JP2017521220A - X線テーブル及びこれを備えるx線システム - Google Patents

X線テーブル及びこれを備えるx線システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017521220A
JP2017521220A JP2017523755A JP2017523755A JP2017521220A JP 2017521220 A JP2017521220 A JP 2017521220A JP 2017523755 A JP2017523755 A JP 2017523755A JP 2017523755 A JP2017523755 A JP 2017523755A JP 2017521220 A JP2017521220 A JP 2017521220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
upper plate
driving member
ray table
receiving unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017523755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6440839B2 (ja
Inventor
ジュン シン,ドン
ジュン シン,ドン
Original Assignee
ジュン シン,ドン
ジュン シン,ドン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジュン シン,ドン, ジュン シン,ドン filed Critical ジュン シン,ドン
Publication of JP2017521220A publication Critical patent/JP2017521220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6440839B2 publication Critical patent/JP6440839B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0407Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0492Positioning of patients; Tiltable beds or the like using markers or indicia for aiding patient positioning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4405Constructional features of apparatus for radiation diagnosis the apparatus being movable or portable, e.g. handheld or mounted on a trolley
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0407Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body
    • A61B6/0421Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body with immobilising means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4464Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit or the detector unit being mounted to ceiling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • A61G13/02Adjustable operating tables; Controls therefor
    • A61G13/04Adjustable operating tables; Controls therefor tiltable around transverse or longitudinal axis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

X線テーブル及びこれを備えるX線システムが開示される。本発明の一側面に係るX線テーブルは、上面がX線撮影装置を向けつつ、X線撮影装置を回避して可逆的に回転することができる。【選択図】図3

Description

本発明は、X線撮影のためのX線テーブル及びこれを備えるX線システムに関する。
近年では、科学技術と医療技術の発展に支えられ、診断用装備として、放射線関連分野が急成長しており、ほとんどの患者にとって、放射線学的検査装備は、すでに普遍化された診断方法となった。放射線関連装備として一般的に大衆化された診断装備には、X線システムがある。X線システムは、解剖学的構造を可視化し、病理現象、病気や非正常な解剖学的構造の存在を探知するために使用される。
X線システムは、映像獲得方法によって、大きくフィルム(film)方式、CR(Computed Radiography)方式、DR(Digital Radiography)方式に区分することができる。
フィルム方式は、X線撮影のための最も一般的な撮影方法であり、被写体を透過したX線は、感光性フィルムに潜像を形成することになり、上記感光性フィルムは、暗室で化学的処理によって現象されることにより像が可視化されるものである。
CR方式は、フィルム方式で感光性フィルムの代わりに蓄積性蛍光体(又は光子性(輝尽性)蛍光体)からなる画像プレート(Image Plate、IP)カセットを利用する方法であり、被写体を透過したX線は、IPカセットに変化したエネルギーの形で残って潜像として記憶され、後にIPカセットがリーダー(Image Reader)に挿入されてレーザ光を受けると、IPカセットに入射されたX線の量の程度に応じて発光するようになり、リーダーは発光する光の強さを電気的信号に変えた後、デジタル映像に変換する。
