JP2017516032A - コンテナをラッシュする装置 - Google Patents

コンテナをラッシュする装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017516032A
JP2017516032A JP2016558178A JP2016558178A JP2017516032A JP 2017516032 A JP2017516032 A JP 2017516032A JP 2016558178 A JP2016558178 A JP 2016558178A JP 2016558178 A JP2016558178 A JP 2016558178A JP 2017516032 A JP2017516032 A JP 2017516032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
clamping device
clamping
spindle nut
locking means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016558178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6421998B2 (ja
Inventor
クリスティアン ベデアーク
クリスティアン ベデアーク
ダリオゥス コスニック
ダリオゥス コスニック
ヴォルフガング ティーレォ
ヴォルフガング ティーレォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEC Ships Equipment Centre Bremen GmbH and Co KG
Original Assignee
SEC Ships Equipment Centre Bremen GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEC Ships Equipment Centre Bremen GmbH and Co KG filed Critical SEC Ships Equipment Centre Bremen GmbH and Co KG
Publication of JP2017516032A publication Critical patent/JP2017516032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6421998B2 publication Critical patent/JP6421998B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/24Means for preventing unwanted cargo movement, e.g. dunnage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P7/00Securing or covering of load on vehicles
    • B60P7/06Securing of load
    • B60P7/08Securing to the vehicle floor or sides
    • B60P7/0823Straps; Tighteners
    • B60P7/083Tensioning by repetetive movement of an actuating member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/002Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for goods other than bulk goods
    • B63B25/004Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for goods other than bulk goods for containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/28Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for deck loads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G11/00Means for fastening cables or ropes to one another or to other objects; Caps or sleeves for fixing on cables or ropes
    • F16G11/12Connections or attachments, e.g. turnbuckles, adapted for straining of cables, ropes, or wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/28Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for deck loads
