JP2017534676A - インクレチン−インスリンコンジュゲート - Google Patents

インクレチン−インスリンコンジュゲート Download PDF

Info

Publication number
JP2017534676A
JP2017534676A JP2017536217A JP2017536217A JP2017534676A JP 2017534676 A JP2017534676 A JP 2017534676A JP 2017536217 A JP2017536217 A JP 2017536217A JP 2017536217 A JP2017536217 A JP 2017536217A JP 2017534676 A JP2017534676 A JP 2017534676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
amino acid
peptide
group
insulin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017536217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017534676A5 (ja
JP6657230B2 (ja
Inventor
ファー リウ
ファー リウ
リチャード ディー デマルキ
リチャード ディー デマルキ
ジョン ピー メイヤー
ジョン ピー メイヤー
ディヴィッド エル スマイリー
ディヴィッド エル スマイリー
Original Assignee
インディアナ ユニヴァーシティ リサーチ アンド テクノロジー コーポレイション
インディアナ ユニヴァーシティ リサーチ アンド テクノロジー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インディアナ ユニヴァーシティ リサーチ アンド テクノロジー コーポレイション, インディアナ ユニヴァーシティ リサーチ アンド テクノロジー コーポレイション filed Critical インディアナ ユニヴァーシティ リサーチ アンド テクノロジー コーポレイション
Publication of JP2017534676A publication Critical patent/JP2017534676A/ja
Publication of JP2017534676A5 publication Critical patent/JP2017534676A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6657230B2 publication Critical patent/JP6657230B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/28Insulins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/545Heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/605Glucagons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/62Insulins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2/00Peptides of undefined number of amino acids; Derivatives thereof

Abstract

インクレチン−インスリンコンジュゲートがインスリン受容体および対応するインクレチン受容体でアゴニスト活性を有し、化合物を投与された個体において体重減少を刺激する、インクレチンにコンジュゲートされたインスリンアゴニストペプチドが本明細書で開示される。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、合衆国法典第35巻第119条(e)に基づき、その全文が参照によって本明細書に援用される、2014年9月24日出願の米国仮特許出願第62/054,666号の優先権を主張するものである。
電子的に提出された資料の参照による援用
本明細書と同時に提出し、以下の通り識別される、コンピュータ可読のヌクレオチド/アミノ酸の配列リストの全文が参照によって援用される:2015年9月18日作成のファイル名「242705_SeqList_ST25.txt」の1014KBのACII(テキスト)ファイル1個。
インスリンは、若年性糖尿病および後期成人発症性糖尿病の処置のための証明された療法である。このペプチドは、プロインスリンという名称の、低効力(天然インスリンの約2%〜9%)のより大きな線状前駆体として生合成される。プロインスリンは、ペプチド(Cペプチド)を接続する35残基の選択的除去によって、タンパク質分解的にインスリンに変換される。インスリン「A鎖」(配列番号1)と「B鎖」(配列番号2)との間のジスルフィド結合によって形成される得られるヘテロ二本鎖は、合計51アミノ酸であり、インスリン受容体に対する高い効力を有する(nM範囲)。天然インスリンは、関連するインスリン様増殖因子1受容体と比較してインスリン受容体に対する約100倍選択的な親和性を有するが、AおよびBという名称の、2つの異なるインスリン受容体アイソフォームに対する選択性をほとんど示さない。
インクレチンは、グルコース恒常性、インスリン分泌、胃内容排出、および腸増殖、ならびに食物摂取の調節などの様々な生理学的機能に関与する消化管ホルモン群である。プレ−プログルカゴンは、158アミノ酸の前駆体ポリペプチドであり、異なる組織中でプロセッシングされ、いくつかの異なるペプチドを形成する。インクレチンは、グルカゴン(配列番号701)、グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1;アミノ酸7〜36は配列番号703として提供され、アミノ酸7〜35は配列番号704として提供される)、グルカゴン様ペプチド−2(GLP−2;配列番号708)およびオキシントモジュリン(OXM;配列番号706)などの、いくつかのプログルカゴン由来ペプチドを含む。
グルカゴンは、プレ−プログルカゴンのアミノ酸33〜61に対応する29アミノ酸のペプチドであるが、GLP−1は、プレ−プログルカゴンのアミノ酸72〜108に対応する37アミノ酸のペプチドとして生成される。GLP−1(7−36)アミド(配列番号703;C末端はアルギニンアミドである)またはGLP−1(7−37)酸(配列番号704;C末端はグリシンである)は、生物学的に効力のある形態のGLP−1であり、GLP−1受容体で本質的に等価な活性を示す。
グルカゴンは、重度の低血糖の急性処置において用いられる救命薬である。オキシントモジュリンは、食欲を抑制し、体重を低下させる薬理学的能力を有すると報告されている。GLP−1受容体アゴニストまたは安定化GLP−1類似体に関する臨床試験は、このファミリーのペプチドがII型糖尿病にとって有効な処置であることを証明した。
さらに、胃抑制ポリペプチド(GIP)は、グルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチドとしても知られ、セクレチンファミリーのホルモンのメンバーである。GIPは、GIP遺伝子によりコードされる153アミノ酸のプロタンパク質から誘導され、生物学的に活性な42アミノ酸のペプチド(配列番号707)として循環する。GIP遺伝子は、小腸ならびに唾液腺中で発現され、胃酸分泌の弱い阻害因子である。胃におけるその抑制効果に加えて、グルコースの存在下で、GIPは、生理的用量で投与された場合に、膵島ベータ細胞によるインスリン放出を増強する。GIPは、膵臓インスリンの放出を刺激し、グルコース恒常性の維持において生理学的役割を果たし得る、腸因子として機能すると考えられる。
本明細書に開示されるように、コンジュゲートは、例えば、グルカゴン、GLP−1、またはGIPアゴニスト、GLP−1/GIPコアゴニスト、GLP−1/グルカゴンコアゴニストもしくはグルカゴン/GLP−1/GIPトリアゴニストなどの、インスリンペプチドとインクレチンとの間で形成され、このコンジュゲートは、インスリン受容体と対応するインクレチン受容体の両方でアゴニスト活性を有する。より具体的には、グルカゴン関連ペプチド(例えば、GIP、GLP−1またはグルカゴン)のコンジュゲーションは、インスリンペプチド活性の有益な改変をもたらすと予想される。例えば、グルカゴン受容体でアゴニスト活性を有するペプチドを、インスリンペプチドに連結することは、グルカゴン受容体は主に肝臓に位置するため、コンジュゲートの、肝臓への標的化を増強すると予想される。肝臓はグルコースの利用ではなく生成に主に関与するため、コンジュゲートの、肝臓への標的化が望ましい。かくして、肝臓の標的化は、インスリンが、グルコース生成の中止に加えて、低血糖のより高い危険性をもたらすグルコース使用も刺激する、筋肉または脂肪などの他の組織と接触する場合に生じるものよりも安全な、グルコース生成を止めるための手法であり得る。また、膵臓のアルファ細胞上に存在するグルカゴン受容体もある。複合体の、アルファ細胞への送達は、さらなるグルカゴン生成を抑制するか、またはアルファ細胞を低血糖に対してより敏感にし得る。出願人はまた、グルカゴン−インスリンコンジュゲート中のグルカゴンの存在が、カップリングされたインスリンの活性に対する緩衝剤として役立ち、より高いベースラインの活性を提供し、かくして、血糖値の急上昇を回避することができると予想する。
同様に、インスリンペプチドと、インクレチンGLP−1およびGIPなどの他のグルカゴン関連ペプチドならびにGLP−1および/またはGIP受容体で活性を有する他の関連ペプチドとのコンジュゲートは、有益な特性を有するコンジュゲートを生成すると予想される。例えば、GLP−インスリンコンジュゲートを、視床下部に標的化して、食欲を低下させ、ならびに血糖を減少させることができる。あるいは、またはさらに、GLP−インスリンコンジュゲートをベータ細胞に標的化して、同化応答を誘導する(インスリンの膵島ベータ細胞による生成を増加させる)ことができる。
インクレチン−インスリンペプチドコンジュゲートはまた、プロドラッグ化学の使用;アルブミンなどの血漿タンパク質の結合、またはペグ化および脂質化(例えば、C14−C30アルキルもしくはアシル基の付加)などの他の改変による、作用持続時間の延長;ならびにグリコシル化による物理的安定性の増強により、治療指数の改善を得ると想定されるさらなる構造的増強にとって好適である。C−ペプチドリンカーを用いた一本鎖インスリン類似体の調製もまた、これらの化学的改変の多くを上手く配置することができる新規構造的位置を提供する。本明細書に開示されるインスリンコンジュゲートの1つの使用は、体重減少を刺激するか、または体重増加を防止しながらの糖尿病の処置におけるものである。
コンジュゲートがインスリン受容体と対応するインクレチン受容体の両方でアゴニスト活性を有する、インスリンアゴニスト/インクレチンコンジュゲートが提供される。より具体的には、一実施形態において、コンジュゲートがインスリン受容体とGLP−1および/またはGIP受容体の両方でアゴニスト活性を有する、インスリンアゴニスト/インクレチンコンジュゲートが提供される。一実施形態によれば、単一の化合物がインスリンタンパク質およびインクレチンタンパク質のコンジュゲートとして提供され、該コンジュゲートは、体重減少を誘導するか、または体重増加を防止する完全な効力のインスリンアゴニストとして作用する。コンジュゲートのインスリンペプチド成分は、天然インスリンであるか、または例えば、国際出願第WO96/34882号、第WO2010/080607号、第WO2010/080609号、第WO2011/159882号、第WO/2011/159895号および米国特許第6,630,348号(これらの開示は参照によって本明細書に援用される)に開示された任意のインスリンペプチドなどの、インスリン受容体で活性を有する任意の公知のインスリン類似体であってもよい。コンジュゲートのインクレチン成分は、例えば、天然グルカゴン、GLP−1、GIPもしくは任意の公知のインクレチンなどの、本明細書に開示される任意のインクレチンペプチドまたは1つもしくは複数のインクレチン受容体で活性を有するインクレチンペプチドであってもよい。本開示による使用にとって好適なインクレチンペプチドは、例えば、国際出願第WO2009/155258号、第WO2009/058734号、第WO2011/094337号、第WO2009/148089号、第WO2011/163473号および第WO2010/071807号(これらの開示はその全体が参照によって本明細書に明示的に援用される)に開示された任意のインクレチンペプチドを含む。
一実施形態によれば、インクレチンペプチドは、式I:
(式中、
1、R2、R3およびR4は、H、およびC1−C3アルキルからなる群から独立に選択され、
Yは、C、S、Se、またはS=Oであり、
Zは、C、S、Se、−S(C1−C3)(C5−C6アリール)−であり、またはYと組み合わせたZは、−C=C−、−O−N=、もしくは1,2,3トリアゾールであり、
nは、0または1であり、
mは、1、2または3であるが、但し、YがS=Oである場合、ZはCである)
の一般構造の連結部分を介してインスリンペプチドに連結される。一実施形態では、連結部分は、一般式:
(式中、
1、R2、R3およびR4は、HおよびC1−C3アルキルからなる群から独立に選択され、
nは0または1であり、
mは1、2または3である)
のジスルフィドリンカーである。一実施形態では、nは0であり、mは2であり、R4はHであり、R1、R2およびR3はH、およびメチルからなる群から独立に選択される。
一実施形態によれば、正常および糖尿病モデルマウスに注入された場合に、高効力、コンジュゲートのそれぞれの受容体での均衡のとれた活性、グルコース低下能力、および脂肪塊減少の増強を示す、式IまたはIIの連結部分を介してインクレチンペプチドをインスリンペプチドに連結させることによって形成されるコンジュゲートが提供される。一実施形態では、インクレチンペプチドのC末端領域は、A鎖のA9、A14またはA15、B鎖のB1、B2、B3、B10、B22、B28またはB29位、B鎖のN末端アルファアミド、AまたはB鎖のカルボキシ末端から選択される位置のアミノ酸の側鎖から独立に選択される位置を介して、および一本鎖インスリン類似体のA鎖とB鎖とを連結する連結部分の任意の位置のアミノ酸の側鎖で、式IまたはIIの連結部分により、インスリンペプチドに共有的に連結される。一実施形態によれば、インクレチンペプチドのカルボキシ末端は、式IIのジスルフィド連結部分によりインスリンペプチドのN末端に連結され、インクレチンペプチドのカルボキシ末端は、式IIのジスルフィド連結部分によって二本鎖インスリンペプチドのB鎖のN末端に連結されていてもよい。
本明細書で使用する場合、インクレチンペプチドのC末端領域に対する参照は、グルカゴン、GLP−1もしくはGIPペプチドの天然C末端、またはグルカゴン、GLP−1もしくはGIP類似体の天然C末端に付加された任意のアミノ酸、または天然グルカゴン配列と比較して、それぞれ、C末端でのアミノ酸欠失により短縮されたグルカゴン類似体のC末端アミノ酸を包含することが意図される。例えば、天然インクレチンペプチドのC末端を、1〜3アミノ酸ずつ伸長させた後、C末端領域のアミノ酸の側鎖を介して、またはC末端カルボキシ基を介してインスリンに連結することができる。一実施形態では、インクレチンペプチドのカルボキシ末端領域は、インスリンペプチドのB鎖のアミノ末端領域に共有的に連結される。
一実施形態では、コンジュゲートのインスリンペプチドは、ジスルフィド結合によって互いに連結されたA鎖とB鎖とを含む二本鎖インスリン類似体である。さらなる実施形態では、コンジュゲートは、インクレチンペプチドが、B鎖のアミノ末端、A鎖のカルボキシ末端領域、およびB鎖のカルボキシ末端領域からなる群から選択される位置でインスリンペプチドに共有的に連結される二本鎖インスリン類似体を含む。一実施形態では、インクレチンペプチドは、以下の一般構造のジスルフィド結合部分によりインスリンペプチドに連結される。
(式中、R1、R2およびR4は、HおよびCH3からなる群から独立に選択され、nは0または1である)
一実施形態では、インクレチンペプチドは、天然グルカゴン、天然GLP−1および天然GIPからなる群から選択される。一実施形態では、インクレチンペプチドは、グルカゴン受容体、GLP−1受容体またはGIP受容体から選択される2つ以上のインクレチン受容体で活性を有するグルカゴン類似体である。一実施形態では、コンジュゲートのインクレチンペプチド成分は、
(i)1〜3個のアミノ酸改変を有するアミノ酸配列:
1−X2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Z(配列番号839)
であって、
1および/またはX2が、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するインクレチンペプチドの感受性を低減する非天然(配列番号701と比較して)アミノ酸であり、
Zが、−COOH、−Asn−COOH、Asn−Thr−COOH、GPSSGAPPPS(配列番号78)およびY−COOHからなる群から選択され、Yが、1〜2個のアミノ酸であり、さらに、
(1)ラクタム架橋が、i位のアミノ酸とi+4位のアミノ酸の側鎖を接続し、iが12、16、20もしくは24であり、または
(2)インクレチンペプチドの16、20、21、および24位のアミノ酸のうちの1、2、3個、もしくは全部が、α,α−二置換アミノ酸で置換されており、
前記インクレチンペプチドがグルカゴンアゴニスト活性を有する、アミノ酸配列、
(ii)配列番号701のアミノ酸配列であって、
28位のAsnの、荷電アミノ酸での置換、
28位のAsnの、Lys、Arg、His、Asp、Glu、システイン酸、およびホモシステイン酸からなる群から選択される荷電アミノ酸での置換、
28位の、Asn、Asp、またはGluでの置換、
28位の、Aspでの置換、
28位の、Gluでの置換、
29位のThrの、荷電アミノ酸での置換、
29位のThrの、Lys、Arg、His、Asp、Glu、システイン酸、およびホモシステイン酸からなる群から選択される荷電アミノ酸での置換、
29位の、Asp、Glu、またはLysでの置換、
29位の、Gluでの置換、
29位の後への、1〜3個の荷電アミノ酸の挿入、
29位の後への、GluまたはLysの挿入、
29位の後への、Gly−LysもしくはLys−Lysの挿入;またはこれらの組合せ
からなる群から選択される少なくとも1つのアミノ酸改変、
ならびにグループAもしくはグループB、またはこれらの組合せから選択される少なくとも1つのアミノ酸改変を含むように改変され、
グループAは、15位のAspの、Gluでの置換、および16位のSerの、ThrまたはAIBでの置換からなる群から選択されるアミノ酸改変であり、
グループBは、
1位のHisの、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するインクレチンペプチドの感受性を低減する非天然アミノ酸での置換、
2位のSerの、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するインクレチンペプチドの感受性を低減する非天然アミノ酸での置換、
10位のTyrの、PheもしくはValでの置換、
12位のLysの、Argでの置換、
20位のGlnの、AlaもしくはAIBでの置換、
21位のAspの、Gluでの置換、
24位のGlnの、AlaもしくはAIBでの置換、
27位のMetの、LeuもしくはNleでの置換、
27〜29位のアミノ酸の欠失、
28〜29位のアミノ酸の欠失、
29位のアミノ酸の欠失、
またはこれらの組合せ
からなる群から選択されるアミノ酸改変であり、
前記インクレチンペプチドが、グルカゴンアゴニスト活性を有する、アミノ酸配列、
(iii)配列番号701のインクレチンペプチドであって、
(a)GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸改変、
(b)(1)i位とi+4位とのアミノ酸側鎖間の、もしくはj位とj+3位とのアミノ酸側鎖間のラクタム架橋(ここで、iは12、13、16、17、20もしくは24であり、jは17である)、または
(2)類似体の16、20、21、および24位のアミノ酸のうちの1、2、3個、もしくは全部の、α,α−二置換アミノ酸での置換、
(c)27、28および29位のうちの1、2個または全部のアミノ酸改変、ならびに
(d)1〜6個のさらなるアミノ酸改変
を含むように改変され、GIP受容体活性化に関する類似体のEC50が約10nM以下である、インクレチンペプチド、
(iv)X123GTFTSDX10SX12YLX15161718AX2021FX2324WLX272829(配列番号1926)の配列であって、
1が、His、D−His、(デス−アミノ)His、ヒドロキシル−His、アセチル−His、ホモ−Hisまたはアルファ、アルファ−ジメチルイミジアゾール酢酸(DMIA)、N−メチルHis、アルファ−メチルHis、およびイミダゾール酢酸からなる群から選択され、
2が、Ser、D−Ser、Ala、D−Ala、Val、Gly、N−メチルSer、アミノイソ酪酸(Aib)およびN−メチルAlaからなる群から選択され、
3が、Gln、Glu、OrnおよびNleからなる群から選択され、
10が、Tyr、ValおよびTrpからなる群から選択され、
12が、Ser、LysおよびArgからなる群から選択され、
15が、Asp、Glu、システイン酸、ホモグルタミン酸およびホモシステイン酸からなる群から選択され、
16が、Ser、Gly、Glu、Gln、ホモグルタミン酸およびホモシステイン酸からなる群から選択され、
17が、Arg、Gln、Lys、Cys、Orn、ホモシステインおよびアセチルフェニルアラニンからなる群から選択され、
18が、Arg、Ala、Lys、Cys、Orn、ホモシステインおよびアセチルフェニルアラニンからなる群から選択され、
20が、Gln、Lys、Arg、Ornおよびシトルリンからなる群から選択され、
21が、Gln、Glu、Asp、Lys、Cys、Orn、ホモシステインおよびアセチルフェニルアラニンからなる群から選択され、
23が、ValおよびIleからなる群から選択され、
24が、Ala、Gln、Glu、Lys、Cys、Orn、ホモシステインおよびアセチルフェニルアラニンからなる群から選択され、
27が、Met、Val、LeuおよびNleからなる群から選択され、
28が、Asn、LysおよびAspからなる群から選択され、
29が、Thr、Gly、Lys、Cys、Orn、ホモシステインおよびアセチルフェニルアラニンからなる群から選択される、配列、または前記類似体が、1、2、3、5、7、10、11、13、14、17、18、19、21、24、27、28、および29位から選択される1、2もしくは3個のアミノ酸改変が配列番号1926と異なる、配列番号1926の類似体であり、前記インクレチンペプチドがGLP−1受容体の天然GLP−1の活性の少なくとも20%を表す、配列、
(v)16、20、21、および/または24位の、AIBでの1つまたは複数のアミノ酸置換を含む10個以下のアミノ酸改変、ならびにジペプチジルペプチダーゼIVによる切断に対する感受性の低減をもたらす1位および/または2位のアミノ酸改変が配列番号701と異なるアミノ酸であって、前記インクレチンペプチドが、GLP−1受容体の天然GLP−1の活性の少なくとも20%を表す、アミノ酸
を含む。一実施形態では、インクレチンペプチドは、該ペプチドがGPSSGAPPPS(配列番号820)のC末端伸長を含むようにさらに改変された、(ii)から(v)までのいずれかに記載のペプチドを含む。
一実施形態によれば、コンジュゲートのインクレチン成分は、配列X123GTFX7SDX10SX12YLX151617AAX2021FVX24WLLX2829(配列番号2029)
を含み、
式中、
1は、TyrまたはHisであり、
2は、Ser、D−セリン、Ala、Val、グリシン、N−メチルセリン、アミノイソ酪酸(AIB)、N−メチルアラニンまたはD−アラニンであり、X2はAibであってもよく、
3は、GluまたはGlnであり、
7は、ThrまたはIleであり、
10は、Lys、TyrまたはValであり、
12は、Ser、Lys、ArgまたはIleであり、
15は、GluまたはAspであり、
16は、GluまたはLysであり、
17は、GlnまたはArgであり、
20は、GlnまたはAibであり、
21は、GluまたはAspであり、
24は、Asn、GlnまたはAlaであり、
28は、Ala、Glu、Aspであり、
29は、AlaまたはGlyである。
一実施形態では、コンジュゲートのインクレチン成分は、配列番号132、配列番号135、配列番号139および配列番号140からなる群から選択される配列または1、2、3、4もしくは5個のアミノ酸改変が配列番号132、配列番号135、配列番号139もしくは配列番号140と異なるその類似体を含む。一実施形態では、コンジュゲートのインクレチン成分は、1、2または3個のアミノ酸置換が配列番号132、配列番号135、配列番号139または配列番号140と異なる配列を含む。一実施形態では、コンジュゲートのインクレチン成分は、配列番号1991〜1995、2000、2001、2007、2008〜2021および2024〜2028からなる群から選択される配列を含む。一実施形態では、コンジュゲートのインクレチン成分は、配列番号2019、配列番号2021、配列番号2027および配列番号2028からなる群から選択される配列または1、2、3、4もしくは5個のアミノ酸改変が配列番号2019、配列番号2021、配列番号2027もしくは配列番号2028と異なるその類似体を含む。一実施形態では、コンジュゲートのインクレチン成分は、配列番号2019、配列番号2021および配列番号2024〜2028からなる群から選択される配列または1、2もしくは3個のアミノ酸置換が配列番号2019、配列番号2021もしくは配列番号2024〜2028と異なる配列を含む。一実施形態では、コンジュゲートのインクレチン成分は、配列番号2019もしくは2021からなる群から選択される配列または1、2もしくは3個のアミノ酸改変が配列番号2019、2021もしくは配列番号2024〜2028と異なる配列を含む。一実施形態では、コンジュゲートのインクレチン成分は、配列番号2019もしくは2021からなる群から選択される配列を含むか、またはそれからなる。一実施形態では、コンジュゲートのインクレチン成分は、配列番号2019の配列を含むか、またはそれからなる。一実施形態では、コンジュゲートのインクレチン成分は、配列番号2037または2038の配列を含む。
一実施形態では、コンジュゲートのインスリンペプチドは、A鎖とB鎖とを含み、前記A鎖は、配列GIVX45CCX8910CX12LX1415LX1718YCX21−R13(配列番号19)を含み、前記B鎖は、配列R22−X25LCGX2930LVX33X34LYLVCGX4142GFX45(配列番号20)を含み、
式中、
4は、グルタミン酸またはアスパラギン酸であり、
5は、グルタミンまたはグルタミン酸であり、
8は、ヒスチジン、トレオニンまたはフェニルアラニンであり、
9は、セリン、アルギニン、リシン、オルニチンまたはアラニンであり、
10は、イソロイシンまたはセリンであり、
12は、セリンまたはアスパラギン酸であり、
14は、チロシン、アルギニン、リシン、オルニチンまたはアラニンであり、
15は、グルタミン、グルタミン酸、アルギニン、アラニン、リシン、オルニチンまたはロイシンであり、
17は、グルタミン酸、アスパラギン酸、アスパラギン、リシン、オルニチンまたはグルタミンであり、
18は、メチオニン、アスパラギン、グルタミン、アスパラギン酸、グルタミン酸またはトレオニンであり、
21は、アラニン、グリシン、セリン、バリン、トレオニン、イソロイシン、ロイシン、グルタミン、グルタミン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、ヒスチジン、トリプトファン、チロシン、およびメチオニンからなる群から選択され、
25は、ヒスチジンまたはトレオニンであり、
29は、アラニン、グリシンおよびセリンからなる群から選択され、
30は、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ホモシステイン酸およびシステイン酸からなる群から選択され、
33は、アスパラギン酸およびグルタミン酸からなる群から選択され、
34は、アラニンおよびトレオニンからなる群から選択され、
41は、グルタミン酸、アスパラギン酸またはアスパラギンからなる群から選択され、
42は、アラニン、オルニチン、リシンおよびアルギニンからなる群から選択され、
45は、チロシンまたはフェニルアラニンであり、
22は、AYRPSE(配列番号14)、FVNQ(配列番号12)、FVKQ(配列番号8)、PGPE(配列番号11)、グリシン−プロリン−グルタミン酸トリペプチド、バリン−アスパラギン−グルタミントリペプチド、プロリン−グルタミン酸ジペプチド、アスパラギン−グルタミンジペプチド、グルタミン、グルタミン酸およびN−末端アミンからなる群から選択され、
13は、COOHまたはCONH2である。
一実施形態では、コンジュゲートのインスリンペプチドは、A鎖とB鎖とを含み、前記A鎖は、配列番号1の配列、または1、2もしくは3個のアミノ酸置換が配列番号1と異なるアミノ酸配列を含み、B鎖は、
FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTPKT(配列番号2)
FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTKPT(配列番号9)
FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTDKT(配列番号5)
FVKQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTEKT(配列番号6)からなる群から選択される配列、または1、2もしくは3個のアミノ酸置換が配列番号2、5、6もしくは9と異なるアミノ酸配列を含む。
一実施形態では、コンジュゲートは、式IVの一般構造を含むリンカーにより配列番号1のA鎖と配列番号2、5、6または9のB鎖とを含むインスリンペプチドのアミノ末端に、そのカルボキシ末端により連結された配列番号2019、2021、配列番号2024〜2028、2037または2038のインクレチンペプチドを含む。
(式中、R3はHまたはCH3である)
一実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、B鎖のN末端アルファアミンに、またはA鎖のA9、A14およびA15からなる群から選択される位置もしくはB鎖のB1、B2、B10、B24、B28もしくはB29位のアミノ酸の側鎖に、または一本鎖インスリン類似体中の連結部分のアミノ酸の側鎖に連結された親水性部分を含む。あるいは、またはさらに、親水性部分を、16、20、23、24、27、30、32、43位のいずれかのアミノ酸またはC末端領域でインクレチンペプチドに連結してもよい。一実施形態では、インクレチンペプチドの24、30もしくは40位、またはインスリンペプチドのB24、B28もしくはB29位から選択される位置の1個または2個のアミノ酸の側鎖を、親水性部分に連結する。
一実施形態では、親水性部分は、ポリエチレン鎖であり、さらなる実施形態では、ポリエチレン鎖は、インスリンペプチドが一本鎖インスリン類似体である場合、インスリンペプチド成分の連結部分のアミノ酸の側鎖に共有結合される。一実施形態では、親水性部分は、Fcペプチドまたは他の免疫グロブリンペプチド断片である。一実施形態では、インスリンペプチドは、B鎖とA鎖とを結合させる連結部分が長さ17アミノ酸以下のアミノ酸配列を含み、配列GYGSSSRR(配列番号61)、GAGSSSRR(配列番号1925)またはGYGSSSRRAPQT(配列番号23)を含む、一本鎖インスリンである。一実施形態では、B鎖とA鎖とを結合させるペプチドリンカーは、SSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQR(配列番号1922)、SSSSRAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQK(配列番号1923)からなる群から選択される。
アシル化またはアルキル化は、循環中のインクレチン−インスリンコンジュゲートペプチドの半減期を増大させることができる。アシル化またはアルキル化は、有利には、インスリン受容体での作用開始を遅延させる、および/または作用の持続時間を延長させることができる。インクレチン−インスリンコンジュゲートペプチドを、親水性部分が連結されるのと同じアミノ酸位置(例えば、一本鎖インスリン類似体を結合させる連結部分の8位など)、または異なるアミノ酸位置でアシル化またはアルキル化してもよい。一実施形態によれば、本発明のコンジュゲートは、インクレチンペプチドの10、16、20、30および40位で、またはインスリンペプチドのB28もしくはB29位でアシル化される。一実施形態では、本発明のコンジュゲートは、インクレチンペプチドの10もしくは40位で、またはインスリンペプチドのB29位でアシル化され、アシル化部分は、血清中のアルブミンに結合するのに十分なサイズのものである。
また、インクレチン−インスリンコンジュゲートと、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物も本開示により包含される。一実施形態によれば、好ましくは、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%の純度レベルの本明細書に開示されるインクレチン−インスリンコンジュゲートのいずれかと、薬学的に許容される希釈剤、担体または賦形剤とを含む医薬組成物が提供される。そのような組成物は、少なくとも0.5mg/ml、1mg/ml、2mg/ml、3mg/ml、4mg/ml、5mg/ml、6mg/ml、7mg/ml、8mg/ml、9mg/ml、10mg/ml、11mg/ml、12mg/ml、13mg/ml、14mg/ml、15mg/ml、16mg/ml、17mg/ml、18mg/ml、19mg/ml、20mg/ml、21mg/ml、22mg/ml、23mg/ml、24mg/ml、25mg/mlまたはそれ以上の濃度の本明細書に開示される一本鎖インスリンアゴニストペプチドを含有してもよい。一実施形態では、医薬組成物は、滅菌され、様々な包装容器中に保存されていてもよい水性溶液を含む。他の実施形態では、医薬組成物は、凍結乾燥粉末を含む。医薬組成物を、該組成物を患者に投与するための使い捨てデバイスを含むキットの一部としてさらに包装してもよい。容器またはキットを、周囲室温または冷蔵温度での保存のために標識してもよい。
一実施形態によれば、体重減少を増加させるか、または体重増加を防止しながら、インスリン依存性患者における血糖値を調節する改善された方法が提供される。この方法は、患者に、糖尿病の管理にとって治療的に有効な量の、インクレチンのカルボキシ末端が、式I、II、IIIまたはIVの一般構造を有するスペーサーによりインスリンペプチドのアミノ末端に連結された、インクレチン−インスリンコンジュゲートを投与するステップを含む。
インスリンサブタイプA(図1A)およびインスリンサブタイプB(図1B)受容体での、GLP−1/インスリン融合物(非コンジュゲート化インスリン類似体:DP25M GPEHLCGAHLVDALYLVCGDRGFYFNDRGAGSSSRRGIVDECCHRSCDLRRLENYCN;配列番号145;黒三角と比較した一本鎖インスリン類似体のN末端に融合されたGLP−1アゴニストペプチドを含む、GLP−DP8(HAEGTFTSDVSSYLEEQAAREFIAWLVRGRG−GPEHLCGAHLVDALYLVCGDRGFYFNDRGAGSSSRRGIVDECCHRSCDLRRLENYCN;配列番号700);黒四角)、DP30(逆黒三角);およびDP31(黒菱形)および天然インスリン(左向き黒三角)の活性を示すグラフである。融合ペプチドは、A受容体で約2.07ナノモルの効力を有し、インスリンB受容体で約9.9ナノモルの効力を有する。これらの化合物の活性は、それぞれのAおよびB受容体で約0.5および0.76の効力を有する天然インスリン(ならびに他の非コンジュゲート化インスリン類似体)より有意に低い。 インクレチンをインスリンペプチドに結合させて、本開示によるコンジュゲートを形成させる際の使用にとって好適なリンカーの一般構造を提供する図である。開示された構造はそれぞれ、本明細書に開示される任意のインクレチンを、本明細書に開示される任意のインスリンにカップリングさせる際の使用にとって好適である。図2に示されるように、[0.0]構造は「システインジスルフィド結合」としても知られ、示される[2,0]構造は「ペニシラミンジスルフィド結合」としても知られる。 インクレチン−インスリンコンジュゲートの一般構造を調製するために用いることができるさらなるリンカーを提供する図である。 インクレチンとインスリンの融合ペプチドを合成するための合成スキームを提供する図である。 インスリンサブタイプB受容体での、GLP−1/インスリン融合ペプチド(IUB48、配列番号1932;図5A)およびグルカゴン/インスリン融合ペプチド(IUB496、配列番号521;図5B)のin vitro活性を示すグラフである。融合ペプチドは、インクレチンとインスリンとを結合させるスペーサーに基づいて異なっており、システイン(黒丸)、ホモシステイン(黒三角)、ペニシラミン(逆黒三角)、およびシステインリンカーを含むdesHis(左向き黒三角)などの、ジスルフィドリンカーを用いて調製される。インスリン(黒四角)ならびにIGF−1(右向き黒三角)が含まれる。DesHIUB48Cは、インクレチン活性を除去するN末端ヒスチジンアミノ酸の除去によって改変されたインクレチンである。全てのインクレチン−インスリン融合物は、天然インスリンと同様、インスリン受容体で高い効力を有することがわかった。したがって、リンカーは、GLPペプチド(図5A)またはグルカゴンペプチド(図5B)の融合とは関係なく、完全な効力を提供する。 GLP−1配列がHXEGTFTSDVSSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPS(配列番号1932)であり、グルカゴン配列がHSQTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTGPSSGAPPPS(配列番号521)であり、インスリンペプチドが天然インスリンである、それぞれのGLP−1受容体およびグルカゴン受容体での、GLP−1/インスリン融合ペプチド(IUB48、図6A)およびグルカゴン/インスリン融合ペプチド(IUB496、図6B)のin vitro活性を示すグラフである。融合ペプチドは、インクレチンとインスリンとを結合させるスペーサーに基づいて異なっており、システイン(黒丸)、ホモシステイン(黒三角)、およびペニシラミン(逆黒三角)を含むジスルフィドリンカー、ならびにシステインリンカーを含むdesHis(左向き黒三角)を用いて調製される。グルカゴン(黒四角)ならびにIGF−1(右向き黒三角)が含まれる。DesHiUB48C−インスリンは、N末端ヒスチジンアミノ酸の除去によって改変されたインクレチンであり、かくして、インクレチン活性を除去する。全てのインクレチン−インスリン融合物は、N末端ヒスチジン残基の欠失のため、GLP−1およびグルカゴン受容体で活性を有すると予想されないDesHiUB48C−インスリンを除いて、GLP−1およびグルカゴン受容体で高い効力を有することがわかった。GLP−1−インスリンコンジュゲートはまた、GLP−1がグルカゴン受容体で非常にわずかしか活性を有さないという事実のため、グルカゴン受容体でほとんど活性を示さない。したがって、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、そのそれぞれの受容体でインクレチン−インスリンコンジュゲートのGLP−1またはグルカゴンアゴニスト成分について完全な効力を示す。 血漿中のインクレチン−インスリンコンジュゲートの相対的安定性を示す図である。システインまたはペニシラミンリンカーを用いて形成されたインクレチン−インスリンコンジュゲートを、血漿中で72時間インキュベートしたところ、有意な分解は生じず、用いた2つのリンカー間で差異は検出されなかった。 50nmol/kg用量のインクレチン−インスリンコンジュゲートを正常マウスに投与した結果を示すグラフである。IUB−48は、血糖値を約60mg/dLまで低下させるGLP−1アゴニストである。IUB−48を、システイン(黒菱形)、ペニシラミン(黒丸)またはホモシステイン(黒四角)により天然インスリンに連結する場合、コンジュゲートは全て、単一の活性薬剤としてのIUB−48を用いて達成されるものよりも低いレベルまで血糖値を低下させる。 インクレチンまたはインスリン成分がGLP−1またはインスリンペプチド活性を除去するように改変された、20nmol/kg用量のインクレチン−インスリンコンジュゲートを投与された正常マウスに対して行った実験の結果を提供する図である。図9Aは、実験手順の略図を提供する。CIU−001は、GLP−1/インスリンコンジュゲート(GLP−1ペプチドは配列番号1932の配列からなり、インスリンペプチドは天然インスリンである)であり、CIU−004は、N末端ヒスチジンを除去するように改変された(インクレチン受容体結合活性を破壊する)CIU−001(配列番号1081)であり、CIU−014は、B鎖のC末端がミニペグを介してA鎖のN末端に直接連結された(インスリン活性を破壊する)CIU−001である。図9Bは、結果を提示するグラフであり、CIU−004およびCIU−001(インスリン活性を有する)は血糖を50mg/dLより下に低下させる際に完全な効力を有し、インスリン活性を欠く化合物は血糖を約60mg/dL活性まで低下させるに過ぎず、GLP−1活性と一致する。かくして、コンジュゲートは、本開示にしたがって一緒に融合された場合であっても、両方のペプチドの活性を保持する。 図10Aは、[リンカーがインクレチンに付加されるC末端システインから伸長し、インスリンB鎖のN末端アミンに共有結合された、ジスルフィドリンカー(−(S−S)−CH2CH2CH2−)を介して天然インスリン(配列番号1のA鎖と、配列番号2のB鎖とを有する)に連結された、HXEGTFTSDVSSYLEEQAAREFIAWLVRGGPSSGAPPPSXC(配列番号2029);HXEGTFTSDXSSYLEEQAAREFIAWLVRGGPSSGAPPPSC配列番号2030);HXEGTFTSDVSSYLEEQAAREFIAWLVRGGPSSGAPPPSC(配列番号2031);およびHXEGTFTSDXSSYLEEQAAREFIAWLVRGGPSSGAPPPSXC(配列番号2032)のインクレチンを含む]インクレチン−インスリンコンジュゲートを、アシルもしくはアルキル基またはポリエチレン鎖を連結して、基礎となるインクレチン−インスリンコンジュゲートの作用持続時間を延長させるようにさらに改変することができる位置を提供する。図10Bおよび図10Cは、それぞれ、アシルまたはペグ化インクレチン−インスリンコンジュゲートを調製するための合成スキームを提供する。図10Dは、天然の二本鎖インスリンが、HXEGTFTSDVSSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPSC(配列番号2033);HXEGTFTSDK(rEC16)SSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPSGC(配列番号2034)およびHXEGTFTSDVSSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPSGK(rEC16)C(配列番号2035)からなる群から選択されるインクレチンに連結された、GLP−1、GIPおよびインスリン受容体でのアシル化インクレチン−インスリンコンジュゲートの活性を提供する。 インクレチン部分が40位のリシンアミノ酸側鎖でアシル化された、5、15または20nmol/kg用量のインクレチン−インスリンコンジュゲート(HXEGTFTSDVSSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPSUC(配列番号1927)−(S−S)−CH2CH2CH2−B1インスリン(CIU−013))を投与された糖尿病マウスに対して行った実験の結果を提供する図である。特に、配列番号1927の「U」は、ガンマグルタミン酸リンカー(Lys(γ−Glu−C16))によりC16アシル基でアシル化されたリシンを表す。図11Aは、実験手順の略図を提供する。図11Bは、結果を提示するグラフであり、全用量の化合物が血糖を低下させるのに有効である。図11Cは、初期血糖値および化合物の投与後の血糖の変化を測定するグラフである。図11Bと図11Cは両方とも、脂質化されたインクレチン−インスリンコンジュゲートが非常に強力な化合物であることを示す。 第2の用量のインクレチン−インスリンコンジュゲート(HXEGTFTSDVSSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPSUC(配列番号1927)−(S−S)−CH2CH2CH2−B1インスリン(CIU−013))を、第1の用量の投与の6時間後に供給された糖尿病マウスに投与する実験の結果を提供する図である。図12Aは、実験手順の略図を提供する。図12Bは、結果を提示するグラフであり、6時間でのコンジュゲートの2回目の投与(CIU−13 10nmol/kg(x2))は24時間血糖を低下させ、それを約100mg/dLに保持するのに役立つが、第2の用量を投与されなかったマウスは血糖値の増加を経験し続ける。 インクレチン−インスリンコンジュゲート(HXEGTFTSDVSSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPSUC(配列番号1927)−(S−S)−CH2CH2CH2−B1インスリン(CIU−013))は、食物摂取を抑制しているが、ペグ化されたインスリンは抑制しないことを示す棒グラフである。したがって、GLP−1ベースインクレチン−インスリンコンジュゲートは、GLP−1とインスリンの両方の活性を有するため、血糖値を低下させる活性を有する、ならびに食物摂取を減少させる。 4日間の経過にわたる、ペグ化された天然インスリンまたはインクレチン−インスリンコンジュゲート(HXEGTFTSDVSSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPSUC(配列番号1927)−(S−S)−CH2CH2CH2−B1インスリン(CIU−013))を投与された糖尿病マウスに対して行った実験の結果を提供する図である。アシル化されたCIU−13コンジュゲートを、毎日、または1日2回投与した。図14Aは、実験手順の略図を提供する。図14Bは、結果を提示するグラフであり、ペグ化されたインスリンは毎日または1日2回投与された場合、体重減少を誘導することができないが、アシル化されたCIU−13は有意な体重減少をもたらした。図14Cは、アシル化されたCIU−13コンジュゲートが、ペグ化されたインスリン類似体の投与と比較して食物摂取を抑制することを示すグラフである。図14Dは、アシル化されたCIU−13コンジュゲートの投与(毎日もしくは1日2回)またはペグ化されたインスリン類似体の投与(毎日もしくは1日2回)後のマウスの血糖を示すグラフである。アシル化されたCIU−13コンジュゲートは、ペグ化されたインスリンの用量の1/5で投与されるが、インスリンほど有効ではないと考えられる。 4つの異なるアシル化されたGLP−1/インスリンコンジュゲートを投与された糖尿病マウスに対して行った実験の結果を提供する図である。2つの化合物を、10位でアシル化し(CIU−12(配列番号1953)とCIU−21(配列番号1958))、2つの化合物を40位でアシル化する(CIU−13、配列番号1954と、CIU−22、配列番号1959)。インクレチンをインスリンに連結するスペーサーもまた、CIU−12およびCIU−13のためのシステインジスルフィド結合ならびにCIU−21およびCIU−22のためのペニシラミンジスルフィド結合を有する化合物間で異なる。図15Aは、実験手順の略図を提供する。図15Bは、結果を提示するグラフであり、全ての化合物が、血糖値を低下させる活性を示し、天然インスリンと比較して作用持続時間の延長を示す。図15Cは、曲線下面積を提示する棒グラフである。結果は、40位でのアシル化と比較して10位でのアシル化について達成された作用持続時間が長いことを示す。ペニシラミンジスルフィド結合と比較してシステインジスルフィド結合の間で有意な差異は見られない。 3つの異なる用量(5、10または20nmol/kg)のペグ化されたGLP−1/インスリンコンジュゲート(CIU−037)を投与された糖尿病マウスに対して行った実験の結果を提供する図である。CIU−037(配列番号1966)は、GLP−1部分の40位で20K PEGを用いてペグ化される。CUI−023(配列番号1960)は、インスリン成分のB29で20K PEGを用いてペグ化される。また、動物に、20nmol/kgのペグ化された天然インスリン(B29側鎖に連結された20K PEG)を投与した。図16Aは、実験手順の略図を提供する。図16Bは、用量滴定の結果を提示するグラフであり、血糖値は投与された用量に反比例する。ペグ化されたGLP−1/インスリンコンジュゲートは、ペグ化されたインスリン(CIU−26)よりも迅速に血糖値を低下させ、より長い作用持続時間を有する。図16Cは、ペグ化されたコンジュゲートを含有するGLP−1は食物摂取を抑制するが、ペグ化されたインスリン類似体は抑制しなかったことを示す棒グラフである。 3つの異なる用量(1、2.5または5nmol/kg)のペグ化されたGLP−1/インスリンコンジュゲート(CIU−037)を投与された糖尿病マウスに対して行った実験の結果を提供する図である。CIU−037は、GLP−1部分の40位で20K PEGを用いてペグ化される。また、動物に、20nmol/kgのペグ化された天然インスリン(B29側鎖に連結された20K PEG)を投与した。図17Aは、動物を7日間の経過にわたってモニタリングした実験手順の略図を提供する。図17Bは、用量滴定の結果を提示するグラフであり、ペグ化されたインスリンと比較して、5%未満の用量を用いて血糖値の改善が達成された。図17Cは、CIU−037が食物摂取を抑制する能力を示すが、CIU−26、ペグ化されたインスリンは抑制しないことを示すグラフである。図17Dは、CIU−26ではなく、CIU−037が体重の減少を誘導することを示すデータを提示するグラフである。図17Eは、CIU−037により誘導される体重減少が脂肪塊に由来するものであり、除脂肪塊に由来しないことを示す一連の棒グラフである。 GLP−1/インスリンコンジュゲートモノマー(CIU−037、配列番号1966;CIU−056、配列番号1975;CIU−057、配列番号1976)と比較して、3つの異なるホモダイマーのGLP−1/インスリンコンジュゲート(CIU−070、配列番号1980;CIU−071、配列番号1981;およびCIU−072、配列番号1982)を投与された糖尿病マウスに対して行った実験の結果を提供する図である。CIU−072コンジュゲートは、GLP−アゴニストのLys40の側鎖に付加されるチオールを介してジスルフィドによりダイマーを形成するように連結される。チオールは、そのカルボキシル基からリシンのアミンへのアミド結合を形成するシスタミン(デス−アミノ、Cys)に由来する。CIU−070およびCIU−071コンジュゲートは、両方の末端で二官能性ペグポリマーによりダイマーを形成するように連結される。N−ヒドロキシスクシンイミド媒介性アミド結合形成を介して、側鎖リシンとペグ−ポリマーとの間で形成されるアミド結合が存在する。CIU−056およびCIU−057ペプチドは、GLP−1配列の同じ位置K24およびK40で2つの20kd PEGを用いて二重にペグ化されるモノマーである。CIU−037は、GLP−1部分の40位で20K PEGを用いてペグ化される。図18Aは、実験手順の略図を提供する。図18Bは、各ダイマーの相対グルコース低下の結果を提示するグラフである。図18Cは、初期血糖から投与後の血糖値への変化に基づいて提示される各ダイマーの相対グルコース低下の結果を提示するグラフである。 2つの異なるプロドラッグ形態のインスリンプロドラッグ(CIU−035およびCIU−036)を投与された糖尿病マウスに対して行われた実験の結果を提供し、自己切断性ジペプチドエレメント(CIU−035についてはAib、N−Me−dLysおよびCIU−036についてはSar、アルファ−MeLys)は、CIU−035/CIU−036のN末端に連結される。CIU−035については、ジペプチドエレメントは、式IIのジスルフィドリンカーによりインスリンのB1に連結される。CIU−036については、ジペプチドエレメントは、直接アミド結合によりB1アミン窒素に連結される。ジペプチドエレメントは、ジペプチドペプチドのリシン側鎖に連結されたC22またはC18のアシル基を有する。図19Aは、実験手順の略図を提供し、CIU−035およびCIU−036は、10および50nmol/kgの2つの異なる用量で投与される。図18Bは、天然インスリンと比較した各プロドラッグの相対グルコース低下の結果を提示するグラフである。50nmol/kgで投与されたインスリンプロドラッグは、迅速な血糖低下を示し、インスリンと比較して延長された作用持続時間を有する。図19Cは、プロドラッグの投与後の最初の6時間を提示するグラフである。このグラフは、インスリンと比較してプロドラッグ形態の脂質化されたインスリンプロドラッグの作用持続時間の延長をより明確に表す。 食物摂取に対するインクレチンインスリンコンジュゲートCIU−079(天然インスリン、GIP−GLPコアゴニストインクレチン;表4を参照されたい)の用量滴定を示す棒グラフである。CIU−079は、GIP、GLP−1およびインスリン受容体のそれぞれで活性を示す。 食物摂取に対するインクレチンインスリンコンジュゲートCIU−085(デス−Di、GIP−GLPコアゴニストインクレチン;表4を参照されたい)の用量滴定を示す棒グラフである。デス−Diインスリン類似体は、A鎖のN末端に直接的に改変されたB鎖末端(B27およびB29が欠失している)を誘導させることにより形成されるインスリン一本鎖である。このインスリン類似体は、インスリン受容体で不活性である。CIU−085は、インスリン受容体ではなく、GIPおよびGLP−1受容体のそれぞれにおいて活性を示す。 食物摂取に対するインクレチンインスリンコンジュゲートCIU−093(天然インスリン、デス−Tyr1、GIP−GLPコアゴニストインクレチン;表4を参照されたい)の用量滴定を示す棒グラフである。デス−Tyr1グルカゴン類似体は、GLP−1およびGIP受容体で不活性である。CIU−085は、インスリン受容体でだけ活性を示すが、GIPおよびGLP−1受容体の一方で活性を示さない。このコンジュゲートはインクレチン活性を有さず、したがって、食物摂取を抑制しない。 血糖に対するインクレチンインスリンコンジュゲートCIU−079(天然インスリン、GIP−GLPコアゴニストインクレチン;表4を参照されたい)の用量滴定を示すグラフである。 血糖に対するインクレチンインスリンコンジュゲートCIU−085(デス−Di、GIP−GLPコアゴニストインクレチン;表4を参照されたい)の用量滴定を示すグラフである。 血糖に対するインクレチンインスリンコンジュゲートCIU−093(天然インスリン、デス−Tyr1、GIP−GLPコアゴニストインクレチン;表4を参照されたい)の用量滴定を示すグラフである。インクレチン活性がなければ、CIU−079およびCIU−085に関して見られたのと同じグルコース低下を得るために、はるかにより高い用量が必要である。 野生型マウス(実線)およびGPL−1受容体ノックアウトマウス(破線)に対して行ったグルコース負荷試験のグラフである。マウスに、グルコースチャレンジの2時間前に、1nmol/kgまたは3nmol/kg用量のインクレチンインスリンコンジュゲートCIU−079を投与した。データは、これらの化合物は野生型において完全に機能的であり、GLP−1ノックアウトマウスにおいては活性を失うため、両方のインクレチン活性(GLP−1およびGIP活性)を有するが、その失われた活性を用量の増加によって克服することができることを示している。 野生型マウス(実線)およびGLP−1受容体ノックアウトマウス(破線)に対して行ったグルコース負荷試験のグラフである。マウスに、グルコースチャレンジの2時間前に、1nmol/kgまたは3nmol/kg用量のインクレチンインスリンコンジュゲートCIU−085を投与した。データは、これらの化合物は野生型において完全に機能的であり、GLP−1ノックアウトマウスにおいては活性を失うため、両方のインクレチン活性(GLP−1およびGIP活性)を有するが、その失われた活性を用量の増加によって克服することができることを示している。 野生型マウスまたはGLP−1受容体ノックアウトマウスに3nmol/kgの用量で投与した場合、食物摂取(グラムで測定されるFI)に対する、様々なインクレチンインスリンコンジュゲート(CIU−079、CIU−085およびCIU−093)の効果を示す棒グラフである。食物摂取は、GLP−1によって調節されるため、GLP−1ノックアウトマウスにおいては、食物摂取の減少はいずれの投与された化合物についても見られないが、CIU−093ではなく、CIU−079およびCIU−085は野生型マウスにおいて食物摂取を抑制する。 野生型マウスに3nmol/kgの用量で投与された場合の血糖に対する様々なインクレチン−インスリンコンジュゲート(CIU−079、CIU−085およびCIU−093)の効果を示すグラフである。 GLP−1受容体ノックアウトマウスに3nmol/kgの用量で投与された場合の血糖に対する様々なインクレチン−インスリンコンジュゲート(CIU−079、CIU−085およびCIU−093)の効果を示すグラフである。 野生型マウスまたはGLP−1受容体ノックアウトマウスに10nmol/kgの用量で投与された場合の食物摂取(グラムで測定されるFI)に対する様々なインクレチンインスリンコンジュゲート(CIU−079、CIU−085およびCIU−093)の効果を示す棒グラフである。 野生型マウスに10nmol/kgの用量で投与された場合の血糖に対する様々なインクレチン−インスリンコンジュゲート(CIU−079、CIU−085およびCIU−093)の効果を示すグラフである。 GLP−1受容体ノックアウトマウスに10nmol/kgの用量で投与された場合の血糖に対する様々なインクレチン−インスリンコンジュゲート(CIU−079、CIU−085およびCIU−093)の効果を示すグラフである。 食餌誘導肥満(DIO)マウスに3nmol/kgの用量で投与された場合の血糖に対する様々なインクレチン−インスリンコンジュゲート(CIU−079、CIU−082およびCIU190、CIU191、CIU192およびCIU−225)の効果を示すグラフである。 グルコースを注入され(グルコースレベルの上昇を誘導するため−血糖の上昇と共にGLP−1およびGIP応答のみが見られる)、2つの用量のうちの1つ(3nmol/kgまたは10nmol/kg)で皮下的にCIU085を投与されたサルにおける血糖値(図35A)およびペプチドCレベル(図35B)を測定するグラフである。インスリン活性を欠くCIU085は、C−ペプチド産生(インスリン産生のマーカー)を誘導することができ、かくして、これらの化合物がサルにおいてインクレチン活性を有することを示している。 3nmol/kgの用量で皮下的にCIU085またはCIU079を投与された正常なミニブタにおける血糖値を測定するグラフである。これは、CIU−079がインスリン活性を有し、血糖を低下させるが、血糖を低下させるCIU−085の能力は、それがGLP−1およびGIP活性を有するとしても最小限であることを示している。 3nmol/kgの用量で皮下的にCIU085またはCIU079を投与された正常なミニブタにおける血中インスリンレベルを測定するグラフである。これは、CIU−079はインスリン受容体で活性であるため消失するが、インスリン受容体で活性ではないCIU−085は消失せず、インスリン産生を誘導し続けることを示している。
定義
本発明を記載し、請求する上で、以下の用語を、以下に記載する定義に従って使用する。
本明細書で使用する「約」の語は、10パーセントで記述される値または値の範囲よりも大きい、または小さいことを意味するが、このより広い定義だけに任意の値または値の範囲を指定することを意図するものではない。用語「約」の後に続くそれぞれの値または値の範囲はまた、記述される絶対値または値の範囲の実施形態も包含することが意図される。
本明細書で使用する「アミノ酸」の語は、アミノ官能基およびカルボキシル官能基の両方を含むあらゆる分子を包含し、アミノ基およびカルボキシレート基は同じ炭素(アルファ炭素)に結合している。アルファ炭素は、1または2個のさらなる有機置換基を有してもよい。本開示の目的では、立体化学を特定しないアミノ酸の呼称は、アミノ酸のL体もしくはD体のいずれか、またはラセミ混合物を包含するものとされる。しかしながら、アミノ酸がその3文字コードで指定され、上付き数字を含む例においては、D型のアミノ酸は3文字コードおよび上付き数字の前に小文字のdを含めることにより特定され(例えば、dLys-1)、小文字のdを含まない名称(例えば、Lys-1)は天然のL型アミノ酸を特定することが意図される。この命名法においては、上付き数字の含有は、インスリン類似体配列中のアミノ酸の位置を指定し、インスリン類似体配列内に位置するアミノ酸は、N末端から連続的に番号付けられる正の上付き数字によって指定される。N末端で、または側鎖を介してインスリン類似体ペプチドに連結されるさらなるアミノ酸は、インスリン類似体配列からさらに除去されるため、0から始まって、負の整数値で増大するように番号付けられる。
本明細書で使用する「ヒドロキシル酸」の語は、アルファ炭素のアミノ基をヒドロキシル基で置き換えるように改変されているアミノ酸を意味する。
本明細書で使用する「非コードアミノ酸」の語は、以下の20個のアミノ酸:Ala、Cys、Asp、Glu、Phe、Gly、His、Ile、Lys、Leu、Met、Asn、Pro、Gln、Arg、Ser、Thr、Val、Trp、TyrのいずれかのL−異性体ではない、あらゆるアミノ酸を包含する。
「生理活性ポリペプチド」は、in vitroおよび/またはin vivoで生物学的効果を発揮することができるポリペプチドを意味する。
本明細書で使用する、ペプチドに対する一般参照(general reference)は、改変されているアミノ末端およびカルボキシ末端を有するペプチドを包含するものとされる。例えば、標準のアミノ酸を指定するアミノ酸配列は、N末端およびC末端の標準のアミノ酸、ならびにN末端の対応するヒドロキシル酸、および/または末端のカルボン酸の代わりにアミド基を含むように改変されているC末端の対応するアミノ酸を包含するものとされる。
本明細書で使用する「アシル化されている」アミノ酸は、それを生成する手段に関係なく、天然に存在するアミノ酸に対して非天然であるアシル基を含むアミノ酸である。アシル化されているアミノ酸およびアシル化されているペプチドを生成する例示的な方法は、当技術分野では知られており、アミノ酸をアシル化した後、ペプチドに含め、またはペプチド合成後にペプチドを化学的にアシル化することを含む。一部の実施形態では、アシル基は、ペプチドに、(i)循環中の半減期の延長、(ii)作用開始の遅延、(iii)作用持続時間の延長、(iv)DPP−IVなどのプロテアーゼに対する耐性の改善、ならびに(v)IGFおよび/またはインスリンペプチド受容体での効力の増大のうちの1つまたは複数を有させる。
本明細書で使用する「アルキル化されている」アミノ酸は、それを生成する手段に関係なく、天然に存在するアミノ酸に対して非天然であるアルキル基を含むアミノ酸である。アルキル化されているアミノ酸およびアルキル化されているペプチドを生成する例示的な方法は、当技術分野では知られており、アミノ酸をアルキル化した後、ペプチドに含め、またはペプチド合成後にペプチドを化学的にアルキル化することを含む。いかなる特定の理論にも束縛されるものではないが、ペプチドのアルキル化は、同じではないとしても、ペプチドのアシル化と類似する効果、例えば、循環中の半減期の延長、作用開始の遅延、作用持続時間の延長、DPP−IVなどのプロテアーゼに対する耐性の改善、ならびにIGFおよび/またはインスリン受容体での効力の増大を達成すると考えられる。
本明細書で使用する「薬学的に許容される担体」の語には、リン酸緩衝食塩水溶液、水、油/水もしくは水/油エマルジョンなどのエマルジョン、および様々なタイプの湿潤剤など、標準的な製薬上の担体のいずれかが含まれる。この語はまた、米国連邦政府の監督官庁により認可されている、または米国薬局方においてヒトを含めた動物において使用するために列挙されている薬剤のいずれかも包含する。
本明細書で使用する「薬学的に許容される塩」の語は、親化合物の生物学的活性を保持し、生物学的に、または別の方法で望ましくないわけではない化合物の塩を意味する。本明細書に開示する化合物の多くは、アミノ基および/もしくはカルボキシル基、またはこれらに類似する基の存在によって、酸塩および/または塩基塩を形成することができる。