DR方式は、CCD(Charge-Coupled Device)などを利用するカメラ方式とパネル方式とがある。このうちでCCD方式は、CCDセンサーを利用し、CCDセンサーの内部にピクセルと呼ばれる非常に小さなルームに区分される。上記ピクセルに入ってくるX線の量に応じて電荷の強さが決定され、これによる電気的信号がケーブルを介してアナログ-デジタル変換器を経た後、デジタル化されるものである。このようなDR方式は、CR方式とは異なり、リーダーが不要であり、すぐにデジタル映像を獲得することができる。パネル方式は、フラットパネル(flat panel)の内部に多数の光検出ピクセルを備えてX線を検出する。各々の光検出ピクセルは、X線発生装置から発生し、被撮影体を透過したX線を検出して、電気的信号を出力し、この電気的信号は、読み取り集積回路(readout integrated circuits、ROIC)によって読み取られる。
DR方式のX線システムは、フィルム方式及びCR方式のX線システムに比べて高価であるため、主に大型の病院で使用されており、小型の病院では、比較的安価なCR方式やフィルム方式のX線システムが多く利用されている。
それで、本発明の目的は、上述した問題点を解決するために導き出されたものであって、インストール及び維持管理コストを削減することができ、使用が便利なX線デジタルX線テーブル及びこれを備えるX線システムを提供することにある。
本発明の他の目的は、以下に述べられる実施例を通じてより明確になるだろう。
本発明の一側面に係るX線テーブルは、上面がX線撮影装置を向けつつ、X線撮影装置を回避して可逆的に回転することができる。
本発明に係るX線テーブルは、以下のような特徴を一つ又はそれ以上備えることができる。例えば、X線テーブルは、回転によって垂直又は水平に位置することができる。
X線テーブルは、上部プレートと、上部プレートに回転可能に結合する駆動部材とを含み、駆動部材の回転中心は、上部プレートの中央又は中央に隣接して位置することができる。
X線テーブルは、駆動部材と回転可能に結合する固定部材を含み、上部テーブルが回転して垂直に位置する場合、駆動部材は、固定部材に重ねられることができる。
駆動部材の回転を可能にする駆動装置を更に含むことができる。
駆動部材は、上部プレートとリンクによって回転可能に結合することができる。
X線テーブルの上部プレートに回転可能に結合する駆動部材を更に含むことができる。
X線テーブルには、X線受光部が長さ方向に移動可能に結合することができる。
X線テーブルは、上部プレートを含み、上部プレートの前面の一部又は全部が開放されてX線受信部が外部に露出することができる。
X線受信部は、上部プレートに対して回転が可能である。
本発明の一側面に係るX線システムは、上記のX線テーブルを含む。
本発明は、垂直撮影のための別途の装置を備える必要がないので、高価なX線受光部1つが2つと同じ効果を奏する。従って、本発明は、初期インストールコストを削減することができ、維持管理が容易なX線テーブルとこれを備えるデジタルX線システムを提供することができる。
本発明の一側面に係るX線テーブルの作動を概略的に示す図である。 本発明の第1の実施例に係るX線テーブルが水平に位置した状態を例示する図である。 本発明の第1の実施例に係るX線テーブルで駆動部材の回転によって上部プレートが回転をする状態を例示する側面図である。 本発明の第1の実施例に係るX線テーブルが垂直に位置した状態を例示する側面図である。 本発明の第1の実施例に係るX線テーブルの一面を例示する斜視図である。 本発明の第2の実施例に係るX線テーブルを例示する側面図である。 本発明の第3の実施例に係るX線テーブルを例示する斜視図である。 本発明の第4の実施例に係るX線テーブルを例示する側面図である。 本発明の第4の実施例に係るX線テーブルを例示する側面図である。 本発明の第4の実施例に係るX線テーブルを例示する側面図である。
本発明は、様々な変換を加えることができ、複数の実施例を有することができるので、特定の実施例を図面に例示し、詳細な説明において詳細に説明しようとする。しかしながら、これは、本発明を特定の実施形態について限定しようとするものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれるあらゆる変換、均等物ないし代替物を含むものと理解されるべきである。本発明を説明するに当たり、関連する公知技術に対する具体的な説明が本発明の要旨を曖昧にすると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
本出願で使用した用語は、単に特定の実施例を説明するために使用されたものであり、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は、文脈上明白に異なる意味でない限り、複数の表現を含む。本出願において、“含む”又は“有する”などの用語は、明細書上に記載されている特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするだけであり、1つ又はそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたものの存在又は付加可能性を予め排除するわけではないと理解されるべきである。
第1、第2などの用語は、様々な構成要素を説明するために使用することができるが、前記構成要素らは、前記用語によって限定されてはならない。前記用語は、1つの構成要素を他の構成要素から区別する目的のみで使用される。そして、水平及び垂直などの用語は、数学的な水平及び垂直を含むことはもちろん、一定の範囲の誤差がある場合も含む概念として理解されるべきである。
以下、添付の図面を参照して、本発明に係る実施形態を詳細に説明することとし、添付の図面を参照して説明するにあたり、図面符号に関係なく、同一又は対応する構成要素は、同じ参照番号を付し、これに対する重複する説明は、省略する。
図1は、本発明の一側面に係るX線テーブル(t)の作動を例示した図である。ちなみに、図1では、X線テーブル(t)を床(b)に支持する支持部を省略した。
