JP2017520634A - ポリ(エチレン−co−アクリル酸)及びポリジオルガノシロキサンのコポリマー - Google Patents

ポリ(エチレン−co−アクリル酸)及びポリジオルガノシロキサンのコポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP2017520634A
JP2017520634A JP2016565017A JP2016565017A JP2017520634A JP 2017520634 A JP2017520634 A JP 2017520634A JP 2016565017 A JP2016565017 A JP 2016565017A JP 2016565017 A JP2016565017 A JP 2016565017A JP 2017520634 A JP2017520634 A JP 2017520634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
polydiorganosiloxane
acrylic acid
ethylene
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2016565017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017520634A5 (ja
Inventor
エス.カルグトカー ラジャディープ
エス.カルグトカー ラジャディープ
エー.セベランス ジョーセフ
エー.セベランス ジョーセフ
エス.ヘイズ デイビッド
エス.ヘイズ デイビッド
ジェイ.クゲル アレクサンダー
ジェイ.クゲル アレクサンダー
エイチ.カールソン ユージーン
エイチ.カールソン ユージーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2017520634A publication Critical patent/JP2017520634A/ja
Publication of JP2017520634A5 publication Critical patent/JP2017520634A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C09D123/08Copolymers of ethene
    • C09D123/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C09D123/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/442Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing vinyl polymer sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • C08G81/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers at least one of the polymers being obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • C08G81/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers at least one of the polymers being obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08G81/024Block or graft polymers containing sequences of polymers of C08C or C08F and of polymers of C08G
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L87/00Compositions of unspecified macromolecular compounds, obtained otherwise than by polymerisation reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • C09D183/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D187/00Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds, obtained otherwise than by polymerisation reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C09D187/005Block or graft polymers not provided for in groups C09D101/00 - C09D185/04
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/50Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users
    • E01F9/506Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users characterised by the road surface marking material, e.g. comprising additives for improving friction or reflectivity; Methods of forming, installing or applying markings in, on or to road surfaces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/50Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users
    • E01F9/506Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users characterised by the road surface marking material, e.g. comprising additives for improving friction or reflectivity; Methods of forming, installing or applying markings in, on or to road surfaces
    • E01F9/512Preformed road surface markings, e.g. of sheet material; Methods of applying preformed markings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Road Repair (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Abstract

ポリ(エチレン−co−アクリル酸)及びポリジオルガノシロキサンのコポリマー、それらを含む組成物、及び該コポリマー、該組成物、又はその両方を含む物品。

Description

本開示は、コポリマーに関し、特に、ポリ(エチレン−co−アクリル酸)及びポリジオルガノシロキサンのコポリマー、並びにそれらを含む組成物及び物品に関する。
ポリ(エチレン−co−アクリル酸)(EAA)は、様々な表面に付着することができる既知の熱可塑性ポリマーである。したがって、EAAは、ホットメルト接着剤などの接着剤として、又はホットメルト接着剤組成物などの接着剤組成物の一部として、使用されることで知られている。
コポリマーは、少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸)セグメント及び少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンセグメントを含み得る。コポリマーは、式(I)の少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸)及び式(II)の少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンの反応生成物の結果であり得る。
Figure 2017520634
舗道マーキング組成物は、該コポリマーを含み得る。光学材料など他の構成要素、ポリ(エチレン−co−アクリル酸)等もまた、舗道マーキング組成物に含まれ得る。舗道マーキング組成物は、水との接触角の増加など、様々な予期しない利点を示し得る。
舗道マーキングテープは、該舗道マーキング組成物を含み得る。
コーティング組成物は、該コポリマーを含み得る。
物品は、該コポリマー、該舗道マーキング組成物、又は該コーティング組成物を含み得る。
本開示全体を通して、単数形「a」、「an」及び「the」が、便宜上使用される場合が多いが、単数形のみが明示的に指定される、又はその文脈により明確に指示されていない限り、単数形は複数形を包含することを意図することを理解されたい。更に、本出願に引用される全ての特許、特許出願、公開公報、論文等は、全ての目的で参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれることを理解されたい。
本出願で使用するいくつかの用語は、以下に定義するように、特別の意味を有する。他の全ての用語は当業者に既知であり、当業者が本発明の時点において、それらの用語に与えるであろう意味が与えられる。
本明細書で使用するとき、「舗道」及びその連結語は、人、動物、又は品物を移動させるために使用される表面、並びに関連した表面を含む。舗道は、車道、歩道、自転車通路、縁石、道路障壁、バリケード、階段、駐車場、鉄道路盤、駅のプラットフォーム、及び他の運輸に関連した水平の表面、傾斜した表面、又は垂直の表面を含む。
「D」は「ダルトン」の略語で、分子量の認められた単位である。「D」は、大きさの順序を示すために典型的な接頭辞で修飾される場合がある。
星印「」は、ポリマーの末端基が多義性であることを示すためにポリマーの化学式の一部として使用される。これは、重合されたオレフィンモノマーなど、付加重合体又は鎖成長ポリマーによくある事例である。そのような末端基は、開始剤基、消光基、連鎖移動基、停止基、水素、メチルなどであってもよい。
「ポリ(エチレン−co−アクリル酸)」つまり「EAA」は、重合されたエチレン及びアクリル酸を含有するランダムコポリマーである。「ポリ(エチレン−co−アクリル酸)」つまり「EAA」は更に、重合されたアクリル酸中のカルボン酸基のうちの1つ又は2つ以上が、例えば、酸クロリド又は酸ブロミドへの変換によって活性化される、ポリマーの形態を包含する。
「ポリジオルガノシロキサン」及びその連結語とは、Si原子が更に、末端Si原子を除いて、2個の有機部分に共有結合で結合されている−Si−Oの繰り返し単位を有するポリマーを指す。典型的には、2つの有機部分は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アラルキルなどである。
「アルキル」とは、1個の水素原子が炭化水素から除かれ、分子又はポリマーに対する共有結合で置換される、飽和炭化水素置換基を指す。アルキル基としては、任意のC〜C16アルキル基などの、任意のC〜C22アルキルが挙げられる。アルキル基は独立に、直鎖状、分枝状、又は環状であり得る。例示的なアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、sec−ブチル、イソ−ブチル、2−エチルヘキシル、イソ−オクチル、ドデシル、ヘキサデシル、ベヘニルなどが挙げられる。
「アリール」とは、1個の水素原子が除かれ、分子又はポリマーに対する共有結合で置換される、芳香族置換基を指す。アリール置換基は、炭素及び水素のみ含むことができ、又は、1つ若しくは2つ以上のヘテロ原子を更に含んでもよい。例示的なアリール置換基としては、ベンジル、フラニル、ナフチル、アントラセニル、アクリジニルなどが挙げられる。
「アラルキル」とは、1個の水素がアリール部分又はアルキル部分のどちらかから除かれ、分子又はポリマーに対する結合で置換される、アルキル成分及びアリール成分を含む置換基を指す。例示的なアラルキル置換基としては、キシリル、トルエニルなどが挙げられる。
「アルケニル」とは、1個の水素原子が炭化水素から除かれ、分子又はポリマーに対する共有結合で置換される、1つ又は2つ以上の炭素−炭素二重結合を有する不飽和炭化水素置換基を指す。アルケニル基としては、C〜C22モノ不飽和又はポリ不飽和アルケニルが挙げられる。例示的なアルケニル基としては、リノレイル、オレイル、ミリストイル、パルミトイル、ヘキサジカトリエニル、エイコサトリエニル、エイコサペンタエニル、アラキドニル、ドコサジエニル、アドレニルなどが挙げられる。
「アルキレン」とは、2個の水素原子が炭化水素から除かれ、それぞれ1つ又は2つ以上の分子又はポリマーに対する共有結合で置換される、飽和炭化水素置換基を指す。アルキレンとしては、任意のC〜C16アルキレンなどの、任意のC〜C22アルキレンが挙げられる。例示的なアルキレン基としては、メチレン、エチレン、プロピル、イソプロピレン、n−ブチレン、t−ブチレン、sec−ブチレン、イソ−ブチレン、2−エチルヘキシレン、イソ−オクチレン、ドデシレン、ヘキサデシレン、ベヘニエンなどが挙げられる。
「アリーレン」とは、2個の水素原子が除かれ、それぞれ分子又はポリマーに対する共有結合で置換される芳香族置換基を指す。好適なアリーレンとしては、ベンジレン、フラニレン、ピペリジレン、ナフチレンなどが挙げられる。
「アラルキレン」とは、水素原子の全部が、アリール部分若しくはアルキル部分のどちらか、又は両方から除かれ、それぞれ分子又はポリマーに対する共有結合で置換される、アルキル成分及びアリール成分を含む置換基を指す。アラルキレン基としては、キシリレン、トルエニレンなどが挙げられる。