薬学的に許容される塩基付加塩は、無機塩基および有機塩基から調製することができる。無機塩基に由来する塩には、例示のみにより、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、アンモニウム塩、カルシウム塩、およびマグネシウム塩が含まれる。有機塩基に由来する塩には、それだけには限定されないが、1級、2級、および3級アミンの塩が含まれる。
薬学的に許容される酸付加塩は、無機酸および有機酸から調製することができる。無機酸に由来する塩には、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などが含まれる。有機酸に由来する塩には、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、リンゴ酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、ケイ皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸などが含まれる。
本明細書で使用する「親水性部分」の語は、容易に水に溶解する、または容易に水を吸収し、毒性効果を示さずに(すなわち、生体適合性である)哺乳動物種によってin vivoで許容される任意の化合物を指す。親水性部分の例としては、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ乳酸−ポリグリコール酸コポリマー、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリメトキサゾリン、ポリエチルオキサゾリン、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド、ポリメタクリルアミド、ポリジメチルアクリルアミド、ならびにヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシメチルスターチ、ヒドロキシエチルスターチ、またはヒドロキシエチルセルロースおよびそのコポリマーなどの誘導体化セルロースおよびスターチ、ならびに例えば、Fc、アルブミン、および他のポリペプチド、ヘパリンおよびデキストランなどの天然ポリマーが挙げられる。
本明細書で使用する「処置する」の語には、特定の障害もしくは状態の予防、または特定の障害もしくは状態に付随する症状の緩和、および/または前記症状の防止もしくは除去が含まれる。例えば、本明細書で使用する「糖尿病を処置する」の語は、全般的に、血中グルコースレベルを正常レベル付近に維持することを意味し、所与の状況に応じて血中グルコースレベルの上昇または低下を含むことができる。
本明細書で使用する「有効」量または「治療有効量」のインスリン類似体は、非毒性であるが、所望の効果をもたらすのに十分な量のインスリン類似体を指す。例えば、所望の一効果は、高血糖の防止または処置である。「有効」である量は、対象ごとに、個体の年齢および全身状態、投与様式などに応じて変動する。よって、正確な「有効量」を特定するのが常に可能とは限らない。しかし、あらゆる個々の症例における適切な「有効」量は、当業者により、ルーチンの実験を使用して決定され得る。
「非経口」の語は、消化管を介さず、鼻内、吸入、皮下、筋肉内、脊髄内、または静脈内など、いくつかの他の経路によるものを意味する。
本出願を通して、文字と数による特定のアミノ酸位置(例えば、A5位)に対する全ての参照は、それぞれの天然ヒトインスリンA鎖(配列番号1)もしくはB鎖(配列番号2)中のA鎖(例えば、A5位)もしくはB鎖(例えば、B5位)のその位置、またはその任意の類似体における対応するアミノ酸位置でのアミノ酸を指す。例えば、「B28位」に対する本明細書における参照は、さらに推敲することなく、配列番号2の第1のアミノ酸が欠失したインスリン類似体のB鎖の対応するB27位を意味する。同様に、天然B鎖のN末端に付加されるアミノ酸は、B0から始まり、次いで、アミノ酸がN末端に付加されるにつれて増大する負の値の数を番号付けられる(例えば、B−1、B−2・・・)。あるいは、一本鎖類似体の連結部分におけるアミノ酸位置に対する任意の参照は、IGF1の天然C鎖(配列番号23)を参照して行われる。例えば、天然C鎖の9位(または「C9位」)は、アラニン残基を有する。
本明細書で使用する「天然インスリンペプチド」の語は、配列番号1のA鎖と配列番号2のB鎖とを含む51アミノ酸のヘテロ二本鎖、ならびに配列番号1と配列番号2とを含む一本鎖インスリン類似体を指定することが意図される。本明細書で使用する「インスリンペプチド」の語は、さらなる記述言語はなく、配列番号1のA鎖と配列番号2のB鎖とを含む51アミノ酸のヘテロ二本鎖、ならびに天然A鎖および/またはB鎖の改変類似体ならびにその誘導体を含むヘテロ二本鎖および一本鎖類似体などの、その一本鎖インスリン類似体(例えば、開示が参照により本明細書に組み込まれる国際出願第WO96/34882号および米国特許第6,630,348号に開示されたものなど)を包含することが意図される。そのような改変類似体は、A19、B16もしくはB25位のアミノ酸の、4−アミノフェニルアラニンへの改変またはA5、A8、A9、A10、A12、A14、A15、A17、A18、A21、B1、B2、B3、B4、B5、B9、B10、B13、B14、B17、B20、B21、B22、B23、B26、B27、B28、B29およびB30から選択される位置での1つもしくは複数のアミノ酸の置換またはB1〜4およびB26〜30位のいずれか、もしくは全部の欠失を含む。また、本明細書で定義されるインスリンペプチドは、非ペプチド部分、例えば、レトロインベルソ断片の挿入もしくは置換、またはアザペプチド結合(NHにより置換されたCO)もしくはシュード−ペプチド結合(例えば、CH2で置換されたNH)もしくはエステル結合(例えば、1つもしくは複数のアミド(−CONHR−)結合がエステル(COOR)結合により置き換えられたデスピペプチド)などの非ペプチド結合の組み込みにより天然インスリンから誘導される類似体であってもよい。
「A19インスリン類似体」は、天然インスリンのA鎖の19位に、4−アミノフェニルアラニンまたは4−メトキシフェニルアラニンの、天然チロシン残基との置換を有するインスリンペプチドである。
本明細書で使用する「IGFB16B17類似体ペプチド」は、A鎖が配列番号19のペプチド配列を含み、B鎖が配列番号20の配列を含む、A鎖とB鎖のヘテロ二本鎖、ならびにその一本鎖インスリン類似体、ならびにA鎖および/またはB鎖の類似体が1〜3個のさらなるアミノ酸置換を含むこれらの配列の類似体を含む一般的な語であるが、但し、B鎖は配列番号2の配列を含まず、B16位にチロシンおよびB17位にロイシンを含む。
「IGF YL類似体」は、配列番号19のIGF A鎖と、配列番号69のIGF B鎖とを含むペプチドである。
本明細書で使用する「一本鎖インスリン類似体」の語は、インスリンもしくはIGFのAおよびB鎖、またはその類似体もしくは誘導体が、互いに共有的に連結されて線状ポリペプチド鎖を形成する、構造的に関連するタンパク質の群を包含する。本明細書に開示されるように、一本鎖インスリン類似体は、連結部分を介する、B鎖のカルボキシ末端の、A鎖のアミノ末端への共有結合を含む。
本明細書で使用する「インスリンA鎖」の語は、さらなる記述言語はなく、配列番号1の21アミノ酸の配列ならびにA19インスリン類似体のA鎖およびA4、A5、A8、A9、A10、A12、A14、A15、A17、A18、A21から選択される位置での1つまたは複数のアミノ酸の挿入、欠失または置換による配列番号1の配列の改変などの、当業者には公知の他の類似体などの、その機能的類似体および誘導体を包含することが意図される。
本明細書で使用する「インスリンB鎖」の語は、さらなる記述言語はなく、配列番号2の30アミノ酸の配列、ならびにB16またはB25位のアミノ酸の、4−アミノフェニルアラニンへの改変またはB1、B2、B3、B4、B5、B9、B10、B13、B14、B17、B20、B21、B22、B23、B25、B26、B27、B28、B29およびB30から選択される位置での1つもしくは複数のアミノ酸の挿入、欠失もしくは置換またはB1〜4位およびB26〜30位のいずれかもしくは全部の欠失などの、天然B鎖の改変された機能的類似体を包含することが意図される。
本明細書で使用する「同一性」の語は、2つ以上の配列間の類似性に関する。同一性は、同一の残基の数を、残基の合計数によって除し、成績に100を乗じてパーセント値を実現することにより測定する。よって、正確に同じ配列の2コピーは同一性100%であるが、相互に関してアミノ酸の欠失、付加、または置換を有する2つの配列は同一性の度合いが低い。当業者であれば、BLAST(ベーシックローカルアラインメント検索ツール、Altschul et al. (1993) J. Mol. Biol. 215:403-410)などのアルゴリズムを使用するものなどの、いくつかのコンピュータプログラムが、配列同一性の決定に入手可能であることを認識されよう。
「グルカゴン関連ペプチド」および「インクレチンペプチド」の語は、互換的に使用され、前記用語は、グルカゴン、GLP−1、GLP−2、およびGIP受容体のいずれか1つまたは複数でアゴニストとしての生物学的活性を有し、天然のグルカゴン、天然のオキシントモジュリン、天然のエキセンジン−4、天然のGLP−1、天然のGLP−2、または天然のGIPの少なくとも1つと、少なくとも40%(例えば、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%)の配列同一性を共有するアミノ酸配列を含むペプチドを包含する。別段の記載がなければ、グルカゴン関連ペプチドにおけるアミノ酸位置(例えば、プロドラッグ部分、コンジュゲート部分、親水性ポリマー、アシル化、またはアルキル化の連結に対する)に対するあらゆる言及は、天然グルカゴンのアミノ酸配列(配列番号701)に対する位置を意味する。
本明細書で使用する、グルカゴン関連ペプチドのC末端領域に対する参照は、グルカゴンペプチドの天然のC末端またはC末端での1つもしくは複数のアミノ酸の付加により伸長されたグルカゴン類似体のC末端伸長の任意のアミノ酸、またはそれぞれ、天然のグルカゴン配列と比較して、1つもしくは複数のアミノ酸の欠失により短縮されたグルカゴン類似体の末端アミノ酸を包含することが意図される。グルカゴン関連ペプチドのC末端領域にコンジュゲートされたインスリンペプチドは、C末端領域のアミノ酸の側鎖への連結またはC末端カルボン酸部分を介する連結を含むことが意図される。
「GLP−1アゴニスト」の語は、その開示が参照によって本出願に特に援用される、公開されている2007年5月18日公開の国際出願第WO2007/056362号の例13に記載されているものなどの、確証されているin vitroのモデルアッセイを使用してcAMP生成によって測定して、GLP−1受容体活性を刺激する化合物を意味する。
本明細書で使用する、「天然のグルカゴン」の語は配列番号701の配列からなるペプチドを指し、「天然のGIP」の語は配列番号707の配列からなるペプチドを指し、「天然のGLP−1」の語はGLP−1(7〜36)アミド(配列番号703の配列からなる)、GLP−1(7〜37)酸(配列番号704の配列からなる)、またはこれら2つの化合物の混合物を指す総称である。本明細書で使用する、いかなるさらなる呼称のない「グルカゴン」または「GIP」または「GLP−1」に対する一般参照は、それぞれ、天然のグルカゴンまたは天然のGIPまたは天然のGLP−1を意味するものと意図される。
本明細書で使用する「グルカゴンペプチド」の語は、配列番号701の天然のグルカゴンペプチド、および天然のグルカゴン配列に対して1つまたは複数のアミノ酸改変を有する改変されている誘導体を指す総称であり、それだけには限定されないが、アミノ酸1、2、5、7、8、10、12、13、14、16、17、18、24、28、および29位の置換を含んでもよい。全般的に、数による特定のアミノ酸位置の言及(例えば、28位)は全て、天然のグルカゴン(配列番号701)における位置、またはそのあらゆる類似体における対応するアミノ酸位置のアミノ酸を意味する。例えば、「28位」と言及すれば、配列番号701の最初のアミノ酸が欠失しているグルカゴン類似体に対して対応する27位を意味する。同様に、「28位」と言及すれば、配列番号701のN末端の前にアミノ酸が1つ付加されているグルカゴン類似体に対して対応する29位を意味する。
本明細書で使用する「GLP−1ペプチド」の語は、天然のGLP−1、および天然のGLP−1配列に対してアミノ酸改変を1つまたは複数有する改変されている誘導体を指す総称である。
本明細書で使用する「誘導体」の語は、in vitroでの化学的改変、例えば、ポリペプチドの1つもしくは複数の位置への側鎖中の基、例えば、チロシン残基へのニトロ基、もしくはチロシン残基へのヨウ素の導入、または遊離カルボキシル基の、エステル基もしくはアミド基への変換、またはアシル化によるアミノ基のアミドへの変換、またはヒドロキシ基をエステルにするアシル化、または一次アミンを二次アミンにするアルキル化もしくは親水性部分のアミノ酸側鎖への連結などの、化合物(例えば、アミノ酸)への化学的改変を包含することが意図される。他の誘導体は、ポリペプチド中のアミノ酸残基の側鎖の酸化または還元によって得られる。
本明細書で使用する場合、第2の受容体と比較した第1の受容体に対する分子の「選択性」の語は、以下の比:第1の受容体での分子のEC50で除算した第2の受容体での分子のEC50を指す。例えば、第1の受容体で1nMのEC50および第2の受容体で100nMのEC50を有する分子は、第2の受容体と比較して第1の受容体に対する100倍の選択性を有する。
本明細書で使用する、アミノ酸「改変」は、アミノ酸の置換、アミノ酸への/からの化学基の付加および/または除去によるアミノ酸の誘導体化を指し、ヒトタンパク質中に共通して見出される20種のアミノ酸のいずれか、ならびに非定型または非天然アミノ酸との置換を含む。非定型アミノ酸の市販の供給源には、Sigma−Aldrich(Milwaukee、WI)、ChemPep Inc.(Miami、FL)、およびGenzyme Pharmaceuticals(Cambridge、MA)が含まれる。非定型アミノ酸は、市販の供給業者から購入し、初めから合成し、または天然に存在するアミノ酸を化学的に改変し、もしくは誘導体化してもよい。
本明細書で使用する、アミノ酸の「置換」は、一アミノ酸残基の異なるアミノ酸残基による置き換えを意味する。
本明細書で使用する「保存的なアミノ酸置換」の語は、本明細書において以下の5つの群のうち1つ以内の交換と規定される:
I.小型の脂肪族の無極性またはわずかに極性の残基:
Ala、Ser、Thr、Pro、Gly、
II.極性の負に荷電している残基、およびこれらのアミド:
Asp、Asn、Glu、Gln,システイン酸、およびホモシステイン酸:
III.極性の正に荷電している残基:
His、Arg、Lys、オルニチン(Orn)
IV.大型の脂肪族の無極性残基:
Met、Leu、Ile、Val、Cys、ノルロイシン(Nle)、ホモシステイン
V.大型の芳香族残基:
Phe、Tyr、Trp、アセチルフェニルアラニン
本明細書で使用する「ポリエチレングリコール鎖」または「PEG鎖」の総称は、一般式H(OCH2CH2nOHによって表される分枝鎖または直鎖における、エチレンオキシドおよび水の縮合重合体の混合物を意味し、式中、nは少なくとも2である。「ポリエチレングリコール鎖」または「PEG鎖」は、数字の接尾辞と組み合わせて使用して、およその平均分子量を示す。例えば、PEG−5000は、合計分子量の平均が約5000ダルトンであるポリエチレングリコール鎖を意味する。
本明細書で使用する「ペグ化」の語および同様の語は、ポリエチレングリコール鎖を化合物に連結することにより、その天然の状態から改変されている化合物を意味する。「ペグ化ポリペプチド」は、ポリペプチドに共有結合しているPEG鎖を有するポリペプチドである。
本明細書で使用する「リンカー」は、2つの別々の実体を相互に結合する、結合、分子、または分子の群である。リンカーは、2つの実体の最適な間隔を提供し得、または2つの実体が相互に離れているようにする不安定な連結をさらに供給し得る。柔軟な連結には、光切断性基、酸に不安定な部分、塩基に不安定な部分、および酵素切断性基が含まれる。
本明細書で使用する「ダイマー」は、リンカーによって相互に共有結合している2つのサブユニットを含む複合体である。ダイマーの語は、いかなる限定語の存在なしで使用する場合、ホモダイマーおよびヘテロダイマーの両方を包含する。ホモダイマーは同一のサブユニットを2つ含み、ヘテロダイマーは異なるサブユニットを2つ含むが、2つのサブユニットは相互に実質的に類似する。
本明細書で使用する、nが1〜6であってよい「C1−Cnアルキル」の語は、1から特定する数までの炭素原子を有する分枝または直鎖のアルキル基を意味する。典型的なC1−C6アルキル基には、それだけには限定されないが、メチル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、ブチル、イソ−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシルなどが含まれる。
本明細書で使用する、nが2〜6であってよい「C2−Cnアルケニル」の語は、2から特定する数までの炭素原子および少なくとも1つの二重結合を有する、オレフィン性に(olefinically)不飽和の分枝または直鎖の基を表す。このような基の例には、それだけには限定されないが、1−プロペニル、2−プロペニル(−CH2−CH=CH2)、1,3−ブタジエニル(−CH=CHCH=CH2)、1−ブテニル(−CH=CHCH2CH3)、ヘキセニル、ペンテニルなどが含まれる。
nが2〜6であってよい「C2−Cnアルキニル」の語は、2からn個までの炭素原子および少なくとも1つの三重結合を有する、不飽和の分枝または直鎖の基を表す。このような基の例には、それだけには限定されないが、1−プロピニル、2−プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、1−ペンチニルなどが含まれる。
本明細書で使用する「アリール」の語は、芳香環を1または2個有する単環式または二環式炭素環系を意味し、それだけには限定されないが、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル、インデニルなどが含まれる。アリール環のサイズ、および置換基または連結基の存在は、存在する炭素の数を指摘することにより示される。例えば、「(C1−C3アルキル)(C6−C10アリール)」の語は、1〜3員のアルキル鎖によって親部分に結合している5〜10員のアリールを意味する。
本明細書で使用する「ヘテロアリール」の語は、芳香環を1または2個含み、芳香環に窒素、酸素、またはイオウの原子を少なくとも1個含む、単環式または二環式環系を意味する。ヘテロアリール環のサイズ、および置換基または連結基の存在は、存在する炭素の数を指摘することにより示される。例えば、「(C1−Cnアルキル)(C5−C6ヘテロアリール)」の語は、親部分に1員から「n」員のアルキル鎖によって結合している5または6員のヘテロアリールを意味する。
本明細書で使用する「ハロ」の語は、フッ素、塩素、臭素、およびヨウ素からなる群の1つまたは複数のメンバーを意味する。
本明細書で使用する、さらなる呼称のない「患者」の語は、飼育されているあらゆる温血脊椎動物(例えば、それだけには限定されないが、家畜、ウマ、ネコ、イヌ、および他のペットを含む)およびヒトを包含することが意図される。
本明細書で使用する、「単離された」の語は、その天然の環境から取り出されていることを意味する。一部の実施形態では、類似体を、組換え方法を介して作製し、類似体を、宿主細胞から単離する。
本明細書で使用する、「精製された」の語は、天然または自然の環境において分子または化合物と通常結合する夾雑物を実質的に含まない形態での分子または化合物の単離に関し、元の組成物の他の成分から分離される結果として、純度が増大していることを意味する。「精製されたポリペプチド」の語は、限定されるものではないが、核酸分子、脂質および炭水化物などの他の化合物から分離されたポリペプチドを記述するために本明細書で使用される。
「ペプチド模倣物質」とは、現存するペプチドの一般構造とは異なるが、例えば、そのペプチドの生物学的活性を模倣することによって、現存するペプチドと類似する様式で機能する構造を有する化学的化合物を指す。ペプチド模倣物質は、典型的には、天然に存在するアミノ酸および/または非天然のアミノ酸を含むが、ペプチド骨格に対する改変を含んでもよい。例えば、ペプチド模倣物質は、非ペプチド部分、例えば、レトロインベルソ断片の挿入もしくは置換、またはアザペプチド結合(NHにより置換されたCO)もしくはシュード−ペプチド結合(例えば、CH2で置換されたNH)、もしくはエステル結合(例えば、1つもしくは複数のアミド(−CONHR−)結合がエステル(COOR)結合により置き換えられたデスピペプチド)などの非ペプチド結合の組み込みを含む、天然に存在するアミノ酸の配列を含んでもよい。あるいは、ペプチド模倣物質は、いかなる天然に存在するアミノ酸も含まなくてもよい。
本明細書で使用する「荷電アミノ酸」または「荷電残基」の語は、生理学的pHの水性溶液中で負に荷電している(すなわち、脱プロトン化されている)、または正に荷電している(すなわち、プロトン化されている)側鎖を含むアミノ酸を指す。例えば、負に荷電しているアミノ酸には、アスパラギン酸、グルタミン酸、システイン酸、ホモシステイン酸、およびホモグルタミン酸が含まれ、正に荷電しているアミノ酸には、アルギニン、リシン、およびヒスチジンが含まれる。荷電アミノ酸には、ヒトのタンパク質に共通して見出される20個のアミノ酸の中の荷電アミノ酸、および非典型的な、または天然に存在しないアミノ酸が含まれる。
本明細書で使用する「酸性アミノ酸」の語は、例えば、側鎖カルボン酸基またはスルホン酸基などの、第2の酸性部分(アミノ酸のアルファカルボン酸以外)を含むアミノ酸を指す。
本明細書で使用する、さらなる呼称のない「患者」の語は、飼育されているあらゆる温血脊椎動物(例えば、それだけには限定されないが、家畜、ウマ、ネコ、イヌ、および他のペットを含む)、哺乳動物、およびヒトを包含するものとされる。
省略形
インスリン類似体は、以下のように省略される。
インスリンAおよびBは、A鎖については大文字AおよびB鎖については大文字Bで指定される。天然のインスリンおよびIGF配列から外れる改変は、AまたはB鎖の指定の後に括弧内に示され(例えば、[B1(H5,H10,Y16,L17):A1(H8,N18,N21)])、一文字のアミノ酸省略形は置換を示し、数字は天然のインスリンのナンバリングを用いた場合のそれぞれのAまたはB鎖中の置換の位置を示す。A鎖とB鎖との間のコロンは、二本鎖のインスリンを示すが、ダッシュ記号は共有結合、かくして、一本鎖類似体を示す。一本鎖類似体では、連結部分はA鎖とB鎖との間に含まれ、C1の指定は、配列番号23の天然のIGF 1Cペプチドを指す。連結部分を参照する指定「C8位」は、配列番号23の8番目のアミノ酸に対応する位置に位置するアミノ酸を指す。
実施形態
患者において血糖値を低下させる活性を有する、ならびに体重減少を誘導する、インスリンペプチドとグルカゴン関連ペプチド(インクレチン)とのコンジュゲートが本明細書に開示される。インクレチン−インスリンコンジュゲート(インクレリン)を、インクレチンのカルボキシ末端が、インスリンペプチドのB鎖に連結されたペプチド融合物として形成することができる。そのような化合物は、インスリン受容体とそれぞれのインクレチン受容体の両方において活性を示すことが見出された。しかしながら、そのようなコンジュゲートは、インスリン受容体で活性が実質的に減少している(図1を参照)。
本出願人は、インクレチンをインスリンに連結するための非ペプチド性線状スペーサーの使用が、インスリン受容体とインクレチン受容体で完全な効力を有するコンジュゲートをもたらすことを見出した。特に、GLP−1およびグルカゴン受容体で、もしくはGLP−1およびGIP受容体で、コアゴニスト活性を、またはグルカゴン、GLP−1およびGIP受容体でトリアゴニスト活性を示すグルカゴン類似体は、以前に記載されている。本明細書に開示されるインクレチン−インスリンコンジュゲートにおいて、インスリン受容体活性だけでなく、グルカゴン類似体のこのコアゴニストおよび/またはトリアゴニスト活性も保持される。有利には、本明細書に開示されるインクレリンは、血糖を低下させ、体重減少を誘導するか、または体重増加を防止する能力を有する。一実施形態では、本発明のインクレチン−インスリンコンジュゲートは、インスリン受容体で、より具体的には、インスリンサブタイプB受容体で、天然インスリンの少なくとも10〜200%、50〜150%、または70〜100%の活性を有する。一実施形態では、本発明のインクレチン−インスリンコンジュゲートは、GLP−1受容体で、天然のGLP−1の少なくとも10〜200%、50〜150%、もしくは70〜100%の活性、および/またはGIP受容体で、天然のGIPの少なくとも10〜200%、50〜150%、もしくは70〜100%の活性を有する。一実施形態では、本発明のインクレチン−インスリンコンジュゲートは、例9のin vitroアッセイに基づいてGLP−1受容体とGIP受容体の両方でナノモル濃度未満の活性を有し、例10のin vitroアッセイに基づいてインスリンサブタイプB受容体でナノモル濃度未満の活性を有する。
一実施形態によれば、インクレチンのカルボキシ末端は、スペーサーを介して、1)A鎖のA14もしくはA15位のアミノ酸の側鎖、2)B鎖のアミノN末端、3)B鎖のB1、B3、B10、B22、B28もしくはB29位のアミノ酸の側鎖、または4)一本鎖インスリン類似体の連結部分の任意の位置の側鎖アミノ酸に連結される。一実施形態によれば、インクレチンのカルボキシ末端は、スペーサーを介して、インスリンペプチドのB鎖のアミノN末端、またはB28もしくはB29アミノ酸の側鎖に連結される。一実施形態によれば、インクレチンのカルボキシ末端は、スペーサーを介して、インスリンペプチドのB鎖のN末端アミンに連結される。
一実施形態によれば、Wがインクレチンであり、Zがインスリンペプチドであり、YがWをZに共有的に連結するスペーサーである、一般構造W−Y−Zを含むインクレチン−インスリンコンジュゲートが提供される。インクレチンペプチドは、例えば、天然のグルカゴン、GLP−1、もしくはGIP、またはグルカゴン/GLP−1コアゴニスト、GIP/GLP−1コアゴニストおよびグルカゴン/GIP/GLP−1トリアゴニストなどの、グルカゴン、GLP−1、もしくはGIPのアゴニスト類似体などの、公知のインクレチンのいずれかであってもよい。インスリンペプチドは、二本鎖と一本鎖インスリン類似体の両方などの、任意の公知のインスリンまたはインスリン類似体であってもよい。インクレチンとインスリンペプチドとを連結するスペーサーを、互いの連結ペプチドと適合する公知のリンカーのいずれかから選択することができる。一実施形態では、スペーサーは、リンカー鎖の骨格内の、アミノ、エーテル、チオエーテル、マレイミド、ジスルフィド、セレノエーテル、ジセレン、アミド、エステル、チオエステル、アルケン、シクロアルケン、アルキン、トリゾイル、カルバメート、カルボネート、カテプシンB切断性、オキシム、およびヒドラゾンからなる群から選択される部分を含む。
一部の実施形態では、スペーサー(Y)は、3〜50、3〜25、5〜10または6〜8個の原子の長さの原子の鎖を含む。一部の実施形態では、リンカーの骨格中の鎖原子は、C、O、NおよびSからなる群から選択される。鎖原子およびリンカーを、その予想される溶解度(親水性)にしたがって選択して、より可溶性のコンジュゲートを提供することができる。一部の実施形態では、Yは、標的組織または臓器または細胞中に見出される酵素または他の触媒または加水分解条件による切断を受ける官能基を提供する。
一部の実施形態では、Yは、in vivoで加水分解性である。これらの実施形態では、Yは、in vivoで加水分解を受けることができる官能基を含む。in vivoで加水分解を受けることができる官能基の非限定例としては、エステル、無水物、およびチオエステルが挙げられる。一部の実施形態では、スペーサーは、in vivoで準安定性である。これらの実施形態では、スペーサーは、長期間にわたってもよい、in vivoで化学的または酵素的に切断され得る官能基(例えば、酸不安定、還元不安定、または酵素不安定官能基)を含む。例えば、Yを、少なくとも10、もしくは20、もしくは25、もしくは30、もしくは60、もしくは90、もしくは120分、または3、4、5、6、7、8、9、10、12、15、18もしくは24時間にわたって血清中で安定であるように選択することができる。これらの実施形態では、Yは、例えば、ヒドラゾン部分、ジスルフィド部分、またはカテプシン−切断性部分を含んでもよい。Yが準安定性である場合、いかなる特定の理論にも束縛されることを意図するものではないが、W−Y−Zコンジュゲートは、細胞外環境中で安定である、例えば、上記の期間にわたって血清中で安定であるが、細胞内環境中で、または細胞内環境を模倣する条件中で不安定であり、それは細胞中への進入時に切断する。一部の実施形態では、Yが準安定性である場合、Yは、少なくとも約24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、42もしくは48時間、または約24〜48、48〜72、24〜60、36〜48、36〜72、もしくは48〜72時間にわたって血清中で安定である。
一実施形態によれば、スペーサーYは、スペーサー直鎖の骨格内にジスルフィド、チオエーテル、セレノエーテル、ジセレン、チオエーテルスルホキシド、オキシム、ヒドラゾン、トリアゾール、アルキル、またはアルケン結合を含む6〜8原子の直鎖である。一実施形態によれば、スペーサーYは、スペーサー直鎖の骨格内にジスルフィド、チオエーテル、セレノエーテル、ジセレン、またはオキシム結合を含む6〜8原子の直鎖である。一実施形態によれば、スペーサーYは、スペーサー直鎖の骨格内にジスルフィド、チオエーテル、セレノエーテルまたはジセレン結合を含む6〜8原子の直鎖である。一実施形態によれば、スペーサーは、以下の一般構造を有する。
(式中、
1、R2、R3およびR4は、H、およびC1−C3アルキルからなる群から独立に選択され、
Yは、C、S、SeまたはS=Oであり、
Zは、C、S、Se、−S(C1−C3)(C5−C6アリール)−であるか、またはYと組み合わせたZは、−C=C−、−O−N=、−N−N=、もしくは1,2,3トリアゾールであり、
nは0または1であり、
mは1、2または3であり、YがS=Oである場合、ZはCである)
一実施形態では、スペーサーは、YがC、S、もしくはSeであり、ZがC、S、もしくはSeであるか、またはYと組み合わせたZが、−O−N=もしくは1,2,3トリアゾールであるが、但し、YとZが両方ともCではない、式Iの一般構造を有する。一実施形態では、スペーサーは、YがC、S=O、もしくはSeであり、ZがCであるか、またはYと組み合わせたZが−O−N=もしくは1,2,3トリアゾールである、式Iの一般構造を有する。一実施形態では、スペーサーは、YがSもしくはSeであり、ZがC、S、もしくはSeであるか、またはYと組み合わせたZが−O−N=もしくは1,2,3トリアゾールである、式Iの一般構造を有する。一実施形態では、スペーサーは、Yと組み合わせたZが−O−N=または1,2,3トリアゾールである、式Iの一般構造を有する。一実施形態では、スペーサーは、Yと組み合わせたZがオキシムまたはヒドラゾンを形成する、式Iの一般構造を有する。一実施形態では、スペーサーは、R1、R2、R3およびR4が、HおよびCHからなる群から独立に選択され、YがC、SまたはSeであり、ZがSeまたはSであり、nが0または1であり、mが1、2または3である、式Iの一般構造を有する。一実施形態では、スペーサーは、R1、R2、R3およびR4が、HおよびCHからなる群から独立に選択され、YおよびZがSおよびSeから独立に選択され、nが0または1であり、mが1、2または3である、式Iの一般構造を有する。
一実施形態によれば、スペーサーは、R1、R2、R3およびR4が、HおよびC1−C2アルキルからなる群から独立に選択され、YがSまたはS=Oであり、ZがCまたはSであり、nが0または1であり、mが1、2または3であるが、但し、YがS=Oである場合、ZがCである、式Iの一般構造を有する。一実施形態によれば、スペーサーは、R1、R2、R3およびR4が、HおよびCH3からなる群から独立に選択され、YがSであり、ZがCまたはSであり、nが0または1であり、mが1、2または3である、式Iの一般構造を有する。一実施形態によれば、スペーサーは、式II:
(式中、R1、R2、R3およびR4は、H、およびC1−C2アルキルからなる群から独立に選択され、nは0または1であり、mは1、2または3である)
の一般構造を含む。一実施形態では、スペーサーの(CH2nCR12S部分は、インクレチンのC末端アミノ酸の側鎖を表し、一実施形態(nが0であり、R1およびR2がそれぞれHである場合)では、C末端アミノ酸はシステインである。さらに、一実施形態では、スペーサーの−SCR12(CH2m部分は、インスリンB鎖の、N末端のチオール誘導化、またはアミノ酸側鎖を表す。ジスルフィド結合の形成は、誘導体化されたインスリンをインクレチンに連結させて、インクレリンを形成する。
一実施形態では、スペーサーは、R1、R2、R3およびR4がH、およびCH3からなる群から独立に選択され、nが0または1であり、mは1、2または3である、式IIの一般構造を含む。一実施形態では、スペーサーは、R1、R2、R3およびR4がH、およびCH3からなる群から独立に選択され、nが0であり、mが1、2または3である、式IIの一般構造を含む。一実施形態では、スペーサーは、R2およびR3が両方ともHであり、R1およびR4がH、およびCH3からなる群から独立に選択され、nが0または1であり、mが1、2または3である、式IIの一般構造を含む。一実施形態では、スペーサーは、R2、R3およびR4がそれぞれHであり、R1がHまたはCH3であり、nが0または1であり、mが1または2である、式IIの一般構造を含む。一実施形態では、スペーサーは、R3およびR4がそれぞれHであり、R1およびR2が独立にHまたはCH3であり、nが0であり、mが2である、式IIの一般構造を含む。一実施形態では、スペーサーは、R2、R3およびR4がそれぞれHであり、R1がHまたはCH3であり、nが0であり、mが2である、式IIの一般構造を含む。一実施形態では、R1、R2、R3およびR4はそれぞれHであり、nは0であり、mは1、2または3である。
一実施形態では、スペーサーは、式III:
(式中、R1はHまたはCH3であり、YはS、SeまたはS=Oであり、ZはC、SeまたはSであり、YがS=Oである場合、ZはCである)
の一般構造を含む。一実施形態では、スペーサーは、R1がHまたはCH3であり、YがSであり、ZがSである、式IIIの一般構造を含む。一実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、以下の構造を含む。
(式中、R3はHまたはCH3である)
一実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、一般式I、II、IIIまたはIVのスペーサーを介する、インスリンA鎖またはB鎖のアミノまたはカルボキシ末端へのインクレチンペプチドのカルボキシ末端の共有的連結を含む。別の実施形態では、インスリンペプチドのN末端またはC末端を、式I、II、IIIまたはIVのスペーサーを介して、10、20、24、28および29から選択される位置(B29位であってもよい)でインクレチンペプチドのアミノ酸の側鎖に共有的に連結する。
別の実施形態では、1つまたは2つのインクレチンペプチドを、B鎖のN末端アルファアミン、B鎖のカルボキシ末端から独立に選択される位置により、または例えば、C8位などの、一本鎖インスリン類似体のA鎖とB鎖とを連結する連結部分の任意の位置でインスリンペプチドに共有的に連結する。一実施形態では、インクレチンペプチドのカルボキシ末端領域を、インスリンペプチドのB鎖のN末端アルファアミンに共有的に連結する。一実施形態では、インクレチンペプチドのカルボキシ末端を、二本鎖または一本鎖インスリンペプチド類似体のB鎖のN末端アルファアミンに共有的に連結する。
一実施形態によれば、インスリンペプチドは、A鎖とB鎖がジスルフィド結合により互いに連結された二本鎖インスリンである。一実施形態では、コンジュゲートは、インクレチンペプチドのカルボキシ末端領域がインスリンペプチドのA鎖のアミノ末端に共有的に連結された二本鎖インスリンペプチドを含む。一実施形態では、コンジュゲートは、インスリンペプチドのA鎖またはB鎖のカルボキシ末端がインクレチンペプチドのアミノ末端に共有的に連結された二本鎖インスリンペプチドを含む。一実施形態では、コンジュゲートは、インクレチンペプチドのカルボキシ末端がインスリンペプチドのB鎖のN末端アミンに共有的に連結された二本鎖インスリンペプチドを含む。一実施形態では、コンジュゲートは、インスリンペプチドのB鎖のカルボキシ末端がインクレチンペプチドのアミノ末端に共有的に連結された二本鎖インスリンペプチドを含む。これらの実施形態のそれぞれにおいて、インクレチンペプチドとインスリンペプチドとの連結は、一般式I、II、IIIまたはIVのスペーサーを介するものであり、リンカーIVが使用される場合、インクレチンペプチドはC末端システインを含む。
別の実施形態では、コンジュゲートは、二本鎖インスリン類似体と、第1および第2のインクレチンペプチドとを含み、それぞれのインクレチンペプチドは、B鎖のアミノ末端、A鎖のカルボキシ末端、およびB鎖のカルボキシ末端からなる群から選択される位置でインスリンペプチドに独立に共有的に連結される。一実施形態では、コンジュゲートは、第1のインクレチンペプチドのカルボキシ末端領域がインスリンペプチドのB鎖のアミノ末端に共有的に連結され、インスリンペプチドのB鎖のカルボキシ末端が第2のインクレチンペプチドのアミノ末端に共有的に連結された、二本鎖インスリンペプチドを含む。一実施形態では、第1および第2のインクレチンペプチドは異なり、グルカゴン、GLP−1およびGIP受容体からなる群から選択される2つの異なる受容体で活性を有する。一実施形態では、第1のインクレチンペプチドはグルカゴン受容体で活性を有し、第2のインクレチンペプチドはGLP−1受容体で活性を有する。一実施形態では、第1および/または第2のインクレチンペプチドは、グルカゴン、GLP−1およびGIP受容体からなる群から選択される2つの受容体で活性を有する。これらの実施形態のそれぞれにおいて、インクレチンペプチドとインスリンペプチドとの連結は、一般式I、II、IIIまたはIVのスペーサーを介するものである。
一部の、またはあらゆる実施形態において、本明細書に開示されるコンジュゲートのインスリンペプチドは、配列番号1のA鎖と配列番号2のB鎖とを含む天然のインスリン、または例えば、配列番号1および2を含む一本鎖インスリン類似体などの、天然のインスリンの類似体である。一実施形態では、インスリンペプチドは、IGFB16B17類似体ペプチドである。本開示によれば、インスリンの類似体は、インスリン類似体がA5、A8、A9、A10、A12、A14、A15、A17、A18、A21、B1、B2、B3、B4、B5、B9、B10、B13、B14、B17、B20、B21、B22、B23、B26、B27、B28、B29およびB30から選択される位置での1、2もしくは3個以上のアミノ酸置換またはB1〜4およびB26〜30位のいずれかもしくは全部の欠失が天然のインスリンと異なる、A鎖とB鎖とを含むポリペプチドを包含する。
一実施形態では、コンジュゲートのインクレチンペプチド成分は、天然のグルカゴン(配列番号701)、天然のGLP−1(配列番号703)および天然のGIP(配列番号707)からなる群から選択されるペプチドである。一実施形態では、インクレチンペプチドは、インクレチンペプチドのカルボキシ末端アミノ酸に連結された、配列GPSSGAPPPS(配列番号820)、KRNRNNIA(配列番号821)またはKRNR(配列番号822)を含むC末端伸長を含む。一実施形態では、C末端伸長は、GPSSGAPPPS(配列番号820)である。さらなる実施形態では、インクレチンペプチドは、2位のアミノイソ酪酸、GPSSGAPPPS(配列番号820)のC末端伸長を含み、C10−C20アルキルまたはアシル基と共に、10位および/または40位のアルキル化またはアシル化を含んでもよく、さらに、インクレチンペプチドのC末端に付加された(例えば、天然のグルカゴン配列に対して40位に)アミノ酸の側鎖でのペグ化を含んでもよい。一実施形態では、インクレチンペプチドは、24位と40位の両方のアミノ酸の側鎖でペグ化される。一実施形態では、インクレチンペプチドは、グルカゴンペプチドまたはGLP−1ペプチドである。一実施形態では、インクレチンペプチドは、
Y(aib)EGTFTSDYSIYLDKQAA(aib)EFVNWLLAGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号756)、
H(aib)QGTFTSDYSKYLDERAAQDFVQWLLDGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1931)、
H(aib)EGTFTSDVSSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1932)、
HSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1933)、および
YaibEGTFISDYSIYLDRQAA(aib)EFVNWLLAGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1934)からなる群から選択されるペプチド、または例えば、10位での置換(リシンでの置換であってもよい)、および/もしくは40位でのアミノ酸の付加(リシンであってもよい)などの、1、2もしくは3個のアミノ酸置換もしくは付加が配列番号756、1931、1932、1933もしくは1934と異なるペプチドである。さらなる実施形態では、10位および/もしくは40位のリシンをアシル化する、ならびに/または40位の付加されるアミノ酸をペグ化する。一実施形態では、インクレチンペプチドは、
Y(aib)EGTFTSDYSIYLDKQAA(aib)EFVNWLLAGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号756)、
H(aib)QGTFTSDYSKYLDERAAQDFVQWLLDGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1931)、および
H(aib)EGTFTSDVSSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1932)からなる群から選択されるペプチドである。一実施形態では、インクレチンペプチドは、
Y(aib)EGTFTSDYSIYLDKQAA(aib)EFVNWLLAGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号756)、または
H(aib)QGTFTSDYSKYLDERAAQDFVQWLLDGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1931)である。一実施形態では、インクレチンペプチドは、Y(aib)EGTFTSDYSIYLDKQAA(aib)EFVNWLLAGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号756)、または例えば、10位での置換(リシンでの置換であってもよい)、および/もしくは40位でのアミノ酸の付加などの、1、2もしくは3個のアミノ酸置換もしくは付加が配列番号756と異なるペプチドである。さらなる実施形態では、10位のリシンをアシル化する、および/または40位の付加されるアミノ酸をペグ化する。一実施形態では、インクレチンペプチドは、H(aib)QGTFTSDYSKYLDERAAQDFVQWLLDGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1931)、または例えば、10位での置換(リシンでの置換であってもよい)、および/もしくは40位でのアミノ酸の付加などの、1、2もしくは3個のアミノ酸置換もしくは付加が配列番号1931と異なるペプチドである。さらなる実施形態では、10位のリシンをアシル化する、および/または40位の付加されるアミノ酸をペグ化する。
一部の実施形態では、本開示のコンジュゲートのインクレチンペプチドは、配列番号701のアミノ酸配列に基づくアミノ酸配列を含むが、1個または複数(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15個、一部の例では、16個以上(例えば、17、18、19、20、21、22、23、24、25個など))の特定の、または任意選択のアミノ酸改変が配列番号701と異なる天然ヒトグルカゴン(配列番号701)の類似体である。一部の、またはあらゆる実施形態では、本開示のペプチドは、天然ヒトグルカゴン配列(配列番号701)と比較して、合計で1個、2個まで、3個まで、4個まで、5個まで、6個まで、7個まで、8個まで、9個まで、または10個までのさらなるアミノ酸改変(例えば、特定のアミノ酸改変に加えて)を含む。例えば、一実施形態では、グルカゴン(配列番号701)の類似体は、(a)1位にイミダゾール側鎖を含むアミノ酸、(b)2位にDPP−IV保護アミノ酸、(c)9、10、12、16、20、または37〜43位のいずれかでアシル化されたアミノ酸またはアルキル化されたアミノ酸、(d)16、17、18、19、20、および21位の1つまたは複数のアミノ酸を安定化するアルファヘリックス、ならびに(e)配列番号701と比較して10個までのさらなるアミノ酸改変を含む。一実施形態では、本開示は、(a)〜(d)で特定されたアミノ酸改変に加えて、10個までのさらなるアミノ酸改変と共に、(a)〜(d)を含むグルカゴンの類似体を提供する。一部の、またはあらゆる実施形態では、改変は、本明細書に記載のもののいずれか、例えば、アシル化、アルキル化、ペグ化、C末端でのトランケーション、1、2、3、7、10、12、15、16、17、18、19、20、21、23、24、27、28、および29位の1つまたは複数でのアミノ酸の置換である。
一実施形態によれば、インクレチンペプチドと、インスリンペプチドとを含み、インクレチンペプチドが、5〜10個の原子の直鎖スペーサーを介してインスリンペプチドに連結され、スペーサーがスペーサー直鎖の骨格内にジスルフィド、チオエーテル、チオエーテルスルホキシド、アルキル、アルケン結合を含む、インスリンアゴニスト/インクレチンコンジュゲートが提供される。一実施形態では、インクレチンペプチドのC末端領域を、B鎖のB3、B28またはB29位のアミノ酸の側鎖およびB鎖のN末端アルファアミンから独立に選択される位置を介してインスリンペプチドに共有的に連結する。一実施形態では、コンジュゲートのインスリンペプチドは、GIVEQCCX8SICSLYQLENYCX21(配列番号3)のA鎖配列、またはA5、A9、A10、A12、A14、A15、A17、A18から選択される位置に1もしくは2個のアミノ酸置換を有するその類似体と、R22−HLCGSHLVEALYLVCGERGFX45(配列番号15)のB鎖配列、またはB5、B9、B10、B13、B14、B17、B20、B21、B22およびB23から選択される位置(天然インスリンと比較した位置)に1もしくは2個のアミノ酸置換を有するその類似体とを含み、ここで、B鎖はジスルフィド結合を介してA鎖に連結され、
22はアミン、またはFVNQ(配列番号12)、FVKQ(配列番号8)、VNQ、NQおよびQからなる群から選択される1〜4アミノ酸の配列であり、
8は、トレオニンおよびヒスチジンからなる群から選択され、
21は、アスパラギン、リシン、グリシン、アラニンからなる群から選択され、
45は、ヒスチジン、チロシンまたはフェニルアラニンである。一実施形態では、インスリンは、一般式I(本明細書で定義される)のスペーサーを介してインクレチンに連結され、インクレチンペプチドは、配列X808182GTFTSDX95SX83YLX84858687AX8889FX9091WLX929394−Z(配列番号1928)(式中、X80はHis、Tyr、D−ヒスチジン、デスアミノヒスチジン、ヒドロキシル−ヒスチジン、アセチル−ヒスチジン、ホモ−ヒスチジンまたはアルファ、アルファ−ジメチルイミジアゾール酢酸(DMIA)N−メチルヒスチジン、アルファ−メチルヒスチジン、またはイミダゾール酢酸であり、X81は、Ser、D−セリン、Ala、Val、グリシン、N−メチルセリン、アミノイソ酪酸(AIB)、N−メチルアラニンまたはD−アラニンであり、X82はGlnまたはGluであり、X83はLysまたはIleであり、X84はAspまたはGluであり、X85はLys、Arg、SerまたはGluであり、X86はArgまたはGlnであり、X87はAlaまたはArgであり、X88はAib、GlnまたはLysであり、X89はAspまたはGluであり、X90はValまたはIleであり、X91はAsn、GlnまたはAlaであり、X92はLeu、ValまたはMetであり、X93はAsp、Lys AsnまたはAlaであり、X94はGlyまたはThrであり、Zは−COOH、−CONH2およびGPSSGAPPPS−CONH2(配列番号823)からなる群から選択され、X95はTyrである)を含む。一実施形態では、X80はHisまたはTyrであり、X86はaibである。
一実施形態では、インクレチンペプチドのC末端アミノ酸が、B鎖のB3、B28またはB29位のアミノ酸の側鎖、およびB鎖のN末端アルファアミンから独立に選択される位置で直鎖スペーサーを介してインスリンペプチドに共有的に連結される、インクレチン−インスリンコンジュゲートが提供される。一実施形態では、インクレチンペプチドのC末端アミノ酸を、B鎖のN末端アルファアミンで直鎖スペーサーを介してインスリンペプチドに共有的に連結する。一実施形態によれば、インスリンペプチドは、
GIVEQCCTSICSLYQLENYCN−R13(配列番号1)のA鎖配列と、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTPKT(配列番号2)のB鎖配列、または1、2もしくは3個のアミノ酸置換が配列番号1および/もしくは配列番号2と異なるA鎖および/もしくはB鎖を含み、ここで、B鎖は、ジスルフィド結合を介してA鎖に連結され、
直鎖スペーサーは、式II:
(式中、R1、R2、R3およびR4はHおよびCH3からなる群から独立に選択され、nは0または1であり、mは1、2または3であり、YはS、SeまたはCであり、ZはSまたはSeである)、または式IVのリンカー
(式中、R3はHまたはCH3である)
の一般構造を含み、
インクレチンペプチドは、配列X808182GTFTSDX79SX83YLX84858687AX8889FX9091WLX929394−Z(配列番号1928)
(式中、
79はC12−C18アシルまたはアルキル基に共有結合したアミノ酸であり、
80はHis、Tyr、D−ヒスチジン、デスアミノヒスチジン、ヒドロキシル−ヒスチジン、アセチル−ヒスチジン、ホモ−ヒスチジンまたはアルファ、アルファ−ジメチルイミジアゾール酢酸(DMIA)N−メチルヒスチジン、アルファ−メチルヒスチジン、またはイミダゾール酢酸であり、
81は、Ser、D−セリン、Ala、Val、グリシン、N−メチルセリンまたはアミノイソ酪酸(AIB)、N−メチルアラニンおよびD−アラニンであり、
82はGlnまたはGluであり、
83はLysまたはIleであり、
84はAspまたはGluであり、
85はLys、Arg、SerまたはGluであり、
86はArgまたはGlnであり、
87はAlaまたはArgであり、
88はアミノイソ酪酸、GlnまたはLysであり、
89はAspまたはGluであり、
90はValまたはIleであり、
91はAsn、GlnまたはAlaであり、
92はLeu、ValまたはMetであり、
93はAsp、Lys AsnまたはAlaであり、
94はGlyまたはThrであり、
95は結合またはGlyであり、Z1は−COOH、GPSSGAPPPS(配列番号820)、KRNRNNIA(配列番号821)、およびKRNR(配列番号822)からなる群から選択される)
を含む。一実施形態では、インクレチンペプチドは、配列X808182GTFTSDX79SX83YLX84858687AX8889FX9091WLX929394−Z1(配列番号1928)
(式中、
79はC12−C18アシルもしくはアルキル基に共有結合したアミノ酸であり、リシンであってもよく、またはX80はHisもしくはTyr、D−ヒスチジン、デスアミノヒスチジン、ヒドロキシル−ヒスチジン、アセチル−ヒスチジン、ホモ−ヒスチジンもしくはアルファ、アルファ−ジメチルイミジアゾール酢酸(DMIA)N−メチルヒスチジン、アルファ−メチルヒスチジン、もしくはイミダゾール酢酸であり、X81はD−セリンもしくはアミノイソ酪酸(AIB)であり、X82はGlnもしくはGluであり、X83はLysもしくはIleであり、X84はAspもしくはGluであり、X85はLys、Arg、SerもしくはGluであり、X86はArgもしくはGlnであり、X87はAlaもしくはArgであり、X88はアミノイソ酪酸、GlnもしくはLysであり、X89はAspもしくはGluであり、X90はValもしくはIleであり、X91はAsn、GlnもしくはAlaであり、X92はLeu、ValもしくはMetであり、X93はAla、Asp、Lys AsnもしくはAlaであり、X94はGlyもしくはThrであり、Z1は−COOH、GPSSGAPPPS(配列番号820)、KRNRNNIA(配列番号821)、およびKRNR(配列番号822)からなる群から選択される)
を含む。一実施形態では、Z1は配列番号820(GPSSGAPPPS)である。
一実施形態によれば、インスリンペプチドは、
GIVEQCCTSICSLYQLENYCN−R13(配列番号1)のA鎖配列と、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTPKT(配列番号2)のB鎖配列、または1、2もしくは3個のアミノ酸置換が配列番号1および/もしくは配列番号2と異なるA鎖および/もしくはB鎖を含み、ここで、B鎖は、ジスルフィド結合を介してA鎖に連結され、
直鎖スペーサーは、式II:
(式中、R1、R2、R3およびR4はHおよびCH3からなる群から独立に選択され、nは0または1であり、mは1、2または3であり、YはS、SeまたはCであり、ZはSまたはSeである)、または式IVのリンカー
(式中、R3はHまたはCH3である)
の一般構造を含み、
インクレチンペプチドは、配列X808182GTFTSDX79SKYLX848586AAX8889FVQWLX9091929394GPSSGAPPPS(配列番号1929)
(式中、
79はC12−C18アシルまたはアルキル基に共有結合したアミノ酸であり、
80はTyr、His、D−ヒスチジン、デスアミノヒスチジン、ヒドロキシル−ヒスチジン、アセチル−ヒスチジン、ホモ−ヒスチジンまたはアルファ、アルファ−ジメチルイミジアゾール酢酸(DMIA)、N−メチルヒスチジン、アルファ−メチルヒスチジン、またはイミダゾール酢酸であり、
81は、DPP−IV保護アミノ酸であり、アルファ、アルファ−二置換アミノ酸(例えば、AIB)であってもよく、
82はGlu、Ala、Leu、Ile、Nle、Val、NorVal、ホモセリン、Met、メチオニンスルホキシド、メチオニンスルホン、アセチル−Orn、アセチル−ジアミノブタン酸、およびアセチル−Lysからなる群から選択され、
84は酸性アミノ酸であり、GluまたはAspであってもよく、
85はGlu、Ala、アルファ、アルファ−二置換アミノ酸(例えば、AIB)、Hiis、Lysであり、
86はArg、HisまたはGlnであり、
88はアルファ、アルファ−二置換アミノ酸(例えば、AIB)またはGlnまたはHis、Lys、またはAlaからなる群から選択され、
89は酸性アミノ酸であり、AspまたはGluであってもよく、
90はLeu、Ala、またはNleであり、
91はAla、Lys、または酸性アミノ酸(AspもしくはGluであってもよい)であり、
92は脂肪族、例えば、AlaまたはGlyまたはAIBまたはValであり、
93は低分子脂肪族アミノ酸、例えば、AlaまたはGlyであり、
94はAlaまたは塩基性アミノ酸(ArgもしくはLysであってもよい)である)
を含む。
さらなる実施形態において、インクレチンペプチドは、Y(aib)EGTFTSDYSIYLDKQAA(aib)EFVNWLLAGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号756)、
H(aib)QGTFTSDYSKYLDERAAQDFVQWLLDGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1931)、
H(aib)EGTFTSDVSSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1932)、
HSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1933)、および
YaibEGTFISDYSIYLDRQAAaibEFVNWLLAGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1934)からなる群から選択されるペプチドであるか、または10もしくは40位でC12−C18アシルもしくはアルキル基に共有結合したアミノ酸を含むように改変された、直前の配列の改変であってもよく、インクレチンをインスリンペプチドに結合させるスペーサーは、式II:
(式中、R1、R2、R3およびR4は、HおよびC1−C2アルキルからなる群から独立に選択され、nは0または1であり、mは1、2または3である)
の一般構造を含む。一実施形態では、スペーサーは、R1、R2、R3およびR4がH、およびCH3からなる群から独立に選択され、nが1であり、mが2である、式IIの一般構造を含む。一実施形態では、リンカーは、式IV:
(式中、R3はHまたはCH3であり、R3はHであってもよい)
の構造を含む。一実施形態では、リンカーは、
の構造からなる。
一実施形態では、インスリンアゴニスト/インクレチンコンジュゲートのインスリンペプチドは、GIVEQCCTSICSLYQLENYCN−R13(配列番号1)のA鎖配列と、
FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTPKT(配列番号2)
FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTKPT(配列番号9)
FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTDKT(配列番号5)
FVKQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTEKT(配列番号6)
からなる群から選択されるB鎖配列とを含む。
さらなる実施形態では、一般構造X−Y−Zを含み、
Xが、配列
12EGTFTSDX10SIYLDKQAAX20EFVNWLLAGGPSSGAPPPS(配列番号2037)、
12EGTFTSDVSIYLDKQAAX20EFVNWLLAGGPSSGAPPPSX40(配列番号2038)、
Y(aib)EGTFTSDYSIYLDKQAA(aib)EFVNWLLAGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号756)、または
H(aib)QGTFTSDYSKYLDERAAQDFVQWLLDGGPSSGAPPPS−アミド(配列番号1931)
(式中、X1はHisまたはTyrであり、X2はアミノイソ酪酸であり、X10はガンマGluリンカーを介してもよい、C16−C20アルキル基でアシル化されたLysであり、X20はアミノイソ酪酸であり、X40はガンマGluリンカーを介してもよい、C16−C20アルキル基でアシル化されたLysである)
を有するインクレチンペプチドであり、
Xが、インクレチンをインスリンペプチドに結合させ、式IIの一般構造を含むスペーサーであり、
(式中、R1、R2、R3およびR4は、H、およびCH3からなる群から独立に選択され、nは0または1であり、mは1、2または3である)
または、スペーサーが、式IVの一般構造を含み、
(式中、R3はHまたはCH3であり、R3はHであってもよい)
Zが、GIVEQCCTSICSLYQLENYCN−R13(配列番号1)のA鎖配列と、
FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTPKT(配列番号2)
FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTKPT(配列番号9)
FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTDKT(配列番号5)
FVKQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTEKT(配列番号6)
からなる群から選択されるB鎖配列とを含むインスリンペプチドである、インスリンアゴニスト/インクレチンコンジュゲートが提供される。
一実施形態によれば、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、前記コンジュゲートのアミノ酸の側鎖で脂質化(例えば、非天然アシルもしくはアルキル基の付加)またはペグ化(ポリエチレングリコール鎖の付加)される。一実施形態では、脂質化は、インクレチンペプチドの10、16、20、30もしくは40位から選択される位置(30および40位は天然のグルカゴン配列に対してインクレチンペプチドに付加されるC末端伸長である)および/またはインスリンペプチドのB28もしくはB29位で起こる。一実施形態では、インクレチンペプチドの10、16、20、30もしくは40位およびインスリンペプチドのB28もしくはB29位から選択される2つの部位が脂質化される。一実施形態では、インクレチンペプチドの10、16、20、30もしくは40位から選択される1つまたは2つの部位が脂質化される。一実施形態では、インクレチンペプチドの10および40位から選択される1つまたは2つの部位が脂質化され、これらの位置の1つまたは2つでアシル基により脂質化されてもよい。一実施形態では、インクレチンペプチドは、C14−C18アシル基を用いて10位でアシル化される。一実施形態では、インクレチンペプチドは、インクレチンペプチドの10または40位(天然のグルカゴンのナンバリングに基づく)の側鎖に共有的に連結される、C14−C30またはC14−C20、またはC16−C20の非天然アシルまたはアルキル基を含む。一実施形態では、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19またはC20アシルまたはアルキル基は、10または40位でアミノ酸の側鎖に連結され、ガンマグルタミン酸などのリンカーを介してもよい。
一実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、インクレチンペプチドの24、30もしくは40位から選択される位置(30および40位は天然グルカゴン配列に対してインクレチンペプチドに付加されるC末端伸長である)および/またはインスリンペプチドのB28もしくはB29位でペグ化される。一実施形態では、インクレチンペプチドの24、30もしくは40位およびインスリンペプチドのB28もしくはB29位から選択される2つの部位がペグ化される。一実施形態では、インクレチンペプチドの24、30または40位から選択される2つの部位がペグ化される。一実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、インクレチンペプチドの24および40位でペグ化される。一実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、インクレチンペプチドの40位でのみペグ化される。
一実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、脂質化とペグ化の両方を含み、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、インクレチンペプチドの10、16、20、30もしくは40位から選択される位置またはインスリンペプチドのB28もしくはB29位で脂質化され、インクレチンペプチドの24、30もしくは40位から選択される位置またはインスリンペプチドのB28もしくはB29位でペグ化されるが、但し、ペグ化と脂質化は異なる位置で起こる。一実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、脂質化とペグ化の両方を含み、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、10位で脂質化され、40位でペグ化される。
一実施形態では、
12EGTFTSDX10SIYLDKQAAX20EFVNWLLAGGPSSGAPPPS(配列番号2037)およびX12EGTFTSDVSIYLDKQAAX20EFVNWLLAGGPSSGAPPPSX40(配列番号2038)
(式中、
1は、HisまたはTyrであり、
2は、アミノイソ酪酸であり、
10は、ガンマGluリンカーを介してもよくC16−C20アルキル基でアシル化されたLysであり、
20は、アミノイソ酪酸であり、
40は、ガンマGluリンカーを介してもよくC16−C20アルキル基でアシル化されたLysである)
からなる群から選択されるインクレチンペプチドと、