図1を参考にすると、本発明に係るX線テーブル(t)は、X線撮影装置(x)の下部に位置しながら可逆的に回転をするが、その回転過程で停止状態にあるX線撮影装置(x)を回避して衝突することなく回転をすることを特徴とする。また、回転過程でX線テーブル(t)の上面が常にX線撮影装置(x)を向くことを特徴とする。
図1aに示すように、X線テーブル(t)が水平に位置した状態で回転をさせると、X線テーブル(t)は、壁面(w)に向かって水平移動をしながら、図1cに示すように垂直に位置することになる。 X線テーブル(t)の回転過程に対応する図1bを参照にすると、X線テーブル(t)は、その上部に位置するX線撮影装置(x)と衝突又は接触せずに、回避してしまうことが分かる。
従って、図1aの状態で被撮影者(図示せず)が横になった状態でX線撮影をした後、図1cの状態で血撮影者が立っている状態でX線撮影をすることができる。もちろん、その逆順も可能である。
以下では、本発明の一側面に係るX線テーブル(t)の様々な実施例について、図面を参照しながら説明することにする。
[第1の実施例]
図2は、本発明の第1の実施例に係るX線テーブル110が水平に位置した状態を例示する図であり、図3は、図2の状態で駆動部材114の回転によって上部プレート112が回転をする状態を例示する側面図であり、図4は、図3の状態で駆動部材114が更に回転して、上部プレート112が垂直に位置する状態を例示する側面図である。そして、図5は、本発明の第1の実施例に係るX線テーブル110の下面を例示する斜視図である。ちなみに、図3では、第1の支持部118及び第2の支持部120を省略している。
図2〜図5を参考にすると、本発明の第1の実施例に係るX線テーブル110は、X線システム100に含まれるもので、上部プレート112の一面にX線撮影のための一つのX線受信部130を含む。そして、上部プレート112は、図2のように水平に位置するか、あるいは、図4に示すように垂直に位置することができる。上部プレート112が水平に位置する場合、被撮影体150は、その上部に横になってX線を利用した水平撮影をすることができる。そして、上部プレート112が垂直に位置する場合、被撮影体150は、その前方に立ってX線を利用した垂直撮影をすることができる。X線受信部130は、上部プレート112の長さ方向に移動できるように備えられているので、水平撮影及び垂直撮影に対応して、その好適な位置を調節することができる。
このように本実施例に係るX線テーブル110は、被撮影体150に対する水平撮影はもちろん、垂直撮影ができるので、従来のように垂直撮影のための別の撮影スタンド(図1の図面符号8を参照)及びX線受信部(図1の図面符号9を参照)を備える必要がなくなる。従って、本実施例に係るX線テーブル110は、垂直撮影のための別途の装置を備える必要がないので、インストールコストを削減することができ、維持管理が容易であることを特徴とする。
上部プレート112は、駆動部材114及び固定部材116の上部に位置するものであり、一体に形成された一つのプレートに対応する。図2を参考にすると、X線を利用した水平撮影をする場合、被撮影体150は、上部プレート112の平らな上面に位置することができる。そして、図4を参考にすると、X線を利用した垂直撮影をする場合、上部プレート112は、垂直に位置しながら、撮影スタンドの役割をすることになる。
上部プレート112は、X線が透過することができ、ある程度の硬さを有する材質(例えば、プラスチック樹脂)などによって形成されることができる。そして、上部プレート112は、一つの部材として一体に形成されることができるが、2つ以上の部材が相互に回転可能に結合して形成され得ることは言うまでもない。上部プレートが、2つ以上の部材が相互に回転可能に結合してなる場合、別のロック(locking)装置(図示せず)を備えて、各々の部材を固定することができる。
上部プレート112は、被撮影体150が横になれる程度の大きさに形成される。
上部プレート112は、4ウェイ(way)方式によって駆動部材114に対して前後左右に動くことができるように構成され得る。4ウェイ方式は、ローラーなどで具現され、電気が通じる場合、ロックされて上部プレート112が動かず、スイッチ(例えば、足場など)を押すと動く構造である。このような4ウェイ構造によって被撮影体150が直接動かず、上部プレート112のみが容易に移動して、目的の部位を正確にX線撮影することができるようになる。
上部プレート112が移動できるようにする構造として、4ウェイ方式に加え、多様な構造が適用され得ることは言うまでもない。
上部プレート112の一面(例えば、下面)には、駆動部材114、固定部材116及びX線受信部130が位置する。
駆動部材114は、コ字状を有するもので、上部プレート112の一面に位置している。
駆動部材114の両端部は、固定部材116に回転可能に結合されている。
固定部材116もコ字状を有するもので、上部プレート112の一面に駆動部材114に対して対称的に結合されている。固定部材116の端部には、回転ヒンジ115によって駆動部材114が回転可能に結合されている。回転ヒンジ115は、上部プレート112の長さ方向の中央又は中央に隣接して配置されることができる。
上部プレート112が、図2に例示されているように、水平に位置する場合、駆動部材114も水平に位置しつつ、上部プレート112の一面と接する。そして、駆動部材114は、上部プレート112が、図4に例示されているように、垂直に位置するようにするために、上部プレート112から離隔して回転することができる。上部プレート112から離隔された駆動部材114は、一方向(図3では反時計回り)に回転をして、図4に例示されているように、固定部材116に重ねられながら垂直に位置できるようになる。
このように、固定部材116に対して駆動部材114が回転をすることで、上部プレート112が、図2でのように水平、あるいは、図4でのように垂直に位置できるようになる。もちろん、駆動部材114の回転程度に従って、上部プレート112は、斜めに位置することもできる。
図3及び図4を参考にすると、回転過程で、上部プレート112の上面は、常にX線撮影装置140に向かっていることが分かる。また、回転過程で、上部プレート112は、その上部に位置するX線撮影装置140と衝突せずに回避することが分かる。そして、上部プレート112が回転して、図4でのように垂直に位置する場合、上部プレート112は、壁面(w)に隣接して配置されることが分かる。
駆動部材114の一端には、第1の支持部材118が備えられている。第1の支持部118は、駆動部材114が、床面から一定程度の高さを持つようにする。第1の支持部118は、回転ヒンジ119によって駆動部材114に回転可能に結合されている。
固定部材116の一端には、第2の支持部120が結合されている。第2の支持部120は、固定部材116が、床面から一定程度の高さを持つようにする。
第1の支持部118及び第2の支持部120は、各々キャスター117、121を備え、床面に対して移動が可能である。もちろん、第1の支持部118は、床面のいずれか1箇所に回転可能に結合することができ、第2の支持部120は、床面から自在に取り外し可能に構成することもできる。また、第2の支持部120を上部プレート112に対して回転可能に結合して、上部プレート112が垂直に位置する場合、第2の支持部120を上部プレート112に密着させることもできる。
駆動部材114及び固定部材116は、同じ高さを有する。そして、駆動部材114は、固定部材116に比べてやや大きな幅を有する。これにより、図5に例示されているように、駆動部材114が回転して、上部プレート112が垂直に位置する場合、駆動部材114と固定部材116は、完全に重ねられ、上部プレート112と固定部材116とからなる全体的な厚さを増加させない。
本実施例に係るX線テーブル110において、駆動部材114及び固定部材116は、各々コ字状を有し、相互に対称的に配置されているように例示したが、これは例示的なもので、本発明は、駆動部材及び固定部材の形状によって制限されない。駆動部材及び/又は固定部材は、コ字状の他にも、評判(plate)又はロード(rod)などのような様々な形状を有することができる。また、本発明に係るX線テーブルは、別の固定部材を備えていなくてもよい。例えば、上部プレート112の下面又は側面に駆動部材114を回転可能に結合することにより、別の固定部材を備えていなくてもよい。
X線受信部130は、X線撮影装置140から発生して被撮影体150を透過したX線を受信し、受信されたX線を、その強度に比例した電気的信号に変換して、リアルタイムで結果を診断することができる。
X線受信部130は、上部プレート112の一面に1つが備えられている。本実施例に係るX線テーブル110は、上部プレート112を回転させて、水平撮影だけでなく、垂直撮影を行うことができるので、2つ以上のX線受信部130を備える必要がない。これにより、X線システムの初期インストールコストを削減し、維持管理コストを削減できるようになる。
X線受信部130は、上部プレート112の一面にてその長さ方向に移動が可能に結合されている。本実施例に係るX線テーブル110は、X線受信部130の直線往復運動のために、ガイドレール122、ステージ124、アクチュエータ126及びコネクティングロッド128を含む。
一対のガイドレール122は、上部プレート112の一面に相互に平行に配置されているもので、ステージ124が直線往復運動できるようにガイドする役割をする。そして、ステージ124は、ガイドレール122によってガイドされて、上部プレート112の長さ方向に直線往復運動をする。ガイドレール122及びステージ124は、一般的な技術に相当するため、具体的な説明は省略する。
ステージ124の上には、X線受信部130が固定されているが、X線受信部130は、ステージ124と共に、上部プレート112の長さ方向に沿って直線往復運動をすることができる。従って、水平撮影(図2を参照)及び垂直撮影(図4を参照)をする各々の場合に、被撮影体150をX線撮影するための最適な位置にX線受信部130を位置させることができるようになる。
アクチュエータ126は、ステージ124を直線往復運動させることのできる駆動力を提供し、アクチュエータ126から出力された駆動力は、コネクティングロッド128を介してステージ124に伝達される。アクチュエータ126は、ボールねじ(ball screw)又はリニアモータ(linear motor)に相当することができ、本発明は、ステージ124を駆動するためのアクチュエータ126によって制限されない。
X線受信部130は、別のステージ124を具備せず、アクチュエータ126によって直接駆動することができる。また、他の実施例に係るX線テーブルは、別のアクチュエータを具備せず、ユーザーが直接X線受信部130を駆動することもできる。
以下では、図2〜図5を参考にしながら、第1の実施例に係るX線テーブル110の使用について説明することにする。
図2は、被撮影体150を水平撮影する場合を例示するもので、水平撮影の場合、被撮影体150の腰や骨盤などをX線撮影することができる。水平撮影の場合、駆動部材114が回転せず、上部プレート112の一面に密着されており、これにより、上部プレート112も、水平又はほぼ水平に近くに配置される。水平撮影の場合、X線受信部130は、被撮影体150に対する撮影部位(例えば、腰や骨盤など)に位置する。 X線テーブル110に対する設定が完了した場合、X線撮影装置(図4の図面符号140を参照)が被撮影体150の撮影部位の垂直上向きに移動して、X線撮影をすることになる。
水平撮影が困難であるか、あるいは、垂直撮影がより効果的な場合には、図4に示すように、上部プレート112を垂直又は垂直に近くに立てて垂直撮影をする。垂直撮影のためには、上部プレート112を、図4に例示されているように、垂直に立てなければならないが、そのためには、駆動部材114を一方向(図3には、反時計回りに例示される。)に回転させて図4でのように固定部材116に完全に重ねられるようにする。これにより、駆動部材114は、上部プレート112の下面のうち他の部分に密着される。
上部プレート112が水平状態で回転して垂直状態になる過程で、上部プレート112の上面は、常にX線撮影装置140に向けながらも、X線撮影装置140とは衝突しない。
図4に例示されているように、上部プレート112が垂直に位置する場合、上部プレート112は、壁面(w)に隣接して位置することが分かる。上部プレート112が垂直に位置する場合、被撮影体150は、上部プレート112の前方に立ってX線撮影をすることになる。上部プレート112は、第1の支持部118に備えられている別のロック装置(図示せず)によって垂直状態を維持することができる。
図4を参考にすると、本発明に係るX線システム100は、X線受信部130を備えるX線テーブル110及びX線撮影装置140を含む。X線撮影装置140は、その位置及びX線照射方向を調節できるので、水平撮影又は垂直撮影に各々容易に対応することができる。本発明に係るX線システム100は、X線テーブル110及びX線撮影装置140に加えて、撮影結果をディスプレイするモニタ(図示せず)などを含むことができる。
[第2の実施例]
以下では、図6を参考にしながら、本発明の第2の実施例に係るX線テーブル210に対して説明することにする。参考として、本実施例に係るX線テーブル210は、第1の実施例に係るX線テーブル110と構成がほぼ類似しているため、相互に同じ構成についての説明は省略することにする。
図6は、本発明の第2の実施例に係るX線テーブル210を例示する側面図である。
第2の実施例に係るX線テーブル210は、駆動部材214を回転させて、上部テーブル212を垂直に立てるために別の駆動装置220を備えることを特徴とする。駆動装置220は、ワイヤ222によって上部テーブル212の他端部に相当する固定部材216と連結されている。そして、駆動部材214の一端部は、第1の支持部218によって床面に対して回転可能に結合されており、固定部材216の他端部は、第2の支持部220によって床面に対して移動自在に構成されている。
駆動装置220を作動させてワイヤ222を引くと、上部テーブル212の一面に密着された駆動部材214が一方向(図6では反時計回り)に回転しながら固定部材216に重ねられる。これにより、上部テーブル212が垂直又は垂直に近くに配置される。
第2の実施例に係るX線テーブル210は、ワイヤ222を利用して駆動部材214を回転させるように例示したが、本発明は、駆動部材214を回転させるための装置によって制限されない。従って、第2の実施例に係るX線テーブル210は、駆動部材214を回転させるために油圧シリンダー、空気圧シリンダー又はモーターなどを使用することができる。
[第3の実施例]
以下では、図7を参考にしながら、本発明の第3の実施例に係るX線テーブル310に対して説明することにする。
図7は、本発明の第3の実施例に係るX線テーブル310を例示する斜視図である。
図7を参考にすると、本実施例に係るX線テーブル310は、第1の実施例に係るX線テーブル110と構成が類似しており、但し、上部プレート312の前面の一部が開放されて、X線受信部330が外部に露出され得ることを特徴とする。X線受信部330は、上部プレート312に対して一定角度で回転可能に備えられている。
上部プレート312の前面には、ウィンドウ314が回転可能に備えられている。ウィンドウ314が開放される場合、収納溝316と収納溝316に収納されているX線受信部330が外部に露出される。収納溝316には、X線受信部330が回転可能に結合されている。
本実施例に係るX線テーブル310は、ウィンドウ314が回転によって開放されるように例示したが、ウィンドウは、障子の構造によって収納溝316を開放することができる。
X線受信部330は、ウィンドウ314が開放される場合に外部に露出されるが、これにより、X線受信部330に被撮影体を密着させて撮影できるようになり、また、X線受信部330に対する維持管理が容易になる。そして、X線受信部330は、回転可能に備えられるが、これにより、被撮影体が身体の特定の部位(例えば、頭又は胸など)を密着させてX線撮影をすることが容易になる。
上部プレート312の一面には、駆動部材320が回転可能に結合されているが、これは、第1の実施例に係る駆動部材114と同じであるため、具体的な説明は省略することにする。但し、駆動部材320の一端部には、ベース322が備えられている。ベース322は、床面に対して選択的に固定され、必要によって、移動することができる。
本実施例に係るX線テーブル310の上部プレート312は、その前面の一部が開放されるように例示したが、上部プレート312の全面が開放されるように構成することもできる。
[第4の実施例]
以下では、図8〜図10を参考にしながら、本発明の第4の実施例に係るX線テーブル410について説明することにする。
図8〜図10は、本発明の第4の実施例に係るX線テーブル410を例示する側面図であり、駆動部材414の回転によって上部プレート412も共に回転しながら、水平から垂直に位置するようになる状態を順次例示する。
本実施例に係るX線テーブル410は、第1の実施例に係るX線テーブル110と構成が類似しており、但し、上部プレート412と固定部材(図3の図面符号116を参照)とが一体に形成されているか、あるいは、別の固定部材を備えておらず、駆動部材414と上部プレート412との回転方向が同一であるという特徴がある。つまり、駆動部材414が水平状態で一方向(図8〜図10では、時計方向)に回転をすると、上部プレート412も同じ方向に回転をすることになり、これにより、上部プレート412が所望の角度(水平、垂直又は傾斜角度)を持つことができようになる。
本実施例に係るX線テーブル410は、上部プレート412と、上部プレート412に対して第1、第2のリンク422、424によって回転可能に結合されている駆動部材414と、上部プレート412に対して直線移動が可能に結合されているX線受信部430と、を含む。そして、上部プレート412には、第2の支持部420が回転可能に結合されており、駆動部材414には、第1の支持部418が回転可能に結合されている。
上部プレート412は、第1の実施例に係る上部プレート112と類似しているため、具体的な説明は省略することにする。但し、本実施例に係る上部プレート412は、別の固定部材(図3の図面符号116を参照)を備えておらず、第1、第2のリンク422、424によって駆動部材414と一定の位置関係を維持しながら、同じ方向に回転をするという特徴がある。
