端が前記座席フレームに固定された長尺の位置決め機構をさらに備えた請求項9に記載のシステム。
  11. 前記長尺の位置決め機構は、少なくとも2つのテザーを含み、前記テザーうちの一方は前記エアバッグの前端に連結され、前記テザーのうちの他方は前記エアバッグの上端に連結された請求項10に記載のシステム。
  12. 前記運転手座席と前記助手座席の前記一方の前記背もたれ内に収容された第2の膨張可能なエアバッグをさらに備え、前記第2の膨張可能なエアバッグは、前記背もたれに沿った前記運転手座席と前記助手座席の前記一方の車両中心寄りの位置まで膨張及び展開して、それにより乗員の上体の移動に起因するエネルギーを吸収するように構成された請求項9に記載のシステム。
  13. 前記エアバッグは、前記助手座席の前記座部の座席面が、前記膨張したエアバッグの上部に衝突する運転手の力によって生じたモーメントに抵抗するように、前記膨張したエアバッグの一部が前記助手座席の前記座部の上面上に位置するような位置まで膨張及び展開するように、前記助手座席の前記座部内に収容された請求項9に記載のシステム。
  14. 前記展開した位置において、前記第2の膨張可能なエアバッグは、前記第1の膨張可能なエアバッグと接して、互いのエアバッグが他方のエアバッグの支持に供される請求項12に記載のシステム。
  15. 座部と背もたれとを支持する座席フレームを含む、隣接した運転手座席と助手座席のうちの一方である車両の座席の乗員を保護するためのシステムであって、
    膨張可能なエアバッグと、
    前記エアバッグを膨張させるガスを供給するためのインフレータと、
    を備え、
    前記エアバッグは前記座席フレームに固定され、膨張に先立って前記座部内に収容され、
    前記エアバッグは、前記運転手座席と前記助手座席との間の位置で展開するように構成されると共に、前記座部の全長に沿って長手方向に広がるように構成された、
    システム。
  16. 前記座席フレームと前記エアバッグの端部との間に広がるテザーをさらに備え、前記テザーは展開後の前記エアバッグの位置を安定させるように構成された請求項15に記載のシステム。
  17. 前記座席フレームと前記エアバッグの端部との間に広がる第2のテザーをさらに備え、前記第2のテザーは前記座席フレームからほぼ鉛直方向上方に広がるように構成された請求項16に記載のシステム。
  18. 前記エアバッグは、膨張した際に前記座部のほぼ側面全体を覆うように構成された請求項15に記載のシステム。
  19. 前記エアバッグは、前記座部の上方及び下方に広がる位置まで展開するように構成された請求項15に記載のシステム。
  20. 前記エアバッグは、前記エアバッグが取り付けられていない前記座席の前記座部に横たわる位置まで展開するように構成された請求項15に記載のシステム。
JP2017527255A 2014-11-21 2015-11-20 エアバッグモジュール Expired - Fee Related JP6681893B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462083045P 2014-11-21 2014-11-21
US62/083,045 2014-11-21
PCT/US2015/061858 WO2016081838A1 (en) 2014-11-21 2015-11-20 Airbag module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017535473A true JP2017535473A (ja) 2017-11-30
JP6681893B2 JP6681893B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=56009403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017527255A Expired - Fee Related JP6681893B2 (ja) 2014-11-21 2015-11-20 エアバッグモジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9566882B2 (ja)
JP (1) JP6681893B2 (ja)
CN (1) CN107107792B (ja)
DE (1) DE112015005255B4 (ja)
WO (1) WO2016081838A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019198632A1 (ja) * 2018-04-09 2019-10-17 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP2021102421A (ja) * 2019-12-26 2021-07-15 トヨタ紡織株式会社 フレームカバー
JP2022504960A (ja) * 2018-10-19 2022-01-13 オートリブ ディベロップメント エービー 自動車のエアバッグ装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2011343775B2 (en) 2010-12-17 2015-12-03 Novartis Ag Crystalline forms of 5-chloro-N2-(2-isopropoxy-5-methyl- 4-piperidin-4-yl-phenyl)-N4[2-(propane-2-sulfonyl)-phenyl] -pyrimidine-2,4-diamine
US10189432B2 (en) * 2014-09-08 2019-01-29 Autoliv Development Ab Vehicle occupant restraint device
WO2017143010A1 (en) 2016-02-16 2017-08-24 Tk Holdings Inc. Center side airbag module
US10486635B2 (en) * 2016-04-08 2019-11-26 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Rear seat airbag module
WO2018167911A1 (ja) * 2017-03-16 2018-09-20 本田技研工業株式会社 乗員保護制御装置、乗員保護制御方法、およびプログラム
JP6543650B2 (ja) * 2017-03-31 2019-07-10 株式会社Subaru 車両の乗員保護装置
US10407015B2 (en) 2017-06-27 2019-09-10 Ford Global Technologies, Llc Restraint system
US10471919B2 (en) * 2017-07-21 2019-11-12 Ford Global Technologies, Llc Vehicle airbag system
KR102530685B1 (ko) * 2017-08-18 2023-05-11 현대자동차주식회사 차량용 에어백
US10625700B2 (en) * 2017-09-28 2020-04-21 GM Global Technology Operations LLC Airbag protection system for vehicle battery packs
DE102018103071B4 (de) 2017-11-15 2024-03-07 Joyson Safety Systems Germany Gmbh Gassack für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem eines Kraftfahrzeugs
CN108177563A (zh) * 2017-12-15 2018-06-19 好孩子儿童用品有限公司 具有安全保护装置的儿童汽车座用挡块及儿童汽车座
JP6762328B2 (ja) * 2018-02-14 2020-09-30 オートリブ ディベロップメント エービー 乗員拘束装置
DE102018211851A1 (de) * 2018-07-17 2020-01-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Schutzeinrichtung für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für einen Kraftwagen
FR3092296B1 (fr) * 2019-02-06 2021-01-08 Psa Automobiles Sa Dispositif de retenue anti-basculement de siège, pour un véhicule
US11167714B2 (en) * 2019-11-08 2021-11-09 Honda Motor Co., Ltd. Occupant restraint system for a vehicle
US11180102B1 (en) * 2020-08-12 2021-11-23 Ford Global Technologies, Llc Side airbag assembly
US11247633B1 (en) * 2020-10-26 2022-02-15 Autoliv Asp, Inc. Occupant restraint system for a vehicle seat including an inflatable tensioning member for an airbag
CN113548006B (zh) * 2021-08-26 2022-09-13 宁波均胜汽车安全系统有限公司 一种座椅气囊装置及座椅

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5630616A (en) * 1996-02-14 1997-05-20 Lear Seating Corporation Seat frame integrated air bag inflator
JP2004330925A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
FR2865171A1 (fr) * 2004-01-15 2005-07-22 Peugeot Citroen Automobiles Sa Siege de vehicule automobile dont l'assise comprend un coussin gonflable
US20080061538A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-13 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable vehicle occupant protection device for inboard pelvis protection
JP2011057208A (ja) * 2009-09-02 2011-03-24 Tk Holdings Inc エアバッグ
JP2012081958A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Tk Holdings Inc 乗員拘束システム
US8882138B1 (en) * 2014-03-26 2014-11-11 Autoliv Asp, Inc. Center airbag

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5333899A (en) * 1992-02-25 1994-08-02 Volkswagen Ag Side airbag safety arrangement for vehicle occupants
US5251931A (en) * 1992-03-09 1993-10-12 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Safety apparatus
US5531470A (en) * 1992-07-13 1996-07-02 Joalto Design, Inc. Side air bag incorporated in vehicle outer armrest
US5636862A (en) * 1995-09-07 1997-06-10 General Motors Corporation Air bag assembly with tether
GB2408023A (en) 2003-11-11 2005-05-18 Autoliv Dev Side air bag with internal tether
JP4158709B2 (ja) * 2004-01-27 2008-10-01 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
JP2007008194A (ja) 2005-06-28 2007-01-18 Nissan Motor Co Ltd 乗員保護装置、自動車および乗員保護方法
US7690723B2 (en) * 2008-06-24 2010-04-06 Gm Global Technology Operations, Inc. Vehicle seat side air bag
WO2010007055A1 (de) * 2008-07-15 2010-01-21 Takata-Petri Ag Fahrzeugsitzanordnung und gassackanordnung für ein kraftfahrzeug sowie verfahren zum schützen eines fahrzeuginsassen
US7802809B2 (en) * 2008-09-30 2010-09-28 Ford Global Technologies, Llc Occupant protection system
EP2319734B1 (en) * 2009-11-04 2014-10-22 Autoliv Development AB A Safety Arrangement
ITVR20100042A1 (it) * 2010-03-09 2011-09-10 Dainese Spa Assieme di copertura per un sedile e sedile adatto per una protezione di un utilizzatore.
US8322747B2 (en) * 2010-07-14 2012-12-04 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag assemblies with arm-manipulating side airbags
DE102010027401B4 (de) * 2010-07-15 2022-05-12 Autoliv Development Ab Seitengassack mit seitlicher Abstützung
US8596673B2 (en) * 2011-01-31 2013-12-03 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Anti-ejection inflatable vehicle occupant protection device
US8684408B2 (en) 2011-09-24 2014-04-01 GM Global Technology Operations LLC Side impact airbag cushion
US8924086B2 (en) * 2012-02-01 2014-12-30 GM Global Technology Operations LLC Method for control of seat mounted airbag in a seat with armrest
JP5776606B2 (ja) 2012-03-30 2015-09-09 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
JP5754436B2 (ja) * 2012-12-03 2015-07-29 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員拘束システム
US9108589B2 (en) * 2013-11-02 2015-08-18 Autoliv Asp, Inc. Protective flap for airbags
JP5949791B2 (ja) * 2014-01-14 2016-07-13 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
JP6327110B2 (ja) * 2014-10-23 2018-05-23 豊田合成株式会社 側突用エアバッグ装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5630616A (en) * 1996-02-14 1997-05-20 Lear Seating Corporation Seat frame integrated air bag inflator
JP2004330925A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
FR2865171A1 (fr) * 2004-01-15 2005-07-22 Peugeot Citroen Automobiles Sa Siege de vehicule automobile dont l'assise comprend un coussin gonflable
US20080061538A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-13 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable vehicle occupant protection device for inboard pelvis protection
JP2011057208A (ja) * 2009-09-02 2011-03-24 Tk Holdings Inc エアバッグ
JP2012081958A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Tk Holdings Inc 乗員拘束システム
US8882138B1 (en) * 2014-03-26 2014-11-11 Autoliv Asp, Inc. Center airbag

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019198632A1 (ja) * 2018-04-09 2019-10-17 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JPWO2019198632A1 (ja) * 2018-04-09 2021-02-12 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP7089584B2 (ja) 2018-04-09 2022-06-22 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
US11505153B2 (en) 2018-04-09 2022-11-22 Autoliv Development Ab Airbag apparatus
JP2022504960A (ja) * 2018-10-19 2022-01-13 オートリブ ディベロップメント エービー 自動車のエアバッグ装置
JP7186873B2 (ja) 2018-10-19 2022-12-09 オートリブ ディベロップメント エービー 自動車のエアバッグ装置
JP2021102421A (ja) * 2019-12-26 2021-07-15 トヨタ紡織株式会社 フレームカバー
JP7268593B2 (ja) 2019-12-26 2023-05-08 トヨタ紡織株式会社 フレームカバー

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016081838A1 (en) 2016-05-26
CN107107792A (zh) 2017-08-29
CN107107792B (zh) 2020-05-19
JP6681893B2 (ja) 2020-04-15
US9566882B2 (en) 2017-02-14
DE112015005255T5 (de) 2017-08-17
DE112015005255B4 (de) 2023-10-26
US20160144818A1 (en) 2016-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6681893B2 (ja) エアバッグモジュール
US10246043B2 (en) Overhead airbag assemblies
CN109311444B (zh) 中心侧气囊模块
EP3280620B1 (en) Airbag assemblies for vehicles with generous leg room
JP6634450B2 (ja) エアバッグモジュール
US9676361B2 (en) Frontal airbag assemblies
US10703325B2 (en) Multi-chambered side airbag assemblies
US9783149B2 (en) Side airbag device
US20190337478A1 (en) Overhead inflatable airbag assembly
JP6354044B2 (ja) サイドエアバッグ装置
US10618494B2 (en) Airbag assemblies with anchored positional tether
JPH07315156A (ja) 車両用の乗員拘束具膨張方法及び装置
JP6422911B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP7220172B2 (ja) サイドエアバッグ装置およびニーエアバッグ装置
WO2018211894A1 (ja) サイドエアバッグ装置
US10829080B2 (en) Air bag device
JP2020037382A (ja) エアバッグ装置
JP6544263B2 (ja) サイドエアバッグ装置
WO2019073826A1 (ja) サイドエアバッグ装置
JP5549577B2 (ja) 後席用サイドエアバッグ装置
JP5505279B2 (ja) エアバッグ装置
JP7372862B2 (ja) エアバッグ装置
US20140049028A1 (en) Seat cushion airbag
CN110871765B (zh) 气囊装置
WO2022215543A1 (ja) 乗員拘束装置および乗員拘束装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181119

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190207

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190412

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6681893

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316533

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350