GIVEQCCX8SICSLYQLENYCX21(配列番号3)のA鎖配列、および
22−HLCGSHLVEALYLVCGERGFX45(配列番号15)のB鎖配列
(式中、B鎖はジスルフィド結合を介してA鎖に連結され、
22は、結合であるか、またはFVNQ(配列番号12)、FVKQ(配列番号9)、VNQ、NQおよびQからなる群から選択される1〜4個のアミノ酸の配列であり、
8は、トレオニンおよびヒスチジンからなる群から選択され、
21は、アスパラギン、リシン、グリシン、アラニンからなる群から選択され、
45は、ヒスチジン、チロシンまたはフェニルアラニンである)
を含むインスリンペプチドと、
スペーサーが、
(式中、直鎖スペーサーのシステインアミノ酸は、アミド結合を介してインクレチンのカルボキシ末端に連結され、Q1はインスリンB鎖のN末端である)
の一般構造を含む、インクレチンをインスリンペプチドに結合させる直鎖スペーサーと
を含むインクレチン−インスリンコンジュゲートが提供される。さらなる実施形態では、インスリンペプチドは、GIVEQCCTSICSLYQLENYCN−R13(配列番号1)のA鎖配列と、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTPKT(配列番号2)、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTKPT(配列番号9)、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTDKT(配列番号5)およびFVKQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTEKT(配列番号6)からなる群から選択されるB鎖配列と
を含む。一実施形態では、インスリン成分は、二本鎖インスリンである。
一実施形態では、インクレチンは、
(式中、I1は、アミド結合を介して式Vのシステインにそのカルボキシ末端を介して連結された、配列番号1987、1993、2014および2015からなる群から選択されるインクレチンであり、Q1は、B鎖のN末端を介して連結されたインスリンペプチドである)
の一般構造を含み、
A鎖は、GIVEQCCTSICSLYQLENYCN−R13(配列番号1)の配列を含み、B鎖は、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTPKT(配列番号2)、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTKPT(配列番号9)、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTDKT(配列番号5)およびFVKQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTEKT(配列番号6)からなる群から選択される配列を含む、または1もしくは2個のアミノ酸置換が配列番号1987、1993、2014および2015と異なるインクレチンおよび/または1もしくは2個のアミノ酸置換が配列番号1と異なるインスリンA鎖および/または1もしくは2個のアミノ酸置換が配列番号2と異なるインスリンB鎖を含む。
インスリンペプチド
本開示のコンジュゲートのインスリンペプチド成分は、ヒトインスリンの天然のB鎖およびA鎖配列(それぞれ、配列番号1および2)またはヘテロ二本鎖中で互いに連結された場合、インスリンアゴニスト活性を示す任意の公知のその類似体もしくは誘導体を含んでもよい。そのような類似体は、例えば、インスリン類似体のインスリン活性を破壊しない、1つもしくは複数のアミノ酸欠失、1つもしくは複数のアミノ酸置換、および/または1つもしくはアミノ酸挿入を有することが、ヒトインスリンのA鎖およびB鎖と異なる、A鎖とB鎖とを有するタンパク質を含む。コンジュゲートのインスリンペプチド成分は、例えば、国際出願第WO96/34882号、第WO2010/080607号、第WO2010/080609号、第WO2011/159882号、第WO/2011/159895号および米国特許第6,630,348号(これらの開示は参照により本明細書に援用される)に開示された任意のインスリンペプチドを含んでもよい。
一実施形態では、インスリンペプチドは、
(a)B28位のアミノ酸残基がAsp、Lys、Leu、Val、またはAlaで置換され、B29位のアミノアシル残基がLysまたはProで置換される、
(b)B27、B28、B29、およびB30位のいずれかのアミノ酸残基が欠失するか、または非天然アミノ酸で置換される、
インスリン類似体である。一実施形態では、B28位で置換されたAsp、または28位で置換されたLysおよびB29位で置換されたプロリンを含むインスリン類似体が提供される。さらなるインスリン類似体は、Chanceらの米国特許第5,514,646号;Chanceらの米国特許出願第08/255,297号;Brems, et al., Protein Engineering, 5:527-533 (1992);Brangeらの欧州特許出願公開第214,826号(1987年3月18日公開);およびBrange, et al., Current Opinion in Structural Biology, 1:934-940 (1991)に開示されている。これらの開示は、参照により本明細書に明示的に援用される。
インスリン類似体はまた、アミド化されたアミノ酸の、酸性型との置き換えを有してもよい。例えば、Asnを、AspまたはGluで置き換えることができる。同様に、Glnを、AspまたはGluで置き換えることができる。特に、Asn(A18)、Asn(A21)、もしくはAsp(B3)、またはこれらの残基の任意の組合せを、AspまたはGluにより置き換えることができる。また、Gln(A15)またはGln(B4)、またはその両方を、AspまたはGluのいずれかにより置き換えることができる。
本明細書に開示されるように、B鎖のカルボキシ末端が、連結部分を介してA鎖のアミノ末端に連結された、ヒトインスリンのB鎖とA鎖、またはその類似体もしくは誘導体を含む一本鎖インスリンアゴニストが提供される。一実施形態では、A鎖は、GIVEQCCTSICSLYQLENYCN(配列番号1)、GIVDECCFRSCDLRRLEMYCA(配列番号68)またはGIVEECCFRSCDLALLETYCA(配列番号70)からなる群から選択されるアミノ酸配列であり、B鎖は、配列
FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTPKT(配列番号2)、
GPETLCGAELVDALYLVCGDRGFYFNKPT(配列番号69)またはAYRPSETLCGGELVDTLYLVCGDRGFYFSRPA(配列番号71)、またはB26、B27、B28、B29およびB30に対応する1〜5個のアミノ酸が欠失されたそのカルボキシ短縮配列、ならびに、それぞれの配列が、A5、A8、A9、A10、A14、A15、A17、A18、A21、B1、B2、B3、B4、B5、B9、B10、B13、B14、B20、B22、B23、B26、B27、B28、B29およびB30から選択される天然のインスリン位置に対応する位置(図1に示されるペプチドアラインメントを参照されたい)に1〜5個のアミノ酸置換を含むように改変されたこれらの配列の類似体を含む。一実施形態では、アミノ酸置換は、保存的アミノ酸置換である。インスリンの所望の活性に有害に影響しないこれらの位置での好適なアミノ酸置換は、例えば、Mayer, et al., Insulin Structure and Function, Biopolymers. 2007;88(5):687-713(この開示は参照により本明細書に援用される)に示されるように、当業者には公知である。
さらなるアミノ酸配列を、例えば、一連の負に荷電したアミノ酸を、B鎖のアミノ末端に付加することができる。例えば、1〜12、1〜10、1〜8または1〜6アミノ酸長のペプチドを含み、例えば、グルタミン酸およびアスパラギン酸などの1つまたは複数の負に荷電したアミノ酸を含む、本発明の一本鎖インスリンアゴニストのB鎖のアミノ末端に、またはA鎖のカルボキシ末端に付加することができる。一実施形態では、B鎖アミノ末端伸長は、1〜6個の荷電アミノ酸を含む。一実施形態によれば、本明細書に開示されるインクレチン−インスリンコンジュゲートは、A鎖上にC末端カルボキシレートの代わりにC末端アミドまたはエステルを含む。
また、インスリンペプチド成分として、国際出願第WO2010/080607号(この開示は参照により本明細書に明示的に援用される)に記載された改変IGF IおよびIGF II配列の使用に基づいて、高効力インクレチン−インスリンコンジュゲートを調製することもできる。より具体的には、天然インスリンのB16およびB17に対応する位置に、チロシンロイシンジペプチドの、天然IGFアミノ酸との置換を含むIGF IおよびIGF IIの類似体は、インスリン受容体で10倍高い効力を有する。
一実施形態によれば、本開示における使用のためのインスリンペプチドは、R22−X25LCGX2930LVX3334LYLVCGX4142GFX45(配列番号20)のB鎖配列と、GIVX45CCX8910CX12LX1415LX1718YCX21−R44(配列番号19)のA鎖配列とを含み、
式中、
4は、グルタミン酸またはアスパラギン酸であり、
5は、グルタミンまたはグルタミン酸であり、
8は、ヒスチジン、トレオニンまたはフェニルアラニンであり、
9は、セリン、アルギニン、リシン、オルニチンまたはアラニンであり、
10は、イソロイシンまたはセリンであり、
12は、セリンまたはアスパラギン酸であり、
14は、チロシン、アルギニン、リシン、オルニチンまたはアラニンであり、
15は、グルタミン、グルタミン酸、アルギニン、アラニン、リシン、オルニチンまたはロイシンであり、
17は、グルタミン、グルタミン酸、アルギニン、アスパラギン酸またはリシン、オルニチンであり、
18は、メチオニン、アスパラギン、グルタミン、アスパラギン酸、グルタミン酸またはトレオニンであり、
21は、アラニン、グリシン、セリン、バリン、トレオニン、イソロイシン、ロイシン、グルタミン、グルタミン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、ヒスチジン、トリプトファン、チロシン、およびメチオニンからなる群から選択され、
25は、ヒスチジンまたはトレオニンであり、
29は、アラニン、グリシンおよびセリンからなる群から選択され、
30は、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ホモシステイン酸およびシステイン酸からなる群から選択され、
33は、アスパラギン酸、グルタミンおよびグルタミン酸からなる群から選択され、
34は、アラニンおよびトレオニンからなる群から選択され、
41は、グルタミン酸、アスパラギン酸またはアスパラギンからなる群から選択され、
42は、アラニン、リシン、オルニチンおよびアルギニンからなる群から選択され、
45は、チロシン、ヒスチジン、アスパラギンまたはフェニルアラニンであり、
22は、AYRPSE(配列番号14)、FVNQ(配列番号12)、PGPE(配列番号11)、グリシン−プロリン−グルタミン酸トリペプチド、バリン−アスパラギン−グルタミントリペプチド、プロリン−グルタミン酸ジペプチド、アスパラギン−グルタミンジペプチド、グルタミン、グルタミン酸および結合からなる群から選択され、
13は、COOHまたはCONH2である。一実施形態では、A鎖とB鎖は、天然インスリンのA鎖とB鎖との間で形成するものなどの、ジスルフィド結合により互いに連結される。代替的な実施形態では、A鎖とB鎖は、線状一本鎖インスリンペプチドとして一緒に連結される。
一実施形態によれば、インスリンペプチドのA鎖が、配列GIVEQCCX8SICSLYQLENYCX2113(配列番号3)またはA5、A9、A10、A12、A14、A15、A17、A18から選択される位置に1もしくは2個のアミノ酸置換を有するその類似体を含み、B鎖が、配列R22−X25LCGX2930LVX3334LYLVCGX4142GFX45YT−Z1−B1(配列番号67)を含み、
式中、
8がトレオニンおよびヒスチジンからなる群から選択され、
21がアスパラギンまたはグリシンであり、
25がヒスチジンまたはトレオニンであり、
29がアラニン、グリシンおよびセリンからなる群から選択され、
30がヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ホモシステイン酸およびシステイン酸からなる群から選択され、
33がアスパラギン酸およびグルタミン酸からなる群から選択され、
34がアラニンおよびトレオニンからなる群から選択され、
41がグルタミン酸、アスパラギン酸またはアスパラギンからなる群から選択され、
42がアラニン、オルニチン、リシンおよびアルギニンからなる群から選択され、
45がチロシンまたはフェニルアラニンであり、
22がFVNQ(配列番号12)、バリン−アスパラギン−グルタミントリペプチド、アスパラギン−グルタミンジペプチド、グルタミンおよびN−末端アミンからなる群から選択され、
1がアスパラギン酸−リシン、リシン−プロリン、およびプロリン−リシンからなる群から選択され、
1がトレオニン、アラニンまたはトレオニン−アルギニン−アルギニントリペプチドからなる群から選択される、インスリン類似体が提供される。
一本鎖インスリンペプチドアゴニスト
本明細書に開示されるように、連結部分を用いて、ヒトインスリンA鎖とB鎖、またはその類似体もしくは誘導体を連結することができ、B鎖のB25アミノ酸のカルボキシ末端を、連結部分の第1の末端に直接連結し、連結部分の第2の末端を、介在連結部分を介してA鎖のA1アミノ酸のアミノ末端に直接連結する。
一実施形態によれば、インスリンペプチドは、BがインスリンB鎖を表し、AがインスリンA鎖を表し、LMがB鎖のカルボキシ末端をA鎖のアミノ末端に連結する連結部分を表す、一般構造B−LM−Aを含む一本鎖インスリンアゴニストである。B鎖をA鎖に結合させるための好適な連結部分は、「一本鎖インスリン類似体のための連結部分」の見出しならびにそれぞれの小見出し「ペプチドリンカー」および「非ペプチドリンカー」の下で本明細書に開示される。一実施形態では、連結部分は、連結ペプチドを含み、より具体的には、一実施形態では、ペプチドはIGF−1Cペプチドの類似体を表す。連結部分のアミノ酸位置は、IGF1の天然C鎖(配列番号17)中の対応する位置に基づいて指定される。別の実施形態では、ペプチド連結部分は、SSSSX50APPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQX51(配列番号1924)(式中、X50およびX51はアルギニンおよびリシンから独立に選択される)に対する70%、80%、90%を超える配列同一性を有する29個の連続するアミノ酸配列を含む。一実施形態では、連結部分は、長さ8〜16アミノ酸の配列に近い比較的に短い二官能性非ペプチドポリマーのリンカーを含む非ペプチドリンカーである。一実施形態では、非ペプチドリンカーは、以下の構造:
(式中、mは10〜14の整数であり、連結部分はB鎖のB25アミノ酸に直接連結される)
を有する。一実施形態によれば、非ペプチド連結部分は、約4〜20、8〜18、8〜16、8〜14、8〜12、10〜14、10〜12または11〜13個のモノマーのポリエチレングリコールリンカーである。
一実施形態では、IBが配列R22−X25LCGX2930LVX3334LYLVCGX4142GFX45(配列番号20)を含み、LMがIBをIAに共有的に連結する本明細書に開示される連結部分であり、IAが配列GIVX45CCX8910CX12LX1415LX1718YCX21−R44(配列番号19)を含み、
式中、
4がグルタミン酸またはアスパラギン酸であり、
5がグルタミンまたはグルタミン酸であり、
8がヒスチジンまたはフェニルアラニンであり、
9がアルギニン、リシン、オルニチンまたはアラニンから選択され、
10がイソロイシンまたはセリンであり、
12がセリンまたはアスパラギン酸であり、
14がチロシン、アルギニン、リシン、オルニチンまたはアラニンであり、
15がアルギニン、リシン、オルニチンまたはロイシンであり、
17がグルタミン酸またはグルタミンであり、
18がメチオニン、アスパラギンまたはトレオニンであり、
21がアラニン、グリシンまたはアスパラギンであり、
25がヒスチジンおよびトレオニンからなる群から選択され、
29がアラニン、グリシンおよびセリンからなる群から選択され、
30がヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ホモシステイン酸およびシステイン酸からなる群から選択され、
33がアスパラギン酸およびグルタミン酸からなる群から選択され、
34がアラニンおよびトレオニンからなる群から選択され、
41がグルタミン酸、アスパラギン酸またはアスパラギンからなる群から選択され、
42がアラニン、リシン、オルニチンおよびアルギニンからなる群から選択され、
22がAYRPSE(配列番号14)、FVNQ(配列番号12)、PGPE(配列番号11)、グリシン−プロリン−グルタミン酸トリペプチド、バリン−アスパラギン−グルタミントリペプチド、プロリン−グルタミン酸ジペプチド、アスパラギン−グルタミンジペプチド、グルタミン、グルタミン酸およびN末端アミンからなる群から選択され、
13がCOOHまたはCONH2であり、さらに、指定X45のアミノ酸が連結部分LMに直接結合する(すなわち、本明細書で用いられる指定IB−LM−IAは、B鎖のカルボキシル末端とA鎖のアミノ末端が、さらなる介在アミノ酸なしに、連結部分LMに直接連結されることを表すことが意図される)、構造IB−LM−IAを有するインスリンペプチドを含むインクレチン−インスリンコンジュゲートが提供される。
一実施形態では、連結部分(LM)は、17個以下のアミノ酸長のアミノ酸配列を含む。一実施形態では、連結部分は、配列GYGSSSRR(配列番号61)、GYGSSSRRAPQT(配列番号23)またはGAGSSSRRAPQT(配列番号64)を含む。
別の実施形態では、連結部分は、B鎖のカルボキシ末端アミノ酸に直接連結された、29個の連続するアミノ酸配列を含み、前記29個の連続するアミノ酸配列は、SSSSX50APPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQX51(配列番号1924)(式中、X50およびX51はアルギニンおよびリシンから独立に選択される)に対する70%、80%、90%を超える配列同一性を有する。一実施形態では、連結ペプチドは、合計29〜158個または29〜58個のアミノ酸を含み、配列番号68の配列を含む。別の実施形態では、連結部分は、B鎖のカルボキシ末端アミノ酸に直接連結された、29個の連続するアミノ酸配列を含み、前記29個の連続するアミノ酸配列は、SSSSX50APPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQX51(配列番号1924)(式中、X50およびX51はアルギニンおよびリシンから独立に選択される)に対する90%を超える配列同一性を有する。一実施形態では、連結部分は、配列SSSSRAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQK(配列番号1923)またはSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQR(配列番号1922)を含み、1または2個のアミノ酸置換を含んでもよい。
一実施形態によれば、ヒトインスリンのB鎖とA鎖、またはその類似体もしくは誘導体を含み、天然のB鎖の最後の5個のカルボキシアミノ酸が欠失し(すなわち、B26〜B30)、アミノ酸B25介在連結部分を介してA鎖のアミノ酸A1に連結される、一本鎖インスリンアゴニストポリペプチドが提供される。一実施形態では、連結部分は、以下の構造を含む。
(式中、mは10〜14の整数であり、連結部分はB鎖のB25アミノ酸に直接連結される)
一実施形態では、IBが配列X25LCGX2930LVX3334LYLVCGX4142GFX45(配列番号20)を含み、LMが配列SSSSRAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQK(配列番号1923)、SSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQR(配列番号1922)、GYGSSSRR(配列番号61)またはGAGSSSRR(配列番号1925)を含み、IAが配列GIVX45CCX8910CX12LX1415LX1718YCX21−R44(配列番号19)を含み、
式中、
4がグルタミン酸またはアスパラギン酸であり、
5がグルタミンまたはグルタミン酸であり、
8がヒスチジン、トレオニンまたはフェニルアラニンであり、
9がセリン、アルギニン、リシン、オルニチンまたはアラニンであり、
10がイソロイシンまたはセリンであり、
12がセリンまたはアスパラギン酸であり、
14がチロシン、アルギニン、リシン、オルニチンまたはアラニンであり、
15がグルタミン、グルタミン酸、アルギニン、アラニン、リシン、オルニチンまたはロイシンであり、
17がグルタミン酸、アスパラギン酸、アスパラギン、リシン、オルニチンまたはグルタミンであり、
18がメチオニン、アスパラギン、グルタミン、アスパラギン酸、グルタミン酸またはトレオニンであり、
21がアラニン、グリシン、セリン、バリン、トレオニン、イソロイシン、ロイシン、グルタミン、グルタミン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、ヒスチジン、トリプトファン、チロシン、およびメチオニンからなる群から選択され、
25はヒスチジンまたはトレオニンであり、
29がアラニン、グリシンおよびセリンからなる群から選択され、
30がヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ホモシステイン酸およびシステイン酸からなる群から選択され、
33がアスパラギン酸およびグルタミン酸からなる群から選択され、
34がアラニンおよびトレオニンからなる群から選択され、
41がグルタミン酸、アスパラギン酸またはアスパラギンからなる群から選択され、
42がアラニン、オルニチン、リシンおよびアルギニンからなる群から選択され、
45がチロシンまたはフェニルアラニンであり、
22がAYRPSE(配列番号14)、FVNQ(配列番号12)、FVKQ(配列番号8)、PGPE(配列番号11)、グリシン−プロリン−グルタミン酸トリペプチド、バリン−アスパラギン−グルタミントリペプチド、プロリン−グルタミン酸ジペプチド、アスパラギン−グルタミンジペプチド、グルタミン、グルタミン酸およびN末端アミンからなる群から選択され、
44がCOOHまたはCONH2である、一般式IB−LM−IAを有するインスリンペプチドを含むインクレチン−インスリンコンジュゲートが提供される。
グリコシル化
新生in vivoタンパク質産生の間に、グリコシル化部位を含むインスリン類似体は、糖(グリコシル)残基を、グリコシル化として知られるプロセスにおいて酵素的に付加することができる、翻訳後修飾として知られるさらなるプロセッシングを受けてもよい。共有的に連結されたオリゴ糖側鎖を担持する得られるタンパク質は、グリコシル化されたタンパク質または糖タンパク質として知られる。したがって、グリコシル化部位を担持するタンパク質は、グリコシル化されている必要はない。一実施形態によれば、真核発現系において発現された場合に、高グリコシル化を受けやすいペプチド配列を含むように改変されたインスリンアゴニスト類似体が提供される。
非天然および天然グリコシル化配列は、当業者には公知であり、N−結合グリコシル化部位、およびO−結合グリコシル化部位を含む。N−結合グリコシル化部位は、アスパラギン残基の側鎖への炭水化物部分の酵素的結合のための認識部位として働くペプチド配列である。O−結合グリコシル化配列トリペプチドは、アスパラギン−X−セリンおよびアスパラギン−X−トレオニン(式中、Xはプロリン以外の任意のアミノ酸である)を含む。かくして、ポリペプチド中のこれらのトリペプチド配列のいずれかの存在は、潜在的なグリコシル化部位を作出する。O−結合グリコシル化は、ヒドロキシアミノ酸、最も一般的には、セリンまたはトレオニンの側鎖への炭水化物部分の酵素的結合のための認識部位として働くペプチド配列であるが、5−ヒドロキシプロリンまたは5−ヒドロキシリシンを用いてもよい。一実施形態では、O−結合グリコシル化された糖は、N−アセチルガラクトサミン、ガラクトース、またはキシロースである。いくつかのO−結合グリコシル化部位は、当業界で公知であり、文献中で報告されている。例えば、Ten Hagen et al. (11029) J. Biol. Chem. 274(39):27867-74;Hanisch et al. (2001) Glycobiology 11:731-740;およびTen Hagen et al. (2003) Glycobiology 13:1R-16Rを参照されたい。
一実施形態によれば、高グリコシル化インスリン類似体を産生する方法が提供される。この方法は、非天然のグリコシル化部位を含むように改変されたインスリン類似体(例えば、CTPペプチド配列)をコードする遺伝子を含む真核宿主細胞を提供すること、およびインスリン類似体遺伝子の発現を可能にする条件下で細胞を培養することを含む。一実施形態では、宿主細胞は、宿主細胞中で産生されたグリコシル化されたタンパク質(糖タンパク質)がヒト細胞のものと同一であるタンパク質グリコシル化を示すような、ヒトグリコシル化酵素を発現する(開示が参照により本明細書に援用される米国特許出願公開第2004/0018590号および第2002/0137134号を参照されたい)。一実施形態によれば、真核宿主細胞は、酵母(例えば、Pichia pastoris)または哺乳動物(CHOもしくはHEK293)細胞から選択される。
一実施形態では、グリコシル化部位は、ベースインスリン類似体へのアミノ酸配列の付加によって導入される。より具体的には、出願人は、タンパク質が真核細胞発現系中で発現される場合にO−結合高グリコシル化を受けやすい、C末端ペプチド(CTP:SSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQR;配列番号1922)と命名されたペプチド配列を、インスリン類似体の固有のin vitroでの活性を弱体化させることなく、インスリン類似体に共有的に連結することができることを発見した。
一実施形態によれば、A鎖と、B鎖と、CTPペプチドが(配列番号1922)との少なくとも60、70、80、85、90、または95%の配列同一性を有するペプチドである、CTPペプチドとを含むインスリン類似体が提供される。一実施形態では、CTPペプチドは、(配列番号1922)の18〜29アミノ酸の領域と少なくとも80、82、84、86、88、90、92、94、96または98%の配列同一性を共有する18〜29アミノ酸の配列を含むペプチドである。一実施形態では、CTPペプチドは、類似体が1、1〜2、3〜4、4〜6個または8個までのアミノ酸置換が(配列番号1922)と異なる、(配列番号1922)の類似体を含む。一実施形態では、アミノ酸置換は、(配列番号1922)の1〜4、7〜15、18、20、21、24および27から選択される1つまたは複数の位置にある。一実施形態では、アミノ酸置換は、(配列番号1922)の1、2、3、4、10、13、15および21から選択される1つまたは複数の位置にある。一実施形態では、アミノ酸置換は、(配列番号1922)の7、8、9、12、14、18、20、24および27から選択される1つまたは複数の位置にある。一実施形態では、CTPペプチドは、1〜2個のアミノ酸置換が配列番号1922と異なる29アミノ酸の配列を含む。さらなる実施形態では、CTPペプチドは、断片が配列番号1922内に含まれるアミノ酸配列と同一である18〜28個の連続するアミノ酸配列を表す、配列番号1922の断片を含む。
インスリンペプチドのペグ化
出願人は、本明細書に開示されるインクレチン−インスリンコンジュゲートのペプチドまたはインクレチンへの親水性部分の共有的連結が、活性のより遅い開始、長い持続時間を有し、ベースプロファイルを示す類似体を提供することを発見した。一実施形態では、本明細書に開示されるインクレチン−インスリンコンジュゲートを、インクレチンペプチドの24、30もしくは40からなる群から選択される位置、および/またはA鎖のA9、A14およびA15位のアミノ酸の側鎖、B鎖のN末端アルファアミンまたはB鎖のB1、B2、B3、B10、B22、B28もしくはB29位のアミノ酸の側鎖またはインスリン一本鎖類似体中のA鎖とB鎖とを連結する連結部分の任意の位置、またはその任意の組合せに共有的に連結された親水性部分を含むようにさらに改変する。例示的な実施形態では、この親水性部分を、これらの位置のいずれかにおいてLys、Cys、Orn、ホモシステイン、またはアセチル−フェニルアラニン残基に共有的に連結する。一実施形態では、インスリンペプチドは、一本鎖類似体であり、親水性部分は、A鎖とB鎖とを結合させる連結部分のアミノ酸の側鎖に共有的に連結される。
例示的な親水性部分は、例えば、約1,000ダルトン〜約40,000ダルトン、または約20,000ダルトン〜約40,000ダルトンの分子量のポリエチレングリコール(PEG)を含む。さらなる適切な親水性部分には、ポリプロピレングリコール、ポリオキシエチレン化ポリオール(例えば、POG)、ポリオキシエチレン化ソルビトール、ポリオキシエチレン化グルコース、ポリオキシエチレン化グリセロール(POG)、ポリオキシアルキレン、ポリエチレングリコールプロピオンアルデヒド、エチレングリコール/プロピレングリコールのコポリマー、モノメトキシ−ポリエチレングリコール、モノ−(C1−C10)アルコキシ−またはアリールオキシ−ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロース、ポリアセタール、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルピロリドン、ポリ−1,3−ジオキソラン、ポリ−1,3,6−トリオキサン、エチレン/無水マレイン酸コポリマー、ポリ(β−アミノ酸)(ホモポリマーもしくはランダム共重合体のいずれか)、ポリ(n−ビニルピロリドン)ポリエチレングリコール、プロピレングリコールホモポリマー(PPG)、および他のポリアルキレンオキシド、ポリプロピレンオキシド/エチレンオキシドコポリマー、コラン酸(colonic acid)または他の多糖ポリマー、Ficollまたはデキストランおよびこれらの混合物が含まれる。
ポリエチレングリコール鎖などの親水性部分は、一部の実施形態によれば、約500〜約40000ダルトンの範囲から選択される分子量を有する。一実施形態では、PEGなどの親水性部分の分子量は、約500〜約5000ダルトン、または約1000〜約5000ダルトンの範囲から選択される。別の実施形態では、PEGなどの親水性部分の分子量は、約10000〜約20000ダルトンである。さらに他の例示的な実施形態では、PEGなどの親水性部分の分子量は、約20000〜約40000ダルトンである。一実施形態では、親水性部分、例えば、PEGは、約20,000ダルトンの分子量を有する。一実施形態では、類似体の1つまたは複数のアミノ酸がペグ化され、共有的に連結されたPEG鎖の組み合わせた分子量が約20,000ダルトンである、インスリンペプチドが提供される。
一実施形態では、デキストランを、親水性部分として使用する。デキストランは、グルコースサブユニットが、優先的にα1−6連結によって連結されている多糖ポリマーである。約1kD〜約100kD、または約5、10、15、もしくは20kDから約20、30、40、50、60、70、80、もしくは90kDなどの多くの分子量範囲のデキストランが入手可能である。
直鎖または分枝のポリマーが企図される。結果として生じるコンジュゲートの調製物は、本質的に単分散または多分散であってよく、ペプチド1個あたりポリマー部分を約0.5、0.7、1、1.2、1.5、または2個有していてよい。
一実施形態では、親水性部分は、インクレチンペプチドの24、30もしくは40からなる群から選択される位置のアミノ酸の側鎖、および/またはB鎖のB28もしくはB29位のアミノ酸の側鎖またはインスリン一本鎖類似体中のA鎖とB鎖とを連結する連結部分の任意の位置、またはその任意の組合せに連結された、ポリエチレングリコール(PEG)鎖である。一実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、インクレチンペプチドの24、30もしくは40からなる群から選択される位置の1、2個以上のアミノ酸、またはB鎖のB1、B2、B3、B10、B22、B28もしくはB29位のアミノ酸の側鎖またはその任意の組合せでペグ化される。一実施形態では、共有的に連結されるPEG鎖の合計分子量は、約20,000ダルトンである。
ポリエチレングリコールなどの親水性部分を、タンパク質を活性化されたポリマー分子と反応させるために使用される任意の好適な条件下でインクレチン−インスリンコンジュゲートに結合させることができる。PEG部分上の反応基(例えば、アルデヒド、アミノ、エステル、チオール、α−ハロアセチル、マレイミド、またはヒドラジノ基)を介した、標的化合物上の反応基(例えば、アルデヒド基、アミノ基、エステル基、チオール基、α−ハロアセチル基、マレイミド基、またはヒドラジノ基)への、アシル化、還元的アルキル化、マイケル付加、チオールアルキル化、または他の化学選択的なコンジュゲーション/ライゲーション方法を含めた、当技術分野では知られているあらゆる手段を使用することができる。水溶性ポリマーを1つまたは複数のタンパク質に連結するのに使用することができる活性化基には、制限なく、スルホン、マレイミド、スルフヒドリル、チオール、トリフレート、トレシレート(tresylate)、アジジリン(azidirine)、オキシラン、および5−ピリジルが含まれる。還元的アルキル化によりペプチドに結合させる場合、選択されるポリマーには、重合度を制御するように、単一の反応性アルデヒドがなければならない。例えば、Kinstler et al., Adv. Drug. Delivery Rev. 54: 477-485 (2002)、Roberts et al., Adv. Drug Delivery Rev. 54: 459-476 (2002)、およびZalipsky et al., Adv. Drug Delivery Rev. 16: 157-182 (1995)を参照されたい。
アシル化
一部の実施形態では、インスリンペプチドまたはインクレチン−インスリンコンジュゲートのインクレチンを、アシル基を含むように改変する。アシル基を、インクレチン−インスリンコンジュゲートのアミノ酸に直接的に、またはインクレチン−インスリンコンジュゲートのアミノ酸とアシル基との間に位置するスペーサーを介してインクレチン−インスリンコンジュゲートのアミノ酸に間接的に共有的に連結してもよい。インクレチン−インスリンコンジュゲートを、親水性部分が連結されるのと同じアミノ酸位置で、または異なるアミノ酸位置でアシル化してもよい。例えば、アシル化は、非アシル化インクレチン−インスリンコンジュゲートにより示される活性がアシル化時に保持されるのであれば、インクレチンペプチドの10、16、30もしくは40位のいずれかまたはA鎖もしくはB鎖の任意のアミノ酸ならびに連結部分内の位置を含む任意の位置で行ってもよい。非限定例としては、A鎖のA14およびA15位、またはB鎖のB1、B10、B22、B28もしくはB29位または連結部分の任意の位置でのアシル化が挙げられる。さらなる非限定例としては、C末端伸長インクレチンペプチドの10、16、および20、ならびに30または40位でのアシル化が挙げられる。
一実施形態によれば、インクレチン−インスリンコンジュゲートのインクレチンは、10位の天然アミノ酸Tyrの、アシル基またはアルキル基に共有的に連結された側鎖を含む式Ia:
(式中、n=1〜4である)
のアミノ酸との置換を含む。一実施形態では、nは4である。
本発明の1つの特定の態様では、インスリン類似体は、インクレチン−インスリンコンジュゲートのアミノ酸の側鎖のアミン、ヒドロキシル、またはチオールの直接的アシル化によってアシル基を含むように改変される。一部の実施形態では、インスリン類似体は、アミノ酸の側鎖アミン、ヒドロキシル、またはチオールを介して直接アシル化される。一部の実施形態では、アシル化は、B28またはB29位(天然のインスリンAおよびB鎖配列のアミノ酸ナンバリングによる)にある。これに関して、例えば、A14、A15、B1、B2、B10、B22、B28もしくはB29位(天然のインスリンAおよびB鎖配列のアミノ酸ナンバリングによる)または側鎖アミン、ヒドロキシル、もしくはチオールを含むアミノ酸を有する連結部分の任意の位置などの、AまたはB鎖配列中の1つまたは複数のアミノ酸置換によって改変されたインスリン類似体を提供することができる。本発明の一部の特定の実施形態では、インスリンペプチドの直接的アシル化は、B28またはB29位(天然のインスリンAおよびB鎖配列のアミノ酸ナンバリングによる)のアミノ酸の側鎖アミン、ヒドロキシル、またはチオールを介して行われる。
一実施形態によれば、アシル化されたインスリン類似体は、ペプチドとアシル基との間にスペーサーを含む。いくつかの実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、スペーサーに共有結合しており、スペーサーはアシル基に共有結合している。一部の例示的な実施形態では、インスリンペプチドは、スペーサーのアミン、ヒドロキシル、またはチオールのアシル化によりアシル基を含むように改変されており、このスペーサーはB28もしくはB29位(天然のインスリンのAもしくはB鎖のアミノ酸ナンバリングによる)で、またはスペーサー部分の任意の位置で、アミノ酸の側鎖に結合している。スペーサーが結合するインクレチン−インスリンコンジュゲートのアミノ酸は、スペーサーに対する連結を可能にする部分を含む任意のアミノ酸であってよい。例えば、側鎖−NH2、−OH、または−COOHを含むアミノ酸(例えば、Lys、Orn、Ser、Asp、もしくはGlu)が好適である。
一部の実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートとアシル基との間のスペーサーは、側鎖アミン、ヒドロキシル、もしくはチオールを含むアミノ酸(または側鎖アミン、ヒドロキシル、もしくはチオールを含むアミノ酸を含むジペプチドもしくはトリペプチド)である。一部の実施形態では、スペーサーは、親水性の二官能性スペーサーを含む。具体的な一実施形態では、スペーサーは、アミノポリ(アルキルオキシ)カルボキシレートを含む。これに関して、スペーサーは、例えば、NH2(CH2CH2O)n(CH2mCOOHを含むことができ、式中、mは1〜6のあらゆる整数であり、nは2〜12のあらゆる整数であり、例えば、Peptides International,Inc.(Louisville、KY)から市販されている、8−アミノ−3,6−ジオキサオクタン酸などである。一実施形態では、親水性の二官能性スペーサーは、アミン、ヒドロキシル、チオール、およびカルボキシル基、またはこれらのあらゆる組合せなどの2つ以上の反応基を含む。ある特定の実施形態では、親水性の二官能性スペーサーは、ヒドロキシル基およびカルボキシレートを含む。他の実施形態では、親水性の二官能性スペーサーは、アミン基およびカルボキシレートを含む。他の実施形態では、親水性の二官能性スペーサーは、チオール基およびカルボキシレートを含む。
一部の実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートペプチドとアシル基との間のスペーサーは、疎水性二官能性スペーサーである。疎水性の二官能性スペーサーは、当技術分野では知られている。例えば、その全文が参照によって本明細書に援用される、Bioconjugate Techniques, G. T. Hermanson (Academic Press, San Diego, CA, 1996)を参照されたい。ある特定の実施形態によれば、二官能性スペーサーは、長さ3〜10原子であるアミノ酸のバックボーン(例えば、6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸、および8−アミノオクタン酸)を含む、合成の、または天然に存在するアミノ酸であってよい。あるいは、スペーサーは、長さ3〜10原子(例えば、6〜10原子)であるペプチドバックボーンを有するジペプチドまたはトリペプチドのスペーサーであってよい。インクレチン−インスリンコンジュゲートに結合しているジペプチドまたはトリペプチドのスペーサーの各アミノ酸は、例えば、天然に存在するアミノ酸(Ala、Cys、Asp、Glu、Phe、Gly、His、Ile、Lys、Leu、Met、Asn、Pro、Arg、Ser、Thr、Val、Trp、Tyr)のDもしくはL異性体のいずれか、または、β−アラニン(β−Ala)、N−α−メチル−アラニン(Me−Ala)アミノ酪酸(Abu)、α−アミノ酪酸(γ−Abu)、アミノヘキサン酸(ε−Ahx)、アミノイソ酪酸(Aib)、アミノメチルピロールカルボン酸、アミノピペリジンカルボン酸、アミノセリン(Ams)、アミノテトラヒドロピラン−4−カルボン酸、アルギニンN−メトキシ−N−メチルアミド、β−アスパラギン酸(β−Asp)、アゼチジンカルボン酸、3−(2−ベンゾチアゾリル)アラニン、α−tert−ブチルグリシン、2−アミノ−5−ウレイド−n−吉草酸(シトルリン、Cit)、β−シクロヘキシルアラニン(Cha)、アセトアミドメチル−システイン、ジアミノブタン酸(Dab)、ジアミノプロピオン酸(Dpr)、ジヒドロキシフェニルアラニン(DOPA)、ジメチルチアゾリジン(DMTA)、γ−グルタミン酸(γ−Glu)、ホモセリン(Hse)、ヒドロキシプロリン(Hyp)、イソロイシンN−メトキシ−N−メチルアミド、メチル−イソロイシン(MeIle)、イソニペコチン酸(Isn)、メチル−ロイシン(MeLeu)、メチル−リシン、ジメチル−リシン、トリメチル−リシン、メタノプロリン、メチオニン−スルホキシド(Met(O))、メチオニン−スルホン(Met(O2))、ノルロイシン(Nle)、メチル−ノルロイシン(Me−Nle)、ノルバリン(Nva)、オルニチン(Orn)、パラ−アミノ安息香酸(PABA)、ペニシラミン(Pen)、メチルフェニルアラニン(MePhe)、4−クロロフェニルアラニン(Phe(4−Cl))、4−フルオロフェニルアラニン(Phe(4−F))、4−ニトロフェニルアラニン(Phe(4−NO2))、4−シアノフェニルアラニン((Phe(4−CN))、フェニルグリシン(Phg)、ピペリジニルアラニン、ピペリジニルグリシン、3,4−デヒドロプロリン、ピロリジニルアラニン、サルコシン(Sar)、セレノシステイン(Sec)、U−ベンジル−ホスホセリン、4−アミノ−3−ヒドロキシ−6−メチルヘプタン酸(Sta)、4−アミノ−5−シクロヘキシル−3−ヒドロキシペンタン酸(ACHPA)、4−アミノ−3−ヒドロキシ−5−フェニルペンタン酸(AHPPA)、1,2,3,4,−テトラヒドロ−イソキノリン−3−カルボン酸(Tic)、テトラヒドロピラングリシン、チエニルアラニン(Thi)、U−ベンジル−ホスホチロシン、O−ホスホチロシン、メトキシチロシン、エトキシチロシン、O−(bis−ジメチルアミノ−ホスホノ)−チロシン、チロシン硫酸テトラブチルアミン、メチル−バリン(MeVal)、1−アミノ−1−シクロヘキサンカルボン酸(Acx)、アミノ吉草酸、ベータ−シクロプロピル−アラニン(Cpa)、プロパルギルグリシン(Prg)、アリルグリシン(Alg)、2−アミノ−2−シクロヘキシル−プロパン酸(2−Cha)、tertブチルグリシン(Tbg)、ビニルグリシン(Vg)、1−アミノ−1−シクロプロパンカルボン酸(Acp)、1−アミノ−1−シクロペンタンカルボン酸(Acpe)、アルキル化3−メルカプトプロピオン酸、1−アミノ−1−シクロブタンカルボン酸(Acb)からなる群から選択される天然に存在しないアミノ酸のあらゆるDまたはL異性体を含む、天然に存在する、および/または天然に存在しないアミノ酸からなる群から独立に選択することができる。一部の実施形態では、ジペプチドスペーサーは、Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Leu−Leu、Pro−Pro、γ−アミノ酪酸−γ−アミノ酪酸、およびγ−Glu−γ−Gluからなる群から選択される。
インクレチン−インスリンコンジュゲートペプチドは、任意のサイズの長鎖アルカンのアシル化によりアシル基を含むように改変されていてもよく、任意の長さの炭素鎖を含んでもよい。長鎖アルカンは直鎖でも、または分枝でもよい。ある特定の態様では、長鎖アルカンはC4〜C30アルカンである。例えば、長鎖アルカンは、C4アルカン、C6アルカン、C8アルカン、C10アルカン、C12アルカン、C14アルカン、C16アルカン、C18アルカン、C20アルカン、C22アルカン、C24アルカン、C26アルカン、C28アルカン、またはC30アルカンのいずれかであってよい。一部の実施形態では、長鎖アルカンは、C8〜C20アルカン、例えば、C14アルカン、C16アルカン、またはC18アルカンを含む。
一部の実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートのアミン、ヒドロキル、またはチオール基は、コレステロール酸でアシル化されている。特定の実施形態では、ペプチドは、アルキル化されているdes−アミノCysスペーサー、すなわちアルキル化されている3−メルカプトプロピオン酸スペーサーを介してコレステロール酸に連結している。アミン、ヒドロキシル、およびチオールによるペプチドのアシル化の適切な方法は当技術分野では知られている。例えば、Miller, Biochem Biophys Res Commun 218: 377-382 (1996)、Shimohigashi and Stammer, Int J Pept Protein Res 19: 54-62 (1982)、およびPreviero et al., Biochim Biophys Acta 263: 7-13 (1972)(ヒドロキシルを介するアシル化の方法に対して)、およびSan and Silvius, J Pept Res 66: 169-180 (2005)(チオールを介するアシル化の方法に対して)、Bioconjugate Chem. "Chemical Modifications of Proteins: History and Applications" pages 1, 2-12 (1990)、Hashimoto et al., Pharmacuetical Res. "Synthesis of Palmitoyl Derivatives of Insulin and their Biological Activity" Vol. 6, No: 2 pp.171-176 (1989)を参照されたい。
アシル化されているインクレチン−インスリンコンジュゲートペプチドのアシル基は、あらゆる長さの炭素鎖など、あらゆるサイズであってよく、直鎖でも、または分枝でもよい。本発明の一部の具体的な実施形態では、アシル基はC4〜C30脂肪酸である。例えば、アシル基は、C4脂肪酸、C6脂肪酸、C8脂肪酸、C10脂肪酸、C12脂肪酸、C14脂肪酸、C16脂肪酸、C18脂肪酸、C20脂肪酸、C22脂肪酸、C24脂肪酸、C26脂肪酸、C28脂肪酸、またはC30脂肪酸のいずれかであってよい。一部の実施形態では、アシル基はC8〜C20脂肪酸、例えば、C14脂肪酸またはC16脂肪酸である。
代替の一実施形態では、アシル基は胆汁酸である。胆汁酸は、それだけには限定されないが、コール酸、ケノデオキシコール酸、デオキシコール酸、リトコール酸、タウロコール酸、グリココール酸、およびコレステロール酸を含めたあらゆる適切な胆汁酸であってよい。
アルキル化
一部の実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、アルキル基を含むように改変される。アルキル基を、インスリンペプチドもしくはインクレチンペプチドのアミノ酸に直接的に、またはインクレチン−インスリンコンジュゲートのアミノ酸とアルキル基との間に位置するスペーサーを介してインクレチン−インスリンコンジュゲートのアミノ酸に間接的に共有的に連結することができる。アルキル基を、エーテル、チオエーテル、またはアミノ結合によりインクレチン−インスリンコンジュゲートに結合することができる。例えば、インクレチン−インスリンコンジュゲートを、親水性部分が連結されるのと同じアミノ酸位置で、または異なるアミノ酸位置でアルキル化してもよい。
アルキル化を、インスリン活性が保持されるのであれば、例えば、インクレチンペプチドの10、16、30もしくは40位、またはB鎖のC末端領域中、または連結部分中の位置などの、インクレチン−インスリンコンジュゲート内の任意の位置で実行することができる。本発明の具体的な一態様では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、インクレチン−インスリンコンジュゲートのアミノ酸の側鎖アミン、ヒドロキシル、またはチオールの直接的なアルキル化によりアルキル基を含むように改変される。一部の実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、アミノ酸の側鎖アミン、ヒドロキシル、またはチオールを介して直接アルキル化される。本発明の一部の特定の実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートの直接的アルキル化は、A14、A15、B1(インスリンに基づくB鎖について)、B2(IGF−1に基づくB鎖について)、B10、B22、B28またはB29位(天然のインスリンのAおよびB鎖のアミノ酸ナンバリングによる)のアミノ酸の側鎖アミン、ヒドロキシル、またはチオールを介して行われる。非限定例としては、A鎖のA14およびA15位、またはB鎖のB1、B10、B22、B28もしくはB29位、または連結部分の任意の位置でのアルキル化が挙げられる。さらなる非限定例としては、C末端伸長インクレチンペプチドの10、16、および20位ならびに30または40位でのアルキル化が挙げられる。
本発明の一部の実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、ペプチドとアルキル基との間にスペーサーを含む。一部の実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートはスペーサーに共有結合しており、スペーサーはアルキル基に共有結合している。一部の例示的な実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、コンジュゲートのアミン、ヒドロキシル、またはチオールのアルキル化によりアルキル基を含むように改変され、スペーサーは、A14、A15、B1(インスリンに基づくB鎖について)、B2(IGF−1に基づくB鎖について)、B10、B22、B28もしくはB29位(天然のインスリンのAおよびB鎖のアミノ酸ナンバリングによる)またはインクレチンペプチドの10、16、30もしくは40位のアミノ酸の側鎖に結合している。スペーサーが結合するインクレチン−インスリンコンジュゲートのアミノ酸は、スペーサーへの連結を可能にする部分を含む任意のアミノ酸(例えば、単一にα−置換されたアミノ酸またはα,α−二置換されたアミノ酸)であってもよい。側鎖−NH2、−OH、または−COOHを含むインクレチン−インスリンコンジュゲートのアミノ酸(例えば、Lys、Orn、Ser、Asp、またはGlu)が好適である。一部の実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートペプチドとアルキル基との間のスペーサーは、側鎖アミン、ヒドロキシル、もしくはチオールを含むアミノ酸または側鎖アミン、ヒドロキシル、もしくはチオールを含むアミノ酸を含むジペプチドもしくはトリペプチドである。
アルファアミンがアルキル化されている場合、スペーサーのアミノ酸はあらゆるアミノ酸であってよい。例えば、スペーサーのアミノ酸は、Gly、Ala、Val、Leu、Ile、Trp、Met、Phe、Tyrなどの疎水性アミノ酸であってよい。あるいは、スペーサーのアミノ酸は、AspおよびGluなどの酸性残基であってよい。例示的な実施形態では、スペーサーのアミノ酸は、Gly、Ala、Val、Leu、Ile、Trp、Met、Phe、Tyr、6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸、8−アミノオクタン酸などの疎水性アミノ酸であってよい。あるいは、アルキル化が酸性残基のアルファアミン上で生じるのであれば、スペーサーのアミノ酸は、AspおよびGluなどの酸性残基であってよい。スペーサーのアミノ酸の側鎖アミンがアルキル化されている場合、スペーサーのアミノ酸は、式Iaのアミノ酸など、側鎖アミンを含むアミノ酸である(例えば、LysまたはOrn)。この場合、アルファアミンおよびスペーサーのアミノ酸の側鎖アミンの両方がアルキル化され、したがってペプチドがジアルキル化されているのが可能である。本発明の実施形態は、このようなジアルキル化分子を含む。
一部の実施形態では、スペーサーは、親水性の二官能性スペーサーを含む。具体的な一実施形態では、スペーサーは、アミノポリ(アルキルオキシ)カルボキシレートを含む。これに関して、スペーサーは、例えば、NH2(CH2CH2O)n(CH2mCOOHを含むことができ、式中、mは1〜6のあらゆる整数であり、nは2〜12のあらゆる整数であり、例えば、Peptides International,Inc.(Louisville、KY)から市販されている、8−アミノ−3,6−ジオキサオクタン酸などである。一部の実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲートペプチドとアルキル基との間のスペーサーは親水性の二官能性スペーサーである。ある特定の実施形態では、親水性の二官能性スペーサーは、アミン、ヒドロキシル、チオール、およびカルボキシル基、またはこれらのあらゆる組合せなどの2つ以上の反応基を含む。ある特定の実施形態では、親水性の二官能性スペーサーは、ヒドロキシル基およびカルボキシレートを含む。他の実施形態では、親水性の二官能性スペーサーは、アミン基およびカルボキシレートを含む。他の実施形態では、親水性の二官能性スペーサーは、チオール基およびカルボキシレートを含む。
スペーサー(例えば、アミノ酸、ジペプチド、トリペプチド、親水性の二官能性スペーサー、または疎水性の二官能性スペーサー)は、長さ3〜10原子(例えば、6〜10原子(例えば、6、7、8、9、または10原子))である。より具体的な実施形態では、スペーサーは、長さ約3〜10原子(例えば、6〜10原子)であり、アルキルはC14アルキル基、C16アルキル基などのC12−C18アルキル基であり、したがってスペーサーおよびアルキル基の合計の長さは14〜28原子、例えば、約14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、または28原子である。一部の実施形態では、スペーサーおよびアルキルの長さは17〜28(例えば、19〜26、19〜21)原子である。
一実施形態によれば、二官能性スペーサーは、長さ3〜10原子であるアミノ酸のバックボーンを含む、合成の、または天然に存在しないアミノ酸(例えば、6−アミノヘキサン酸、5−アミノ吉草酸、7−アミノヘプタン酸、および8−アミノオクタン酸)である。あるいは、スペーサーは、長さ3〜10原子(例えば、6〜10原子)であるペプチドのバックボーンを有するジペプチドまたはトリペプチドのスペーサーであってよい。インクレチン−インスリンコンジュゲートに結合しているジペプチドまたはトリペプチドのスペーサーは、例えば、本明細書に教示するアミノ酸のいずれかを含めた、天然に存在するアミノ酸、および/または天然に存在しないアミノ酸からなっていてよい。一部の実施形態では、スペーサーは全体的に負の電荷を含み、例えば、1または2個の負に荷電しているアミノ酸を含む。一部の実施形態では、ジペプチドスペーサーは、Ala−Ala、β−Ala−β−Ala、Leu−Leu、Pro−Pro、γ−アミノ酪酸−γ−アミノ酪酸、およびγ−Glu−γ−Gluからなる群から選択される。一実施形態では、ジペプチドスペーサーは、γ−Glu−γ−Gluである。
アミン、ヒドロキシル、およびチオールによるペプチドのアルキル化の適切な方法は、当技術分野では知られている。例えば、ウィリアムソンエーテル合成を使用して、インスリンペプチドとアルキル基との間にエーテル連結を形成してもよい。また、ペプチドのハロゲン化アルキルとの求核置換反応により、エーテル、チオエーテル、またはアミン連結のいずれかが生じ得る。アルキル化されているインクレチン−インスリンコンジュゲートペプチドのアルキル基はあらゆるサイズ、例えば、あらゆる長さの炭素鎖であってよく、直鎖でも、または分枝でもよい。本発明の一部の実施形態では、アルキル基はC4〜C30アルキルである。例えば、アルキル基は、C4アルキル、C6アルキル、C8アルキル、C10アルキル、C12アルキル、C14アルキル、C16アルキル、C18アルキル、C20アルキル、C22アルキル、C24アルキル、C26アルキル、C28アルキル、またはC30アルキルのいずれかであってよい。一部の実施形態では、アルキル基は、C8−C20アルキル、例えば、C14アルキルまたはC16アルキルである。
一部の具体的な実施形態では、アルキル基は、コール酸、ケノデオキシコール酸、デオキシコール酸、リトコール酸、タウロコール酸、グリココール酸、およびコレステロール酸などの胆汁酸のステロイド部分を含む。
長鎖アルカンがインクレチン−インスリンコンジュゲートまたはスペーサーによってアルキル化されている場合、長鎖アルカンは、あらゆるサイズであってよく、あらゆる長さの炭素鎖を含むことができる。長鎖アルカンは、直鎖でも、または分枝でもよい。ある特定の態様では、長鎖アルカンは、C4〜C30アルカンである。例えば、長鎖アルカンは、C4アルカン、C6アルカン、C8アルカン、C10アルカン、C12アルカン、C14アルカン、C16アルカン、C18アルカン、C20アルカン、C22アルカン、C24アルカン、C26アルカン、C28アルカン、またはC30アルカンのいずれかであってよい。一部の実施形態では、長鎖アルカンは、C8−C20アルカン、例えば、C14アルカン、C16アルカン、またはC18アルカンを含む。
また、一部の実施形態では、アルキル化は、インスリン類似体とコレステロール部分との間に生じ得る。例えば、コレステロールのヒドロキシル基は、長鎖アルカン上の脱離基の位置を変えて、コレステロール−インスリンペプチド生成物を形成することができる。
制御放出製剤
あるいは、本明細書に記載のインクレチン−インスリンコンジュゲートが、それが投与される体内に放出される様式が体内で時間および位置に関して制御されるように、本開示のコンジュゲートをデポー製剤に改変してもよい(例えば、米国特許第4,450,150号を参照されたい)。デポー型の本開示のコンジュゲートは、例えば、本開示のコンジュゲートと、ポリマーなどの多孔性または非多孔性材料とを含む埋込み可能な組成物であってもよく、本開示のコンジュゲートは、前記材料により包含される、または該材料を通って、および/もしくは非多孔性材料の分解により拡散する。次いで、デポーは体内の所望の位置に埋め込まれ、本開示のコンジュゲートは埋込み体から所定の速度で放出される。
あるいは、大きいデポーポリマーを、本明細書に記載されるコンジュゲートに共有結合する自己切断性ジペプチドエレメントに連結することができる。この実施形態では、デポーポリマーは、それが後に所定の速度で非酵素反応によって一本鎖類似体から切断されるまで、その投与部位にインクレチン−インスリンコンジュゲートを効率的に隔離する。自己切断性ジペプチドを使用したインスリン類似体のデポー製剤は、国際出願第WO2010/080607号(その開示は本明細書に援用される)に記載されている。一実施形態では、ジペプチドプロドラッグエレメントがPEGまたはデキストランなどの大きいポリマーに連結されるジペプチドプロドラッグエレメントを含むインクレチン−インスリンコンジュゲートが提供される。一実施形態では、大きいデポーポリマー(例えば、PEGなど)を含む自己切断性ジペプチドエレメントは、例えば、連結部分のC8位のアミノ酸などの連結部分のアミノ酸の側鎖に連結される。
一本鎖類似体を含み、所望のin vivo放出プロファイルを有するように製剤化された医薬組成物を調製することができる。一部の態様において、医薬組成物は、即時放出、制御放出、持続放出、延長放出、遅延放出、または二相放出製剤である。制御放出のためのペプチドまたはコンジュゲートを製剤化する方法は、当業界で公知である。例えば、J Pharm 374: 46-52 (2009)ならびに国際特許出願公開第WO2008/130158号、第WO2004/033036号、第WO2000/032218号、および第WO1999/040942号を参照されたい。本組成物は、例えば、ミセルもしくはリポソーム、またはいくつかの他の封入形態をさらに含んでもよく、または延長放出形態で投与して、長期的な保存および/もしくは送達効果を提供してもよい。開示される医薬製剤を、例えば、毎日(1日1回、1日2回、1日3回、1日4回、1日5回、1日6回)、2日毎、3日毎、4日毎、5日毎、6日毎、毎週、2週毎、3週毎、毎月、または2カ月毎などの、任意のレジメンにしたがって投与してもよい。
一実施形態によれば、デポーポリマーは、当業者には公知の生体適合性ポリマーから選択される。デポーポリマーは、典型的には、約20,000〜120,000ダルトンの範囲から選択されるサイズを有する。一実施形態では、デポーポリマーは、約40,000〜100,000または約40,000〜80,000ダルトンの範囲から選択されるサイズを有する。一実施形態では、デポーポリマーは、約40,000、50,000、60,000、70,000または80,000ダルトンのサイズを有する。好適なデポーポリマーとしては、限定されるものではないが、デキストラン、ポリラクチド、ポリグリコリド、カプロラクトンベースポリマー、ポリ(カプロラクトン)、ポリアンヒドリド、ポリアミン、ポリエステラミド、ポリオルトエステル、ポリジオキサノン、ポリアセタール、ポリケタール、ポリカーボネート、ポリホスホエステル、ポリエステル、ポリブチレンテレフタレート、ポリオルトカーボネート、ポリホスファゼン、スクシネート、ポリ(リンゴ酸)、ポリ(アミノ酸)、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリヒドロキシセルロース、ポリサッカリド、キチン、キトサン、ヒアルロン酸、およびコポリマー、テルポリマーおよびその混合物、ならびにカプロラクトンベースポリマー、ポリカプロラクトンおよびポリブチレンテレフタレートを含むコポリマーなどの生分解性ポリマーおよびそのコポリマーが挙げられる。一実施形態では、デポーポリマーは、ポリエチレングリコール、デキストラン、ポリ乳酸、ポリグリコール酸および乳酸とグリコール酸とのコポリマーからなる群から選択され、1つの特定の実施形態では、デポーポリマーはポリエチレングリコールである。一実施形態では、デポーポリマーは、ポリエチレングリコールであり、ジペプチドエレメントに連結されたデポーポリマーの組み合わせた分子量は、約40,000〜80,000ダルトンである。
一実施形態によれば、Uがアミノ酸またはヒドロキシル酸であり、JがN−アルキル化されたアミノ酸である、構造U−Jを含む自己切断性ジペプチドエレメントが提供される。一実施形態では、1つまたは複数のジペプチドエレメントを、インスリン成分のB鎖のN末端アミノ基、インクレチンペプチド成分のN末端、またはコンジュゲート中に存在するアミノ酸の側鎖アミノ基から選択される1つまたは複数のアミノ基を介して形成されるアミド結合を介してインクレチン−インスリンコンジュゲートに連結する。一実施形態によれば、1つまたは複数のジペプチドエレメントを、コンジュゲートのN末端アミノ基、または天然のインスリンのA19、B16もしくはB25位に対応する位置に存在する4−アミノ−フェニルアラニン残基の芳香族アミンの側鎖アミノ基、または一本鎖インスリン類似体の連結部分のアミノ酸の側鎖、またはコンジュゲートのインクレチンペプチドもしくはインスリンペプチド成分のN末端から選択されるアミノ基でインクレチン−インスリンコンジュゲートに連結する。
一実施形態では、ジペプチドプロドラッグエレメントは、式X:
(式中、
1、R2、R4およびR8は、H、C1−C18アルキル、C2−C18アルケニル、(C1−C18アルキル)OH、(C1−C18アルキル)SH、(C2−C3アルキル)SCH3、(C1−C4アルキル)CONH2、(C1−C4アルキル)COOH、(C1−C4アルキル)NH2、(C1−C4アルキル)NHC(NH2 +)NH2、(C0−C4アルキル)(C3−C6シクロアルキル)、(C0−C4アルキル)(C2−C5複素環)、(C0−C4アルキル)(C6−C10アリール)R7、(C1−C4アルキル)(C3−C9ヘテロアリール)、およびC1−C12アルキル(W)C1−C12アルキルからなる群から独立に選択され、WはN、SおよびOからなる群から選択されるヘテロ原子であるか、またはR1およびR2は、それらが結合する原子と一緒になって、C3−C12シクロアルキルもしくはアリールを形成するか、またはR4およびR8は、それらが結合する原子と一緒になって、C3−C6シクロアルキルを形成し、