コポリマーは、少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸)(EAA)セグメント、及び少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンセグメントを含むことができる。そのようなコポリマーは典型的には、1つ又は2つ以上のEAAブロック、及び1つ又は2つ以上のポリジオルガノシロキサンブロックを有する。少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンセグメントは、少なくとも1つのEAAのセグメントの1つ又は2つ以上のアクリル酸単位に共有結合で結合されることができる。任意の種類の好適な共有結合を使用することができる。最も一般的には、共有結合はエステル結合又はアミド結合である。
少なくとも1つのEAAセグメント中のアクリル酸単位の全てが少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンセグメントの1つに共有結合で結合されることは可能であるが、必要ではない。典型的には、0.001モル%〜100モル%のアクリル酸単位が、ポリジオルガノシロキサンセグメントに結合される。例えば、EAA中の約0.005モル%〜約50モル%、又は約0.01モル%〜約20モル%のアクリル酸単位が、ポリジオルガノシロキサンセグメントに結合されることができる。
コポリマーは、式(I)の少なくとも1つのEAA、及び式(II)の少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンの反応生成物であり得る。
Figure 2017520634
[式中、
Xの少なくともいくつかの発生はR’−NZでもR’−Oでもないという条件で、Xはそれぞれ独立に、OH、Cl、Br、R’−NZ、又はR’−Oであり、
Y、Y’、及びY’’はそれぞれ独立に、R、G−OH、G−O(CO)R’、G−NHZ、及びG−N(CO)ZR’から選択され、
Rはそれぞれ独立に、アルキル、アリール、又はアラルキルであり、
R’はそれぞれ独立に、アルキル、アルケニル、アリール、又はアラルキルであり、
Gはそれぞれ独立に、アルキレン、アリーレン、又はアラルキレンであり、
Zはそれぞれ独立に、水素、アルキル、アリール、又はアラルキルであり、
a及びbの両方は0より大きく、28(a)+72(b)が約750〜約100,000であるように選択され、
pは0以上であり、
qは1以上であり、
p及びqはp+qが1〜約12,000であるように選択され、
更に、式中、
Y、Y’、及びY’’のうちの少なくとも1つは、G−OH、又はG−NHZであり、
Y、Y’のいずれか、又はY及びY’の両方がRでないとき、Y’’はRであり、
Y’’がRでないとき、Y及びY’の両方がRである。]
コポリマーのEAAのセグメントの分子量は、約750D〜約100,000Dであり得る。
重合されたアクリル酸の分子量は72Dであり、重合されたエチレンの分子量は28Dである。したがって、EAAセグメント中の重合されたエチレン単位の数a、及び重合されたアクリレート単位の数bは、EAAセグメントの分子量、特に数平均分子量と、式28(a)+72(b)=分子量によって関連付けることができる。したがって、28(a)+72(b)は、約750D〜約50,000D、又は約750D〜約100,000Dなど、約750D〜約100,000Dであり得る。
同様に、式(II)のシリコーンポリマーの重合度は、シリコーンポリマーを構成する重合されたモノマーのそれぞれの重合度の合計として表わすことができる。したがって、p+qは、式(II)のシリコーンポリマーの総重合度に等しくあり得る。p+qの値は、約5〜約8,000、例えば、約10〜約5、000など、約1〜約12,000であり得る。
式(II)のシリコーンポリマーが1つ又は2つ以上のアクリル酸部分と反応するためには、Y、Y’、及びY’’のうちの少なくとも1つがG−OH又はG−NHZでなければならない。多くの場合、G−OH基又はG−NHZ基は、Y、Y’、又はY及びY’の両方の位置、すなわち、式(II)のシリコーンポリマーの片方又は両方の末端基で起こる。あるいは、Y及びY’のどちらかがG−OH又はG−NZHであり得、他方がG−O(CO)R’又はG−NZ(CO)R’であり得る。他の場合、1つ又は2つ以上のG−OH基又はG−NHZ基は、式(II)のシリコーンポリマーの中央(例えば、末端基ではない(not at and end group))で起こる。すなわち、Y’’はRではなく、代わりにG−OH又はG−NZHである。そのような場合、末端基は、アクリル酸と反応しない基であり得、例えば、Y及びY’の両方がRであり得る。
任意のRは独立に任意の好適なアルキル基であり得る。アルキル基としては、任意のC〜C16アルキル基などの、任意のC〜C26アルキルが挙げられる。アルキル基はそれぞれ独立に、直鎖状、分枝状、又は環状であり得る。例示的なアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、sec−ブチル、イソ−ブチル、2−エチルヘキシル、イソ−オクチル、ドデシル、ヘキサデシル、ベヘニルなどが挙げられる。
任意のRは独立にアリール基であり得る。例示的なアリール基としては、ベンジル、フラニル、ピペリジニルなど、6員環で作られるアリール基が挙げられる。他の例示的なアリール基としては、アセナフテニルなど、12員環系を有するアリール基が挙げられる。更に、任意のRはキシリル、トルエニルなどのアラルキルであり得る。
任意のR’は独立にアルキル基であり得る。好適なアルキル基としては、任意のC〜C16アルキル基などの、任意のC〜C22アルキルが挙げられる。アルキル基はそれぞれ独立に、直鎖状、分枝状、又は環状であり得る。例示的なアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、sec−ブチル、イソ−ブチル、2−エチルヘキシル、イソ−オクチル、ドデシル、ヘキサデシル、ベヘニルなどが挙げられる。
任意のR’は独立に、任意のアルケニル基であり得る。好適なアルケニル基としては、C〜C22モノ不飽和又はポリ不飽和アルケニルが挙げられる。例示的なアルケニル基としては、リノレイル、オレイル、ミリストイル、パルミトイル、ヘキサジカトリエニル、エイコサトリエニル、エイコサペンタエニル、アラキドニル、ドコサジエニル、アドレニルなどが挙げられる。更に、任意のRは、キシリル、トルエニルなどのアラルキルであり得る。
任意のGは独立にアルキレン基であり得る。好適なアルキレン基としては、任意のC〜C16アルキレンなどの、任意のC〜C22アルキレンが挙げられる。例示的なアルキレン基としては、メチレン、エチレン、プロピレン、イソプロピレン、n−ブチレン、t−ブチレン、sec−ブチレン、イソ−ブチレン、2−エチルヘキシレン、イソ−オクチレン、ドデシレン、ヘキサデシレン、ベヘニエンなどが挙げられる。
任意のGは独立に任意のアリーレン基であり得る。好適なアリーレンとしては、ベンジレン、フラニレン、ピペリジレン、ナフチレンなどが挙げられる。更に、任意のGは独立に、キシリレン、トルエニレンなどアラルキレン基であり得る。
任意のG−NZHのアミン部分は独立に、第一又は第二アミンであり得る。G−NZHのアミン部分が第一アミンであるとき、ZはHである。G−NZHのアミン部分が第二アミンであるとき、Zは、C〜C22アルキル又はC〜C16アルキルなどのアルキル基であり得る。あるいは、G−NZHのアミン部分が第二アミンであるとき、Zは、ベンジル、フラニル、ピペルジル、ナフチルなどアリールであり得る。
Y’’がRでないとき、少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンは、少なくとも1つのヒドロキシル基、少なくとも1つのアミン基、又は両方を、ポリマーの中央部分(つまり、末端基ではない)に有し得る。そのような少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンは、式(III)の構造を有し得る。
Figure 2017520634
式(III)の各Y’’がG−OHであるとき、式(III)のポリジオルガノシロキサンは式(IV)の構造を有し得る。
Figure 2017520634
式(III)の各Y’’がG−NZHであるとき、式(III)のポリジオルガノシロキサンは式(V)の構造を有し得る。
Figure 2017520634
式(III)の各Y’’がRであるとき、ポリジオルガノシロキサンの中央部分にG−NHZ基又はG−OH基はなく、Y及びY’のうちの少なくとも1つは、G−OH又はG−NHZである。そのような場合、pが0であると見なすことによって、式(III)を単純化することは便利であり、式(VI)の構造を有するポリジオルガノシロキサンが与えられる。
Figure 2017520634
式(VI)は単官能化されてもよい。そのような場合、YはG−OH又はG−NZHであり、かつY’はRである。別の方法として、式(VI)は二官能化されてもよい。そのような場合、YはG−OH又はG−NHZであり、Y’はG−OH、G−O(CO)R’、G−NHZ、又はG−NZ(CO)R’である。式(VI)の二官能化の例は通常、以下の組み合わせのうちの1つで起こる:(1)Y及びY’の両方がG−OHである;(2)YがG−OHであり、かつY’がG−O(CO)R’である;(3)Y及びY’の両方がG−NHZである;又は(4)YがG−NHZであり、かつY’がG−O(CO)R’である。しかしながら、Y及びY’の他の組み合わせもまた可能である。
これらのポリジオルガノシロキサン、例えば、式(II)の構造を有するものが、その製造方法と共に説明されてきた。例えば、Y、Y’、及びY’’がR又はG−NZHのどちらかである場合のそのようなポリマーの製造方法が、米国特許出願公開第2013/030929号、米国特許第3,890,269号、同第4,661,577号、同第5,026,890号、同第5,276,122号、同第5,214,119号、同第5,461,134号、同第5,512,650号、及び同第6,355,759号に記載されており、これらは全て、全ての目的で参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる。そのようなポリジオルガノシロキサンの他の製造方法が、例えば、米国特許第7,501,184号、及び国際公開第96/34030号に記載されており、その両方が、全ての目的で参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる。更に、そのようなポリジオルガノシロキサンは、Shin−Etsu Chemicals(Tokyo,Japan)及びGelest(Morrisville,PA)から市販されている。Y’がG−NZ(CO)R’であるポリジオルガノシロキサンは、G−NHZ部分のうちのいくつかを単官能性カルボン酸R’−C(O)OHとアミド化条件下で反応させることによって合成することができる。
Y、Y’、及びY’’がR又はG−OHのどちらかである、式(II)のようなポリジオルガノシロキサンは、Shin−Etsu Chemicals(Tokyo,Japan)及びGelest(Morrisville,PA)から市販されている。Y’がG−O(CO)R’であるポリジオルガノシロキサンは、G−OH部分のうちのいくつかを単官能性カルボン酸R’−C(O)OHとエステル化条件下で反応させることによって合成することができる。
EAA−ポリジオルガノシロキサンコポリマーは、ポリジオルガノシロキサン上の1つ又は2つ以上のG−OH基のヒドロキシル部分、又は1つ又は2つ以上のG−NZH基のアミン部分と、EAA上の酸基のうちの1つ又は2つ以上との間の反応によって形成することができる。反応は、アルコール又はアミン及びカルボン酸からエステル又はアミドを形成する、任意の好適な方法によって行われることができる。例えば、アルコール又はアミン及びカルボン酸は、エステル化又はアミド化に好適な条件下で、不活性溶媒の存在下で組み合わせることができる。
典型的な不活性溶媒としては、エステル化又はアミド化の条件下で化学反応を受けないものが挙げられる。そのような溶媒は、酸性プロトン、及びカルボニル化合物、カルボン酸、アルコール、アミンなどの反応性官能基の両方を欠いている。反応は、反応中に生成する水を除去することで完成させることができ、更に、トラップ中の水の回収をモニターすることができるので、水との不均一共沸混合物を形成する溶媒は便利であり得る。水との共沸混合物を形成しない溶媒もまた使用することができ、その場合には、反応中に生成する水を除去するために、反応混合物に乾燥剤を加えることが望ましい可能性がある。好適であり得る例示的な溶媒としては、トルエン、ベンゼン、p−キシレン、o−キシレン、及びm−キシレンのうちの1つ又は2つ以上を含むキシレンがなど挙げられる。重要なことは、ニートで反応を行うことが可能であり得るので、特に断らない限り、不活性溶媒は必要ではない。例えば、酸クロリド及び酸ブロミド(つまり、XがCl又はBrである式(I)のEAA)は、ニート条件下で特に反応性である。
不均一共沸(azeoptropic)混合物を形成する溶媒の存在下で反応が行われる場合、ポリ(エチレン−co−アクリル酸)又は式(II)〜(VI)のポリジオルガノシロキサンは、反応条件下で完全に可溶性である必要がない。驚いたことに、反応が部分的に可溶性のポリ(エチレン−co−アクリル酸)で行われた場合でも、末端基滴定法によって測定される高精度の変換をもたらすことができる。したがって、EAA中のアクリル酸単位の部分を式R’−NHZのアミンで予備反応させることで、不均一共沸混合物の溶媒中のEAAの可溶性が増加し得るが、これは、EAAと式(II)〜(VI)のポリジオルガノシロキサンなどのポリジオルガノシロキサンとの反応を達成するための要件ではない。
エステル化反応又はアミド化反応は、任意の好適な手順で行うことができる。反応を促進するため、多くの場合、触媒が加えられる。典型的な触媒としては、アレニウス酸又は塩基など、酸及び塩基が挙げられる。最も一般的には、リン酸、硫酸、塩酸、及び硝酸のうちの1つ又は2つ以上のような鉱酸が触媒として使用される。反応を促進するのに十分な任意の量の触媒を使用することができる。例示的触媒の濃度は、10ppm〜2重量%の範囲である。しかしながら、特に、EAA中のカルボン酸基が反応を自動触媒することが可能であるので、特に記載のない限り、触媒は必要ではないことを理解されたい。
不活性溶媒が使用されるとき、還流条件下で反応を行うことは、多くの場合、便利である。不活性溶媒が反応混合物に戻る間、反応中に放出される水を捕獲するために、Dean−Starkトラップなどのウォータートラップを使用することができる。