    • B63B2025/285Means for securing deck containers against unwanted movements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)

Abstract

互いに固定される2つの締結点間に取り付けられるコンテナをラッシュする装置10であって、締結点の1つに接続することができる第1のクランプ装置20であり、第1のクランプ装置20の長手方向に延びかつスピンドル/ねじ部分22を有するスピンドル21を含み第1のクランプ装置20と締結点のうちの他方に接続することができ、第2のクランプ装置30と第1のクランプ装置20のスピンドル/ねじ部分22と係合するスピンドルナット/ねじ部分44を有するスピンドルナット40とスピンドルナット40に割り当てられたロック手段41であり、スピンドルナット40が第1第2クランプ装置20,30の間に配置されるロック手段41を含む装置10に関する。ロック手段41は、2つのクランプ装置20,30が装置10の締付けに対応する1つの回転方向に相互に回転することは可能にし反対方向の回転は阻止するように設計され、ロック手段41はばね力によってスピンドルに作用する少なくとも1つの予張力要素を有する。

Description

本発明は、互いに固定される2つの締結点の間に取り付けられる、コンテナをラッシュする装置であって、前記締結点のうちの1つに接続することができる第1のクランプ装置であり、第1のクランプ装置の長手方向に延び、かつスピンドル/ねじ部分を有するスピンドルを含む、第1のクランプ装置と、前記締結点のうちの他方に接続することができる第2のクランプ装置と、前記第1のクランプ装置のスピンドル/ねじ部分と係合するスピンドルナット/ねじ部分を有するスピンドルナットと、前記スピンドルナットに割り当てられたロック手段であり、前記スピンドルナットが前記第1のクランプ装置と前記第2のクランプ装置の間に配置されるロック手段とを含む、コンテナをラッシュする装置に関する。
このような装置は、DE10056241A1またはEP1534584B1から既知である。これらの文献には、ねじ付きスピンドルと、それと係合するスピンドルナットと、そのスピンドルナットに割り当てられたロック手段とを有し、ロック手段が、ねじ付きスピンドルに対して径方向に固定することができるロックボルトを含む、クランプ要素を備えるラッシュ装置が記載されている。
このようなタイプの装置では、ロックボルトが摩擦ロックおよび/またはポジティブロックによってねじ付きスピンドルとねじ止めされるまで、固定にある程度の時間がかかることが欠点である。同様に、ラッシングを取り外すときにも、ロックボルトを外すまでに相応に長い時間がかかる。さらに、ロックボルトを締めることを忘れてしまう可能性もある。そのような場合には、装置が緩むのを防ぐことができなくなる。
これらの問題を防止するために、WO2006/046921A1は、セルフロック手段を備えるラッシュ装置を提案している。WO2006/046921A1のラッシュ装置は、互いに固定される2つの締結点の間に取り付けられるクランプ装置からなる。このクランプ装置は、それぞれが締結点のうちの1つに接続することができる、複数のクランプ装置部分からなることがある。これらのクランプ装置部分のうち、少なくとも1つの第1のクランプ装置部分は、クランプ装置の長手方向に延びる伸縮ロッドと、ねじ部分とを有する。この場合の第2のクランプ装置部分は、第1のクランプ装置部分にねじ止めされるブシュ部分を支持する。接続部分は、第1のクランプ装置部分と第2のクランプ装置部分の間に配置されて、2つのクランプ装置部分がスナップオンファスナによってクランプ装置の締付けに対応する少なくとも1つの方向に相互に回転することは可能にし、反対方向の回転は阻止する。
伸縮ロッド上を滑動する接続部分および/またはクランプ装置部分を含むWO2006/046921A1に開示されるラッシュ装置には、ラッシングおよび固定の両方を、時間を節約する方法で実施することができ、また忘れてしまう恐れがないという利点がある。しかし、欠点は、ラッシングに必要な接続部分が、伸縮ロッドとクランプ装置部分との間に緩く配置されているだけである点である。これにより、振動などがある場合、および/あるいは接続部分に作用する本来の重量が少ない、または全くない水平ラッシングの場合に、接続部分が伸縮ロッドの端部領域から滑り落ちる危険性がある。この問題を解決するために、WO2006/046921A1は、そのような状況では、追加の固定手段によって接続部分を保持することを提案している。
WO2006/046921A1 WO2006/046921A1
したがって、本発明の根底にある問題は、いかなる状況でも、追加の固定手段を用いずに、可能な限り少ない数の構成要素を用いて、迅速に、容易に、かつしっかりと取り付けることができる、上述のタイプの装置を提供することである。
上記の問題は、ロック手段が、2つのクランプ装置が装置の締付けに対応する少なくとも1つの回転方向に相互に回転することは可能にし、反対方向の回転は阻止するように設計され、ばね力によってスピンドルに作用する少なくとも1つの予張力要素を有する、上述のタイプの装置によって解決される。
本発明による装置では、ロックナットを、スピンドルまたはスピンドルのねじ部分に、スピンドルナットに対抗して苦労してねじ止めする必要がなく、また、ロック手段のロックボルトをさらにねじ部分にねじ止めする必要もない。これにより、例えば船舶に乗った港湾作業員による追加の固定プロセスがなくても効果的で、忘れられてしまう恐れのない、信頼性が高く操作しやすいラッシュ装置が得られる。さらに、本発明による装置は、水平ラッシングでも垂直ラッシングでも、制限なく、または追加の構成要素が必要になることなく、迅速に、かつ高い信頼性で使用することができる。
本発明によるコンテナをラッシュする装置の有利なさらに別の実施形態は、従属請求項2から5の主題である。
したがって、本発明の好ましい実施形態では、少なくとも1つの予張力要素は、ばねと、ヘッド要素とからなり、ヘッド要素は、基本的に、球形、半球形、円筒形、くさび形、または鋸歯形に形成される。したがって、スピンドルの品質に応じて、特に有利なスピンドルの固定を可能にする、様々な予張力要素が考えられる。ヘッド要素が鋸歯形であるときには、例えばスピンドルの径方向から見たときにスピンドル/ねじ部分の方に向いている1つの表面は、スピンドルねじの方に向いている他方の表面より尖っている。より厳密に言えば、くさび形のヘッド要素でラッシングの方向に向いている表面は、ラッシング方向の反対側に向いているヘッド要素の表面より鋭角をなしている。このようなタイプの実施形態では、特に効果的なスピンドルの固定が可能であるだけでなく、予張力要素がスピンドルに接している状態で、スピンドルナットを比較的小さな摩擦抵抗でもスピンドルの方に回転させることもできる。
さらに、スピンドルは、好ましい実施形態によればねじ部分を周方向に分断する、その長手方向に延びる少なくとも1つの非ねじ部分を含む。これにより、スピンドルの固定が特に簡単になる。好ましいさらに別の実施形態では、スピンドルは、スピンドルの周方向に90°ずれている2つの非ねじ部分を有し、スピンドルナットは、スピンドルナットの周方向に180°ずれている2つの予張力要素を有する。このようなタイプのさらに別の実施形態では、2つの非ねじ部分と2つの予張力要素との間で、90°ずれた4箇所の係合位置を得ることができるので、スピンドルを効果的に固定することができる。この場合の非ねじ部分は、溝または平坦部とすることができる。
本発明によれば、スピンドルナットが、第2のクランプ装置の一体構成要素である実施形態も考えられる。この場合には、必要な部品の数が減少する。
以下、本発明による装置の好ましい例示的な実施形態について、図面に基づいてさらに詳細に説明する。図面は、以下のような内容である。
本発明の特徴を備えたコンテナをラッシュする装置の第1の実施形態を示す上面図である。 図1の装置を示す、平面II−IIに沿った断面図である。 (a)本発明の特徴を備えた装置の代替の非ねじ部分を有するスピンドル/ねじ部分を示す図である。 (b)本発明の特徴を備えた装置の代替の非ねじ部分を有するスピンドル/ねじ部分を示す図である。 (c)本発明の特徴を備えた装置の代替の非ねじ部分を有するスピンドル/ねじ部分を示す図である。 (d)本発明の特徴を備えた装置の代替の非ねじ部分を有するスピンドル/ねじ部分を示す図である。 (a)本発明の特徴を備えた装置の代替の予張力要素を示す図である。 (b)本発明の特徴を備えた装置の代替の予張力要素を示す図である。 (c)本発明の特徴を備えた装置の代替の予張力要素を示す図である。 (d)本発明の特徴を備えた装置の代替の予張力要素を示す図である。 (e)本発明の特徴を備えた装置の代替の予張力要素を示す図である。 (f)本発明の特徴を備えた装置の代替の予張力要素を示す図である。 本発明の特徴を備えたコンテナをラッシュする装置の別の実施形態を示す上面図である。 図5の装置を示す、平面IV−IVに沿った断面図である。
図1は、特に船舶の甲板上のコンテナなどのコンテナ(図示せず)をラッシュする装置10を示す図である。装置10は、第1のクランプ装置20と、第2のクランプ装置30と、スピンドル21と、スピンドルナット40とを有する。第1のクランプ装置20は、基本的にはフォーク状に形成される。第2のクランプ装置30は、クランプ装置ガイド31をその端部に有し、そこからある程度の距離のところに軸受33を有する。クランプ装置ガイド31と軸受33とは、2本の支柱32によって互いに接続される。第1のクランプ装置20は、軸受33の反対側向きのスピンドル21の端部に、ロックピン25を有するクレビス24を有し、これによりその端部にシャックルを形成している。ロックピン24の代わりに、例えばねじ付きねじを使用することもできる。
図2は、図1の装置の断面図である。スピンドルナット40は、スピンドルナット40がその長手方向軸の周りで第1のクランプ装置20および第2のクランプ装置30に対してねじれないように固定するために使用するスピンドルナットガイド45を有し、その長手方向軸に沿って、スピンドルナット40は、ガイド上を滑動することができる。この場合のスピンドルナットガイド45は、第2のクランプ装置30の支柱32と相互作用する。さらに、スピンドルナット40は、スピンドル21の雄ねじ22(スピンドル/ねじ部分)と係合する雌ねじ44(スピンドルナット/ねじ部分)を有する。スピンドルナット40には、さらに、装置10の締付けに対応する少なくとも1つの回転方向に2つのクランプ装置20および30が相互に回転することは可能にし、反対方向の回転は阻止する、ロック手段41が割り当てられている。より厳密に言えば、この実施形態によるロック手段41は、ばね43の力によってスピンドル21に作用する2つの予張力要素41aを有する。図2に示す実施形態によれば、2つの予張力要素41aは、それぞれ、ばね43と、対応するヘッド要素42aとからなり、この場合のヘッド要素42aは、球形に形成されている。