3は、C1−C18アルキル、(C1−C18アルキル)OH、(C1−C18アルキル)NH2、(C1−C18アルキル)SH、(C0−C4アルキル)(C3−C6)シクロアルキル、(C0−C4アルキル)(C2−C5複素環)、(C0−C4アルキル)(C6−C10アリール)R7、および(C1−C4アルキル)(C3−C9ヘテロアリール)からなる群から選択されるか、またはR4およびR3は、それらが結合する原子と一緒になって、4、5もしくは6員の複素環を形成し、
5は、NHR6またはOHであり、
6は、H、C1−C8アルキルであるか、またはR6およびR2は、それらが結合する原子と一緒になって、4、5もしくは6員の複素環であり、
7は、HおよびOHからなる群から選択される)
の一般構造を含む。一実施形態では、プロドラッグエレメントがインクレチン−インスリンコンジュゲートのN末端アミンに連結され、R4およびR3が、それらが結合する原子と一緒になって、4、5または6員の複素環を形成する場合、R1およびR2の少なくとも一方はH以外のものである。
一実施形態によれば、構造A−B−C−Qを含むインクレチン/インスリンコンジュゲートプロドラッグが提供され、
式中、Qは、本明細書に開示されるインクレチン/インスリンコンジュゲートであり、
Aは、側鎖を含むアミノ酸またはヒドロキシル酸であり、(C1−C8アルキル)NH2であってもよく、Aの側鎖は、例えば、哺乳動物血清アルブミンなどの哺乳動物血漿タンパク質に不可逆的に結合する部分に共有的に連結される。一実施形態では、Aの側鎖は、好ましくは、少なくとも18、19、20、21または22個の炭素の長さである、脂肪酸、コール酸、胆汁塩または胆汁酸のステロイド部分などの、アシル基またはアルキル基に共有的に連結される。一実施形態では、Aの側鎖は、C16−C30アシル基またはC16−C30アルキル基に共有的に連結される。
Bは、N−アルキル化されたアミノ酸であり、
Cは、アミド結合X70またはX7071であり、X70およびX71は、グリシン、アスパラギン酸、グルタミン酸、システイン酸、ホモシステイン酸、ホモグルタミン酸、アルギニン、リシンおよびヒスチジンからなる群から独立に選択されるアミノ酸であり、A−B−Cは、Qの脂肪族アミノ基を介するアミド結合によりQに連結される。
Aの側鎖と、アシル基またはアルキル基との結合は、1または2個の荷電アミノ酸を含むスペーサーを介するものであってもよい。一実施形態によれば、構造A−B−Cは、インクレチンペプチド、A鎖もしくはB鎖のN末端アミノ酸上のアルファアミノ基から選択される脂肪族アミノ基、またはインスリンペプチドのB3、B28もしくはB29アミノ酸の側鎖上の脂肪族アミノ基でのアミド結合連結によりQに連結される。一実施形態では、Bは、C1−C18アルキル、C3−C18アルケニル、(C0−C4アルキル)(C4−C6シクロアルキル)、(C0−C4アルキル)(C3−C5複素環)、または(C0−C4アルキル)(C6−C10アリール)でN−アルキル化されたアミノ酸である。
別の実施形態では、A−B−Cは、
の構造を含み、
式中、
1は、(C1−C6アルキル)NH−R9または(C1−C6アルキル)NH−S1−R9であり、
2は、HまたはC1−C6アルキルであり、
3は、C2−C4アルキル、C3−C8アルケニル、(C0−C4アルキル)(C4−C6シクロアルキル)、(C0−C4アルキル)(C3−C5複素環)、(C0−C4アルキル)(C6−C10アリール)および(C1−C4アルキル)(C6−C10複素環)であるか、またはR4およびR3は、それらが結合する原子と一緒になって、4、5もしくは6員の複素環を形成し、
4およびR8は、H、C1−C18アルキル、C2−C18アルケニル、(C1−C18アルキル)OH、(C1−C18アルキル)SH、(C2−C3アルキル)SCH3、(C1−C4アルキル)CONH2、(C1−C4アルキル)COOH、(C1−C4アルキル)NH2、(C1−C4アルキル)NHC(NH2 +)NH2、(C0−C4アルキル)(C3−C6シクロアルキル)、(C0−C4アルキル)(C2−C5複素環)、(C0−C4アルキル)(C6−C10アリール)R7、(C1−C4アルキル)(C3−C9ヘテロアリール)、およびC1−C12アルキル(W1)C1−C12アルキルからなる群から独立に選択され、W1はN、SおよびOからなる群から選択されるヘテロ原子であるか、またはR4およびR8は、それらが結合する原子と一緒になって、C3−C6シクロアルキルを形成し、
5は、NHR6またはOHであり、
6は、HまたはC1−C8アルキルであり、
7は、H、OH、C1−C18アルキル、C2−C18アルケニル、(C0−C4アルキル)NH2、および(C0−C4アルキル)OHからなる群から選択され、
9は、C18−C30アシルからなる群から選択され、
10、R11、R12およびR13は、H、CH2、CHOH、CH2SH、(C1−C4アルキル)COOH、(C1−C4アルキル)NH2、(C1−C4アルキル)NHC(NH2 +)NH2およびCH2(C3−N2複素環)からなる群から独立に選択され、
1は、アスパラギン酸、グルタミン酸、システイン酸、ホモシステイン酸、ホモグルタミン酸、アルギニン、リシンおよびヒスチジンからなる群から選択される1個または2個の荷電アミノ酸からなるスペーサーであり、A−B−Cは、Qの脂肪族アミノ基を介するアミド結合によりQに連結される。一実施形態では、R1は、(C1−C6アルキル)NH−S1−R9であり、R3は、C2−C4アルキルからなる群から選択され、R2、R4、R11およびR13は、それぞれHであり、R5は、NH2であり、R8は、HまたはC1−C8アルキルであり、R9は、C18−C30アシルであり、R10およびR12は、(C1−C4アルキル)COOH、(C1−C4アルキル)NH2および(C1−C4アルキル)NHC(NH2 +)NH2からなる群から独立に選択され、S1はアスパラギン酸、グルタミン酸、システイン酸、ホモシステイン酸、ホモグルタミン酸、アルギニン、リシンおよびヒスチジンからなる群から選択される1個または2個の荷電アミノ酸を含むスペーサーである。
さらなる実施形態では、直前の段落に開示されたペプチドプロドラッグエレメントA−B−Cは、保存中の、および患者への投与の前のペプチドプロドラッグエレメントの切断を防止するようにさらに改変される。一実施形態では、ペプチドプロドラッグエレメントのN末端アミンは、患者への投与までN末端に結合したままである部分に連結される。一実施形態では、式A−B−C−Qのインスリンプロドラッグは、AのN末端アミンを介してAに連結される血清酵素切断性部分をさらに含む。一実施形態では、酵素切断性部分は、例えば、Arg−Pro、Lys−ProまたはGlu−Proのジペプチドなどの、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)により切断されるペプチドである。
グルカゴン関連ペプチド
出願人は、グルカゴン、GLP1およびGIP受容体での活性が変化したグルカゴンの類似体を発見した。これらの類似体のいずれか(一般には、インクレチンと呼ばれる)を、本明細書に記載のコンジュゲート中でグルカゴン関連ペプチドとして使用することができる。より具体的には、グルカゴン関連ペプチドは、本明細書に記載のクラス1、クラス2またはクラス3グルカゴンペプチドのいずれかであってもよい。
クラス1グルカゴン関連ペプチド
ある特定の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、本明細書、ならびにその内容の全文が参照によって援用される、国際特許出願第PCT US2009/47437号(2009年6月16日出願)、および2008年7月17日公開の国際特許出願公開第WO2008/086086号に記載される、クラス1のグルカゴン関連ペプチドである。
クラス1グルカゴン関連ペプチドに関して以下のセクションにおいて参照する生物学的配列(配列番号801〜915)は、国際特許出願第PCT US2009/47437号における配列番号1〜115に対応する。
活性
クラス1グルカゴン関連ペプチドは、天然グルカゴンペプチド(配列番号801)に対してグルカゴン受容体活性を保持している。例えば、グルカゴン関連ペプチドは、天然グルカゴンの、少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、75%の活性、80%の活性、85%の活性、または90%の活性を保持し得る(グルカゴン関連ペプチド対グルカゴンに対するEC50の逆比として計算、例えば、例7において全般的に記載するアッセイを使用したcAMP生成によって測定して)。一部の実施形態では、クラス1グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴンと同じまたはグルカゴンを超える活性(本明細書において「作用強度」の語と同義に使用される)を有する。一部の実施形態では、本明細書に記載するグルカゴン関連ペプチドは、天然グルカゴンペプチドの約100%、1000%、10000%、100000%、または1000000%以下の活性を表す。
溶解性の改善
天然グルカゴンは、特に生理学的pHの水溶液中で難溶性(poor solubility)を表し、経時的に凝集および沈澱する傾向がある。対照的に、クラス1グルカゴン関連ペプチドは、一部の実施形態では、6〜8の間、または6〜9の間のpHで、例えば、pH7、25℃で24時間後に、天然グルカゴンに比べて少なくとも2倍、5倍、またはさらに高い溶解性を表す。
したがって、一部の実施形態では、クラス1グルカゴン関連ペプチドは、His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Asn−Thr(配列番号801)の野生型ペプチドに対して、特に約5.5〜約8.0の範囲のpHの水溶液中のペプチドの溶解性を改善し、一方で天然のペプチドの生物学的活性を保持するように改変されている。
例えば、本明細書に記載するクラス1グルカゴン関連ペプチドのいずれかの溶解性は、親水性部分をペプチドに結合させることによりさらに改善することができる。このような基の導入は、循環中の長時間の半減期などによって測定して、作用の持続時間も増大する。親水性部分は本明細書にさらに記載するものである。
荷電している残基での改変
一部の実施形態では、天然の非荷電アミノ酸を、リシン、アルギニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、およびグルタミン酸からなる群から選択される荷電アミノ酸で置換することにより、または荷電アミノ酸をペプチドのアミノ末端もしくはカルボキシ末端に加えることにより、クラス1グルカゴン関連ペプチドに電荷を加えることによって溶解性を改善する。
一部の実施形態によれば、クラス1グルカゴン関連ペプチドは、荷電アミノ酸をペプチドのC末端部分に、および一部の実施形態では、配列番号801のC末端から27位の位置に導入する、アミノ酸の置換および/または付加によってペプチドが改変されている事実により、溶解性が改善されている。荷電アミノ酸1、2、または3個をC末端部分内に導入してもよく、一部の実施形態では、C末端から27位に導入してもよい。一部の実施形態によれば、28位および/もしくは29位の天然のアミノ酸(複数可)を荷電アミノ酸で置換し、ならびに/または、1〜3個の荷電アミノ酸をペプチドのC末端、例えば、27、28、もしくは29位の後に付加する。例示的な実施形態では、1、2、3個、または全ての荷電アミノ酸は負に荷電している。他の実施形態では、1、2、3個、または全ての荷電アミノ酸は正に荷電している。
具体的な例示的な実施形態では、クラス1グルカゴン関連ペプチドは、以下の改変:N28のEでの置換、N28のDでの置換、T29のDでの置換、T29のEでの置換、27、28、または29位の後へのEの挿入、27、28、または29位の後へのDの挿入、例えば、D28E29、E28E29、E29E30、E28E30、D28E30のいずれか1つまたは2つを含んでいてよい。
例示的な一実施形態によれば、クラス1グルカゴン関連ペプチドは、配列番号811のアミノ酸配列、または天然のグルカゴンに対して1〜3個のさらなるアミノ酸改変(グルカゴンアゴニストに関して本明細書に記載する)を含むその類似体、またはそのグルカゴンアゴニスト類似体を含む。配列番号811は改変されているクラス1グルカゴン関連ペプチドを表し、天然のタンパク質の28位のアスパラギン残基はアスパラギン酸で置換されている。別の例示的な実施形態では、クラス1グルカゴン関連ペプチドは配列番号838のアミノ酸配列を含み、天然のタンパク質の28位のアスパラギン残基はグルタミン酸で置換されている。他の例示的な実施形態は、配列番号824、825、826、833、835、836、および837のクラス1グルカゴン関連ペプチドを含む。
安定性の改善
クラス1グルカゴン関連ペプチドのいずれかは、25℃で24時間後にオリジナルのペプチドの少なくとも95%を保持するなど、安定性の改善および/または分解の低減をさらに表し得る。クラス1グルカゴン関連ペプチドは、作用強度の増大、循環中の長時間の半減期、有効期間の増大、沈殿もしくは凝集の低減、および/または分解の低減、例えば、貯蔵後の切断もしくは化学改変の出現の低減など、薬学上の性質を変更するさらなる改変を含むことができる。
またさらなる例示的な実施形態では、前述のクラス1グルカゴン関連ペプチドのいずれかは、特に酸性またはアルカリ性バッファー中、経時的なペプチドの分解を低減するために配列番号801の15位のアミノ酸を改変することにより、安定性を改善するようにさらに改変することができる。例示的な実施形態では、15位のAspをGlu、ホモ−Glu、システイン酸、またはホモ−システイン酸で置換する。
あるいは、本明細書に記載するクラス1グルカゴン関連ペプチドのいずれかは、配列番号801の16位のアミノ酸を改変することにより、安定性を改善するようにさらに改変することができる。例示的な実施形態では、16位のSerをThrもしくはAIBで置換し、またはグルカゴン受容体の作用強度を増強するクラス1グルカゴン関連ペプチドに関して本明細書に記載するアミノ酸置換のいずれかで置換する。このような改変により、Asp15−Ser16間のペプチド結合の切断は低減する。
一部の実施形態では、本明細書に記載するクラス1グルカゴン関連ペプチドのいずれかは、20、21、24、または27位のうちのあらゆる1、2、3、または4つ全てを改変することにより、様々なアミノ酸位置での分解を低減するようにさらに改変することができる。例示的な実施形態には、20位のGlnのSer、Thr、Ala、またはAIBでの置換、21位のAspのGluでの置換、24位のGlnのAlaまたはAIBでの置換、27位のMetのLeuまたはNleでの置換が含まれる。メチオニンの除去または置換により、メチオニンの酸化による分解は低減する。GlnまたはAsnの除去または置換により、GlnまたはAsnの脱アミドによる分解は低減する。Aspの除去または置換により、環状スクシンイミド中間体を形成するAspの脱水および後続のイソ−アスパルテートへの異性体化により生じる分解は減少する。
作用強度の増強
別の実施形態によれば、グルカゴン受容体での作用強度が増強しているクラス1グルカゴン関連ペプチドを提供し、ペプチドは天然グルカゴン(配列番号801)の16位のアミノ酸改変を含む。非限定的な例により、このような作用強度の増強は、16位の天然に存在するセリンをグルタミン酸で、もしくは長さ4原子の側鎖を有する負に荷電している別のアミノ酸で、または代替的にグルタミン、ホモグルタミン酸、もしくはホモシステイン酸のいずれか1つで、もしくは少なくとも1つのヘテロ原子(例えば、N、O、S、P)を含む側鎖を有する荷電アミノ酸で、および約4(または3〜5)原子の長さの側鎖で、置換することによりもたらされ得る。16位のセリンのグルタミン酸での置換は、グルカゴン受容体でのグルカゴン活性を少なくとも2倍、4倍、5倍、および最高10倍大きく増強する。一部の実施形態では、クラス1グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン受容体に対する選択性を、GLP−1受容体に対して、例えば少なくとも5倍、10倍、または15倍の選択性を保持している。
DPP−IV抵抗性
一部の実施形態では、本明細書に開示するクラス1グルカゴン関連ペプチドは、ジペプチジルペプチダーゼIVによる切断に対する感受性を低減するために、1位または2位がさらに改変されている。より詳しくは、一部の実施形態では、クラス1グルカゴン関連ペプチドの1位および/または2位を、本明細書に記載するDPP−IV抵抗性アミノ酸(複数可)で置換する。一部の実施形態では、類似体ペプチドの2位を、アミノイソ酪酸で置換する。一部の実施形態では、類似体ペプチドの2位を、D−セリン、D−アラニン、グリシン、N−メチルセリン、およびε−アミノ酪酸からなる群から選択されるアミノ酸で置換する。別の実施形態では、クラス1グルカゴン関連ペプチドの2位を、D−セリン、グリシン、およびアミノイソ酪酸からなる群から選択されるアミノ酸で置換する。一部の実施形態では、2位のアミノ酸はD−セリンではない。
グルカゴン関連ペプチドの1位および/または2位のアミノ酸を改変した時のグルカゴン活性の低減は、グルカゴン関連ペプチドのC末端部分(アミノ酸12〜29周辺)におけるアルファヘリックス構造を安定化することにより回復することができる。アルファヘリックス構造は、本明細書にさらに記載する通り、例えば、共有結合または非共有結合による分子内架橋の形成(例えば、iが12〜25の整数である、「i」位と「i+4」位のアミノ酸の側鎖間のラクタム架橋)、12〜29位周辺のアミノ酸の、アルファヘリックスを安定化するアミノ酸(例えば、α,α−二置換アミノ酸)での置換および/または挿入により安定化することができる。
3位の改変
グルカゴン受容体活性は、3位(野生型グルカゴンのアミノ酸ナンバリングによる)のアミノ酸改変、例えば、3位の天然に存在するグルタミンの、酸性、塩基性、または疎水性のアミノ酸での置換により低減することができる。例えば、3位の、グルタミン酸、オルニチン、またはノルロイシンでの置換は、グルカゴン受容体活性を実質的に低減または破壊する。
グルカゴン受容体の活性の維持または増強を、3位のGlnを、本明細書に記載するグルタミン類似体で改変することにより実現してもよい。例えば、グルカゴンアゴニストは、配列番号863、配列番号869、配列番号870、配列番号871、配列番号872、配列番号873、および配列番号874のアミノ酸配列を含むことができる。
GLP−1活性のC末端アミドおよびエステルでの増強
GLP−1受容体の活性の増強は、C末端アミノ酸のカルボン酸を、アミドまたはエステルなどの電荷的中性の基で置き換えることによりもたらされる。逆に、ペプチドのC末端の天然のカルボン酸を保持することで、グルカゴン受容体対GLP−1受容体に対するクラス1グルカゴン関連ペプチドの比較的高い選択性が維持される(例えば、約5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20倍を超える)。
さらなる改変および組合せ
クラス1グルカゴン関連ペプチドに対して、溶解性および/または安定性および/またはグルカゴン活性をさらに増大し得るさらなる改変を行ってもよい。クラス1グルカゴン関連ペプチドは、溶解性または安定性に実質的に影響を及ぼさず、グルカゴン活性を実質的に低減しない他の改変を、代替的に含むことができる。例示的な実施形態では、クラス1グルカゴン関連ペプチドは、天然のグルカゴン配列に対して、合計最高11、または最高12、または最高13、または最高14個のアミノ酸改変を含むことができる。例えば、保存的な、または非保存的な置換、付加、または欠失を、2、5、7、10、11、12、13、14、17、18、19、20、21、24、27、28、または29位のいずれかで行ってもよい。
クラス1グルカゴン関連ペプチドの例示的な改変には、それだけには限定されないが、
(a)少なくとも部分的なグルカゴンアゴニスト活性を保持し、一方で非保存的な置換、保存的な置換、付加、または欠失、例えば、2、5、7、10、11、12、13、14、16、17、18、19、20、21、24、27、28、または29位の1つまたは複数の保存的置換、10位のTyrのValまたはPheでの置換、12位のLysのArgでの置換、これらの1つまたは複数の位置のAlaでの置換、
(b)少なくとも部分的にグルカゴンアゴニスト活性を保持し、一方で29位および/または28位の、および27位でもよいアミノ酸の欠失、
(c)分解を低減し得る、グルタミン酸、ホモグルタミン酸、システイン酸、もしくはホモシステイン酸での置換などによる、15位のアスパラギン酸の改変;あるいはトレオニン、AIB、グルタミン酸、もしくは長さ4原子の側鎖を有する負に荷電している別のアミノ酸などによる、または代替的に、Asp15−Ser16結合の切断による分解を同様に低減し得る、グルタミン、ホモグルタミン酸、またはホモシステイン酸のいずれか1つでの、16位のセリンの改変、
(d)溶解性および/または半減期を増大し得る、16、17、20、21、24、29、40位、またはC末端アミノ酸などの、本明細書に記載する、水溶性ポリマーのポリエチレングリコールなどの親水性部分の付加、
(e)酸化的分解を低減するための、ロイシンまたはノルロイシンでの置換などによる、27位のメチオニンの改変、
(f)Glnの脱アミドによって生じる分解を低減するための、Ser、Thr、Ala、またはAIBでの置換などによる、20位または24位のGlnの改変、
(g)環状スクシンイミド中間体を形成するためのAspの脱水および後続のイソ−アスパルテートへの異性体化によって生じる分解を低減するための、Glnでの置換などによる、21位のAspの改変、
(h)DPP−IV切断に対する抵抗性を改善する、「i」位と「i+4」位の間のラクタム架橋などの分子内架橋と組み合わせてもよい、本明細書に記載する1位または2位の改変(iは12、16、20、24などの12〜15までの整数である)、
(i)親水性部分の付加と組み合わせてもよい、さらにまたはあるいは、GLP−1ペプチドの活性を選択的に低減する改変と組み合わせてもよい、グルカゴン受容体および/もしくはGLP−1受容体での活性を増大し得、循環中の半減期を増大し得、ならびに/または作用の持続時間を延長し得、ならびに/または作用の開始を遅らせ得る、本明細書に記載するグルカゴン関連ペプチドのアシル化またはアルキル化;例えば、7位のThrの改変、例えば、7位のThrの、AbuまたはIleなどのヒドロキシル基を欠くアミノ酸での置換;C末端アミノ酸から27位のアミノ酸の欠失(例えば、28位および29位のアミノ酸の1つまたは両方の欠失、アミノ酸の長さ27または28個のペプチドが得られる)、
(j)本明細書に記載するC末端伸長、
(k)本明細書に記載するホモ二量体化またはヘテロ二量体化;および(a)から(k)までの組合せ
が含まれる。
一部の実施形態では、クラス1グルカゴン関連ペプチドの例示的な改変には、グループAから選択される少なくとも1つのアミノ酸改変、ならびにグループBおよび/またはグループCから選択される少なくとも1つまたは複数のアミノ酸改変が含まれ、グループAは、
28位のAsnの、荷電アミノ酸での置換、
28位のAsnの、Lys、Arg、His、Asp、Glu、システイン酸、およびホモシステイン酸からなる群から選択される荷電アミノ酸での置換、
28位の、Asn、Asp、もしくはGluでの置換、
28位の、Aspでの置換、
28位の、Gluでの置換、
29位のThrの、荷電アミノ酸での置換、
29位のThrの、Lys、Arg、His、Asp、Glu、システイン酸、およびホモシステイン酸からなる群から選択される荷電アミノ酸での置換、
29位の、Asp、Glu、もしくはLysでの置換、
29位の、Gluでの置換、
29位の後への、1〜3個の荷電アミノ酸の挿入、
29位の後への、GluもしくはLysの挿入、
29位の後への、Gly−LysもしくはLys−Lysの挿入;またはこれらの組合せであり、
グループBは、
15位のAspの、Gluでの置換、
16位のSerの、ThrまたはAIBでの置換であり、
グループCは、
1位のHisの、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するグルカゴン関連ペプチドの感受性を低減する非天然アミノ酸での置換、
2位のSerの、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するグルカゴン関連ペプチドの感受性を低減する非天然アミノ酸での置換、
12位のLysの、Argでの置換、
20位のGlnの、Ser、Thr、Ala、またはAIBでの置換、
21位のAspの、Gluでの置換、
24位のGlnの、Ser、Thr、Ala、またはAIBでの置換、
27位のMetの、LeuまたはNleでの置換、
27〜29位のアミノ酸の欠失、
28〜29位のアミノ酸の欠失、
29位のアミノ酸の欠失、
またはこれらの組合せである。
例示的な実施形態では、12位のLysはArgで置換されている。他の例示的な実施形態では、29位および/または28位のアミノ酸は欠失し、27位のアミノ酸は欠失してもよい。
いくつかの具体的な実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、(a)DPP−IV抵抗性を付与する1位および/または2位のアミノ酸改変、例えば、1位のDMIAでの、または2位のAIBでの置換、(b)12〜29位内の分子内架橋、例えば、16位および20位、または16、20、21、および24位のアミノ酸のα,α二置換アミノ酸での1つまたは複数の置換を含み、(c)PEGなどの親水性部分に対する、例えば、24、29位のCysを介して、またはC末端アミノ酸での連結、(d)MetをNleなどで置換する27位のアミノ酸改変、(e)分解を低減する、20、21、および24位のアミノ酸改変、ならびに(f)配列番号820に対する連結を含んでもよい。グルカゴン関連ペプチドが配列番号820に連結している場合、29位のアミノ酸は、ある特定の実施形態では、ThrまたはGlyである。他の具体的な実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、(a)Asp28Glu29、またはGlu28Glu29、またはGlu29Glu30、またはGlu28Glu30、またはAsp28Glu30を含み、(b)Serを、ThrまたはAIBなどで置換する16位のアミノ酸改変、および(c)Metを、Nleなどで置換する27位のアミノ酸改変、および(d)分解を低減する、20、21、および24位のアミノ酸改変を含んでもよい。具体的な一実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、T16、A20、E21、A24、Nle27、D28、E29である。
いくつかの特定の実施形態では、クラス1グルカゴン関連ペプチドは、アミノ酸改変を1から3個有する、以下のアミノ酸配列を含む。
X1−X2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Z1(配列番号839)
[配列中、X1および/またはX2は、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するグルカゴン関連ペプチドの感受性を低減(または抵抗性を増大)する、非天然のアミノ酸であり、
1は、−COOH(天然に存在するC末端のカルボキシレート)、−Asn−COOH、Asn−Thr−COOH、およびY−COOHからなる群から選択され、Yは、アミノ酸1〜2個であり、分子内架橋は、好ましくは共有結合であり、i位のアミノ酸とi+4位のアミノ酸の側鎖を接続し、iは12、16、20、または24である]
一部の実施形態では、分子内架橋はラクタム架橋である。一部の実施形態では、配列番号839のi位およびi+4位のアミノ酸はLysおよびGluであり、例えば、Glu16およびLys20である。一部の実施形態では、X1は、D−His、N−メチル−His、アルファ−メチル−His、イミダゾール酢酸、des−アミノ−His、ヒドロキシル−His、アセチル−His、ホモ−His、およびアルファ,アルファ−ジメチルイミダゾール酢酸(DMIA)からなる群から選択される。他の実施形態では、X2は、D−Ser、D−Ala、Gly、N−メチル−Ser、Val、およびアルファ,アミノイソ酪酸(AIB)からなる群から選択される。一部の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、16、17、20、21、24、29、40位のアミノ酸のいずれかで、C末端伸長内、またはC末端アミノ酸で、親水性部分に共有結合により連結している。例示的な実施形態では、この親水性部分は、これらの位置のいずれかで、Lys、Cys、Orn、ホモシステイン、またはアセチルフェニルアラニン残基に共有結合により連結している。例示的な親水性部分は、分子量約1000ダルトン〜約40000ダルトン、または約20000ダルトン〜約40000ダルトンなどのポリエチレングリコール(PEG)を含む。
他の実施形態では、クラス1グルカゴン関連ペプチドは、以下のアミノ酸配列を含む。X1−X2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Z1(配列番号839)[配列中、X1および/またはX2は、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するグルカゴン関連ペプチドの感受性を低減(または抵抗性を増大)する、非天然のアミノ酸であり、グルカゴン関連ペプチドの16、20、21、および24位のうちの1、2、3、4つ、またはそれを超えてα,α−二置換アミノ酸で置換されており、Z1は、−COOH(天然に存在するC末端カルボキシレート)、−Asn−COOH、Asn−Thr−COOH、およびY−COOHからなる群から選択され、Yは、1〜2個のアミノ酸である]
前述のクラス1グルカゴン関連ペプチドもしくは類似体に対する例示的なさらなるアミノ酸改変には、アシル基またはアルキル基に(スペーサーを介してもよい)共有結合により結合している側鎖を含むアミノ酸の置換もしくは付加と組み合わせてもよい、7位のThrの、アミノ酪酸(Abu)、Ileなどのヒドロキシル基を欠くアミノ酸での置換が含まれ、このアシル基もしくはアルキル基は、天然に存在するアミノ酸に非天然であり、12位のLysのArgでの置換、15位のAspのGluでの置換、16位のSerのThrもしくはAIBでの置換、20位のGlnのSer、Thr、Ala、もしくはAIBでの置換、21位のAspのGluでの置換、24位のGlnのSer、Thr、Ala、もしくはAIBでの置換、27位のMetのLeuもしくはNleでの置換、28位のAsnの荷電アミノ酸での置換、28位のAsnのLys、Arg、His、Asp、Glu、システイン酸、およびホモシステイン酸からなる群から選択される荷電アミノ酸での置換、28位のAsn、Asp、もしくはGluでの置換、28位のAspでの置換、28位のGluでの置換、29位のThrの荷電アミノ酸での置換、29位のThrのLys、Arg、His、Asp、Glu、システイン酸、およびホモシステイン酸からなる群から選択される荷電アミノ酸での置換、29位のAsp、Glu、もしくはLysでの置換、29位のGluでの置換、29位の後への荷電アミノ酸1〜3個の挿入、30位(すなわち29位の後)のGluもしくはLysの挿入を有し、31のLysの挿入を有してもよい、配列番号820のC末端への付加(29位のアミノ酸はThrもしくはGlyであってもよい)、親水性部分に共有結合により結合しているアミノ酸の置換もしくは付加、またはこれらの組合せである。
グルカゴン受容体活性を増大し、部分的なグルカゴン受容体活性を保持し、溶解性を増大し、安定性を増大し、または分解を低減する、クラス1グルカゴンアゴニストに関して上記に記載した改変のいずれかは、個々に、または組み合わせて、クラス1グルカゴン関連ペプチドに適用することができる。
クラス1グルカゴン関連ペプチドの実施形態の例
一部の実施形態によれば、28位および/または29位の天然のアミノ酸を、負に荷電しているアミノ酸(例えば、アスパラギン酸またはグルタミン酸)で置換し、負に荷電しているアミノ酸(例えば、アスパラギン酸またはグルタミン酸)をペプチドのカルボキシ末端に付加してもよいことにより、配列番号801の天然のグルカゴンペプチドを改変する。代替的な一実施形態では、29位の天然のアミノ酸を、正に荷電しているアミノ酸(例えば、リシン、アルギニン、またはヒスチジン)で置換し、1または2個の正に荷電しているアミノ酸(例えば、リシン、アルギニン、またはヒスチジン)をペプチドのカルボキシ末端上に付加してもよいことにより、配列番号801の天然のグルカゴンペプチドを改変する。一部の実施形態によれば、28位もしくは29位の少なくとも1つのアミノ酸が酸性アミノ酸で置換されており、および/またはさらなる酸性アミノ酸が配列番号834のカルボキシ末端に付加されているという前提で、溶解性および安定性が改善されているグルカゴン類似体を提供し、類似体は配列番号834のアミノ酸配列を含んでいる。一部の実施形態では、酸性アミノ酸は、Asp、Glu、システイン酸、およびホモシステイン酸からなる群から独立に選択される。
一部の実施形態によれば、溶解性および安定性が改善されているグルカゴンアゴニストを提供し、アゴニストは配列番号833のアミノ酸配列を含み、27、28、または29位の少なくとも1つのアミノ酸は、非天然のアミノ酸残基で置換されている(すなわち、類似体の27、28、または29位に存在する少なくとも1つのアミノ酸は、配列番号801における対応する位置に存在するアミノ酸と異なる酸性アミノ酸である)。一部の実施形態によれば、28位のアミノ酸がアスパラギンであり、29位のアミノ酸がトレオニンである場合、ペプチドは、グルカゴンペプチドのカルボキシ末端に付加されたLys、Arg、His、Asp、またはGluからなる群から独立に選択されるアミノ酸を1から2つさらに含むという前提で、配列番号833の配列を含むグルカゴン関連アゴニストを提供する。一部の実施形態によれば、天然のペプチドの27位に存在するメチオニン残基を、ロイシンまたはノルロイシンに変更して、ペプチドの酸化的分解を防ぐ。
一部の実施形態では、配列番号833のグルカゴン類似体を提供し、類似体の1、2、5、7、10、11、12、13、14、16、17、18、19、20、21、または24位から選択される1〜6個のアミノ酸は配列番号801の対応するアミノ酸と異なる。別の実施形態によれば、配列番号833のグルカゴン類似体を提供し、類似体の1、2、5、7、10、11、12、13、14、16、17、18、19、20、21、または24位から選択される1〜3個のアミノ酸は配列番号801の対応するアミノ酸と異なる。別の実施形態では、配列番号807、配列番号808、または配列番号834のグルカゴン類似体を提供し、類似体の1、2、5、7、10、11、12、13、14、16、17、18、19、20、21、または24位から選択される1〜2個のアミノ酸は配列番号801の対応するアミノ酸と異なり、さらなる一実施形態では、これら1〜2個の異なるアミノ酸は、天然の配列(配列番号801)に存在するアミノ酸に対する保存的なアミノ酸置換を表す。一部の実施形態では、配列番号811または配列番号813のグルカゴン関連ペプチドを提供し、グルカゴン関連ペプチドは、2、5、7、10、11、12、13、14、16、17、18、19、20、21、24、27、または29位から選択される位置にアミノ酸置換を1、2、または3個さらに含む。一部の実施形態では、2、5、7、10、11、12、13、14、16、17、18、19、20、27、または29位の置換は保存的なアミノ酸置換である。
一部の実施形態では、配列番号801の類似体ペプチドを含むグルカゴンアゴニストを提供し、類似体は、2位にセリン以外のアミノ酸を有し、28位もしくは29位の天然のアミノ酸に対して酸性アミノ酸が置換しており、または配列番号801のペプチドのカルボキシ末端に酸性アミノ酸が付加されていることが配列番号801と異なる。一部の実施形態では、酸性アミノ酸はアスパラギン酸またはグルタミン酸である。一部の実施形態では、配列番号809、配列番号812、配列番号813、または配列番号832のグルカゴン類似体を提供し、類似体は親分子と2位の置換が異なる。より詳しくは、類似体ペプチドの2位は、D−セリン、アラニン、D−アラニン、グリシン、n−メチルセリン、およびアミノイソ酪酸からなる群から選択されるアミノ酸で置換されている。
別の実施形態では、配列番号801の類似体ペプチドを含むグルカゴンアゴニストを提供し、類似体は、1位にヒスチジン以外のアミノ酸を有し、28位もしくは29位の天然のアミノ酸に対して酸性アミノ酸が置換しており、または酸性アミノ酸が配列番号801のペプチドのカルボキシ末端に付加されていることが配列番号801と異なる。一部の実施形態では、酸性アミノ酸はアスパラギン酸またはグルタミン酸である。一部の実施形態では、配列番号809、配列番号812、配列番号813、または配列番号832のグルカゴン類似体を提供し、類似体は親分子と1位の置換が異なる。より詳しくは、類似体ペプチドの1位は、DMIA、D−ヒスチジン、デスアミノヒスチジン、ヒドロキシル−ヒスチジン、アセチル−ヒスチジン、およびホモ−ヒスチジンからなる群から選択されるアミノ酸で置換されている。
一部の実施形態によれば、改変されているグルカゴン関連ペプチドは、配列番号809、配列番号812、配列番号813、および配列番号832からなる群から選択される配列を含む。さらなる一実施形態では、配列番号809、配列番号812、配列番号813、または配列番号832のC末端に付加されているアミノ酸を1または2つさらに含む、配列番号809、配列番号812、配列番号813、または配列番号832の配列を含むグルカゴン関連ペプチドを提供し、さらなるアミノ酸は、Lys、Arg、His、Asp、Glu、システイン酸、またはホモシステイン酸からなる群から独立に選択される。一部の実施形態では、カルボキシ末端に付加されているさらなるアミノ酸は、Lys、Arg、His、Asp、もしくはGluからなる群から選択され、またはさらなる一実施形態では、さらなるアミノ酸はAspもしくはGluである。
別の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、配列番号7の配列またはそのグルカゴンアゴニスト類似体を含む。一部の実施形態では、ペプチドは、配列番号808、配列番号810、配列番号811、配列番号812、および配列番号813からなる群から選択される配列を含む。別の実施形態では、ペプチドは、配列番号808、配列番号810、および配列番号811からなる群から選択される配列を含む。一部の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドのC末端に付加された、AspおよびGluからなる群から選択される、さらなるアミノ酸をさらに含む、配列番号808、配列番号810、および配列番号811の配列を含む。一部の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは配列番号811または配列番号813の配列を含み、さらなる一実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは配列番号811の配列を含む。
一部の実施形態によれば、以下からなる群から選択される改変されているグルカゴン関連ペプチドを含む、グルカゴンアゴニストを提供し、
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Xaa−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Xaa−Xaa−Xaa−R(配列番号834)、
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Asp−Thr−R(配列番号811)および
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Xaa−Tyr−Leu−Glu−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Asp−Thr−R(配列番号813)
式中、15位のXaaは、Asp、Glu、システイン酸、ホモグルタミン酸、またはホモシステイン酸であり、酸性残基が28、29、または30位のうちの1つに存在するという前提で、28位のXaaはAsnまたは酸性アミノ酸であり、29位のXaaはThrまたは酸性アミノ酸であり、Rは酸性アミノ酸、COOH、またはCONH2である。一部の実施形態では、RはCOOHであり、別の実施形態では、RはCONH2である。
本開示はグルカゴン融合ペプチドも包含し、第2のペプチドがグルカゴン関連ペプチドのC末端に融合してグルカゴン関連ペプチドの安定性および溶解性を増強する。より詳しくは、融合グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドNH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Xaa−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Xaa−Xaa−Xaa−R(配列番号834)を含むグルカゴンアゴニスト類似体を含むことができ、Rは、酸性アミノ酸、または結合、およびグルカゴン関連ペプチドのカルボキシ末端のアミノ酸に連結している、配列番号820(GPSSGAPPPS)、配列番号821(KRNRNNIA)、または配列番号822(KRNR)のアミノ酸配列である。一部の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドのカルボキシ末端のアミノ酸に連結している、配列番号820(GPSSGAPPPS)、配列番号821(KRNRNNIA)、または配列番号822(KRNR)のアミノ酸配列をさらに含む、配列番号833、配列番号807、または配列番号808からなる群から選択される。一部の実施形態では、グルカゴン融合ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドのアミノ酸29に連結している、配列番号820(GPSSGAPPPS)、配列番号821(KRNRNNIA)、または配列番号822(KRNR)のアミノ酸配列をさらに含む、配列番号802、配列番号803、配列番号804、配列番号805、および配列番号806またはそのグルカゴンアゴニスト類似体を含む。一部の実施形態によれば、融合ペプチドは、16、17、21、24、29位のアミノ酸に、C末端伸長内、またはC末端アミノ酸で連結しているPEG鎖をさらに含み、PEG鎖は500〜40000ダルトンの範囲から選択される。一部の実施形態では、配列番号820(GPSSGAPPPS)、配列番号821(KRNRNNIA)、または配列番号822(KRNR)のアミノ酸配列は、ペプチド結合を介してグルカゴン関連ペプチドのアミノ酸29に結合している。一部の実施形態では、グルカゴン融合ペプチドのグルカゴン関連ペプチド部分は、配列番号810、配列番号811、および配列番号813からなる群から選択される配列を含む。一部の実施形態では、グルカゴン融合ペプチドのグルカゴン関連ペプチド部分は、配列番号811または配列番号813の配列を含み、PEG鎖はそれぞれ、21、24、29位で、C末端伸長内、またはC末端アミノ酸で連結している。
別の実施形態では、融合ペプチドのグルカゴン関連ペプチド配列は、配列番号811の配列を含み、グルカゴン関連ペプチドのアミノ酸29に連結している配列番号820(GPSSGAPPPS)、配列番号821(KRNRNNIA)、または配列番号822(KRNR)のアミノ酸配列をさらに含む。一部の実施形態では、グルカゴン融合ペプチドは、配列番号824、配列番号825、および配列番号826からなる群から選択される配列を含む。本発明の融合ペプチドが、標準のカルボン酸基を有するC末端アミノ酸を有するのが典型的である。しかし、C末端アミノ酸がカルボキシル酸に対して置換されているアミドを有するこれらの配列の類似体も、実施形態として包含される。一部の実施形態によれば、融合グルカゴン関連ペプチドは、配列番号810、配列番号811、および配列番号813からなる群から選択されるグルカゴンアゴニスト類似体を含み、グルカゴン関連ペプチドのアミノ酸29に連結している配列番号823(GPSSGAPPPS−CONH2)のアミノ酸配列をさらに含む。
本発明のグルカゴンアゴニストは、グルカゴン関連ペプチドの生物学的活性を保持し、一方で水溶液中のペプチドの溶解性および安定性を改善するようにさらに改変することができる。一部の実施形態によれば、配列番号811のペプチドまたはそのグルカゴンアゴニスト類似体の16、17、20、21、24、および29位から選択される1つまたは複数の位置に親水性基を導入すると、pHを安定化するグルカゴン類似体の溶解性および安定性が改善されると予測される。より詳しくは、一部の実施形態では、配列番号810、配列番号811、配列番号813、または配列番号832のグルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドの21位および24位に存在するアミノ酸の側鎖に共有結合により連結している親水性基を1つまたは複数含むように改変される。
一部の実施形態によれば、配列番号811のグルカゴン関連ペプチドは、16、17、20、21、24、および/または29位のアミノ酸置換を1つまたは複数含むように改変され、天然のアミノ酸は、PEGなどを含めた親水性部分と架橋連結するのに適する側鎖を有するアミノ酸で置換されている。天然ペプチドは、天然に存在するアミノ酸または合成(天然に存在しない)アミノ酸で置換できる。合成または天然に存在しないアミノ酸とは、in vivoで天然に存在しないが、それにもかわらず、本明細書に記載するペプチド構造に組み込むことができるアミノ酸のことをいう。
一部の実施形態では、配列番号810、配列番号811、または配列番号813のグルカゴンアゴニストを提供し、天然のグルカゴンペプチドの配列は、天然の配列の16、17、21、24、29位のうちの少なくとも1つに、C末端伸長内、またはC末端アミノ酸で、天然に存在するアミノ酸または合成のアミノ酸を含むように改変され、アミノ酸置換は親水性部分をさらに含む。一部の実施形態では、置換は21位または24位であり、さらなる一実施形態では、親水性部分はPEG鎖である。一部の実施形態では、配列番号811のグルカゴン関連ペプチドは少なくとも1つのシステイン残基で置換され、システイン残基の側鎖は、マレイミド、ビニルスルホン、2−ピリジルチオ、ハロアルキル、およびハロアシルなどを含めたチオール反応性試薬でさらに改変される。これらのチオール反応性試薬は、カルボキシ、ケト、ヒドロキシル、およびエーテル基、ならびに他の親水性部分、例えば、ポリエチレングリコール単位を含んでいてよい。代替的な一実施形態では、天然のグルカゴンペプチドはリシンで置換され、置換性のリシン残基の側鎖は、カルボン酸の活性のエステル(スクシンイミド、無水物など)、またはポリエチレングリコールなどの親水性部分のアルデヒドなどのアミン反応性試薬を使用してさらに改変される。一部の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、配列番号814、配列番号815、配列番号816、配列番号817、配列番号818、および配列番号819からなる群から選択される。
一部の実施形態によれば、ペグ化グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドに共有結合している2つ以上のポリエチレングリコール鎖を含み、グルカゴン鎖の合計分子量は約1000〜約5000ダルトンである。一部の実施形態では、ペグ化グルカゴンアゴニストは配列番号806のペプチドを含み、PEG鎖は21位および24位のアミノ酸残基に共有結合により連結しており、2本のPEG鎖を合わせた分子量は約1000〜約5000ダルトンである。別の実施形態では、ペグ化グルカゴンアゴニストは配列番号806のペプチドを含み、PEG鎖は21位および24位のアミノ酸残基に共有結合により連結しており、2本のPEG鎖を合わせた分子量は約5000〜約20000ダルトンである。
ポリエチレングリコール鎖は、直鎖の形態であってよく、または分枝でもよい。一部の実施形態によれば、ポリエチレングリコール鎖は、約500〜約40000ダルトンの範囲から選択される平均分子量を有する。一部の実施形態では、ポリエチレングリコール鎖は、約500〜約5000ダルトンの範囲から選択される分子量を有する。別の実施形態では、ポリエチレングリコール鎖は、約20000〜約40000ダルトンの分子量を有する。
上記に記載したグルカゴン関連ペプチドのいずれかは、グルカゴン関連ペプチドのC末端部分(アミノ酸12〜29位)内に、共有結合もしくは非共有結合による分子内架橋、またはアルファヘリックスを安定化するアミノ酸を含むようにさらに改変することができる。一部の実施形態によれば、グルカゴン関連ペプチドは、AIBなどのα,α−二置換アミノ酸での16、20、21、または24位(またはこれらの組合せ)のアミノ酸置換に加えて、上記に論じたあらゆる1つまたは複数の改変を含む。別の実施形態によれば、グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドの16位と20位とのアミノ酸の側鎖の間に、ラクタムなどの分子内架橋に加えて、上記に論じたあらゆる1つまたは複数の改変を含む。
一部の実施形態によれば、グルカゴン関連ペプチドは、配列番号877のアミノ酸配列を含み、3位のXaaは、構造I、II、またはIIIの側鎖を含むアミノ酸であり、
構造I
構造II
構造III
式中、R1はC0-3アルキルまたはC0-3ヘテロアルキルであり、R2はNHR4またはC1-3アルキルであり、R3はC1-3アルキルであり、R4はHまたはC1-3アルキルであり、XはNH、O、またはSであり、YはNHR4、SR3、またはOR3である。一部の実施形態では、XはNHであり、またはYはNHR4である。一部の実施形態では、R1はC0-2アルキルであり、またはC1ヘテロアルキルである。一部の実施形態では、R2はNHR4またはC1アルキルである。一部の実施形態では、R4はHまたはC1アルキルである。例示的な実施形態では、構造Iの側鎖を含むアミノ酸を提供し、R1はCH2−Sであり、XはNHであり、R2はCH3であり(アセトアミドエチル−システイン、C(Acm))、R1はCH2であり、XはNHであり、R2はCH3であり(アセチルジアミノブタン酸、Dab(Ac))、R1はC0アルキルであり、XはNHであり、R2はNHR4であり、R4はHであり(カルバモイルジアミノプロパン酸、Dap(尿素))、またはR1はCH2−CH2であり、XはNHであり、R2はCH3である(アセチルオルニチン、Orn(Ac))。例示的な実施形態では、構造IIの側鎖を含むアミノ酸を提供し、R1はCH2であり、YはNHR4であり、R4はCH3である(メチルグルタミン、Q(Me))。例示的な実施形態では、構造IIIの側鎖を含むアミノ酸を提供し、R1はCH2であり、R4はHである(メチオニン−スルホキシド、M(O))。特定の実施形態では、3位のアミノ酸はDab(Ac)で置換されている。例えば、グルカゴンアゴニストは、配列番号863、配列番号869、配列番号871、配列番号872、配列番号873、および配列番号874のアミノ酸配列を含むことができる。
ある特定の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは配列番号877のグルカゴン関連ペプチドの類似体である。具体的な態様では、類似体は、それだけには限定されないが、28位のAsnの荷電アミノ酸での置換、28位のAsnの、Lys、Arg、His、Asp、Glu、システイン酸、およびホモシステイン酸からなる群から選択される荷電アミノ酸での置換、28位のAsn、Asp、またはGluでの置換、28位のAspでの置換、28位のGluでの置換、29位のThrの荷電アミノ酸での置換、29位のThrの、Lys、Arg、His、Asp、Glu、システイン酸、およびホモシステイン酸からなる群から選択される荷電アミノ酸での置換、29位のAsp、Glu、またはLysでの置換、29位のGluでの置換、29位の後への荷電アミノ酸1〜3個の挿入、29位の後へのGluまたはLysの挿入、29位の後へのGly−LysまたはLys−Lysの挿入、ならびにこれらの組合せを含めた、本明細書に記載するアミノ酸改変のいずれかを含む。
ある特定の実施形態では、配列番号877のグルカゴン関連ペプチドの類似体は、16、20、21、および24位のうちの1、2、3つ、または全てに、AIBなどのα,α−二置換アミノ酸を含む。ある特定の実施形態では、配列番号877のグルカゴン関連ペプチドの類似体は、1位のHisの、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するグルカゴン関連ペプチドの感受性を低減する非天然のアミノ酸での置換、2位のSerの、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するグルカゴン関連ペプチドの感受性を低減する非天然のアミノ酸での置換、7位のThrの、AbuまたはIleなどのヒドロキシル基を欠くアミノ酸での置換、10位のTyrのPheまたはValでの置換、12位のLysのArgでの置換、15位のAspのGluでの置換、16位のSerのThrまたはAIBでの置換、20位のGlnのAlaまたはAIBでの置換、21位のAspのGluでの置換、24位のGlnのAlaまたはAIBでの置換、27位のMetのLeuまたはNleでの置換、27〜29位のアミノ酸の欠失、28〜29位のアミノ酸の欠失、29位のアミノ酸の欠失、29位のアミノ酸がThrまたはGlyである、配列番号820のアミノ酸配列のC末端への付加、またはこれらの組合せの1つまたは複数を含む。
具体的な実施形態によれば、グルカゴン関連ペプチドは、配列番号862〜867および869〜874のいずれかのアミノ酸配列を含む。ある特定の実施形態では、配列番号877を含むグルカゴン関連ペプチドの類似体は、16、17、20、21、24、または29位のいずれかのアミノ酸に、またはC末端アミノ酸で共有結合により連結している、PEGなどの親水性部分を含む。
ある特定の実施形態では、配列番号877を含むグルカゴン関連ペプチドの類似体は、スペーサーを介してもよい、アシル基またはアルキル基に共有結合により結合している側鎖を含むアミノ酸を含み、このアシル基またはアルキル基は、天然に存在するアミノ酸に非天然である。アシル基は、一部の実施形態では、C4〜C30脂肪アシル基である。他の実施形態では、アルキル基はC4〜C30アルキルである。具体的な態様では、アシル基またはアルキル基は、10位のアミノ酸の側鎖に共有結合により結合している。一部の実施形態では、7位のアミノ酸はIleまたはAbuである。
グルカゴンアゴニストは、最高1、2、3、4、または5個のグルカゴンアゴニスト活性を保持するさらなる改変を有してもよい、配列番号801〜919のいずれかのアミノ酸配列を含むペプチドであってよい。ある特定の実施形態では、グルカゴンアゴニストは、配列番号859〜919のいずれかのアミノ酸を含む。
クラス2グルカゴン関連ペプチド
ある特定の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、本明細書に、ならびにその内容が全文において参照によって援用される、国際特許出願第PCT US2009/47447号(2009年6月16日出願)、米国仮出願第61/090,448号、および米国出願第61/151,349号に記載されるクラス2グルカゴン関連ペプチドである。クラス2グルカゴン関連ペプチドに関して以下のセクションにおいて言及する生物学的配列(配列番号1001〜1262)は、国際特許出願第PCT US2009/47447号における配列番号1〜262に対応する。
活性
天然のグルカゴンは、GIP受容体を活性化せず、通常GLP−1受容体での天然のGLP−1の活性の約1%を有する。本明細書に記載する天然のグルカゴン配列に対する改変により、天然のグルカゴン(配列番号1001)の活性と等価な、もしくはそれより優れた強力なグルカゴン活性、天然のGIP(配列番号1004)の活性と等価な、もしくはそれより優れた強力なGIP活性、および/または天然のGLP−1の活性と等価な、もしくはそれより優れた強力なGLP−1活性を表し得るクラス2グルカゴン関連ペプチドが生成される。これに関して、クラス2グルカゴン関連ペプチドは、本明細書にさらに記載する通り、グルカゴン/GIP共アゴニスト、グルカゴン/GIP/GLP−1トリアゴニスト、GIP/GLP−1共アゴニスト、またはGIPアゴニストグルカゴン関連ペプチドの1つであってよい。
一部の実施形態では、本明細書に記載するクラス2グルカゴン関連ペプチドは、約100nM以下、または約75、50、25、10、8、6、5、4、3、2、もしくは1nM、もしくはそれ未満の、GIP受容体活性化活性に対するEC50を表す。一部の実施形態では、クラス2グルカゴン関連ペプチドは、約100nM以下、または約75、50、25、10、8、6、5、4、3、2、もしくは1nM、もしくはそれ未満の、グルカゴン受容体活性化に対するEC50を表す。一部の実施形態では、クラス2グルカゴン関連ペプチドは、約100nM以下、または約75、50、25、10、8、6、5、4、3、2、もしくは1nM、もしくはそれ未満の、GLP−1受容体活性化に対するEC50を表す。受容体活性化は、受容体を過剰発現するHEK293細胞におけるcAMP誘導を測定するin vitroアッセイによって、例えば、例7に記載する通り、受容体をコードするDNA、およびcAMP応答性エレメントに連結しているルシフェラーゼ遺伝子を同時トランスフェクトしたHEK293をアッセイすることによって測定することができる。
一部の実施形態では、クラス2グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン受容体およびGIP受容体の両方で活性を表す(「グルカゴン/GIP共アゴニスト」)。これらのクラス2グルカゴン関連ペプチドは、GIP受容体に比べて、グルカゴン受容体に対する天然のグルカゴンの選択性を失っている。一部の実施形態では、クラス2グルカゴン関連ペプチドのGIP受容体でのEC50は、グルカゴン受容体でのEC50と、約50倍、40倍、30倍、または20倍未満異なる(高いまたは低い)。一部の実施形態では、クラス2グルカゴン関連ペプチドのGIP作用強度は、グルカゴン作用強度と約500、450、400、350、300、250、200、150、100、75、50、25、20、15、10、または5倍未満異なる(高いまたは低い)。一部の実施形態では、クラス2グルカゴン関連ペプチドのGIP受容体でのEC50を、クラス2グルカゴン関連ペプチドのグルカゴン受容体でのEC50によって除した比は、約100、75、60、50、40、30、20、15、10、または5未満である。一部の実施形態では、GLP−1活性は、7位のアミノ酸改変、27−もしくは28−アミノ酸ペプチドを生じる27位もしくは28位のアミノ酸に対するアミノ酸(複数可)C末端の欠失、またはこれらの組合せなどによって、著しく低減または破壊されている。
別の一態様では、クラス2グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン、GIP、およびGLP−1受容体で活性を表す(「グルカゴン/GIP/GLP−1トリアゴニスト」)。これらのクラス2グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン受容体に対する天然のグルカゴンの選択性を、GLP−1受容体およびGIP受容体の両方に比べて失っている。一部の実施形態では、クラス2グルカゴン関連ペプチドのGIP受容体でのEC50は、グルカゴン受容体およびGLP−1受容体でのそれぞれのEC50と、約50倍、40倍、30倍、または20倍未満異なる(高いまたは低い)。一部の実施形態では、クラス2グルカゴン関連ペプチドのGIP作用強度は、グルカゴンおよびGLP−1の作用強度と、約500、450、400、350、300、250、200、150、100、75、50、25、20、15、10、または5倍未満異なる(高いまたは低い)。一部の実施形態では、GIP受容体でのトリアゴニストのEC50を、GLP−1受容体でのトリアゴニストのEC50によって除した比は、約100、75、60、50、40、30、20、15、10、または5未満である。
さらに別の態様では、クラス2グルカゴン関連ペプチドは、GLP−1およびGIP受容体で活性を表すが、この場合、3位のアミノ酸改変などによって、グルカゴン活性は著しく低減または破壊されている(「GIP/GLP−1共アゴニスト」)。例えば、この位置の、酸性、塩基性、または疎水性のアミノ酸(グルタミン酸、オルニチン、ノルロイシン)での置換により、グルカゴン活性は低減する。一部の実施形態では、GIP受容体でのグルカゴン関連ペプチドのEC50は、GLP−1受容体でのEC50と、約50倍、40倍、30倍、または20倍未満異なる(高いまたは低い)。一部の実施形態では、クラス2グルカゴン関連ペプチドのGIP作用強度は、そのGLP−1作用強度と約25、20、15、10、または5倍未満異なる(高いまたは低い)。一部の実施形態では、これらのクラス2グルカゴン関連ペプチドの、グルカゴン受容体での天然グルカゴンの活性は、約10%以下、例えば、約1〜10%、または約0.1〜10%、または約0.1%を超えるが約10%未満である。一部の実施形態では、GIP受容体でのクラス2グルカゴン関連ペプチドのEC50を、GLP−1受容体でのクラス2グルカゴン関連ペプチドのEC50によって除した比は、約100、75、60、50、40、30、20、15、10、または5未満、および1以上(no less than)である。一部の実施形態では、クラス2グルカゴン関連ペプチドのGIP作用強度を、クラス2グルカゴン関連ペプチドのGLP−1作用強度と比べた比は、約100、75、60、50、40、30、20、15、10、または5未満、および1以上である。
さらなる一態様では、クラス2グルカゴン関連ペプチドはGIP受容体で活性を表し、この場合、グルカゴンおよびGLP−1活性は、3位のGluの、および7位のIleのアミノ酸改変などによって、著しく低減または破壊されている(「GIPアゴニストグルカゴンペプチド」)。一部の実施形態では、これらのクラス2グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン受容体での、天然のグルカゴンの活性の、約10%以下、例えば、約1〜10%、または約0.1〜10%、または約0.1%、0.5%、もしくは1%を超え、しかし約1%、5%、もしくは10%未満を有する。一部の実施形態では、これらのクラス2グルカゴン関連ペプチドはまた、GLP−1受容体での、天然のGLP−1の活性の、約10%以下、例えば、約1〜10%、または約0.1〜10%、または約0.1%、0.5%、もしくは1%を超え、しかし約1%、5%、もしくは10%未満を有する。
改変
クラス2グルカゴン関連ペプチドに関して本明細書に開示する改変により、GIP活性、グルカゴン活性、および/またはGLP−1活性の増大を表すグルカゴン関連ペプチドを作り出すための、グルカゴン(配列番号1001)の操作が可能になる。
GIP活性に影響を及ぼす改変
GIP受容体での活性の増強は、1位のアミノ酸改変によってもたらされる。例えば、1位のHisを大型の芳香族アミノ酸で置換し、Tyr、Phe、Trp、アミノ−Phe、ニトロ−Phe、クロロ−Phe、スルホ−Phe、4−ピリジル−Ala、メチル−Tyr、または3−アミノTyrで置換してもよい。1位のTyrを、アミノ酸12〜29に対応する領域内のアルファヘリックスの安定化と組み合わせることで、GIP受容体およびGLP−1受容体およびグルカゴン受容体を活性化するクラス2グルカゴン関連ペプチドがもたらされる。アルファヘリックス構造は、共有結合もしくは非共有結合による分子内架橋の形成などにより、または12〜29位周辺のアミノ酸の、アルファヘリックスを安定化するアミノ酸(例えば、α,α−二置換アミノ酸)での置換および/もしくは挿入により安定化することができる。
GIP受容体での活性の増強は、27位および/または28位の、ならびに29位でもよいアミノ酸改変によってももたらされる。例えば、27位のMetを大型の脂肪族アミノ酸で置換し、Leuで置換してもよく、28位のAsnを、小型の脂肪族アミノ酸で置換し、Alaで置換してもよく、29位のThrを小型の脂肪族アミノ酸で置換し、Glyで置換してもよい。27〜29位のLAGでの置換により、これらの位置の天然のMNT配列に比べてGIP活性の増大がもたらされる。
GIP受容体での活性の増強は、12位のアミノ酸改変によってももたらされる。例えば、12位を、大型の脂肪族無極性アミノ酸で置換し、Ileで置換してもよい。GIP受容体での活性の増強は、17位および/または18位のアミノ酸改変によってももたらされる。例えば、17位を極性の残基で置換し、Glnで置換してもよく、18位を、小型の脂肪族アミノ酸で置換し、Alaで置換してもよい。17位および18位のQAでの置換により、これらの位置の天然のRR配列に比べて、GIP活性の増大がもたらされる。
GIP受容体での活性の増強は、12位から29位までのアミノ酸側鎖の間の分子内架橋の形成を可能にする改変によってももたらされる。例えば、分子内架橋は、i位とi+4位の2つのアミノ酸の側鎖間の、またはj位とj+3位の間の、またはk位とk+7位の間の共有結合によって形成され得る。例示的な実施形態では、架橋は12位と16位と、16位と20位と、20位と24位と、24位と28位と、または17位と20位との間である。他の実施形態では、塩橋などの非共有結合による相互作用が、これらの位置の正に荷電しているアミノ酸と負に荷電アミノ酸との間に形成し得る。
GIP受容体活性を増大する、上記に記載した改変のいずれかを、個々に、または組み合わせて適用することができる。GIP受容体活性を増大する改変の組合せは、単独で採用したこのような改変のいずれかよりも高いGIP活性をもたらすのが一般的である。
グルカゴン活性に影響を及ぼす改変
