JP2017519841A - 変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法 - Google Patents

変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017519841A
JP2017519841A JP2016549164A JP2016549164A JP2017519841A JP 2017519841 A JP2017519841 A JP 2017519841A JP 2016549164 A JP2016549164 A JP 2016549164A JP 2016549164 A JP2016549164 A JP 2016549164A JP 2017519841 A JP2017519841 A JP 2017519841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conjugated diene
diene polymer
modified conjugated
modified
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016549164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6456397B2 (ja
Inventor
チョン、ムン−ソク
イ、ス−ヨン
イ、ソン−トゥ
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2017519841A publication Critical patent/JP2017519841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6456397B2 publication Critical patent/JP6456397B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/22Incorporating nitrogen atoms into the molecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/25Incorporating silicon atoms into the molecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/30Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule
    • C08C19/42Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups
    • C08C19/44Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups of polymers containing metal atoms exclusively at one or both ends of the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/04Polymerisation in solution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/04Polymerisation in solution
    • C08F2/06Organic solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F210/08Butenes
    • C08F210/10Isobutene
    • C08F210/12Isobutene with conjugated diolefins, e.g. butyl rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F230/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F230/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal
    • C08F230/08Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F236/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • C08F236/10Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated with vinyl-aromatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/12Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/42Introducing metal atoms or metal-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/10Latex

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、(a)ビニル芳香族単量体および共役ジエン系単量体を、炭化水素溶媒下、多官能陰イオン重合開始剤を用いて、連続溶液重合方法で重合させて、反応性末端を有する活性重合体を形成するステップと、(b)前記活性重合体の反応性末端をアミノシロキサン系化合物とカップリングまたは結合させるステップとを含む変性共役ジエン系重合体の製造方法、これにより製造された変性共役ジエン系重合体、これを含む変性共役ジエン系重合体ゴム組成物およびこれを含むタイヤに関する。【選択図】なし

Description

本発明は、変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法に関し、より詳細には、補強剤としてシリカを配合する場合に、優れた発熱性を有すると共に、引張強度、耐磨耗性、ウェット路面抵抗性を有するジエン系ゴムを含むゴム成分と補強剤を含有する変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法に関する。
最近、エネルギー効率性の高いタイヤに対する需要が増加しており、このような要求特性によってタイヤメーカーは持続的に燃費性能に優れたタイヤに対する開発に多くの努力を傾けている。これに加えて、燃費性能と共に制動特性も大きく低下しないように努力している。このようなタイヤの要求特性を十分に発揮するためには、タイヤの材料である原料ゴムがタイヤの要求特性を満足させるように設計することが非常に重要な事項である。
前記のようなタイヤの要求特性を満足させるために、変性共役ジエン系重合体の分子鎖末端を変性させた変性ゴム組成物(例えば、SSBR)などを使用しているが、その製造方法としては、従来のバッチ重合工程によって生産していて、生産量の限界があるだけでなく、変性ゴム組成物の充填剤として使用されるシリカとよく混ざらない問題がある。
これに対し、合成ゴムの製造工程において、連続重合工程は、高い生産速度と広い分子量分布による加工性の優秀性および品質の均一性によって優秀さを持っている。しかし、高分子鎖の末端を変性させなければならない変性したゴムの場合、末端の変性率が非常に重要であるが、連続工程は高変性率を得にくい限界を持っている。それは、高分子鎖の成長末端が、連続的に流入する溶媒と単量体に含まれている不純物によってその活性を失ってしまうからである。
したがって、このような問題を改善するために、日本国特開第2011−219701号公報などでは、多官能性開始剤を重合開始剤として用いて変性共役ジエン重合体を製造することを開示しているが、これは、連続工程では高変性率が得られないと記述している上に、実際の実施例においても回分式重合法だけを記述している。
そこで、本発明では、多官能性開始剤を用いると、連続工程においても、回分式工程に次ぐ変性率を獲得することができ、優れた重合体の物性と優れたゴム配合物が得られる高変性率を有する変性ゴム組成物およびその製造方法に対する研究開発が必要である。
特開2011−219701号公報
上記の従来技術の問題を解決すべく、本発明は、従来の連続重合工程に比べて変性率が高いだけでなく、優れた加工性を有する変性共役ジエン系重合体の製造方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、
本発明は、(a)共役ジエン系単量体、またはビニル芳香族単量体および共役ジエン系単量体を、炭化水素溶媒下、多官能陰イオン重合開始剤を用いて、連続溶液重合方法で重合させて、反応性末端を有する活性重合体を形成するステップと、
(b)前記活性重合体の反応性末端をアミノシロキサン系化合物とカップリングまたは結合させるステップとを含む変性共役ジエン系重合体の製造方法を提供する。
また、本共役ジエン系単量体、またはビニル芳香族単量体および共役ジエン系単量体を含む活性重合体の末端がアミノシロキサン系化合物によって変性した変性共役ジエン系重合体であって、前記変性共役ジエン系重合体の変性率が40〜95%である変性共役ジエン系重合体を提供する。
さらに、本発明は、前記変性共役ジエン系重合体を含む変性共役ジエン系重合体ゴム組成物を提供する。
また、本発明は、変性共役ジエン系重合体ゴム組成物を含むタイヤを提供する。
本発明の変性共役ジエン系重合体の製造方法によれば、従来の連続重合工程に比べて変性率が高いだけでなく、補強剤としてシリカを配合する場合に、優れた発熱性を有すると共に、引張強度、耐磨耗性、ウェット路面抵抗性を有する変性共役ジエン系重合体を提供することができるという利点がある。
以下、本発明の変性共役ジエン系重合体の製造方法、これにより製造された変性共役ジエン系重合体およびこれを含む変性ゴムについて詳細に説明する。
本発明の発明者らは、変性共役ジエン系重合体を従来の連続重合工程で重合させる場合、従来のバッチ工程で重合させる場合に比べて、重合体末端の変性率が非常に低く、加工率および物性が良くないという問題が発生することを改善するために、1分子内に2個以上の活性末端を有する多官能性開始剤を用いることにより、開始剤の活性末端を一部失ってしまっても、依然として活性を有する分子数を多くして変性率を高められる点に着目して、連続重合工程に多官能基開始剤(multifunctional initiator)を用いて重合させて、重合体末端の変性率を高め、加工率および物性を改善する変性共役ジエン系重合体の製造方法を見出した。
このために、本発明の変性共役ジエン系重合体の製造方法は、次のような特徴を有する。
本発明の変性共役ジエン系重合体の製造方法は、(a)共役ジエン系単量体、またはビニル芳香族単量体および共役ジエン系単量体を、炭化水素溶媒下、多官能陰イオン重合開始剤を用いて、連続溶液重合方法で重合させて、反応性末端を有する活性重合体を形成するステップと、(b)前記活性重合体の反応性末端をアミノシロキサン系化合物とカップリングまたは結合させるステップとを含む。
本発明の変性共役ジエン系重合体の製造方法の(a)ステップでは、共役ジエン系単量体、またはビニル芳香族単量体および共役ジエン系単量体を、炭化水素溶媒下、多官能陰イオン重合開始剤を用いて、連続溶液重合方法で重合させて、反応性末端を有する活性重合体を形成する。
本発明の変性共役ジエン系重合体の製造方法では、共役ジエン系単量体のみを重合して単一重合体を形成するか、またはビニル芳香族単量体および共役ジエン系単量体を共重合して活性重合体を形成する。
前記共役ジエン系単量体は、一例として、1,3−ブタジエン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、ピペリレン、3−ブチル−1,3−オクタジエン、イソプレン、および2−フェニル−1,3−ブタジエンからなる群より選択された1種以上であってもよい。前記共役ジエン系単量体は、共役ジエン系単量体と芳香族ビニル系単量体とを合わせた計100重量%を基準として、60〜100重量%を含んでもよく、好ましくは60〜85重量%を含んでもよく、最も好ましくは60〜80重量%を含んでもよい。前記共役ジエン系単量体が共役ジエン系単量体と芳香族ビニル系単量体とを合わせた計100重量%を基準として100重量%を含む場合には、芳香族ビニル系単量体なしに共役ジエン系単量体だけで重合反応を行って活性重合体を形成することを表す。
前記ビニル芳香族単量体は、一例として、スチレン、α−メチルスチレン、3−メチルスチレン、4−メチルスチレン、4−プロピルスチレン、1−ビニルナフタレン、4−シクロヘキシルスチレン、4−(p−メチルフェニル)スチレン、および1−ビニル−5−ヘキシルナフタレンからなる群より選択された1種以上であってもよく、他の例として、スチレンまたはα−メチルスチレンであってもよい。前記ビニル芳香族単量体は、共役ジエン系単量体と芳香族ビニル系単量体とを合わせた計100重量%を基準として、0〜40重量%を含んでもよく、好ましくは15〜40重量%を含んでもよく、最も好ましくは20〜40重量%を含んでもよい。前記ビニル芳香族単量体が共役ジエン系単量体と芳香族ビニル系単量体とを合わせた計100重量%を基準として0重量%を含む場合には、芳香族ビニル系単量体なしに共役ジエン系単量体だけで重合反応を行って活性重合体を形成することを表す。
前記炭化水素は、一例として、あるいはn−ペンタン、n−ヘキサン、n−ヘプタン、イソオクタン、シクロヘキサン、トルエン、ベンゼン、およびキシレンからなる群より選択された1種以上であってもよい。
本発明の変性共役ジエン系重合体の製造方法の(a)ステップで使用される多官能陰イオン重合開始剤は、炭化水素溶媒に溶けられる2以上の有機金属が結合された有機アルカリ金属化合物を使用すればよく、好ましくは、Multi Lithium系化合物が用いられる。このようなMulti Lithium系化合物は、ポリビニル芳香族化合物と有機リチウム化合物との結合によって製造可能であり、好ましい例としては、1,1−diphenylethylene(DPE)dimer、1,3−Divinylbenzene(DVB)、1,3−bis(1−phenyletheny1)benzene(PEB)、1,3−diisopropenylbenzene(DIB)、2,6−Lutidine、および1−bromo−4−(4’−bromophenoxy)−2−pentadecyl benzeneからなる群より選択された1種以上が挙げられる。
前記Multi Lithium系化合物の好ましい例のうち、diphenylethylene(DPE)dimerの製造方法は、ラジカル陰イオンのカップリングによる方法でもって、リチウム粉末をアニソールを含有する炭化水素溶媒から製造することができる。
また、前記Multi Lithium系化合物の好ましい例のうち、1,3−Divinylbenzene(DVB)、1,3−bis(1−phenyletheny1)benzene(PEB)、1,3−diisopropenylbenzene(DIB)、2,6−Lutidine、および1−bromo−4−(4’−bromophenoxy)−2−pentadecyl benzeneの製造方法は、1分子内に2個以上の二重結合を有する化合物をブチルリチウムなどの金属開始剤で置換して得られるが、この時重要なのは、これら同士で重合が起こらないように、これらのceiling temperatureが低くなければならないことである。
前記多官能基開始剤の使用量は特別な制限なく、使用者が製造しようとする変性共役ジエン系重合体の目標分子量に応じて多様な調節が可能である。
前記多官能基開始剤と後述する変性剤とのモル比は、一例として、1:0.1〜1:10、あるいは1:0.5〜1:2である。
また、本発明の変性共役ジエン系重合体の製造方法は、前記(a)ステップの重合時、極性添加剤をさらに添加して重合させることができる。
前記極性添加剤は、一例として、塩基であり、他の例として、エーテル、アミン、またはこれらの組み合わせであり、あるいはテトラヒドロフラン、ジテトラヒドロフリルプロパン、ジエチルエーテル、シクロアミルエーテル、ジプロピルエーテル、エチレンジメタルエーテル、エチレンジメチルエーテル、ジエチレングリコール、ジメチルエーテル、第3ブトキシエトキシエタンビス(2−ジメチルアミノエチル)エーテル、(ジメチルアミノエチル)エチルエーテル、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、およびテトラメチルエチレンジアミンからなるグループより選択されたものであり、さらに他の例として、ジテトラヒドロプロピルプロパン、トリエチルアミン、またはテトラメチルエチレンジアミンである。
前記極性添加剤は、一例として、投入される共役ジエン系単量体とビニル芳香族単量体との計100gを基準として、0.001〜50g、0.001〜10g、0.005〜1g、あるいは0.005〜0.1g使用できる。
他の例として、前記極性添加剤は、投入される多官能陰イオン重合開始剤計1mmolを基準として、0.001〜10g、0.005〜1g、あるいは0.005〜0.1g使用できる。
共役ジエン系単量体とビニル芳香族単量体とを共重合させる場合、これらの反応速度の差によって、大体ブロック共重合体が製造されやすいが、前記極性添加剤を添加する場合、反応速度が遅いビニル芳香族化合物の反応速度を増加させて、これに相応する共重合体の微細構造、例えば、ランダム共重合体を誘導する効果がある。
本発明の(a)ステップで形成される活性重合体は、共役ジエン系単量体だけで形成された単一重合体であるか、または共役ジエン系単量体およびビニル芳香族単量体を含むランダム共重合体であってもよく、共役ジエン系単量体およびビニル芳香族単量体が陰イオン重合されたランダム共重合体であってもよい。前記活性重合体は、共役ジエン系単量体/ビニル芳香族単量体の比率が100:0〜60:40であってもよく、前記ランダム共重合体は、共役ジエン系単量体/ビニル芳香族単量体の比率が90:10〜60:40であることが好ましい。
前記(a)ステップの重合は、昇温重合または定温重合であってもよく、前記昇温重合は、多官能基開始剤を投入した後、任意に熱を加えて反応温度を高めるステップを含む重合方法を意味し、前記定温重合は、多官能基開始剤を投入した後、任意に熱を加えない重合方法を意味する。
前記(a)ステップの重合温度は、60〜120℃、好ましくは65〜100℃、より好ましくは70〜90℃であってもよい。
本発明の反応性末端を有する活性重合体は、重合体陰イオンと金属陽イオンとが結合された重合体を意味し、前記反応性末端は、リチウム金属末端であってもよい。
本発明の(b)ステップでは、前記(a)ステップで形成された前記活性重合体の反応性末端をアミノシロキサン系化合物とカップリングまたは結合させて変性させる。
本発明において、前記アミノシロキサン系化合物は、下記化学式1〜3のうちのいずれか1つを使用することができる。
Figure 2017519841
(R1は1個以上の酸素あるいは窒素を含有する炭素数1〜20の炭化水素であり、R2とR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。nは1〜3の整数であり、nが2または3の時、2個または3個のR1はそれぞれ同一でもよく、異なっていてもよい。また、nが1の時、2個のR2は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
Figure 2017519841
(R1、R2およびR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。)
Figure 2017519841
(R1、R2およびR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。)
また、前記(b)ステップの反応温度は、60〜120℃、好ましくは65〜100℃、より好ましくは70〜90℃であってもよい。
前記変性共役ジエン系重合体の製造方法によれば、変性率が40〜95%の変性共役ジエン系重合体を製造することができる。ここで、変性率とは、変性共役ジエン系重合体中において官能基成分を有する集合体の含有量を意味する。
また、前記変性共役ジエン系重合体の製造方法により製造された変性共役ジエン系重合体は、ゲル透過クロマトグラフィー(GPC)を用いて分析した時、分子量10,000〜10,000,000g/molの領域で単一ピークを有し、この時、単一ピークの分子量分布が1.5以上である。
本発明の変性共役ジエン系重合体の製造方法は、連続溶液重合工程によって製造されるが、このような連続溶液重合工程は、一般的に使用される方法であれば特別な制限はないが、好ましくは、1個以上の反応器で構成された工程によって製造できる。
また、本発明は、変性共役ジエン系重合体を提供する。
前記変性共役ジエン系重合体は、好ましくは、本発明の変性共役ジエン系重合体の製造方法により製造できる。
変性共役ジエン系重合体は、共役ジエン系単量体からなる重合体の末端がアミノシロキサン系化合物によって変性した変性共役ジエン系重合体であるか、または共役ジエン系単量体およびビニル芳香族単量体を含むランダム共重合体の末端がアミノシロキサン系化合物によって変性した変性共役ジエン系重合体であって、前記変性共役ジエン系重合体の変性率が40〜95%であってもよい。本発明の変性共役ジエン系重合体は、連続重合工程に多官能基開始剤(multifunctional initiator)を用いて重合させて、既存のノルマルブチルリチウムなどを用いる連続重合工程によって製造した変性共役ジエン系重合体に比べて高い40〜95%の変性率を有することができる。
また、本発明の変性共役ジエン系重合体は、GPCを用いて分析した時、分子量10,000〜10,000,000g/molの領域で単一ピークを有し、この時測定した単一ピークの分子量分布が1.5以上であることを特徴とする。GPC分析において、多数のピークが集合して分子量分布が1.5以上であることは、バッチ式重合方法で重合したものであり、単一ピークの場合、分子量分布が1.5未満であるので、GPCを用いて測定した単一ピークの分子量分布が1.5以上であることによって、本発明の変性共役ジエン系重合体が連続溶液重合方法によって重合されたことが分かる。
前記変性共役ジエン系重合体において、前記共役ジエン系単量体は、一例として、1,3−ブタジエン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、ピペリレン、3−ブチル−1,3−オクタジエン、イソプレン、および2−フェニル−1,3−ブタジエンからなる群より選択された1種以上であってもよい。前記共役ジエン系単量体は、共役ジエン系単量体と芳香族ビニル系単量体とを合わせた計100重量%を基準として、60〜100重量%を含んでもよく、好ましくは60〜85重量%を含んでもよく、最も好ましくは60〜80重量%を含んでもよい。前記共役ジエン系単量体が共役ジエン系単量体と芳香族ビニル系単量体とを合わせた計100重量%を基準として100重量%を含むことは、芳香族ビニル系単量体なしに共役ジエン系単量体だけで重合反応を行って形成された単一重合体を表す。
前記変性共役ジエン系重合体において、前記ビニル芳香族単量体は、一例として、スチレン、α−メチルスチレン、3−メチルスチレン、4−メチルスチレン、4−プロピルスチレン、1−ビニルナフタレン、4−シクロヘキシルスチレン、4−(p−メチルフェニル)スチレン、および1−ビニル−5−ヘキシルナフタレンからなる群より選択された1種以上であってもよく、他の例として、スチレンまたはα−メチルスチレンであってもよい。前記ビニル芳香族単量体は、共役ジエン系単量体と芳香族ビニル系単量体とを合わせた計100重量%を基準として、0〜40重量%を含んでもよく、好ましくは15〜40重量%を含んでもよく、最も好ましくは20〜40重量%を含んでもよい。前記ビニル芳香族単量体が共役ジエン系単量体と芳香族ビニル系単量体とを合わせた計100重量%を基準として0重量%を含む場合には、芳香族ビニル系単量体なしに共役ジエン系単量体だけで重合反応を行って形成された単一重合体の場合を表す。
また、本発明の変性共役ジエン系重合体において、共役ジエン系単量体およびビニル芳香族単量体を含むランダム共重合体は、共役ジエン系単量体/ビニル芳香族単量体の比率が90:10〜60:40であってもよい。
本発明の変性共役ジエン系重合体において、前記アミノシロキサン系化合物は、下記化学式1〜3のうちのいずれか1つを使用することができる。
Figure 2017519841
(R1は1個以上の酸素あるいは窒素を含有する炭素数1〜20の炭化水素であり、R2とR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。nは1〜3の整数であり、nが2または3の時、2個または3個のR1はそれぞれ同一でもよく、異なっていてもよい。また、nが1の時、2個のR2は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
Figure 2017519841
(R1、R2およびR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。)
Figure 2017519841
(R1、R2およびR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。)
また、本発明は、前記変性共役ジエン系重合体を含む変性共役ジエン系重合体ゴム組成物を提供する。
前記変性共役ジエン系重合体ゴム組成物は、一例として、他の共役ジエン系重合体をさらに含むことができる。
前記他の共役ジエン系重合体は、一例として、SBR(styrene−butadiene rubber)、BR(butadiene rubber)、天然ゴム、またはこれらの組み合わせであってもよい。
前記SBRは、一例として、SSBR(solution styrene−butadiene rubber)であってもよい。
前記変性共役ジエン系重合体ゴム組成物は、組成物の総重量対比、変性共役ジエン系重合体20重量%〜90重量%を含むことが好ましい。
本発明の変性共役ジエン系重合体ゴム組成物は、前記変性共役ジエン系重合体100重量部に対して、無機充填剤0.1〜200重量部を含んでなることを特徴とする。前記無機充填剤は、カーボンブラック、シリカ系充填剤、またはこれらの混合物を使用すればよく、好ましくは、シリカが用いられる。シリカを用いる場合、変性共役ジエン系重合体と混合することにより、分散性が大きく改善され、シリカ粒子が本発明の変性共役ジエン系重合体の末端と結合(密封)することにより、ヒステリシス損失が大きく減少する効果がある。
前記変性共役ジエン系重合体ゴム組成物は、オイルをさらに含むことができる。前記オイルとしては、鉱物油や軟化油などを使用することができる。前記オイルは、変性共役ジエン系重合体100重量部に対して、1〜100重量部使用可能であり、この範囲内で物性の発現が良くなり、また、ゴム組成物を適当に軟化させて、加工性に優れた効果がある。
前記変性共役ジエン系重合体ゴム組成物は、一例として、タイヤあるいはタイヤトレッドの材料に利用可能である。
本発明のタイヤは、本発明の変性共役ジエン系重合体ゴム組成物を含んで製造されることを特徴とする。
以下、本発明の理解のために好ましい実施例を提示するが、下記の実施例は本発明を例示するものに過ぎず、本発明の範疇および技術思想の範囲内で多様な変更および修正が可能であることは当業者にとって明らかであり、このような変更および修正が添付した特許請求の範囲に属することも当然である。
実施例
合成例:多官能陰イオン重合開始剤(t−buLi/1,3−diisopropenylbenzene adduct)の製造
撹拌機およびジャケットを備える1リットルの反応器を予め窒素で乾燥した後、Triethylamine(47.5g、99.5%、0.467mol)、t−BuLi(332.5g、18%、0.934mol)、cyclohexane(466.6g)を、−5℃に温度を下げた反応器に順次に注入後撹拌した。この混合物に1,3−diisopropenylbenzene(76.2g、97%、0.467mol)を添加した。添加が終わった後、常温で2時間撹拌して、多官能性開始剤(922.8g、14.5%)を製造した。
変性共役ジエン系重合体の製造
[実施例1]
撹拌機およびジャケットを備える3つの10リットルの反応器を直列に連結して予め窒素で乾燥した後、予め不純物を除去したブタジエンを時間あたり318g/hr、スチレン183g/hr、ヘキサン2500g/hr、極性物質としてTMEDA0.76g/hrを第1反応器に投入した。前記合成例で製造された多官能陰イオン重合開始剤を、リチウム添加量として0.947g/hrとなるように反応器に供給した。この時、反応器内の温度は80℃に維持した。反応開始後、重合による発熱で、反応器内の温度は上昇を始めて、最終的な反応器内の温度は80℃に達した。第2反応器を経て単量体が99%以上消尽したことを確認し、第3反応器に、変性剤として3−(2−ethoxy−5,5−dimethyl−1,3,2−dioxasilinan−2−yl)−N,N−dimethylpropan−1−amine(化合物A)を2.5g/hr添加し、80℃の温度条件で変性反応を実施した。第3反応器を通過して出る重合体溶液に、酸化防止剤(2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾール:BHT)を6.3g/hrの速度で添加した後、スチームストリッピングによって溶媒を除去し、乾燥機によって乾燥処理をした後、変性成分を有するスチレン−ブタジエン共重合体を得た。
Varian VNMRS 500Mhz NMRを用いて、前記製造された共重合体の結合されたスチレンモノマーおよびビニル含有量を分析した結果、結合スチレン量は36質量%、結合ブタジエン量は64質量%であった。また、赤外線分光光度計を用いた測定結果より計算したブタジエン部分の微細構造の1,2−ビニル結合量は、全体ブタジエンチェーン中で26%であった。
[実施例2]
前記実施例1において、化合物Aの代わりに3−(7−(2−ethoxyethoxy)−3,6,8,11−tetraoxa−7−silatridecan−7−yl)−N,N−diethylpropan−1−amine(化合物B)を変性剤として用いたことを除いては、実施例1と同様の方法でスチレン−ブタジエン共重合体を得た。
Varian VNMRS 500Mhz NMRを用いて、前記製造された共重合体の結合されたスチレンモノマーおよびビニル含有量を分析した結果、結合スチレン量は36質量%、結合ブタジエン量は64質量%であった。また、赤外線分光光度計を用いた測定結果より計算したブタジエン部分の微細構造の1,2−ビニル結合量は、全体ブタジエンチェーン中で26%であった。
[実施例3]
撹拌機およびジャケットを備える3つの10リットルの反応器を直列に連結して予め窒素で乾燥した後、予め不純物を除去したブタジエンを時間あたり318g/hr、スチレン183g/hr、ヘキサン2500g/hr、極性物質としてTMEDA1.63g/hrを第1目反応器に投入した。前記合成例で製造された多官能陰イオン重合開始剤を、リチウム添加量として1.353g/hrとなるように反応器に供給した。この時、反応器内の温度を80℃に維持した。反応開始後、重合による発熱で、反応器内の温度は上昇を始めて、最終的な反応器内の温度は80℃に達した。第2反応器を経て単量体が99%以上消尽したことを確認し、第3反応器に、変性剤として化合物Aを3.5g/hr添加し、80℃の温度条件で変性反応を実施した。
第3反応器を通過して出る重合体溶液に、酸化防止剤(2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾール:BHT)を6.3g/hrの速度で添加した後、スチームストリッピングによって溶媒を除去し、乾燥機によって乾燥処理を施し、変性成分を有するスチレン−ブタジエン共重合体を得た。
Varian VNMRS 500Mhz NMRを用いて、前記製造された共重合体の結合されたスチレンモノマーおよびビニル含有量を分析した結果、結合スチレン量は28質量%、結合ブタジエン量は72質量%であった。また、赤外線分光光度計を用いた測定結果より計算したブタジエン部分の微細構造の1,2−ビニル結合量は、全体ブタジエンチェーン中で38%であった。
[実施例4]
前記実施例1において、化合物Aの代わりに3−(2−ethyl−5,5−dimethyl−1,3,2−dioxasilinan−2−yl)−N,N−dimethylpropan−1−amine(化合物C)を変性剤として用いたことを除いては、実施例1と同様の方法でスチレン−ブタジエン共重合体を得た。
Varian VNMRS 500Mhz NMRを用いて、前記製造された共重合体の結合されたスチレンモノマーおよびビニル含有量を分析した結果、結合スチレン量は36質量%、結合ブタジエン量は64質量%であった。また、赤外線分光光度計を用いた測定結果より計算したブタジエン部分の微細構造の1,2−ビニル結合量は、全体ブタジエンチェーン中で26%であった。
[比較例1]
撹拌機およびジャケットを備える10リットルのバッチ反応器を予め窒素で乾燥した後、予め不純物を除去したブタジエン777g、スチレン273g、ヘキサン4800g、極性物質としてTMEDA0.85gを反応器に入れて、反応器内の温度を50℃に維持した。n−butyllithiumを重合開始剤として固体基準で0.5g反応器に供給した。反応開始後、重合による発熱で、反応器内の温度は上昇を始めて、最終的な反応器内の温度は80℃に達した。重合反応終了後、反応器に、変性剤として化合物Aを5.25mmol添加し、80℃の温度条件で5分間の変性反応を実施した。この重合体溶液に、酸化防止剤(2,6−ジt−ブチル−p−クレゾール:BHT)2.1gを添加した後、スチームストリッピングによって溶媒を除去し、乾燥機によって乾燥処理を施し、変性成分を有するスチレン−ブタジエン共重合体を得た。
Varian VNMRS 500Mhz NMRを用いて、前記製造された共重合体の結合されたスチレンモノマーおよびビニル含有量を分析した結果、結合スチレン量は36質量%、結合ブタジエン量は64質量%であった。また、赤外線分光光度計を用いた測定結果より計算したブタジエン部分の微細構造の1,2−ビニル結合量は、全体ブタジエンチェーン中で26%であった。
[比較例2]
実施例2において、開始剤としてn−butyllithiumを0.21g/hrとなるように反応器に供給したことを除いては、同様の方法でスチレン−ブタジエン共重合体を製造した。
Varian VNMRS 500Mhz NMRを用いて、前記製造された共重合体の結合されたスチレンモノマーおよびビニル含有量を分析した結果、結合スチレン量は36質量%、結合ブタジエン量は64質量%であった。また、赤外線分光光度計を用いた測定結果より計算したブタジエン部分の微細構造の1,2−ビニル結合量は、全体ブタジエンチェーン中で26%であった。
[比較例3]
比較例1において、変性剤として化合物Bを5.25mmol添加したことを除いては、同様の方法で変性成分を有するスチレン−ブタジエン共重合体を製造した。
Varian VNMRS 500Mhz NMRを用いて、前記製造された共重合体の結合されたスチレンモノマーおよびビニル含有量を分析した結果、結合スチレン量は36質量%、結合ブタジエン量は64質量%であった。また、赤外線分光光度計を用いた測定結果より計算したブタジエン部分の微細構造の1,2−ビニル結合量は、全体ブタジエンチェーン中で26%であった。
[比較例4]
比較例2において、変性剤として化合物Bを用いた以外は、同様の方法で変性成分を有するスチレン−ブタジエン共重合体を製造した。
Varian VNMRS 500Mhz NMRを用いて、前記製造された共重合体の結合されたスチレンモノマーおよびビニル含有量を分析した結果、結合スチレン量は36質量%、結合ブタジエン量は64質量%であった。また、赤外線分光光度計を用いた測定結果より計算したブタジエン部分の微細構造の1,2−ビニル結合量は、全体ブタジエンチェーン中で26%であった。
[比較例5]
比較例1において、開始剤を1.892g添加した以外は、同様の方法で変性成分を有するスチレン−ブタジエン共重合体を製造した。
Varian VNMRS 500Mhz NMRを用いて、前記製造された共重合体の結合されたスチレンモノマーおよびビニル含有量を分析した結果、結合スチレン量は36質量%、結合ブタジエン量は64質量%であった。また、赤外線分光光度計を用いた測定結果より計算したブタジエン部分の微細構造の1,2−ビニル結合量は、全体ブタジエンチェーン中で26%であった。
[比較例6]
比較例5において、変性剤として化合物Bを用いた以外は、同様の方法で変性成分を有するスチレン−ブタジエン共重合体を製造した。
Varian VNMRS 500Mhz NMRを用いて、前記製造された共重合体の結合されたスチレンモノマーおよびビニル含有量を分析した結果、結合スチレン量は36質量%、結合ブタジエン量は64質量%であった。また、赤外線分光光度計を用いた測定結果より計算したブタジエン部分の微細構造の1,2−ビニル結合量は、全体ブタジエンチェーン中で26%であった。
実験例
前記実施例および比較例で製造した変性共役ジエン系重合体について、次のように、ムーニー粘度、変性率、GPCによる分子量分布、RR、wetおよび加工性特性を測定して表1に示した。
1.ムーニー粘度(Mooney viscosity)測定法
ゴムの粘度は、ムーニー粘度計(ALPHA Technologies、Mooney MV2000)を用いて測定した。測定のために、ゴム試料は25〜30g使用され、100℃で大きなローターを用いて、予熱1分からローター始動後4分後の値を測定、読み取ってムーニー値が決定される[ML1+4(100℃)]。
2.変性率測定法
変性率は、下記のようにバウンドラバー(Bound Rubber)測定法を利用して測定した。第二次混練工程の終了後の配合物約0.2グラムを約1mmの角状に切って、100メッシュの金網に入れて重量を測定した後、トルエン中に24時間浸漬した後、乾燥処理後、重量を測定した。
溶解せずに残っている成分の量から、充填剤と結合したゴムの量を計算して、最初の配合物中のゴムの量に対する、充填剤と結合したゴムの比率を求めた。この値を変性率として用いた。
より詳細な方法は、以下の通りである。
1)100mesh Stainless Steel網で1cm3体積(1cmx1cmx1cm)の六角立方体の箱を作る。そして、小数点3桁まで正確に重量を測定する(Wo)。
2)Cured Rubber試料約1gを1mmx1mmx1mmの大きさに均一に細断した後、小数点3桁まで重量を正確に測定する(W1)。
3)作製されたCubic Mesh箱に細断されたゴム試料を注意して入れて、蓋をして試料が失われないようにする。
4)2L程度の大きさのGlass Bottle(直方体状のBottleを使用)にToluene1000ccを満たした後、試料の入っているMesh箱をトルエンBottleに浸漬する。この時、試料箱が溶液の中間位置に置かれるようにする。
5)溶液中に試料を浸漬した後、14日間静置する。この時、Bottleの移動や揺らす行為で溶液が撹拌されないように注意する。
6)14日経過後、試料の入ったMesh箱を溶液から取り出した後、140℃のVacuum Ovenにて35分間乾燥させる。
7)乾燥した試料(Mesh箱+試料)の重量を測定する(W2)。
8)(W2−Wo)を計算して抽出後、残った試料の量を確認する(W3)。
9)W1中に含まれているRubberの量および無機物の量を計算する。(配合Recipeを用いてCompound1g中に含まれているRubberの量および無機Fillerの量を計算する。)
(理論ゴムの量=W4、理論無機物の量=W5)
10)B−rubberの計算
B−rubber%=[(W3−W5)/(W4)]*100
3.分子量(Mw、Mn)と分子量分布(PDI)
分子量(Mw:重量平均分子量、Mn:数平均分子量)と分子量分布(PDI:Mw/Mn)は、GPC(Gel Permeation chromatography)を用いて測定した。GPCは、Waters 2707 autosampler、Waters 2414 Refractive index detector、Waters 1515 Isocratic HPLC pumpで構成された装備を用いた。GPC用展開溶媒は、tetrahydrofuran(THF、Fisher T425−4)にTMEDA(Tetramethylethylenediamine)2重量%を添加して用意した。試料(4mgのポリマーを4mlのTHFに溶かして用意)は、撹拌機を用いて完全に溶解させて用意した。このように用意された試料は、自動サンプラーを用いて注入し、流速は1ml/minである。この時のカラムの温度は内部および外部とも40℃にした。1サンプルあたりの総分析時間は45分とし、取られたデータはWaters専用分析プログラムを通してMn、Mw、PDIなどの情報を収集した。
4.転がり抵抗性(RR)、制動性(wet grip)
ゴムの転がり抵抗性(RR)と制動性(wet grip)は、DMTS(Dynamic mechanical thermal spectrometry;GABO、EPLEXOR500N)を用いて測定した。測定時の試験条件は、Frequency:10Hz、Strain(Static strain:3%、Dynamic strain:0.25%)、Temperature:−60〜70℃とした。この時、転がり抵抗性は、60℃で測定されたtanδ値とし、制動性は、0℃で測定されたTanδ値とした。
5.加工特性
ゴムの加工特性は、加硫作業時のゴムと配合物の撹拌機(Banbury○RMixer)での撹拌性と撹拌後のロールミル(roll mill)時に見られる現象を定性的に分析した。撹拌機での撹拌性は、撹拌作業後に出たゴムの状態から把握し、粉に落ちてきたゴムが多いほど撹拌性が良くないものと分析した。ロールミルでの作業性は、一般的に粉に落ちてきたゴムが多いほど低下し、粘着性不足によるバッギング(bagging)現象(ないほど良い)、ロールミル後に出た加硫ゴムの形状(ゴムの側面が一直線に均一に出ると良いものと分析)から加工特性を分析した。
6.開始剤のDL含有量の測定方法
DL含有量は、開始剤をGPC(Gel Permeation chromatography)を用いて測定した。GPCは、Waters 2707 autosampler、Waters 2414 Refractive index detector、Waters 1515 Isocratic HPLC pumpで構成された装備を用いた。GPC用展開溶媒は、tetrahydrofuran(THF、Fisher T425−4)を用いた。
Figure 2017519841
*比較例5、6では、加工性が不良で、RRおよびWet Gripの物性について再現性ある値を得ることができなかった。
前記表1の実施例1〜4のように、連続工程においても、DL開始剤を用いると、比較例1または3のように、バッチ工程でNBL開始剤を用いるのと同様の高い変性率を得ることができる。さらに、連続工程で製造された実施例1〜4は、バッチ工程で製造された比較例5および6より広い分子量分布によって加工性に優れ、RRとwet grip特性を有する。しかし、比較例2と4のように、NBL開始剤を連続工程で用いる場合には、低い変性率を得た。
また、比較例5および6のように、多官能開始剤をバッチ工程で用いると、加工性がむしろ不良になり、これによって正常な配合を通してはRRやwet gripのような物性を再現性あるように測定することができないくらいであった。
前記表1に示しているように、実施例1〜4の変性共役ジエン系重合体組成物は、比較例1〜6の組成物と比較した場合、シリカ配合組成物に対してバウンドラバーの量が増加し、シリカの分散性に優れ、60度のtanδ値からみた転がり抵抗が大幅に低減されたことから、ヒステリシス損失が少なく、低燃費性に優れていることが分かった。また、低温のtanδ値が高いことから、ウェットスキッド抵抗が良好で、低燃費性とウェットスキッド抵抗性のバランスが良好であることが分かった。さらに、耐磨耗性も大きく改良され、引張強度も良好であった。

Claims (33)

  1. (a)共役ジエン系単量体、またはビニル芳香族単量体および共役ジエン系単量体を、炭化水素溶媒下、多官能陰イオン重合開始剤を用いて、連続溶液重合方法で重合させて、反応性末端を有する活性重合体を形成するステップと、
    (b)前記活性重合体の反応性末端をアミノシロキサン系化合物とカップリングまたは結合させるステップとを含む変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  2. 前記活性重合体は、共役ジエン系単量体およびビニル芳香族単量体を含むランダム共重合体であることを特徴とする請求項1に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  3. 前記活性重合体は、共役ジエン系単量体およびビニル芳香族単量体が陰イオン重合されたランダム共重合体であることを特徴とする請求項2に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  4. 前記活性重合体は、共役ジエン系単量体/ビニル芳香族単量体の比率が100:0〜60:40であることを特徴とする請求項1に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  5. 前記ランダム共重合体は、共役ジエン系単量体/ビニル芳香族単量体の比率が90:10〜60:40であることを特徴とする請求項2に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  6. 前記多官能陰イオン重合開始剤は、Multi Lithium系化合物であることを特徴とする請求項1に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  7. 前記Multi Lithium系化合物は、ポリビニル芳香族化合物と有機リチウム化合物との結合によって製造されたことを特徴とする請求項6に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  8. 前記Multi Lithium系化合物は、1,1−diphenylethylene(DPE)dimer、1,3−Divinylbenzene(DVB)、1,3−bis(1−phenyletheny1)benzene(PEB)、1,3−diisopropenylbenzene(DIB)、2,6−Lutidine、および1−bromo−4−(4’−bromophenoxy)−2−pentadecyl benzeneからなる群より選択された1種以上であることを特徴とする請求項6に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  9. 前記反応性末端は、リチウム金属末端であることを特徴とする請求項1に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  10. 前記アミノシロキサン系化合物は、下記化学式1〜3のうちのいずれか1つであることを特徴とする請求項1に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
    Figure 2017519841
    (R1は1個以上の酸素あるいは窒素を含有する炭素数1〜20の炭化水素であり、R2とR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。nは1〜3の整数であり、nが2または3の時、2個または3個のR1はそれぞれ同一でもよく、異なっていてもよい。また、nが1の時、2個のR2は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
    Figure 2017519841
    (R1、R2およびR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。)
    Figure 2017519841
    (R1、R2およびR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。)
  11. 前記変性共役ジエン系重合体の変性率が40〜95%であることを特徴とする請求項1に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  12. 前記変性共役ジエン系重合体は、GPCを用いて分析した時、分子量10,000〜10,000,000g/molの領域で単一ピークを有することを特徴とする請求項1に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  13. 前記変性共役ジエン系重合体のGPCを用いて測定した単一ピークの分子量分布が1.5以上であることを特徴とする請求項12に記載の変性共役ジエン系重合体の製造方法。
  14. 共役ジエン系単量体およびビニル芳香族単量体を含むランダム共重合体の末端がアミノシロキサン系化合物によって変性した変性共役ジエン系重合体であって、前記変性共役ジエン系重合体の変性率が40〜95%である変性共役ジエン系重合体。
  15. 前記変性共役ジエン系重合体は、GPCを用いて分析した時、分子量10,000〜10,000,000g/molの領域で単一ピークを有することを特徴とする請求項14に記載の変性共役ジエン系重合体。
  16. 前記変性共役ジエン系重合体のGPCを用いて測定した単一ピークの分子量分布が1.5以上であることを特徴とする請求項14に記載の変性共役ジエン系重合体。
  17. 前記ランダム共重合体は、共役ジエン系単量体/ビニル芳香族単量体の比率が90:10〜60:40であることを特徴とする請求項14に記載の変性共役ジエン系重合体。
  18. 前記多官能陰イオン重合開始剤は、Multi Lithium系化合物であることを特徴とする請求項14に記載の変性共役ジエン系重合体。
  19. 前記Multi Lithium系化合物は、ポリビニル芳香族化合物と有機リチウム化合物との結合によって製造されたことを特徴とする請求項18に記載の変性共役ジエン系重合体。
  20. 前記Multi Lithium系化合物は、1,1−diphenylethylene(DPE)dimer、1,3−Divinylbenzene(DVB)、1,3−bis(1−phenyletheny1)benzene(PEB)、1,3−diisopropenylbenzene(DIB)、2,6−Lutidine、および1−bromo−4−(4’−bromophenoxy)−2−pentadecyl benzeneからなる群より選択された1種以上であることを特徴とする請求項18に記載の変性共役ジエン系重合体。
  21. 前記アミノシロキサン系化合物は、下記化学式1〜3のうちのいずれか1つであることを特徴とする請求項14に記載の変性共役ジエン系重合体。
    Figure 2017519841
    (R1は1個以上の酸素あるいは窒素を含有する炭素数1〜20の炭化水素であり、R2とR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。nは1〜3の整数であり、nが2または3の時、2個または3個のR1はそれぞれ同一でもよく、異なっていてもよい。また、nが1の時、2個のR2は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
    Figure 2017519841
    (R1、R2およびR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。)
    Figure 2017519841
    (R1、R2およびR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。)
  22. 共役ジエン系単量体からなる活性重合体の末端がアミノシロキサン系化合物によって変性した変性共役ジエン系重合体であって、前記変性共役ジエン系重合体の変性率が40〜95%である変性共役ジエン系重合体。
  23. 前記変性共役ジエン系重合体は、GPCを用いて分析した時、分子量10,000〜10,000,000g/molの領域で単一ピークを有することを特徴とする請求項22に記載の変性共役ジエン系重合体。
  24. 前記変性共役ジエン系重合体のGPCを用いて測定した単一ピークの分子量分布が1.5以上であることを特徴とする請求項22に記載の変性共役ジエン系重合体。
  25. 前記多官能陰イオン重合開始剤は、Multi Lithium系化合物であることを特徴とする請求項22に記載の変性共役ジエン系重合体。
  26. 前記Multi Lithium系化合物は、ポリビニル芳香族化合物と有機リチウム化合物との結合によって製造されたことを特徴とする請求項25に記載の変性共役ジエン系重合体。
  27. 前記Multi Lithium系化合物は、1,1−diphenylethylene(DPE)dimer、1,3−Divinylbenzene(DVB)、1,3−bis(1−phenyletheny1)benzene(PEB)、1,3−diisopropenylbenzene(DIB)、2,6−Lutidine、および1−bromo−4−(4’−bromophenoxy)−2−pentadecyl benzeneからなる群より選択された1種以上であることを特徴とする請求項25に記載の変性共役ジエン系重合体。
  28. 前記アミノシロキサン系化合物は、下記化学式1〜3のうちのいずれか1つであることを特徴とする請求項22に記載の変性共役ジエン系重合体。
    Figure 2017519841
    (R1は1個以上の酸素あるいは窒素を含有する炭素数1〜20の炭化水素であり、R2とR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。nは1〜3の整数であり、nが2または3の時、2個または3個のR1はそれぞれ同一でもよく、異なっていてもよい。また、nが1の時、2個のR2は互いに同一でもよく、異なっていてもよい。)
    Figure 2017519841
    (R1、R2およびR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。)
    Figure 2017519841
    (R1、R2およびR3は炭素数1〜20の炭化水素であり、Aはアミンである。)
  29. 請求項14または請求項22に記載の変性共役ジエン系重合体を含む変性共役ジエン系重合体ゴム組成物。
  30. 前記変性ゴム組成物は、組成物の総重量対比、変性共役ジエン系重合体20重量%〜90重量%を含む請求項29に記載の変性共役ジエン系重合体ゴム組成物。
  31. 前記変性ゴム組成物は、変性共役ジエン系重合体100重量部に、0.1〜200重量部の無機充填剤を含む請求項29に記載の変性共役ジエン系重合体ゴム組成物。
  32. 前記無機充填剤は、シリカ系充填剤であることを特徴とする請求項31に記載の変性共役ジエン系重合体ゴム組成物。
  33. 請求項14または請求項22に記載の変性共役ジエン系重合体を含むタイヤ。
JP2016549164A 2014-06-16 2015-06-10 変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法 Active JP6456397B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0072848 2014-06-16
KR1020140072848A KR101800496B1 (ko) 2014-06-16 2014-06-16 변성 공액 디엔계 중합체, 이를 포함하는 변성 고무 조성물 및 변성 공액 디엔계 중합체의 제조방법
PCT/KR2015/005843 WO2015194786A1 (ko) 2014-06-16 2015-06-10 변성 공액 디엔계 중합체, 이를 포함하는 변성 고무 조성물 및 변성 공액 디엔계 중합체의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017519841A true JP2017519841A (ja) 2017-07-20
JP6456397B2 JP6456397B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=54935724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016549164A Active JP6456397B2 (ja) 2014-06-16 2015-06-10 変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9834619B2 (ja)
EP (1) EP3093302B1 (ja)
JP (1) JP6456397B2 (ja)
KR (1) KR101800496B1 (ja)
CN (1) CN106029719B (ja)
WO (1) WO2015194786A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017527633A (ja) * 2014-07-30 2017-09-21 エルジー・ケム・リミテッド 変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法
JP2017529403A (ja) * 2014-07-30 2017-10-05 エルジー・ケム・リミテッド 変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法
JP2020516739A (ja) * 2017-12-05 2020-06-11 エルジー・ケム・リミテッド 変性共役ジエン系重合体およびそれを含むゴム組成物

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017061831A1 (ko) * 2015-10-08 2017-04-13 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR101865797B1 (ko) * 2017-01-03 2018-06-11 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR101865798B1 (ko) * 2017-01-03 2018-06-11 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR20180084603A (ko) * 2017-01-03 2018-07-25 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR101857392B1 (ko) * 2017-01-03 2018-06-19 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 제조방법
KR101865796B1 (ko) * 2017-01-03 2018-06-11 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR102323810B1 (ko) 2017-12-05 2021-11-10 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
WO2019112263A1 (ko) * 2017-12-05 2019-06-13 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR102167122B1 (ko) * 2017-12-05 2020-10-16 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
WO2019112261A1 (ko) * 2017-12-05 2019-06-13 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR102179487B1 (ko) 2017-12-05 2020-11-16 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
WO2019213185A1 (en) 2018-05-04 2019-11-07 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire tread rubber composition
US11702485B2 (en) 2018-05-08 2023-07-18 Lg Chem, Ltd. Modified conjugated diene-based polymer and rubber composition including the same
WO2019225824A1 (ko) * 2018-05-25 2019-11-28 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR102288852B1 (ko) 2018-05-25 2021-08-12 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
WO2024148082A1 (en) * 2023-01-03 2024-07-11 Bridgestone Corporation Linear telechelic diene copolymers and their use in tire components

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003171418A (ja) * 2001-09-27 2003-06-20 Jsr Corp 共役ジオレフィン(共)重合ゴム、該(共)重合ゴムの製造方法、ゴム組成物およびタイヤ
WO2010044252A1 (ja) * 2008-10-14 2010-04-22 旭化成ケミカルズ株式会社 変性共役ジエン系重合体、その製造方法、変性共役ジエン系重合体組成物、及びタイヤ
JP2010111753A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及びタイヤ
JP2011219701A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Asahi Kasei Chemicals Corp 変性共役ジエン重合体、その製造方法、変性共役ジエン系重合体組成物、及びタイヤ
JP2012025802A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物、その製造方法及び空気入りタイヤ
JP2013129693A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Asahi Kasei Chemicals Corp 変性共役ジエン重合体の製造方法及び変性共役ジエン重合体の組成物
JP2014043510A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2014108977A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Asahi Kasei Chemicals Corp 分岐状ブタジエン系重合体の製造方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1211946A (en) * 1967-12-22 1970-11-11 Bridgestone Tire Co Ltd Preparation of copolymers using organolithium/pyridine compound catalyst system
US3644322A (en) * 1969-02-03 1972-02-22 Phillips Petroleum Co Polymerization of conjugated dienes and monovinyl aromatic compounds with multifunctional polymerization initiators
US3652516A (en) * 1969-02-10 1972-03-28 Phillips Petroleum Co Polymerization of conjugated dienes or monovinyl aromatic monomers with multifunctional initiators from diisopropenylbenzene
US3954894A (en) * 1973-05-18 1976-05-04 Lithium Corporation Of America Organotrilithium polymerization initiators
US3847834A (en) * 1973-10-24 1974-11-12 Dow Chemical Co Stabilized complexes of alkali metal and organic compound and method for their preparation
FR2313389A1 (fr) * 1975-06-06 1976-12-31 Anvar Nouveaux amorceurs de polymerisation organolithiens bi-fonctionnels et leurs applications, en particulier pour l'obtention d'elastomeres thermoplastiques
US4172190A (en) * 1977-10-11 1979-10-23 The Dow Chemical Company Soluble multifunctional lithium containing initiator
US5231152A (en) * 1990-12-18 1993-07-27 Bridgestone Corporation Continuous process for preparing copolymers of conjugated dienes and aromatic vinyl compounds
US5567815A (en) * 1994-07-18 1996-10-22 Bridgestone Corporation Teritary amine containing antonic initiators used in preparing polymers and process for the preparation thereof
US20020198343A1 (en) * 2000-03-14 2002-12-26 Willis Carl Lesley Uniform initiation of anionic polymerization using organo-substituted alkali metal initiators
GB2368845B (en) * 2000-08-31 2004-06-30 Goodyear Tire & Rubber Synthesis of a functionalized lithium initiator from a dilithium initiator and an alkylaminoaryl compound
JP5116198B2 (ja) 2001-02-15 2013-01-09 日本エラストマー株式会社 変性ゴム及びその製造方法と組成物
CN1274719C (zh) * 2001-09-27 2006-09-13 Jsr株式会社 共轭二烯(共)聚合橡胶、(共)聚合橡胶的制造方法、橡胶组合物、复合体以及轮胎
JP4685018B2 (ja) * 2003-09-24 2011-05-18 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー アニオン重合ジイニシエーターおよびその調製方法
US20050203251A1 (en) 2004-03-11 2005-09-15 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing modified diene polymer rubber
CN101979415B (zh) * 2004-11-02 2012-06-13 株式会社普利司通 多面体改性的聚合物
KR100992324B1 (ko) * 2005-09-22 2010-11-05 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 공액 디엔계 중합체 및 그의 제조 방법
US20080103261A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Bridgestone Corporation Process for producing modified conjugated diene based polymer, modified conjugated diene based polymer produced by the process, rubber composition, and tire
ZA200711159B (en) 2006-12-28 2009-03-25 Bridgestone Corp Amine-containing alkoxysilyl-functionalized polymers
JP5446859B2 (ja) * 2007-03-15 2014-03-19 Jsr株式会社 共役ジオレフィン共重合ゴム、その製造方法、ゴム組成物およびタイヤ
WO2009084667A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Bridgestone Corporation タイヤ
WO2009133888A1 (ja) 2008-04-30 2009-11-05 株式会社ブリヂストン 変性共役ジエン系共重合体の製造方法、その方法により得られた変性共役ジエン系共重合体、ゴム組成物及びタイヤ
KR101044070B1 (ko) * 2008-09-23 2011-06-27 주식회사 엘지화학 이관능성 유기 리튬 개시제 및 이를 이용하여 생산되는 공역디엔계 공중합체 및 이들의 제조방법
JP5545619B2 (ja) * 2009-07-22 2014-07-09 株式会社ブリヂストン タイヤ
WO2011049180A1 (ja) * 2009-10-21 2011-04-28 Jsr株式会社 変性共役ジエン系ゴムの製造方法、変性共役ジエン系ゴム、及びゴム組成物
EP2554553A4 (en) * 2010-03-31 2013-08-07 Jsr Corp PROCESS FOR THE PRODUCTION OF MODIFIED CONJUGATED DIENE RUBBER, MODIFIED CONJUGATED DIENE RUBBER AND RUBBER COMPOSITION