図1および図2に示す装置でコンテナをラッシュするときには、最初に、ラッシングロッドまたはラッシングロープ(図示せず)を、コンテナの上隅金具(図示せず)に懸架する。ラッシングロッドの他端は、軸受33内に懸架する。クレビス24をラッシングアイレット(図示せず)の上に通し、ロックピン25を用いてこのアイレットに取り付ける。この実施形態は、逆の構成でも可能である。スピンドルナット40は、スピンドル21の雄ねじ22に対応する雌ねじ44を有する。スピンドルナット40は、さらに、第2のクランプ装置30上を、第2のクランプ装置30の長手方向に移動させることができる。第2のクランプ装置30をその長手方向軸の周りで回転させることにより、スピンドルナット40は、第1のクランプ装置20のスピンドル21にねじ止めされ、スピンドルナット40はまた、スピンドルナットガイド45が支柱32と相互作用することにより、スピンドル21とともに担持される。コンテナは、これによりラッシングで留められる。コンテナをラッシュするための装置の所望の締付け力が得られると直ちに、例えば装置を操作している港湾労働者が装置10に力を加えなくなると直ちに、ロック手段41および/または2つの予張力要素41aが、ばね43の力によってスピンドル21に作用して、2つのクランプ装置20および30が少なくとも装置10の取外しに対応する1つの回転方向に相互に回転することを阻止するようになっている。
この場合の予張力要素41aの球形ヘッド要素42aのうちの1つは、スピンドル21を固定するために、スピンドル21の長手方向に延びる好ましくは非ねじ部分23a内に係合し、この非ねじ部分23aは、スピンドル/ねじ部分22を周方向に分断する部分であり、図2に示すように溝状に形成されている。この場合のスピンドル21の非ねじ部分と、上記の1つの予張力要素41aの1つのヘッド要素42aとは、少なくとも部分的にはポジティブロック係合状態であることが好ましい。この場合の他方の予張力要素41aの他方のヘッド要素42aは、少なくとも摩擦ロックによってスピンドルねじ部分22に載っている。このようなタイプの実施形態により、特に容易かつ効果的にスピンドル21を固定することができる。
図2の非ねじ部分は、弓形に示してあるが、非ねじ部分の形状は、これに限定されるわけではない。別法として、非ねじ部分は、様々な溝形状を有することができる。例えば、非ねじ部分は、図3aから図3dに示すように、直線的または平坦な非ねじ部分23b、23b’として、V字形溝23c、23c’として、あるいは鋸歯形溝23d、23d’として形成することもできる。弓形溝形状の代わりに、例えば、楕円溝(図示せず)も考えられる。図3aから図3dは、それぞれ2つの非ねじ部分を示しているが、破線で表されている’記号付きの非ねじ部分は、任意選択である。スピンドルの非ねじ部分の大きさは、必要に応じて変化してもよい。スピンドル/ねじ部分22と非ねじ部分との間の比は、装置10の引張り荷重および圧縮荷重に応じて設定することができる。
さらに、ヘッド要素42aは、図2では球形として示しているが、必ずしも回転対称に形成しなくてもよい。図4aから図4fに斜視図で示すように、ヘッド要素42は、円筒形、くさび形、弓形、または鋸歯形として設計することができる。くさび形のヘッド要素42の代替として、ここには示していない卵形のヘッド要素も、考えられる。いずれの場合も、ヘッド要素42は、溝または平坦部23に対応する形状を有することが好ましい。装置10のヘッド要素を選択するときには、ヘッド要素を、適当に、対応する非ねじ部分と摩擦ロックおよび/またはポジティブロック状態にすることができることに留意されたい。ただし、基本的に、少なくとも1つのヘッド部分42における少なくとも1つの非ねじ部分23を含む組合せは、自由に選択可能である。
装置10を取り外すときの予張力要素による抵抗が可能な限り小さくなるように、図示しない例示的な実施形態では、ばね43および/またはヘッド要素42を、例えばコードまたはピンなどのリセット機構に取り付けることが考えられる。装置10を取り外すときに、例えば港湾作業員が、任意選択で、予張力要素を、ヘッド要素42がスピンドル21に載らない位置に配置して、この位置に停止させることができる。
図中のスピンドル21は、常に少なくとも1つの非ねじ部分を備えるものとして示してあるが、スピンドル21は、非ねじ部分を備えない形態にすることもできる。特に好ましい別の実施形態では、スピンドル21は、例えば図3aに示すように、スピンドル21の周方向に90°ずれている2つの非ねじ部分23a、23a’を有し、スピンドルナット40は、例えば図2に示すように、スピナ40の周方向に180°ずれている2つの予張力要素41aを有する。このようなタイプの別の実施形態では、2つの非ねじ部分23a、23a’と2つの予張力要素41aとの間で、90°ずれた4箇所の係合位置を得ることができるので、スピンドル21を効果的に固定することができる。代替として、非ねじ部分23a、23a’が180°ずれ、予張力要素41aが90°ずれている実施形態も可能である。一般に、これらの係合位置の数は、装置10の構成に応じて予張力要素および/または非ねじ部分を追加することによって、必要に応じて増加させることができる。
さらに、図中のヘッド要素は、圧縮コイルばねによってのみ予張力が付与されているが、ヘッド要素は、例えばねじりばね、可撓性ばね、空気ばね、エラストマばね、エボリュートばね、または従来技術で既知のその他の弾性予張力要素によって予張力を与えることもできることにも言及しておく。その際、別個のヘッド要素は、必ずしも必要ではない。代替の例示的な実施形態では、ばね43自体が、適当なヘッド要素を形成することもできる。
図5は、本発明の第2の実施形態としての装置10’を示す図である。装置10’は、基本的には第1の実施形態のクランプ装置と同じである、フォーク形の第1のクランプ装置20を有する。装置10’は、さらに、第2のクランプ装置30’を有する。第2のクランプ装置30’は、第1の実施形態と同様であるが、第1のクランプ装置20のクレビス24側を向いた端部で一体化されたスピンドルナット40’を有する。スピンドルナット40’は、支柱32にしっかりと接続されている。この図示の例示的な実施形態では、スピンドルナット40’は、支柱32に溶接されている。これにより、装置10’に必要な構成要素の数を減少させることができる。第2の実施形態による第2のクランプ装置30’に一体化されたスピンドルナット40’は、この場合、第1の実施形態による別個に設けられたスピンドルナット40と基本的には同じである。
図6は、スピンドル21に直線的な非ねじ部分23’’が設けられ、例えばそこにくさび形のヘッド要素42cがばね43を介して押圧されている、図5の装置10’を示す断面図である。
10、10’ 装置
20 第1のクランプ装置
21 スピンドル
22 スピンドル/ねじ部分
23 非ねじ部分(23a、23a’、23b、23b’、23b’’、23c、23c’、23d、23d’)
24 クレビス
25 ロックピン
30、30’ 第2のクランプ装置
31 クランプ装置ガイド
32 支柱
33 軸受
40、40’ スピンドルナット
41 ロック手段(予張力要素41a、41b、41c、41d、41e)
42 ヘッド要素(42a、42b、42c、42d、42e、42f)
43 ばね
44 スピンドルナット/ねじ部分
45 スピンドルナットガイド

Claims (6)

  1. 互いに固定される2つの締結点の間に取り付けられる、コンテナをラッシュする装置(10;10’)であって、
    前記締結点のうちの1つに接続することができる第1のクランプ装置(20)であり、第1のクランプ装置(20)の長手方向に延び、かつスピンドル/ねじ部分(22)を有するスピンドル(21)を含む、第1のクランプ装置(20)と、
    前記締結点のうちの他方に接続することができる、第2のクランプ装置(30;30’)と、
    前記第1のクランプ装置(20)の前記スピンドル/ねじ部分(22)と係合するスピンドルナット/ねじ部分(44)を有する、スピンドルナット(40;40’)と、
    前記スピンドルナット(40;40’)に割り当てられたロック手段(41)であり、前記スピンドルナット(40;40’)が前記第1のクランプ装置と前記第2のクランプ装置(20、30;20、30’)の間に配置される、ロック手段(41)とを含み、
    前記ロック手段(41)が、前記2つのクランプ装置(20、30;20、30’)が前記装置(10;10’)の締付けに対応する少なくとも1つの回転方向に相互に回転することは可能にし、反対方向の回転は阻止し、
    前記ロック手段(41)が、ばね力によって前記スピンドル(21)に作用する少なくとも1つの予張力要素(41a;41b;41c;41d;41e)を有することを特徴とする、装置(10;10’)。
  2. 前記少なくとも1つの予張力要素が、ばね(43)と、ヘッド要素(42a;42b;42c;42d;42e;42f)とからなり、前記ヘッド要素が、球形、半球形、円筒形、くさび形、または鋸歯形に形成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置(10;10’)。
  3. 前記スピンドル(21)が、前記スピンドル/ねじ部分(22)を周方向に分断する、前記スピンドルの長手方向に延びる少なくとも1つの非ねじ部分(23a、23a’;23b、23b’;23b、23b’’;23c、23c’;23d、23d’)を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の装置(10;10’)。
  4. 前記スピンドル(21)が、前記スピンドルの周方向に90°ずれている2つの非ねじ部分(23a、23a’;23b、23b’;23b、23b’’;23c、23c’;23d、23d’)を有し、前記スピンドルナット(40)が、前記スピンドルナット(40;40’)の周方向に180°ずれている2つの予張力要素(41a;41b;41c;41d;41e)を有することを特徴とする、請求項3に記載の装置(10;10’)。
  5. 前記非ねじ部分が、溝または平坦部であることを特徴とする、請求項3または4に記載の装置(10;10’)。
  6. 前記スピンドルナット(40’)が、前記第2のクランプ装置(30)の一体構成要素であることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の装置(10;10’)。
JP2016558178A 2014-03-25 2015-03-24 コンテナラッシング装置 Active JP6421998B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014104104.6A DE102014104104A1 (de) 2014-03-25 2014-03-25 Vorrichtung zum Verzurren von Containern
DE102014104104.6 2014-03-25
PCT/EP2015/056184 WO2015144659A1 (de) 2014-03-25 2015-03-24 Vorrichtung zum verzurren von containern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017516032A true JP2017516032A (ja) 2017-06-15
JP6421998B2 JP6421998B2 (ja) 2018-11-14

Family

ID=52781048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016558178A Active JP6421998B2 (ja) 2014-03-25 2015-03-24 コンテナラッシング装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10239438B2 (ja)
EP (1) EP3122595B1 (ja)
JP (1) JP6421998B2 (ja)
KR (1) KR101907654B1 (ja)
CN (1) CN106470874B (ja)
DE (1) DE102014104104A1 (ja)
DK (1) DK3122595T3 (ja)
TR (1) TR201910126T4 (ja)
WO (1) WO2015144659A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108639251B (zh) * 2018-05-14 2019-07-09 华电曹妃甸重工装备有限公司 重型装备的海绑扁担装置及海绑方法
DE202018105479U1 (de) * 2018-09-24 2018-11-08 Sec Ship's Equipment Centre Bremen Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Verzurren von Containern an Bord von Schiffen
CN111306176A (zh) * 2018-12-11 2020-06-19 舍弗勒技术股份两合公司 锁紧螺母
CN111976900B (zh) * 2020-08-25 2021-07-13 中国船级社 一种集装箱外绑扎型式的绑扎强度的优化调整方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053565U (ja) * 1973-09-19 1975-05-22
JPS5454778U (ja) * 1977-09-24 1979-04-16
DE10056341A1 (de) * 2000-11-14 2002-07-18 Sec Ship S Equipment Ct Bremen Vorrichtung zum Verzurren von Containern
EP1534584A2 (de) * 2002-02-27 2005-06-01 MacGregor-Conver GmbH Vorrichtung zum verzurren von insbesondere containern
JP2007078173A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Ron Koan Shie ターンバックル
US20090208309A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Bryan Engelbrecht Non-Reversible Fastener
JP2010101435A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The 張力調節装置の回転防止用器具

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3751083A (en) * 1972-02-25 1973-08-07 Sanders Associates Inc Tension turnbuckle
JPS5053565A (ja) 1973-09-18 1975-05-12
US3937008A (en) 1974-12-18 1976-02-10 United Technologies Corporation Low emission combustion chamber
US4130269A (en) * 1978-02-07 1978-12-19 Columbus Mckinnon Corporation Telescopic turnbuckle
US4408925A (en) * 1981-06-22 1983-10-11 Gte Products Corporation Cable tension meter
AT390828B (de) * 1988-09-05 1990-07-10 Thaller Heinrich Ing Spannschloss
SE9603322L (sv) * 1996-09-12 1997-06-23 All Set Marine Lashing Ab Vantskruv samt användning av en sådan som en surrningsstång för att surra last
US6688800B2 (en) * 2001-04-24 2004-02-10 David Wayne Kresge Coupling device
DE20305197U1 (de) * 2003-04-01 2003-05-28 Wader Willi Gmbh Spanneinrichtung zum Verzurren von Containern
US6945516B1 (en) * 2004-03-30 2005-09-20 Burns Bros., Inc. Load binder
SE0500484L (sv) 2004-10-28 2006-04-29 All Set Marine Lashing Ab Lastsäkringsanordning
JP2007007813A (ja) 2005-07-01 2007-01-18 Canon Machinery Inc 回転テーブル搬送設備
DE102006009371A1 (de) * 2006-03-01 2007-09-06 Hoppe Ag Rastmittel und Verwendung bei Betätigungshandhaben
US7552913B1 (en) * 2006-03-17 2009-06-30 Amoss Robert S Load binder apparatus
JP5053565B2 (ja) 2006-04-13 2012-10-17 株式会社 資生堂 水中油型乳化組成物
DE102008011769A1 (de) * 2008-02-28 2009-09-10 Freigeber, Jürgen Spannschloss zum Festzurren von Ladungen auf Fahrzeugen
CN101769279A (zh) * 2008-12-31 2010-07-07 中国航空工业第一集团公司第六三一研究所 锁紧装置
NZ598721A (en) * 2009-08-14 2013-09-27 Yalbaton Pty Ltd A bar coupler
US8171604B2 (en) * 2009-09-08 2012-05-08 Ruei-Hsing Lin Structure of steel cable fastener
DE102010015266A1 (de) * 2010-04-15 2011-10-20 Rud Ketten Rieger & Dietz Gmbh U. Co. Kg Spannvorrichtung für Ketten
DE102010061459B4 (de) * 2010-12-22 2014-12-04 Jürgen Freigeber Spannschloss eines Ratschenlastspanners zum Verzurren von Ladungen
DE202011050018U1 (de) 2011-05-02 2012-08-03 Jürgen Freigeber Spannschloss eines Ratschenlastspanners zum Verzurren von Ladungen auf Fahrzeugen
DE202011050499U1 (de) * 2011-06-20 2012-09-21 Jürgen Freigeber Spannschloss für Zurrketten oder Zurrbänder zum Festzurren von Ladungen auf Fahrzeugen
DE202011051136U1 (de) 2011-08-29 2011-11-29 Jürgen Freigeber Spannschloss für Zurrketten oder Zurrbänder zum Festzurren von Ladungen insbesondere auf Fahrzeugen
CA2760240A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-02 Quality Chain Canada Ulc Ratchet load binder with removable lever
DE202012100883U1 (de) * 2012-03-13 2013-06-14 Jürgen Freigeber Ratschenlastspanner für Zurrketten und Zurrbänder
US20140326935A1 (en) * 2013-05-06 2014-11-06 James Chuan CHAO Ratcheting Load Binder with Enclosed Ratchet Mechanism
US9266461B2 (en) * 2013-08-28 2016-02-23 The Boeing Company Adjustable clamp
US10072731B2 (en) * 2015-03-13 2018-09-11 Kenneth G. Kingery Tie down mechanism

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053565U (ja) * 1973-09-19 1975-05-22
JPS5454778U (ja) * 1977-09-24 1979-04-16
DE10056341A1 (de) * 2000-11-14 2002-07-18 Sec Ship S Equipment Ct Bremen Vorrichtung zum Verzurren von Containern
EP1534584A2 (de) * 2002-02-27 2005-06-01 MacGregor-Conver GmbH Vorrichtung zum verzurren von insbesondere containern
JP2007078173A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Ron Koan Shie ターンバックル
US20090208309A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Bryan Engelbrecht Non-Reversible Fastener
JP2010101435A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The 張力調節装置の回転防止用器具

Also Published As

Publication number Publication date
EP3122595B1 (de) 2019-06-05
KR20160102306A (ko) 2016-08-29
JP6421998B2 (ja) 2018-11-14
CN106470874A (zh) 2017-03-01
CN106470874B (zh) 2019-05-28
US20170129382A1 (en) 2017-05-11
TR201910126T4 (tr) 2019-07-22
DK3122595T3 (da) 2019-08-26
US10239438B2 (en) 2019-03-26
WO2015144659A1 (de) 2015-10-01
DE102014104104A1 (de) 2015-10-01
EP3122595A1 (de) 2017-02-01
KR101907654B1 (ko) 2018-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6421998B2 (ja) コンテナラッシング装置
AU2016228214B2 (en) Tensioning device for chains
EP3250832B1 (en) Locking arrangement for telescopic devices
CN108350987B (zh) 钩环销对开螺母组件
US10660679B2 (en) Surgical screw and fusion device using the same
US11608842B2 (en) Hinge clamp for a bicycle frame and other structures
JP2017009061A (ja) 雌ねじ部品、雄ねじ部品及び座金部品
JP2012524222A (ja) 緩み止め付ねじ締結具
JP6829777B2 (ja) 船舶上にコンテナを固縛するためのフィッティングプレートならびに装置および機構
WO2018172802A1 (en) A device for laying and leveling ceramic tiles or any other plate-like materials on a flat surface
EP3144574A1 (en) Retention and security device for flexible hoses
US20150247518A1 (en) Locking pin and related locking element
CA2814734C (en) Pivot connection with motion dampener
US20130014352A1 (en) Repair Clip for Flexible Hold-down Straps
JP6104372B2 (ja) 少なくとも1つのねじロックを有する締付けリングクロージャ
US8226053B2 (en) Musical instrument stand that is operated smoothly and stably and is adjusted quickly
WO2017041003A1 (en) Deck attachment device
US20060081418A1 (en) Ascender/descender
US20200056638A1 (en) Hinge Clamp For A Bicycle Frame And Other Structures
JP6307371B2 (ja) 穴吊りクランプ
KR200405910Y1 (ko) 고정식 안전망 클램프
US20180209511A1 (en) End Fitting and Ratchet Turnbuckle
EP2095709A2 (en) A joint
JP7290469B2 (ja) 固定具及び音響センサ装置
KR101704478B1 (ko) Lng선 또는 화학탱크의 플랜트 제작에 소용되는 비철 금속자재 파지용 스크류 클램프

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6421998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250