一部の実施形態では、グルカゴン作用強度の増強が、天然のグルカゴン(配列番号1001)の16位のアミノ酸改変によってももたらされる。非限定的な例により、このような作用強度の増強は、16位の天然に存在するセリンをグルタミン酸で、もしくは長さ4原子の側鎖を有する負に荷電している別のアミノ酸で、または代替的にグルタミン、ホモグルタミン酸、もしくはホモシステイン酸のいずれか1つで、もしくは少なくとも1つのヘテロ原子(例えば、N、O、S、P)を含む側鎖を有する荷電アミノ酸で、および約4(または3〜5)原子の長さの側鎖で、置換することによりもたらされ得る。一部の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、GLP−1受容体に対して、グルカゴン受容体に対するオリジナルの選択性を保持する。
グルカゴン受容体活性は、3位のアミノ酸改変、例えば、天然に存在する3位のグルタミンの、酸性、塩基性、または疎水性のアミノ酸での置換により、低減することができる。例えば、3位の、グルタミン酸、オルニチン、またはノルロイシンでの置換により、グルカゴン受容体活性は実質的に低減または破壊される。
グルカゴン受容体での活性の維持または増強は、本明細書に記載する通り、3位のGlnをグルタミン類似体で改変することにより実現され得る。例えば、グルカゴンアゴニストは、配列番号1243〜1248、1250、1251、および1253〜1256のいずれかのアミノ酸配列を含むことができる。
1位および2位のアミノ酸改変により低減されたグルカゴン活性の回復は、グルカゴン関連ペプチドまたはその類似体のC末端部分(アミノ酸12〜29)のアルファヘリックス構造を安定化する改変によりもたらされる。例えば、i位とi+4位の2つのアミノ酸の側鎖間の、またはj位とj+3位の間の、またはk位とk+7位の間の共有結合により、分子内形成を形成することができる。他の実施形態では、塩橋などの非共有結合による相互作用が、これらの位置で正に荷電しているアミノ酸と負に荷電アミノ酸との間に形成され得る。さらに他の実施形態では、1つまたは複数のα,α−二置換アミノ酸が、所望の活性を保持する位置で、このC末端部分(アミノ酸12〜29)に挿入され、または置換される。例えば、16、20、21、または24位のうちの1、2、3つ、または全てが、AIBなどのα,α−二置換アミノ酸で置換される。
GLP−1活性に影響を及ぼす改変
GLP−1受容体での活性の増強は、C末端アミノ酸のカルボン酸を、アミドまたはエステルなどの電荷的中性の基で置き換えることによりもたらされる。GLP−1受容体の活性の増強は、本明細書にさらに記載する通り、グルカゴンのC末端部分(アミノ酸12〜29周辺)におけるアルファヘリックス構造を、2つのアミノ酸の側鎖間の分子内架橋の形成、または12〜29位周辺のアミノ酸の、アルファヘリックス構造を安定化するアミノ酸(例えば、α,α−二置換アミノ酸)での置換および/もしくは挿入などにより、安定化することによってももたらされる。例示的な実施形態では、12と16と、13と17と、16と20と、17と21と、20と24と、または24と28とのアミノ酸対の側鎖(i=12、16、20、または24であるアミノ酸対)が相互に連結しており、よってグルカゴンのアルファヘリックスを安定化する。一部の実施形態では、特に架橋がi位とi+4位の間である場合、架橋またはリンカーの長さは約8(または約7〜9)原子である。一部の実施形態では、特に架橋がj位とj+3位の間である場合、架橋またはリンカーの長さは約6(または約5〜7)原子である。
一部の実施形態では、分子内架橋は、(a)16位の天然に存在するセリンを、グルタミン酸で、または長さ4原子の側鎖を有する負に荷電している別のアミノ酸で、または代替的にグルタミン、ホモグルタミン酸、もしくはホモシステイン酸のいずれか1つで、または少なくとも1つのヘテロ原子(例えば、N、O、S、P)を含む側鎖を有し、長さ約4(または3〜5)原子の側鎖を有する荷電アミノ酸で置換し、(b)20位の天然に存在するグルタミンを、荷電している、または水素結合する能力を有するいずれかの側鎖、および長さ少なくとも約5(または約4〜6)原子である側鎖を有する別の親水性アミノ酸、例えば、リシン、シトルリン、アルギニン、もしくはオルニチンで置換することにより形成される。16位および20位のこのようなアミノ酸の側鎖は、塩橋を形成することができ、または共有結合により連結することができる。一部の実施形態では、2つのアミノ酸は相互に結合してラクタム環を形成する。
一部の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドのC末端部分におけるアルファヘリックス構造の安定化は、ラクタム架橋以外の分子内架橋の形成により実現される。例えば、適切な共有結合形成法は、オレフィンメタセシス、ランチオニンベースの環化、ジスルフィド架橋または改変硫黄含有架橋形成、α,ω−ジアミノアルカンテザーの使用、金属−原子架橋の形成のいずれか1つまたは複数を含み、ペプチド環化の他の手段を、アルファへリックスを安定化するために用いる。
さらに他の実施形態では、1つまたは複数のα,α−二置換アミノ酸が、所望の活性を保持する位置で、このC末端部分(アミノ酸12〜29)に挿入され、または置換される。例えば、16、20、21、または24位のうちの1、2、3つ、または全てが、AIBなどのα,α−二置換アミノ酸で置換される。GLP−1受容体の活性の増大は、本明細書に記載する20位のアミノ酸改変によりもたらされる。GLP−1受容体での活性の増大はまた、GPSSGAPPPS(配列番号1095)またはXGPSSGAPPPS(配列番号1096)をC末端に付加することによりもたらされる。このような類似体におけるGLP−1活性は、本明細書に記載する通り、18、28、もしくは29位のアミノ酸、または18および29位のアミノ酸を改変することによりさらに増大することができる。GLP−1作用強度のさらなる適度な増大は、10位のアミノ酸を、大型の芳香族アミノ酸残基であり、Trpであってもよいように改変することによりもたらされる。GLP−1受容体での作用強度は、18位の天然のアルギニンに対してアラニンを置換することにより、さらに増強することができる。
GLP−1受容体での活性の低減は、本明細書に記載する通り、7位のアミノ酸改変などによりもたらされる。
GLP−1受容体活性を増大する、クラス2グルカゴン関連ペプチドに関して上記に記載した改変のいずれかを、個々に、または組み合わせて適用することができる。GLP−1受容体の活性を増大する改変の組合せは、一般的に、単独で採用したこのような改変のいずれかよりも高いGLP−1活性をもたらす。例えば、本発明は、16位と20位とのアミノ酸間に共有結合を有してもよい、16位、20位、およびC末端のカルボン酸基の改変を含むグルカゴン関連ペプチド;16位およびC末端にカルボン酸基の改変を含むグルカゴン関連ペプチド;16位と20位とのアミノ酸間に共有結合を有してもよい、16位および20位の改変を含むグルカゴン関連ペプチド;ならびに20位およびC末端のカルボン酸基に改変を含むグルカゴン関連ペプチドを提供する。
DPP−IV抵抗性を改善する改変
1位および/または2位の改変は、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP IV)の切断に対するペプチドの抵抗性を増大し得る。例えば、1位および/または2位を、本明細書に記載するDPP−IV抵抗性のアミノ酸で置換してもよい。一部の実施形態では、2位のアミノ酸をN−メチルアミンで置換する。
2位の改変(例えば、2位のAIB)および場合により1位の改変(例えば、1位のDMIA)は、時には著しく、グルカゴン活性を低減し得、驚くべきことに、グルカゴン活性におけるこの低減は、グルカゴンのC末端部分(アミノ酸12〜29周辺)におけるアルファヘリックス構造を、本明細書に記載する通り、2つのアミノ酸側鎖間に共有結合を形成することなどにより、安定化することにより回復することができる。一部の実施形態では、共有結合は、「i」位と「i+4」位、または「j」位と「j+3」位のアミノ酸間、例えば、12位と16位と、16位と20位と、20位と24位と、24位と28位と、または17位と20位との間である。例示的な実施形態では、この共有結合は、16位のグルタミン酸と20位のリシンとの間のラクタム架橋である。一部の実施形態では、この共有結合は、本明細書に記載する通り、ラクタム架橋以外の分子内架橋である。
分解を低減する改変
またさらなる例示的な実施形態では、クラス2グルカゴン関連ペプチドのいずれかは、特に酸性またはアルカリ性バッファー中、配列番号1001の15位および/または16位のアミノ酸を改変して経時的なペプチドの分解を低減することにより、安定性を改善するようにさらに改変することができる。このような改変により、Asp15−Ser16のペプチド結合の切断が低減する。例示的な実施形態では、15位のアミノ酸改変は、Aspの、欠失、またはグルタミン酸、ホモグルタミン酸、システイン酸、もしくはホモシステイン酸での置換である。他の例示的な実施形態では、16位のアミノ酸改変は、Serの欠失、またはThrもしくはAIBでの置換である。他の例示的な実施形態では、16位のSerを、グルタミン酸で、もしくは長さ4原子の側鎖を有する負に荷電している別のアミノ酸で、または代替的にグルタミン、ホモグルタミン酸、もしくはホモシステイン酸のいずれか1つで置換する。
一部の実施形態では、天然ペプチドの27位に存在するメチオニン残基を、欠失または置換などにより改変する。このような改変により、ペプチドの酸化的分解を防ぐことができる。一部の実施形態では、27位のMetを、ロイシン、イソロイシン、またはノルロイシンで置換する。一部の具体的な実施形態では、27位のMetをロイシンまたはノルロイシンで置換する。
一部の実施形態では、20位および/または24位のGlnを、欠失または置換などにより改変する。このような改変により、Glnの脱アミドによって生じる分解は低減し得る。一部の実施形態では、20位および/または24位のGlnを、Ser、Thr、Ala、またはAIBで置換する。一部の実施形態では、20位および/または24位のGlnを、Lys、Arg、Orn、またはシトルリンで置換する。
一部の実施形態では、21位のAspを、欠失または置換などにより改変する。このような改変により、Aspの脱水によって生じる分解を低減して環状スクシンイミド中間体を形成させ、引き続きイソアスパルテートに異性体化してもよい。一部の実施形態では、21位をGlu、ホモグルタミン酸、またはホモシステイン酸で置換する。一部の具体的な実施形態では、21位をGluで置換する。
アルファヘリックス構造の安定化
クラス2グルカゴン関連ペプチドのC末端部分(アミノ酸12〜29周辺)におけるアルファヘリックス構造の安定化により、GLP−1および/またはGIP活性の増強がもたらされ、1位および/または2位のアミノ酸改変によって低減したグルカゴン活性が回復する。アルファヘリックス構造は、共有結合もしくは非共有結合による分子内架橋の形成、または12〜29位周辺のアミノ酸の、アルファヘリックスを安定化するアミノ酸(例えば、α,α−二置換アミノ酸)での置換および/もしくは挿入などにより安定化することができる。GIPアゴニストのαへリックス構造の安定化は、本明細書に記載する通りに遂行することができる。
例示的な実施形態
本発明の一部の実施形態によれば、GIPアゴニスト活性を有するグルカゴンの類似体(配列番号1001)は、(a)GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸改変、(b)類似体のC末端部分(アミノ酸12〜29)のアルファヘリックス構造を安定化する改変を有し、(c)1〜10個(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10個)のさらなるアミノ酸改変を有してもよい、配列番号1001を含む。一部の実施形態では、類似体は、GIP受容体での天然のGIPの少なくとも約1%の活性、または本明細書に記載するGIP受容体でのあらゆる他の活性レベルを表す。
ある特定の実施形態では、アルファヘリックス構造を安定化する改変は、本明細書に記載するいずれかなど、共有結合による分子内架橋などを含めた、分子内架橋を提供または導入するものである。共有結合による分子内架橋は、一部の実施形態では、ラクタム架橋である。これらの実施形態の類似体のラクタム架橋は、本明細書に記載するラクタム架橋であってよい。例えば、「アルファヘリックス構造の安定化」のセクションの下のラクタム架橋の教示を参照されたい。例えば、ラクタム架橋はi位とi+4位のアミノ酸の側鎖間、またはj位とj+3位のアミノ酸の側鎖間の架橋であってよく、式中、iは12、13、16、17、20、または24であり、jは17である。ある特定の実施形態では、ラクタム架橋は、16位と20位のアミノ酸の間であってよく、この場合、16位および20位のアミノ酸の一方がGluで置換されており、16位および20位のアミノ酸の他方がLysで置換されている。
代替的な実施形態では、アルファヘリックス構造を安定化する改変は、類似体の16、20、21、および24位(複数可)のうちの1、2、3、または4個のα,α−二置換アミノ酸の導入である。一部の実施形態では、α,α−二置換アミノ酸はAIBである。ある特定の態様では、α,α−二置換アミノ酸(例えば、AIB)は20位にあり、16位のアミノ酸は、例えば本明細書に記載する式IVのアミノ酸などの、正に荷電しているアミノ酸で置換されている。式IVのアミノ酸は、ホモLys、Lys、Orn、または2,4−ジアミノ酪酸(Dab)であってよい。
本発明の具体的な態様では、1位のアミノ酸改変は、Hisの、大型の芳香族アミノ酸(例えば、Tyr)などのイミダゾール側鎖を欠くアミノ酸での置換である。
ある特定の態様では、グルカゴンの類似体は、27、28、および29位のうちの1、2つ、または全てのアミノ酸改変を含む。例えば、27位のMetは、大型の脂肪族アミノ酸で置換され、Leuで置換されていてもよく、28位のAsnは、小型の脂肪族アミノ酸で置換され、Alaで置換されていてもよく、29位のThrは、小型の脂肪族アミノ酸で置換され、Glyで置換されていてもよく、または前述の2つもしくは3つの組合せであってもよい。具体的な実施形態では、グルカゴンの類似体は、27位のLeu、28位のAla、および29位のGlyまたはThrを含む。
本発明のある特定の実施形態では、グルカゴンの類似体は、C末端から29位のアミノ酸の1〜21個のアミノ酸の伸長を含む。延長は、例えば、配列番号1095または1096のアミノ酸配列を含むことができる。さらに、またはあるいは、グルカゴンの類似体は、延長の1〜6個のアミノ酸が正に荷電しているアミノ酸である延長を含むことができる。正に荷電しているアミノ酸は、それだけには限定されないが、Lys、ホモLys、Orn、およびDabを含めた式IVのアミノ酸であってよい。
グルカゴンの類似体は、一部の実施形態では、本明細書に記載する通り、アシル化またはアルキル化されている。例えば、アシル基またはアルキル基は、本明細書にさらに記載する通り、スペーサーありまたはなしで、類似体の10位または40位で、グルカゴンの類似体に結合していてよい。類似体は、さらにまたはあるいは、本明細書にさらに記載する通り、親水性部分を含むように改変されていてよい。さらに、一部の実施形態では、類似体は、以下の改変:
(a)D−Ser、Ala、D−Ala、Gly、N−メチル−Ser、AIB、Val、またはα−アミノ−N−酪酸で置換されている2位のSer、
(b)Trp、Lys、Orn、Glu、Phe、またはValで置換されている10位のTyr、
(c)10位のLysに対するアシル基の連結、
(d)ArgまたはIleで置換されている12位のLys、
(e)Glu、Gln、ホモグルタミン酸、ホモシステイン酸、Thr、Gly、またはAIBで置換されている16位のSer、
(f)Glnで置換されている17位のArg、
(g)Ala、Ser、Thr、またはGLyで置換されている18位のArg、
(h)Ser、Thr、Ala、Lys、シトルリン、Arg、Orn、またはAIBで置換されている20位のGln、
(i)Glu、ホモグルタミン酸、ホモシステイン酸で置換されている21位のAsp、
(j)Ileで置換されている23位のVal、
(k)Asn、Ser、Thr、Ala、またはAIBで置換されている24位のGln、
(l)ならびに2、5、9、10、11、12、13、14、15、16、8、19、20、21、24、27、28、および29位のいずれかの保存的置換
のあらゆる1つまたは組合せを含む。
例示的な実施形態では、GIPアゴニスト活性を有するグルカゴンの類似体(配列番号1001)は、以下の改変:
(a)GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸改変、
(b)i位とi+4位のアミノ酸の側鎖間の、またはj位とj+3位のアミノ酸の側鎖間のラクタム架橋(iは12、13、16、17、20、または24であり、jは17である)、
(c)27、28、および29位の1、2つ、または全てのアミノ酸改変、例えば、27位および/または28位のアミノ酸改変、ならびに
(d)1〜9個または1〜6個のさらなるアミノ酸改変、例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、または9個のさらなるアミノ酸改変、
を含み、GIP受容体活性化に関する類似体のEC50は約10nM以下である。
これらの実施形態の類似体のラクタム架橋は、本明細書に記載するラクタム架橋であってよい。例えば、ラクタム架橋は16位と20位とのアミノ酸の間であってよく、この場合、16位および20位のアミノ酸の一方がGluで置換されており、16位および20位のアミノ酸の他方がLysで置換されている。これらの実施形態によれば、類似体は、例えば、配列番号1005〜1094のいずれかのアミノ酸配列を含むことができる。
他の例示的な実施形態では、GIPアゴニスト活性を有するグルカゴンの類似体(配列番号1001)は、以下の改変:
(a)GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸改変、
(b)類似体の16、20、21、および24位のアミノ酸のうちの1、2、3つ、または全てがα,α−二置換アミノ酸で置換されている、
(c)27、28、および29位のうちの1、2つ、または全てのアミノ酸改変、例えば、27位および/または28位のアミノ酸改変、ならびに
(d)1〜9個または1〜6個のさらなるアミノ酸改変、例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、または9個のさらなるアミノ酸改変
を含み、GIP受容体活性化に関する類似体のEC50は約10nM以下である。
これらの実施形態の類似体のα,α−二置換アミノ酸は、それだけには限定されないが、アミノイソ−酪酸(AIB);メチル、エチル、プロピル、およびn−ブチルから選択される同じもしくは異なる基で、またはシクロオクタンもしくはシクロヘプタンで二置換されているアミノ酸(例えば、1−アミノシクロオクタン−1−カルボン酸)を含めた、あらゆるα,α−二置換アミノ酸であってよい。ある特定の実施形態では、α,α−二置換アミノ酸はAIBである。ある特定の実施形態では、20位のアミノ酸は、AIBなどのα,α−二置換アミノ酸で置換されている。これらの実施形態によれば、類似体は、例えば、配列番号1099〜1141、1144〜1164、1166〜1169、および1173〜1178のいずれかのアミノ酸配列を含んでいてよい。
さらに他の例示的な実施形態では、GIPアゴニスト活性を有するグルカゴンの類似体(配列番号1001)は以下の改変:
(a)GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸改変、
(b)16位のSerの、式IVのアミノ酸でのアミノ酸置換:
[式IV]
(式中、nは、1〜16、または1〜10、または1〜7、または1〜6、または2〜6であり、R1およびR2の各々は、H、C1−C18アルキル、(C1−C18アルキル)OH、(C1−C18アルキル)NH2、(C1−C18アルキル)SH、(C0−C4アルキル)(C3−C6)シクロアルキル、(C0−C4アルキル)(C2−C5複素環)、(C0−C4アルキル)(C6−C10アリール)R7、および(C1−C4アルキル)(C3−C9ヘテロアリール)からなる群から独立に選択され、R7はHまたはOHであり、式IVのアミノ酸の側鎖は遊離のアミノ基を含む)
(c)20位のGlnの、アルファ,アルファ−二置換アミノ酸でのアミノ酸置換、
(d)27、28、および29位のうちの1、2つ、または全てのアミノ酸改変、例えば、27位および/または28位のアミノ酸改変、ならびに
(e)1〜9個または1〜6個のさらなるアミノ酸改変、例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、または9個のさらなるアミノ酸改変
を含み、GIP受容体活性化に関する類似体のEC50は約10nM以下である。
これらの実施形態の類似体の式IVのアミノ酸は、nが1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、または16である、式IVのアミノ酸などのあらゆるアミノ酸であってよい。ある特定の実施形態では、nは2、3、4、または5であり、この場合、アミノ酸はそれぞれDab、Orn、Lys、またはホモLysである。
これらの実施形態の類似体のアルファ,アルファ−二置換アミノ酸は、それだけには限定されないが、アミノイソ−酪酸(AIB);メチル、エチル、プロピル、およびn−ブチルから選択される同じもしくは異なる基で、またはシクロオクタンもしくはシクロヘプタンで二置換されているアミノ酸(例えば、1−アミノシクロオクタン−1−カルボン酸)を含めたあらゆるアルファ,アルファ−二置換アミノ酸であってよい。ある特定の実施形態では、アルファ,アルファ−二置換アミノ酸はAIBである。これらの実施形態によれば、類似体は、例えば、配列番号1099〜1165のいずれかのアミノ酸配列を含むことができる
さらに他の例示的な実施形態では、GIPアゴニスト活性を有するグルカゴンの類似体(配列番号1001)は、
(a)GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸改変、
(b)伸長の少なくとも1つのアミノ酸がアシル化またはアルキル化されている、C末端から29位のアミノ酸の約1〜約21個のアミノ酸の伸長
を含み、GIP受容体活性化に関する類似体のEC50は約10nM以下である。
一部の実施形態では、アシル化またはアルキル化されているアミノ酸は、式I、II、またはIIIのアミノ酸である。より具体的な実施形態では、式Iのアミノ酸はDab、Orn、Lys、またはホモLysである。また、一部の実施形態では、約1〜約21個のアミノ酸の伸長は、GPSSGAPPPS(配列番号1095)またはXGPSSGAPPPS(配列番号1096)のアミノ酸配列を含み、Xは、あらゆるアミノ酸、またはGPSSGAPPPK(配列番号1170)もしくはXGPSSGAPPPK(配列番号1171)もしくはXGPSSGAPPPSK(配列番号1172)であり、XはGly、または小型の脂肪族もしくは無極性もしくはわずかに極性のアミノ酸である。一部の実施形態では、約1〜約21個のアミノ酸は、配列番号1095、1096、1170、1171、または1172に対して1つまたは複数の保存的置換を含む配列を含んでいてよい。一部の実施形態では、アシル化またはアルキル化されているアミノ酸は、C末端が伸長されている類似体の37、38、39、40、41、42、または43位に位置する。ある特定の実施形態では、アシル化またはアルキル化されているアミノ酸は、C末端が伸長されている類似体の40位に位置する。
一部の実施形態では、GIPアゴニスト活性を有する類似体は、27、28、および29位のうちの1、2つ、または全てにアミノ酸改変をさらに含み、例えば、27位および/または28位にアミノ酸改変を含む。
上記の例示的な実施形態のいずれかでは、GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸改変は、Hisの、イミダゾール側鎖を欠くアミノ酸での置換であってよい。例えば、1位のアミノ酸改変は、Hisの、大型の芳香族アミノ酸での置換であってよい。一部の実施形態では、大型の芳香族アミノ酸は、Tyrなどを含めた、本明細書に記載するアミノ酸のいずれかである。
また、上記の例示的な実施形態に関して、27、28、および29位のうちの1、2つ、または全てのアミノ酸改変は、本明細書に記載するこれらの位置の改変のいずれかであってよい。例えば、27位のMetは、大型の脂肪族アミノ酸で置換され、Leuで置換されていてもよく、28位のAsnは、小型の脂肪族アミノ酸で置換され、Alaで置換されていてもよく、および/または29位のThrは小型の脂肪族アミノ酸で置換され、Glyで置換されていてもよい。あるいは、類似体は、27位および/または28位にこのようなアミノ酸改変を含むことができる。
上記の例示的な実施形態の類似体は、1〜9個または1〜6個のさらなる、付加的なアミノ酸改変、例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、または9個のさらなるアミノ酸改変、例えば、GIP、GLP−1、およびグルカゴン受容体のいずれかでの活性を増大または低減し、溶解性を改善し、作用の持続時間もしくは循環中の半減期を改善し、作用の開始を遅らせ、または安定性を増大する、本明細書に記載する改変のいずれかをさらに含むことができる。類似体はさらに、例えば、12位のアミノ酸改変を含み、Ileでの置換を含んでもよく、ならびに/または17位および18位のアミノ酸改変を含み、17位のQおよび18位のAでの置換を含んでもよく、ならびに/またはGPSSGAPPPS(配列番号1095)もしくはXGPSSGAPPPS(配列番号1096)、または配列番号1095もしくは1096に対する1つもしくは複数の保存的置換を含む配列のC末端への付加を含むことができる。類似体は、以下の改変:
(i)D−Ser、Ala、D−Ala、Gly、N−メチル−Ser、AIB、Val、またはα−アミノ−N−酪酸で置換されている2位のSer、
(ii)Trp、Lys、Orn、Glu、Phe、またはValで置換されている、10位のTyr、
(iii)10位のLysへのアシル基の連結、
(iv)Argで置換されている12位のLys、
(v)Glu、Gln、ホモグルタミン酸、ホモシステイン酸、Thr、Gly、またはAIBで置換されている16位のSer、
(vi)Glnで置換されている17位のArg、
(vii)Ala、Ser、Thr、またはGlyで置換されている18位のArg、
(viii)Ala、Ser、Thr、Lys、シトルリン、Arg、Orn、またはAIBで置換されている20位のGln、
(ix)Glu、ホモグルタミン酸、ホモシステイン酸で置換されている21位のAsp、
(x)Ileで置換されている23位のVal、
(xi)Asn、Ala、Ser、Thr、またはAIBで置換されている24位のGln、ならびに
(xii)2、5、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、24、27、28、および29位のいずれかの保存的置換
の1つまたは複数を含むことができる。
一部の実施形態では、類似体は、(i)から(xii)までの改変の組合せを含む。あるいは、またはさらに、類似体は、3位のアミノ酸改変(例えば、GlnのGluでのアミノ酸置換)を含むことができ、類似体はグルカゴン受容体でのグルカゴンの活性の約1%未満を有する。あるいは、またはさらに、類似体は、7位のアミノ酸改変(例えば、Thrの、AbuもしくはIleなどのヒドロキシル基を欠くアミノ酸でのアミノ酸置換)、またはこれらの組合せを含むことができ、類似体は、GLP−1受容体でのGLP−1の活性の約10%未満を有する。
例示的な実施形態に関して、類似体は親水性部分に共有結合により連結していてよい。一部の実施形態では、類似体は、16、17、20、21、24、29、40位、またはC末端アミノ酸のいずれかで親水性部分に共有結合により連結している。ある特定の実施形態では、類似体は、C末端の伸長(例えば、配列番号1095のアミノ酸配列)、および親水性部分を含むアミノ酸の付加を含み、その結果親水性部分は40位で類似体に共有結合により連結している。
なおさらなる例示的な実施形態では、GIPアゴニスト活性を有するグルカゴンの類似体は、以下の改変:
(a)GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸改変をさらに含んでもよく、
(b)伸長のアミノ酸の少なくとも1つがアシル化またはアルキル化されている、C末端から29位のアミノ酸の約1〜約21個のアミノ酸伸長、ならびに
(d)最高6個のさらなるアミノ酸改変
をさらに含む、配列番号1227、1228、1229、または1230のいずれか1つによるアミノ酸配列を含み、GIP受容体活性化に関する類似体のEC50は約10nM以下である。一部の態様では、アシル化またはアルキル化されているアミノ酸は、式I、II、またはIIIのアミノ酸である。より具体的な実施形態では、式Iのアミノ酸は、Dab、Orn、Lys、またはホモLysである。また、一部の実施形態では、約1〜約21個のアミノ酸は、GPSSGAPPPS(配列番号1095)もしくはXGPSSGAPPPS(配列番号1096)のアミノ酸配列を含み、Xはあらゆるアミノ酸であり、またはGPSSGAPPPK(配列番号1170)もしくはXGPSSGAPPPK(配列番号1171)もしくはXGPSSGAPPPSK(配列番号1172)を含み、XはGlyまたは小型の脂肪族もしくは無極性もしくはわずかに極性のアミノ酸である。一部の実施形態では、約1〜約21個のアミノ酸は、配列番号1095、1096、1170、1171、または1172に対して1つまたは複数の保存的置換を含む配列を含んでいてよい。一部の実施形態では、アシル化またはアルキル化されているアミノ酸は、C末端が伸長されている類似体の37、38、39、40、41、42、または43位に位置する。ある特定の実施形態では、アシル化またはアルキル化されているアミノ酸は、C末端が伸長されている類似体の40位に位置する。上記の例示的な実施形態のいずれかでは、GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸は、イミダゾール側鎖を欠くアミノ酸であってよい。
上記の例示的な実施形態の類似体は、1〜6個のさらなる、付加的なアミノ酸改変、例えば、GIP、GLP−1、およびグルカゴン受容体のいずれかでの活性を増大または低減し、溶解性を改善し、作用の持続時間もしくは循環中の半減期を改善し、作用の開始を遅らせ、または安定性を増大する、本明細書に記載する改変のいずれかをさらに含むことができる。
ある特定の態様では、上記の例示的な実施形態に記載したグルカゴン類似体は、27、28、および29位のうちの1、2つ、または全てにさらなるアミノ酸改変を含む。これらの位置での改変は、これらの位置に対して本明細書に記載する改変のいずれかであってよい。例えば、配列番号1227、1228、1229、または1230に対して、27位を大型の脂肪族アミノ酸(例えば、Leu、Ile、もしくはノルロイシン)、またはMetで置換してもよく、28位を別の小型脂肪族アミノ酸(例えば、GlyもしくはAla)またはAsnで置換してもよく、ならびに/あるいは29位を別の小型脂肪族アミノ酸(例えば、AlaもしくはGly)またはThrで置換してもよい。あるいは、類似体は、27位および/または28位にこのようなアミノ酸改変を含むことができる。
類似体は、以下のさらなる改変:
(i)2位のアミノ酸が、D−Ser、Ala、D−Ala、Gly、N−メチル−Ser、AIB、Val、またはα−アミノ−N−酪酸のいずれか1つであり、
(ii)10位のアミノ酸がTyr、Trp、Lys、Orn、Glu、Phe、またはValであり、
(iii)10位のLysに対するアシル基の連結、
(iv)12位のアミノ酸がIle、Lys、またはArgであり、
(v)16位のアミノ酸が、Ser、Glu、Gln、ホモグルタミン酸、ホモシステイン酸、Thr、Gly、またはAIBのいずれか1つであり、
(vi)17位のアミノ酸が、GlnまたはArgであり、
(vii)18位のアミノ酸が、Ala、Arg、Ser、Thr、またはGlyのいずれか1つであり、
(viii)20位のアミノ酸が、Ala、Ser、Thr、Lys、シトルリン、Arg、Orn、もしくはAIB、または別のアルファ,アルファ−二置換アミノ酸のいずれか1つであり、
(ix)21位のアミノ酸が、Glu、Asp、ホモグルタミン酸、ホモシステイン酸のいずれか1つであり、
(x)23位のアミノ酸が、ValまたはIleであり、
(xi)24位のアミノ酸が、Gln、Asn、Ala、Ser、Thr、またはAIBのいずれか1つであり、
(xii)2、5、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、24、27、28、および29位のいずれかの1つまたは複数の保存的置換
の1つまたは複数をさらに含むことができる。
一部の実施形態では、類似体は、(i)から(xii)までの改変の組合せを含む。あるいは、またはさらに、類似体は、3位のアミノ酸改変(例えば、GlnのGluでのアミノ酸置換)を含むことができ、類似体はグルカゴン受容体でのグルカゴンの活性の約1%未満を有する。あるいは、またはさらに、類似体は、7位のアミノ酸改変(例えば、Thrの、AbuもしくはIleなどのヒドロキシル基を欠くアミノ酸でのアミノ酸置換)、またはこれらの組合せを含むことができ、類似体は、GLP−1受容体でのGLP−1の活性の約10%未満を有する。
類似体がアシル基またはアルキル基を含む上記の例示的な実施形態では、類似体は、本明細書に記載する通り、アシル基またはアルキル基にスペーサーによって結合していてよい。スペーサーは、例えば、長さ3〜10原子であってよく、例えば、アミノ酸(例えば、6−アミノヘキサン酸、本明細書に記載するあらゆるアミノ酸)、ジペプチド(例えば、Ala−Ala、βAla−βAla、Leu−Leu、Pro−Pro、γGlu−γGlu)、トリペプチド、または親水性もしくは疎水性の二官能性スペーサーであってよい。ある特定の態様では、スペーサーおよびアシル基またはアルキル基の全長は約14〜約28原子である。一部の実施形態では、アミノ酸スペーサーはγ−Gluではない。一部の実施形態では、ジペプチドスペーサーはγ−Glu−γ−Gluではない。
いくつかの非常に具体的な実施形態では、本発明の類似体は、配列番号1099〜1141、1144〜1164、1166、1192〜1207、1209〜1221、および1223からなる群から選択される、または配列番号1167〜1169、1173〜1178、および1225からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
なおさらなる例示的な実施形態では、GIPアゴニスト活性を有するグルカゴンの類似体は、アシル基またはアルキル基(例えば、天然に存在するアミノ酸に非天然であるアシル基またはアルキル基)を含み、アシル基またはアルキル基はスペーサーに結合しており、(i)スペーサーは類似体の10位のアミノ酸の側鎖に結合しており、または(ii)類似体はC末端から29位のアミノ酸の1〜21個のアミノ酸の伸長を含み、スペーサーは、配列番号1001に対して37〜43位の1つに対応するアミノ酸の側鎖に結合しており、GIP受容体活性化に関する類似体のEC50は約10nM以下である。
このような実施形態では、類似体は、(i)GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸改変、(ii)27、28、および29位のうちの1、2つ、または全てのアミノ酸改変、(iii)以下の少なくとも1つ:
(A)類似体は、i位とi+4位のアミノ酸の側鎖間に、またはj位とj+3位のアミノ酸の側鎖間にラクタム架橋を含み、iは12、13、16、17、20、または24であり、jは17であり、
(B)類似体の16、20、21、および24位のアミノ酸のうちの1、2、3つ、または全てがα,α−二置換アミノ酸で置換されており、あるいは
(C)類似体は、(i)16位のSerの式IVのアミノ酸でのアミノ酸置換:
[式IV]
(式中、
nは1から7であり、R1およびR2の各々は、H、C1−C18アルキル、(C1−C18アルキル)OH、(C1−C18アルキル)NH2、(C1−C18アルキル)SH、(C0−C4アルキル)(C3−C6)シクロアルキル、(C0−C4アルキル)(C2−C5複素環)、(C0−C4アルキル)(C6−C10アリール)R7、および(C1−C4アルキル)(C3−C9ヘテロアリール)からなる群から独立に選択され、R7はHまたはOHであり、式IVのアミノ酸の側鎖は遊離のアミノ基を含む)、および(ii)20位のGlnの、アルファ,アルファ−二置換アミノ酸でのアミノ酸置換を含み、ならびに(iv)最高6個のさらなるアミノ酸改変を有する配列番号1001のアミノ酸配列を含むことができる。
これらの実施形態の類似体のアルファ,アルファ−二置換アミノ酸は、それだけには限定されないが、アミノイソ−酪酸(AIB);メチル、エチル、プロピル、およびn−ブチルから選択される同じもしくは異なる基で、またはシクロオクタンもしくはシクロヘプタンで二置換されているアミノ酸(例えば、1−アミノシクロオクタン−1−カルボン酸)を含めた、あらゆるアルファ,アルファ−二置換アミノ酸であってよい。ある特定の実施形態では、アルファ,アルファ−二置換アミノ酸はAIBである。
これらの実施形態の類似体の式IVのアミノ酸は、nが1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、または16である、式IVのアミノ酸などのあらゆるアミノ酸であってよい。ある特定の実施形態では、nは2、3、4、または5であり、この場合、アミノ酸はそれぞれDab、Orn、Lys、またはホモLysである。上記の例示的な実施形態のいずれかでは、GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸改変は、Hisの、イミダゾール側鎖を欠くアミノ酸での置換であってよい。
また、上記の例示的な実施形態に関して、27、28、および29位のうちの1、2つ、または全てのアミノ酸改変は、本明細書に記載するこれらの位置の改変のいずれかであってもよい。例えば、27位のMetは、大型の脂肪族アミノ酸で置換され、Leuで置換されていてもよく、28位のAsnは、小型の脂肪族アミノ酸で置換され、Alaで置換されていてもよく、および/または29位のThrは小型の脂肪族アミノ酸で置換され、Glyで置換されていてもよい。あるいは、類似体は、27位および/または28位にこのようなアミノ酸改変を含むことができる。
類似体はさらに、例えば、12位のアミノ酸改変を含み、Ileでの置換を含んでもよく、ならびに/または17位および18位のアミノ酸改変を含み、17位のQおよび18位のAでの置換を含んでもよく、ならびに/またはGPSSGAPPPS(配列番号1095)もしくはXGPSSGAPPPS(配列番号1096)、または配列番号1095もしくは1096に対する1つもしくは複数の保存的置換を含む配列のC末端への付加を含むことができる。類似体は、以下の改変:
(i)D−Ser、Ala、D−Ala、Gly、N−メチル−Ser、AIB、Val、またはα−アミノ−N−酪酸で置換されている2位のSer、
(ii)Trp、Lys、Orn、Glu、Phe、またはValで置換されている、10位のTyr、
(iii)10位のLysへのアシル基の連結、
(iv)Argで置換されている12位のLys、
(v)Glu、Gln、ホモグルタミン酸、ホモシステイン酸、Thr、Gly、Lys、またはAIBで置換されている16位のSer、
(vi)Glnで置換されている17位のArg、
(vii)Ala、Ser、Thr、またはGlyで置換されている18位のArg、
(viii)Ala、Ser、Thr、Lys、シトルリン、Arg、Orn、またはAIBで置換されている20位のGln、
(ix)Glu、ホモグルタミン酸、ホモシステイン酸で置換されている21位のAsp、
(x)Ileで置換されている23位のVal、
(xi)Asn、Ala、Ser、Thr、またはAIBで置換されている24位のGln、ならびに
(xii)2、5、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、24、27、28、および29位のいずれかの保存的置換
の1つまたは複数を含むことができる。
一部の実施形態では、類似体は、(i)から(xii)までの改変の組合せを含む。あるいは、またはさらに、類似体は、3位のアミノ酸改変(例えば、GlnのGluでのアミノ酸置換)を含むことができ、類似体はグルカゴン受容体でのグルカゴンの活性の約1%未満を有する。あるいは、またはさらに、類似体は、7位のアミノ酸改変(例えば、Thrの、AbuもしくはIleなどのヒドロキシル基を欠くアミノ酸でのアミノ酸置換)、27−もしくは28−アミノ酸ペプチドを生じる、C末端から27位または28位のアミノ酸のアミノ酸(複数可)の欠失、またはこれらの組合せを含むことができ、類似体は、GLP−1受容体でのGLP−1の活性の約10%未満を有する。
例示的な実施形態に関して、類似体は親水性部分に共有結合により連結していてよい。一部の実施形態では、類似体は、16、17、20、21、24、29、40位、またはC末端アミノ酸のいずれかで親水性部分に共有結合により連結している。ある特定の実施形態では、類似体は、C末端の伸長(例えば、配列番号1095のアミノ酸配列)、および親水性部分を含むアミノ酸の付加を含み、その結果親水性部分は40位で類似体に共有結合により連結している。
一部の実施形態では、親水性部分は、類似体のLys、Cys、Orn、ホモシステイン、またはアセチル−フェニルアラニンに共有結合により連結している。Lys、Cys、Orn、ホモシステイン、またはアセチル−フェニルアラニンは、グルカゴン配列(配列番号1001)に天然であるアミノ酸であってよく、または配列番号1001の天然のアミノ酸を置き換えるアミノ酸であってよい。親水性部分がCysに結合している一部の実施形態では、親水性部分に対する連結は以下の構造を含むことができる。
親水性部分を含む類似体に関して、親水性部分は、本明細書に記載する親水性部分のいずれかであってよい。例えば、「親水性部分の連結」のセクションの下の教示を参照されたい。一部の実施形態では、親水性部分はポリエチレングリコール(PEG)である。PEGは、ある特定の実施形態では、約1000ダルトン〜約40000ダルトン、例えば、約20000ダルトン〜約40000ダルトンの分子量を有する。
類似体がスペーサーによって類似体に結合しているアシル基またはアルキル基を含む、例示的な実施形態では、スペーサーは本明細書に記載するあらゆるスペーサーであってよい。スペーサーは、例えば、長さ3〜10原子であってよく、例えば、アミノ酸(例えば、6−アミノヘキサン酸、本明細書に記載するあらゆるアミノ酸)、ジペプチド(例えば、Ala−Ala、βAla−βAla、Leu−Leu、Pro−Pro、γGlu−γGlu)、トリペプチド、または親水性もしくは疎水性の二官能性スペーサーであってよい。ある特定の態様では、スペーサーおよびアシル基またはアルキル基の全長は約14〜約28原子である。一部の実施形態では、アミノ酸スペーサーはγ−Gluではない。一部の実施形態では、ジペプチドスペーサーはγ−Glu−γ−Gluではない。
アシル基またはアルキル基は、天然に存在するアミノ酸に非天然であるアシル基またはアルキル基など、本明細書に記載するあらゆるアシル基またはアルキル基である。アシル基またはアルキル基は、一部の実施形態では、C4−C30脂肪アシル基、例えば、C10脂肪アシル基またはアルキル基、C12脂肪アシル基またはアルキル基、C14脂肪アシル基またはアルキル基、C16脂肪アシル基またはアルキル基、C18脂肪アシル基またはアルキル基、C20アシル基またはアルキル基、またはC22アシル基またはアルキル基、またはC4−C30アルキル基である。具体的な実施形態では、アシル基はC12−C18脂肪アシル基(例えば、C14またはC16脂肪アシル基)である。
一部の実施形態では、類似体のC末端から29位のアミノ酸の約1〜約21個のアミノ酸の伸長は、GPSSGAPPPS(配列番号1095)もしくはXGPSSGAPPPS(配列番号1096)のアミノ酸配列を含み、Xはあらゆるアミノ酸であり、またはGPSSGAPPPK(配列番号1170)もしくはXGPSSGAPPPK(配列番号1171)もしくはXGPSSGAPPPSK(配列番号1172)を含み、XはGlyもしくは小型の脂肪族もしくは無極性もしくはわずかに極性のアミノ酸である。一部の実施形態では、約1〜約21個のアミノ酸は、配列番号1095、1096、1170、1171、または1172に対して1つまたは複数の保存的置換を含む配列を含んでいてよい。一部の実施形態では、アシル化またはアルキル化されているアミノ酸は、C末端が伸長されている類似体の37、38、39、40、41、42、または43位に位置する。ある特定の実施形態では、アシル化またはアルキル化されているアミノ酸は、C末端が伸長されている類似体の40位に位置する。ある特定の実施形態では、アシルまたはアルキル基は、配列番号1001、1227、1228、1229もしくは1230に対して天然であるアミノ酸に共有的に連結されるか、またはそれは置換されたアミノ酸に連結されていてもよい。ある特定の実施形態では、アシルまたはアルキル基は、配列番号1095、1096、1171または1172に対して天然であるアミノ酸に共有的に連結される。
GIPアゴニストは、GIPアゴニスト活性を保持する最高1、2、3、4、または5個のさらなる改変を有してもよい、配列番号1005〜1094などのアミノ酸配列のいずれかのアミノ酸配列を含むペプチドであってよい。ある特定の実施形態では、GIPアゴニストは、配列番号1099〜1262のいずれかのアミノ酸を含む。
クラス3グルカゴン関連ペプチド
ある特定の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、本明細書、ならびに国際特許出願番号PCT/US2009/47438(2009年6月16日に出願)、2008年8月21日に公開された国際特許出願公開第2008/101017号ならびに米国仮特許出願第61/090,412号および米国特許出願第61/177,476号(これらの内容はそれらの全体が参照により組み込まれている)に記載されるクラス3グルカゴン関連ペプチドである。
クラス3グルカゴン関連ペプチドに関連して以下の項目で参照する生物学的配列(配列番号89〜108、114〜128、および146〜656)のうちいくつかは、国際特許出願第PCT/US2009/47438号における配列番号89〜108、114〜128、および146〜656に相当する。
活性
クラス3グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン受容体にて活性の増加を示し、さらなる実施形態では、生物物理学的安定性および/または水溶性の増進を示すペプチドであり得る。さらに、一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、GLP−1受容体よりも、グルカゴン受容体についての天然グルカゴンの選択性を喪失しており、よって、これらの2つの受容体の共同アゴニストを表す。クラス3グルカゴン関連ペプチド内の選択されたアミノ酸改変は、グルカゴン受容体よりも、GLP−1受容体にてペプチドの相対的活性を制御できる。よって、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、GLP−1受容体よりも、グルカゴン受容体にてより高い活性を有するグルカゴン/GLP−1共同アゴニスト、両方の受容体にてほぼ等しい活性を有するグルカゴン/GLP−1共同アゴニスト、またはグルカゴン受容体よりも、GLP−1受容体にてより高い活性を有するグルカゴン/GLP−1共同アゴニストであり得る。共同アゴニストの後者のカテゴリーは、グルカゴン受容体にてほとんどまたは全く活性を示さないが、天然GLP−1と同じまたはよりよい有効性でGLP−1受容体を活性化する能力をまだ保持するように操作できる。これらの共同アゴニストのいずれも、生物物理学的安定性および/または水溶性の増進を与える改変も含んでよい。
クラス3グルカゴン関連ペプチドの改変を作製して、天然GLP−1と比べてGLP−1受容体にて少なくとも約1%(少なくとも約1.5%、2%、5%、7%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、75%、100%、125%、150%、175%を含む)〜約200%以上のいずれかの活性を有し、天然グルカゴンと比べてグルカゴン受容体にて少なくとも約1%(約1.5%、2%、5%、7%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、75%、100%、125%、150%、175%、200%、250%、300%、350%、400%、450%を含む)〜約500%以上のいずれかの活性を有するグルカゴン関連ペプチドを生成できる。天然グルカゴンのアミノ酸配列は配列番号701であり、GLP−1(7−36)アミドのアミノ酸配列は配列番号703であり、GLP−1(7−37)酸のアミノ酸配列は配列番号704である。
クラス3グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン受容体もしくはGLP−1受容体または両方にて活性が増加または減少したグルカゴン関連ペプチドであり得る。クラス3グルカゴン関連ペプチドは、GLP−1受容体よりも、グルカゴン受容体についての選択性が変更されたグルカゴン関連ペプチドであり得る。本明細書に開示するように、改善された溶解性および/または安定性も示す、高い有効性のクラス3グルカゴン関連ペプチドが提供される。
グルカゴン活性に影響する改変
グルカゴン受容体での活性の増加は、天然グルカゴン(配列番号701)の16位のアミノ酸改変によりもたらされる。一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン受容体でのペプチドの有効性を増進するようにHis−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Asn−Thr(配列番号701)の野生型ペプチドに比べて改変されたグルカゴンアゴニストである。天然グルカゴン(配列番号701)の16位に通常存在するセリンは、検証されたin vitroモデル(例7を参照されたい)におけるcAMP合成を刺激するその能力の点でグルカゴンの有効性を増進するように選択酸性アミノ酸で置換できる。より具体的には、この置換は、類似体の有効性をグルカゴン受容体にて少なくとも2倍、4倍、5倍および10倍までより大きく増進する。この置換は、GLP−1受容体での類似体の活性も、天然グルカゴンと比べて少なくとも5倍、10倍または15倍増進するが、グルカゴン受容体についての選択性は、GLP−1受容体を超えて維持される。
非限定的な例により、このような作用強度の増強は、16位の天然に存在するセリンをグルタミン酸で、もしくは長さ4原子の側鎖を有する負に荷電している別のアミノ酸で、または代替的にグルタミン、ホモグルタミン酸、もしくはホモシステイン酸のいずれか1つで、もしくは少なくとも1つのヘテロ原子(例えば、N、O、S、P)を含む側鎖を有する荷電アミノ酸で、および約4(または3〜5)原子の長さの側鎖で、置換することによりもたらされ得る。一部の実施形態によると、天然グルカゴンの16位のセリン残基は、グルタミン酸、グルタミン、ホモグルタミン酸、ホモシステイン酸、トレオニン、またはグリシンからなる群から選択されるアミノ酸で置換される。一部の実施形態によると、天然グルカゴンの16位のセリン残基は、グルタミン酸、グルタミン、ホモグルタミン酸およびホモシステイン酸からなる群から選択されるアミノ酸で置換され、一部の実施形態では、セリン残基は、グルタミン酸で置換される。
一部の実施形態では、有効性が増進されたクラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号90、配列番号91、配列番号92、配列番号93、配列番号94、配列番号95のペプチドまたは配列番号93のグルカゴンアゴニスト類似体を含む。一部の実施形態によると、野生型グルカゴンと比べてグルカゴン受容体にて有効性が増進されたクラス3グルカゴン関連ペプチドであって、ペプチドが、配列番号95、配列番号96、配列番号97または配列番号98の配列を含み、グルカゴン関連ペプチドが、GLP−1受容体と比べてグルカゴン受容体についてのその選択性を保持するクラス3グルカゴン関連ペプチドが提供される。一部の実施形態では、グルカゴン受容体についての選択性が増進されたクラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号96、配列番号97、配列番号98のペプチドまたはそのグルカゴンアゴニスト類似体を含み、ここで、カルボキシ末端アミノ酸は、その天然カルボン酸基を保持する。一部の実施形態によると、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Asn−Thr−COOH(配列番号98)の配列を含み、ここで、ペプチドは、例7のin vitro cAMPアッセイにより測定して、天然グルカゴンと比べて、グルカゴン受容体にておよそ5倍の有効性の増進を示す。
グルカゴン受容体活性は、3位のアミノ酸改変、例えば3位の天然に存在するグルタミンの置換により、低減、維持または増進できる。一部の実施形態では、3位のアミノ酸の酸性、塩基性または疎水性アミノ酸(グルタミン酸、オルニチン、ノルロイシン)での置換がグルカゴン受容体活性を実質的に低減または破壊することが示されている。例えばグルタミン酸、オルニチンまたはノルロイシンで置換された類似体は、グルカゴン受容体にて天然グルカゴンの活性の約10%以下、例えば約1〜10%もしくは約0.1〜10%、または約0.1%より大きいが約10%未満を示すが、GLP−1受容体にてGLP−1の活性の少なくとも20%を示す。例えば、本明細書に記載する例示的な類似体は、天然グルカゴンの活性の約0.5%、約1%または約7%を有するが、GLP−1受容体にてGLP−1の活性の少なくとも20%を示す。特に、グルカゴン類似体、グルカゴンアゴニスト類似体、グルカゴン共同アゴニストおよびグルカゴン/GLP−1共同アゴニスト分子を含む、本明細書に記載するクラス3グルカゴン関連ペプチドのいずれも、3位の改変、例えばGluで置換されたGlnを有して、グルカゴン受容体についての選択性と比較して、GLP−1受容体について高い選択性、例えば10倍の選択性を有するペプチドを生成するように改変してよい。
別の実施形態では、任意のクラス3グルカゴン関連ペプチドの3位の天然に存在するグルタミンは、グルカゴン受容体での活性を実質的に喪失することなく、そして一部の場合では、本明細書に記載するように、グルカゴン受容体活性を増進して、グルタミン類似体で置換できる。具体的な実施形態では、3位のアミノ酸は、Dab(Ac)で置換される。例えば、グルカゴンアゴニストは、配列番号595、配列番号601、配列番号603、配列番号604、配列番号605および配列番号606のアミノ酸配列を含むことができる。
2位の改変(例えば2位のAIB)および一部の場合では1位の改変がグルカゴン活性を低減し得ることが観察された。グルカゴン活性のこの低減は、例えば本明細書に記載する手段により、例えば「i」位および「i+4」位、例えば12位および16位、16位および20位または20位および24位のアミノ酸の側鎖の間の共有結合により、グルカゴンのC末端部分のアルファへリックスを安定化することにより回復できる。一部の実施形態では、この共有結合は、16位のグルタミン酸と20位のリシンとの間のラクタム架橋である。一部の実施形態では、この共有結合は、ラクタム架橋以外の分子内架橋である。例えば、適切な共有結合形成法は、オレフィンメタセシス、ランチオニンベースの環化、ジスルフィド架橋または改変硫黄含有架橋形成、α,ω−ジアミノアルカンテザーの使用、金属−原子架橋の形成およびペプチド環化の他の手段の任意の1または複数を含む。
GLP−1活性に影響する改変
GLP−1受容体での活性の増進は、C末端アミノ酸のカルボン酸を、アミドまたはエステルのような電荷中性の基で置き換えることによりもたらされる。一部の実施形態では、これらのクラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号108の配列を含み、ここで、カルボキシ末端アミノ酸は、天然アミノ酸で見出されるカルボン酸基の代わりにアミド基を有する。これらのクラス3グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴンおよびGLP−1受容体の両方で強い活性を有し、よって、両方の受容体で共同アゴニストとして働く。一部の実施形態によると、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴンおよびGLP−1受容体共同アゴニストであり、ここで、ペプチドは、配列番号108の配列を含み、28位のアミノ酸は、AsnまたはLysであり、29位のアミノ酸は、Thr−アミドである。
GLP−1受容体での活性の増加は、グルカゴンのC末端部分(例えば残基12〜29のあたり)でアルファへリックスを安定化する改変によりもたらされる。一部の実施形態では、このような改変は、3個の介在アミノ酸(すなわち「i」位のアミノ酸と「i+4」位のアミノ酸との間(ここで、iは、12から25の間の任意の整数である))により分けられた2つのアミノ酸、2つの介在アミノ酸により分けられた2つのアミノ酸、すなわち「j」位のアミノ酸と「j+3」位のアミノ酸(ここで、jは、12から27の間の任意の整数である)または6つの介在アミノ酸により分けられた2つのアミノ酸、すなわち「k」位のアミノ酸と「k+7」位のアミノ酸(ここで、kは、12から22の間の任意の整数である)の側鎖の間の分子内架橋の形成を許容する。例示的な実施形態では、架橋またはリンカーは、約8(または約7〜9)原子の長さであり、12位および16位、または16位および20位、または20位および24位、または24位および28位のアミノ酸の側鎖の間で形成される。2つのアミノ酸側鎖は、非共有結合、例えば水素結合、塩橋の形成のようなイオン相互作用により、または共有結合により互いに連結できる。
一部の実施形態によると、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニスト活性を示し、配列番号99、101、102および103からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態では、側鎖は、互いに共有結合し、一部の実施形態では、2つのアミノ酸は、互いに結合して、ラクタム環を形成する。
一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号108のグルカゴン関連ペプチド類似体を含み、ここで、ペプチドは、12位および16位のアミノ酸の間、または16位および20位のアミノ酸の間に形成された分子内ラクタム架橋を含む。一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号108の配列を含み、ここで、分子内ラクタム架橋が、12位および16位のアミノ酸の間、16位および20位のアミノ酸の間または20位および24位のアミノ酸の間に形成され、29位のアミノ酸が、グリシンであり、配列番号29の配列が、配列番号108のC末端アミノ酸と連結している。さらなる実施形態では、28位のアミノ酸は、アスパラギン酸である。
一部の具体的な実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドのC末端部分におけるアルファへリックス構造の安定化は、ラクタム架橋以外の分子内架橋の形成により達成される。例えば、適切な共有結合形成法は、オレフィンメタセシス、ランチオニンベースの環化、ジスルフィド架橋または改変硫黄含有架橋形成、α,ω−ジアミノアルカンテザーの使用、金属−原子架橋の形成の任意の1または複数を含み、ペプチド環化の他の手段を、アルファへリックスを安定化するために用いる。
さらに、GLP−1受容体での活性の増進は、所望の活性を保持する位置に1または複数のα,α二置換されているアミノ酸を意図的に導入することにより、グルカゴン関連ペプチドのC末端部分(アミノ酸12〜29のあたり)のアルファへリックスを安定化することにより達成してよい。このようなペプチドは、本明細書において、分子内架橋を欠くペプチドと考えてよい。一部の態様では、アルファへリックスの安定化は、塩橋または共有結合のような分子内架橋を導入することなく、この様式で達成される。一部の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドの16位、17位、18位、19位、20位、21位、24位または29位の1、2、3、4つ以上が、α,α二置換されているアミノ酸で置換される。例えば、アミノイソ酪酸(AIB)でのクラス3グルカゴン関連ペプチドの16位の置換は、塩橋またはラクタムの非存在下でGLP−1活性を増進する。一部の実施形態では、16位、20位、21位または24位の1、2、3つ以上がAIBで置換される。
GLP−1受容体での活性の増進は、20位のアミノ酸改変により達成してよい。一部の実施形態では、20位のグルタミンは、荷電されているかまたは水素結合する能力を有し、少なくとも約5(または約4〜6)原子の長さである別の親水性アミノ酸、例えばリシン、シトルリン、アルギニンまたはオルニチンで置き換えられる。
GLP−1受容体での活性の増加は、配列番号78のC末端の伸長を含むクラス3グルカゴン関連ペプチドにおいて証明される。配列番号78を含むこのようなクラス3グルカゴン関連ペプチドにおけるGLP−1活性は、本明細書に記載するように、18位、28位もしくは29位、または18位および29位のアミノ酸を改変することによりさらに増加できる。GLP−1有効性のさらなる適度な増加は、10位のアミノ酸をTrpに改変することにより達成してよい。
GLP−1受容体活性を増加する改変の組合せは、単独で生じるこのような改変のいずれよりも高いGLP−1活性をもたらし得る。例えば、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、16位、20位およびC末端カルボン酸基に改変を含むことができ、16位および20位のアミノ酸の間に共有結合を有してもよいか;16位およびC末端カルボン酸基に改変を含むことができるか、16位および20位に改変を含むことができるか;16位および20位に改変を含むことができ、16位および20位のアミノ酸の間に共有結合を有してもよいか;または20位およびC末端カルボン酸基に改変を含むことができ;ただし、12位のアミノ酸がArgではなくてもよいか;もしくはただし、9位のアミノ酸がGluではなくてもよい。
溶解性に影響する改変
親水性部分の付加
クラス3グルカゴン関連ペプチドは、天然グルカゴンと比べて高い生物活性を保持しながら、生理的pHの水溶液中のペプチドの溶解性および安定性を改善するように、さらに改変できる。本明細書で論じる親水性部分は、本明細書でさらに論じるようにしてクラス3グルカゴン関連ペプチドに結合できる。一部の実施形態によると、配列番号97または配列番号98を含むクラス3グルカゴン関連ペプチドの17位、21位および24位での親水性基の導入は、生理的pHの溶液中の高い有効性のグルカゴン類似体の溶解性および安定性を改善することが予想される。このような基の導入は、例えば循環中の半減期の延長により測定されるように、作用の期間も増加する。
一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106および配列番号107からなる群から選択される配列を含み、ここで、前記クラス3グルカゴン関連ペプチドの16位、17位、21位または24位のうちの1つのアミノ酸残基の側鎖は、約500〜約40,000ダルトンの範囲から選択される分子量を有するポリエチレングリコール鎖をさらに含む。一部の実施形態では、ポリエチレングリコール鎖は、約500〜約5,000ダルトンの範囲から選択される分子量を有する。別の実施形態では、ポリエチレングリコール鎖は、約10,000〜約20,000ダルトンの分子量を有する。さらに他の例示的な実施形態では、ポリエチレングリコール鎖は、約20,000〜約40,000ダルトンの分子量を有する。一部の実施形態によると、親水性基は、ポリエチレングリコール(PEG)鎖を含む。より具体的には、一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号94または配列番号95の配列を含み、ここで、PEG鎖は、クラス3グルカゴン関連ペプチドの21位および24位に存在するアミノ酸の側鎖と共有的に連結し、クラス3グルカゴン関連ペプチドのカルボキシ末端アミノ酸は、カルボン酸基を有する。一部の実施形態によると、ポリエチレングリコール鎖は、約500〜約10,000ダルトンの範囲から選択される平均分子量を有する。
一部の実施形態によると、peg化クラス3グルカゴン関連ペプチドは、クラス3グルカゴン関連ペプチドと共有結合した2つ以上のポリエチレングリコール鎖を含み、ここで、グルカゴン鎖の全分子量は、約1,000〜約5,000ダルトンである。一部の実施形態では、peg化グルカゴンアゴニストは、配列番号93からなるペプチドまたは配列番号93のグルカゴンアゴニスト類似体を含み、ここで、PEG鎖は、21位および24位にてアミノ酸残基と共有的に連結し、2つのPEG鎖の組合わせた分子量は、約1,000〜約5,000ダルトンである。
荷電C末端