反応を促進するため、ポリジオルガノシロキサンを加える前に、EAA上の酸基の1つ又は2つ以上を活性化させることができる。活性化としては、1つ又は2つ以上のEAAのカルボン酸基を、酸クロリド又は酸ブロミドなどの酸ハライドに変換することが挙げられる。この変換は、任意の好適な方法で行うことができる。好適な方法としては、アクリル酸基のうちの1つ又は2つ以上を、塩化チオニル、臭化チオニル、五塩化リン(phosphorous)、五臭化リン(phosphorous)、及び同類の試薬と反応させることが挙げられる。
ポリジオルガノシロキサンが2つ以上の反応性官能基を有するとき、例えば、Y及びY’の両方が式(VI)のポリジオルガノシロキサン中のG−OH又はG−NHZであるとき、EAAとポリジオルガノシロキサンとの間の反応により、場合によってはゲルが生じ得る。しかしながら、ゲルの形成は、低当量数の高分子量ポリジオルガノシロキサンを使用することなどで、注意深く、反応化学量論を制御することで阻止することができる。ゲルを防止するための適切な化学量論は、例えば、「Principles of Polymer Chemistry」 by Paul Flory(Cornell University Press,Ithaca NY 1953)、又はChristopher Macosko and Douglas Miller,Macromolecules,9,199〜206 and 206〜211(1976)に説明される既知の統計的なゲル理論によって算出することができ、これら文献は共に、全ての目的で参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる。
ゲル形成を防止するための別の方法は、少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンをEAAに加える前に、少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンの反応性官能基のうちのいくつかを非反応性の誘導体に変換することである。例えば、Y及びY’の両方が式(VI)のポリジオルガノシロキサン中のG−OH又はG−NHZであるとき、EAA及び少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンの反応に関して本明細書で説明するエステル化及びアミド化の条件などのエステル化又はアミド化の条件下で、ポリジオルガノシロキサンを、1つ又は2つ以上の単官能性カルボン酸R’−C(O)OH、又は1つ又は2つ以上のアミンR’−NZHと反応させることができる。得られる誘導体は、EAA中のアクリル酸単位に対して反応性である官能基をより少数有するポリジオルガノシロキサンを含むことができ、したがって、ゲルを形成する可能性が低い。例えば、Y及びY’がG−OH又はG−NHZである式(VI)のポリジオルガノシロキサンを、YがG−OH又はG−NHZであり、Y’がG−O(CO)R’又はG−NZ(CO)R’である式(VI)のポリジオルガノシロキサンに変換することができる。このような場合、ポリジオルガノシロキサンは、ポリオルガノシロキサン(polydorganosiloxanes)とY及びY’の異なる部分との混合物であり得る。
単官能性カルボン酸R’−C(O)OH、又はアミンR’−NZHは、任意の好適なR’を有することができる。例えばR’は、アルキル、アリール、アラルキル、及びアルケニルのうちの1つ又は2つ以上であり得る。特定のアルケニル基としては、リノレイル、オレイル、ミリストイル、パルミトイル、ヘキサジカトリエニル、エイコサトリエニル、エイコサペンタエニル、アラキドニル、ドコサジエニル、及びアドレニルのうちの1つ又は2つ以上が挙げられる。特定のアルキル基としては、C〜C22アルキルが挙げられる。特定のアリール基としては、ベンジルが挙げられる。特定のアラルキル基としては、トルエイルなどアルキル化ベンジルが挙げられる。得られるポリジオルガノシロキサンは、単官能性カルボン酸R’−C(O)OH又はアミンR’−NZHと同じR’を有する。
ゲル形成を防止するための更に別の方法は、EAAのカルボン酸単位のうちのいくつかをアミンR’−NHZ又は単官能性アルコールR’−OHと予備反応させて、カルボン酸基の所定個数をアミド又はエステルに変換することである。このような場合、式(I)のXのいくつかの発生は、R’−NZ又はR’−Oであり、アミン又は単官能性カルボン酸と予備反応させていないEAAと比較したとき、平均で、より少数の反応性カルボン酸基を有するEAAを提供する。予備反応させたEAAは、ポリジオルガノシロキサン、例えば、式(VI)のポリジオルガノシロキサンと反応する際にゲルを形成する可能性が低い。このアプローチが使用される場合、EAAの反応性を保つために、カルボン酸基のうちのいくつかはアミンとの未反応を維持しなければならない。したがって、式(I)において、Xの少なくともいくつかの発生はR’−NZでもR’−Oでもない。その代りに、アミド又はエステルへの変換の度合いは、シリコーンと反応するために十分なカルボン酸部分を維持しながら、ゲル形成を防ぐために十分であり得る。したがって、アミド又はエステルへの変換は、EAAポリマーの分子量、EAAポリマー中のアクリル酸とエチレンとの割合、及びEAAポリマーの酸価など、使用されている特定のEAAの特性に関係し得る。このアプローチが使用される場合、XがR’−NZ、R’−O、又は両方であるXの発生は、多くの場合、5%〜99.9%、例えば、10%〜99%、又は20%〜98%の範囲である。
本明細書で説明するコポリマーは、舗道マーキング組成物中で使用するのに好適である多くの特性を有し得る。例えば、コポリマーは、容易にホットメルト組成物の中に混合され、ホットメルト法で加工され得る。例えば、EAA中のアクリル酸の量を変えることによって、及びEAAの分子量を変えることによって、ホットメルト特性を変更し得る。
コポリマーは更に、舗装面など極曲面との良好な接着特性を示し得る。あるいは、コポリマーが良好な接着特性を示さないのであれば、そのコポリマーは、ロジン及び粘着付与剤など、舗道マーキング組成物の他の構成要素の極曲面への接着を妨害しない。
コポリマーは、高度の強靭性を示し得る。舗道マーキング組成物は、1日に何百回、何千回、何万回、何十万回、又はそれ以上、自動車、歩行者、自転車等によって踏みつけられる可能性がある。これを考慮に入れても、組成物は、色又は明度が著しく変わることなく、1年以上にわたって舗道への接着を保持するために十分に強靭で耐久性があり得る。コポリマーの強靭性は、交通量の多い状況で耐摩耗性を付与するので、有利である。
コポリマーは更に、大半の溶媒に不溶性であり得、したがって、水、並びに泥及び汚れなど溶媒に耐性がある。コポリマーは、舗道マーキング組成物に組み込まれると、舗道マーキング組成物の膜上の水の接触角を増大させることができる。驚いたことに、わずかな量のコポリマーが舗道マーキング組成物に加えられるだけで、そのような増大が生じ得る。
舗道マーキング組成物は、本明細書で説明された1つ又は2つ以上のコポリマーの任意の好適な量を含むことができる。典型的には、舗道マーキング組成物は、本明細書で説明された1つ又は2つ以上のコポリマーを約0.1重量%〜約10重量%含む。例えば、1つ又は2つ以上のコポリマー(copolymes)は、舗道マーキング組成物の約1重量%〜約7重量%、又は約2重量%〜約5重量%の範囲で存在し得る。しかしながら、舗道マーキング組成物の他の構成要素、用途、及び熟練工によって決定された他の要因に依存して、より多く又はより少なく使用することもできる。
追加の構成要素が舗道マーキング組成物に更に含まれてもよい。例えば、舗道マーキング組成物は、1つ又は2つ以上のEAAポリマーを含み得る。EAAポリマーは、約750D〜約50,000D、又は約750D〜約100,000Dなど、約750D〜約100,000Dの数平均分子量を有し得る。そのようなEAAは、例えば、PRIMACOR 5990I(Dow Chemical Company)及びA−C 5120(Honewell)の商品名で市販されている。いずれかのEAAポリマーのアクリル酸成分は、約3重量%〜約20重量%、又は約5重量%〜約15重量%など、約1.5重量%〜約55重量%であり得る。舗道マーキング組成物は、数平均分子量が約1.0×10D〜約1.0×10DのEAAポリマーを約1.5重量%〜約55重量%、及び数平均分子量が約1500D〜約5000DのEAAを約5重量%〜約72重量%含み得る。
耐久性、強靭性、耐汚れ性、及び接着のうちの1つ又は2つ以上を改善するために、追加のポリマーが舗道マーキング組成物に加えられ得る。追加のポリマーの例としては、アクリルポリマー及びコポリマー、オレフィンポリマー及びコポリマー、オレフィンブロックコポリマー、熱可塑性ウレタンポリマー及びコポリマー、エステルポリマー及びコポリマー、並びにポリアミドポリマー及びコポリマーのうちの1つ又は2つ以上が挙げられる。
例示的なアクリルポリマー及びコポリマーとしては、例えば、アクリル酸又はメタクリル酸から誘導可能な繰り返し単位を含むものが挙げられ、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、n−ブチルアクリレート、n−ブチルメタクリレート、エチルヘキシルアクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、スチレン、メチルスチレン、及びアクリル酸グリシジルなどモノマーのポリマーが挙げられる。そのようなアクリルポリマー及びコポリマーの市販バージョンとしては、例えば、JONCRYL SCX−815、−817及び−819カルボキシル官能性アクリル樹脂(SC Johnson Polymerから市販)、ELVACITE等級2008、2013、2016、2028、及び2043メタクリル酸樹脂(ICI Acrylicsから市販)、及びACRYLOID B−66メチル/ブチルメタクリレートポリマー(Rohm & Haasから市販)が挙げられる。
例示的なオレフィンポリマー及びコポリマーとしては、例えば、オレフィンモノマーから誘導可能な繰り返し単位を含む非グリース、非ワックス性物質が挙げられ、エチレンアクリル酸コポリマー、エチレンメタクリル酸コポリマー(イオン架橋性エチレンメタクリル酸コポリマーを含む)、ポリエチレンプラスチック、ポリプロピレン、エチレンプロピレン−ジエンターポリマー、ポリブチレン、エチレンn−ブチルアクリレート、エチレン無水マレイン酸コポリマー、エチレンビニルアセテート、並びにエチレンメチルアクリレート及びエチレンエチルアクリレートコポリマー)が挙げられる。そのようなオレフィンポリマー及びコポリマーの市販バージョンとしては、例えば、NUCRELエチレンメタクリル酸コポリマー、SURLYNイオン架橋性エチレンメタクリル酸コポリマー、及びELVALOY AMエチレン/グリシジル/アクリレートターポリマー(全て、E.I.duPont de Nemoursから市販)、A−C573Aエチレン無水マレイン酸コポリマー(Honeywell International Inc.から市販)、Infuseオレフィンブロックコポリマー(The Dow Chemical Co.から市販)が挙げられる。
例示的なウレタンポリマー及びコポリマーとしては、例えば、ウレタン結合の繰り返し、及び芳香族基若しくはセグメント又は脂肪族基若しくはセグメントを含むものが挙げられる。耐候性が望ましい場合、脂肪族(及び好ましくは脂環式)基又はセグメントが好ましい可能性がある。産業上利用可能なウレタンポリマー及びコポリマーとしては、L−430が挙げられる。市販バージョンのそのようなウレタンポリマー及びコポリマーとしては、例えば、77−3及び−4熱可塑性ポリウレタン(Morton International,Inc.から実験的に利用可能)が挙げられる。
例示的なエポキシ樹脂としては、例えば、エポキシ基、及び芳香族基若しくはセグメント、又は脂肪族基若しくはセグメントを含むものが挙げられる。耐候性が望ましい場合、脂肪族(及び好ましくは脂環式)基又はセグメントが好ましい可能性がある。市販の硬化性エポキシ樹脂としては、例えば、SCOTCHKOTE 413溶融接着エポキシ被覆材料(3M Companyから市販)、及びEPON 1001F芳香族固形エポキシ樹脂(Shell Chemical Co.から市販)が挙げられる。
例示的なエステルポリマーとしては、例えば、エステル単位の繰り返し、及び芳香族基若しくはセグメント又は脂肪族基若しくはセグメントを含むものが挙げられる。エステルポリマー又はコポリマーは、直鎖状、非架橋性物質であり得る。市販のエステルポリマー及びコポリマーとしては、例えば、米国特許第6,217,252号(Tolliver)に記載されたものが挙げられ、同特許は、全ての目的で参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。Bostic Chemicals、Eastman Chemical Company、DSM Resins US,Inc.、Hoechst、McWhorter Technologies,Inc.、Reichhold Chemicals,Inc.、Ruco Polymer Corp.、及びUCB Chemicals Corp.などの供給元からの様々なポリエステル樹脂を使用することができる。
例示的な市販のポリアミド及びコポリアミドとしては、例えば、Eurelon 930、931、940及び961、Versamide 900及び930(Huntsman Advanced Materials Americas Inc.及びBASF Corporationから市販)が挙げられる。
舗道マーキング組成物は、白色セラミック微小球を含み得る。白色セラミック微小球は、使用されるとき、約25重量%〜約45重量%、又は約30重量%〜約42重量%など、典型的には85重量%以下の、任意の好適な量で存在し得る。重要なことには、生成物の所望の特性又は用途に依存して他の量の白色セラミック微小球もまた使用することができる。
舗道マーキング組成物は、1つ又は2つ以上の光学構成要素を含み得る。例示的な光学構成要素としては、例えば、透明な微小球(つまり、ビーズ)、光学素子、及びこれらの組み合わせが挙げられる。光学構成要素は、所望の光学特性に依存して任意の形状を有し得る。球体の形状が最も一般的である。例示的な透明な微小球としては、約1.4〜約2.6の屈折率を有するものが挙げられる。例示的な透明な微小球としては、例えば、約1.4〜約2.26の屈折率を有するガラスビーズ、並びに米国特許第6,245,700号(Budd)、同第6,511,739号(Kasai)、同第7,524,779号(Frey)、及び同第7,513,941号(Frey)に開示されているものなど、透明な固体微小球が挙げられ、これら文献は全て、全ての目的で参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる。例示的なガラスビーズとしては、米国特許第4,564,556号(Lange)及び同第4,758,469号(Lange)に開示されているものが挙げられ、これら文献は全て、全ての目的で参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる。これらのガラスビーズは、概して、少なくとも1つの金属酸化物相を有する固体、透明、非ガラス質のセラミック球状として説明することができる。