第1のリンク422及び第2のリンク424の両端部は、各々上部プレート412及び駆動部材414に左右側面に回転可能に結合されている。第1のリンク422及び第2のリンク424は、一定の剛性(rigid)を持つため、長さの変化がないか、ほとんどない。従って、第1のリンク422及び第2のリンク424によって上部プレート412及び駆動部材414は、一定の間隔を持って同じ方向に回転をする。
本実施例に係るX線テーブル410は、2つ剛性のリンク422、424を備えるように例示したが、これは、例示的なものであり、本発明は、リンクの個数、位置及び特性によって制限されない。例えば、リンクは、1つ又は3つ以上備えられることができ、リンクがフレキシブル(flexible)な特性を持つこともできる。
駆動部材414は、ユーザーによる手動又は別の駆動装置(図示せず、例えばモーターなど)によって回転するものであり、上部プレート412と回転可能に結合されている。本実施例に係る駆動部材414は、第1の実施例に係るX線テーブル110の駆動部材114と同一であり、但し、第1、第2のリンク422、424によってその回転方向が異なるという特徴がある。
図8を参考にすると、上部プレート412が水平に位置する場合、駆動部材414も水平に位置しながら上部プレート412の下面に密着される。上部プレート412は、X線撮影装置440の下部から一定の間隔を持って位置している。
図9を参考にすると、ユーザーによる手作業又はモーターなどによる別の駆動装置(図示せず)によって駆動部材414が一方向(図9では、時計方向)に回転する場合、第1のリンク422及び第2のリンク424によって、上部プレート412は駆動部材414によって一定の間隔だけ離隔されて同じ方向に回転をすることになる(図9を参照)。この場合、上部プレート412に回転可能に結合されている第2の支持部材420は、回転しながら上部プレート412に接することができる。上部プレート412が回転する過程で、X線撮影装置440と衝突せずに回避して回転する。また、上部プレート412の回転過程で、その上面は常にX線撮影装置440に向けている。
図10を参考にすると、駆動部材414が回転して垂直状態になる場合、第1のリンク422及び第2のリンク424によって上部プレート412も垂直に位置することになり、駆動部材414は、上部プレート412の下面に密着することができる。この場合、上部プレート412は、壁面に隣接して位置することになる。
駆動部材414は、プレート(plate)形状を持つこともでき、第1の実施例に係る駆動部材114のようにプレート以外の様々な形状を持つことができる。そして、駆動部材414には、第1の支持部418が回転ヒンジ419によって回転可能に結合されている。第1の支持部418の下段部は、床に対して固定又は移動可能に備えられることができる。
第2の支持部420は、上部プレート412に回転可能に結合されており、第1の支持部418と同じ高さを有する。また、第2の支持部420は、図10に例示されているように、上部プレート412が垂直に位置する場合、折れ曲がった状態にいるか、又は折れ曲がって上部プレート412の内部に位置する(図10の図面符号420の点線で表示)。
X線受信部430(点線で表示)は、上部プレート412に結合され、その長さ方向に移動できるように備えられている。
以上では、本発明の一実施例を参照して説明したが、当該技術分野で通常の知識を有する者であれば、以下の特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内において本発明を多様に修正及び変更させることができることを理解できるだろう。

Claims (11)

  1. 上面がX線撮影装置を向けつつ、前記X線撮影装置を回避して可逆的に回転することができ、一体に回転するX線受信部を備える
    X線テーブル。
  2. 前記X線テーブルは、回転によって垂直又は水平に位置することができることを特徴とする
    請求項1に記載のX線テーブル。
  3. 前記X線テーブルは、上部プレート、前記上部プレートに回転可能に結合されている駆動部材を含み、
    前記駆動部材の回転中心は、前記上部プレートの中央又は中央に隣接するように位置することを特徴とする
    請求項1に記載のX線テーブル。
  4. 前記X線テーブルは、前記駆動部材と回転可能に結合する固定部材を含み、
    前記上部プレートが回転して垂直に位置する場合、前記駆動部材は前記固定部材に重ねられることを特徴とする
    請求項3に記載のX線テーブル。
  5. 前記駆動部材の回転を可能とする駆動装置を更に含むことを特徴とする
    請求項3に記載のX線テーブル。
  6. 前記駆動部材は、前記上部プレートとリンクによって回転可能に結合されることを特徴とする
    請求項3に記載のX線テーブル。
  7. 前記X線テーブルの上部プレートに回転可能に結合する駆動部材を更に含むことを特徴とする
    請求項1に記載のX線テーブル。
  8. 前記X線受信部は、前記X線テーブルの長さ方向に移動可能に結合されていることを特徴とする
    請求項1に記載のX線テーブル。
  9. 前記X線テーブルは、上部プレートを含み、前記上部プレートの前面の一部又は全部が開放されて、前記X線受信部が外部に露出されることを特徴とする
    請求項1に記載のX線テーブル。
  10. 前記X線受信部は、前記上部プレートに対して回転が可能であることを特徴とする
    請求項9に記載のX線テーブル。
  11. 請求項1から請求項10のいずれか一つに記載のX線テーブルを含む
    X線システム。

JP2017523755A 2014-08-06 2015-08-05 X線テーブル及びこれを備えるx線システム Active JP6440839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0100916 2014-08-06
KR20140100916 2014-08-06
KR10-2014-0117235 2014-09-03
KR20140117235 2014-09-03
KR10-2014-0126237 2014-09-22
KR20140126237A KR101496622B1 (ko) 2014-08-06 2014-09-22 엑스레이 테이블 및 이를 구비하는 엑스레이 시스템
PCT/KR2015/008183 WO2016021931A1 (ko) 2014-08-06 2015-08-05 엑스레이 테이블 및 이를 구비하는 엑스레이 시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017521220A true JP2017521220A (ja) 2017-08-03
JP6440839B2 JP6440839B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=52594610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017523755A Active JP6440839B2 (ja) 2014-08-06 2015-08-05 X線テーブル及びこれを備えるx線システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10602994B2 (ja)
EP (1) EP3195803A4 (ja)
JP (1) JP6440839B2 (ja)
KR (1) KR101496622B1 (ja)
CN (1) CN106659458A (ja)
MY (1) MY188993A (ja)
WO (1) WO2016021931A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107349064A (zh) * 2017-08-17 2017-11-17 浙江安吉忠鑫家具有限公司 一种舒适的检查床

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0551309U (ja) * 1991-12-13 1993-07-09 横河メディカルシステム株式会社 X線tv用テーブル
JPH08112272A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Hitachi Medical Corp 2方向x線透視撮影装置
EP0943291A1 (en) * 1998-03-11 1999-09-22 Mecall S.r.l. Tiltable patient support table, in particular for X-ray observations
JP2012166094A (ja) * 2012-06-14 2012-09-06 Shimadzu Corp X線透視撮影装置

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2680046A (en) * 1950-06-03 1954-06-01 Picker X Ray Corp Waite Mfg X-ray table tilting mechanism
BE519982A (ja) * 1952-05-17
US3131301A (en) * 1961-06-26 1964-04-28 Picker X Ray Corp Waite Mfg Tiltable x-ray table comprising means to produce a variable speed translational movement
NL6613163A (ja) * 1966-09-17 1968-03-18
US3532882A (en) * 1968-12-11 1970-10-06 Litton Medical Products X-ray table mounted for constant translational movement and nonlinear rotational movement
US4618133A (en) * 1984-12-28 1986-10-21 Fischer Imaging Corporation Table positioner for radiographic device
US4697802A (en) 1986-05-05 1987-10-06 Siemens Aktiengesellschaft X-ray diagnostics installation including a tilting table
JPS63222743A (ja) * 1987-03-12 1988-09-16 株式会社東芝 起倒寝台装置
US5014292A (en) * 1990-01-29 1991-05-07 Siczek Bernard W Tiltable x-ray table integrated with carriage for x-ray source and receptor
US5155758A (en) * 1990-04-19 1992-10-13 Thomas Vogl Portable device for facilitating the performance of radiographic procedures
CN2160345Y (zh) * 1992-09-22 1994-04-06 吉林省火电第二工程公司 医用诊断多功能照像防护床
EP0788767B1 (de) * 1996-02-06 2003-04-16 Philips Corporate Intellectual Property GmbH Röntgendiagnostikgerät
US5655238A (en) * 1996-04-05 1997-08-12 Midmark Corporation Extreme position surgery table top attachment
SE9603535D0 (sv) * 1996-09-27 1996-09-27 Siemens Elema Ab Undersökningsbord
US6070281A (en) * 1997-04-18 2000-06-06 Siemens Aktiengesellschaft Patient orientation table
BE1012534A3 (fr) * 1997-08-04 2000-12-05 Sumitomo Heavy Industries Systeme de lit pour therapie par irradiation.
CN2313450Y (zh) * 1997-11-28 1999-04-14 熊锡山 壁挂折叠桌
US6484332B2 (en) * 1999-12-08 2002-11-26 Med-Tec Iowa, Inc. System for vertical to horizontal movement and lateral movement of a patient
US6862762B1 (en) * 2002-01-11 2005-03-08 Wlf, L.L.C. Patient support apparatus
JP2005002048A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Saga Seiyaku Kk 水溶性アズレン製剤
DE10332743B4 (de) * 2003-07-17 2008-10-30 Siemens Ag Röntgensystem mit einer Strahlenschutzeinrichtung
JP2005204857A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Canon Inc 放射線画像撮影装置
US7860550B2 (en) * 2004-04-06 2010-12-28 Accuray, Inc. Patient positioning assembly
PT103200B (pt) * 2004-09-30 2006-08-24 Taguspark-Soc. Prom.Desenv.Parq.Ci.Tec.Area Lisboa Sistema de tomografia por emissão de positrões (pet)
DE102005030378A1 (de) * 2005-06-29 2007-01-04 Siemens Ag Patiententisch für eine Röntgenanlage
CN2827146Y (zh) * 2005-08-10 2006-10-18 张洪春 气弹簧助力起落床
KR200441190Y1 (ko) * 2006-11-14 2008-07-29 김익한 전후진 및 회전동작이 가능한 테이블을 가지는 의료용진단기기
KR101053814B1 (ko) * 2006-11-24 2011-08-03 가부시키가이샤 시마쓰세사쿠쇼 X선 투시 촬영 장치
US7847275B2 (en) * 2007-05-24 2010-12-07 Pcure Ltd. Method and apparatus for teletherapy positioning and validation
KR100977878B1 (ko) * 2008-07-08 2010-08-25 (주)메디엔인터내셔날 스탠드 및 이를 채용한 엑스선 촬영 장치
IT1393120B1 (it) * 2009-03-05 2012-04-11 Gen Medical Merate Spa Apparecchiatura radiologica
US7831015B2 (en) * 2009-03-31 2010-11-09 General Electric Company Combining X-ray and ultrasound imaging for enhanced mammography
FR2948866B1 (fr) * 2009-08-07 2012-06-08 Stephanix Systeme de radiologie basculant et elevateur
US8819877B2 (en) * 2011-02-03 2014-09-02 Xcision Medical Systems, Llc Method and device for patient loading and positioning
KR101452810B1 (ko) * 2012-11-26 2014-10-23 연세대학교 산학협력단 전신방사선조사용 테이블
CN203000085U (zh) * 2012-12-13 2013-06-19 周述光 高架折叠阁床
CN103549970B (zh) * 2013-10-30 2015-08-26 沈阳东软医疗系统有限公司 一种医用ct机

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0551309U (ja) * 1991-12-13 1993-07-09 横河メディカルシステム株式会社 X線tv用テーブル
JPH08112272A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Hitachi Medical Corp 2方向x線透視撮影装置
EP0943291A1 (en) * 1998-03-11 1999-09-22 Mecall S.r.l. Tiltable patient support table, in particular for X-ray observations
JP2012166094A (ja) * 2012-06-14 2012-09-06 Shimadzu Corp X線透視撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106659458A (zh) 2017-05-10
US10602994B2 (en) 2020-03-31
WO2016021931A1 (ko) 2016-02-11
KR101496622B1 (ko) 2015-02-25
US20170215819A1 (en) 2017-08-03
MY188993A (en) 2022-01-17
JP6440839B2 (ja) 2018-12-19
EP3195803A4 (en) 2018-05-16
EP3195803A1 (en) 2017-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6122522B2 (ja) 放射線撮影システムおよびその作動方法、並びに放射線画像検出装置
JP6644807B2 (ja) 口腔内三次元x線システム用の回転ヨーク取付け部
JP5460666B2 (ja) 放射線撮影システムおよび放射線撮影システムの長尺撮影方法
JP2663788B2 (ja) X線撮影装置
US20160278724A1 (en) Robotic multi-mode radiological scanning system and method
US20030031291A1 (en) X-ray apparatus
JP2012065769A (ja) 可搬型の放射線画像撮影システム、およびこれに用いる保持具、並びに可搬型の放射線画像撮影セット
JP4909730B2 (ja) X線画像診断装置及び移動制御方法
JP2016179097A (ja) 放射線撮像システム及び放射線撮影システム
WO2014024887A1 (ja) X線撮像装置
KR20160103518A (ko) 의료 영상 처리 장치 및 의료 영상 처리 방법
JP6281119B2 (ja) ポータブル3d表示x線撮影装置
JP5792569B2 (ja) 放射線撮影システムおよび放射線撮影システムの長尺撮影方法
JP6440839B2 (ja) X線テーブル及びこれを備えるx線システム
JP6765871B2 (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影方法、及びプログラム
KR20160023484A (ko) 엑스선 영상 장치 및 그에 따른 엑스선 영상 장치 제어방법
JP2017051410A (ja) 放射線透視撮影装置
JP2010194057A (ja) 放射線撮影装置及びその処理方法
KR101528809B1 (ko) 방사선 경사각 투시·촬영장치와 그 방법
JP2005046444A (ja) 医療用x線装置
KR101577563B1 (ko) 의료측정용 자를 내장한 방사선 수신부 모듈
JP4701015B2 (ja) X線ct装置
JP2021007608A (ja) 医療用又は歯科用のx線又は放射線照射装置の遠隔操作化システム
KR102246090B1 (ko) Fov 확장기능을 갖는 방사선 촬영 장치
JP2000023964A5 (ja) X線検出表示器及びx線画像診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6440839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250