配列番号20を含むクラス3グルカゴン関連ペプチドの溶解性は、例えば、配列番号108のグルカゴン関連ペプチドのC末端部分、好ましくは27位に対してC末端の位置に1、2、3個以上の荷電アミノ酸を導入することによりさらに改善できる。このような荷電アミノ酸は、例えば28位もしくは29位にて天然アミノ酸を荷電アミノ酸で置換することにより、または例えば27位、28位もしくは29位の後へ荷電アミノ酸を付加することにより導入できる。例示的な実施形態では、荷電アミノ酸の1、2、3個または全てが負に荷電されている。グルカゴン活性をまだ保持できるようなさらなる改変、例えば保存的置換をクラス3グルカゴン関連ペプチドに作製してよい。一部の実施形態では、配列番号108のクラス3グルカゴン関連ペプチドの類似体であって、17位〜26位の1〜2アミノ酸置換が配列番号108と異なり、一部の実施形態では、20位のアミノ酸置換が配列番号108のペプチドと異なる類似体が提供される。
アシル化/アルキル化
一部の実施形態によると、グルカゴン関連ペプチドは、アシルまたはアルキル基、例えばC4−C30アシルまたはアルキル基を含むように改変される。一部の実施形態では、本発明は、グルカゴン関連ペプチドの10位のアミノ酸と共有的に連結したアシル基またはアルキル基を含むように改変されたクラス3グルカゴン関連ペプチドを提供する。グルカゴン関連ペプチドは、クラス3グルカゴン関連ペプチドの10位のアミノ酸とアシル基またはアルキル基との間にスペーサーをさらに含んでよい。上記のクラス3グルカゴン関連ペプチドのいずれも、2個のアシル基もしくは2個のアルキル基またはそれらの組合せを含んでよい。本発明の具体的な態様では、アシル化クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号534〜544および546〜549のいずれかのアミノ酸配列を含む。
C末端短縮
一部の実施形態では、本明細書に記載するクラス3グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴンおよびGLP−1受容体での活性および/または有効性に影響することなく、グルカゴンペプチドのC末端(すなわち29位および/または28位)の1または2個のアミノ酸の短縮または欠失によりさらに改変される。この点で、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、本明細書に記載する1または複数の改変を含んでいてもよい、天然グルカゴンペプチド(配列番号1)のアミノ酸1〜27または1〜28を含むことができる。一部の実施形態では、短縮されたクラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号550または配列番号551を含む。別の実施形態では、短縮されたグルカゴンアゴニストペプチドは、配列番号552または配列番号553を含む。
C末端伸長
一部の実施形態によると、本明細書に開示するクラス3グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドのカルボキシ末端に第2のペプチド、例えば配列番号78、配列番号117または配列番号118を付加することにより改変される。一部の実施形態では、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107、配列番号109、配列番号110、配列番号111および配列番号69からなる群から選択される配列を有するクラス3グルカゴン関連ペプチドは、第2のペプチドと結合したペプチドに共有結合し、ここで、第2のペプチドは、配列番号78、配列番号117および配列番号118からなる群から選択される配列を含む。さらなる実施形態では、C末端伸長を含むクラス3グルカゴン関連ペプチドにおいて、天然グルカゴン関連ペプチドの29位のトレオニンは、グリシンで置き換えられている。29位のトレオニンについてグリシン置換を有し、配列番号78のカルボキシ末端伸長を有するクラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号78のカルボキシ末端伸長を含むように改変された天然グルカゴンよりもGLP−1受容体にて4倍有効である。GLP−1受容体での有効性は、18位の天然アルギニンについてのアラニン置換によりさらに増進できる。
したがって、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号117(KRNRNNIA)または配列番号118のカルボキシ末端伸長を有することができる。一部の実施形態によると、配列番号81または配列番号108を含むクラス3グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドのアミノ酸29と連結した配列番号117(KRNRNNIA)または配列番号118のアミノ酸配列をさらに含む。より具体的には、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドのアミノ酸29と連結した配列番号117(KRNRNNIA)または配列番号118のアミノ酸配列をさらに含む、配列番号98、配列番号100、配列番号101、配列番号102および配列番号103からなる群から選択される配列を含む。より具体的には、グルカゴン関連ペプチドは、クラス3グルカゴン関連ペプチドのアミノ酸29と連結した配列番号78(GPSSGAPPPS)または配列番号79のアミノ酸配列をさらに含む、配列番号98、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号72および配列番号120からなる群から選択される配列を含む。一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号121の配列を含む。
グルカゴン受容体活性を増加または減少し、GLP−1受容体活性を増加するクラス3グルカゴン関連ペプチドに関して上記するいずれの改変も、個別にまたは組合せで用いることができる。例示的な改変は、それらに限定されないが、以下を含む。
(A)例えば天然グルカゴンのC末端部分、好ましくは27位に対してC末端の位置に1、2、3個以上の荷電アミノ酸を導入することによる、溶解性の改善。このような荷電アミノ酸は、例えば28位もしくは29位にて天然アミノ酸を荷電アミノ酸で置換することにより、または27位、28位もしくは29位の後へ荷電アミノ酸を付加することにより導入できる。例示的な実施形態では、荷電アミノ酸の1、2、3個または全ては、負に荷電されている。他の実施形態では、荷電アミノ酸の1、2、3個または全ては、正に荷電されている。このような改変は、溶解性を増加し、例えば、約5.5から8の間の与えられたpH、例えばpH7にて、25℃にて24時間後に測定した場合に、天然グルカゴンと比べて少なくとも2倍、5倍、10倍、15倍、25倍、30倍以上大きい溶解性をもたらす。
(B)本明細書に記載するように、ポリエチレングリコール鎖のような親水性部分を例えばペプチドの16位、17位、20位、21位、24位もしくは29位またはC末端アミノ酸に付加することによる、溶解性および作用の期間または循環中の半減期の増加。
(C)例えば欠失、またはグルタミン酸、ホモグルタミン酸、システイン酸もしくはホモシステイン酸での置換による15位のアスパラギン酸の改変による、安定性の増加。このような改変は、5.5〜8の範囲内のpHにて、特に酸性またはアルカリ性の緩衝液中での分解または切断を低減でき、例えば、25℃にて24時間後に元のペプチドの少なくとも75%、80%、90%、95%、96%、97%、98%または99%を保持する。
(D)例えばロイシンまたはノルロイシンでの置換による27位のメチオニンの改変による、安定性の増加。このような改変は、酸化分解を低減できる。安定性は、20位または24位のGlnの改変により、例えばSer、Thr、AlaまたはAIBでの置換により増加することもできる。このような改変は、Glnの脱アミドにより生じる分解を低減できる。安定性は、21位のAspの改変により、例えばGluでの置換により増加できる。このような改変は、Aspが脱水して環状スクシンイミド中間体を形成した後にイソアスパルテートに異性化することにより生じる分解を低減できる。
(E)2位のアミノ酸の、N−メチル−アラニンでの改変を含む、1位または2位のアミノ酸の、本明細書に記載するDPP−IV耐性アミノ酸での改変による、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP IV)切断に対する耐性の増加。
(F)活性に影響しない保存的もしくは非保存的置換、付加または欠失、例えば2位、5位、7位、10位、11位、12位、13位、14位、16位、17位、18位、19位、20位、21位、24位、27位、28位もしくは29位の1もしくは複数での保存的置換、27位、28位もしくは29位の1もしくは複数での欠失、またはC末端カルボン酸基の代わりのC末端アミドもしくはエステルと組み合わせてもよい、アミノ酸29の欠失。
(G)本明細書に記載するようなC末端伸長の付加。
(H)例えば本明細書に記載するようなグルカゴン関連ペプチドのアシル化またはアルキル化による、循環中の半減期の増加および/または作用の期間の延長および/または作用の開始の遅延。
(I)本明細書に記載するようなホモ二量体化またはヘテロ二量体化。
他の改変は、1位のHisの、大きい芳香族アミノ酸(例えばTyr、Phe、Trpまたはアミノ−Phe)での置換、2位のSerのAlaでの置換、10位のTyrの、ValまたはPheでの置換、12位のLysのArgでの置換、15位のAspのGluでの置換、16位のSerのThrまたはAIBでの置換を含む。
1位のHisの、大きい芳香族アミノ酸(例えばTyr)での非保存的置換を含む、GLP−1活性を有するクラス3グルカゴン関連ペプチドは、GLP−1活性を保持でき、ただし、アルファへリックスは分子内架橋、例えば本明細書に記載するものにより安定化される。
コンジュゲートおよび融合体
クラス3グルカゴン関連ペプチドは、コンジュゲート部分と連結でき、共有結合またはリンカーを用いてもよい。クラス3グルカゴン関連ペプチドは、融合ペプチドまたはタンパク質の一部分であることができ、ここで、第2のペプチドまたはポリペプチドは、クラス3グルカゴン関連ペプチドの末端、例えばカルボキシ末端に融合されている。より具体的には、融合クラス3グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドのアミノ酸29と連結した配列番号78(GPSSGAPPPS)、配列番号117(KRNRNNIA)または配列番号118(KRNR)のアミノ酸配列をさらに含む、配列番号72、配列番号97または配列番号98のグルカゴンアゴニストを含んでよい。一部の実施形態では、配列番号78(GPSSGAPPPS)、配列番号117(KRNRNNIA)または配列番号118(KRNR)のアミノ酸配列は、ペプチド結合によりクラス3グルカゴン関連ペプチドのアミノ酸29と結合する。出願人らは、エキセンジン−4のC末端伸長ペプチド(例えば配列番号78または配列番号79)を含むクラス3グルカゴン関連ペプチド融合ペプチドにおいて、29位での天然トレオニン残基のグリシンでの置換がGLP−1受容体活性を劇的に増加することを発見した。このアミノ酸置換は、GLP−1受容体についてのグルカゴン類似体の親和性を増進するためのクラス3グルカゴン関連ペプチドに関して本明細書に開示する他の改変と共に用いることができる。例えば、T29G置換は、S16EおよびN20Kアミノ酸置換と組み合わせることができ、アミノ酸16と20の間のラクタム架橋と組み合わせてもよく、本明細書に記載するようなPEG鎖の付加と組み合わせてもよい。
一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号121の配列を含む。一部の実施形態では、グルカゴン融合ペプチドのクラス3グルカゴン関連ペプチド部分は、配列番号72、配列番号90、配列番号91、配列番号92および配列番号93からなる群から選択され、ここで、PEG鎖は、17位、21位、24位もしくはC末端アミノ酸、または21位および24位の両方に存在する場合、500〜40,000ダルトンの範囲から選択される。より具体的には、一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドセグメントは、配列番号95、配列番号96および配列番号122からなる群から選択され、ここで、PEG鎖は、500〜5,000の範囲から選択される。一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号72および配列番号80の配列を含む融合ペプチドであり、ここで、配列番号80のペプチドは、配列番号72のカルボキシ末端と連結している。
一部の実施形態によると、配列番号98のクラス3グルカゴン関連ペプチドのさらなる化学改変は、グルカゴンおよびGLP−1受容体での相対活性が本質的に等しくなる点までのGLP−1受容体の有効性の増加を授ける。したがって、一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、天然アミノ酸に存在するカルボン酸基の代わりにアミド基を含む末端アミノ酸を含む。グルカゴンおよびGLP−1受容体それぞれでのクラス3グルカゴン関連ペプチドの相対活性は、グルカゴン受容体にて天然グルカゴンの活性の約40%〜約500%以上およびGLP−1受容体にて天然GLP−1の活性の約20%〜約200%以上、例えばGLP−1受容体でのグルカゴンの通常の活性と比べて50倍、100倍以上の増加を示す類似体を生成するようなクラス3グルカゴン関連ペプチドに対するさらなる改変により調整できる。
例示的な実施形態
一部の実施形態によると、配列番号72の配列を含むグルカゴン類似体であって、前記類似体が、1位、2位、3位、5位、7位、10位、11位、13位、14位、17位、18位、19位、21位、24位、27位、28位および29位から選択される1〜3アミノ酸が配列番号72と異なり、前記グルカゴン関連ペプチドが、GLP−1受容体にて天然GLP−1の活性の少なくとも20%を示すグルカゴン類似体が提供される。
一部の実施形態によると、配列:
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Xaa−Xaa−Arg−Arg−Ala−Xaa−Asp−Phe−Val−Xaa−Trp−Leu−Met−Xaa−Xaa−R(配列番号81)(ここで、15位のXaaは、Asp、Glu、システイン酸、ホモグルタミン酸およびホモシステイン酸からなるアミノ酸の群から選択され、16位のXaaは、Ser、Glu、Gln、ホモグルタミン酸およびホモシステイン酸からなるアミノ酸の群から選択され、20位のXaaは、GlnまたはLysであり、24位のXaaは、GlnまたはGluであり、28位のXaaは、Asn、Lysまたは酸性アミノ酸であり、29位のXaaは、Thr、Glyまたは酸性アミノ酸であり、Rは、COOHまたはCONH2であるが、但し、16位がセリンである場合、20位はLysであるか、または16位がセリンである場合、24位はGluであり、20位または28位のいずれかは、Lysである)を含むグルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストが提供される。一部の実施形態では、グルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストは、配列番号81の配列を含み、ここで、28位のアミノ酸は、アスパラギン酸であり、29位のアミノ酸は、グルタミン酸である。別の実施形態では、28位のアミノ酸は、天然アスパラギンであり、29位のアミノ酸は、グリシンであり、配列番号79または配列番号80のアミノ酸配列は、配列番号81のカルボキシ末端と共有的に連結している。
一部の実施形態では、配列番号81の配列を含む共同アゴニストであって、さらなる酸性アミノ酸がペプチドのカルボキシ末端に付加されている共同アゴニストが提供される。さらなる実施形態では、グルカゴン類似体のカルボキシ末端アミノ酸は、天然アミノ酸のカルボン酸基の代わりにアミドを有する。一部の実施形態では、グルカゴン類似体は、配列番号85、配列番号86、配列番号87および配列番号88からなる群から選択される配列を含む。
一部の実施形態によると、配列番号81のグルカゴン関連ペプチド類似体であって、1位、2位、3位、5位、7位、10位、11位、13位、14位、17位、18位、19位、21位および27位から選択される1〜3アミノ酸が配列番号81と異なるが、但し、16位のアミノ酸がセリンである場合、20位がリシンであるかまたはラクタム架橋が24位のアミノ酸と20位または28位のいずれかのアミノ酸との間に形成されるグルカゴンペプチド類似体が提供される。一部の実施形態によると、類似体は、1位、2位、3位、21位および27位から選択される1〜3アミノ酸が配列番号81と異なる。一部の実施形態では、配列番号81のグルカゴンペプチド類似体は、1位、2位、3位、5位、7位、10位、11位、13位、14位、17位、18位、19位、21位および27位から選択される1〜2アミノ酸が、または一部の実施形態では、単一アミノ酸が該配列と異なるが、但し、16位のアミノ酸がセリンである場合、20位がリシンであるかまたはラクタム架橋が24位のアミノ酸と20位または28位のいずれかのアミノ酸との間に形成される。
別の実施形態によると、配列NH2−His−Ser−Xaa−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Xaa−Xaa−Arg−Arg−Ala−Xaa−Asp−Phe−Val−Xaa−Trp−Leu−Met−Xaa−Xaa−R(配列番号83)(ここで、3位のXaaは、Glu、OrnまたはNleからなるアミノ酸の群から選択され、15位のXaaは、Asp、Glu、システイン酸、ホモグルタミン酸およびホモシステイン酸からなるアミノ酸の群から選択され、16位のXaaは、Ser、Glu、Gln、ホモグルタミン酸およびホモシステイン酸からなるアミノ酸の群から選択され、20位のXaaは、GlnまたはLysであり、24位のXaaは、GlnまたはGluであり、28位のXaaは、Asn、Lysまたは酸性アミノ酸であり、29位のXaaは、Thr、Glyまたは酸性アミノ酸であり、Rは、COOH、CONH2、配列番号78または配列番号79であるが、但し、16位がセリンである場合、20位はLysであるか、または16位がセリンである場合、24位はGluであり、20位もしくは28位のいずれかはLysである)を含む比較的選択的なGLP−1受容体アゴニストが提供される。一部の実施形態では、3位のアミノ酸は、グルタミン酸である。一部の実施形態では、28位および/または29位で置換する酸性アミノ酸は、アスパラギン酸またはグルタミン酸である。
一部の実施形態では、共同アゴニストペプチドを含むグルカゴン関連ペプチドは、ペプチドのカルボキシ末端に付加されたさらなる酸性アミノ酸をさらに含む配列番号81の配列を含む。さらなる実施形態では、グルカゴン類似体のカルボキシ末端アミノ酸は、天然アミノ酸のカルボン酸基の代わりにアミドを有する。
一部の実施形態によると:
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Xaa−Xaa−Arg−Arg−Ala−Xaa−Asp−Phe−Val−Xaa−Trp−Leu−Met−Xaa−Xaa−R(配列番号81)(ここで、15位のXaaは、Asp、Glu、システイン酸、ホモグルタミン酸およびホモシステイン酸からなるアミノ酸の群から選択され、16位のXaaは、Ser、Glu、Gln、ホモグルタミン酸およびホモシステイン酸からなるアミノ酸の群から選択され、20位のXaaは、GlnまたはLysであり、24位のXaaは、GlnまたはGluであり、28位のXaaは、Asn、AspまたはLysであり、Rは、COOHまたはCONH2であり、29位のXaaは、ThrまたはGlyであり、Rは、COOH、CONH2、配列番号78または配列番号79であるが、但し、16位がセリンである場合、20位はLysであるか、または16位がセリンである場合、24位はGluであり、20位もしくは28位のいずれかはLysである)からなる群から選択される改変グルカゴン関連ペプチドを含むグルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストが提供される。一部の実施形態では、Rは、CONH2であり、15位のXaaは、Aspであり、16位のXaaは、Glu、Gln、ホモグルタミン酸およびホモシステイン酸からなるアミノ酸の群から選択され、20位および24位のXaaは、それぞれGlnであり、28位のXaaは、AsnまたはAspであり、29位のXaaは、Thrである。一部の実施形態では、15位および16位のXaaは、それぞれGluであり、20位および24位のXaaは、それぞれGlnであり、28位のXaaは、AsnまたはAspであり、29位のXaaは、Thrであり、Rは、CONH2である。
天然グルカゴンペプチドのある特定の位置は、親のペプチドの活性の少なくともいくらかを保持したまま改変できることが報告されている。したがって、出願人らは、配列番号99のペプチドの2位、5位、7位、10位、11位、12位、13位、14位、17位、18位、19位、20位、21位、24位、27位、28位または29位に位置するアミノ酸の1または複数を、天然グルカゴンペプチドに存在するものとは異なるアミノ酸で置換して、グルカゴン受容体での活性をまだ保持できると予想する。一部の実施形態では、天然ペプチドの27位に存在するメチオニン残基をロイシンまたはノルロイシンに変更して、ペプチドの酸化分解を妨げる。別の実施形態では、20位のアミノ酸をLys、Arg、Ornもしくはシトルリン(Citrullene)で置換し、かつ/または21位をGlu、ホモグルタミン酸またはホモシステイン酸で置換する。
一部の実施形態では、類似体の1位、2位、5位、7位、10位、11位、13位、14位、17位、18位、19位、21位、27位、28位または29位から選択される1〜6アミノ酸が配列番号701の対応するアミノ酸と異なるが、但し、16位のアミノ酸がセリンである場合、20位はLysであるか、または16位がセリンである場合、24位はGluであり、20位もしくは28位のいずれかはLysである配列番号108のグルカゴン類似体が提供される。別の実施形態によると、類似体の1位、2位、5位、7位、10位、11位、13位、14位、17位、18位、19位、20位、21位、27位、28位または29位から選択される1〜3アミノ酸が配列番号701の対応するアミノ酸と異なる配列番号108のグルカゴン類似体が提供される。別の実施形態では、類似体の1位、2位、5位、7位、10位、11位、13位、14位、17位、18位、19位、20位または21位から選択される1〜2アミノ酸が配列番号701の対応するアミノ酸と異なり、さらなる実施形態では、1〜2の異なるアミノ酸が、天然グルカゴン配列(配列番号701)に存在するアミノ酸と比べて保存的アミノ酸置換を示す、配列番号96、配列番号97または配列番号99のグルカゴン類似体が提供される。一部の実施形態では、2位、5位、7位、10位、11位、13位、14位、17位、18位、19位、20位、21位、27位または29位から選択される位置に1、2または3個のアミノ酸置換をさらに含む配列番号100、配列番号101、配列番号102または配列番号103のグルカゴンペプチドが提供される。一部の実施形態では、2位、5位、7位、10位、11位、13位、14位、16位、17位、18位、19位、20位、21位、27位または29位の置換は、保存的アミノ酸置換である。
一部の実施形態によると、配列番号81の配列のバリアントを含むグルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストであって、バリアントのそれぞれ16位、17位、18位、20位、21位、23位、24位、27位、28位および29位から選択される1〜10アミノ酸が配列番号701の対応するアミノ酸と異なるグルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストが提供される。一部の実施形態によると、Gln17、Ala18、Glu21、Ile23、Ala24、Val27およびGly29からなる群から選択される1または複数のアミノ酸置換が配列番号81と異なる配列番号81の配列のバリアントが提供される。一部の実施形態によると、配列番号81の配列のバリアントを含むグルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストであって、バリアントの17〜26位から選択される1〜2アミノ酸が配列番号701の対応するアミノ酸と異なるグルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストが提供される。一部の実施形態によると、Gln17、Ala18、Glu21、Ile23およびAla24からなる群から選択されるアミノ酸置換が配列番号81と異なる配列番号81の配列のバリアントが提供される。一部の実施形態によると、18位のアミノ酸置換が配列番号81と異なり、置換アミノ酸が、Ala、Ser、ThrおよびGlyからなる群から選択される、配列番号81の配列のバリアントが提供される。一部の実施形態によると、18位のAlaのアミノ酸置換が配列番号81と異なる配列番号81の配列のバリアントが提供される。このような変動は、配列番号72に包含される。別の実施形態では、配列番号81の配列のバリアントを含むグルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストであって、バリアントの17〜22位から選択される1〜2アミノ酸が配列番号701の対応するアミノ酸と異なるグルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストが提供され、さらなる実施形態では、20位および21位の1または2のアミノ酸置換が配列番号81と異なる配列番号81のバリアントが提供される。
一部の実施形態によると、配列:
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Xaa−Xaa−Arg−Arg−Ala−Xaa−Xaa−Phe−Val−Xaa−Trp−Leu−Met−Xaa−Xaa−R(配列番号123)(ここで、15位のXaaは、Asp、Glu、システイン酸、ホモグルタミン酸またはホモシステイン酸であり、16位のXaaは、Ser、Glu、Gln、ホモグルタミン酸またはホモシステイン酸であり、20位のXaaは、Gln、Lys、Arg、Ornまたはシトルリンであり、21位のXaaは、Asp、Glu、ホモグルタミン酸またはホモシステイン酸であり、24位のXaaは、GlnまたはGluであり、28位のXaaは、Asn、Lysまたは酸性アミノ酸であり、29位のXaaは、Thrまたは酸性アミノ酸であり、Rは、COOHまたはCONH2である)を含むグルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストが提供される。一部の実施形態では、Rは、CONH2である。一部の実施形態によると、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号114、配列番号115または配列番号116のバリアントを含むグルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストであって、バリアントが、20位のアミノ酸置換が前記配列と異なるグルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストが提供される。一部の実施形態では、アミノ酸置換は、20位についてLys、Arg、Ornまたはシトルリンからなる群から選択される。
一部の実施形態では、配列番号82の類似体ペプチドを含むグルカゴンアゴニストであって、類似体が、2位にセリン以外のアミノ酸を有することが配列番号82と異なるグルカゴンアゴニストが提供される。一部の実施形態では、セリン残基は、アミノイソ酪酸、D−アラニンで置換され、一部の実施形態では、セリン残基は、アミノイソ酪酸で置換される。このような改変は、親の化合物の固有の有効性を保持しながら(例えば親の化合物の有効性の少なくとも75、80、85、90、95%以上)ジペプチジルペプチダーゼIVによる切断を抑制する。一部の実施形態では、天然グルカゴンのC末端部分、好ましくは27位に対してC末端の位置に1、2、3個以上の荷電アミノ酸を導入することにより、類似体の溶解性が増加する。例示的な実施形態では、荷電アミノ酸の1、2、3個または全ては、負に荷電されている。別の実施形態では、類似体は、28位もしくは29位の天然アミノ酸を置換する酸性アミノ酸、または配列番号82のペプチドのカルボキシ末端に付加された酸性アミノ酸をさらに含む。
一部の実施形態では、本明細書に開示するグルカゴン類似体は、ジペプチジルペプチダーゼIVによる切断に対する感受性を低減するために、1位または2位にてさらに改変される。一部の実施形態では、2位の置換が親の分子と異なり、ジペプチジルペプチダーゼIVによる切断に対する感受性(すなわち耐性)の低減を示す配列番号97、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102または配列番号103のグルカゴン類似体が提供される。より具体的には、一部の実施形態では、類似体ペプチドの2位は、D−セリン、D−アラニン、バリン、アミノn−酪酸、グリシン、N−メチルセリンおよびアミノイソ酪酸からなる群から選択されるアミノ酸で置換される。一部の実施形態では、類似体ペプチドの2位は、D−セリン、D−アラニン、グリシン、N−メチルセリンおよびアミノイソ酪酸からなる群から選択されるアミノ酸で置換される。別の実施形態では、類似体ペプチドの2位は、D−セリン、グリシン、N−メチルセリンおよびアミノイソ酪酸からなる群から選択されるアミノ酸で置換される。一部の実施形態では、2位のアミノ酸は、D−セリンでない。一部の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、配列番号127または配列番号128の配列を含む。
一部の実施形態では、1位の置換が親の分子と異なり、ジペプチジルペプチダーゼIVによる切断に対する感受性(すなわち耐性)の低減を示す配列番号97、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102または配列番号103のグルカゴン類似体が提供される。より具体的には、類似体ペプチドの1位は、D−ヒスチジン、アルファ,アルファ−ジメチルイミダゾール酢酸(DMIA)、N−メチルヒスチジン、アルファ−メチルヒスチジン、イミダゾール酢酸、デサミノヒスチジン、ヒドロキシル−ヒスチジン、アセチル−ヒスチジンおよびホモヒスチジンからなる群から選択されるアミノ酸で置換される。別の実施形態では、配列番号82の類似体ペプチドを含むグルカゴンアゴニストであって、類似体が、1位にヒスチジン以外のアミノ酸を有することが配列番号82と異なるグルカゴンアゴニストが提供される。一部の実施形態では、天然グルカゴンのC末端部分、好ましくは27位に対してC末端の位置に1、2、3個以上の荷電アミノ酸を導入することにより、類似体の溶解性が増加する。例示的な実施形態では、荷電アミノ酸の1、2、3個または全ては、負に荷電されている。別の実施形態では、類似体は、28位もしくは29位の天然アミノ酸を置換する酸性アミノ酸、または配列番号82のペプチドのカルボキシ末端に付加された酸性アミノ酸をさらに含む。一部の実施形態では、酸性アミノ酸は、アスパラギン酸またはグルタミン酸である。
一部の実施形態では、グルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストは、1アミノ酸、または配列番号78、配列番号117および配列番号118からなる群から選択されるペプチドのさらなるカルボキシ末端伸長をさらに含む配列番号108の配列を含む。単一アミノ酸が配列番号108のカルボキシ末端に付加される実施形態では、アミノ酸は、20個の一般的なアミノ酸の1個から典型的に選択され、一部の実施形態では、さらなるカルボキシ末端アミノ酸は、天然アミノ酸のカルボン酸の代わりにアミド基を有する。一部の実施形態では、さらなるアミノ酸は、グルタミン酸、アスパラギン酸およびグリシンからなる群から選択される。
代替の実施形態では、ペプチドが、グルタミン酸残基およびリシン残基の側鎖の間に形成された少なくとも1つのラクタム環を含み、グルタミン酸残基とリシン残基とが、3アミノ酸離れている、グルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストが提供される。一部の実施形態では、ラクタム保有グルカゴンペプチドのカルボキシ末端アミノ酸は、天然アミノ酸のカルボン酸の代わりにアミド基を有する。より具体的には、一部の実施形態では、
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Xaa−Xaa−R(配列番号109)
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Arg−Arg−Ala−Lys−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Xaa−Xaa−R(配列番号110)
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Lys−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Met−Xaa−Xaa−R(配列番号111)
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Met−Lys−Xaa−R(配列番号112)
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Arg−Arg−Ala−Lys−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Met−Asn−Thr−R(配列番号104)
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Met−Lys−Thr−R(配列番号105)
NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Arg−Arg−Ala−Lys−Asp−Phe−Val−Glu−Trp−Leu−Met−Lys−Thr−R(配列番号106)
(ここで、28位のXaa=AspまたはAsn、29位のXaaは、ThrまたはGlyであり、Rは、COOH、CONH2、グルタミン酸、アスパラギン酸、グリシン、配列番号78、配列番号117および配列番号118からなる群から選択され、ラクタム架橋は、配列番号109について12位のLysと16位のGluの間、配列番号110について16位のGluと20位のLysの間、配列番号111について20位のLysと24位のGluの間、配列番号112について24位のGluと28位のLysの間、配列番号104について12位のLysと16位のGluの間および20位のLysと24位のGluの間、配列番号105について12位のLysと16位のGluの間および24位のGluと28位のLysの間、ならびに配列番号106について16位のGluと20位のLysの間および24位のGluと28位のLysの間に形成される)からなる群から選択される改変グルカゴンペプチドを含むグルカゴンおよびGLP−1共同アゴニストが提供される。一部の実施形態では、Rは、COOH、CONH2、グルタミン酸、アスパラギン酸、グリシンからなる群から選択され、28位のアミノ酸は、Asnであり、29位のアミノ酸は、トレオニンである。一部の実施形態では、Rは、CONH2であり、28位のアミノ酸は、Asnであり、29位のアミノ酸は、トレオニンである。別の実施形態では、Rは、配列番号78、配列番号79および配列番号80からなる群から選択され、29位のアミノ酸は、グリシンである。
さらなる実施形態では、グルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストは、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105および配列番号106からなる群から選択され、ここで、ペプチドは、1アミノ酸、または配列番号78、配列番号117および配列番号118からなる群から選択されるペプチドのさらなるカルボキシ末端伸長をさらに含む。一部の実施形態では、末端伸長は、配列番号78、配列番号79または配列番号80の配列を含み、グルカゴン関連ペプチドは、配列番号72の配列を含む。一部の実施形態では、グルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストは、配列番号81の配列を含み、ここで、16位のアミノ酸は、グルタミン酸であり、20位のアミノ酸は、リシンであり、28位のアミノ酸は、アスパラギンであり、配列番号78または配列番号79のアミノ酸配列は、配列番号81のカルボキシ末端と連結されている。
単一アミノ酸が配列番号108のカルボキシ末端に付加される実施形態では、アミノ酸は、20個の一般的なアミノ酸の1個から典型的に選択され、一部の実施形態では、アミノ酸は、天然アミノ酸のカルボン酸の代わりにアミド基を有する。一部の実施形態では、さらなるアミノ酸は、グルタミン酸およびアスパラギン酸およびグリシンからなる群から選択される。グルカゴンアゴニスト類似体がカルボキシ末端伸長をさらに含む実施形態では、伸長のカルボキシ末端アミノ酸は、一部の実施形態では、カルボン酸ではなくアミド基またはエステル基で終結する。
別の実施形態では、グルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストは、配列:NH2−His−Ser−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Glu−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Asn−Thr−Xaa−CONH2(配列番号107)(ここで、30位のXaaは、任意のアミノ酸を表す)を含む。一部の実施形態では、Xaaは、20個の一般的なアミノ酸の1個から選択され、一部の実施形態では、アミノ酸は、グルタミン酸、アスパラギン酸またはグリシンである。このペプチドの溶解性は、配列番号107の17位、21位、24位または30位のアミノ酸の側鎖にPEG鎖を共有的に連結することにより、さらに改善できる。さらなる実施形態では、ペプチドは、配列番号78、配列番号117および配列番号118からなる群から選択されるペプチドのさらなるカルボキシ末端伸長を含む。一部の実施形態によると、グルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストは、配列番号129、配列番号130および配列番号131の配列を含む。
配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107および配列番号121のグルカゴンの内部のさらなる部位特異的改変を行って、様々な程度のGLP−1アゴニズムを有する一連のグルカゴンアゴニストを得ることができる。したがって、各受容体にて本質的に同一のin vitro有効性を有するペプチドを調製して、特徴決定した。同様に、2つの受容体のそれぞれで10倍選択的に有効性が増進したペプチドを同定して、特徴決定した。上記のように、16位のセリン残基のグルタミン酸への置換は、グルカゴンおよびGLP−1受容体の両方での天然グルカゴンの有効性を増進するが、グルカゴン受容体についておよそ10倍の選択性を維持する。さらに、3位の天然グルタミンのグルタミン酸(配列番号128)への置換により、GLP−1受容体についておよそ10倍の選択性を示すグルカゴン類似体が得られる。
グルカゴン/GLP−1共同アゴニストペプチドの溶解性は、ペプチドの16位、17位、21位および24位での親水性基の導入により、またはグルカゴン/GLP−1共同アゴニストペプチドのカルボキシ末端での単一改変アミノ酸(すなわち親水性基を含むように改変されたアミノ酸)の付加により、天然グルカゴンと比べて高い生物活性を保持しながら、生理的pHの水溶液中でさらに増進できる。一部の実施形態によると、親水性基は、ポリエチレン(PEG)鎖を含む。より具体的には、一部の実施形態では、グルカゴンペプチドは、配列番号98、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105または配列番号106の配列を含み、ここで、PEG鎖は、グルカゴンペプチドの16位、17位、21位、24位、29位のアミノ酸の側鎖またはC末端アミノ酸と共有的に連結しているが、但し、ペプチドが配列番号98、配列番号99、配列番号100または配列番号101を含む場合、ポリエチレングリコール鎖は、17位、21位または24位のアミノ酸残基と共有結合し、ペプチドが配列番号102または配列番号103を含む場合、ポリエチレングリコール鎖は、16位、17位または21位のアミノ酸残基と共有結合し、ペプチドが配列番号104、配列番号105または配列番号106を含む場合、ポリエチレングリコール鎖は、17位または21位のアミノ酸残基と共有結合する。
一部の実施形態では、グルカゴンペプチドは、配列番号99、配列番号100または配列番号101の配列を含み、ここで、PEG鎖は、グルカゴンペプチドの17位、21位、24位のアミノ酸の側鎖またはC末端アミノ酸と共有的に連結し、ペプチドのカルボキシ末端アミノ酸は、天然アミノ酸のカルボン酸基の代わりにアミド基を有する。一部の実施形態では、グルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストペプチドは、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106および配列番号107からなる群から選択される配列を含み、ここで、PEG鎖は、グルカゴンペプチドの配列番号100、配列番号101および配列番号107の17位、21位もしくは24位、または配列番号102および配列番号103の16位、17位もしくは21位、または配列番号104、配列番号105および配列番号106の17位もしくは21位のアミノ酸の側鎖と共有的に連結している。別の実施形態では、グルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストペプチドは、配列番号99または配列番号107の配列を含み、ここで、PEG鎖は、グルカゴンペプチドの17位、21位もしくは24位のアミノ酸の側鎖またはC末端アミノ酸と共有的に連結している。
一部の実施形態では、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106および配列番号107からなる群から選択されるグルカゴンペプチドは、グルカゴンペプチドの17位または21位のアミノ酸の側鎖と共有的に連結したPEG鎖を含むようにさらに改変される。一部の実施形態では、peg化グルカゴン/GLP−1受容体共同アゴニストは、配列番号78、配列番号117または配列番号79の配列をさらに含む。
別の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、配列番号72または配列番号120のC末端アミノ酸と連結した配列番号78、配列番号79または配列番号80のC末端伸長をさらに含み、ペプチドの17位、18位、21位、24位もしくは29位のアミノ酸の側鎖またはC末端アミノ酸と共有的に連結したPEG鎖をさらに含んでもよい配列番号72または配列番号120の配列を含む。別の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、配列番号72または配列番号120の配列を含み、ここで、PEG鎖は、グルカゴン関連ペプチドの21位または24位のアミノ酸の側鎖と共有的に連結し、ペプチドは、配列番号78または配列番号79のC末端伸長をさらに含む。
別の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、配列番号72または配列番号81または配列番号82の配列を含み、ここで、さらなるアミノ酸は、配列番号81または配列番号82のカルボキシ末端に付加され、PEG鎖は、付加されたアミノ酸の側鎖と共有的に連結している。さらなる実施形態では、peg化グルカゴン類似体は、配列番号81または配列番号82のC末端アミノ酸と連結した配列番号78または配列番号79のC末端伸長をさらに含む。別の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、配列番号107の配列を含み、ここで、PEG鎖は、グルカゴン関連ペプチドの30位のアミノ酸の側鎖と共有的に連結し、ペプチドは、配列番号107のC末端アミノ酸と連結した配列番号78または配列番号79のC末端伸長をさらに含む。
ポリエチレングリコール鎖は、直鎖の形であってよいか、または分岐状であってよい。一部の実施形態によると、ポリエチレングリコール鎖は、約500〜約10,000ダルトンの範囲から選択される平均分子量を有する。一部の実施形態では、ポリエチレングリコール鎖は、約1,000〜約5,000ダルトンの範囲から選択される平均分子量を有する。代替の実施形態では、ポリエチレングリコール鎖は、約10,000〜約20,000ダルトンの範囲から選択される平均分子量を有する。一部の実施形態によると、peg化グルカゴン関連ペプチドは、グルカゴン関連ペプチドと共有的に結合した2個以上のポリエチレングリコール鎖を含み、ここで、グルカゴン鎖の全分子量は、約1,000〜約5,000ダルトンである。一部の実施形態では、peg化グルカゴンアゴニストは、配列番号93からなるペプチドまたは配列番号93のグルカゴンアゴニスト類似体を含み、ここで、PEG鎖は、21位および24位にてアミノ酸残基と共有的に連結し、2つのPEG鎖の組合わせた分子量は、約1,000〜約5,000ダルトンである。
ある特定の例示的な実施形態では、グルカゴンペプチドは、10個までのアミノ酸改変を有する配列番号701のアミノ酸配列を含み、アシル化またはアルキル化されたアミノ酸を10位に含む。一部の実施形態では、10位のアミノ酸は、C4−C30脂肪酸でアシル化またはアルキル化されている。ある特定の態様では、10位のアミノ酸は、天然に存在するアミノ酸に対して非天然であるアシル基またはアルキル基を含む。
ある特定の実施形態では、アシル化またはアルキル化されたアミノ酸を10位に含むグルカゴンペプチドは、安定化されたアルファへリックスを含む。したがって、ある特定の態様では、グルカゴンペプチドは、本明細書に記載するアシルまたはアルキル基と、i位のアミノ酸およびi+4位のアミノ酸(ここで、iは、12、16、20または24である)の側鎖の間に分子内架橋、例えば共有的分子内架橋(例えばラクタム架橋)とを含む。あるいはまたはさらに、グルカゴンペプチドは、本明細書に記載するアシルまたはアルキル基を含み、グルカゴンペプチドの16位、20位、21位および/または24位の1、2、3個以上は、α,α二置換されているアミノ酸、例えばAIBで置換されている。一部の場合では、非天然グルカゴンペプチドは、16位にてGluおよび20位にてLysを含み、ラクタム架橋が、GluとLysを連結してもよく、グルカゴンペプチドが、17位のGln、18位のAla、21位のGlu、23位のIleおよび24位のAlaからなる群から選択される1または複数の改変をさらに含んでもよい。
また、グルカゴン関連ペプチドがアシル化またはアルキル化されたアミノ酸を10位に含む任意の実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、C末端アルファカルボキシレートの代わりにC末端アミドをさらに含むことができる。
一部の実施形態では、本明細書に記載するアシルまたはアルキル基を含むグルカゴン関連ペプチドは、1位、2位または1位および2位にアミノ酸置換をさらに含み、ここで、アミノ酸置換は、DPP−IVプロテアーゼ耐性を達成する。ある特定の具体的な実施形態では、グルカゴン関連ペプチドは、本明細書に記載するように10位のアミノ酸がアシル化またはアルキル化された配列番号72を含むものである。これらの実施形態のアシルまたはアルキル基は、本明細書に記載する任意のアシルまたはアルキル基であってよい。例えば、アシル基は、C4−C30(例えばC8−C24)脂肪酸アシル基であってよく、アルキル基は、C4−C30(例えばC8−C24)アルキル基であってよい。
アシルまたはアルキル基と結合したアミノ酸は、本明細書に記載する任意のアミノ酸、例えば式I(例えばLys)、式IIおよび式IIIのいずれかのアミノ酸であってよい。
一部の実施形態では、アシル基またはアルキル基は、10位のアミノ酸に直接結合する。一部の実施形態では、アシルまたはアルキル基は、スペーサー、例えば3〜10原子の長さであるスペーサー、例えばアミノ酸またはジペプチドを介して10位のアミノ酸に結合する。アシルまたはアルキル基の結合の目的のために適切なスペーサーは、本明細書に記載する。
ある特定の態様では、グルカゴン類似体は、少なくとも1個のアミノ酸改変であって15個までのアミノ酸改変(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15個のアミノ酸改変)、または10個までのアミノ酸改変を含む。ある特定の実施形態では、少なくとも1個のアミノ酸改変および10個までのアミノ酸改変を含む類似体は、保存的アミノ酸改変を表す。保存的アミノ酸改変は、本明細書に記載する。
したがって、一部の態様では、グルカゴン類似体は、17位のGln、18位のAla、21位のGlu、23位のIleおよび24位のAlaもしくはCysまたはそれらの保存的アミノ酸置換の1または複数を有する配列番号701のアミノ酸配列を含む。一部の態様では、類似体は、C末端アルファカルボキシレートの代わりにC末端アミドを含む。ある特定の実施形態では、類似体は、1位、2位または1位および2位のアミノ酸置換を含み、該置換は、DPP−IVプロテアーゼ耐性を達成する。適切なアミノ酸置換は、本明細書に記載する。例えば、1位のDMIAおよび/または2位のd−SerもしくはAIBである。一部の実施形態では、2位のアミノ酸は、D−セリンでない。
さらに、またはあるいは、類似体は、(a)Alaで置換されている2位のSer、(b)Gluまたはグルタミン類似体で置換されている3位のGln、(3)Ileで置換されている7位のThr、(d)Trp、または天然に存在するアミノ酸に非天然であるアシル基もしくはアルキル基を含むアミノ酸で置換されている10位のTyr、(e)Ileで置換されている12位のLys、(f)Gluで置換されている15位のAsp、(g)Gluで置換されている16位のSer、(h)Ser、Thr、Ala、AIBで置換されている20位のGln、(i)Ser、Thr、Ala、AIBで置換されている24位のGln、(j)LeuまたはNleで置換されている27位のMet、(k)荷電アミノ酸で置換され、AspまたはGluで置換されていてもよい29位のAsn、および(l)Glyまたは荷電アミノ酸で置換され、AspまたはGluで置換されていてもよい29位のThrの1つまたは組み合わせを含むことができる。ある特定の態様では、類似体は、配列番号657〜669のいずれかのアミノ酸配列を含む。
GIP受容体にてアゴニスト活性を示す類似体に関して、類似体は、1〜21アミノ酸(例えば5〜19、7〜15、9〜12アミノ酸)の伸長を含む。類似体の伸長は、伸長が1〜21アミノ酸であれば、任意のアミノ酸配列を含んでよい。一部の態様では、伸長は、7〜15アミノ酸であり、他の態様では、伸長は、9〜12アミノ酸である。一部の実施形態では、伸長は、(i)配列番号78もしくは674のアミノ酸配列、(ii)配列番号78もしくは674のアミノ酸配列と高い配列同一性(例えば少なくとも80%、85%、90%、95%、98%、99%)を有するアミノ酸配列、または(iii)1もしくは複数の保存的アミノ酸改変を有する(i)もしくは(ii)のアミノ酸配列を含む。
一部の実施形態では、伸長のアミノ酸の少なくとも1つは、アシル化またはアルキル化されている。アシルまたはアルキル基を含むアミノ酸は、類似体の伸長のいずれの位置にあってもよい。ある特定の実施形態では、伸長のアシル化またはアルキル化アミノ酸は、類似体の37位、38位、39位、40位、41位または42位(配列番号701のナンバリングによる)の1つにある。ある特定の実施形態では、アシル化またはアルキル化アミノ酸は、類似体の40位にある。
例示的な実施形態では、アシルまたはアルキル基は、天然に存在するアミノ酸に対して非天然であるアシルまたはアルキル基である。例えば、アシルまたはアルキル基は、C4−C30(例えばC12−C18)脂肪酸アシル基またはC4−C30(例えばC12−C18)アルキルであってよい。アシルまたはアルキル基は、本明細書で論じるもののいずれかであってよい。
一部の実施形態では、アシルまたはアルキル基は、アミノ酸に直接、例えばアミノ酸の側鎖を介して結合する。他の実施形態では、アシルまたはアルキル基は、スペーサー(例えばアミノ酸、ジペプチド、トリペプチド、親水性二官能性スペーサー、疎水性二官能性スペーサー)を介してアミノ酸に結合する。ある特定の態様では、スペーサーは、3〜10原子の長さである。一部の実施形態では、アミノ酸スペーサーは、γ−Gluでない。一部の実施形態では、ジペプチドスペーサーは、γ−Glu−γ−Gluでない。
また、例示的な実施形態では、アシル基またはアルキル基が結合しているアミノ酸は、式I、II、またはIIIのアミノ酸などを含めた、本明細書に記載するもののいずれかであってよい。アシル化またはアルキル化されているアミノ酸は、Lysなどであってよい。アシル基またはアルキル基を含む適切なアミノ酸、ならびに適切なアシル基、およびアルキル基は本明細書に記載するものである。例えば、「アシル化およびアルキル化」の表題のセクションの下の教示を参照されたい。
他の実施形態では、伸長のアミノ酸1〜6個(例えば、アミノ酸1〜2個、1〜3個、1〜4個、1〜5個)は、正に荷電しているアミノ酸、例えばLysなどの式IVのアミノ酸である。本明細書で使用する「正に荷電しているアミノ酸」の語は、生理学的pHでその側鎖の原子上に正の電荷を含む、天然に存在し、または天然に存在しない、あらゆるアミノ酸を意味する。ある特定の態様では、正に荷電しているアミノ酸は、37、38、39、40、41、42、および43位のいずれかに位置する。特定の実施形態では、正に荷電しているアミノ酸は40位に位置する。他の場合では、伸長は、本明細書に記載するようにアシル化またはアルキル化され、本明細書に記載するように1〜6個の正荷電アミノ酸を含む。
さらに他の実施形態では、GIP受容体にてアゴニスト活性を示す類似体は、(i)少なくとも1個のアミノ酸改変を有する配列番号701と、(ii)類似体の29位のアミノ酸に対してC末端に1〜21アミノ酸(例えば5〜18、7〜15、9〜12アミノ酸)の伸長と、(iii)C末端伸長の外側(例えば1〜29位のいずれか)にある、天然に存在するアミノ酸に対して非天然であるアシルまたはアルキル基を含むアミノ酸とを含む。一部の実施形態では、類似体は、10位にアシル化またはアルキル化アミノ酸を含む。特定の態様では、アシルまたはアルキル基は、C4−C30脂肪酸アシルまたはC4−C30アルキル基である。一部の実施形態では、アシルまたはアルキル基は、スペーサー、例えばアミノ酸、ジペプチド、トリペプチド、親水性二官能性スペーサー、疎水性二官能性スペーサーを介して結合している。ある特定の態様では、類似体は、16位のGluと20位のLysの間の塩橋、または16位、20位、21位および24位の任意の1、2、3個以上のアルファ,アルファ二置換されているアミノ酸のようなアルファへリックスを安定化するアミノ酸改変を含む。具体的な態様では、類似体は、DPP−IVプロテアーゼ耐性を与えるアミノ酸改変、例えば1位にてDMIA、2位にてAIBをさらに含む。さらなるアミノ酸改変を含む類似体は、本明細書に包含される。一実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号657〜669のいずれかの構造を含む。
一部の実施形態によると、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、以下の改変:2位のAIB、3位のGlu、10位のLys、16位のGlu、17位のGln、18位のAla、20位のLys、21位のGlu、23位のIle、24位のAlaを含む天然グルカゴンのアミノ酸配列(配列番号701)を含み、ここで、10位のLysは、C14またはC16脂肪酸でアシル化され、C末端カルボキシレートは、アミドで置き換えられている。具体的な実施形態では、このクラス3グルカゴン関連ペプチドは、そのN末端アミノ酸を介してジペプチドD−Lys−サルコシンに結合する。
一部の実施形態によると、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、GLP−1アゴニストおよび/またはグルカゴンアゴニスト活性を保持する1、2、3、4または5個までのさらなる改変を有してもよい配列番号514、517〜534または554のいずれかのアミノ酸配列を含むか、該アミノ酸配列から本質的になるか、または該アミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号562〜684および1701〜1776のいずれかのアミノ酸を含む。一部の実施形態では、クラス3グルカゴン関連ペプチドは、配列番号1801〜1908のいずれかのアミノ酸配列を含む。
開示されるインクレチン−インスリンペプチドコンジュゲートは、体重を減少させる、または体重増加を防止するための使用などの、インスリンペプチドまたはグルカゴン関連ペプチドについて以前に記載されたあらゆる使用にとって好適であると考えられる。したがって、本明細書に記載のインクレチン−インスリンコンジュゲートを使用して、高血糖を処置する、または高血糖値をもたらす他の代謝性疾患を処置することができる。したがって、本発明は、高血糖値に罹患している患者の処置における使用のための、本明細書に開示されるインクレチン−インスリンコンジュゲートと、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物を包含する。一実施形態によれば、本明細書に開示されるインクレチン−インスリンコンジュゲートを使用して処置される患者は家畜であり、別の実施形態では、処置される患者はヒトである。
本開示にしたがって高血糖を処置する1つの方法は、本明細書に開示されるインクレチン−インスリンコンジュゲートを、静脈内、腹腔内、皮下もしくは筋肉内などの非経口、髄腔内、経皮、直腸、経口、経鼻または吸入などの、任意の標準的な投与経路を使用して患者に投与するステップを含む。一実施形態では、組成物は、皮下的または筋肉内的に投与される。一実施形態では、組成物は、非経口的に投与され、インクレチン−インスリンコンジュゲートは、注射筒の中に予め包装される。
本明細書に開示されるインクレチン−インスリンコンジュゲートを単独で、または他の抗糖尿病剤と組み合わせて投与してもよい。当分野において公知の、または治験中の抗糖尿病薬としては、天然インスリン、天然グルカゴンおよびその機能的類似体、スルホニル尿素、例えば、トルブタミド(Orinase)、アセトヘキサミド(Dymelor)、トラザミド(Tolinase)、クロルプロパミド(Diabinese)、グリピジド(Glucotrol)、グリブリド(Diabeta、Micronase、Glynase)、グリメピリド(Amaryl)またはグリクラジド(Diamicron);メグリチニド、例えば、レパグリニド(Prandin)またはナテグリニド(Starlix);ビグアナイド、例えば、メトホルミン(Glucophage)またはフェンホルミン;チアゾリジンジオン、例えば、ロシグリタゾン(Avandia)、ピオグリタゾン(Actos)もしくはトログリタゾン(Rezulin)または他のPPARγインヒビター;炭水化物の消化を阻害するアルファグルコシダーゼインヒビター、例えば、ミグリトール(Glyset)、アカルボース(Precose/Glucobay)、エクセナチド(Byetta)またはプラムリンチド;ジペプチジルペプチダーゼ−4(DPP−4)インヒビター、例えば、ビルダグリプチン、シタグリプチン;SGLT(ナトリウム依存性グルコース輸送体1)インヒビター;またはFBPアーゼ(フルクトース1,6−ビスホスファターゼ)インヒビターが挙げられる。
本明細書に開示のインクレチン−インスリンコンジュゲートを含む医薬組成物は、標準的な薬学的に許容される担体および当業者に公知の投与経路を使用して製剤化でき、患者に投与することができる。したがって、本開示はまた、薬学的に許容される担体と共に、本明細書に開示される1もしくは複数のインクレチン−インスリンコンジュゲート、またはその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物も包含する。一実施形態では、医薬組成物は、リン酸緩衝系中で約4.0〜約7.0のpHで1mg/ml濃度のインクレチン−インスリンコンジュゲートを含む。医薬組成物は、唯一の薬学的に活性な成分としてインクレチン−インスリンコンジュゲートを含んでもよいか、またはインクレチン−インスリンコンジュゲートペプチドを1もしくは複数のさらなる活性薬剤と組み合わせることができる。
本明細書に記載される全ての治療方法、医薬組成物、キットおよび他の同様の実施形態は、インクレチン−インスリンコンジュゲートペプチドがその全ての薬学的に許容される塩を含むことを企図する。
一実施形態では、キットは、インクレチン−インスリンコンジュゲートを患者に投与するためのデバイスと共に提供される。キットは、様々な容器、例えば、バイアル、チューブ、ボトルなどをさらに含んでもよい。好ましくは、キットは、使用のための指示書も含む。一実施形態によれば、キットのデバイスは、組成物がエアロゾルデバイス内に予め包装されるエアロゾル分注デバイスである。別の実施形態では、キットは注射筒と針とを含み、一実施形態では、インクレチン−インスリンコンジュゲート組成物は、注射筒内に予め包装される。
本発明の化合物を、標準的な合成方法、組換えDNA技術、またはペプチドおよび融合タンパク質を調製する他の任意の方法により調製することができる。ある特定の非天然アミノ酸を標準的な組換えDNA技術によって発現させることはできないが、その調製のための技術は当業界で公知である。非ペプチド部分を包含する本発明の化合物を、適用可能な場合、標準的なペプチド化学反応に加えて、標準的な有機化学反応によって合成することができる。
インクレチンまたはインスリン受容体活性を増加または減少させる上記のインクレチンペプチドまたはインスリンペプチドに対する任意の改変を、個別に、または組み合わせて適用することができる。さらに、本明細書に開示されるそれぞれの直鎖スペーサーを、任意のインクレチンまたはインスリンと組み合わせて使用して、本開示によるインクレリンを形成させることができる。また、上記の任意の改変を、溶解度および/または安定性および/または作用持続時間の増大などの他の所望の特性を付与する他の改変と組み合わせることもできる。
(例1)
インスリンAおよびB鎖の合成
インスリンAおよびB鎖を、Boc化学を使用して4−メチルベンズヒドリル(methylbenzhyryl)アミン(MBHA)樹脂または4−ヒドロキシメチル−フェニルアセタミドメチル(PAM)樹脂上で合成した。0℃で1時間、HF/p−クレゾール95:5を使用して、ペプチドを樹脂から切断した。HF除去およびエーテル沈降の後、ペプチドを50%水性酢酸中に溶解し、凍結乾燥した。あるいは、ペプチドを、Fmoc化学を使用して合成した。室温で2時間、トリフルオロ酢酸(TFA)/トリイソプロピルシラン(TIS)/H2O(95:2.5:2.5)を使用してペプチドを樹脂から切断した。過剰量のジエチルエーテルの添加によりペプチドを沈降させ、ペレットを水性酸性バッファー中で可溶化した。RP−HPLCによりペプチドの品質をモニタリングし、質量分析(ESIまたはMALDI)により確認した。
インスリンA鎖を、アセタミドメチルA−(SH)7(Acm)6,11,20として保護されたアミノ酸7の単一の遊離システインおよび他の全てのシステインを用いて合成した。インスリンB鎖を、アセタミドメチルB−(SH)7(Acm)19として保護された7位の単一の遊離システインおよび他のシステインを用いて合成した。粗ペプチドを、従来のRP−HPLCにより精製した。
合成されたAおよびB鎖を、開示が参照により本明細書に援用されるUS−2011−0257076に以前に開示されたその天然のジスルフィド結合連結により互いに連結した。それぞれのB鎖を、DMFまたはDMSO中への溶解によってCys7−Npys誘導体に活性化し、室温で、1:1のモル比で2,2’−ジチオビス(5−ニトロピリジン)(Npys)と反応させた。活性化を、RP−HPLCによりモニタリングし、生成物をESI−MSにより確認した。
最初のB7−A7ジスルフィド結合を、10mg/mlの総ペプチド濃度への1:1のモル比でのそれぞれのA−(SH)7(Acm)6,11,20およびB−(Npys)7(Acm)19の溶解により形成させた。鎖組合せ反応が完了した時、混合物を50%水性酢酸の濃度に希釈した。最後の2個のジスルフィド結合を、ヨウ素の添加によって同時に形成させた。40倍モル過剰のヨウ素を溶液に添加し、混合物をさらなる時間にわたって室温で撹拌した。水性アスコルビン酸溶液の添加により、反応を終結させた。混合物をRP−HPLCにより精製し、最終化合物をMALDI−MSによって確認した。表1中のデータに示されるように、本手順にしたがって調製される合成インスリンは、インスリン受容体結合について精製されたインスリンと比較しても遜色がない。
また、改変されたアミノ酸(A19位の4−アミノフェニルアラニンなど)を含むインスリンペプチドを、例えば、米国特許第7,045,337号および第7,083,970号に教示されたシステムなどの、非コードアミノ酸のタンパク質への組み込みを可能にするシステムを使用してin vivoで合成することもできる。