本出願の組成物及び物品で使用する更なる例示的な光学構成要素としては、約1.5〜約2.4の屈折率を有するものが挙げられる。これらの光学構成要素は、例えば、米国特許第5,942,280号(Mathers)、同第3,043,196号(Palmquist et al.)、同第3,556,637号(Palmquist et al.)、及び同第3,171,827号(de Vries et al.)に記載されたものなど、集合体(つまり、透明な球形及び/又は結合コア素子が中に分散されたポリマーマトリクス)及び結合コア素子(つまり、コア及びそのコアに付着した複数の透明な球形を有する物質)を含むことができ、これら文献は全て、全ての目的で参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる。
舗道マーキング組成物は、可塑剤を含み得る。好適な可塑剤としては、例えば、以下が挙げられる:フタル酸ジメチル、フタル酸ビス(2−エチルヘキシル)(DEHP)、フタル酸ジイソノニル(DINP)、ビス(n−ブチル)フタル酸(DnBP、DBP)、フタル酸ブチルベンジル(BBzP)フタル酸ジイソデシル(DIDP)、フタル酸ジ−n−オクチル(DOP又はDnOP)、フタル酸ジ−n−ノニル、フタル酸ジ−n−ウンデシル、フタル酸ジウンデシル、フタル酸ジ−n−ヘキシル、フタル酸ジ−n−ヘプチル、フタル酸ジトリデシル、フタル酸ウンデシルドデシル、ジ(フタル酸2−プロピルヘプチル)、フタル酸ノニルウンデシル、フタル酸アルキルベンジル、C7〜C9フタル酸ブチル、フタル酸テキサノールベンジル、ポリエステルフタラート、ジアリルフタル酸、グリコス酸n−ブチルフタリル−n−ブチル、ジカプリルフタル酸、フタル酸ブチルシクロヘキシル、フタル酸ジシクロヘキシル又はフタル酸オクチルブチル、フタル酸ジイソオクチル(DIOP)、フタル酸ジエチル(DEP)、フタル酸ジイソブチル(DIBP)などジカルボン酸又はトリカルボン酸エステル系可塑剤;トリメリト酸トリメチル(TMTM)、トリメリト酸トリオクチル、トリメリト酸トリイソオクチル、トリイソノニルトリメリタート、トリメリト酸トリイソデシル、トリメリト酸トリ−n−ヘキシル、トリメリト酸トリ−(2−エチルヘキシル)(TEHTM−MG)、トリメリト酸トリ−(n−オクチル,n−デシル)(ATM)、トリメリト酸トリ−(ヘプチル,ノニル)(LTM)、トリメリト酸n−オクチル(OTM)などトリメリト酸;アジピン酸ビス(2−エチルヘキシル)(DEHA)、アジピン酸ジメチル(DMAD)、アジピン酸モノメチル(MMAD)、アジピン酸ジイソニル、アジピン酸ジイソオクチル、アジピン酸ジイソデシル、アジピン酸ジトリデシル、アジピン酸ジブトキシエチル、アジピン酸ジブトキシエトキシ、アジピン酸ジ(n−オクチル,ウンデシル)、アジピン酸ポリエステル、アジピン酸ポリグリコール、アジピン酸ジオクチル(DOA)、アゼライン酸ジオクチル、グルタル酸ジ−2−エチルヘキシル、セバシン酸ジ−2−エチルヘキシル、セバシン酸ジブトキシエチル、セバシン酸ジブチル(DBS)、マレイン酸ジブチル(DBM)、マレイン酸ジイソブチル(DIBM)などアジピン酸、セバシン酸、グルタル酸、アゼライン酸又はマレイン酸;安息香酸イソデシル、二安息香酸ジエチレングリコール、二安息香酸ジプロピレングリコール、二安息香酸トリエチレングリコール、二安息香酸1,4シクロヘキサンジメタノール、二安息香酸2,2,4トリメチル−1,3ペンタンジオール、安息香酸2−エチルヘキシル、安息香酸C9、安息香酸C10、安息香酸テキサノール、二安息香酸エチレングリコール、二安息香酸プロピレングリコール、二安息香酸トリエチレングリコール、二安息香酸2,2,−ジメチル−1,3プロパンジオール、四安息香酸ペンタエリトリトール、三安息香酸グリセロール、二安息香酸ポリプロピレングリコールなど安息香酸;エポキシ化植物油;N−エチルトルエンスルホンアミド(o/p ETSA)、オルト及びパライソマー、N−(2−ヒドロキシプロピル)ベンゼンスルホンアミド(HP BSA)、N(n−ブチル)ベンゼンスルホンアミド(BBSA−NBBS)などスルホンアミド;リン酸トリクレシル(TCP)、トリアリールリン酸、リン酸トリブチル(TBP)などオルガノリン酸;ジヘキサン酸トリエチレングリコール(3G6、3GH)、ジヘプタン酸テトラエチレングリコール(4G7)、三酢酸グリセロール(トリアセチン)などグリコール又はポリエーテル;高分子可塑剤;ポリブテン;又はアセチル化モノグリセリドなど生分解性可塑剤;クエン酸トリエチル(TEC)、クエン酸アセチルトリエチル(ATEC)、クエン酸トリブチル(TBC)、クエン酸アセチルトリブチル(ATBC)、クエン酸トリオクチル(TOC)、クエン酸アセチルトリオクチル(ATOC)、クエン酸トリヘキシル(THC)、クエン酸アセチルトリヘキシル(ATHC)、クエン酸ブチリルトリヘキシル(BTHC、クエン酸トリヘキシルo−ブチリル)、クエン酸トリメチル(TMC)、C10〜C21アルカンフェノールエステル、又はアルキルスルホン酸フェニルエステル(ASE)、完全硬化ヒマシ油との酢酸反応生成物、ジイソノニルシクロヘキサン1、2−ジカルボキシラート、グリコール及び多くの場合、酸末端を有するアジピン酸/フタル酸/アジピン酸塩/セバシン酸/のポリマー、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオールジイソブチラート、及び1,2−シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニルエステルなどクエン酸アルキル。任意のこれらの可塑剤、又は列挙されていない他の可塑剤が、単独で(salone)又は任意の好適な組み合わせで使用され得る。
有用な市販の可塑剤の例としては、例えば、Lanxess(Pittsburgh,PA)から市販のMESAMOLL;Rhodia(Bristol,PA)から市販のRHODIASOLV IRIS;Eastman Chemical(Kingsport,TN)から市販のEASTMAN 168;及びCroda USA(Edison,NJ)から市販のPRIFER 6813が挙げられる。
可塑剤が使用されるとき、例えば、約0.1重量%〜約3重量%、又は約0.1重量%〜約4重量%の可塑剤など任意の好適な量で使用され得る。
舗道マーキング組成物は、膜特性及び塗布特性を改善するために、例えば、ポリエチレン又はポリプロピレンワックスなどのワックスを含み得る。蜜ろう、パラフィン、カルナバワックス、及びモタンワックス等の天然ワックス、並びに他の合成ワックスもまた使用することができる。有用なワックスは典型的には、約450g/モル〜約3000g/モルの平均分子量を有する。
ワックスが使用されるとき、例えば、舗道マーキング組成物の約1重量%〜約5重量%、又は約1重量%〜約10重量%など任意の好適な量で存在し得る。
舗道マーキング組成物は、ホワイトニング剤、染料粒子、着色剤、及び顔料のうちの1つ又は2つ以上を含み得る。
有用な顔料の例としては、ハロゲン化銅フタロシアニン、アニリンブラック、アントラキノンブラック、ベンゾイミダゾロン、縮合アゾ、アリールアミド、ジアリーリド、縮合ジスアゾ、イソインドリノン、イソインドリン、キノフタロン、アントラピリミジン、フラバントロン、ピラゾロンオレンジ、ペリノンオレンジ、ベタナフトール、BONアリールアミド、キナクリドン、ペリレン、アントラキノン、ジブロマントロン、ピラントロン、ジケトピロロ−ピロール色素(DPP)、ジオキサジンバイオレット、銅フタロシアニン及び無銅フタロシアニン、インダントロンなどが挙げられる。
有用な無機顔料の例としては、二酸化チタン、酸化亜鉛、硫化亜鉛、リトポン、酸化アンチモン、硫酸バリウム、カーボンブラック、黒鉛、黒酸化鉄、黒雲母酸化鉄、茶酸化鉄、金属複合体茶色、クロム酸鉛、カドミウムイエロー、黄色酸化物、ビスマスバナジウム酸塩、クロム酸鉛、モリブデン酸鉛、カドミウムレッド、酸化鉄赤、プルシャンブルー、ウルトラマリン、コバルトブルー、クロムグリーン(ブランズウィックグリーン)、酸化クロム、水和酸化クロム、有機金属錯体、レーキ染料顔料などが挙げられる。
例示的なホワイトニング剤としては、例えば、TiO、硫酸バリウム、及び酸化亜鉛が挙げられる。TiOを含む実施形態では、組成物は、舗道マーキング組成物の総重量に基づいて、例えば、約0.1重量%〜約15重量%、又は約0.1重量%〜約10重量%、又は約0.1重量%〜約5重量%、又は約0.5重量%〜約15重量%、又は約0.5重量%〜約10重量%、又は約0.5重量%〜約5重量%、のTiOを含んでもよい。
本発明の舗道組成物は、ホワイトニング剤又は黄顔料を含む。例えば、舗道マーキング組成物は、約0.5重量%〜約2.5重量%の黄顔料を含み得る。そのような組成物は、舗道上の黄色の実線、黄色の破線、及び黄色の二重線のうちの1つ又は2つ以上など黄色のマーキングを作るのに有用であり得る。
舗道マーキング組成物は、1つ又は2つ以上の充填剤を含み得る。充填剤は典型的には、舗道マーキング組成物の他の構成要素と非反応性である固体である。そのような充填剤としては、例えば、粘土、タルク、ガラス微粒子(例えば、フリット又は繊維)、ガラスビーズ、金属酸化物粒子、シリカ粒子、セラミック微小球、中空のポリマー微小球(Akzo Nobel(Duluth,GA)から商品名EXPANCEL 551 DEで入手可能なものなど)、中空のガラス微小球(3M Co.(St Paul,MN)から商品名K37で入手可能なものなど)、炭酸塩、金属酸化物、ケイ酸塩(例えば、タルク、石綿、粘土、マイカ)、硫酸塩、二酸化ケイ素、及びアルミニウム三水和物のうちの1つ又は2つ以上が挙げられる。
充填剤のいくつかの特定の例としては、重質又は軽質炭酸カルシウム(脂肪酸、樹脂酸、カチオン性界面活性剤、又はアニオン性界面活性剤などの表面処理無しで又は有りで);炭酸マグネシウム;タルク;硫酸バリウムなどの硫酸塩;アルミナ;粉末状金属(例えば、アルミニウム、亜鉛、及び鉄);ベントナイト;カオリン粘土;及び石英粉末のうちの1つ又は2つ以上が挙げられる。
1つ又は2つ以上の充填剤は更に、銀、銅、ニッケル、金、スズ、亜鉛、白金、パラジウム、鉄、タングステン、モリブデン、はんだ等の炭素粒子又は金属粒子などの導電性粒子(例えば、米国特許出願公開第2003/0051807号を参照)、又はこれらの粒子の表面を金属などの伝導性コーティングで被覆することで調製された粒子などを含み得る。金属などの伝導性コーティングで被覆された表面を有する、ポリエチレン、ポリスチレン、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、あるいはベンゾグアナミン樹脂などのポリマーの非伝導性粒子、又はガラスビーズ、シリカ、黒鉛、又はセラミックもまた伝導性粒子として使用し得る。
特定の用途のために、例えば、タルク、シリカ、ジルコニア、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムカルシウム、ガラス微小球、及びセラミック微小球のうちの1つ又は2つ以上などの無機固体は、充填剤として使用し得る。いくつかの用途では、炭酸カルシウムは特に有用である。
舗道マーキング組成物は、C5炭化水素樹脂、ロジン酸、ロジンエステル、変性ロジン酸、変性ロジンエステル、又はこれらの混合物を含む樹脂のうちの1つ又は2つ以上を含み得る。使用される場合、これらの樹脂又はロジンは、例えば、約5重量%〜約20重量%、約5重量%〜約25重量%、約10重量%〜約20重量%、又は約10重量%〜約25重量%の任意の好適な量で存在し得る。
C5炭化水素樹脂は、ナフサ分解の副産物であり得るC5ピペリレンから生成され得る。液体C5ピペリレン供給原料は、重合されてC5炭化水素樹脂を形成し得る。C5炭化水素樹脂は脂肪族材料が主要素をなすが、供給原料の様々な異性体が予測不能に組み合わせられ得るので、樹脂の構造を特徴づけることは困難である。C5炭化水素樹脂は、安定性及び他の特性を改善するために水素化され得るが、一般に水素化なしでも使用される。
市販のC5炭化水素樹脂の例としては、Eastman Chemical Company(Kingsport,TN)から市販のEASTOTAC H−100E及びH−100R;Zhongde(Puyang Zhongde Petroleum Resins Co.)から市販のH1000及びH1001;及びCredrez(Puyang Tiancheng Chemical Co.,Ltd.)から市販のHCR−R5100及びHCR−R5101などのPICCOTAC脂肪族炭化水素樹脂及びEASTOTAC水素化脂肪族樹脂が挙げられる。
ロジン系樹脂は、ロジン酸、ロジンエステル、変性ロジン酸、変性ロジンエステル、又はこれらの混合物を異なる不飽和度で含み得る。ロジン酸及びロジンエステルは、多くの場合、3個の縮合炭素環を有し、更に、0、1、2、又は、3個の炭素−炭素二重結合を有する。有用な市販のロジンエステル及び酸の例としては、例えば、Arizona Chemical(Jacksonville,FL)から市販のSYLVALITE RE100及びSYLVACOTE 6101、Arakawa Chemicalから市販のPENSEL GA90、GB120、及びCが挙げられる。1つ又は2つ以上のマレイン変性ロジンエステル(MMRE)は、いくつかの用途に有用であり得る。有用な市販のMMREの例としては、例えば、Arizona Chemical(Jacksonville,FL)から市販のSYLVACOTE 4973、7021、及び7118、並びにEastman Chemical(Kingsport,TN)から市販のLEWISOL 28−M及び29−M、及びPENTALYN 350−Mが挙げられる。
舗道マーキング組成物は、押出用ホットメルト車道マーキング、スプレー用ホットメルト車道マーキング、手作業用ホットメルト車道マーキング、予め形成された押出車道マーキング、押出車道マーキング、舗道マーキングテープ、舗道マーキング塗料を形成し得る。舗道マーキングテープは、本明細書で説明した任意の組成物などの舗道マーキング組成物、及びテープ裏張りを含み得る。テープ裏張りは、多くの場合、可撓性があるが、これは特に断らない限り必要ではない。
舗道マーキング組成物は、熱可塑性舗道マーキング組成物であり得る。本明細書で説明する熱可塑性舗道マーキング組成物は、混合物を形成するために加熱され得る。いくつかの実施形態では、該混合物は均一混合物である。
舗道マーキング組成物は、例えば、押し出し、フレーム溶射、及びウェブ上に被覆した後車道に塗布するなど、任意の好適な手順で舗道に塗布され得る。
例えば、舗道マーキングは、舗道マーキング塗布装置を使用して車道に塗布され得る。これは、例えば、ホットメルト押出法と呼ばれ、1つの例示的なホットメルト押出法は、全ての目的で参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第3,902,666号(Sakai)に記載されている。全ての目的で参照によりその全体が本明細書に組み込まれるPCT特許公開第2007/092635号(Nagaoka)に記載されるように、材料が冷却し硬化する前に、光学構成要素が次に押し出された舗道マーキングに加えられてもよい。
別の例として、舗道マーキングは、フレーム溶射法を使用して車道に塗布され得る。これらの実施形態の少なくともいくつかでは、組成物は、全ての目的で参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる、米国特許第3,279,336号(Eden et al.)、同第3,393,615号(Micheln)、及び同第3,874,801号(White)に記載される装置など、市販の舗道マーキング塗布用のフレーム溶射装置を使用して塗布されることができる。
舗道マーキング組成物は、マーク付けされた舗道を形成するために使用され得る。例示的な舗道は、例えば、アスファルト、コンクリート、及びレンガで作られる。舗道マーキングは、例えば、約0.05cm〜約3cm、好ましくは0.13mm〜1.2mmの厚さを有し得る。舗道マーキングは、例えば、ストライプ、テキスト、図形、および他の記号がなどの任意の所望のしるしの形態であり得る。
物品は、本明細書で開示したコポリマー、本明細書で開示した舗道マーキング組成物、本明細書で開示した舗道マーキングテープ、及び本明細書で論じたコーティングのうちの少なくとも1つを含み得る。物品は、例えば、車道、歩道、自転車通路、縁石、道路障壁、バリケード、階段、駐車場、鉄道路盤、及び駅のプラットフォームのうちの1つ又は2つ以上の任意の種類の物品であり得る。
重要なことには、本明細書で説明するコポリマー、物品、及び組成物は、舗道マーキング以外の用途で使用することができる。例えば、本明細書で説明する少なくとも1つのコポリマーを含む組成物は、接着剤、トップフィルム、光起電力装置(例えば、そのような光起電力装置の層を共に付着させるため)、屋根葺き材料、グラフィック物品、又はエアシールドの構成要素であり得る。同様に、本明細書で開示する少なくとも1つのコポリマーを含む物品は、グラフィック物品、接着剤、トップフィルム、光起電力装置、屋根葺き材料、及びエアシールドのうちの1つ又は2つ以上を含み得る。
これらの実施例は、単に説明上の目的のためであって、添付の特許請求の範囲を限定することを意図するものではない。
実施例1:EAA−ポリジオルガノシロキサンコポリマーの調製
オーバーヘッド機械的撹拌機、熱電対、及び凝縮器付きDean−Starkトラップを装備した樹脂ヘッドを備えた4インチ(10cm)×1Lの樹脂フラスコに、商標名A−C 5120(Honeywell(Morristown,NJ))で販売のEAA850.0g、米国特許第7,501,184号に記載される33Kシリコーンジアミン212.5g、85%リン酸(Aldrich Chemical Company(Milwaukee,WI))7滴、及びACS等級のトルエン(JT Baker、現在はAvantor Performance Materials(Center Valley,PA))246mLの混合物を投入した。反応物を機械的モーターで撹拌し、電熱マントルを使用して加熱した。フラスコのヘッドスペースを通して、窒素の穏やかな流れを維持した。反応物を16時間還流させ、その間水をDean−Starkトラップに回収した。この時点で、大気圧下でトルエンを蒸留除去し、その間に温度をゆっくりと225℃まで上昇させた。225℃に達すると、更なるトルエンの蒸留は観察されなかった。窒素フローを止め、撹拌しながら25mm Hg(3.3kPa)の真空をゆっくりと反応器に導入した。反応物を25mm Hg(3.3kPa)の真空下、225℃で4時間維持した。この時点で、真空を窒素で中断し、Irganox 1035(BASF(Florham Park,NJ))15.9gを反応物に加えた。反応物を更に30分撹拌し、次いでポリテトラフルオロエチレン容器に移した。冷却後、不透明、無臭、白色固体のEAA−シリコーンコポリマーを得た。EAA−シリコーンコポリマーの酸価を滴定で測定したところ、1.512meq/gであり、アミン価は、<0.001meq/gであった。これは、かなりの量のシリコーンジアミンがA−C5120 EAAと反応したことを示している。
実施例2:EAA−ポリジオルガノシロキサンコポリマーの調製
オーバーヘッド機械的撹拌機、熱電対、及び凝縮器付きDean−Starkトラップを装備した樹脂ヘッドを備えた4インチ(10cm)×1Lの樹脂フラスコに、商標名Primacor 5990I(Dow Chemical Company(Midland,MI))で販売のEAA 278.7g、10Kシリコーンモノアミン(国際公開第96/34030号に記載されるように調製、反応物の20重量%)69.7gm、85%リン酸(Aldrich Chemical Company(Milwaukee,WI))1滴、及びACS等級のトルエン(JT Baker、現在はAvantor Performance Materials(Center Valley,PA))161mLの混合物を投入した。反応物を機械的モーターで撹拌し、電熱マントルを使用して加熱した。フラスコのヘッドスペースを通して、窒素の穏やかな流れを維持した。反応物を16時間還流させ、その間Dean−Starkトラップに水を回収した。その時点で、大気圧下でトルエンを蒸留除去し、温度をゆっくりと150℃まで上昇させた。150℃に達すると、更なるトルエンの蒸留は観察されなかった。次に窒素フローを止め、撹拌しながら100mm Hg(13kPa)の真空をゆっくりと反応器に導入すると、更にトルエンが蒸留された。反応温度を180℃まで上昇させ、反応物を35mm Hg(4.7kPa)の真空下で4時間維持した。次に真空を窒素で中断し、Irganox 1035(BASF(Florham Park,NJ))1.7gを反応物に加えた。撹拌しながら30分かけて、反応温度を200℃まで上昇させてから、反応フラスコの内容物をポリテトラフルオロエチレン容器に排出した。冷却後、不透明、無臭、白色固体のEAA−シリコーンコポリマーを得た。EAA−シリコーンコポリマーの酸価を滴定で測定したところ、2.166meq/gであり、アミン価は、<0.005meq/gであった。これは、かなりの量のシリコーンジアミンが、Primarcor 5990I EAAと反応したことを示している。
実施例3:部分的にアミノ化されたEAAからのEAA−ポリジオルガノシロキサンコポリマーの調製
1リットルの反応フラスコに、ドデシルアミン(93.5g、Aldrich(St.Louis,MO))、商標名Primacor 5990Iで販売のEAA(192.5g、Dow Chemical Company(Midland,MI))、キシレン(165mL、Univar(St.Paul,MN))及び85%リン酸(0.61g、Alfa Aesar(Ward Hill,MA))を投入した。フラスコを、熱電対、機械的撹拌機、及びDean−Stark組立体を装着したフラスコヘッドに取り付けた。窒素ガス又は真空を反応器の中に導入できるように、Dean−Stark組立体の凝縮器の上部にアダプターを更に取り付けた。窒素雰囲気を導入し、50で撹拌しながら、窒素雰囲気下、混合物を電気マントルで加熱還流させた。還流を80時間維持し、その間フラスコの内容物の温度が150℃〜160℃であることが記録された。Dean−Starkトラップに7.0mLの水を回収した。ほぼ無色の反応混合物をおよそ125℃まで冷却し、33k PDMSジアミン(米国特許第7,501,184号に記載)を撹拌しながら一度に反応マスに加えた。反応物を48時間、窒素雰囲気下で加熱還流させた。その時点で、Dean−Starkトラップに合計7.8mLの水を回収した。次に、反応物を125℃まで冷却し、Dean−Stark組立体を蒸留ヘッドと取り替えた。窒素ガス又は真空を反応器の中に導入できるように、蒸留ヘッドに、を取り付けた(was fitted with an)。反応混合物を撹拌しながら160℃まで加熱してキシレンを蒸留した。更に蒸留が発生しないことが観察されると、反応混合物を撹拌しながら160℃で3時間、35mm Hg(4.7kPa)の真空下に置いた。その時点で、反応器を窒素ガスでフラッシュし、Irganox 1035(1.7g、BASF(Ludwigshafen,Germany))を加えた。窒素雰囲気下で15分間160℃で撹拌を継続し、その後、樹脂フラスコの高温の内容物をアルミニウムのトレイに注ぎ、EAA−シリコーンコポリマーを得た。EAA−シリコーンコポリマーを16時間にわたって室温まで自然冷却し、白色、不透明な固体を得た。収量は320gであった。
比較例1:EAA−ポリジオルガノシロキサンコポリマーの調製の試み
オーバーヘッド機械的撹拌機、熱電対、及び凝縮器付きDean−Starkトラップを装備した樹脂ヘッドを備えた4インチ(10cm)×1Lの樹脂フラスコに、商標名Primacor 5990I(Dow Chemical Company(Midland,MI))で販売のEAA 354.8g、33Kシリコーンジアミン(米国特許第7,501,184号に記載)236.5g、85%リン酸(Aldrich Chemical Company(Milwaukee,WI))2滴、及びACS等級のトルエン(JT Baker、現在はAvantor Performance Materials(Center Valley,PA))137mLの混合物を投入した。反応物を機械的モーターで撹拌し、電熱マントルを使用して加熱した。フラスコのヘッドスペースを通して、窒素の穏やかな流れを維持した。反応を16時間還流させ、Dean−Starkトラップに液滴の水を回収した。その間に反応物の粘度が上昇し始め、最終的に、反応物はシリコーンかしめ材の稠度をなした。反応物はゲル化し、試験を中止した。生成物は得られなかった。
比較例1は、高分子量及び高アクリル酸のEAA等級を使用するとき、EAA−シリコーンコポリマーを形成するのが困難であることを実証する。
比較例2及び実施例3〜6
表1に示す構成要素を混合することで、舗道マーキング組成物を調製した。比較例2は、EAA−ポリジオルガノシロキサンコポリマーを含んでおらず、一方で実施例3〜6はそれぞれ、特定の量のEAA−ポリジオルガノシロキサンコポリマーを含んでいることに留意されたい。
Figure 2017520634
比較例3及び実施例7〜10
説明した比較例2及び実施例3〜6の組成物を試験試料に成形した。平衡接触角を決めるために、試験試料をSurface Analyst機器(Brighton Technologies Group,Inc.(Cincinnati,OH))にかけた。平衡接触角を表に報告する。
Figure 2017520634
実施例7〜10は、非常に低いレベルのEAA−ポリジオルガノシロキサンコポリマーを組み込むことで、熱可塑性組成物の接触角を著しく上昇させることが可能であることを実証する。EAA−ポリジオルガノシロキサンコポリマーのシリコーン含有量はわずか約20%であるので、この効果の大きさは、とりわけ驚くべきものである。したがって、本明細書で説明するコポリマーが使用されるとき、接触角に大きな変化をもたらすのにポリジオルガノシロキサンをわずかしか必要としない。
例示の実施形態の列挙
本発明の理解を容易にするために特定の実施形態について以下に説明するが、限定的であると解釈されるべきではない。特に断らない限り、ここに列挙した特定の特徴は必要ではない。
実施形態1は、少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸)セグメント、及び少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンセグメントを含むコポリマーである。
実施形態2は、少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンセグメントが、エステル結合又はアミド結合によって、少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸)セグメント中の1つ又は2つ以上のアクリル酸単位に共有結合で結合される、実施形態1のコポリマーである。
実施形態3は、少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸(acylic acid))セグメント中の約0.001モル%から及び100モル%のアクリル酸単位が、エステル結合又はアミド結合によって、ポリジオルガノシロキサンセグメントに結合される、実施形態2のコポリマーである。
実施形態4は、少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸)セグメント中の約0.005モル%〜約50モル%のアクリル酸単位が、エステル結合又はアミド結合によって、ポリジオルガノシロキサンセグメントに結合される、実施形態3のコポリマーである。
実施形態5は、少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸)セグメント中の約0.01モル%〜約20モル%のアクリル酸単位が、エステル結合又はアミド結合によって、ポリジオルガノシロキサンセグメントに結合される、実施形態4のコポリマーである。
実施形態6は、コポリマーが、式(I)の少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリレート)と、
Figure 2017520634
式(II)の少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンとの、反応生成物である、実施形態1〜5のうちのいずれかのコポリマーである。
Figure 2017520634
[式中、
Xの少なくともいくつかの発生はR’−NHZでもR’−Oでもないという条件で、Xはそれぞれ独立に、OH、Cl、Br、R’−NZ、又はR’−Oであり、
Y、Y’、及びY’’はそれぞれ独立に、R、G−OH、G−O(CO)R’、G−NHZ、及びG−NZ(CO)ZR’から選択され、
Rはそれぞれ独立に、アルキル、アリール、又はアラルキルであり、
R’はそれぞれ独立に、アルキル、アルケニル、アリール、又はアラルキルであり、
Gはそれぞれ独立に、アルキレン、アリーレン、又はアラルキレンであり、
Zはそれぞれ独立に、水素、アルキル、アリール、又はアラルキルであり、
a及びbの両方は0より大きく、28(a)+72(b)が約750〜約100,000であるように選択され、
pは0以上であり、
qは1以上であり、
p及びqはp+qが1〜約12,000であるように選択され、
更に、式中、
Y、Y’、及びY’’のうちの少なくとも1つは、G−OH、又はG−NHZであり、
Y、Y’のいずれか、又はY及びY’の両方がRでないとき、Y’’はRであり、
Y”がRでないとき、Y及びY’の両方がRである。]
実施形態7は、a及びbが、
28(a)+72(b)が約750〜約50,000であるように選択される、実施形態6のコポリマーである。
実施形態8は、a及びbが、
28(a)+72(b)が約750〜約10,000であるように選択される、実施形態6又は7のいずれかのコポリマーである。
実施形態9は、p+qが約5〜約8,000である、実施形態6〜8のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態10は、p+qが約10〜約5,000である、実施形態6〜9のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態11は、少なくとも1つのRがアルキルである、実施形態6〜10のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態12は、少なくとも1つのRがC〜C26アルキルである、実施形態11のコポリマーである。
実施形態13は、少なくとも1つのRがC〜C16アルキルである、実施形態12のコポリマーである。
実施形態14は、アルキルが分枝状である、実施形態10〜13のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態15は、アルキルが直鎖状である、実施形態10〜13のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態16は、アルキルが環状である、実施形態10〜13のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態17は、少なくとも1つのRがアリールである、実施形態6〜10のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態18は、アリールが6員環である、実施形態17のコポリマーである。
実施形態19は、アリールがベンジルである、実施形態18のコポリマーである。
実施形態20は、アリールがC10アリールである、実施形態17のコポリマーである。
実施形態20は、アリールがナフチルである、実施形態17のコポリマーである。
実施形態21は、少なくとも1つのRがアラルキルである、実施形態6〜10のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態22は、少なくとも1つのR’がアルキルである、実施形態6〜21のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態23は、アルキルがC〜C22アルキルである、実施形態22のコポリマーである。
実施形態24は、少なくとも1つのR’がアルケニルである、実施形態6〜21のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態25は、アルケニルがC〜C22モノ不飽和又はポリ不飽和アルケニルである、実施形態24のコポリマーである。
実施形態26は、アルケニルが、リノレイル、オレイル、ミリストイル、パルミトイル、ヘキサジカトリエニル、エイコサトリエニル、エイコサペンタエニル、アラキドニル、ドコサジエニル、及びアドレニルのうちの1つ又は2つ以上である、実施形態25のコポリマーである。
実施形態27は、R’がアラルキルである、実施形態6〜21のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態28は、少なくとも1つのGがアルキレンである、実施形態1〜27のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態29は、アルキレンがC〜C22アルキレンである、実施形態28のコポリマーである。
実施形態30は、アルキレンがC〜C16アルキレンである、実施形態29のコポリマーである。
実施形態31は、少なくとも1つのGがアリーレンである、実施形態1〜30のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態32は、少なくとも1つのGがアラルキレンである、実施形態1〜31のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態33は、少なくとも1つのZがアルキルである、実施形態6〜21のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態34は、アルキルがC〜C22アルキルである、実施形態33のコポリマーである。
実施形態35は、アルキルがC〜C16アルキルである、実施形態34のコポリマーである。
実施形態36は、少なくとも1つのZがアリールである、実施形態6〜21のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態37は、少なくとも1つのZがアラルキルである、実施形態36のコポリマーである。
実施形態38は、Y”がRでない、実施形態6〜37のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態39は、ポリジオルガノシロキサンが式(III)の構造を有する、実施形態6〜38のうちのいずれかのコポリマーである。
Figure 2017520634
実施形態40は、ポリジオルガノシロキサンが式(IV)の構造を有する、実施形態6〜39のうちのいずれかのコポリマーである。
Figure 2017520634
実施形態41は、ポリジオルガノシロキサンが、以下の式の構造を有する、実施形態6〜39のうちのいずれかのコポリマーである。
Figure 2017520634
実施形態42は、Y”がRであり、pが0である、実施形態6〜37のうちのいずれかのコポリマーである。
実施形態43は、ポリジオルガノシロキサンが、以下の式の構造を有する、実施形態6〜37又は実施形態42のうちのいずれかのコポリマーである。
Figure 2017520634
実施形態44は、YがG−OH又はG−NZHであり、Y’がRである、実施形態43のコポリマーである。
実施形態45は、YがG−OH又はG−O(CO)R’である、実施形態44のコポリマーである。
実施形態46は、YがG−NZH又はG−NZである、実施形態44のコポリマーである。
実施形態47は、Y及びY’の両方がG−OHである、実施形態43のコポリマーである。
実施形態48は、YがG−OHであり、Y’がG−O(CO)R’である、実施形態43のコポリマーである。
実施形態49は、Y及びY’の両方がG−NZHである、実施形態43のコポリマーである。
実施形態50は、YがG−NZHであり、Y’がG−NZである、実施形態43のコポリマーである。
実施形態51は、請求項1〜50のうちのいずれかのコポリマーを含む舗道マーキング組成物である。
実施形態52は、結合剤を更に含む、実施形態51の舗道マーキング組成物である。
実施形態53は、結合剤がC5炭化水素樹脂、少なくとも1つのロジン酸、少なくとも1つのロジンエステル、少なくとも1つの変性ロジン酸、及び少なくとも1つの変性ロジンエステルのうちの1つ又は2つ以上を含む樹脂を含む、実施形態52の舗道マーキング組成物である。
実施形態54は、結合剤がマレイン変性ロジンエステル樹脂を含む、実施形態52又は53のどちらかの舗道マーキング組成物である。
実施形態55は、少なくとも1つの顔料を更に含む、実施形態51〜54のうちのいずれかの舗道マーキング組成物である。
実施形態56は、少なくとも1つの顔料が白色顔料及び黄色顔料のうちの1つ又は2つ以上を含む、実施形態55の舗道マーキング組成物である。
実施形態57は、白色顔料が二酸化チタンを含む、実施形態56の舗道マーキング組成物である。
実施形態58は、少なくとも1つの充填剤を更に含む、実施形態51〜57のうちのいずれかの舗道マーキング組成物である。
実施形態59は、充填剤が炭酸カルシウムを含む、実施形態58の舗道マーキング組成物である。
実施形態60は、1つ又は2つ以上の光学材料を更に含む、実施形態51〜59のうちのいずれかの舗道マーキング組成物である。
実施形態61は、ポリ(エチレン−co−アクリル酸)を更に含む、実施形態51〜60のうちのいずれかの舗道マーキング組成物である。
実施形態62は、複数のガラスビーズを更に含む、実施形態51〜61のうちのいずれかの舗道マーキング組成物である。
実施形態63は、請求項51〜62のうちのいずれかの舗道マーキング組成物を含む舗道マーキングテープである。
実施形態64は、請求項1〜50のうちの任意の1つのコポリマーを含むコーティングである。
実施形態65は、コーティングが、車道、歩道、自転車通路、縁石、道路障壁、バリケード、階段、駐車場、鉄道路盤、及び駅のプラットフォームから選択された1つ又は2つ以上の基材に接している、実施形態64のコーティングである。
実施形態66は、実施形態1〜50のうちのいずれかのコポリマーを含む物品、実施形態51〜62のうちのいずれかの舗道マーキング組成物、実施形態63のテープ、又は実施形態64若しくは65のどちらかのコーティングである。
実施形態67は、物品が、車道、歩道、自転車通路、縁石、道路障壁、バリケード、階段、駐車場、鉄道路盤、及び駅のプラットフォームのうちの1つ又は2つ以上を含む、実施形態66の物品である。
実施形態68は、物品が、グラフィック物品、接着剤、トップフィルム、光起電力装置、屋根葺き材料、及びエアシールドのうちの1つ又は2つ以上を含む、実施形態66の物品である。
改変は、本開示の趣旨及び範囲から逸脱することなく、様々な形状及び変質をとり得る。例えば、本開示のある態様を例示するために、特定の化学構造を有するコポリマーが説明されているが、本明細書に開示する他のコポリマーもまた使用し得る。したがって、本開示の実施形態は、開示した特定の特徴に限定されるものではなく、添付特許請求の範囲及びその均等物によって規定されることが理解されるべきである。

Claims (24)

  1. 少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸)セグメントと、
    少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンセグメントと、を含む、コポリマー。
  2. 前記少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンセグメントが、エステル結合又はアミド結合によって、前記少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸)セグメントの中の1つ又は2つ以上のアクリル酸単位に共有結合で結合される、請求項1に記載のコポリマー。
  3. 前記少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸(acylic acid))セグメント中の約0.001モル%から及び100モル%の前記アクリル酸単位が、エステル結合又はアミド結合によって、ポリジオルガノシロキサンセグメントに結合される、請求項2に記載のコポリマー。
  4. 前記少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸)セグメント中の約0.005モル%〜約50モル%の前記アクリル酸単位が、エステル結合又はアミド結合によって、ポリジオルガノシロキサンセグメントに結合される、請求項3に記載のコポリマー。
  5. 前記少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリル酸)セグメント中の約0.01モル%〜約20モル%の前記アクリル酸単位が、エステル結合又はアミド結合によって、ポリジオルガノシロキサンのセグメントに結合される、請求項4に記載のコポリマー。
  6. 前記コポリマーが、式(I)の少なくとも1つのポリ(エチレン−co−アクリレート)と、
    Figure 2017520634
    式(II)の少なくとも1つのポリジオルガノシロキサンと、の反応生成物である、請求項1〜5のいずれか一項に記載のコポリマー。
    Figure 2017520634
    [式中、
    Xの少なくともいくつかの発生はR’−NHZでもR’−COでもないという条件で、Xはそれぞれ独立に、OH、Cl、Br、R’−NZ、又はR’−COであり、
    Y、Y’、及びY’’はそれぞれ独立に、R、G−OH、G−O(CO)R’、G−NHZ、及びG−NZ(CO)ZR’から選択され、
    Rはそれぞれ独立に、アルキル、アリール、又はアラルキルであり、
    Gはそれぞれ独立に、アルキレン、アリーレン、又はアラルキレンであり、
    Zはそれぞれ独立に、水素、アルキル、アリール、又はアラルキルであり、
    a及びbの両方は0より大きく、28(a)+72(b)が約1,000〜約100,000であるように選択され、
    pは0以上であり、
    qは1以上であり、
    p及びqは、p+qが1〜約12,000であるように選択され、
    更に、式中、
    Y、Y’、及びY’’のうちの少なくとも1つは、G−OH、又はG−NHZであり、
    Y、Y’のいずれか、又はY及びY’の両方がRでないとき、Y’’はRであり、
    Y’’がRでないとき、Y及びY’の両方がRである。]
  7. 前記ポリジオルガノシロキサンが式(III)の構造を有する、請求項6に記載のコポリマー。
    Figure 2017520634
  8. 前記ポリジオルガノシロキサンが式(IV)の構造を有する、請求項6又は7に記載のコポリマー。
    Figure 2017520634
  9. 前記ポリジオルガノシロキサンが、以下の構造を有する、請求項6〜8のいずれか一項に記載のコポリマー。
    Figure 2017520634
  10. Y’’がRであり、pが0である、請求項6〜9のいずれか一項に記載のコポリマー。
  11. 前記ポリジオルガノシロキサンが、以下の構造を有する、請求項6〜10のいずれか一項に記載のコポリマー。
    Figure 2017520634
  12. YがG−OH又はG−NZHであり、Y’がRである、請求項11に記載のコポリマー。
  13. YがG−OH又はG−O(CO)R’である、請求項12に記載のコポリマー。
  14. YがG−NZH又はG−NZである、請求項11に記載のコポリマー。
  15. Y及びY’の両方がG−OHである、請求項11に記載のコポリマー。
  16. YがOHであり、Y’がOR’である、請求項11に記載のコポリマー。
  17. Y及びY’の両方がNZHである、請求項11に記載のコポリマー。
  18. YがNZHであり、Y’がNZである、請求項11に記載のコポリマー。
  19. 少なくとも1つのRがアルキルである、請求項1〜18のいずれか一項に記載のコポリマー。
  20. 請求項1〜19のいずれか一項に記載のコポリマーを含む舗道マーキング組成物。
  21. 請求項1〜19のいずれか一項に記載の前記舗道マーキング組成物を含む舗道マーキングテープ。
  22. 請求項1〜19のいずれか一項に記載のコポリマーを含むコーティング。
  23. 請求項1〜19のいずれか一項に記載のコポリマー、請求項20に記載の舗道マーキング組成物、請求項21に記載の舗道マーキング組成物のテープ、又は請求項22に記載のコーティング、を含む物品。
  24. 前記物品が、車道、歩道、自転車通路、縁石、道路障壁、バリケード、階段、駐車場、鉄道路盤、駅のプラットフォーム、グラフィック物品、接着剤、トップフィルム、光起電力装置、屋根葺き材料、及びエアシールドのうちの1つ又は2つ以上である、請求項23に記載の物品。
JP2016565017A 2014-04-29 2015-04-21 ポリ(エチレン−co−アクリル酸)及びポリジオルガノシロキサンのコポリマー Withdrawn JP2017520634A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461985866P 2014-04-29 2014-04-29
US61/985,866 2014-04-29
PCT/US2015/026899 WO2015167870A1 (en) 2014-04-29 2015-04-21 Copolymers of poly(ethylene-co-acrylic acid) and polydiorganosiloxanes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017520634A true JP2017520634A (ja) 2017-07-27
JP2017520634A5 JP2017520634A5 (ja) 2018-06-07

Family

ID=53051937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565017A Withdrawn JP2017520634A (ja) 2014-04-29 2015-04-21 ポリ(エチレン−co−アクリル酸)及びポリジオルガノシロキサンのコポリマー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10138367B2 (ja)
EP (1) EP3149070A1 (ja)
JP (1) JP2017520634A (ja)
KR (1) KR20170004982A (ja)
CN (1) CN106255731A (ja)
WO (1) WO2015167870A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6938830B2 (ja) * 2017-02-07 2021-09-22 三井・ダウポリケミカル株式会社 シリコーン改質エチレン・不飽和カルボン酸系共重合体、又はそのアイオノマー、及びそれらの製造方法
JP6888227B2 (ja) * 2017-02-07 2021-06-16 三井・ダウポリケミカル株式会社 シリコーン改質エチレン・不飽和カルボン酸系共重合体、又はそのアイオノマー、及びそれらの製造方法

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3279336A (en) 1966-10-18 Marking machine
US3043196A (en) 1957-09-18 1962-07-10 Minnesota Mining & Mfg Reflective marking aggregate
US3171827A (en) 1960-10-31 1965-03-02 Prismo Safety Corp Reflective granules
US3393615A (en) 1966-07-18 1968-07-23 Minnesota Mining & Mfg Apparatus and method for applying fusible organic particulate in a coalesced film condition to a surface
US3679626A (en) 1966-07-21 1972-07-25 Nippon Paint Co Ltd Thermoplastic traffic paints and process for the manufacture thereof
US3523029A (en) 1967-08-21 1970-08-04 Cataphote Corp Hot melt highway marking composition
US3556637A (en) 1968-06-27 1971-01-19 Minnesota Mining & Mfg Reflex-reflecting aggregate and markers prepared therefrom
US3890269A (en) 1972-08-11 1975-06-17 Stauffer Chemical Co Process for preparing aminofunctional polysiloxane polymers
US3902666A (en) 1972-08-28 1975-09-02 Sakai Chemical Industry Co Line marker
US3874801A (en) 1973-04-13 1975-04-01 Minnesota Mining & Mfg Apparatus for marking paved surfaces
US4117192A (en) 1976-02-17 1978-09-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Deformable retroreflective pavement-marking sheet material
JPS532540A (en) 1976-06-29 1978-01-11 Atomu Kagaku Toriyou Kk Welding type of road sign material
JPS55164258A (en) 1979-06-07 1980-12-20 Atom Kagaku Toryo Kk Road marking composition
US4248932A (en) 1979-06-14 1981-02-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Extended-life pavement-marking sheet material
US4681401A (en) 1982-02-22 1987-07-21 Wyckoff Charles W Sheet material marker surface for roadways and the like
US4388359A (en) 1982-04-23 1983-06-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Embossed pavement-marking sheet material
US4490432A (en) 1982-04-23 1984-12-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Reinforced pavement-marking sheet material
US4564556A (en) 1984-09-24 1986-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transparent non-vitreous ceramic particulate
US4661577A (en) 1985-10-01 1987-04-28 General Electric Company Aminofunctional polysiloxanes
AU586300B2 (en) 1986-01-13 1989-07-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pavement markings containing transparent non-vitreous ceramic microspheres
EP0235728B1 (de) * 1986-03-04 1992-09-30 Bayer Ag Blockcopolymerisate mit Polysiloxan-Segmenten
US5214119A (en) 1986-06-20 1993-05-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Block copolymer, method of making the same, dimaine precursors of the same, method of making such diamines and end products comprising the block copolymer
US5512650A (en) 1986-06-20 1996-04-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Block copolymer, method of making the same, diamine precursors of the same, method of making such diamines and end products comprising the block copolymer
JPH0813890B2 (ja) 1986-10-20 1996-02-14 昭和電工株式会社 変性ポリオレフインの製造法
US5026890A (en) 1988-05-20 1991-06-25 General Electric Company Method and intermediates for preparation of bis(aminoalkyl)polydiorganosiloxanes
US4988555A (en) 1988-06-09 1991-01-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Patterned pavement marking
US4937127A (en) 1988-09-07 1990-06-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Skid-resistant pavement markings
US4969713A (en) 1988-12-12 1990-11-13 Brite Line Corporation Marker strip surface for roadways and the like
US5139590A (en) 1989-02-10 1992-08-18 Brite-Line Industries, Inc. Surface marker strip and methods for providing improved integrity and adhesion to roadways and the like
US5087148A (en) 1989-02-10 1992-02-11 Brite Line Corporation Surface marker strip and methods for providing improved integrity and adhesion to roadways and the like
US5108218A (en) 1990-09-25 1992-04-28 Brite-Line Industries Roadway and similar marker strip and method of forming same
US5854356A (en) * 1990-10-29 1998-12-29 Neste Oy Polymers for release films on surfaces containing pressure-sensitive adhesives
US5194113A (en) 1990-12-24 1993-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for making conformable thermoplastic marking sheet
ZA919417B (en) 1990-12-24 1992-12-30 Minnesota Mining & Mfg Thermoplastic marking sheet
DE69222189T2 (de) * 1991-02-28 1998-03-12 Minnesota Mining & Mfg Markierungselement mit silikonkleber
JP2684130B2 (ja) 1991-08-15 1997-12-03 信越化学工業株式会社 アミノ基含有ポリシロキサンの製造方法