SG186194A1 (en) * 2010-06-08 2013-01-30 Jsr Corp Modified conjugated diene rubber, method for producing same, and rubber composition
US8962745B2 (en) 2010-12-27 2015-02-24 Bridgestone Corporation Functionalized polymers and vulcanizates with reduced hysteretic loss
JP5835232B2 (ja) * 2011-01-12 2015-12-24 Jsr株式会社 変性共役ジエン系ゴム、その製造方法、及びゴム組成物
WO2012111697A1 (ja) * 2011-02-17 2012-08-23 Jsr株式会社 ゴム組成物およびその製造方法並びにタイヤ
JP2012224769A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CN103764682B (zh) * 2011-08-26 2016-01-20 旭化成化学株式会社 改性共轭二烯系聚合物的制造方法、改性共轭二烯系聚合物、改性共轭二烯系聚合物组合物、橡胶组合物和轮胎
JP2014043516A (ja) 2012-08-27 2014-03-13 Asahi Kasei Chemicals Corp 変性共役ジエン系重合体組成物及びそれを用いたタイヤ
KR101525291B1 (ko) * 2012-12-06 2015-06-02 주식회사 엘지화학 중합 개시제, 변성 공액 디엔계 중합체 및 이로부터 제조된 타이어
WO2015016405A1 (ko) * 2013-08-01 2015-02-05 (주) 엘지화학 변성 공액 디엔계 중합체 및 이의 제조방법
JP5896324B2 (ja) * 2013-09-03 2016-03-30 エルジー・ケム・リミテッド 変性共役ジエン系重合体、その製造方法及び該変性共役ジエン系重合体を含むゴム組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003171418A (ja) * 2001-09-27 2003-06-20 Jsr Corp 共役ジオレフィン(共)重合ゴム、該(共)重合ゴムの製造方法、ゴム組成物およびタイヤ
WO2010044252A1 (ja) * 2008-10-14 2010-04-22 旭化成ケミカルズ株式会社 変性共役ジエン系重合体、その製造方法、変性共役ジエン系重合体組成物、及びタイヤ
JP2010111753A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及びタイヤ
JP2011219701A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Asahi Kasei Chemicals Corp 変性共役ジエン重合体、その製造方法、変性共役ジエン系重合体組成物、及びタイヤ
JP2012025802A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物、その製造方法及び空気入りタイヤ
JP2013129693A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Asahi Kasei Chemicals Corp 変性共役ジエン重合体の製造方法及び変性共役ジエン重合体の組成物
JP2014043510A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2014108977A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Asahi Kasei Chemicals Corp 分岐状ブタジエン系重合体の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017527633A (ja) * 2014-07-30 2017-09-21 エルジー・ケム・リミテッド 変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法
JP2017529403A (ja) * 2014-07-30 2017-10-05 エルジー・ケム・リミテッド 変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法
JP2020516739A (ja) * 2017-12-05 2020-06-11 エルジー・ケム・リミテッド 変性共役ジエン系重合体およびそれを含むゴム組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR101800496B1 (ko) 2017-11-22
EP3093302A4 (en) 2016-12-28
US20160355612A1 (en) 2016-12-08
CN106029719A (zh) 2016-10-12
WO2015194786A1 (ko) 2015-12-23
KR20150144130A (ko) 2015-12-24
US9834619B2 (en) 2017-12-05
EP3093302A1 (en) 2016-11-16
CN106029719B (zh) 2019-08-27
EP3093302B1 (en) 2019-10-09
JP6456397B2 (ja) 2019-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6456397B2 (ja) 変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法
EP3091040B1 (en) Anionic polymerization initiator having anionic terminal comprising amine group, production method for modified conjugated diene-based copolymer using same, and rubber composition comprising modified conjugated diene-based copolymer produced in accordance therewith
JP6058013B2 (ja) 変性共役ジエン重合体及びその製造方法
EP3070105B1 (en) Modified conjugated diene polymer, method for preparing same, and rubber composition containing same
EP3059258B1 (en) Modified conjugated diene-based polymer, method for preparing same, and rubber composition comprising same
KR101745763B1 (ko) 아민을 포함하는 변성 공역디엔계 중합체, 이를 포함하는 변성 고무 조성물 및 변성 공역디엔계 중합체의 제조방법
EP3101036B1 (en) Modified conjugated diene polymer, a modified rubber composition containing same, and method for preparing modified conjugated diene polymer
EP3059260B1 (en) End-functionalized conjugated diene-based polymer and process for producing same
EP3093297B1 (en) Modified conjugated diene polymer, method for preparing same, and rubber composition containing same
EP3059257A1 (en) Modified conjugated diene-based polymer, preparation method therefor, and rubber composition comprising same
US10030079B2 (en) End-functional conjugated diene-based polymer and manufacturing method therefor
JP5896324B2 (ja) 変性共役ジエン系重合体、その製造方法及び該変性共役ジエン系重合体を含むゴム組成物
JP4486318B2 (ja) 高ビニル含量のゴムの合成
EP3101037B1 (en) Modified conjugated diene-based polymer, preparation method therefor, and rubber composition containing same
KR101649024B1 (ko) 변성 디엔계 중합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 고무 조성물
EP3106469B1 (en) Modified conjugated diene polymer, modified rubber composition comprising same, and method for preparing modified conjugated diene polymer
JP6454718B2 (ja) 変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法
JP6498211B2 (ja) 変性共役ジエン系重合体、これを含む変性ゴム組成物および変性共役ジエン系重合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6456397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250