表1:天然のインスリンと比較した、合成されたインスリンの活性
(例2)
還元的アルキル化によるアミン基(N−末端およびリシン)のペグ化
a.合成
1:2:30のモル比の、インスリン(またはインスリン類似体)、mPEG20k−アルデヒド、およびNaBH3CNを、4.1〜4.4のpHの酢酸バッファー中に溶解した。反応溶液は、0.1N NaCl、0.2N酢酸および0.1N Na2CO3から構成されていた。インスリンペプチド濃度は、約0.5mg/mlであった。反応は、室温で6時間にわたって起こる。反応の程度を、RP−HPLCによりモニタリングしたところ、反応の収率は約50%であった。
b.精製
反応混合物を、0.1%TFAを用いて2〜5倍希釈し、分取RP−HPLCカラムに適用した。HPLC条件:C4カラム;流量10ml/分;Aバッファー、水中の10%ACNおよび0.1%TFA;Bバッファー、ACN中の0.1%TFA;0〜40%からの線形勾配B%(0〜80分);PEG−インスリンまたは類似体は、約35%のバッファーBで溶出された。所望の化合物を、亜硫酸分解(sulftolysis)またはトリプシン分解による化学的改変後に、MALDI−TOFによって検証した。
N−ヒドロキシスクシンイミドアシル化によるアミン基(N末端およびリシン)のペグ化
a.合成
インスリン(またはインスリン類似体)を、mPEG20k−NHSと共に、0.1Nビシンバッファー(pH8.0)中に、1:1のモル比で溶解した。インスリンペプチド濃度は、約0.5mg/mlであった。反応の進行を、HPLCによってモニタリングした。反応の収率は、室温で2時間後に約90%である。
b.精製
反応混合物を、2〜5倍希釈し、RP−HPLCにロードした。HPLC条件:C4カラム;流量10ml/分;Aバッファー、水中の10%ACNおよび0.1%TFA;Bバッファー、ACN中の0.1%TFA;0〜40%からの線形勾配B%(0〜80分);PEG−インスリンまたは類似体は、約35%のBで収集された。所望の化合物を、亜硫酸分解またはトリプシン分解による化学的改変後に、MALDI−TOFによって検証した。
フェニルアラニンの芳香環上のアセチル基の還元的アミノ化されたペグ化
a.合成
1:2:20のモル比のインスリン(またはインスリン類似体)、mPEG20k−ヒドラジド、およびNaBH3CNを、酢酸バッファー(4.1〜4.4のpH)中に溶解した。反応溶液は、0.1N NaCl、0.2N酢酸および0.1N Na2CO3から構成されていた。インスリンまたはインスリン類似体の濃度は、室温で24時間にわたって約0.5mg/mlであった。反応プロセスを、HPLCによりモニタリングした。反応物の変換は、約50%(HPLCにより算出)であった。
b.精製
反応混合物を2〜5倍希釈し、RP−HPLCにロードした。HPLC条件:C4カラム;流量10ml/分;Aバッファー、水中の10%ACNおよび0.1%TFA;Bバッファー、ACN中の0.1%TFA;0〜40%からの線形勾配B%(0〜80分);PEG−インスリンまたは類似体は、約35%のBで収集された。所望の化合物を、亜硫酸分解またはトリプシン分解による化学的改変後に、MALDI−TOFによって検証した。
(例3)
インクレチンの一般的な合成プロトコール:
グルカゴン類似体を、改良型Applied Biosystem 430 Aペプチド合成装置上で、0.2mmolのBoc Thr(OBzl)Pam樹脂から出発するHBTU活性化「Fast Boc」シングルカップリングを使用して合成した。Bocアミノ酸およびHBTUは、Midwest Biotech(Fishers,IN)から取得した。使用した側鎖保護基は、Arg(Tos)、Asn(Xan)、Asp(OcHex)、Cys(pMeBzl)、His(Bom)、Lys(2Cl−Z)、Ser(OBzl)、Thr(OBzl)、Tyr(2Br−Z)、およびTrp(CHO)であった。N末端His上の側鎖保護基は、Bocであった。
それぞれの完了したペプチジル樹脂を、ジメチルホルムアミド中の20%ピペリジンの溶液で処理して、トリプトファンからホルミル基を除去した。液体フッ化水素切断を、p−クレゾールおよびジメチルスルフィドの存在下で実施した。切断を、HF装置(Penninsula Labs)を使用して氷浴中で1時間実行した。HFの蒸発後、残留物をジエチルエーテル中に懸濁し、固体材料を濾過した。それぞれのペプチドを、30〜70mlの水性酢酸中に抽出し、希釈したアリコートを、HPLC[Beckman System Gold、0.46x5cm Zorbax C8、1ml/分、45℃、214nm、Aバッファー=0.1%TFA、B=0.1%TFA/90%アセトニトリル、10分にわたる10%〜80%のBの勾配]により分析した。
214nmでUVをモニタリングし、5分の画分を収集しながら、2.2x25cmのKromasil C18カラム上でのFPLC上で精製を行った。均一な画分を合わせ、凍結乾燥したところ、95%を超える生成物純度が得られた。正確な分子質量および純度を、MALDI−質量分析を使用して確認した。
(例4)
一般的なインクレチンペグ化プロトコール:(Cys−マレイミド)
典型的には、グルカゴンCys類似体を、リン酸緩衝生理食塩水(5〜10mg/ml)中に溶解し、0.01Mエチレンジアミン四酢酸を添加する(全量の10〜15%)。過剰(2倍量)のマレイミドメトキシPEG試薬(Nektar)を添加し、HPLCによって反応の進行をモニタリングしながら、反応物を室温で撹拌する。8〜24時間後、反応混合物を酸性化し、0.1%TFA/アセトニトリル勾配を使用する精製のために分取逆相カラム上にロードする。適切な画分を合わせ、凍結乾燥して、所望のペグ化された類似体を得る。
(例5)
グルカゴン−Cexおよび他のC末端伸長類似体の合成
285mg(0.2mmol)のメトキシベンズヒドリルアミン樹脂(Midwest Biotech)を、60mlの反応容器に入れ、以下の配列を入力し、FastBoc HBTU活性化シングルカップリングを使用して改良型Applied Biosystems 430Aペプチド合成装置上で実行した。
HSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTGPSSGAPPPS(配列番号1948)。以下の側鎖保護基を使用した:Arg(Tos)、Asp(OcHex)、Asn(Xan)、Cys(pMeBzl)、Glu(OcHex)、His(Boc)、Lys(2Cl−Z)、Ser(Bzl)、Thr(Bzl)、Trp(CHO)、およびTyr(Br−Z)。完了したペプチジル樹脂を、20%ピペリジン/ジメチルホルムアミドで処理して、Trpホルミル保護を除去した後、HF反応容器に移し、減圧下で乾燥した。1.0mlのp−クレゾールおよび0.5mlのジメチルスルフィドを、磁気撹拌棒と共に添加した。容器を、HF装置(Pennisula Labs)に結合し、ドライアイス/メタノール浴中で冷却し、排出させ、約10mlの液体フッ化水素を凝集させた。反応物を氷浴中で1時間撹拌した後、HFを減圧下で除去した。残留物をエチルエーテル中に懸濁し、固体を濾過し、エーテルで洗浄し、50mlの水性酢酸中にペプチドを抽出した。分析的HPLCを、切断抽出物のアリコート上で実行した[0.46x5cmのZorbax C8、1ml/分、45℃、214nm、0.1%TFAのAバッファー、0.1%TFA/90%ACNのBバッファー、勾配=10分にわたる10%B〜80%B]。抽出物を、2.2x25cmのKromasil C18分取逆相カラム上にロードし、Pharmacia FPLCシステムを使用する溶出のためにアセトニトリル勾配を実行した。214nm(2.0A)でUVをモニタリングしながら、5分の画分を収集した。A=0.1%TFA、B=0.1%TFA/50%アセトニトリル。勾配=450分にわたる30%B〜100%B。画分58〜65を合わせ、凍結し、凍結乾燥したところ、198.1mgが得られた。
生成物のHPLC分析により、95%を超える純度が示された。MALDI質量分析により、C末端アミドとしての生成物と共に4316.7の所望の理論質量の存在が示された。オキシントモジュリンおよびオキシントモジュリン−KRNRを、大まかにロードされたPAM−樹脂から出発してC末端カルボン酸として同様に調製した。
(例6)
グルカゴンラクタムの合成
285mg(0.2mmol)のメトキシベンズヒドリルアミン樹脂(Midwest Biotech)を、60mlの反応容器に入れ、以下の配列を、Boc DEPBT活性化シングルカップリングを使用して改良型Applied Biosystems 430Aペプチド合成装置上で集合させた:HSQGTFTSDYSKYLDERRAQDFVQWLMNT−NH2(12−16ラクタム;配列番号100)。
以下の側鎖保護基を使用した:Arg(Tos)、Asp(OcHx)、Asn(Xan)、Glu(OFm)、His(BOM)、Lys(Fmoc)、Ser(Bzl)、Thr(Bzl)、Trp(CHO)、Tyr(Br−Z)。ラクタムを16〜20、20〜24、または24〜28から構築した場合、Lys(Cl−Z)を12位で使用した。完了したペプチジル樹脂を、回転させながら1時間にわたって20%ピペリジン/ジメチルホルムアミドで処理して、Lsy12およびGlu16からTrpホルミル基ならびにFmocおよびOFm保護を除去した。陽性ニンヒドリン試験による除去の確認の際に、樹脂をジメチルホルムアミド、次いでジクロロメタンで洗浄した後、ジメチルホルムアミドで再度洗浄した。樹脂を、ジメチルホルムアミドおよびジイソプロピルエチルアミン(DIEA)中の520mg(1mmol)のベンゾトリアゾール−1−イル−オキシ−トリス−ピロリジノ−ホスホニウムヘキサフルオロリン酸(PyBOP)で処理した。反応を8〜10時間進行させ、陰性ニンヒドリン反応によって環化を確認した。樹脂をジメチルホルムアミド、次いで、ジクロロメタンで洗浄した後、トリフルオロ酢酸で10分間処理した。Boc基の除去を、陽性ニンヒドリン反応によって確認した。樹脂を、ジメチルホルムアミドおよびジクロロメタンで洗浄し、乾燥した後、フッ化水素酸(HF)反応容器に移した。500μLのp−クレゾールを、磁気撹拌棒と共に添加した。容器をHF装置(Peninsula Labs)に結合し、ドライアイス/メタノール浴中で冷却し、排出させ、約10mLの液体フッ化水素酸を容器中に凝集させた。反応物を氷浴中で1時間にわたって撹拌した後、HFを減圧下で除去した。残留物をエチルエーテル中に懸濁し、固体を濾過し、エーテルで洗浄し、150mLの20%アセトニトリル/1%酢酸を使用してペプチドを可溶化した。
粗い可溶化されたペプチドの分析的HPLC分析を、以下の条件下で行った[4.6X30mm Xterra C8、1.50mL/分、220nm、Aバッファー、0.1%TFA/10%ACN、Bバッファー、0.1%TFA/100%ACN、勾配、15分にわたる5〜95%のB]。抽出物を水で2倍希釈し、2.2X25cmのVydac C4分取逆相カラム上にロードし、Waters HPLCシステム上でのアセトニトリル勾配(0.1%TFA/10%ACNのAバッファー、0.1%TFA/10%CANのBバッファーおよび15.00ml/分の流量で120分にわたる0〜100%のBの勾配)を使用して溶出した。精製されたペプチドのHPLC分析により、95%を超える純度が示され、電子スプレーイオン化質量分析により、12〜16ラクタムについて3506Daの分子量が確認された。16〜20、20〜24、および24〜28からのラクタムを同様に調製した。
(例7)
アシル化および/またはPEG化されたペプチドの調製
アシル化および/またはPEG化されたペプチドを、以下のように調製する。CS Bio 4886ペプチド合成装置またはApplied Biosystems 430Aペプチド合成装置のいずれかを用いて、固相支持体樹脂上でペプチドを合成する。in situ中和化学を、Schnolzer et al., Int. J. Peptide Protein Res. 40: 180-193 (1992)で説明されたようにして使用する。アシル化されたペプチドについて、アシル化される標的アミノ酸残基(例えば、10位)を、Nε−FMOCリシン残基で置換する。完了したN末端BOC保護されたペプチドの、DMF中の20%ピペリジンによる30分間の処理により、FMOC/ホルミル基が除去される。10倍モル過剰のFMOC保護されたスペーサーアミノ酸(例えば、FMOC−(N−BOC)−トリプトファン−OH)またはアシル鎖(例えば、C17−COOH)と、PyBOPまたはDEPBTカップリング試薬とをDMF/DIEA中でカップリングすることにより、遊離ε−アミノLys残基へのカップリングを達成する。その後、スペーサーアミノ酸のFMOC基を除去した後、アシル鎖とのカップリングを繰り返す。100%TFAによる最後の処理は、側鎖保護基およびN末端BOC基の除去をもたらす。ペプチド樹脂を、5%DIEA/DMFで中和し、乾燥した後、0℃で1時間、95:5のHF/p−クレゾールを使用して支持体から切断する。エーテル抽出の後、5%HOAc溶液を使用して、粗ペプチドを溶媒和する。次いで、溶液の試料を検証して、ESI−MSにより正確な分子量のペプチドを含有させる。正確なペプチドを、100%CH3CN中の10%CH3CN/0.1%TFA〜0.1%TFAの線形勾配を使用するRP−HPLCにより精製する。Vydac C18 22mm×250mmのタンパク質カラムを、精製のために使用する。アシル化されたペプチド類似体は一般に、20:80のバッファー比により溶出を完了する。部分を一緒にプールし、分析的RP−HPLC上で純度についてチェックする。純粋な画分を凍結乾燥して、白色の固体ペプチドを得る。
ペプチドがラクタム架橋およびアシル化される標的残基を含む場合、ペプチド骨格へのそのアミノ酸の付加の際に上記のようにアシル化を実行する。
ペプチドのペグ化のために、40kDaのメトキシポリ(エチレングリコール)マレイミド−プロピオンアミド(Chirotech Technology Ltd.)を、透明な溶液中にペプチドとPEGの両方を溶解させるのに必要とされる最少量の溶媒(一般に、2〜3mgのペプチドを使用する反応については2mL未満)を使用して、7M尿素、50mM Tris−HClバッファー中のモル当量のペプチドと反応させる。室温での激しい撹拌を4〜6時間開始し、反応を分析的RP−HPLCによって分析する。PEG化された生成物は、保持時間が減少した出発材料と異なると考えられる。初期のペプチド精製について使用されたものと同様の条件を用いて、Vydac C4カラム上で精製を実施する。溶出は、典型的には、50:50のバッファー比あたりで起こる。純粋なPEG化されたペプチドの画分を収集し、凍結乾燥する。
ペプチドを、例16において上記のように生物活性についてアッセイする。アシル化されたペプチドは、GLP−1受容体で効力の増大を示し得る。トリプトファンスペーサーの含有は、グルカゴン受容体でのより良好な効力を提供し得る。
アシル化はペプチドの半減期を数時間またはそれ以上延長させることができるが、数十kD範囲で反復するPEG化はさらに長く延長させることができる。両方の型の改変を含むペプチドを調製する。これらのペプチドは、循環中で長い半減期、ならびにDPP−IVおよび他のプロテアーゼに対する耐性を示すと予想される。
(例8)
グルカゴン受容体結合アッセイ
グルカゴン受容体に対するペプチドの親和性を、シンチレーション近接アッセイ技術を使用する競合結合アッセイにおいて測定した。シンチレーション近接アッセイバッファー(0.05M Tris−HCl、pH7.5、0.15M NaCl、0.1%w/vウシ血清アルブミン)中で作製されたペプチドの連続3倍希釈液を、96ウェルの白色/透明底プレート(Corning Inc.,Acton,MA)中で、0.05nMの(3−[125I]−ヨードチロシル)Tyr10グルカゴン(Amersham Biosciences,Piscataway,NJ)、1〜6マイクログラム/ウェル、ヒトグルカゴン受容体を過剰発現する細胞から調製された細胞膜断片、および1mg/ウェルのポリエチレンイミン処理された小麦胚芽アグルチニンA型シンチレーション近接アッセイビーズ(Amersham Biosciences,Piscataway,NJ)と混合した。回転式振盪器上、800rpmで5分間振盪する際に、プレートを室温で12時間インキュベートした後、MicroBeta1450液体シンチレーションカウンター(Perkin Elmer,Wellesley,MA)上で読み取った。非特異的に結合した(NSB)放射活性を、試験試料中での最も高い濃度よりも4倍高い「冷」天然リガンド濃度を有するウェル中で測定し、総結合放射活性を、競合剤を含まないウェル中で検出した。特異的結合パーセントを、以下のように算出した:特異的結合%=((結合−NSB)/(総結合−NSB))X100。IC50値を、Originソフトウェア(OriginLab,Northampton,MA)を使用することにより決定した。
(例9)
機能アッセイ−cAMP合成
cAMPを誘導するグルカゴン類似体の能力を、蛍ルシフェラーゼに基づく受容体アッセイにおいて測定した。受容体(グルカゴン受容体、GLP−1受容体またはGIP受容体)およびcAMP応答エレメントに連結されたルシフェラーゼ遺伝子を同時トランスフェクトされたHEK293細胞を、0.25%ウシ成長血清(HyClone,Logan,UT)を添加したDMEM(Invitrogen,Carlsbad,CA)中で16時間培養することにより血清枯渇させた後、グルカゴン、GLP−1、GIPまたは新規グルカゴン類似体のいずれかの連続希釈液と共に、96ウェルのポリ−D−リシン被覆「Biocoat」プレート(BD Biosciences,San Jose,CA)中、37℃、5%CO2で5時間インキュベートした。インキュベーションの終わりに、100マイクロリットルのLucLite発光基質試薬(Perkin−Elmer,Wellesley,MA)を各ウェルに添加した。プレートを簡単に振盪し、暗室中で10分間インキュベートし、光出力をMicroBeta−1450液体シンチレーションカウンター(Perkin−Elmer,Wellesley,MA)上で測定した。50%有効濃度を、Originソフトウェア(OriginLab,Northampton,MA)を使用することにより算出した。
(例10)
インスリン受容体結合アッセイ:
インスリンまたはIGF−1受容体に対するそれぞれのペプチドの親和性を、シンチレーション近接アッセイ技術を使用する競合結合アッセイにおいて測定した。ペプチドの連続3倍希釈液を、Tris−Clバッファー(0.05M Tris−HCl、pH7.5、0.15M NaCl、0.1%w/vウシ血清アルブミン)中で作製し、96ウェルプレート(Corning Inc.,Acton,MA)中で、0.05nMの(3−[125I]−ヨードチロシル)A TyrA14インスリンまたは(3−[125I]−ヨードチロシル)IGF−1(Amersham Biosciences,Piscataway,NJ)と混合した。ヒトインスリンまたはIGF−1受容体を過剰発現する細胞から調製された細胞膜断片の1〜6マイクログラムのアリコートを、各ウェルに供し、0.25mg/ウェルのポリエチレンイミン処理された小麦胚芽アグルチニンA型シンチレーション近接アッセイビーズ(Amersham Biosciences,Piscataway,NJ)を添加した。800rpmで5分間振盪した後、プレートを室温で12時間インキュベートし、MicroBeta1450液体シンチレーションカウンター(Perkin Elmer,Wellesley,MA)を用いて放射活性を測定した。非特異的に結合した(NSB)放射活性を、試験試料中での最も高い濃度よりも4倍過剰濃度「冷」天然リガンドを有するウェル中で測定した。総結合放射活性を、競合剤を含まないウェル中で検出した。特異的結合パーセントを、以下のように算出した:特異的結合%=(結合−NSB/総結合−NSB)X100。IC50値を、Originソフトウェア(OriginLab,Northampton,MA)を使用することにより決定した。
(例11)
インスリン受容体リン酸化アッセイ:
インスリンまたはインスリン類似体の受容体リン酸化を測定するために、受容体をトランスフェクトされたHEK293細胞を、96ウェル組織培養プレート(Costar #3596,Cambridge,MA)中に播種し、100IU/mlペニシリン、100μg/mlストレプトマイシン、10mM HEPESおよび0.25%ウシ成長血清(HyClone SH30541,Logan,UT)を添加したDulbeccoの改変Eagle培地(DMEM)中、37℃、5%CO2および90%湿度で16〜20時間培養した。インスリンまたはインスリン類似体の連続希釈液を、0.5%ウシ血清アルブミン(Roche Applied Science #100350,Indianapolis,IN)を添加したDMEM中で調製し、接着した細胞を含むウェルに添加した。5%CO2を含む加湿雰囲気中、37℃で15分間インキュベートした後、細胞を室温で20分間、5%パラホルムアルデヒドで固定し、リン酸緩衝生理食塩水pH7.4で2回洗浄し、PBS中の2%ウシ血清アルブミンで1時間ブロックした。次いで、プレートを3回洗浄し、製造業者の推奨にしたがって2%ウシ血清アルブミンを含むPBS中で再構成させたホスホチロシンに対する西洋わさびペルオキシダーゼコンジュゲート抗体(Upstate biotechnology #16−105,Temecula,CA)を充填した。室温で3時間インキュベートした後、プレートを4回洗浄し、0.1mlのTMB単一溶液基質(Invitrogen,#00−2023,Carldbad,CA)を各ウェルに添加した。0.05mlの1N HClを添加することにより、5分後に発色を停止させた。450nmでの吸光度を、Titertek Multiscan MCC340(ThermoFisher,Pittsburgh,PA)上で測定した。吸光度対ペプチド濃度用量応答曲線をプロットし、EC50値を、Originソフトウェア(OriginLab,Northampton,MA)を使用することにより決定した。
(例12)
インクレチン−インスリン融合物(インクレリン)のための合成手順
図4Aに示されるスキーム1は、アルデヒドリンカーの合成のための手順を提供する。反応は、トリフェニルメチルチオールのアクロレインへの1ステップMichael付加を含む(Org. Biomol. Chem. 2011, 9, 3825を参照されたい)。反応は、85〜90%の収率で進行し、生成物は溶媒蒸発、次いで、ヘキサンを用いた磨砕により回収される。次いで、材料は、酢酸エチル/ヘキサンから再結晶化され、室温での保存にとって安定である。
リンカーを用いるB鎖N末端の位置選択的改変(Chem. Biol. Drug. Des. 2007.69.132)を、pH4.0の酢酸ナトリウムバッファー中、酸性条件下で行い、インスリンの濃度は1mg/mlであるが、それよりかなり高い濃度で実行してもよい(スキーム2;図4B)。還元的アミノ化は、1.5〜2.0倍過剰のアルデヒドおよび30倍モル過剰のシアノ水素化ホウ素ナトリウムを使用する。反応物を一晩撹拌し、HPLCによりモニタリングする。過剰のアルデヒドを消費させるためにグリシンの添加により反応を停止させる。生成物を分取HPLCにより回収すれば、60%の所望の異性体収率が得られる。
スキーム2から得られる生成物を、2%トリイソプロピルシラン、2%H2Oを含有する生のTFA中に5〜10mg/mlの濃度のインスリン誘導体で溶解することにより、スキーム3(図4C)に示される脱トリチル化(detritillation)を達成する。脱トリチル化された材料を、エーテル沈降により回収し、遠心分離すれば、95%を超える収率が得られる。
2−チオピリジル活性化インクレチン(GLP−1、GIPまたはコアゴニスト)とのコンジュゲーションを、2つの固体を合わせ、20mg/mlの総ペプチド濃度で6Mグアニジン、pH6.0中に同時に溶解することにより達成する。反応は30〜60分で完了し、生成物は分取HPLCにより回収される(スキーム4;図4D)。
合成手順
Trt−S−(CH22CHO(S−トリチル−3−チオプロピオンアルデヒド)1の合成
トリフェニルメタンチオール(Trt−SH)2.0mmol(553mg)を、4.0mlの乾燥塩化メチレン中に溶解し、3.0mmol(418μL)のトリエチルアミンをアクロレイン、2.0mmol(134μl)と共に添加し、反応物を室温で2時間撹拌した。反応を薄層クロマトグラフィー(シリカゲル、n−ヘキサン/塩化メチレン3:1)によりモニタリングしたところ、反応はこの時点で完了したことが示された。減圧下で溶媒を除去し、残留物をn−ヘキサンで磨砕した。粗固体を酢酸エチル/ヘキサンの混合物から再結晶化したところ、530mg、80%の収率が得られた。
HS−(CH23−PheB1−ヒトインスリン2の合成
41.3μmol(240mg)のヒトインスリン(Sigma)を、20mM NaOAcを含有するバッファー、pH4.0に調整した200mM NaClバッファー中に溶解した。1.0mlのNMP中の100μmol(33mg)のS−トリチル−3−チオプロピオンアルデヒドを、1.2μmol(75mg)のNaCNBH3と共に溶液に添加した。反応物を室温で撹拌した。0.4mlのNMP中のさらに40μmolのアルデヒドを6.0時間後に添加し、反応を一晩進行させた。LC/MS分析により、ほんの少量(5%未満)の非改変インスリンが残存していることが示された。反応混合物を遠心分離し、ペレットをアセトニトリル/H2O中に溶解し、Luna C8(2)250mm×21.2mm分取HPLCカラム上に吸着させ、90分にわたる線形10〜55%勾配で溶出させた。バッファーA:10%ACN/0.1%TFA、バッファーB:ACN/0.1%TFA、流量:15ml/分、220nmでモニタリング。選択した画分をプールし、凍結乾燥したところ、144mg、約60%のTrt−S−(CH23−PheB1−ヒトインスリンが得られた。2%トリイソプロピルシラン、2%水を含有する20mlのTFAで20分間、100mgの保護された誘導体を処理した後、ジエチルエーテルで沈降させ、凍結乾燥することによってトリチル基を除去したところ、95%収率のHS−(CH23−PheB1−ヒトインスリンが得られた。
GLP−1/GIP/GLCGペプチド(インクレチン成分)の合成
10倍過剰のアミノ酸およびDIC/6−Cl−HOBt活性化を使用するRink ChemMatrix(供給源)樹脂から出発してApplied Biosystems 433A合成装置上、0.1mmolスケールの標準的なFmoc/tBu−法を使用して、インクレチンペプチドを合成した。以下の側鎖保護基スキームを使用した:Arg(Pbf)、Asp(OtBu)、Asn(Trt)、Cys(Trt)、Gln(Trt)、Glu(OtBu)、His(Trt)、Lys(Boc)、Ser(tBu)、Thr(tBut)、Tyr(tBu)。ペプチジル樹脂を、5.0mlのDMF中の10倍過剰のFmocHis(Trt)−OH、DEPBTおよび20倍過剰のDIEAで90分間処理することにより、N末端Hisカップリングを達成した。DMF中の20%ピペリジンの2回の20分間の処理により、N末端Fmoc基を除去した。樹脂からの切断および活性化された2−ジチオピリジル活性化型への同時的変換を、100μlのトリイソプロピルシラン、100μlの水および20当量の2−アルドリチオール試薬を含有する5mlのTFA中に2.0時間懸濁することにより達成した。切断されたペプチドを沈降させ、ジエチルエーテルで洗浄し、1%酢酸を含有する20%水性アセトニトリル中に溶解し、分取クロマトグラフィーにより精製した。電子スプレーイオン化またはMALDI−TOF質量分析によりペプチド分子量を確認し、直接凍結乾燥したか、または逆相クロマトグラフィーにより精製した。
GLP−1/GIP/GLCGペプチドとHS−(CH23−PheB1−ヒトインスリンの連結
3.0μmol(17.7mg)のHS−(CH23−PheB1−ヒトインスリンと、3.0μmol(13.5mg)の2−チオピリジルインクレチンとを小さいバイアルに入れ、pH6.0に調整した1.5mlの6.0Mグアニジンバッファー中に溶解した。反応物を1時間撹拌し、2%水性AcOHで希釈し、分取HPLCにより精製したところ、凍結乾燥後に50%の連結された材料が得られた。HPLC条件:Luna C8(2)250mm×21.2mm分取HPLCカラムおよび90分にわたる線形10〜55%勾配を用いる溶出。バッファーA:10%ACN/0.1%TFA、バッファーB:ACN/0.1%TFA、流量:15ml/分、220nmでモニタリング。
(例13)
本開示によるインクレチン−インスリンコンジュゲート(インクレリン)を、本質的には例1〜7および12に記載のように合成し、GLP−1受容体、GIPおよびインスリン受容体のそれぞれにおけるアゴニスト活性について、本質的には例8〜11に記載のようにin vitroで試験した。B鎖のN末端を、アルキルチオール基を含むように誘導体化し、インクレチンは、2つのペプチドを連結するためのジスルフィド結合を可能にするためにシステインアミノ酸が付加されている。省略形C(S−S)−CH2CH2CH2−B1インスリンは、アルキルチオール基を用いてB鎖のN末端で誘導体化された天然の二本鎖ヒトインスリンを表す。省略形C(S−S)−CH2CH2CH2−B1Desdiは、アルキルチオール基を用いてB鎖のN末端で誘導体化され、B28およびB30残基が欠失し、B29がアミド結合を介してA鎖のN末端に直接連結された天然のヒトインスリンを表す(この一本鎖類似体はインスリン受容体では不活性であるが、B29 Lysアミド結合はトリプシンによる切断またはLys C切断を受けやすく、二本鎖構造および完全なインスリン活性を回復する)。かくして、酵素活性がなければ、Desdiインスリン類似体を含むインクレリンは、関連するインクレチン活性しか示さず、インスリン受容体で活性を示さない。
GLP−1受容体(GLP−1R)、GIPおよびインスリン受容体のそれぞれにおけるアゴニスト活性受容体(GIPR)およびインスリン受容体(IR−B)でのEC50を、表4に提供する。表4中に示される省略形の脂質化された基と関連する構造は以下の通りである。
「B」=Lys(ミニPEG)2−gGlu−C18二酸
「O」=Lys(γGlu−C16二酸)
「Z」=Lys(γGlu−C14)
「U」=Lys(gGlu−C16)
「U2」=Lys(gGlu−C18)
「U3」=Lys(gGlu−C20)
表4:








(例14)
モデルジペプチド切断の速度の決定(PBS中)
特異的ヘキサペプチド(HSRGTF−NH2;配列番号2036)を、ジペプチドN末端伸長の切断速度を試験することができるモデルペプチドとして使用した。ジペプチド伸長モデルペプチドを、Boc保護されたサルコシンから調製し、モデルペプチド結合樹脂にリシンを連続的に付加して、ペプチドA(Lys−Sar−HSRGTF−NH2;配列番号2036)を生成した。ペプチドAを、HFにより切断し、分取HPLCにより精製した。
切断速度を、それぞれのプロペプチドについて決定した。プロペプチドおよびモデル親ペプチドの濃度を、そのそれぞれのピーク面積によって決定した。プロドラッグの一次解離速度定数を、様々な時間間隔でのプロドラッグの濃度の対数をプロットすることによって決定した。このプロットの勾配は、速度定数「k」を提供する。様々なプロドラッグの切断に関する半減期を、式t1/2=0.693/kを使用して算出した。Lys−Sar伸長物の、このモデルペプチドHSRGTF−NH2(配列番号2036)への半減期は、14.0時間であると決定された。
(例15)
オールdアイソフォームモデルペプチドを用いて決定された血漿中のジペプチド切断半減期の速度
さらなるモデルヘキサペプチド(dHdTdRGdTdF−NH2;配列番号21)を使用して、血漿中でのジペプチド切断の速度を決定した。各アミノ酸のd異性体を使用して、プロドラッグ伸長物を除くモデルペプチドの酵素的切断を防止した。このモデルd異性体ヘキサペプチドを、l異性体と同様の様式で合成した。サルコシンおよびリシンを、ペプチドAについて以前に報告されたようにN末端に連続的に付加して、ペプチドB(dLys−dSar−dHdTdRGdTdF−NH2;配列番号59)を調製した。
切断の速度を、それぞれのプロペプチドについて決定した。プロペプチドとモデル親ペプチドの濃度を、そのそれぞれのピーク面積によって決定した。プロドラッグの一次解離速度定数を、様々な時間間隔でのプロドラッグの濃度の対数をプロットすることによって決定した。このプロットの勾配は、速度定数「k」を提供する。Lys−Sar伸長物の、このモデルペプチドdHdTdRGdTdF−NH2(配列番号21)への半減期は、18.6時間であると決定された。
(例16)
モデルヘキサペプチド(HSRGTF−NH2;配列番号2036)に連結されたさらなるジペプチドに関する切断の速度を、例5に記載の手順を使用して決定した。これらの実験で得られた結果を、表2および表3に提示する。
表2:
表3:
さらに、ジペプチドエレメントが、IGF1YLのA19に存在する4−アミノ−フェニルアラニン残基を介してアミド結合により連結された、IGF1YLインスリン類似体の様々なプロドラッグ誘導体を調製した。例5の手順を使用したこれらの化合物のin vitro分析により、これらの化合物の活性が、PBSバッファーまたは20%血漿中でインキュベートされる時間と共に増大することが示される。さらに、IGF類似体プロドラッグMIU30:A1(aF19−dLys(Ac),Sar)(A19 4−アミノPheを介して、およびアミド結合により連結されたジペプチド)のin vitroでの活性を、20%血漿中で長時間(1時間、3時間、6時間、9時間および10.5時間)インキュベートした天然インスリンと比較したインスリン受容体結合について測定した。表3Aは、20%血漿/PBS中、37℃で長時間インキュベートした相対インスリン受容体結合を比較する。表3Aのin vitro結合アッセイ、表3Bのin vitroリン酸化アッセイにおいて提示されるデータによって示されるように、プロドラッグ形態が活性型IGF1YLペプチドに変換されるにつれて、時間と共にA19 IGFプロドラッグ誘導体試料から活性の増加が回復する。
表3A:
表3B:
インスリン類似体MIU−30a:B1(Y16,L17,Y25)29a:A1(dLys(Ac),Sar−aF19)(A19 4−アミノPheを介して、およびアミド結合により連結されたジペプチド)を投与したC57/Blkマウスを使用するin vivoグルコース負荷試験において、MIU30を、20%血漿を含むPBS(pH7.4)中に溶解し、37℃で48時間インキュベートした(「MIU−30c」を生成する)。0時間(MIU30a)および48時間(MIU30c)インキュベートした試料を引き出し、90nmol/kgおよび270nmol/kgでC57ブラックマウスに注射して、グルコース低下を測定した(インスリン耐性試験)。図8Aにおいて、8時間までの様々な時間でのMIU30aおよびMIU30cのグルコース低下プロファイルを示す。親化合物は低い効力を有するが、20%血漿中で48時間インキュベートした後(「MIU−30c」を生成する)、効力は増大する(図8Aを参照されたい)。図8Bにおいて、ビヒクルと比較したMIU30aおよびMIU30cの総血糖を、曲線下面積(AUC)の差異として報告する。90nmol/kgで、MIU30aは、グルコースのわずかな変化を示すが、MIU30cはかなり大きな低下を引き起こす。270nmol/kgで、MIU30aとMIU30cは両方とも、グルコース低下を示すが、後者の試料は有意により高い低血糖効力を有する。まとめると、プロドラッグ形態のインスリン類似体MIU30は、生理的条件下での親インスリン類似体へのex vivoでの変換の前に注射された場合、見かけ上より低いグルコース低下効力を示す。これらのin vivoでの結果は、in vitroでの分析と一致している。プロドラッグの半減期は、約20時間と見積もられる。
(例17)
プロドラッグ形態のIGFB17B17誘導体ペプチドからのジペプチド切断
様々なIGF−1ペプチドからの(pNH2−Phe)アミド結合したジペプチドAibProの切断を測定して、ジペプチド切断に対するペプチド配列またはヘテロ二本鎖の影響を決定した。試験したペプチドに関する結果を、表11に示し、データは、IGF1−A鎖が単独でIGF1 B:A(YL)B16,17ペプチドのプロドラッグ半減期の試験のための良好なモデルであることを示している。
表11:
ジスルフィド結合したA鎖とB鎖の構築物(IGF1 A:B(YB16B17)と比較したIGF A鎖のプロドラッグ誘導体の比較により、2つの化合物がプロドラッグ形態について類似する半減期を有することが示された。したがって、IGF1A鎖は単独で、IGF1 B:A(YB16B17)に関するプロドラッグ半減期の試験のための良好なモデルであると決定された。AibAla誘導体は切断せず、かくして、プロドラッグではないが、改変がインスリン類似体IGF1 A:B(YB16B17)(p−NH2−F)A19アミドを不活化することができることを示すのに役立つ。簡単にするために、プロドラッグの半減期を、B鎖の非存在下、IGF1 A鎖のみを使用して決定した。各プロペプチドの半減期を、例5に記載のように決定した。データを、表12に提示する。
表12:
データは、ジペプチドプロドラッグエレメント上の置換基を変化させることにより、そのプロドラッグの半減期を2時間から100時間を超えるまで変化させることができることを示している。
IGF1−A(pNH2−F)19ベースペプチドを使用し、A19位で4−アミノフェニルアラニンを介して連結されたジペプチドプロドラッグエレメントのアミノ酸組成を変化させることにより、さらなるプロドラッグ誘導体ペプチドを調製した。ジペプチド半減期を、PBSおよび20%血漿/PBS(すなわち、血清酵素の存在下)の両方において異なる構築物について測定した。結果を、表13に提供する。その結果は、試験した4つのペプチドのうちの3つが血清酵素によって影響されなかったことを示す。
(例18)
一本鎖インスリン類似体の生合成および精製
IGF−IC鎖により連結された天然インスリンBおよびA鎖を含むインスリン−IGF−Iミニ遺伝子(B0−C1−A0)を、Pichia pastoris酵母中での組換えタンパク質の構成的発現および精製のために、GAPプロモーター(グリセルアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ(GAPDH)のプロモーター)の下で発現ベクターpGAPZαA(Invitrogenから購入)中にクローニングした。ミニ遺伝子を、組換えタンパク質の培地中への分泌のためのSaccharomyces cerevisiaeのα−接合因子リーダーシグナルをコードするN末端ペプチドに融合した。ミニ遺伝子と、リーダーα−接合因子配列との間のKex2切断部位を使用して、天然アミノ末端を有するミニ遺伝子の分泌のためにリーダー配列を切断した。単一部位アラニン突然変異を、B0−C1−A0ミニ遺伝子の1(G1A)、2(Y2A)、3(G3A)、4(S4A)、5(S5A)、6(S6A)、7(R7A)、8(R8A)、10(P10A)、11(Q11A)、および12(T12A)位でCペプチド中に導入した。
0−C1−A0を含むミニ遺伝子、11個のアラニン突然変異体、および他の選択誘導体を、エレクトロポレーションによりPichia pastoris酵母中に形質転換した。陽性の形質転換体を、最少メタノールプレート上で選択し、それぞれのPichia単離物のゲノム調製物を実施し、酵母ゲノム中への構築物の組み込みをPCRにより確認した。833塩基対のPCR産物が、アガロースDNAゲル上で可視化された。インスリン類似体を、対応する酵母株の発酵によって生成した。酵母細胞を、500mlのBeckman遠心管中、5Kで20分間の遠心分離によってペレット化し、その後のタンパク質精製のために培地を保持した。
増殖培地上清を、0.2μm Milliporeフィルターを通して濾過した。アセトニトリル(ACN)を、20%の最終容量となるように上清に添加した。上清を、20%水性ACNで予め平衡化させた、SigmaからのAmberlite XAD7HP樹脂上で精製した。次いで、樹脂を、30mlの20%水性ACNで2回リンスし、0.1%TFAを含有する30%水性ACNを用いて、夾雑物を除去した。部分的に精製されたインスリン類似体を、0.1%TFAを含有する54%水性ACNを用いてカラムから溶出させ、凍結乾燥した。凍結乾燥された試料を、0.025M NH3HCO3 pH8中に再懸濁し、Luna C18カラム(10μm粒径、300Å孔径)上で精製した。20〜60%の水性ACNの線形勾配を使用して、カラムからタンパク質を溶出させた。MALDI−MS陽性画分をプールし、その後の凍結乾燥のために使い捨てのシンチレーションバイアルに移した。次いで、凍結乾燥された試料を、0.1%TFAを含有する20%水性ACN中に再懸濁し、Luna C18カラム(10μm粒径、300Å孔径)上で精製した。0.1%TFAを含む18〜54%の水性ACNの線形勾配を使用して、カラムからタンパク質を溶出させた。タンパク質の溶出を、280nmの吸光度でモニタリングした。MALDI−TOF MS陽性画分を、C8分析カラムにより分析して、純度を確保した。
0−C1−A0類似体は、インスリン受容体アイソフォームとIGF−1受容体の両方で同等に有効である効力を示した。2位のチロシンのアラニンへの突然変異またはC9−12の欠失による8アミノ酸へのC−ペプチドの短縮は、IGF−1受容体活性の有意な減少によるインスリン作用の特異性の選択的増強をもたらした。表14Aおよび14Bに提供されるデータを参照されたい。
表14A:
表14B:
多くのインスリン選択的類似体は、本発明者らがC−ペプチドの最後の4残基を失っていたものであり、C−ペプチドの2つの位置にアラニン突然変異を有していたものであるか、またはその2つの変化の組合せであった。
表13:
(例19)
インスリン耐性試験
単回投与
6〜8週齢のオスのC57BL/6マウスを、23℃、一定湿度、および12時間の明暗周期で維持した。選択されたペプチドの急性in vivo効果を、生理的に緩衝化された塩水またはビヒクル対照中に溶解したペプチドを、正常または糖尿病マウスに皮下注射することによって評価した。血糖を、ペプチドの投与後24時間の経過を通して様々な時点で測定した。それぞれのマウス群は、1群あたり8匹のマウスを含んでいた。平均体重は約25gであった。ストレプトゾトシンの投与により、マウスを糖尿病にした。
連続投与
ペプチドまたはビヒクル対照の毎日反復皮下投与を、5日〜2週間の期間にわたってマウスに投与した。肥満マウスには糖尿病発生食を与え、マウスは水への自由なアクセスを得て、脂肪由来の58%のカロリーを含む高脂肪食(HFD)(D12331;Research Diets,New Brunswick,NJ)を裁量で供給し、各マウス群は、1群あたり8匹の動物を含んでいた。平均体重は約50gであり、マウスは約6カ月齢のオスであった。体重および食物摂取を、ペプチドまたはビヒクル対照をマウスに投与した日に測定した。空腹時血糖値を、反復的に測定した。
(例20)
カニクイザルにおける段階的グルコース輸注のための手順
12匹の非ナイーブなオスのサルをコロニーから選択し、1匹ずつ飼育し、標準的な固形飼料(Harlan)および水に自由にアクセスさせながら22℃で標準的な12:12時間の明暗周期で維持し、一致した体重(4kg)にしたがって3つの異なる処置群(n=4)にグループ化した。段階的デキストロース輸注の24時間前に、サルに、単回皮下注射によって塩水またはペプチドのいずれかを投与した。全ての試験群に由来するサルを16時間絶食させた後、段階的デキストロース輸注を開始した。デキストロース輸注の30分前に、サルをテラゾール(筋肉内、7mg/kg)で沈静化させ、デキストロース輸注のための静脈内カテーテルを、橈側皮静脈に入れた。ベースライン血液試料を、デキストロースの輸注の20、10、および0分前に、大腿動脈または静脈から取得した。0分で、1分あたり5mg/kgのデキストロース溶液の輸注を開始し、10および20分後に血液を採取した。20分の血液試料を採取した直後に、デキストロース輸注速度を1分あたり10mg/kgに増加させ、その速度での輸注の10および20分後に再度、血液試料を採取した。40分の血液試料を採取した直後、デキストロース輸注速度を1分あたり25mg/kgに増加させ、その速度での輸注の10および20分後に血液を採取した。
血液を、EDTA−およびアプロチニン−含有(250カリクレイン阻害単位/ml)チューブ中に採取した。グルコース、インスリン、およびC−ペプチドを、上記の血液試料のそれぞれから調製された血漿中で測定した。血漿試料をMilliporeに提供して、化合物濃度を測定した。常磁性粒子、化学発光イムノアッセイ(Beckman Coulter Access 2)によってインスリンを測定し、ヘキソキナーゼ法(Roche Hitachi 917)によってグルコースを測定した。実験の結果を、図35Aおよび図35Bに提供する。
ブタ試験のための手順
動物を、試験の前に12時間にわたって絶食させた。ポートにアクセスした後、手持ち式血糖値測定器を用いて血糖を測定した。全ての動物について同じ血糖値測定器を使用して、2つの読取り値を取って、値が一貫していることを確保した。動物を、グルコースレベルによって無作為化して、群間での均衡のとれた分布を達成した。それぞれの特定の時点で、約3mLの全血を、抗凝固剤としてのK3EDTAおよび100μg/mLのアプロチニンを含有する採血管に採取し、採取の直後に氷浴上に置いた。全血試料を、採取の30分以内に遠心分離し、少なくとも0.5mLの血漿を取得し、インスリンPK(ELISAに基づくアッセイ)などの将来の分析のために保存した。3mL全血試料の小部分(採血管に入れる前)を使用して、採取の直後に手持ち式の血糖値測定器を使用して血糖をチェックした。実験の結果を、図36および図37に提供する。

Claims (44)

  1. インクレチンペプチド、および
    インスリンアゴニストペプチド
    を含むインクレチン−インスリンコンジュゲートであって、インクレチンペプチドが5〜10個の原子の直鎖スペーサーによりインスリンペプチドに連結され、スペーサーが、スペーサー直鎖の主鎖内にジスルフィド、チオエーテル、チオエーテルスルホキシド、オキシム、ヒドラゾン、セレン、ジセレン、アルキル、アルケン結合を含み、前記直鎖スペーサーが、インクレチンペプチドのカルボキシ末端を、B鎖のB1、B2、B3、B22、B28もしくはB29位のアミノ酸の側鎖、B鎖のN末端アルファアミン、または一本鎖インスリン類似体のA鎖とB鎖とを連結する連結部分の任意の位置のアミノ酸の側鎖に結合させる、インクレチン−インスリンコンジュゲート。
  2. インクレチンペプチドのカルボキシ末端が、インスリンペプチドのB鎖のアミノ末端に共有結合により連結している、請求項1に記載のコンジュゲート。
  3. 直鎖スペーサーが、式Iの一般構造を含む、請求項1または2に記載のコンジュゲート。
    (式中、
    1、R2、R3およびR4は、H、およびC1−C3アルキルからなる群から独立に選択され、
    Yは、C、S、Se、またはS=Oであり、
    Zは、C、Se、S、S(C1−C3)(C5−C6アリール)であり、またはYと組み合わせたZは、−O−N=、もしくは1,2,3トリアゾールであり、
    nは、0または1であり、
    mは、1、2または3であるが、但し、YがS=Oである場合、ZはCである)
  4. 1、R2、R3およびR4が、HおよびCHからなる群から独立に選択され、
    YがC、S、またはSeであり、
    ZがSeまたはSであり、
    nが0または1であり、
    mが1、2または3である、
    請求項3に記載のコンジュゲート。
  5. 直鎖スペーサーが、式IIの一般構造を含む、請求項4に記載のコンジュゲート。
    (式中、R1、R2、R3およびR4は、HおよびCH3からなる群から独立に選択され、nは0または1であり、ならびにmは1、2または3である)
  6. 2およびR3がHであり、
    1およびR4が独立にHまたはCH3であり、
    nが0または1であり、
    mが1または2である、請求項5に記載のコンジュゲート。
  7. 直鎖スペーサーが、式IVの一般構造を含む、請求項1または2に記載のコンジュゲート。
    (式中、R3はHまたはCH3である)
  8. 3がHである、請求項7に記載のコンジュゲート。
  9. インスリンペプチドがB鎖とA鎖とを含む二本鎖インスリン類似体であり、前記B鎖がジスルフィド結合により前記A鎖に連結される、請求項1から8までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  10. インスリンペプチドが一本鎖インスリン類似体である、請求項1から8までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  11. インクレチンペプチドが、
    12EGTFTSDX10SIYLDKQAAX20EFVNWLLAGGPSSGAPPPS(配列番号2037)および
    12EGTFTSDVSIYLDKQAAX20EFVNWLLAGGPSSGAPPPSX40(配列番号2038)
    (式中、
    1は、HisまたはTyrであり、
    2は、アミノイソ酪酸であり、
    10は、ガンマGluリンカーを介してもよいC16−C20アルキル基でアシル化されたLysであり、
    20は、アミノイソ酪酸であり、
    40は、ガンマGluリンカーを介してもよいC16−C20アルキル基でアシル化されたLysである)
    からなる群から選択される、請求項1から10までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  12. インクレチンペプチドが、
    (i)1〜3個のアミノ酸改変を有するアミノ酸配列:
    X1−X2−Gln−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Tyr−Ser−Lys−Tyr−Leu−Asp−Ser−Arg−Arg−Ala−Gln−Asp−Phe−Val−Gln−Trp−Leu−Met−Z1(配列番号839)
    であって、
    X1および/またはX2が、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するインクレチンペプチドの感受性を低減する非天然(配列番号701と比較して)アミノ酸であり、
    1が、Asn−Thr−COOH、およびY−COOHからなる群から選択され、Yが、1〜2個のアミノ酸であり、さらに、
    (1)ラクタム架橋が、i位のアミノ酸とi+4位のアミノ酸の側鎖を接続し、iが12、16、20もしくは24であり、または
    (2)インクレチンペプチドの16、20、21、および24位のアミノ酸のうちの1、2、3個、もしくは全部が、α,α−二置換アミノ酸で置換されており、
    前記インクレチンペプチドがグルカゴンアゴニスト活性を有する、アミノ酸配列、
    (ii)配列番号701のアミノ酸配列であって、
    28位のAsnの、荷電アミノ酸での置換、
    28位のAsnの、Asp、Glu、システイン酸、およびホモシステイン酸からなる群から選択される荷電アミノ酸での置換、
    28位の、Asn、Asp、またはGluでの置換、
    28位の、Gluでの置換、
    29位のThrの、荷電アミノ酸での置換、
    29位のThrの、Lys、Arg、His、Asp、Glu、システイン酸、およびホモシステイン酸からなる群から選択される荷電アミノ酸での置換、
    29位の、Asp、Glu、またはLysでの置換、
    29位の、Gluでの置換、
    29位の後への、1〜3個の荷電アミノ酸の挿入、
    29位の後への、GluまたはLysの挿入、
    29位の後への、Gly−LysもしくはLys−Lysの挿入;またはこれらの組合せ
    からなる群から選択される少なくとも1つのアミノ酸改変、
    ならびにグループAもしくはグループB、またはこれらの組合せから選択される少なくとも1つのアミノ酸改変を含むように改変され、
    グループAは、16位のSerの、ThrまたはAIBでの置換からなる群から選択されるアミノ酸改変であり、
    グループBは、
    1位のHisの、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するインクレチンペプチドの感受性を低減する非天然アミノ酸での置換、
    2位のSerの、ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP−IV)による切断に対するインクレチンペプチドの感受性を低減する非天然アミノ酸での置換、
    10位のTyrの、PheもしくはValでの置換、
    12位のLysの、Argでの置換、
    20位のGlnの、AlaもしくはAIBでの置換、
    21位のAspの、Gluでの置換、
    24位のGlnの、AlaもしくはAIBでの置換、
    27位のMetの、LeuもしくはNleでの置換、
    またはこれらの組合せ
    からなる群から選択されるアミノ酸改変であり、
    前記インクレチンペプチドが、グルカゴンアゴニスト活性を有する、アミノ酸配列、
    (iii)配列番号701のインクレチンペプチドであって、
    (a)GIPアゴニスト活性を付与する1位のアミノ酸改変、
    (b)(1)i位とi+4位とのアミノ酸側鎖間の、もしくはj位とj+3位とのアミノ酸側鎖間のラクタム架橋(ここで、iは12、13、16、17、20もしくは24であり、jは17である)、または
    (2)類似体の16、20、21、および24位のアミノ酸のうちの1、2、3個、もしくは全部の、α,α−二置換アミノ酸での置換、
    (c)27、28および29位のうちの1、2個または全部のアミノ酸改変、ならびに
    (d)1〜6個のさらなるアミノ酸改変
    を含むように改変され、GIP受容体活性化に関する類似体のEC50が約10nM以下である、インクレチンペプチド、
    (iv)配列番号1の配列であって、
    (i)C4−C30脂肪酸でアシル化またはアルキル化された10位のアミノ酸、および
    (ii)16位のAIB
    を含む、配列、
    (v)16、20、21、および/または24位の、AIBでの1つまたは複数のアミノ酸置換を含む10個以下のアミノ酸改変、ならびにジペプチジルペプチダーゼIVによる切断に対する感受性の低減をもたらす1位および/または2位のアミノ酸改変が配列番号701と異なるアミノ酸であって、前記インクレチンペプチドが、GLP−1受容体の天然GLP−1の活性の少なくとも20%を表す、アミノ酸、
    (vi)29位のアミノ酸のC末端にGPSSGAPPPS(配列番号95)またはXGPSSGAPPPS(配列番号96)のアミノ酸配列(式中、Xが任意のアミノ酸であり、グリシンであってもよい)をさらに含む、(i)〜(v)のいずれかに記載の類似体、ならびに
    (vii)以下のアミノ酸改変:1位のTyr、2位のAIB、10位のLys(ここで、Lysはγ−Glu−γ−GluジペプチドスペーサーによりC16脂肪アシル基に共有結合する)、12位のIle、16位のLys、17位のGln、18位のAla、20位のAIB、21位のGlu、24位のAsn、27位のLeu、28位のAla、29位のGlyを有する配列番号1のアミノ酸、次いで、29位のアミノ酸への配列番号95のアミノ酸のC末端、およびC末端のアルファカルボキシレートの代わりにC末端アミド
    を含む、請求項1から10までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  13. 前記インスリンペプチドが、A鎖とB鎖とを含み、前記A鎖が、配列GIVX45CCX8910CX12LX1415LX1718YCX21−R13(配列番号19)を含み、前記B鎖が、配列:R22−X25LCGX2930LVX3334LYLVCGX4142GFX45(配列番号20)を含み、
    式中、
    4が、グルタミン酸またはアスパラギン酸であり、
    5が、グルタミンまたはグルタミン酸であり、
    8が、ヒスチジン、トレオニンまたはフェニルアラニンであり、
    9が、セリン、アルギニン、リシン、オルニチンまたはアラニンであり、
    10が、イソロイシンまたはセリンであり、
    12が、セリンまたはアスパラギン酸であり、
    14が、チロシン、アルギニン、リシン、オルニチンまたはアラニンであり、
    15が、グルタミン、グルタミン酸、アルギニン、アラニン、リシン、オルニチンまたはロイシンであり、
    17が、グルタミン酸、アスパラギン酸、アスパラギン、リシン、オルニチンまたはグルタミンであり、
    18が、メチオニン、アスパラギン、グルタミン、アスパラギン酸、グルタミン酸またはトレオニンであり、
    21が、アラニン、グリシン、セリン、バリン、トレオニン、イソロイシン、ロイシン、グルタミン、グルタミン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、ヒスチジン、トリプトファン、チロシン、およびメチオニンからなる群から選択され、
    25が、ヒスチジンまたはトレオニンであり、
    29が、アラニン、グリシンおよびセリンからなる群から選択され、
    30が、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ホモシステイン酸およびシステイン酸からなる群から選択され、
    33が、アスパラギン酸およびグルタミン酸からなる群から選択され、
    34が、アラニンおよびトレオニンからなる群から選択され、
    41が、グルタミン酸、アスパラギン酸またはアスパラギンからなる群から選択され、
    42が、アラニン、オルニチン、リシンおよびアルギニンからなる群から選択され、
    45が、チロシンまたはフェニルアラニンであり、
    22が、AYRPSE(配列番号14)、FVNQ(配列番号12)、FVKQ(配列番号8)、PGPE(配列番号11)、グリシン−プロリン−グルタミン酸トリペプチド、バリン−アスパラギン−グルタミントリペプチド、プロリン−グルタミン酸ジペプチド、アスパラギン−グルタミンジペプチド、グルタミン、グルタミン酸およびN末端アミンからなる群から選択され、
    13が、COOHまたはCONH2である、
    請求項12に記載のコンジュゲート。
  14. 前記A鎖が、配列GIVEQCCX89ICSLYQLENYCX21−R13(配列番号73)を含み、前記B鎖が、配列R22−X25LCGX2930LVX3334LYLVCGX4142GFX45(配列番号20)を含み、
    8が、ヒスチジンまたはトレオニンであり、
    9が、セリン、リシン、またはアラニンであり、
    21が、アラニン、グリシンまたはアスパラギンであり、
    25が、ヒスチジンまたはトレオニンであり、
    29が、アラニン、グリシンおよびセリンからなる群から選択され、
    30が、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ホモシステイン酸およびシステイン酸からなる群から選択され、
    33が、アスパラギン酸およびグルタミン酸からなる群から選択され、
    34が、アラニンおよびトレオニンからなる群から選択され、
    41が、グルタミン酸、アスパラギン酸またはアスパラギンからなる群から選択され、
    42が、アラニン、オルニチン、リシンおよびアルギニンからなる群から選択され、
    45が、チロシンまたはフェニルアラニンであり、
    22が、FVNQ(配列番号12)、FVKQ(配列番号8)、バリン−アスパラギン−グルタミントリペプチド、アスパラギン−グルタミンジペプチド、グルタミンおよびN末端アミンからなる群から選択され、
    13が、COOHまたはCONH2である、
    請求項13に記載のコンジュゲート。
  15. 前記B鎖が、配列R22−X25LCGX2930LVX3334LYLVCGX4142GFX45YT−Z1−B1(配列番号142)を含み、
    1が、アスパラギン酸−リシン、リシン−プロリン、およびプロリン−リシンからなる群から選択されるジペプチドであり、
    1が、トレオニン、アラニンまたはトレオニン−アルギニン−アルギニントリペプチドからなる群から選択される、
    請求項13に記載のコンジュゲート。
  16. 前記インスリンペプチドが、
    GIVEQCCX8SICSLYQLENYCX21(配列番号3)のA鎖配列、および
    22−HLCGSHLVEALYLVCGERGFX45(配列番号15)のB鎖配列
    を含み、
    B鎖が、ジスルフィド結合によりA鎖に連結され、
    22が、結合であるか、またはFVNQ(配列番号12)、FVKQ(配列番号8)、VNQ、NQおよびQからなる群から選択される1〜4個のアミノ酸配列であり、
    8が、トレオニンおよびヒスチジンからなる群から選択され、
    21が、アスパラギン、リシン、グリシン、アラニンからなる群から選択され、
    45が、ヒスチジン、チロシンまたはフェニルアラニンである、
    請求項11に記載のコンジュゲート。
  17. インクレチンをインスリンペプチドに結合させる前記直鎖スペーサーが、以下の一般構造を含む、請求項16に記載のコンジュゲート。
    (式中、直鎖スペーサーのシステインアミノ酸は、アミド結合によりインクレチンのカルボキシ末端に連結され、Q1はインスリンB鎖のN末端である)
  18. インスリンペプチドが、
    GIVEQCCTSICSLYQLENYCN−R13(配列番号1)のA鎖配列、ならびに
    FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTPKT(配列番号2)
    FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTKPT(配列番号9)
    FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTDKT(配列番号5)および
    FVKQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTEKT(配列番号6)
    からなる群から選択されるB鎖配列
    を含む、請求項17に記載のコンジュゲート。
  19. インクレチンペプチドのC末端アミノ酸が、B鎖のN末端アルファアミンで前記直鎖スペーサーによりインスリンペプチドに共有結合により連結し、
    前記インスリンペプチドが、
    GIVEQCCX8SICSLYQLENYCX21(配列番号3)のA鎖配列、および
    22−HLCGSHLVEALYLVCGERGFX45(配列番号15)のB鎖配列
    (式中、
    22は、結合であるか、またはFVNQ(配列番号12)、FVKQ(配列番号8)、VNQ、NQおよびQからなる群から選択される1〜4個のアミノ酸配列であり、
    8は、トレオニンおよびヒスチジンからなる群から選択され、
    21は、アスパラギン、リシン、グリシン、アラニンからなる群から選択され、
    45は、ヒスチジン、チロシンまたはフェニルアラニンである)
    を含み、B鎖は、ジスルフィド結合によりA鎖に連結されており、ならびに
    前記インクレチンペプチドが、
    配列X808182GTFTSDYSX83YLX84858687AX8889FX9091WLX929394−Z1(配列番号1928)
    (式中、X80は、His、Tyr、D−ヒスチジン、デスアミノヒスチジン、ヒドロキシル−ヒスチジン、アセチル−ヒスチジン、ホモ−ヒスチジンまたはアルファ、アルファ−ジメチルイミジアゾール酢酸(DMIA)N−メチルヒスチジン、アルファ−メチルヒスチジン、またはイミダゾール酢酸であり、
    81は、Ser、D−セリン、Ala、Val、グリシン、N−メチルセリンまたはアミノイソ酪酸(AIB)、N−メチルアラニンおよびD−アラニンであり、
    82は、GlnまたはGluであり、
    83は、LysまたはIleであり、
    84は、AspまたはGluであり、
    85は、Lys、Arg、SerまたはGluであり、
    86は、ArgまたはGlnであり、
    87は、AlaまたはArgであり、
    88は、アミノイソ酪酸、GlnまたはLysであり、
    89は、AspまたはGluであり、
    90は、ValまたはIleであり、
    91は、Asn、GlnまたはAlaであり、
    92は、Leu、ValまたはMetであり、
    93は、Ala、Asp、Lys AsnまたはAlaであり、
    94は、GlyまたはThrであり、ならびにZ1は、−COOH、GPSSGAPPPS(配列番号820)、KRNRNNIA(配列番号821)およびKRNR(配列番号822)からなる群から選択される)
    を含む、
    請求項1から8までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  20. 80がHisまたはTyrであり、
    86がアミノイソ酪酸であり、
    1がGPSSGAPPPS(配列番号820)である、
    請求項19に記載のコンジュゲート。
  21. 前記インクレチンペプチドが、
    Y(aib)EGTFTSDYSIYLDKQAA(aib)EFVNWLLAGGPSSGAPPPS(配列番号756)、
    H(aib)QGTFTSDYSKYLDERAAQDFVQWLLDGGPSSGAPPPS(配列番号1931)、