US5335161A (en) 1992-03-30 1994-08-02 Lorad Corporation High voltage multipliers and filament transformers for portable X-ray inspection units
IT1255125B (it) 1992-05-04 1995-10-20 Minnesota Mining & Mfg Nastro segnaletico stradale preformato altamente conformabile
JP3302729B2 (ja) 1992-07-30 2002-07-15 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 ポリアミド樹脂組成物
US5476901A (en) * 1993-06-24 1995-12-19 The Procter & Gamble Company Siloxane modified polyolefin copolymers
US5750191A (en) 1994-05-20 1998-05-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective elements
MX9708142A (es) 1995-04-25 1997-12-31 Minnesota Mining & Mfg Copolimeros de oligourea polidiorganosiloxano, segmentados, y proceso para su fabricacion.
US5557461A (en) 1995-05-26 1996-09-17 Briteline Industries, Inc. Omnidirectional retro-reflective roadway marker and the like
US6355759B1 (en) 1996-04-25 2002-03-12 3M Innovative Properties Company Polydiorganosiloxane polyurea segmented copolymers and a process for making same
US6465107B1 (en) * 1996-09-13 2002-10-15 Dupont Canada Inc. Silicone-containing polyolefin film
JP3993269B2 (ja) 1997-04-18 2007-10-17 スリーエム カンパニー 透明ビーズおよびその製造方法
US6008302A (en) 1997-04-29 1999-12-28 3M Innovative Properties Company Polyolefin bound ultraviolet light absorbers
JPH1129735A (ja) 1997-06-13 1999-02-02 Ciba Specialty Chem Holding Inc 熱溶融交通標識のための黄色顔料混合物
US5942280A (en) 1997-09-16 1999-08-24 3M Innovative Properties Company Method of making retroreflective elements
JPH11209619A (ja) 1998-01-28 1999-08-03 Hitachi Chem Co Ltd 撥水性溶融用道路標示材料
US6217252B1 (en) 1998-08-11 2001-04-17 3M Innovative Properties Company Wear-resistant transportation surface marking method and materials
JP4547806B2 (ja) 1998-08-14 2010-09-22 日油株式会社 ポリシロキサン−ポリアミド共重合体、その製造方法及び各種材料
US6245700B1 (en) 1999-07-27 2001-06-12 3M Innovative Properties Company Transparent microspheres
US6699351B2 (en) 2000-03-24 2004-03-02 3M Innovative Properties Company Anisotropically conductive adhesive composition and anisotropically conductive adhesive film formed from it
DE10049183C1 (de) 2000-10-05 2002-01-17 Consortium Elektrochem Ind Cyclische Silazane
EP1295926A1 (en) 2001-09-19 2003-03-26 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Components for adhesive compositions and process for manufacture
US7169831B2 (en) 2001-09-27 2007-01-30 3M Innovative Properties Company Pavement marking composition comprising ceramic fibers
JP4178375B2 (ja) 2002-08-30 2008-11-12 戸田工業株式会社 路面標示材料用着色材及び該路面標示材料用着色材を用いた路面標示材料
WO2004046214A2 (en) 2002-10-15 2004-06-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multiple catalyst system for olefin polymerization and polymers produced therefrom
WO2004045524A2 (en) 2002-11-15 2004-06-03 Color Access, Inc. Transparent concealing cosmetic compositions
US20040180032A1 (en) 2003-03-15 2004-09-16 Manelski Jean Marie Long wearing cosmetic composition
US20040259713A1 (en) 2003-06-11 2004-12-23 3M Innovative Properties Company Microspheres comprising titania and bismuth oxide
DE602005018947D1 (de) 2004-10-08 2010-03-04 Exxonmobil Chem Patents Inc Kombination von klebrigmacher und poly-alpha-olefin-öl
US8317956B2 (en) 2005-09-14 2012-11-27 Greer Robert W System, method, and composition for adhering preformed thermoplastic traffic control signage to pavement
KR20070043541A (ko) 2005-10-21 2007-04-25 삼성에스디아이 주식회사 박막 증착장치 및 이를 이용한 박막 증착방법
US7513941B2 (en) 2005-11-14 2009-04-07 3M Innovative Properties Company Pavement marking, reflective elements, and methods of making micospheres
US7371464B2 (en) 2005-12-23 2008-05-13 3M Innovative Properties Company Adhesive compositions
US7501184B2 (en) 2005-12-23 2009-03-10 3M Innovative Properties Company Polydiorganosiloxane polyoxamide copolymers
JP5101023B2 (ja) 2006-02-09 2012-12-19 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 路面標示材
US7705101B2 (en) 2007-06-22 2010-04-27 3M Innovative Properties Company Branched polydiorganosiloxane polyamide copolymers
FR2918271B1 (fr) 2007-07-03 2009-11-13 Oreal Composition cosmetique associant un polymere silicone et une resine tackifiante, et presentant une certaine elasticite
US20100055374A1 (en) 2008-09-02 2010-03-04 Greer Robert W Retroflective pavement markers for wet weather
US8742022B2 (en) 2010-12-20 2014-06-03 3M Innovative Properties Company Coating compositions comprising non-ionic surfactant exhibiting reduced fingerprint visibility
US20130030929A1 (en) 2011-07-28 2013-01-31 Yahoo! Inc. Reserve price randomness in online advertising
KR102126874B1 (ko) * 2011-09-01 2020-06-25 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 포장도로 마킹 재료 및 방법
KR102126363B1 (ko) 2012-10-29 2020-06-24 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 도로 표지 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
US10138367B2 (en) 2018-11-27
US20170044324A1 (en) 2017-02-16
EP3149070A1 (en) 2017-04-05
WO2015167870A1 (en) 2015-11-05
CN106255731A (zh) 2016-12-21
KR20170004982A (ko) 2017-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102126363B1 (ko) 도로 표지 조성물
US6492458B1 (en) Polyalkyleneoxydiamine polyamides useful for formulating inks for phase-change jet printing
Chardon et al. Hybrid alkyds, the glowing route to reach cutting-edge properties?
EP2077305B1 (en) Fast dry, shelf stable aqueous coating composition comprising a phosphorus acid polymer
CN108350314A (zh) 可固化聚合物
TW201731922A (zh) 可固化聚合物
CN104231514A (zh) 中性层聚合物、其制备方法以及包含该聚合物的制品
US4105808A (en) Paint composition
KR102126874B1 (ko) 포장도로 마킹 재료 및 방법
US3446762A (en) Epoxy resin traffic paint compositions
KR101563931B1 (ko) 내마모도가 향상된 열 융착형 노면표지용 도료조성물
KR20150016598A (ko) 도로 표지 조성물
CN102405265A (zh) 包含甲硅烷基化聚醚表面活性剂的涂料和印刷油墨组合物以及由其制得的制品
US20050288450A1 (en) Coating matting agent comprising amide condensation product
US3706684A (en) Traffic paint compositions
JP2017520634A (ja) ポリ(エチレン−co−アクリル酸)及びポリジオルガノシロキサンのコポリマー
KR102143785B1 (ko) 우천시 시인성이 향상된 열 융착식 노면 표지용 도료조성물
US6350889B1 (en) Ink jet printing compositions containing ester-terminated dimer acid-based oligo (ester/amide)
EP2588535B1 (en) Aziridinyl-containing compounds
CN104937043A (zh) 包含马来酸酐与不饱和化合物和胺的反应产物的水性涂料组合物
CA2990407C (en) Quick-setting coating compositions with low ph stability and water resistance
KR101461046B1 (ko) 융착식 차선 도료 조성물
JP3300458B2 (ja) 水性の路面標示用組成物
KR100894242B1 (ko) 오염 방지 도료 조성물 및 그 도막
JPH0711146A (ja) アスファルト・エポキシ樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180420

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180420

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20180523