    H(aib)EGTFTSDVSSYLEEQAAKEFIAWLVKGGPSSGAPPPS(配列番号1932)、
    HSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTGPSSGAPPPS(配列番号1933)、および
    YaibEGTFISDYSIYLDRQAAaibEFVNWLLAGGPSSGAPPPS(配列番号1934)
    からなる群から選択されるペプチドであり、
    インクレチンをインスリンペプチドに結合させる前記直鎖スペーサーが、式II
    (式中、R1、R2、R3およびR4は、H、およびCH3からなる群から独立に選択され、nは0または1であり、mは1、2または3である)
    の一般構造を含み、
    前記インスリンペプチドが、GIVEQCCTSICSLYQLENYCN−R13(配列番号1)のA鎖配列と、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTPKT(配列番号2)
    FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTKPT(配列番号9)
    FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTDKT(配列番号5)
    FVKQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTEKT(配列番号6)からなる群から選択されるB鎖配列とを含む、
    請求項19に記載のコンジュゲート。
  22. インクレチンをインスリンペプチドに結合させる前記直鎖スペーサーが、式IIの一般構造を含む、請求項19から21までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
    (式中、R1、R2、R3およびR4は、H、およびCH3からなる群から独立に選択され、nは0であり、mは2である)
  23. 前記インクレチンペプチドが、配列:
    Y(aib)EGTFTSDYSIYLDKQAA(aib)EFVNWLLAGGPSSGAPPPS(配列番号756)、または
    H(aib)QGTFTSDYSKYLDERAAQDFVQWLLDGGPSSGAPPPS(配列番号1931)を含み、
    前記インスリンペプチドが、GIVEQCCTSICSLYQLENYCN−R13(配列番号1)のA鎖配列と、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTPKT(配列番号2)、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTKPT(配列番号9)、FVNQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTDKT(配列番号5)、およびFVKQHLCGSHLVEALYLVCGERGFFYTEKT(配列番号6)からなる群から選択されるB鎖配列とを含む、
    請求項1から10までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  24. i)インクレチンペプチドの10、16、20、30および40位から選択される位置、またはインスリンペプチドのB24、B28もしくはB29位の1個または2個のアミノ酸の側鎖が、非天然アルキルまたはアシル基をさらに含む、あるいは
    ii)インクレチンペプチドの24、30もしくは40位から選択される位置、またはインスリンペプチドのB24、B28もしくはB29位の1個または2個のアミノ酸の側鎖が、親水性部分に連結され、前記親水性部分がポリエチレングリコールであってもよい、あるいは
    iii)i)とii)との組合せ
    である、請求項1から10まで、12から15まで、および19から23までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  25. i)10または40位のアミノ酸の側鎖が、非天然アルキルまたはアシル基をさらに含むか、あるいは
    ii)インクレチンペプチドの24もしくは40位、またはインスリンペプチドのB28もしくはB29位のアミノ酸の側鎖が、親水性部分に連結され、前記親水性部分がポリエチレングリコールであってもよいか、あるいは
    iii)i)とii)との組合せ
    である、請求項24に記載のコンジュゲート。
  26. アシル基またはアルキル基が、インクレチンペプチドの10位のアミノ酸の側鎖に連結される、請求項25に記載のコンジュゲート。
  27. インクレチンペプチドが、式I
    (式中、n=1〜4である)
    のアミノ酸による10位でのアミノ酸置換を含み、式Iのアミノ酸の側鎖がアシル基またはアルキル基に共有結合により連結している、請求項26に記載のコンジュゲート。
  28. 請求項1から27までのいずれか1項に記載のコンジュゲートのプロドラッグ誘導体であって、構造:
    の一般構造を有するプロドラッグペプチドエレメントが、インスリンA鎖のN末端に連結される、プロドラッグ誘導体。
    (式中、
    1は、(C1−C6アルキル)NH−R9または(C1−C6アルキル)NH−S1−R9であり、
    2は、HまたはC1−C6アルキルであり、
    3は、C1−C4アルキル、C3−C8アルケニル、(C0−C4アルキル)(C4−C6シクロアルキル)、(C0−C4アルキル)(C3−C5複素環)、(C0−C4アルキル)(C6−C10アリール)からなる群から選択されるか、またはR4およびR3はこれらが結合している原子と一緒になって、4、5または6員の複素環を形成し、
    4およびR8は、H、C1−C18アルキル、C2−C18アルケニル、(C1−C18アルキル)OH、(C1−C18アルキル)SH、(C2−C3アルキル)SCH3、(C1−C4アルキル)CONH2、(C1−C4アルキル)COOH、(C1−C4アルキル)NH2、(C1−C4アルキル)NHC(NH2 +)NH2、(C0−C4アルキル)(C3−C6シクロアルキル)、(C0−C4アルキル)(C2−C5複素環)、(C0−C4アルキル)(C6−C10アリール)R7、(C1−C4アルキル)(C3−C9ヘテロアリール)、およびC1−C12アルキル(W1)C1−C12アルキルからなる群から独立に選択され、W1は、N、SおよびOからなる群から選択されるヘテロ原子であるか、またはR4およびR8は、これらが結合している原子と一緒になって、C3−C6シクロアルキルを形成し、
    10、R11、R12およびR13は、H、CH3、(C1−C4アルキル)COOH、(C1−C4アルキル)NH2、(C1−C4アルキル)NHC(NH2 +)NH2およびCH2(C3−N2複素環)からなる群から独立に選択され、
    5は、NHR6またはOHであり、
    6は、H、またはC1−C8アルキルであり、
    7は、H、OH、C1−C18アルキル、C2−C18アルケニル、(C0−C4アルキル)NH2、および(C0−C4アルキル)OHからなる群から選択され、
    9は、C20−C30アシルからなる群から選択され、
    1は、結合であるか、または1〜6個のアミノ酸からなるスペーサーであり、前記スペーサーは、アスパラギン酸、グルタミン酸、システイン酸、アルギニンおよびリシンからなる群から選択される1つまたは複数の荷電アミノ酸を含む)
  29. インスリンペプチドが一本鎖インスリンであり、B鎖とA鎖とを結合させるペプチドリンカーが、SSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQR(配列番号1922)、SSSSRAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQK(配列番号1923)、GAGSSSX5758(配列番号76)、GYGSSSRR(配列番号61)およびGYGSSSX5758APQT(配列番号77)からなる群から選択され、
    57およびX58が独立にアルギニン、リシンまたはオルニチンである、
    請求項1から27までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  30. ペプチドリンカーが、GYGSSSRR(配列番号61)およびGAGSSSRR(配列番号1925)からなる群から選択される、請求項29に記載のコンジュゲート。
  31. インクレチンペプチドが、配列X12EGTFTSDX6SSYLEEQAAKEFIAWLVK−R4(配列番号1936)、またはX12QGTFTSDYSKYLDERX5AKDFVX3WLMN−R4(配列番号1937)
    を含み、
    1=His、D−ヒスチジン、デスアミノヒスチジン、ヒドロキシル−ヒスチジン、アセチル−ヒスチジン、ホモ−ヒスチジンまたはアルファ、アルファ−ジメチルイミジアゾール酢酸(DMIA)N−メチルヒスチジン、アルファ−メチルヒスチジン、またはイミダゾール酢酸であり、
    2=Ser、D−セリン、Ala、Val、グリシン、N−メチルセリンまたはアミノイソ酪酸(AIB)、N−メチルアラニンまたはD−アラニンであり、
    3=Ala、GlnまたはCys−PEGであり、
    4=Thr−CONH2またはCys−PEGまたはGGPSSGAPPPS(配列番号515)、GGPSSGAPPPSC−PEG(配列番号516)またはGGPSSGAPPPSCK(rEC16)C(配列番号1935)であり、
    5=AlaまたはArgであり、
    6=バリン、チロシンまたはK(rEC16)Cであり、
    3がCys−PEGである場合、X4はCys−PEGまたはGGPSSGAPPPSC−PEG(配列番号516)ではなく、X2=Serである場合、X1はHisではない、
    請求項1から11までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  32. 前記インクレチンペプチドのカルボキシ末端に連結された、配列番号78、79および80からなる群から選択されるペプチドをさらに含む、請求項1から31までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  33. インクレチンペプチドが、GIPアゴニスト活性を有するグルカゴンの類似体(配列番号701)を含み、前記類似体が、以下の改変:
    (a)GIPアゴニスト活性を付与する1位でのアミノ酸改変であって、1位のアミノ酸がイミダゾール側鎖を欠くアミノ酸であってもよい、アミノ酸改変、
    (b)16位のSerの、式IVのアミノ酸でのアミノ酸置換
    [式IV]
    (式中、nは1〜7であり、R1およびR2はそれぞれ、H、C1−C18アルキル、(C1−C18アルキル)OH、(C1−C18アルキル)NH2、(C1−C18アルキル)SH、(C0−C4アルキル)(C3−C6)シクロアルキル、(C0−C4アルキル)(C2−C5複素環)、(C0−C4アルキル)(C6−C10アリール)R7、および(C1−C4アルキル)(C3−C9ヘテロアリール)からなる群から独立に選択され、R7はHまたはOHであり、式IVのアミノ酸の側鎖は遊離アミノ基を含み、式IVのアミノ酸は、ホモLys、Lys、Orn、または2,4−ジアミノ酪酸(Dab)であってもよい)
    (c)類似体の16、20、21および24位のアミノ酸のうちの1、2、3個、または全部の、α,α−二置換アミノ酸での置換、
    (d)27、28および29位のうちの1、2個または全部におけるアミノ酸改変、ならびに
    (e)グルカゴン配列(配列番号701)と比較して1〜9個のさらなるアミノ酸改変
    のうちの1つまたは複数を含み、
    GIP受容体活性化に関する類似体のEC50が約10nM以下である、
    請求項1から10までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  34. インクレチンペプチドが、以下の改変:(a)1位のアミノ酸が、大きい芳香族アミノ酸であり、Tyrであってもよいこと、および(b)(i)27位のMetが、大きい脂肪族アミノ酸で置換されており、Leuで置換されていてもよいこと、(ii)28位のAsnが、小さい脂肪族アミノ酸で置換されており、Alaで置換されていてもよいこと、もしくは(iii)29位のThrが、小さい脂肪族アミノ酸で置換されており、Glyで置換されていてもよいこと、を含むか、または類似体が(i)、(ii)および(iii)の組合せを含む、請求項33に記載のコンジュゲート。
  35. インクレチンペプチドが、29位のアミノ酸に対してC末端に位置する位置で前記ペプチドに連結された、GPSSGAPPPS(配列番号820)またはXGPSSGAPPPS(配列番号96)のアミノ酸配列(式中、Xが任意のアミノ酸であり、Glyであってもよい)をさらに含む、請求項33または34に記載のコンジュゲート。
  36. インクレチンペプチドが、以下の改変:
    (a)D−Ser、Ala、D−Ala、Gly、N−メチル−Ser、AIB、Val、またはα−アミノ−N−酪酸で置換された2位のSer、
    (b)Gluで置換された3位のGln、
    (c)10位のアミノ酸Tyrの、アシル基またはアルキル基に共有結合により連結している側鎖を含む、式I
    (式中、n=1〜4である)
    のアミノ酸であってもよい、アミノ酸での置換、
    (d)類似体のC末端アミノ酸でアシル基またはアルキル基に共有結合により連結している側鎖を含む、式Iのアミノ酸であってもよい、アミノ酸の付加、
    (e)Ileで置換された12位のLys、
    (f)Glnで置換された17位のArg、
    (g)Alaで置換された18位のArg、
    (h)Gluで置換された21位のAsp、
    (i)Asnで置換された24位のGln、および
    (j)C末端アミノ酸のカルボン酸の、アミドであってもよい電荷中性基による置き換え
    のうちの1つまたは複数をさらに含む、請求項33から35までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  37. インクレチンペプチドが、HAEGTFTSDVSSYLEEQAAREFIAWLVRGRG(配列番号700)、HAEGTFTSDVSSYLEGQAAKEFIAWLVKGRG(配列番号703)、HAEGTFTSDVSSYLEGQAAKEFICWLVKGR(配列番号717)HSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNT(配列番号701)またはHSQGTFTSDYSKYLDERRAQDFVQWLMNT(配列番号699)の配列を含み、配列番号703、配列番号717、配列番号701または配列番号699のいずれかが、GPSSGAPPPS(配列番号820)またはGGPSSGAPPPS(配列番号1096)のアミノ酸配列の末端伸長をさらに含んでもよい、請求項1から10までのいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  38. 構造U−Jをさらに含み、
    Uがアミノ酸またはヒドロキシ酸であり、
    Jが、Jのカルボキシル部分とコンジュゲートのアミンとの間のアミド結合を介して前記コンジュゲートに連結されたN−アルキル化アミノ酸であり、コンジュゲートからのU−Jの化学切断半減期(t1/2)が、生理的条件下、PBS中で少なくとも約1時間〜約1週間である、
    請求項1から27まで、または29から34までのいずれか1項に記載のコンジュゲートの誘導体。
  39. U−Jのアミノ酸側鎖に共有結合により連結しているアシル基またはアルキル基をさらに含む、請求項38に記載のコンジュゲート。
  40. 前記アシル基またはアルキル基が、天然グルカゴン(配列番号701)の10位に対応するインクレチンペプチドの位置、またはインスリンペプチドのB1、B3、B28、もしくはB29から選択される1つもしくは複数の位置、または構造U−Jのアミノ酸の側鎖に共有結合により連結している、請求項39に記載のコンジュゲート。
  41. 2つのインクレチン−インスリンコンジュゲート間で形成される二量体であって、第1および第2のインクレチン−インスリンコンジュゲートが、請求項1から40までのいずれか1項に記載のコンジュゲートから独立に選択される、二量体。
  42. 請求項1から41までのいずれか1項に記載のコンジュゲート、または薬学的に許容されるその塩と、薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物。
  43. 請求項42に記載の医薬組成物、および前記組成物を患者に投与するためのデバイスを含む、インスリンアゴニスト/インクレチンコンジュゲートを、それを必要とする患者に投与するためのキット。
  44. 糖尿病の処置のための、請求項42に記載の組成物、または薬学的に許容されるその塩のコンジュゲートの使用。
JP2017536217A 2014-09-24 2015-09-23 インクレチン−インスリンコンジュゲート Expired - Fee Related JP6657230B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462054666P 2014-09-24 2014-09-24
US62/054,666 2014-09-24
PCT/US2015/051728 WO2016049190A1 (en) 2014-09-24 2015-09-23 Incretin-insulin conjugates

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017534676A true JP2017534676A (ja) 2017-11-24
JP2017534676A5 JP2017534676A5 (ja) 2018-11-08
JP6657230B2 JP6657230B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=55581952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017536217A Expired - Fee Related JP6657230B2 (ja) 2014-09-24 2015-09-23 インクレチン−インスリンコンジュゲート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10232020B2 (ja)
EP (1) EP3206710B1 (ja)
JP (1) JP6657230B2 (ja)
CN (1) CN108271356A (ja)
ES (1) ES2822994T3 (ja)
TW (1) TW201620929A (ja)
WO (1) WO2016049190A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PE20150863A1 (es) * 2012-06-21 2015-06-11 Univ Indiana Res & Tech Corp Analogos de glucagon que exhiben actividad de receptor de gip
TW201639878A (zh) 2014-12-30 2016-11-16 韓美藥品股份有限公司 具有改善之安定性的升糖素衍生物
AU2016287209B2 (en) 2015-06-30 2023-03-02 Hanmi Pharm. Co., Ltd. Glucagon derivative and a composition comprising a long acting conjugate of the same
US10793615B2 (en) * 2015-10-27 2020-10-06 Merck Sharp & Dohme Corp. Long-acting co-agonists of the glucagon and GLP-1 receptors
PT3398961T (pt) 2015-12-31 2022-09-05 Hanmi Pharm Ind Co Ltd Ativador triplo ativando recetor glucagon, glp-1 e gip
WO2017189342A1 (en) 2016-04-26 2017-11-02 Merck Sharp & Dohme Corp. Insulin dimer-incretin conjugates
WO2017210168A1 (en) * 2016-06-02 2017-12-07 Indiana University Research And Technology Corporation Aqueously soluble and chemically stable depsi glucagon agonists
NZ750267A (en) 2016-06-29 2023-12-22 Hanmi Pharm Ind Co Ltd Glucagon derivative, conjugate thereof, composition comprising same and therapeutic use thereof
EP3624828A4 (en) 2017-05-18 2021-03-03 Merck Sharp & Dohme Corp. PHARMACEUTICAL FORMULATION WITH INCRETIN-INSULIN CONJUGATES
JP7211659B2 (ja) 2017-08-16 2023-01-24 ドン-ア エスティ カンパニー リミテッド アシル化オキシントモジュリンペプチド類似体
WO2019035672A1 (ko) * 2017-08-16 2019-02-21 동아에스티 주식회사 아실화 옥신토모듈린 펩타이드 유사체
MA49896A (fr) 2017-08-17 2020-06-24 Novo Nordisk As Nouveaux analogues d'insuline acylés et leurs utilisations
CN109836504B (zh) * 2017-11-24 2022-08-02 浙江道尔生物科技有限公司 一种治疗代谢疾病的多结构域活性蛋白
MX2021004875A (es) * 2018-10-30 2021-08-11 Jianning Liu Polipeptido de peptido tipo glucagon (glp-1) que tiene actividad agonista de receptor del glp-1 y uso del mismo.
CN111171135B (zh) * 2018-11-12 2023-04-07 天津药物研究院有限公司 具有双重受体激动作用的胰高血糖素衍生肽及其用途
CN111944055B (zh) * 2019-05-16 2022-08-02 浙江道尔生物科技有限公司 一种治疗代谢疾病的融合蛋白
US20220306722A1 (en) * 2019-08-05 2022-09-29 Icahn School Of Medicine At Mount Sinai Peptides that block presentation of antigenic islet peptides by hla-dq8 and methods for treating type-1 diabetes
CN113278060B (zh) * 2020-05-29 2022-03-25 东莞云璟生物技术有限公司 Glp-1/胰高血糖素双重激动剂融合蛋白
WO2022087385A1 (en) * 2020-10-22 2022-04-28 The Trustees Of Indiana University Molecular designs of glucose-responsive and glucose-cleavable insulin analogues
CN114621327B (zh) * 2020-12-10 2023-08-18 江苏中新医药有限公司 GLP-1、GIP和Gcg多重受体激动蛋白质
EP4281464A1 (en) 2021-01-20 2023-11-29 Viking Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the treatment of metabolic and liver disorders
JP2024507795A (ja) * 2021-02-16 2024-02-21 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーション グルカゴン様ペプチド-1受容体アンタゴニスト
CN114621340B (zh) * 2022-03-11 2022-09-23 北京惠之衡生物科技有限公司 一种酰化的长效glp-1衍生物
CN116284433B (zh) * 2022-07-04 2023-09-12 北京惠之衡生物科技有限公司 一种胰岛素和glp-1的缀合物及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005505266A (ja) * 2001-08-30 2005-02-24 ディアトス (ソシエテ アノニム) 糖尿病治療の組成物と方法
JP2011524419A (ja) * 2008-06-17 2011-09-01 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーション グルカゴン/glp−1受容体コアゴニスト
WO2013192129A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting gip receptor activity

Family Cites Families (132)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3740385A (en) 1970-05-07 1973-06-19 M Ondetti N-terminal derivatives of secretin
US4450150A (en) 1973-05-17 1984-05-22 Arthur D. Little, Inc. Biodegradable, implantable drug delivery depots, and method for preparing and using the same
US4275152A (en) 1977-02-03 1981-06-23 Eastman Kodak Company Hydrolysis of protein-bound cholesterol esters
DK119785D0 (da) 1985-03-15 1985-03-15 Nordisk Gentofte Insulinpraeparat
PH25772A (en) 1985-08-30 1991-10-18 Novo Industri As Insulin analogues, process for their preparation
PT83613B (en) 1985-10-28 1988-11-21 Lilly Co Eli Process for the selective chemical removal of a protein amino-terminal residue
US4741897A (en) 1986-07-08 1988-05-03 Baxter Travenol Thyroxine analogs and reagents for thyroid hormone assays
US4876242A (en) 1987-09-21 1989-10-24 Merck & Co., Inc. Human insulin-like growth factor analoges with reduced binding to serum carrier proteins and their production in yeast
GB8728561D0 (en) 1987-12-07 1988-01-13 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
US5514646A (en) 1989-02-09 1996-05-07 Chance; Ronald E. Insulin analogs modified at position 29 of the B chain
JPH04504416A (ja) 1989-02-17 1992-08-06 コセルコ・ミモトープス・ピィ・ティ・ワイ.エル・ティ・ディ. ペプチドの使用方法と合成方法
US6225449B1 (en) 1991-10-04 2001-05-01 Washington University Hormone analogs with multiple CTP extensions
DE69018461T2 (de) 1989-04-20 1995-08-03 Sinai School Medicine Hepatospezifische insulin-analoga.
US5545618A (en) 1990-01-24 1996-08-13 Buckley; Douglas I. GLP-1 analogs useful for diabetes treatment
US5510459A (en) 1991-01-17 1996-04-23 Zymogenetics, Inc. Glucagon antagonists
US5268453A (en) 1991-08-08 1993-12-07 Scios Inc. Tissue-selective insulin analogs
EP0688364A4 (en) 1993-03-09 1997-10-15 Abbott Lab ENZYMES PRODUCED BY GENETIC ENGINEERING AND CONJUGATES OF SAID ENZYMES FOR DIAGNOSTIC ANALYSIS
US5359030A (en) 1993-05-10 1994-10-25 Protein Delivery, Inc. Conjugation-stabilized polypeptide compositions, therapeutic delivery and diagnostic formulations comprising same, and method of making and using the same
US5480867A (en) 1993-12-29 1996-01-02 The Rockefeller University Glucagon analogs with serine replacements
US5512549A (en) 1994-10-18 1996-04-30 Eli Lilly And Company Glucagon-like insulinotropic peptide analogs, compositions, and methods of use
US5869602A (en) 1995-03-17 1999-02-09 Novo Nordisk A/S Peptide derivatives
US6476290B1 (en) 1995-04-19 2002-11-05 Dalhousie University Transgenic tilapia comprising a humanized insulin gene
CA2223272A1 (en) 1995-05-05 1996-11-07 Ronald Eugene Chance Single chain insulin with high bioactivity
US6180767B1 (en) 1996-01-11 2001-01-30 Thomas Jefferson University Peptide nucleic acid conjugates
JP2001505872A (ja) 1996-09-09 2001-05-08 ジーランド ファーマシューティカルズ アクティーゼルスカブ α―ヒドロキシ酸リンカーを含むペプチドプロドラッグ
UA65549C2 (uk) 1996-11-05 2004-04-15 Елі Ліллі Енд Компані Спосіб регулювання ожиріння шляхом периферійного введення аналогів та похідних glp-1 (варіанти) та фармацевтична композиція
CN1296417A (zh) 1998-02-10 2001-05-23 卫福有限公司 控释制剂
SK12412000A3 (sk) 1998-02-23 2002-05-09 Neurocrine Biosciences, Inc. Metódy liečenia diabetu použitím peptidových analógov inzulínu
CA2321026A1 (en) 1998-03-09 1999-09-16 Zealand Pharmaceuticals A/S Pharmacologically active peptide conjugates having a reduced tendency towards enzymatic hydrolysis
DE19828113A1 (de) 1998-06-24 2000-01-05 Probiodrug Ges Fuer Arzneim Prodrugs von Inhibitoren der Dipeptidyl Peptidase IV
US20030236190A1 (en) 1998-09-02 2003-12-25 Renuka Pillutla Isulin and IGF-1 receptor agonists and antagonists
US6875741B2 (en) 1998-09-02 2005-04-05 Renuka Pillutla Insulin and IGF-1 receptor agonists and antagonists
GB2344287A (en) 1998-12-03 2000-06-07 Ferring Bv Controlled release pharmaceutical formulation
DE19908041A1 (de) 1999-02-24 2000-08-31 Hoecker Hartwig Kovalent verbrückte Insulindimere
PT1171465E (pt) 1999-03-29 2004-12-31 Uutech Ltd Analogos de petido inibidor gastrico e sua utilizacao para o tratamento de diabetes
WO2000069911A1 (en) 1999-05-17 2000-11-23 Conjuchem, Inc. Long lasting insulinotropic peptides
US6746853B1 (en) 1999-05-19 2004-06-08 Xencor, Inc. Proteins with insulin-like activity useful in the treatment of diabetes
AUPQ661800A0 (en) 2000-03-31 2000-05-04 Metabolic Pharmaceuticals Limited Insulin-potentiating compounds
US6677136B2 (en) 2000-05-03 2004-01-13 Amgen Inc. Glucagon antagonists
AU2001269833A1 (en) 2000-06-14 2001-12-24 Cytovax Biotechnologies, Inc. Use of coiled-coil structural scaffold to generate structure-specific peptides
US7449308B2 (en) 2000-06-28 2008-11-11 Glycofi, Inc. Combinatorial DNA library for producing modified N-glycans in lower eukaryotes
DK1297172T3 (da) 2000-06-28 2006-02-13 Glycofi Inc Fremgangsmåder til frembringelse af modificerede glucoproteiner
EP1305338A2 (en) 2000-08-02 2003-05-02 Theratechnologies Inc. Modified peptides with increased potency
US6967202B2 (en) 2000-08-04 2005-11-22 Dmi Biosciences, Inc. Method of synthesizing diketopiperazines
EP1324779B1 (en) 2000-09-29 2011-07-20 Schering Corporation Pegylated interleukin-10
KR100449454B1 (ko) 2000-10-02 2004-09-21 이현철 단일사슬 인슐린 유도체의 유전자를 포함하는 당뇨병치료용 벡터
KR101229995B1 (ko) 2000-12-11 2013-02-06 씨제이 주식회사 생체내 에리스로포이에틴 활성이 증진된 융합단백질
EP1243276A1 (en) 2001-03-23 2002-09-25 Franciscus Marinus Hendrikus De Groot Elongated and multiple spacers containing activatible prodrugs
DK2128246T3 (da) 2001-04-19 2014-05-12 Univ California Fremgangsmåder og sammensætninger til fremstilling af ortogonale tRNA-aminoacyl-tRNA-syntetasepar.
EP1572885A2 (en) 2001-08-08 2005-09-14 Genzyme Corporation Methods for treating diabetes and other blood sugar disorders
WO2003020201A2 (en) 2001-08-28 2003-03-13 Eli Lilly And Company Pre-mixes of glp-1 and basal insulin
GB0121709D0 (en) 2001-09-07 2001-10-31 Imp College Innovations Ltd Food inhibition agent
AR036711A1 (es) 2001-10-05 2004-09-29 Bayer Corp Peptidos que actuan como agonistas del receptor del glp-1 y como antagonistas del receptor del glucagon y sus metodos de uso farmacologico
US7041646B2 (en) 2001-10-05 2006-05-09 Bayer Pharmaceuticals Corporation Methods of treating type 2 diabetes with peptides acting as both GLP-1 receptor agonists and glucagon receptor antagonists
BR0213377A (pt) 2001-10-18 2006-05-23 Bristol Myers Squibb Co mìmico de peptìdeo semelhante ao glucagon 1 humano e seu uso no tratamento de diabetes e condições relacionadas
PL374949A1 (en) 2001-12-20 2005-11-14 Eli Lilly And Company Insulin molecule having protracted time action
EP1461069A2 (en) 2001-12-29 2004-09-29 Novo Nordisk A/S Combined use of a glp-1 compound and another drug for treating dyslipidemia
WO2003103572A2 (en) 2002-06-04 2003-12-18 Eli Lilly And Company Modified glucagon-like peptide-1 analogs
FR2842209B1 (fr) 2002-07-09 2007-11-23 Nouvelle protease aspartique dite saspase et son utilisation dans le domaine cosmetique et therapeutique
DE60331455D1 (de) 2002-10-04 2010-04-08 Microchips Inc Medizinische vorrichtung zur gesteuerten arzneimittelverabreichung sowie herzüberwachung und/oder herzstimulation
US7192922B2 (en) 2002-11-19 2007-03-20 Allegheny-Singer Research Institute Method of treating left ventricular dysfunction
US20050059605A1 (en) 2003-01-31 2005-03-17 Krishna Peri Chemically modified metabolites of regulatory peptides and methods of producing and using same
WO2004078777A2 (en) 2003-03-04 2004-09-16 Biorexis Pharmaceutical Corporation Dipeptidyl-peptidase protected proteins
PL1605897T3 (pl) 2003-03-19 2012-12-31 Lilly Co Eli Związki będące połączeniem GLP-1 z poli(glikolem etylenowym)
CA2843439A1 (en) 2003-04-08 2004-10-21 Yeda Research And Development Co. Ltd Reversible pegylated drugs
PL1641823T3 (pl) 2003-06-12 2012-02-29 Lilly Co Eli Białka fuzyjne analogu GLP-1
US20050124550A1 (en) 2003-06-18 2005-06-09 Peri Krishna G. Compounds that modulate the glucagon response and uses thereof
SI2932981T1 (sl) 2003-09-19 2021-11-30 Novo Nordisk A/S Albumin-vezavni derivati GLP-1
WO2005035003A2 (en) 2003-09-22 2005-04-21 Dihedron Corporation Compositions and methods for increasing drug efficiency
JP2008500955A (ja) * 2003-10-27 2008-01-17 イノディア インコーポレイテッド 糖尿病の治療に使用するための方法及び組成物
US7364875B2 (en) 2003-10-30 2008-04-29 Cresent Innovations, Inc. Method for producing medical and commercial grade poly-gamma-glutamic acid of high molecular weight
DK1680443T5 (en) 2003-11-05 2015-02-02 Dana Farber Cancer Inst Inc Stabilized alpha-helix peptides and uses thereof
JP5697831B2 (ja) 2003-12-03 2015-04-08 ノヴォ ノルディスク アー/エス 単鎖インシュリン
DE602004026113D1 (de) 2003-12-18 2010-04-29 Novo Nordisk As Glp-1-verbindungen
US20060286129A1 (en) 2003-12-19 2006-12-21 Emisphere Technologies, Inc. Oral GLP-1 formulations
US20080318837A1 (en) 2003-12-26 2008-12-25 Nastech Pharmaceutical Company Inc. Pharmaceutical Formation For Increased Epithelial Permeability of Glucose-Regulating Peptide
US7442682B2 (en) 2004-10-19 2008-10-28 Nitto Denko Corporation Transepithelial delivery of peptides with incretin hormone activities
WO2006047214A2 (en) 2004-10-21 2006-05-04 Igf Oncology, Llc Toxins and radionuclides coupled to igf-1 receptor ligands for treatment of cancer
US8263545B2 (en) 2005-02-11 2012-09-11 Amylin Pharmaceuticals, Inc. GIP analog and hybrid polypeptides with selectable properties
EP2392595A1 (en) 2005-02-11 2011-12-07 Amylin Pharmaceuticals Inc. GIP analog and hybrid polypeptides with selectable properties
EP1863840A1 (en) 2005-03-18 2007-12-12 Novo Nordisk A/S Pegylated single-chain insulin
EP1863537A2 (en) 2005-03-18 2007-12-12 Novo Nordisk A/S Dimeric peptide agonists of the glp-1 receptor
US7521211B2 (en) 2005-04-05 2009-04-21 Regeneron Pharmaceuticals, Inc IGF-1 and IGF-2 chimeric polypeptides and therapeutic uses thereof
WO2006113452A2 (en) 2005-04-13 2006-10-26 University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey Glycoprotein hormone analogs
US20090047447A1 (en) 2005-08-02 2009-02-19 Sawin Herbert H Method for removing surface deposits and passivating interior surfaces of the interior of a chemical vapor deposition reactor
ES2507098T3 (es) 2005-11-07 2014-10-14 Indiana University Research And Technology Corporation Análogos de glucagón que muestran solubilidad y estabilidad fisiológicas
US8304386B2 (en) 2006-02-03 2012-11-06 Prolor Biotech, Inc. Long-acting growth hormone and methods of producing same
EP1991575A1 (en) 2006-02-21 2008-11-19 Novo Nordisk A/S Single-chain insulin analogues and pharmaceutical formulations thereof
ES2397659T3 (es) 2006-03-15 2013-03-08 Novo Nordisk A/S Mezclas de amilina e insulina
JP5412273B2 (ja) 2006-03-21 2014-02-12 アミリン・ファーマシューティカルズ,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ペプチド−ぺプチダーゼ阻害剤及びその使用
EP2054437A2 (en) 2006-08-07 2009-05-06 Teva Biopharmaceuticals USA, Inc. Albumin-insulin fusion proteins
AU2007284365A1 (en) 2006-08-17 2008-02-21 Amylin Pharmaceuticals, Inc. DPP-IV resistant GIP hybrid polypeptides with selectable properties
CL2007002502A1 (es) 2006-08-31 2008-05-30 Hoffmann La Roche Variantes del factor de crecimiento similar a insulina-1 humano (igf-1) pegilados en lisina; metodo de produccion; proteina de fusion que la comprende; y su uso para tratar la enfermedad de alzheimer.
EP2615108B1 (en) 2006-09-08 2016-10-26 Ambrx, Inc. Modified human plasma polypeptide or fc scaffolds and thier uses
US20090098130A1 (en) 2007-01-05 2009-04-16 Bradshaw Curt W Glucagon-like protein-1 receptor (glp-1r) agonist compounds
AU2008205229B2 (en) 2007-01-05 2014-03-27 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting enhanced solubility in physiological pH buffers
CA2677932A1 (en) 2007-02-15 2008-08-21 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon/glp-1 receptor co-agonists
EP2131855A2 (en) 2007-03-05 2009-12-16 Syracuse University A conjugate of insulin and vitamin b12 for oral delivery
KR101034888B1 (ko) 2007-04-19 2011-05-17 동아제약주식회사 지속제어 방출 양상을 갖는 당조절 펩타이드 함유 생분해성고분자 미립구 및 그 제조방법
US7829664B2 (en) 2007-06-01 2010-11-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Modified nucleotide sequence encoding glucagon-like peptide-1 (GLP-1), nucleic acid construct comprising same for production of glucagon-like peptide-1 (GLP-1), human cells comprising said construct and insulin-producing constructs, and methods of use thereof
US7994122B2 (en) 2007-06-15 2011-08-09 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
EP2036539A1 (en) 2007-09-11 2009-03-18 Novo Nordisk A/S Stable formulations of amylin and its analogues
EP2036923A1 (en) 2007-09-11 2009-03-18 Novo Nordisk A/S Improved derivates of amylin
JP5771005B2 (ja) 2007-10-30 2015-08-26 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーションIndiana University Research And Technology Corporation グルカゴンアンタゴニスト及びglp−1アゴニスト活性を示す化合物
US8946148B2 (en) 2007-11-20 2015-02-03 Ambrx, Inc. Modified insulin polypeptides and their uses
JP2011511778A (ja) 2008-01-30 2011-04-14 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーション エステルに基づいたペプチドプロドラッグ
WO2009095479A2 (en) 2008-02-01 2009-08-06 Ascendis Pharma As Prodrug comprising a self-cleavable linker
US8805585B2 (en) 2008-06-05 2014-08-12 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Handling apparatus, control device, control method, and program
MX2010012695A (es) 2008-06-17 2011-03-15 Univ Indiana Res & Tech Corp Analogos de glucagon que exhiben solubilidad y estabilidad aumentadas en soluciones reguladoras de ph fisiologico.
PL2300035T3 (pl) 2008-06-17 2016-04-29 Univ Indiana Res & Tech Corp Mieszani agoniści na bazie GIP do leczenia zaburzeń metabolicznych i otyłości
CN102131516B (zh) 2008-06-27 2016-03-16 杜克大学 包含弹性蛋白样肽的治疗剂
EP2356139A4 (en) 2008-07-23 2013-01-09 Harvard College LIGATURE OF STAPLED POLYPEPTIDES
SI2349324T1 (en) 2008-10-17 2018-01-31 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh The combination of insulin and agonist GLP-1
AU2009335715B2 (en) * 2008-12-19 2016-09-15 Indiana University Research And Technology Corporation Amide-based insulin prodrugs
SG172291A1 (en) 2008-12-19 2011-07-28 Univ Indiana Res & Tech Corp Amide based glucagon superfamily peptide prodrugs
CN102256992B (zh) 2008-12-19 2015-04-22 印第安纳大学研究及科技有限公司 胰岛素类似物
US20110245164A1 (en) 2008-12-19 2011-10-06 Indiana University Research And Technology Corporation Yl-based insulin-like growth factors exhibiting high activity at the insulin receptor
JP2012512898A (ja) 2008-12-19 2012-06-07 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーション ジペプチド結合薬用剤
WO2010107520A1 (en) 2009-03-20 2010-09-23 Smartcells, Inc. Soluble non-depot insulin conjugates and uses thereof
CN102548583B (zh) 2009-07-31 2015-04-22 赛诺菲-安万特德国有限公司 包含胰岛素连接物缀合物的前药
IN2012DN06437A (ja) 2010-01-27 2015-10-09 Univ Indiana Res & Tech Corp
WO2011159882A2 (en) 2010-06-16 2011-12-22 Indiana University Research And Technology Corporation Novel stabilized insulin agonists
CA2802485C (en) 2010-06-16 2019-09-17 Indiana University Research And Technology Corporation Single chain insulin agonists exhibiting high activity at the insulin receptor
EP2585102B1 (en) 2010-06-24 2015-05-06 Indiana University Research and Technology Corporation Amide-based insulin prodrugs
WO2011163460A1 (en) 2010-06-24 2011-12-29 Indiana University Research And Technology Corporation Yl-based insulin-like growth factors exhibiting high activity at the insulin receptor
KR20130102470A (ko) 2010-06-24 2013-09-17 인디애나 유니버시티 리서치 앤드 테크놀로지 코퍼레이션 아미드계 글루카곤 슈퍼패밀리 펩티드 프로드러그
WO2011163473A1 (en) 2010-06-25 2011-12-29 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting enhanced solubility and stability in physiological ph buffers
WO2012098462A1 (en) 2011-01-20 2012-07-26 Zealand Pharma A/S Combination of acylated glucagon analogues with insulin analogues
EP2694095B1 (en) * 2011-04-05 2018-03-07 Longevity Biotech, Inc. Compositions comprising glucagon analogs and methods of making and using the same
UA113626C2 (xx) 2011-06-02 2017-02-27 Композиція для лікування діабету, що містить кон'югат інсуліну тривалої дії та кон'югат інсулінотропного пептиду тривалої дії
WO2013096386A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-27 Indiana University Research And Technology Corporation Ctp-based insulin analogs for treatment of diabetes
EP2970511B1 (en) * 2013-03-14 2020-09-30 Indiana University Research and Technology Corporation Insulin-incretin conjugates

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005505266A (ja) * 2001-08-30 2005-02-24 ディアトス (ソシエテ アノニム) 糖尿病治療の組成物と方法
JP2011524419A (ja) * 2008-06-17 2011-09-01 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーション グルカゴン/glp−1受容体コアゴニスト
WO2013192129A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting gip receptor activity

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOORGANIC CHEMISTRY, vol. 49, JPN6019034502, 2013, pages 40 - 48, ISSN: 0004109320 *
DIABETES CARE, vol. Vol. 36, Suppl. 2, JPN6019034500, 2013, pages 226 - 232, ISSN: 0004109319 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016049190A1 (en) 2016-03-31
ES2822994T3 (es) 2021-05-05
EP3206710A1 (en) 2017-08-23
TW201620929A (zh) 2016-06-16
EP3206710A4 (en) 2017-12-20
JP6657230B2 (ja) 2020-03-04
EP3206710B1 (en) 2020-05-06
US20170281788A1 (en) 2017-10-05
US10232020B2 (en) 2019-03-19
CN108271356A (zh) 2018-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6657230B2 (ja) インクレチン−インスリンコンジュゲート
US10696726B2 (en) Insulin-incretin conjugates
JP5969469B2 (ja) インスリン受容体に対して高い活性を示す単鎖インスリンアゴニスト
JP6017754B2 (ja) グルカゴン/glp−1受容体コアゴニスト
CN102459325B (zh) 胃抑胜肽受体活化的胰高血糖素化合物
JP6392123B2 (ja) 糖尿病治療のためのctp系インスリンアナローグ
JP6387008B2 (ja) インスリンアナローグダイマー
JP2011511778A (ja) エステルに基づいたペプチドプロドラッグ
JP2015147791A (ja) 生理学的pHの緩衝液中で向上した溶解性及び安定性を示すグルカゴン類縁体
US10683334B2 (en) Aqueously soluble and chemically stable glucagon peptides

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180925

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6657230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees